狂い火の灯台 のバックアップ(No.9)

最終更新:

エリア攻略 湖のリエーニエ

狂い火の灯台(Frenzy-Flaming Tower)
&ref(): File not found: "狂い火の灯台.jpg" at page "狂い火の灯台";
場所ベイルム街道
祝福なし
環魂碑なし
サイン溜まりなし
ボスなし
目次

狂い火の灯台について

ベイルム街道の街道を逸れて東の坂を登ったところにある灯台。

狂い火の灯台の場所.jpg

攻略

灯台に近づくと、突然ダメージともに狂気状態が蓄積されていく。
原因は塔の頂上に生じる狂い火で、狂い火から見られない位置に逃れない限り、ダメージと発狂を受け続けてしまう。
※自分が見なくても狂い火側から見られていればダメージが発生するので注意。
狂い火は灯台の屋上にいる敵を全員倒すと消えるので、どうにかして灯台に乗り込む必要がある。

闇雲に動き回っていると発狂が発生して大きくHPを削られてしまうため、まずは付近にある祝福「狂い火村のはずれ」を目指すとよい。
祝福で休んでいる間は岩陰に隠れる形になるため、安全地帯となる。

灯台に乗り込む場合、事前に正気耐性を高めておくことが望ましい。
被害を抑えたければ、狂い火からの射線をきって北側の崖にある霊気流を利用して近づくとよいが、いざとなれば聖杯瓶で回復しながら霊馬で無理矢理突破しても問題ない。

擬態のヴェールを使えば静止時限定ではあるが遮蔽物が無くてもダメージ判定と発狂の蓄積が発生しないので擬態を維持したままだるまさんがころんだの要領で進むことでノーダメージで灯台に近づくことが可能。
また擬態中に移動して狂い火に発見された状態になってもダメージと発狂蓄積はあるが擬態は解除されない。
さらに発見後も移動を止める事で擬態を維持していれば未発見状態に移行するので安全策を取るなら視野に入れたい。

なお、灯台の階下には発狂を付与してくるネズミが居るので注意。このネズミたちは獣除けの松明で無力化できる。

灯台最上階の病み人はこちらから何もしない限りは攻撃はしてこないものの、全員を倒さない限り灯台の上に発生する狂い火が消えない。
発狂ゲージが溜まる前に殲滅できるか不安がある場合は天井の隙間から見える病み人の足に目がけて火炎壺を投げるなどして梯子を昇る前に相手の数をあらかじめ減らしておくのも有効だろう。
また最上階の病み人を倒さずともシャブリリの叫びは宝箱から取得できるので、そちらだけが目的であれば無理に倒さなくても良いかもしれない。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
シャブリリの叫び塔のハシゴを登ったところにある宝箱

出現する敵

名前ルーンドロップ備考
病み人73古びた直剣
ガラス片
塔の頂上にいる
大ネズミ30黄金のルーン【1】発狂属性
大ネズミ(大)158黄金のルーン【3】
黄色い残り火

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 誰がどうみてもブラットボーン……
    ここは誰の悪夢だってばよ!!
    ぁ、シャブリリだわ
    2022-05-21 (土) 23:00:34 [ID:W4DmQacrE16]
  • この灯台の火をDLCで祈祷として出してください!!
    2022-05-21 (土) 23:30:46 [ID:uQ60EgyCRn.]
  • 俺はお前に近づかない…<(*ω*)>
    2022-05-27 (金) 01:27:43 [ID:mo8/XCr76YQ]
  • どう見てもサウロンの目
    2022-06-05 (日) 21:36:32 [ID:MLNwmfnp762]
    • ゲルミア火山のロケーションだったらまんまそれですな。
      2022-06-06 (月) 03:43:55 [ID:kFtKM9rqjbM]
  • さすがにラーンラーンラーンて歌声は聞こえてこなかったわ
    2022-06-12 (日) 23:19:01 [ID:on9zD57ZiJI]
  • ここのギミックや宝箱はむしろヤーナム民ほど引っかかるトラップ。まさか狂い火残したまま灯台に近づけるとは思わなかった。
    2022-07-22 (金) 09:15:52 [ID:rAOz.DbS/vM]
  • 魔術「見えざる姿」で素通りできた、、、、。
    たぶん、敵の発見判定を利用してるっぽい?
    2022-07-24 (日) 05:28:31 [ID:t2/I6t7hMu6]
  • かの敵
    あるいは指輪の王
    2022-07-24 (日) 07:41:51 [ID:V1ABiabjK.E]
    • サウロンだよねどう見ても
      2023-06-30 (金) 09:55:21 [ID:WUZ9GwCOjzs]
  • 隠れながら行けばいいと思いつつ冷静の使い所多分ここしかないな…と思って冷静連発しながらゴリ押したよ
    2022-09-02 (金) 19:06:27 [ID:5TDV6lccS/Q]
  • 順当に進行してここに来た場合、一番上に登って全滅させようとして手間取ると発狂待ったなしなので一段下から火炎壺を頭上の板に向かって投げると良い
    床貫通して爆風が当たるしワンパンできる
    2022-09-02 (金) 19:24:55 [ID:x1yiPSMuo02]
  • 灯台2階に上がれば安全だけど1階が発狂地獄。運良くはしごを登れたけどどうするんだろこれ。
    2023-01-29 (日) 21:57:52 [ID:NNH3w1P1er2]
    • ねずみくらいサクッとやれんか?
      2023-03-03 (金) 01:26:06 [ID:/XljNHpDuPM]
    • そんなときの獣狩りの松明ですよ
      2023-06-30 (金) 16:49:23 [ID:bau4.huTBwM]
      • 獣除けの松明だった、間違えた…
        2023-06-30 (金) 16:51:48 [ID:bau4.huTBwM]
      • 発狂脳みそに何度殺されたことか。
        2023-06-30 (金) 17:24:56 [ID:vCYqhx7hZKA]
  • 爆発大ボルトで塔の上階を狙い、4~5人いるのを一挙に吹き飛ばした
    持っててよかったバリスタ君
    2024-03-13 (水) 02:22:47 [ID:UMsdz6F32QA]
  • DLCタリスマンの斑色の首飾り+2と正気の角飾り+2を装備したら割と楽に正面突破で塔まで辿り着いて殲滅できました。
    2024-07-15 (月) 03:57:53 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 個人的に初見プレイで一番ワクワクしたの
    もしかしたらここかも知れん…
    狂い火の情報とか何も見ずに到達したから
    何か得体の知れないとんでもないものがある感ヤバかった
    2024-07-31 (水) 01:45:51 [ID:Kl0vAv7okUY]
  • デクタスの大昇降機側から隠れながら霊気流までノーダメージで行けるし、霊気流の範囲ギリギリから大ジャンプ→二段ジャンプすれば直接屋上に乗り付けられる
    空から侵入して病人どもを一網打尽にするのはヒロイックで爽快感ある
    2024-10-09 (水) 11:51:19 [ID:7x8egRxlDhA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください