ビルド/攻略用盾直 のバックアップ(No.9)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-05-08 (日) 22:54:01 |
投稿日 | 2022-05-08 (日) 22:50:46 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 筋力系 |
説明 | 基礎ステータスあげて死なないマン |
評価 | いいね! 7 |
ステータス
素性 | 放浪騎士 | LV | 150 |
生命力 | 50 | 精神力 | 10 |
持久力 | 50 | 筋力 | 80 |
技量 | 13 | 知力 | 9 |
信仰 | 10 | 神秘 | 7 |
武器
右手1 | ブロードソード(重厚) | 左手1 | 指紋石の盾 |
右手2 | 慈悲の短剣(炎) | 左手2 | 狂い火の聖印 |
右手3 | 慈悲の短剣(冷気) | 左手3 | |
防具
兜 | 鉄茨の兜 | 胴鎧 | 黒き刃の鎧 |
手甲 | 大山羊の手甲 | 足甲 | 大山羊の足甲 |
タリスマン1 | 緋琥珀のメダリオン | タリスマン2 | 緑琥珀のメダリオン |
タリスマン3 | 緑亀のタリスマン | タリスマン4 | 黄金樹の恩寵+2 |
戦技
戦技1 | 構え | 戦技2 | 戦技なし |
戦技3 | 猟犬ステップ | 戦技4 | |
戦技5 | 輝剣の円陣 | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 魔力防護 | 魔法2 | 炎防護 |
魔法3 | 雷防護 | 魔法4 | 聖防護 |
魔法5 | 火の癒しよ | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
強み
攻略でうっかり死ににくい。
大体は盾受けからの差し込みか構えR2ゴリ押しで勝てる。
攻めたいときは順次武器変えつつ輝剣の円陣→構えR2→致命で強いモブくらいまでは行ける。
冷気と解凍もできる。
普段はカニを食べろ。特定の敵には防護魔法。腐敗だけタリスマン変えて火の癒しよ。
消音効果で駆け抜けもできる。
茨ローリングでスケルトンも楽に処理。
ラスボスは聖樹紋の大盾に持ち変える。
弱み
黄金樹の恩寵+2でもギリギリ中ロリの重量なので、実質2周めから。
複数に弱い。弓とバリスタは使えるステータスなので、どうしても囲まれる場所は釣り出せ。
対人は考慮してない。
盾受け前提なのでマレニアはお手上げ、回避を覚えるか、盾を捨てて特大を持つ。
調整部分
強攻撃の好みでブロソからロンソに変えてもいい。
HPをもっと伸ばしたければ筋力を減らして調整。
慈悲の短剣(冷気、輝剣の円陣)は重さと見た目の長さで選んだが、出血目当てで大型ナイフに変えてもいい。
コメント