ビルド/全裸踊り子竜餐 のバックアップ(No.9)

最終更新:

更新情報
更新日2023-07-23 (日) 23:43:37
投稿日2022-05-08 (日) 07:00:03
ビルド概要
カテゴリ祈祷系
説明ドラゴン・ハーティドを目指したロールプレイビルド
評価いいね! 10 
目次

ステータス

素性預言者LV150
生命力50精神力45
持久力8筋力11
技量12知力7
信仰36神秘60

武器

右手1大型ナイフ左手1お好み
右手2竜餐の印左手2竜餐の印
右手3左手3

防具

全裸の兜胴鎧全裸の胴鎧
手甲全裸の手甲足甲全裸の足甲
タリスマン1原輝石の刃タリスマン2ノクステラの月
タリスマン3集う信徒の誓布タリスマン4青い踊り子

戦技

戦技1猟犬のステップ戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1アギールの炎魔法2スマラグの輝石
魔法3エグズキスの腐敗魔法4ボレアリスの氷霧
魔法5テオドリックスの溶岩魔法6プラキドサクスの滅び
魔法7竜爪魔法8竜咬
魔法9グレイオールの咆哮魔法10

ビルドの運用・解説

全裸踊り子竜餐に目覚めたので更新
消費FPの高さと耐久の無さ故に短期決戦や奇襲向きだが侵入ならそこそこ勝てるのでビルド紹介

まず装備は全裸一式、これがないと踊り子を活用できない
生命は適当に50まで、原輝石と合わせてもそこそこ高い(気がする)
余ったレベルは精神力に厚めに振って繰り返し竜餐を発動出来るように
筋力技量は大型ナイフ用に、大型ナイフは駄犬ステップ要員
スタミナはかなり酷いけどグレイオール→プラキドがギリギリキマる
信仰はプラキド用に36、神秘は程よく60に

竜餐の印×2で竜餐の威力1.32倍でそこに踊り子が乗ると物理属性の祈祷がエグい火力になる
エグズキスの腐敗も物理属性だからぶっちゃけこれ撃ってれば大体勝てる
だけど安易に腐敗ぶっぱするのはイナゴ臭くてかっこ悪いから、下位の腐敗ブレスの方をぶっぱしてる奴に格の違いを見せつける時だけ撃とうね!
エグズキスの腐敗エグスギッスよ〜!

      審議拒否
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U ノ
    `u-u'.  `u-u'

【ネームドブレス】
アギールとスマラグは気分で使い分けておk
アギールは水辺で使うと炎カット上昇で微妙だけど生命の低めな魔術師には耐性面でよく効く
スマラグは魔術師と魔力防護以外にはだいたい効く
エグズキスは腐敗ぶっぱマンを理解らせる用
ボレアリスは凍傷込みのダメージが高いので必殺技枠でもおk
凍傷のカット率低下とグレイオールのデバフでペラペラ装甲にすることも可能
ジャンプからや落下中からも発動できるので崖下にジャンプするフリして空中振り向きブレスや高所から標的の頭上に落下しながらブレスという芸当も可能、というか普段からこればっかりつかってる
テオドリックスは牽制や遠距離爆撃用
直撃ダメージがえげつない上にダメージゾーン設置が強いし滞留時間が長いからホストと鉤指を分断したり撹乱できる
あと消費FPが優しめ
バグか仕様か分からないけど0距離でブレスが当たると何故か多段ヒットして相手は死ぬ
テオドリックス速射グリッチカスは○す

〈評価〉
・ブレス4ヒットで相手が死ぬくらい火力は高い
・横の範囲が広く、同時に複数人に当てられる
・通常ブレスよりは射程が短く、壁に反射しないから部屋に籠もられると面倒
・アプデで燃費良くなった訳じゃないから原輝石の刃はほぼ必須

【竜爪】
そこそこの早さで高火力の2連撃を繰り出せる
方向転換はあんまり強くないから後ろに回り込まれるとキツい
1発目が当たると2発目がおねロリに高確率で当たるから気持ちが良い
使用者が全然居ないからマイオナの気分を味わえる
速射グリッチの標的にされてるがグリッチ野郎に上手い奴は居ないので警戒しなくて大丈夫

〈評価〉
・火力の高さと範囲が魅力的
・アプデで消費FPが減ってくれた
・2発当たればまず相手は死ぬ
・2発撃った後の硬直がとても長く、即ロリも出来ず反撃を食らいがち

【竜咬】
発動からのスパアマ発生が早くて対人ならほぼワンパンできる火力を持つが如何せん当てづらく、密着状態でも相手プレイヤーに当たらないなんてこともある
こちらにジャンプ攻撃してくる時には当たりやすい気がする、ほんとに気がするだけ
意外と噛みつき判定の持続が長め(?)、ジャストでロリ回避されてるのにHPが消し飛んでたりする
タイマンだとなかなか当たらないけど、どんな重装でも噛み砕くパワーを是非活かしてあげよう

〈評価〉
・単発火力の高さは随一
・モブと戦ってる所にコッソリと近づいて撃てばほぼ当たる
・密着状態だとほぼ当たらない判定の厳しさ
・竜餐のロマン枠

【プラキドサクスの滅び】
衝撃波が本体と呼ばれている
グレイオールからのミリ削りに重宝してる
衝撃波が避けられても、出始めのブレスを根本当てしたり最後のかちあげでHPが半分以上吹っ飛んだりする
視点操作で薙ぎ払いブレスの範囲を拡大できるのでノーロックプラキドも良いぞ
ちなみに竜餐ではないから聖印で威力上昇はしない

〈評価〉
・ジャンプからの衝撃波が最強
・地味にブレスの1発1発の火力がエグい
・最後のかちあげは障害物を無視してヒットすることがある、要検証
・ブレス中に懐に潜られるとサービスタイムにされてしまう

【グレイオールの咆哮】
判定が長くて範囲も広い、そして火力が高くてデバフ付きという隠れたぶっ壊れ祈祷
範囲が尋常ではなく、キャラ2人分より高い2階にいる敵にも何故か当たる
例で言うと、ボス「神肌のだいたい2人」の部屋を抜けた先の獣人が居る階からでも上の階に届く
軽装術士等をワンパン、重装でもHPを半分以上削っていく火力があるので壁越しの奇襲は非常に強い
強靭が無いと簡単に怯むが、発動した直後に怯むと吹っ飛んだ相手に置きグレイオールをかますことができる
全裸踊り子侵入だと結局これが最強に噛み合ってしまう
アプデでFP消費と硬直が減ったから更に使いやすくなった

評価
・伝説の祈祷(笑)に含めないでほしい最強の祈祷
・高火力、デバフ、広範囲、持続時間、どれを取っても優秀
・それでいてFP消費はユルめ、何回も連発できる
・ちょっと小突かれるとキャンセルされるのが唯一の欠点

以上、ネットワークテストの時に竜餐に魅入られた者の末路でした
ここまで長文を読んでくれて感謝
グリッチ以外で竜餐の面白い戦法があったら教えてほしいです
そして君もドラゴン・ハーティド(クソダサ)になろう!

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 試してみたら結構楽しかったです!
    2023-04-29 (土) 05:37:07 [ID:dw4x8B5MuJk]
    • こんな古臭いビルドに折角嬉しいコメント頂いていたのに返信できてなくて申し訳ないです
      再誕したビルドも是非見てって下さい!
      2023-07-23 (日) 09:57:11 [ID:Hts61Mn9WgY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください