デボニアの渦 のバックアップ(No.9)

最終更新:

戦技 DLC

デボニアの渦(Devonia's Vortex)
&ref(): File not found: "デボニアの渦.jpg" at page "デボニアの渦";
消費FP16(-/-)
戦灰
武器デボニアの大槌
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1
威力を上方修正
大槌を叩きつけた際の衝撃による攻撃範囲を拡大
使用中に生じる強靭度と、その発生速度を上方修正
タメ使用の攻撃が他プレイヤーにヒットした際の、ダメージモーションの硬直時間を調整

デボニアの渦について

坩堝の渦の力で、大槌全体を激しく回転させ
そのまま、衝撃と共に大地に叩き付ける戦技
タメ使用で強化される

解説

デボニアの大槌の専用戦技。
武器を回転させてから地面に叩きつけ、その衝撃波で周囲を攻撃する。タメ使用可能。

回転および叩きつけ共に武器部分の当たり判定が無く、衝撃波に当たれば中心・端問わず同一のダメージを与える。
小ダメージ×2→大ダメージの最大3ヒットで構成されており、前半のダメージレベルが高く、戦魔術師クラスであっても怯むため、大抵のモブ相手にフルヒットが狙える。
更に大ダメージを与える3ヒット目には叩きつけ効果があり、戦魔術師以下の敵を叩き伏せ、坩堝の騎士であっても怯ませる。

タメることで小ダメージのヒット数が増加し、小ダメージ×3→大ダメージの4ヒット構成となる。
タメ無しと比較して約1.4倍ほど威力が向上するが、タメの時間が非常に長く後隙も大きい。タメ無しの時点で性能は充分に高いため、無理にタメを狙うよりコンスタントにタメ無しを当てた方が結果として安定することが多い。

以下余談

バランス調整履歴

App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1
威力を上方修正
大槌を叩きつけた際の衝撃による攻撃範囲を拡大
使用中に生じる強靭度と、その発生速度を上方修正
タメ使用の攻撃が他プレイヤーにヒットした際の、ダメージモーションの硬直時間を調整

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 他の坩堝武器と同じく、いい感じのアッパーが来てくれると信じてるぞ。できれば速さよりも威力や範囲を上げてピーキーな性能にして欲しいところ
    2024-07-11 (木) 23:00:52 [ID:beltvpDNzy2]
  • 坩堝騎士がよく使う震脚から縦振りするやつの叩きつけ版でよかっただろ なーんで強化前オルドビスのコピペなんだ
    2024-07-16 (火) 02:23:46 [ID:.AvI74hbcow]
  • オルドビスの渦と比べてどんなもんか気になったから筋力60、技量・信仰20の両手持ち+アレキ破片で王都地下の忌み子に少し検証してきた、どちらも最大タメフルヒットでオルドビスの渦は2195、デボニアの渦は2554、デボニアの補正が筋力寄り上質向けとはいえタメ時間が倍近く長いくせに攻撃範囲はほぼそのままでダメージも少ししか変わらんのはちょっと残念かなぁ...ただモーションはすごい好きだから強化されたら絶対に使うわ。
    2024-07-16 (火) 20:51:16 [ID:aTn.oGLyyzc]
  • 今のデボニアくんのこと、まだ好きになれないから・・・
    もうちょっと自分磨きしてくれたらお気に入りとして遊んであげられるかもね♥
    2024-07-18 (木) 17:50:06 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • オルドビス強化後にまたこんな戦技を作る訳がないから、オルドビスと同時期に作られたけど本編には登場しなかった武器がDLCで出てきたと予想
    2024-07-19 (金) 21:55:55 [ID:L0w7M7VOaGI]
    • 放つ回復の後に彼方からの回復を出す会社だからその理屈はちょっと怪しい
      2024-07-19 (金) 22:11:07 [ID:beltvpDNzy2]
    • 死の騎士とかまさに本編で出しそこねたボスだしそんなもんでしょ。どうしてラウフに坩堝がいるんだよエルデンリングはどうなってんだよエルデンリングは
      2024-07-19 (金) 22:35:45 [ID:iPc4djkspk.]
      • 何処かで、エルデンリングが壊れた
        そうだ
        陰の地、
        いこう。
        2024-07-21 (日) 20:42:54 [ID:2dOuf5I8CxM]
  • モーション速度そのままでいいから我慢効果付けてほしい。
    モーンの大槌と同じような要領で使いたいわ。
    2024-07-27 (土) 15:56:33 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • ずっと、悲しいまま…?
    2024-07-31 (水) 09:41:57 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 耐えてください
      2024-07-31 (水) 09:43:56 [ID:foU.bumkvbk]
    • 忘れてしまえばいい
      2024-08-06 (火) 22:56:36 [ID:CMM75mQtOec]
    • トレントは嬉しそうだ
      2024-09-04 (水) 08:51:44 [ID:hNAEXD/XF76]
  • 出が遅くて気軽に使えない分、強靭削りと火力がオルドビスより上かと思ったらそうじゃ無いとか言う残念っぷり
    特大武器で打撃武器だぞこれ
    見た目はいいから余計に残念
    2024-08-06 (火) 23:01:47 [ID:K3NYP0Ec3Is]
    • せっかく踏み込んでるんだからあの瞬間に強怯みの衝撃波あっても良かったよね。ホーラルー戦技みたいに。どうせ対人じゃチェインしないんだし誰も文句言わなそう
      2024-08-16 (金) 11:28:28 [ID:V/D5mixGRAQ]
  • モーション速度はそのままで良いから威力、体勢崩し、強靭付与、ヒット数増加のうち2つくらいは欲しい
    2024-08-22 (木) 21:39:54 [ID:Hts61Mn9WgY]
  • 闇霊が使ってたけど見てからバクスタ余裕すぎてこっちが悲しくなってしまった
    2024-08-22 (木) 22:57:58 [ID:p2Vr5tiqz.Q]
  • せめて強靭つけて後ろで回してる時点で攻撃判定つけて連撃のるとかほしい
    この前初めて使われたけどためてると見てから引力弾撃てるからな
    2024-09-04 (水) 16:15:13 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • モーション速度はそのまま(心なしか若干遅くなったような気もする...)だが、攻撃範囲は目に見えて広くなったね(半径中ロリ2回分くらい?)。以前も書いたのと同条件(筋力60技量信仰20、両手持ち+アレキ破片)の最大タメで忌み子に2910(タメ無し1910)、タメ無しの時点で同じステの重厚巨人砕き2刀ジャンプL1(爪タリスマン込み)よりも高いダメージ出せる+叩き伏せれるから長すぎるタメに見合う性能になったのかな?
    2024-09-11 (水) 19:06:21 [ID:aTn.oGLyyzc]
  • 二―ヒルみたいな使い方できるようになってるね
    2024-09-11 (水) 19:39:50 [ID:SzJndVJ5fGM]
  • 範囲広くなったけどカス当たり判定でも追加された?少し離れると全然威力が出ない。
    2024-09-11 (水) 22:59:04 [ID:k.oaG9M3Zcw]
  • 武器の判定あるよな?
    衝撃波のみと15%くらい違うんだか
    2024-09-12 (木) 09:46:27 [ID:.micd1BiDFg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください