竜塚の洞窟 のバックアップ(No.9)

最終更新:

エリア攻略 ケイリッド

竜塚の洞窟(Dragonbarrow Cave)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "竜塚の洞窟";
場所グレイオールの竜塚
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボスファルム・アズラの獣人
目次

竜塚の洞窟について

グレイオールの竜塚の祝福「竜塚の分かれ道」から東の坂下のほうへ進むとあるダンジョン。

竜塚の洞窟の場所.jpg

攻略

1. 奥へ進む
入口からすぐのところには祝福「竜塚の洞窟」がある。

祝福から進むとルーンベアがおり、ルーンベアの進行方向の奥は行き止まりとなっているが「大山羊のタリスマン」がある。
先に進むにはルーンベアがいる部屋に出たら、すぐ右手の壁沿いに進み、縦穴を降りていくとよい。

ちなみにルーンベアはHPが尋常じゃないくらい高い。おおよそ1万6千以上。
毒と腐敗が効くため、興味がある方は是非試してみてほしい。
ただし、リスポンするのでボスに挑む際はスルー推奨。

2. ボスを倒す
二つ目の縦穴を降りると、ボスのファルム・アズラの獣人:大刀ファルム・アズラの獣人:投擲刀の2体との戦闘へ。
どちらも火力が高いので厄介だが、投擲の方は体力がかなり低めなので先に倒しておくと楽だろう。
ボスを倒すと「炎竜印のタリスマン+2」を入手。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
黄金のルーン【12】祝福から進んで右奥にある遺体
ぬくもり石↑のそばにある遺体
大山羊のタリスマン↑から進んだ先の木に光が差している場所の遺体
黄金のルーン【8】縦穴を降りていった先の狼がいる場所の遺体
獣血↑のすぐ近くにある遺体

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ほんとそれ。心配するレベルで長い
    2022-11-12 (土) 19:15:45 [ID:RO99EiXmLw2]
  • ここのボス両方とも最初はこちらに気づいてないから2体とも毒霧で倒せるかと思ったけど、投擲刀の方にはどうしても途中で気付かれるっぽい。
    それでも隅で戦えば大刀の方はまったく気付かないので、大刀はそのまま毒霧で倒せました。
    2022-11-14 (月) 00:51:20 [ID:fMdFs6XB9Qo]
  • 白でよく呼ばれるけど、ホストが戦い始めるまで白は霧くぐれないの知らない人が多くて、永久にホストがボス部屋に降りないパターン多い
    もしくは降りた後に即殺されるか
    2022-11-19 (土) 23:02:48 [ID:7.39bdC2V.w]
  • 投擲刀のバクステ投げうざいなぁと思ってたけど、嵐の刃で怯むし完封できる
    2022-11-21 (月) 14:22:00 [ID:TyldlvFPmpg]
  • そもそもボスに気づかれるまで霧くぐれない仕様がおかしい牢獄洞窟とかもそう、初見ホストには分からないから白待つよな
    2022-11-22 (火) 22:46:10 [ID:zpb57kG20jM]
  • ここのボスに降りる穴は途中段差を挟まず底まで落ちると即死という性悪トラップ
    ホストに早く合流しようとよく白が死んでいくのを見るわ
    2022-12-20 (火) 19:26:41 [ID:Qlsv7H4miVQ]
  • 眠らせても倒しきれなくて苦戦する場合は、茂みに隠れて毒霧をかけるという手もあるゾ
    2023-04-30 (日) 08:22:49 [ID:8KgQTOWuaZc]
    • ボスの話ね
      2023-04-30 (日) 08:23:31 [ID:8KgQTOWuaZc]
  • ここで白呼びたがるホストは頼むから何がしたいのかハッキリさせてから呼んでね?
    ヘルプ二名が先導してんのに一人でビクビク入り口にヒキッてんのどうしようもないしほんとみっともないからさ。
    2023-05-28 (日) 14:14:21 [ID:TGyTccT.OSo]
  • 朱く腐った大地から色んな動物が逃げ込んできたのかな...と想像を掻き立てる
    2023-08-05 (土) 00:42:48 [ID:986.Z5XcFXk]
    • まぁ熊公もろとも腐敗ブレスで薙ぎ払うんだけどなぶへへ
      2023-08-05 (土) 01:21:22 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • なんかここの祝福に座る度に25ルーン入って来るんだけど何が死んでるんだ?
    2023-11-21 (火) 16:13:59 [ID:/8DOl/RZaa.]
  • クマが強くて良い。
    クリア後、生まれ直し(武器変更)後のスパーリング・パートナーに最適。
    レベル140ぐらいでも"慣れない装備"なら充分楽しめる。
    2024-02-29 (木) 18:36:55 [ID:ZqN95p97WXU]
  • やっぱ複数戦は睡眠安定だな
    2024-04-08 (月) 19:08:44 [ID:KAfE3wlDbZ.]
  • 獣誘いの壺使って誘導したらルーンベアはほぼノーリスクで回避できたわ
    2024-07-07 (日) 10:17:55 [ID:d/h3yCwKe3.]
  • クマの感知が酷い、擬態してコントローラー触らず眺めてたらタックルされて擬態解けてバレた
    2024-08-18 (日) 18:12:46 [ID:hypmtMQPQyI]
  • ここのエルデの王の目が光ってる個体プレイ時間1000時間で初めてみたわ・・・
    2024-10-05 (土) 02:09:35 [ID:2iYxW5.A5SI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください