宿将の軍旗 のバックアップ(No.9)

最終更新:

武器

宿将の軍旗(Commander's Standard)
宿将の軍旗.jpg
武器種斧槍
物理攻撃標準/刺突
戦技軍旗の下に
消費FP30(-/-)
戦灰装着
重量11.5強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理138物理64.0
魔力0魔力41.0
041.0
041.0
041.0
致命100強度49
能力補正必要能力値
筋力D筋力24
技量D技量14
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 58→64
ガード強度 38→49

宿将の軍旗について

古めかしい斧槍に
ボロボロの赤い軍旗を巻き付けた得物

もはや主の姿無き、腐敗した戦場跡で
それでも、宿将オニールが掲げ続けた旗
老人は只一人、あの戦を誇っていた

入手方法

基本性能

専用戦技「軍旗の下に」による強力なバフが特徴的な斧槍。
効果は自身を含む味方に30秒間攻撃力+20%全カット率+20%という強力なもの。詳細は軍旗の下にを参照。

斧槍カテゴリ随一のリーチの長さも特徴の一つ。
モーションはR1が刺突、R2が薙ぎ払いのハルバードタイプ。刺突系モーションと相まって、斧槍カテゴリだけでなく近接武器の中でもトップクラスの射程を有する。

能力補正の初期値からは上質武器に見えるが、最終的には筋力寄りの補正となる。補正自体はあまり高くなく、最終的な攻撃力は他の斧槍に見劣りする。戦技のバフと併せて真価を発揮する武器と言えるだろう。

Ver. 1.03.1現在、最大値まで強化するとガード強度が低下する。あまり気になる要素でもないが、この武器でガードしたい場合は一応気をつけておこう。

片手回避攻撃は横薙ぎなので、刺突のリーチを活かしたい場合は左手に持つのも一興か。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 筋力は80、技量は60ぐらいで伸びが悪くなるかな?片手で776になった
    2022-11-12 (土) 14:00:00 [ID:xS0P2Q5ovvk]
  • 誰が、戦場で、旗を武器にするんだよ!
    2022-12-28 (水) 14:07:34 [ID:5Hrklt04gmI]
    • GGのカイにFateのジャンヌ&オルタ&サンタ(rry…あと誰いたっけか?
      2022-12-28 (水) 14:26:41 [ID:sGWv689lt/M]
    • ロスリック騎士「お、そうだな(便乗)」
      2022-12-28 (水) 16:45:01 [ID:.r0COLqVr6M]
    • エリジウム君こんなところまで出張してこなくていいから・・・
      2023-01-24 (火) 19:57:44 [ID:1XWR9aYk.7g]
    • 鉤「悪いね、僕は別に、信徒じゃないよ!」(バフは受ける)
      2023-01-24 (火) 20:40:58 [ID:cW.vaypYDeQ]
    • 旗騎士と呼ばれる、通常の騎士より位の高い役割がありました。軍旗は戦場における軍団の中心を目視可能な形にしているので、軍旗が見えないことは、士気に大きな影響がありました。
      よって、軍旗そのものを武器にすることは、一般的な戦闘時にはあるべきでは無かったようです。そもそもゲーム中のように風にはためく旗をサッと巻き付けることは、旗槍の重量もあり速やかには出来なかったでしょうし。軍旗は遠くからも見えていることが重要ですから、それを役目放棄して巻き付けているようでは、旗騎士失格でしょう。
      恐らくは大将格であったオニールや二アール自身が軍旗を手にしている、ということが、すなわち軍団がもう彼独りになってしまった悲哀を現していますね。
      2023-04-30 (日) 08:48:26 [ID:weRgYM/atP2]
  • 上質80にして片手803、両手841
    戦技込みで片手964、両手1010
    限定的な使用になるけど火よ力をを加えると片手1157、両手1212になる。参考までに
    2023-01-25 (水) 21:17:11 [ID:r6pDHAe/w6E]
  • 竜ハルからこっちメインにして決闘してるけどめちゃ強いな
    やっぱリーチって大事だなって思った
    2023-02-04 (土) 20:31:31 [ID:BfXXuC81iqg]
  • 宿将の軍旗メインで決闘してるけど、この武器強いと思うんだよなー
    でもあまり使ってる人は見ない
    2023-02-05 (日) 09:30:14 [ID:ruk5V10/2po]
  • 上質で決闘するなら軍旗で侵入なら竜ハル
    斧槍をメインに使うなら上質が一番な気がする
    斧槍以外にも義足や嵐鷹斧と優秀なユニーク武器があるから飽きない
    2023-02-05 (日) 17:15:53 [ID:r.6bMXZfD1o]
  • 火力エグ、体力47が2発で消し飛ぶwwwww
    2023-03-30 (木) 22:23:28 [ID:9Sxt9qGuguI]
  • 輝石竜アデューラ戦で大活躍したから常用してみようと思ったけど如何せん使いづらいからどうしたものかと思ってる
    2023-07-17 (月) 20:30:56 [ID:w8QHiRl.r1g]
  • これと戦技盾セットで使ってる。片手持ちでバフ掛けて盾戦技でガン詰めする運用
    2023-08-04 (金) 00:17:19 [ID:986.Z5XcFXk]
  • 戦旗の戦技が他戦技に干渉する不具合のせいで使ってなかったけどやっぱりこれいいな
    やはり初期Verでこいつに古竜岩突っ込んだのは間違ってなかった
    2023-10-09 (月) 00:41:45 [ID:OVmsbuO9SYo]
  • 左手にこれ持ってる人だいたい強い
    2024-03-17 (日) 19:55:14 [ID:iGstEYp5AU2]
  • 2体目の獅子舞のときにこれとか黄金防御壁、黄金樹に誓って使ってくる闇霊天才すぎるだろ(褒め言葉)
    2024-07-06 (土) 17:17:59 [ID:rqGolWemLaU]
  • ポック、なんとかして軍旗取れない?
    2024-09-23 (月) 20:28:44 [ID:Zx.yC6/jYbI]
  • 筋力16技量14で手軽にバフれるから、いっつも背中に背負ってる
    2024-09-25 (水) 14:21:20 [ID:pvNWaFhVvRw]
  • 単眼の盾ビルドのお供に最適の一振り。
    突いて良し、払って良し、戦旗バフからの砲撃をして良し。
    2025-01-31 (金) 05:04:43 [ID:1.00lHjf/uM]
    • ガンランス但し砲撃は盾から出る
      2025-01-31 (金) 05:13:03 [ID:lsZf9Xm9xxk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください



*1 何故かガード強度が下がる。設定ミス?