コメント/逆さ鷹のヒーターシールド のバックアップ(No.9)
最終更新:
逆さ鷹のヒーターシールド
- 汎用性抜群かつ軽くて持ち歩くのに便利
中盾のパリィは小盾より性能が劣るので「戦技なし」をつけて利便性を更に上げると尚良し
判定が伸びる「黄金パリィ」つけてもいいけど、それなら真鍮の盾でいい感はある(重量倍になるけど)
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 手に入れようと思えば馬が使える場所にあるため全裸SLv1の素寒貧でも何の消費せず入手可能、100%カットで軽く強度は他ヒーターと1違うだけで誤差、属性受け値も良好。戦技パリィがついてるため戦技なしを付ける必要があるかは人によるが全体的にとても良好で見栄えも悪くない中盾になっている。最後まで使い続ける盾ではないかもしれないが…
[ID:uoSxaIrtulo]
- 軽くて優秀なカット率、要求値も低いので術師向けの盾と言っても良いかもしれない。
一回か二回受けるだけなら必要充分以上。
[ID:xdDKfSiZK12]
- 説明文にはカイトシールドより扱いやすいとあるが、むしろこいつのせいでカイトシールドが息をしていないまである。それぐらい高度にバランスの取れた盾。真鍮の盾の重さやデザインに不満があるならこちらに乗り換えるのもいいだろう。
[ID:DPNrq4vBT7Q]
- 青紋と赤紋のほぼ上位互換な性能してるわ・・・カット率がヒーターシールドの中で良いとこどりって感じ。
ガード強度の1の差を気にするなら獣紋か蝕紋、各カット率を気にするならこれ、って感じだね
軽いし、黄金パリィ付けてしばらく使ってみる
[ID:PjJ.i/fS4Ak]
- 真っ赤な盾ってこれだけか
[ID:z61tng3F3jw]
- 奴隷兵呼ぶときだけ装備してる。
[ID:M2dLeuYucjU]
- 調べて分かったが、現行のバージョンだと真鍮の盾の半分の重量であることと引き換えにスタミナダメージは真鍮の1.226倍、属性ダメージは1.1~1.15倍になるイメージの盾。
こう見るとめちゃくちゃ有能に見えるが、しかし実際に使う機会は皆無のため使い手の使用感が欲しいな。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 手に入るのが比較的遅いのが難点。
まぁ早い段階で手に入ったら他の軽めの中盾がホントに息をしなくなるが…
[ID:Ck6LJMM4nkM]
- リムグレイブの魔導エレベーターからすぐに取りに行けるくね?
[ID:WXwcQjBp5so]