ボニの解体包丁 のバックアップ(No.9)

最終更新:

武器

ボニの解体包丁(Bonny Butchering Knife)
ボニの解体包丁.jpg
武器種大斧
物理攻撃標準
戦技刃研ぎ
消費FP16(-/-)
戦灰装着×
重量8.5強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理134物理58.0
魔力0魔力31.0
031.0
031.0
031.0
致命100強度37
能力補正必要能力値
筋力C筋力16
技量D技量20
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
-
備考
攻撃命中時にHP回復
目次

ボニの解体包丁について

ボニ村の大壺師たちの得物
牢獄に納める大壺を作るために
人体を切り分ける大包丁

攻撃命中時、僅かにHPを回復する

入手方法

ボニ村の遺体

基本性能

解体包丁」と外見を同じくする大斧。
あちらと同じく、攻撃命中時に最大HPの1%を回復する。

喪色強化であり、戦技が刃研ぎに固定されている。

外見的に解体包丁と二刀流してみたいところでもあるが、補正は筋B技Dで筋力寄り。
幸い、あちらも重厚派生で筋力Aになるので、脳筋キャラであればパラメータのミスマッチは起こらないだろう。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 罪人の解体には技量はほどほど筋力第一って感じ?
    2024-07-15 (月) 06:47:55 [ID:2NPxCqHpewM]
  • 喪色強化だけどエンチャント出来るのね、この武器。猟犬と違ってわざわざ使う人いないだろうけど。
    2024-07-15 (月) 20:14:42 [ID:yd8VsxoFays]
    • そもそもエンチャ戦技だからなぁ… 他のエンチャしちゃうと戦技が完全に腐る
      2024-07-16 (火) 05:57:25 [ID:oi77HvlS74w]
  • マジで大壺師コス以外で使う人いないやろコイツ。今の所赤白幻影含めて一回も見たことないぞ()
    2024-07-15 (月) 20:25:19 [ID:wQe4CkhZgRU]
  • 二刀流したらどちらも回復かかるんすね ダブルエンチャントで合計4%の回復や
    つまりhpが1900なら76回復する まぁまぁ
    2024-07-16 (火) 13:34:53 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 画質の差なのかもしれないけど本家と若干色味が違うのかな
    2024-07-22 (月) 19:31:48 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 強さとか関係ねえんだよ
    こいつでマリカもミケラも壺の中身にしてやるぜええええ
    2024-07-25 (木) 21:13:59 [ID:a4smCOYGEfk]
  • 錆びてるとか刃が欠けてるとかの変化が欲しかった
    2024-07-28 (日) 21:09:01 [ID:w4yN24euHDU]
  • 壺と回復効果のつながりが全然わからん むしろそこの方が気になる
    斬ったやつを壺にぶち込んで善人にするという流れからするとむしろ自分へのリターンじゃなくてデバフがほしい
    2024-07-28 (日) 21:27:22 [ID:lj/qSzz6hps]
  • ここまでの使いまわしはゲーム史上そうはないねw
    こっちは必要技量低くしてくれりゃよかったのに
    2024-07-29 (月) 07:48:24 [ID:UgVTsk5BCMU]
    • もっといろんなゲームして見聞を広めなされ
      2024-08-01 (木) 01:24:11 [ID:QHjYishwYJc]
      • 最近炎上してた某TPSなんかこの比じゃないもんな…
        2024-08-14 (水) 22:12:17 [ID:SlRZVZ9cR1k]
      • ゲームして見聞広めろはパワーワードすぎん?
        2024-10-21 (月) 21:05:03 [ID:yGW/pqdgPMM]
    • 擁護はしないが文句しかいわないやつの頭の悪さと世間知らずさは異常やな
      ネットで主語がでかいやつは現実で自分の小ささを日々嘆いてそうで哀れだから木主のような
      コメントはしないほうがええよ
      2024-08-01 (木) 17:45:01 [ID:xdWPyVeunNg]
      • 信者こっわ
        2024-08-01 (木) 17:57:43 [ID:t.txYOaTxUs]
      • 匿名のコメントにそこまでの攻撃性を発揮できるのはある意味すごい、怖すぎる
        2024-08-06 (火) 01:48:54 [ID:GYqrVSKvMz.]
      • 凶暴すぎだろ
        2024-08-07 (水) 00:03:11 [ID:CjFHiNFzybs]
    • 流石にそれは過言だ、まぁ買い切りのゲームでコレは少し残念ではあるけどね
      2024-08-15 (木) 16:28:24 [ID:DVVXtcSa5h.]
  • コレもムーンリデルの剣も世界観補完が目的っぽいから少しぐらいこういうのがあってもいいんじゃね
    実際に使おうとすると首をかしげたくなるのは分かる
    2024-08-01 (木) 19:23:07 [ID:JB9kP55fdGs]
    • モデル同じでもいいからダクソ3から肉断ち流用の方がよかった…
      2024-08-08 (木) 20:03:20 [ID:ha/3krdHrd6]
  • これ持ってるボ二村の大壺師が戦技刀研ぎをよくしてくるけど、ノリノリで解体する気満々に見える活き活きとしたモーションにまず見えたので、巫子を壺に詰めるのもウキウキでやってたのかなあって想像しちゃったため、この村自体には行きたくない気持ちが強い…。
    2024-08-10 (土) 21:23:27 [ID:N9/h7ICLx66]
    • まぁ、因習村だしな。
      2024-08-10 (土) 22:00:47 [ID:PYL9MnY6Eqw]
    • ボニの壺作りは一種の神事であったし、刃研ぎ方にも作法があったのかもしれない。それこそ「ノリノリに見せる」事で神事に対する迷い(毛虫の仮面参照)を薄れさせていたのかも?
      2024-08-10 (土) 22:07:06 [ID:P8GolEV38gc]
    • なんか深読みしてるけど3にもあった戦技のコピーモーションだぞこれ
      2024-08-10 (土) 22:33:50 [ID:XFIjbcNTzIU]
      • ええ、そうだったの…3それなりに遊んだのに全然覚えてないですねえ…。
        2024-08-21 (水) 23:23:24 [ID:N9/h7ICLx66]
  • これがokならオルドビスの大剣とシルリアの大槍も、坩堝の諸相:翼差し替えバージョン実装してくれたら良かったのに
    2024-08-19 (月) 21:33:03 [ID:dFqiAXXB8VU]
    • ガーゴイル武器の時点で察しろ。そんなうまい話があると思うか?
      2024-09-03 (火) 21:50:37 [ID:TymLNkphmIU]
  • 面白いバグ見つけた
    ボニの解体包丁で敵を攻撃した後、ウォークライや野蛮な咆哮などの咆哮系戦技を使うと体力が回復する
    おそらく刃研ぎを使用した際の回復効果が、咆哮系戦技にも適用されている模様
    ちなみに、ボニの解体包丁を装備から外している状態で戦技使っても回復した
    2024-10-18 (金) 23:12:00 [ID:3kRnecjU/7I]
  • 変なアレンジしないで普通に解体包丁で良かったのに
    あれ優秀だから一周で二本手に入るなら普通に嬉しい
    2024-10-21 (月) 17:27:51 [ID:KBal6Y32.Cc]
  • いかにも侵入者が使いそうな見た目なのに攻略適正の方が圧倒的に高いの面白いな
    2024-11-25 (月) 05:28:27 [ID:oFEeX3ZRZBQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください