鉄茨シリーズ のバックアップ(No.9)

最終更新:

防具

鉄茨シリーズ(Briar Set)
&ref(): File not found: "鉄茨シリーズ.png" at page "鉄茨シリーズ";
重量28.1
カット率耐性値
物理25.518免疫84
対打撃22.699頑健170
対斬撃26.501正気57
対刺突24.612抗死57
魔力21.771強靭度47
24.612 
17.809 
21.771 
備考
ローリングによりダメージを与える
通常の胴の時の数値
目次

バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
強靭度の上方修正

鉄茨シリーズについて

壊れかけの、異国の鉄兜/鉄鎧/手甲/足甲
鉄茨のエレメールの装備

巻き付けられた、錆びた鉄茨は
咎人、特に死刑囚であることを示し
ローリングによりダメージを与える

エレメールは、数多の師範、商人たちを殺し
鈴玉狩りとして恐れられた

入手方法

日陰城のボス「鉄茨のエレメール」撃破後、指読みエンヤが販売(合計18000ルーン)

詳細

部位名前カット率耐性重量
免疫頑健正気抗死強靭
鉄茨の兜4.64.04.84.43.84.43.13.81531101095.1
鉄茨の鎧12.911.413.512.410.912.48.810.9357124242111.8
鉄茨の鎧(軽装)12.410.912.411.910.211.47.19.5296121211910.7
鉄茨の手甲3.22.83.33.12.73.12.12.712248853.9
鉄茨の足甲7.46.57.77.16.27.15.06.222441515127.3

特殊効果

どれか1部位でも装備するとローリングに攻撃判定が発生するようになる。
クイックステップ猟犬のステップ、または獅子斬りなど一部の移動を伴う攻撃モーションにも攻撃判定が発生する。
強靭の低い敵なら怯ませることができる。
与えるダメージは鉄茨シリーズの装備数が多いほど上昇する。
また、鉄茨の足甲のみ、敵の頭上に落下したときの踏みつけダメージや、戦技「キック」の威力も上昇する。

解説

鉄茨のエレメール及び鈴玉狩りが装備している防具一式。全身に有刺鉄線めいた鉄茨が巻き付いている。
ダークソウルシリーズにあったトゲシリーズと似た特殊効果が付いている。

デザインは大分異なるが、重量は君主軍の騎士シリーズと一緒。
各種カットと強靭度は低いが、頑健が高いという特徴がある。
特に打撃カットと雷カットが低い点に注意。

ローリング攻撃は意外と多くの敵を怯ませることができる。
敵の攻撃を回避した際に、突っ込んできた敵と接触して怯ませ攻撃をキャンセルさせることも。
基本的に便利な効果だが、誤ってNPCなどを攻撃してしまわないようには注意が必要。
また、獅子斬りなどの一部の攻撃で隠密攻撃を狙う際、接触ダメージが発生して本命の攻撃を当てる前に気づかれてしまうことがある。

余談だが、これを利用すると本来攻撃ができない場所でも攻撃判定を出すことができてしまう。
ただしそういった場所にいるNPCには攻撃が当たらなく、特に意味はない。
ダンジョン内の非戦闘エリアまで敵が追いかけてきて武器が振れないときの最終手段ぐらいか。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 顔の部分なんか既視感あるなぁって思ってたら
    何年か前に有名になった素人に修復されたキリストの絵画に雰囲気が似てる
    見た目というか顔の部分の斜め具合が
    2022-12-22 (木) 18:58:14 [ID:61a5r7WflNc]
    • たしかに草
      2023-07-15 (土) 01:24:09 [ID:hLjUXt0Oofg]
  • これ装備してるとジャンプで壊れるオブジェクトがジャンプで壊れなくなる。
    落下、ローリングでは壊れるけど安定してオブジェクトの上に乗ることが出来るようになる
    2023-01-29 (日) 10:45:15 [ID:fvV.Yu5Fhfw]
  • 王朝赤カエルのトゲトゲローリングアタックを叩き潰す茨ローリングアタック
    2023-01-29 (日) 13:49:44 [ID:Mgl9anzFGs.]
    • 事故死の原因だったローリングアタックを完封できて感激した
      ありがとう
      2024-02-27 (火) 02:12:32 [ID:mJkMqSCkvII]
  • これ自体に強靭削りはないっぽい?
    闘技で雪魔女一式にローリングし続けた結果一回も怯まなかった。
    PVEとPVPの仕様が同じなら強靭がマイナスの時にローリングを当てると怯むのかも?
    軽ロリ対策にはならないようだ、残念。
    2023-02-14 (火) 00:01:28 [ID:ing4TqDjexM]
  • バリヤーマン対策に積んでる
    秘薬や香薬使うの見たら笑顔で体当たり
    2023-02-20 (月) 07:56:45 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 兵士とか怯むし結構べんり。
    2023-08-12 (土) 23:17:24 [ID:0mYW6HMzF9I]
    • アレクト―みたいな強靭ない相手だと前ロリで怯ませちゃってバクスタ取れなくなるね
      2024-02-23 (金) 16:37:31 [ID:6bNpcL.fzkc]
  • 一つでも装備してると椅子とか箱みたいな破壊できるオブジェクトがジャンプで破壊できなくなる。箱とかに乗りたいときに便利
    2024-02-24 (土) 10:20:01 [ID:WzawVKI29oY]
  • 今作も幻影の脚消える?
    さっき脚無い人見たんだが
    2024-04-02 (火) 23:44:24 [ID:2Taps8iNUB.]
  • レナラのバリア破壊に使える
    2024-06-06 (木) 06:52:15 [ID:009PVRQ2bFg]
  • 強靭削りが0なのはまあいいとして
    敵の体勢値の回復は阻止できるようにしてほしかった
    そしたらボス戦でめっちゃ輝けるのに
    2024-06-18 (火) 07:29:56 [ID:NnTjnqAPaCE]
    • 同じこと思った
      ただそうなるとちょっと強すぎるかな?って気もした
      こいうところのさじ加減は難しいね
      2024-08-27 (火) 12:03:47 [ID:gEc7ZP3O54E]
  • ローリングする度ダメージ与えてるせいか、マルチボス戦でタゲキープしやすい気がする
    2024-07-20 (土) 03:22:46 [ID:2KzKg9dWGH2]
  • こいつを一部位でもつけてればDLCの鳥とポンデリングのガーゴイルをこかせるから結構使える
    2024-07-21 (日) 16:36:15 [ID:U8lsjL6nAVM]
    • スケルトンのトドメにもいいで
      複数相手にしても回避と同時に復活阻止できて便利
      2024-08-26 (月) 20:35:58 [ID:nDglLIFAXZg]
  • ひょっとしたら鉄茨の足甲で足技強化されないかなーと試してみたら、強化……されませんでした!!なんでだよ!茨のない足裏を当てる戦技キックは強化されるのに!
    ちなみに手甲で手技はもちろん強化されません!
    2024-07-22 (月) 18:20:00 [ID:JB9kP55fdGs]
  • この手の装備でいつも気になるのは有刺鉄線なんざ巻き付いているのに持ち主が頑なに使い続けている理由……本来はきつく縛り上げるものとなっていて“脱げなかった”からなのか、単に“脱げはするけど使うのをやめなかった”だけなのかということ……ええい、はっきりしろ。
    2024-07-23 (火) 21:04:45 [ID:srALgScErig]
    • キルマークみたいに狩った標的の数だけ増やしてたりして
      2024-10-29 (火) 08:30:37 [ID:OppYcca/esI]
    • ならず者が囚人の鉄仮面を「危うさ」の誇示に使っていたように、死刑囚の証である鉄茨をそのまま巻き付けておくことで対面をビビらせる目的があったりしたのかも
      実際、標的になる師範や商人側からするともろ死刑囚なやつが襲ってきたら死ぬほど怖そう
      2024-10-29 (火) 17:00:08 [ID:dHjnBuX2ShY]
  • モブに囲まれてピンチのときローリングするだけでモブの攻撃キャンセルできるから便利
    2024-12-08 (日) 11:52:28 [ID:lYXV2/dvhtk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください