死の刃 のバックアップ(No.9)

最終更新:

戦技

死の刃(Blade of Death)
消費FP25(-/-)
戦灰
武器黒き刃
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1

死の刃について

死のルーンの力を解放し、刃となして放つ戦技
ダメージを与えると共に、最大HPを減少させ
しばらくの間HPを削り続ける

解説

黒き刃の専用戦技。

跳躍してから聖属性攻撃の斬撃を放つ。射程は軽量ローリング5回分の移動距離程度。
命中した相手の最大HPを減少させ、スリップダメージを発生させる。最大HP減少効果は10%分で15秒間持続。スリップダメージは5秒間かけて相手の最大HP2%分のダメージを与える。

この減少効果2種は相手を選ばず、たとえボスであっても発生させる強みがある。ただし、この減少効果は強化しても変動しない。強化して上がるのは斬撃の直撃ダメージ部分のみ。
また、祈祷黒き剣と併用可能。併用時は15秒間とはいえ相手の最大HPが20%減少するのでかなりのインパクト。
戦技運命の死とは重複するため、効果時間が上書きされる。

割合で削るという性質上、対象の最大HPが多ければ多いほど大ダメージが期待できる。特に後半のストーリー攻略において有効に働きやすい。

戦技使用時に飛び上がるため、発動までは若干のタイムラグがある。しかし下段への攻撃を躱しながら使用できる側面もあるのでタイミングを見計らって発動するといい。

飛び上がり中は高強靭が発生しており攻撃によって中断されにくいが、同時に連続被弾のリスクもある点に注意。また、前述の射程も意外と短く、遠距離戦に適しているとは言い難いため、考え無しに乱発できるような戦技ではないという点に注意。

バランス調整履歴

  • App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
    • 攻撃モーションの速度を向上
    • 硬直を短縮

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • もしかしてロリよりジャンプのほうがこれ回避できる?
    2022-10-05 (水) 00:29:20 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • これ使う人がいると冷気が発生しなくて全然ダメージが稼げなかった
    2022-10-06 (木) 05:24:59 [ID:MKCRNqAlYqg]
  • 運命の死と差別化する意味でもこっちの性能は据え置きで良かった気がする
    2022-10-19 (水) 07:13:46 [ID:2q/2nNtGA0k]
  • 遠距離攻撃で普通に直撃の攻撃力も高いの強すぎるやろ
    マリケス剣よりこっちのが圧倒的に使いやすい
    2022-11-03 (木) 12:45:26 [ID:OMov3469/rM]
  • 参考メモ  Ver1.07.1  未発見ボーナス無し
    二周目 王朝のヘリケー使う雑魚(HP4105)    ※4105*0.02=82.1  ※(4105-410)*0.02=73.9
    R1攻撃ダメージ 415
    黒の刃当たった瞬間 836?
    スリップダメージ込み計 1091
    戦技ダメージ 1091-836=255?   ※255/4105≒0.062  ※255/(4105-410)≒0.069
    あれ?計算どっか間違えてる?
    2022-12-07 (水) 12:39:31 [ID:c7EwslPFY/.]
    • 黒の刃じゃない死の刃だった
      2022-12-07 (水) 12:41:28 [ID:c7EwslPFY/.]
    • コメントの過去ログ見たら毒や腐敗みたいに敵の最大HPによってスリップダメージの割合変わるのか
      どっかに割合検証したデータとかないかしら
      とりあえず記事の一部を修正しておきます。
      2022-12-07 (水) 12:45:48 [ID:c7EwslPFY/.]
      • 割合ダメージは0.045% 固定ダメージは4です。
        2022-12-07 (水) 14:58:09 [ID:q93tskY5DLc]
  • エルデンリング1週目を30回くらいやったけど、喪失武器でトップのサブ武器。コメにもあるけどLV9にあげれば信仰最低値で1000ダメ近く期待できるし、敵の感知範囲ギリギリから戦技を当てられるから超優秀。
    また超誘導と発生時のジャンプを持ってるから、上下や段差の敵にも強い。
    信仰初期値でも信仰纏い霊薬飲めばファルムアズラの鳥を未発見ボーナス込みで一方的に一撃死させられるし、火の巨人第2の目玉を下から一方敵に射的出来てマジで強い。正直HP減少よりも直撃ダメとスリップダメージのがヤバい。他の遠距離武器をかなり食ってる!
    2023-03-23 (木) 21:03:15 [ID:ft2KgLg8Dp2]
  • 過去ログ見てもよく分からなかったから質問するけど、あくまで最大体力を10%減する効果だから、既に10%以上のダメージを受けてる敵には実質的に効果がないって認識でOK?
    2023-04-05 (水) 02:21:13 [ID:1vbLC8UgfTc]
    • 最大HPの減らす効果によるダメージについてはその通り。スリップダメージは相手の状態によらず効果あり
      2023-04-05 (水) 07:55:10 [ID:71xb9tQ/2ok]
    • その認識でおk。あくまで相手の体力が9割以上の時のみ、相手の最大体力を1割消し飛ぶ。既に9割以下、またゴッドフレイなど半分以下になってから効く相手に撃ても意味がない。唯一例外なのは回復できる敵、例えばマレニアが最大まで回復した場合、この効果ならまた9割状態からの勝負に持ち込める。
      そしてこの効果自体にジレンマがあります、黒炎や死の刃など、最大HP参照でx%のdotを与えるのですが,最大HP減少効果が発揮してると、当然スリップダメージも減る。故に黒炎との相性が悪く、この武器自体のスリップダメージも最大HP減少によって減る、矛盾だねw
      2023-05-05 (金) 15:17:03 [ID:oTCRmhGH4Pc]
      • 最大HP減少中のスリップダメージ、何種類かの敵で試してみたけど黒炎は減るけど死の刃のスリップダメージは通常時と変わらなくね?
        2023-06-04 (日) 16:36:56 [ID:beltvpDNzy2]
      • 死の刃単発と黒き剣+死の刃で死の刃のダメージ比較すると分かるけど最大HPの減少分確かにダメージ減るのが確認できるで
        死の刃単発だけの検証だと瞬時に最大HPも減るから初撃と次撃で差は出ない
        2023-06-11 (日) 18:17:29 [ID:LXe/52SzjPo]
      • 検証数がまだ少ないのでちょっと話半分で聞いて欲しい内容ですが
        最大HP減少が戦技起因か祈祷か、相手がモブエネミーかボスかで最大HP減少とスリップダメージが関係するしないが変わる可能性あるかも?
        具体的には
        モブエネミーならどの組み合わせでも最大HP減少が影響する(王朝の大スライム、グレイオールで確認)
        ボスだと戦技(黒き刃、マリケスの大剣)による最大HP減少は影響せず、祈祷の黒き剣だと影響するような(黄金樹の化身、腐敗した化身で検証)
        2023-07-09 (日) 20:39:29 [ID:LXe/52SzjPo]
      • ↑一部訂正。ヒット部分の見間違いでした
        ボスだと戦技祈祷共に最大HP減少は影響しないっぽい(黄金樹の化身、腐敗した化身で検証)
        2023-07-09 (日) 21:04:31 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 黒き刃の刺客と同じ横振りモーションで出させてください。
    2023-06-03 (土) 00:52:16 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 闘技場でガン逃げでこれ使われて負けたわ
    2023-10-22 (日) 03:05:24 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 黒炎を使うとダメージが下がるらしいので試して見た、刃を使う前と後(HPのグレーが消えたあと)でダメージは変わらなかった、グレーの時はダメージが少し下がった、それでも刃を使った方が体力は削れた、黒炎の渦でも同じ
    2024-05-30 (木) 07:55:59 [ID:N3LAI0.Vl6U]
  • DLCのボス体力高過ぎて初手にまずこれお見舞いしないとやってられん
    2024-07-09 (火) 15:40:00 [ID:8pH/nTC0JCM]
  • 触れ得ざる翁はパリィしなくてもこれならダメージ入るってSNS(X)で見たんだけど本当か?全員キレて殺害してしまったから確認できないんだよな
    2024-07-22 (月) 13:17:59 [ID:i.n5W5Hyd0Q]
    • 今試してきたけど無理だったな
      これ当ててもダメージなく、その後も触れない状態だった
      2024-07-29 (月) 21:41:51 [ID:4.YTEkxRS4U]
  • 簡単に装備・使用できて、開幕ぶっぱで相手の体力の1割がいくつかを判別することが出来るんで、その後の攻撃(殴り倒せるのか割合でないとキッツいのか)の指針になる良戦技。そんな用途に作ったわけじゃないだろうけど。
    2024-07-22 (月) 13:48:43 [ID:93EaSS77X1o]
  • 光波の直撃ダメージは信仰によってどれほど威力が変わるのかな?
    みんなスリップダメージの話しかしてないから逆にそっちが物凄く知りたいw
    2024-07-25 (木) 12:41:48 [ID:m4xtuy8813k]
  • これって初手発動なら11.89%+21ダメージ削るって認識で良い?
    目視する限り、判定の処理が[聖属性ダメージ]→[最大HP10%減]→[HP減った状態で2.1%+21スリップダメージを受けるので、実質1.89%ダメージ]なので、HP減少効果圏内なら聖属性ダメージが実質入ってないように見えた。
    死のルーンの状態異常の仕様がどこかに詳しく書いてあったが、結論2.1%+21ダメージらしいことは追記しておく。そのページは忘れたが。
    2025-02-18 (火) 16:28:12 [ID:cMGfmEx0w0Y]
    • 自分が検証した限りではスリップダメージは
      1回あたり「(最大HPが減った状態の)最大HP×0.045%+4」(端数切捨)でそれを約5秒かけて計51回与える
      元々の最大HPから考えるとスリップダメージの合計は「最大HP×2.0655%+204」(ただし端数切捨で少し変動する)で
      最大㏋減少効果も踏まえると初手発動のダメージは「最大HP×12.0655%+204」と思われる
      なお、黒炎同様にDLCボスは耐性を持っていてスリップダメージが半減したり0.35倍になったりする
      2025-02-24 (月) 20:48:15 [ID:.OS6zVNFUAc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください