速槍 のバックアップ(No.9)

最終更新:

武器 DLC

速槍(Swift Spear)
速槍.jpg
武器種
物理攻撃標準/刺突
戦技貫通突き
消費FP9(-/-)
戦灰装着
重量3.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理99物理40.0
魔力0魔力25.0
025.0
025.0
025.0
致命100強度30
能力補正必要能力値
筋力-筋力10
技量C技量26
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
-
目次

速槍について

高度な成型技術により
極限まで軽量化された金属槍

素早い連撃が可能となる

入手方法

  • 墓地平原の祝福「城砦正面」から南東の街道沿いにある遺体

基本性能

DLCで追加された汎用槍。戦灰の付け替えと変質強化が可能。
一見シンプルな造りだが、よく見ると軽量化のためにとんでもない構造をしているのが分かる逸品となっており、その奇抜なデザインに見劣りしない様々な特性を備える。

まず目を引くのがテキストにもある素早い連撃。
通常攻撃が片手持ち両手持ちとも 2連→3連→2連→締め の怒涛の8連撃となっており、武器1本で手数を稼ぐという一点においては両手持ちの両刃剣に迫るモーションを有している。

そしてそれを可能にする驚きの重量3.0。
勿論カテゴリ最軽量であり、もはや刺剣並みの重量しかないため、術士のように装備重量を極力切り詰めたいようなビルドであっても採用が容易。
槍カテゴリは対応している戦灰が優秀なこともあり、気軽に取り回せる戦技触媒としての需要も高い。

また、全武器の中でも類を見ない標準で筋力補正が存在しない特徴を持つ。
その影響か、最大強化の鋭利派生で技量補正がSに到達する数少ない武器でもある。

更にエンチャントを施した場合、その効果が連撃の全てに減算されず乗るという強みも持っている。

 

これらの特性から非の打ち所が無い槍に思えるが、残念ながら欠点もそれ相応に備えてしまっている。

まず要求技量が非常に高い点。その必要技量は圧巻の26。
これは戦灰付け替え可能な全汎用武器の中で堂々の1位であり、装備可能なビルドを狭める一因となっている。

そして独自性のある連撃だが、モーション値にマイナス補正が掛かっており、物理攻撃力や属性攻撃力は勿論、状態異常派生にした時の蓄積値も減衰させてしまう。
更に1発1発にヒットストップが起きる仕様も合わさり、連撃の割には思ったより火力を稼げないというアイデンティティの全否定とも言いかねない弱点を抱えてしまっている。

追い討ちをかけるように基礎攻撃力が低く設定されており、鋭利派生での技量補正がSでこそあるものの、ステータス次第で鋭利派生技量Bの他の槍にすら表示攻撃力で劣ってしまう。

 

割と致命的な弱点を複数有しているものの、利点と弱点が明確であるため、対策は容易い部類の武器。
使用する相手とプレイヤーの知識が噛み合えばかなり心強い1本となってくれる。

モーション

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • チェインのやり方わかる方教えて欲しいです!
    2024-08-08 (木) 19:58:42 [ID:.yxYpuFX5gY]
    • もう上に散々書いてあるやん読もうやキッズ
      2024-08-09 (金) 14:15:57 [ID:y9.ZWucH3MQ]
    • 教えて頂きありがとうございます
      2024-08-09 (金) 23:26:20 [ID:OAObthx0A7.]
  • メスメルコスプレにいいぞ〜コレ、弱2段目の3段突きからの火の槍つけてメスメルのロリ狩りも再現できて逃げる不躾な侵入者は火に抱かれるのだ。
    2024-08-09 (金) 19:07:34 [ID:2sme0BanKIg]
    • お前のメスメル小さくね?
      2024-08-09 (金) 19:12:42 [ID:xJG5o9JAw9E]
      • 貴公の信仰値がたりてないからそう見えるのだろう
        2024-08-09 (金) 19:50:31 [ID:2sme0BanKIg]
  • あんまりにも穴だらけで、これで何度も突くより刺しっぱなしにしてるほうが出血多量で死にそう
    2024-08-09 (金) 19:55:22 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • これに黒炎の刃ぬって戦うの楽しいぞー。強いかはともかく、最高にロマンがあるよ
    2024-08-12 (月) 11:33:41 [ID:M7xyHcOycOY]
  • こいつに血の徴収つけて血派生したら楽しい(だけ)
    2024-08-13 (火) 00:28:51 [ID:yUChjglDLvc]
  • 対人だと適当に攻撃するだけでロリ狩りになって楽しい
    2024-08-16 (金) 23:25:57 [ID:VNNJzYIUGXg]
  • こんな見かけでも一応槍ではあるので、けっこう豪快な戦技が付けられたりするところが好きです。最近は攻撃力よりも機能を求めるようになってるので、マルチだと右武器1、2、3とも速槍。一見弱そうな上に切り替えが判りにくく、侵入者さんも戸惑うみたい
    2024-09-10 (火) 01:21:11 [ID:EZpZNsOSfC.]
  • アプデ内容みてナーフされる心当たりが無さ過ぎて見に来たんだけど。こいつなんか悪いことしてたっけ・・・?
    2024-09-11 (水) 20:19:45 [ID:JIdKUZhnhXs]
    • 目立ってはなかったけど大体どんな攻撃でも速槍からチェインしてたからまぁそこそこ悪いことはしてたよ。マジで目立ってなかったけど…
      2024-09-11 (水) 20:27:55 [ID:fUa/PBALkiA]
    • 多分変則二刀流でL1から歯の鞭の痛打とかがチェインしたからだと思われる。連撃バフ乗っかれば即死級のチェインができたっぽい
      盾攻撃もおそらく同様の調整食らったのかな。試してないから確かなことは言えないけど
      2024-09-11 (水) 20:30:14 [ID:QzbEcfFt4cU]
    • 情報ありがとう、結構ダメなチェインルートの取っ掛かりだったのか・・・あんまりにも話聞かなさすぎる割には結構な行でナーフ項目にいてずっと首ひねってた・・・
      2024-09-11 (水) 20:32:26 [ID:JIdKUZhnhXs]
    • 左持ちチェイン対策のナーフは分かるけども左持ち時だけでよかったやろと思わんでもない。異種二刀での右戦技に繋がるからヤベェ火力になるのであってコイツを右に片手持ちしたところで影響力そんなにやろって思う
      2024-09-12 (木) 18:07:55 [ID:Kv4zw2IFCvI]
  • その割にはR2変に弄ったせいでチェイン大量発生してるのに……まあそんなことより盾の謎超強化が大問題だけどだけど
    2024-09-12 (木) 19:16:34 [ID:jF9MJ3dZEQE]
  • 重量3で巨人狩りや黒炎の渦付けれるの強すぎw
    2024-09-16 (月) 16:47:24 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • モーション値も基礎値も低いけどエンチャは100%乗ることを考慮するとやっぱり信仰戦士とかでエンチャするのがいいのかな
    2024-09-18 (水) 09:32:42 [ID:ktUZS1ljhDU]
    • エンチャやるなら技量30知力70とかの知寄り技魔(アズール杖で最速詠唱ビルド)が一番向いてると思う、ルーサット杖使えるから…
      2024-09-18 (水) 13:47:49 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • 黒炎の渦のスタミナ消費がもしかしてルッツエルンより低いかな?と思って試してみたけどそんなことはなかった
    2024-09-19 (木) 10:52:52 [ID:NoYbuin4Acc]
  • 立ちR1の1段目を左手の聖印or杖でエンチャして使うのを主軸とする運用だと
    ロジェールの刺剣がライバルになる
    ロジェールの方がR2が速槍R1より前隙後隙が少なくかつ低技量で扱えて
    モーション値の関係からか通常のレベル帯での与ダメージは同程度
    速槍の方がリーチはある(と思う)しわずかに軽いし付与できる戦技も違うので好き好きだが
    2024-10-12 (土) 11:11:41 [ID:In3gr2yafuY]
  • R1一回分の連撃ごとに騎士系が怯む
    2025-01-31 (金) 05:29:03 [ID:flXcsN4diUI]
    • 地味にこれがあるのでギンバサで雷エンチャして騎士系いじめるのは楽しかったりする
      2025-02-05 (水) 01:35:57 [ID:kl54J.kii2U]
  • 連撃バフの乗り方は、一撃毎に通常R1と同じかな?
    R1の二段目の1撃目でバフが発動する。
    対人で当たることはほぼないけど、R1の三段目までフルヒットさせられれば即死火力になる。
    当たらんけど。
    2025-03-01 (土) 22:28:11 [ID:LXyNvsZW7Kk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください