貴き者たちの英雄墓 のバックアップ(No.9)

最終更新:

エリア攻略 アルター高原

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "貴き者たちの英雄墓";
場所アルター高原
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボスザミェルの古英雄
目次

貴き者たちの英雄墓について

アルター高原の祝福「城壁沿いの小道」から道沿いを西に進んだ先のダンジョン。
ダンジョンの入口では黒き刃の刺客が現れる。

攻略

1. 奥へ進む
入って昇降機を降りると祝福「貴き者たちの英雄墓」がある。

少し進むと影のインプが出現する。影の状態だと攻撃が当たらないので、光に照らされているところに連れてきて通常のインプに戻してから倒そう。
さらに進むと落とし穴がある部屋に出る。落とし穴に落ちることで先へ進めるが、落ちた先には影のインプがいるので、落ち着いて光の中に入って実体化した個体を1体ずつ倒していこう。そこからレバーを操作すると扉が開いて奥へ進める。

刃の罠がある水路では奥まで進み、右手にあるハシゴを登って段差を降りる(アイテム付近に王族の幽鬼が出現する)。そこから奥へ進むと影の敵(墓守闘士)がおり、そいつを倒すことでボス部屋の扉が開く仕掛けになっている。ただし、近くに光がないので、水路に飛び降りて光が照らされている場所(落とし穴の部屋)まで誘導する必要がある。

墓守闘士がいた部屋のアイテム回収を後回しにして再び戻ろうとすると、倒したはずの王族の幽鬼が再び出現するという驚かし要素がある。苦手なら墓守闘士の攻撃をかわしながら回収しておこう。

2. ボスを倒す
水路の奥から霧の中に入るとボス「ザミェルの古英雄」との戦闘へ。
ボスを倒すと「古竜の騎士、クリストフ」を入手。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
緋色種子のタリスマンインプ像の封印の中にある遺体
墓すずらん【4】光の魔法陣1つ目と2つ目の間にある階段脇の下
ローデイル兵の遺灰落とし穴の部屋にある遺体
墓すずらん【3】落とし穴から落ちた部屋の壁際
墓すずらん【4】刃の罠がある場所
墓すずらん【3】↑の先に進んだ梯子の手前
竜印の盾のタリスマン+1刃の罠に乗って飛び移った先のインプ像の封印の中
墓すずらん【5】↑と同じ部屋の中
人骨の欠片×5水路奥からハシゴを登った先の遺体
墓すずらん【5】↑の近くの壁際
根脂×3↑のすぐ先にある遺体
呼び声頭「はじめようか」↑から階段を登ってすぐの遺体
霊姿の墓すずらん【4】↑と同じ部屋の墓守の脇
霊姿の墓すずらん【5】↑と同じ部屋の壁際
墓すずらん【3】ボス霧の少し手前

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • マルチでよくエラー落ちする気がする
    2022-06-19 (日) 19:00:54 [ID:0y/Dd8s1NMI]
  • 「はじめようか」のアイテム使ったら影闘士かなりアグレッシブになって明かりまで突っ込んでくる気がする
    2022-06-29 (水) 01:11:37 [ID:U53HW9609dA]
  • 2周目以降行く必要はなさそうかな?
    2022-06-29 (水) 04:26:30 [ID:a7/kEs8rzBc]
  • 上のコメにもあったけど、影状態の闘士が落とし穴部屋というか光の場所手前でなかなか来てくれない。
    ソロの時にはそんなストレス感じなかったけどマルチで3回やり直す羽目になった(闘士釣ってる間に侵入者が来てグダグダになる)
    2022-09-12 (月) 15:22:28 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 落下地点のインプになぶり殺され続けるの本当にうんざりする
    インプは倒しても倒しても、死ぬたびに沸きなおすのが……
    2022-10-24 (月) 19:36:19 [ID:XfdL7pYodBY]
    • めちゃくちゃ消極的な闘士に当たってガチでキレかけた
      何で誘導が必要なギミックなのに戦闘エリア外なの?
      2024-02-11 (日) 17:15:13 [ID:ONGuRd8Y9uU]
  • ここのボス前雑魚無視して霧入ったら遺灰が外の雑魚に反応して機能しなくて罠だった
    2023-03-26 (日) 10:13:40 [ID:3in8jDAdTIw]
    • ボス前雑魚の遺灰釣りは悪質だよなぁ
      プロロが楽だけど、そういうことする時点でストレス溜まっていくし
      2023-03-26 (日) 10:39:14 [ID:Nf0v4KbkK0M]
  • 王族の幽鬼も墓守闘士も釣ってから、
    ギロチンの上でタイミングよく垂直ジャンプしてたらギロチンの落下の反動で振り落とされずに勝手に浄化されてゆく……
    2023-04-22 (土) 16:31:16 [ID:xXA1nlK0q/w]
  • チャリオットいないだけでだいぶマシなダンジョン 幽鬼はスポーンしてすぐ「回復」→致命でワンパン
    信仰足りないニキもタリスマン使ってまで回復使う価値あり
    2023-06-06 (火) 08:22:03 [ID:4Fm7Nu8Y57w]
  • 道中からボス報酬までハズレアイテム無し、最高!
    2023-08-07 (月) 00:07:35 [ID:Y3oAE.dAgHc]
  • チキン闘士に光の当たる場所まで来て頂くご機嫌取りの接待をやらないといけないクソダンジョン
    面倒だけ増やす仕様は本当やめろ
    2023-09-22 (金) 06:47:12 [ID:UbnkY9ypTVA]
    • しかもスレスレの超至近距離まで近づかないとついてこないという・・・
      てか初期のバージョンは普通についてきたんが・・・本当、流石にこんなしょうもない改悪するなよ・・・
      2024-02-10 (土) 16:41:19 [ID:M5Buz2QJOk2]
  • とんでもなく消極的な闘士にあたってガチでキレかけたわ
    何で戦闘エリア外なの? 明らかに帰ろうとするじゃん
    これどっかのアプデでパッチノートに書かずに雑魚が追ってくる距離一律で下げたりしてない?
    2024-02-11 (日) 17:20:19 [ID:ONGuRd8Y9uU]
  • つい昨日クリアしたけど普通に誘導できたよ。当たり外れあるもんなの?
    2024-02-12 (月) 17:21:07 [ID:.d3q.PGqD2A]
    • どんなAIしてんのか知らんけどこちらをうかがうようにひたすらカニ歩きする個体は見たことあるよ
      武器当たる距離まで近づくと攻撃モーションに入って少し離れるとまたカニ歩き…攻撃当てて釣るってのができないからこういったAIはマジで勘弁してほしい
      2024-02-12 (月) 17:47:20 [ID:nrKv3BxpXCU]
      • 光る部屋の階段前ぐらいに来ると、カニ歩きからじわじわ下がる、カニ歩きからじわじわ下がる……のループだよね
        近接攻撃すると相手が反応して攻撃してくるから、その前進分だけで寄せてやるのが、ただただかったるい
        2024-02-12 (月) 21:27:38 [ID:ZQFgHxfOa3U]
  • 割と遠いし素直に誘導できないから、正規の方法があるのかと思ってたけど結局無いのかよ
    2024-04-12 (金) 10:48:56 [ID:.jRf7mbqAh.]
  • ここの影斧闘士が闘士の足甲落としたわ
    2024-05-12 (日) 21:55:54 [ID:Vgh1QzcPb6g]
    • 今はっ倒したらモリマン出したわねぇ、ドロップ確定なだけな気がするわ
      2024-07-25 (木) 23:51:34 [ID:vdI7HReqqmU]
  • ここの霧の(隠し)壁、何の意味もないのか??
    2024-06-22 (土) 14:47:45 [ID:Y96XZXxBbZM]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください