![]() | |
種類 | 祈祷 |
---|---|
スロット | 1 |
消費FP | 23 |
必要能力値 | |
知力 | 0 |
信仰 | 27 |
神秘 | 0 |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1
攻撃の発生速度と攻撃判定の大きさを上方修正
使用後に各種アクションに移行できるようになるまでの硬直時間を短縮
古遺跡で見出された坩堝の諸相
ミランダフラワーを胸に生じ、光の降雨を呼ぶ
タメ使用で強化される
古い時代、影に隠される前のこの地には
坩堝の生命が確かに息衝いていた
胸に花を咲かせて、ロックオンした相手の周囲に光の雨を降らせる祈祷。
タメ使用により範囲とダメージが上昇する。
坩堝(斧)シリーズや坩堝(樹)シリーズを装備するとダメージが上昇する。
聖属性攻撃で、射程距離は中ロリ約8回分。
ミランダフラワーが使ってくるものとほぼ同じで、光の雨は範囲内をランダムに降り注ぐ。
発動から時間差で光の雨が降ってくるため、疑似的なダメージフィールドとして機能する。
光の雨1本あたりの当たり判定はおおむね見た目通りで小さく、前述の通りランダムに落ちてくる。
それゆえ命中率は全く安定せず、1本あたりのダメージも心もとない。
また、発動してから花を展開して光の雨を射出、そこから花をしまうという一連のモーション中は移動不可。
更には行動可能になるまでの時間がとても長くとにかく隙だらけで、現状はリターンの少なさに対し高いリスクという、なかなか厳しい仕上がりとなっている。
App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1
攻撃の発生速度と攻撃判定の大きさを上方修正
使用後に各種アクションに移行できるようになるまでの硬直時間を短縮
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照