闘技場 のバックアップ(No.9)

最終更新:

オンライン

目次

闘技場について

2022年12月7日のアップデートVer1.08で追加されたオンライン用のコンテンツ。

闘技場のマリカ像に触れることで闘技に参戦し、他プレイヤーと対戦できる。

この闘技場では「決闘」、「共闘」あるいは「乱闘」形式で対戦を行う。
「決闘」は1対1で戦い、「共闘」は2チームに分かれて戦い、「乱闘」は全員が敵となり戦う。

闘技毎に変動するランクが存在しこれ自体が報酬となる。

闘技場の場所

闘技場で対戦プレイをするには、一度各地の闘技場を訪れる必要がある。
訪れた場所により、闘技ルールが解禁されていくため、最低でも1回は全箇所に訪れておこう。

来訪後は、円卓中央の暖炉脇にあるマリカ像を調べれば闘技場がプレイ可能になる。
各闘技場には祝福がなく不便なので、遊ぶ場合は円卓のマリカ像から参戦すると良い。

闘技場場所の詳細闘技形式
リムグレイブ闘技場リムグレイブ「戦学びのボロ家」から北乱闘/共闘
ケイリッド闘技場ケイリッド「シーフラ河の奥井戸」から北西遺灰有り
王都闘技場王都ローデイル「王都西城壁」から南西
灰都ローデイルでも可
決闘

闘技形式

ルールの詳細は、ルール選択画面で△ボタンを押すと確認できる。

決闘

決闘は「王都闘技場」で解禁。

制限時間は180秒。1対1で、制限時間内にどちらかが撃破されるまで戦う。死亡時の復活がない1回勝負で、先に相手を撃破したプレイヤーの勝利となる。

このルールでは霊薬の聖杯瓶と緋雫の聖杯瓶は使用できず、青雫の聖杯瓶は3回分使用可能。

乱闘/共闘

乱闘/共闘は「リムグレイブ闘技場」で解禁。

制限時間は300秒。最大6人のプレイヤーが参加可能で、共闘では2チームに分かれて戦い、乱闘では全員が敵となり戦って、制限時間内の撃破数を競う。闘技終了時点でより多くの敵を倒したチーム/プレイヤー(最高の闘士)の勝利となる。

緋雫の聖杯瓶、青雫の聖杯瓶はそれぞれ1回分を使用可能。なお共闘では、他のプレイヤーを撃破することで使用した聖杯瓶が補充される。

死亡しても制限時間内であれば何度でも復活して戦線復帰が可能。なお、復活した瞬間には周囲に攻撃判定を持つ衝撃波が発生するため、復活直後の無防備な瞬間を狙う出待ちやリスポーンキルは難しくなっている。

闘技ルールのオプション

人数

決闘は2人のみ。
乱闘/共闘は2人/4人/6人/何人でもから選択可能。

遺灰有り

遺灰有りは「ケイリッド闘技場」で解禁。

決闘や乱闘、共闘において、遺灰を使って霊体を召喚可能。
※召喚時のFP/HPは通常通り消費される。
 また、一部の遺灰に対しては、誘惑の枝による魅了が可能

1度に使用できる遺灰は1つまで。乱闘および共闘では、プレイヤーキャラクターが死亡して復活すると、再度遺灰を使用できるようになる。なお、遺灰で出現した霊体を倒しても撃破数にはカウントされない。

使用アイテムの制限

闘技場では以下のアイテムは使用できない。

ルーンの弧 / 呪血壺 / 生肉団子 / ぬくもり石 / 狂い火石

また、武器やタリスマンについて、敵を倒すことでHPやFPが回復する特殊効果は闘技場では無効化される(ただし霊体が霊体を倒した場合のみ回復する)

合言葉(特定のプレイヤーと対戦する場合)

各ルールにおいて「合言葉」を使用すれば、同じ合言葉を設定しているプレイヤー同士で対戦することが可能。
また、共闘では合言葉使用時の「適用範囲」を変更できる。

適用範囲「全員」を選択すると、相手チームも含め、同じ合言葉を設定しているプレイヤー同士のみでの対戦となる。

適用範囲「味方チームのみ」を選択すると、同じ合言葉を設定しているプレイヤーとのみチームを組み、異なる合言葉を設定した相手チームとの対戦となる。

名誉ランク(旗)

決闘における報酬。
決闘・共闘/乱闘・遺灰有りの三つ存在し、更に試合回数と勝率によって五段階変動する。
下から順に、暗い灰色、銀色、薄い金、金、光る金となる。
闘技のルール選択時(右上)や闘技中(画面左)、相手のHPバー横に表示される。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • エルデンのタイマンって勝ちに拘って強戦法で固めてる人とか見た目捨てて強靭積みまくってる人相手にすると余程の実力差無いと勝てないよね、それこそステップ戦技積んでないと時間稼ぎさえさせてくれない
    武器の通常モーションを中心に戦闘が動いていたダクソシリーズと比べると明らかに異質
    それもこれもイカれた性能の敵に対応できることを念頭に調整されてるからなんだろうけど

チャンバラの範疇で遊びたい人間からすると少々息苦しい

2023-03-01 (水) 20:14:34 [ID:OkU2pApqaTs]
  • 仮面巨人ゲルムハベルピエロ重装手鎌みたいな奴らの利点の選択肢が多すぎて対抗が間に合わない
    開幕黒炎カニ羽タリス守りに強靭高い方が復帰早いしゴリ押しで負ける
    2023-03-01 (水) 21:32:38 [ID:6OT8EC/VEHc]
  • 俺ほどの褪せ人になると円卓のマリカ像にも間違えて挨拶してるぞ
    2023-03-01 (水) 21:54:03 [ID:GrGi/mX.6Ho]
    • ジェスチャー誤爆ゥ
      2023-03-01 (水) 22:11:49 [ID:9Sxt9qGuguI]
  • ギンバサデビューして10時間ほどやってみたので感想(技70信31
    主に使った武器:守人斧槍、十文字薙刀、ヴァイク、ツリースピア、ランス、神肌縫い、長牙
    安定した武器:王騎士神肌縫い、ヴァイク

得意だった敵:近接使い、ほどほどな魔術師
苦手だった敵:クイステ長リーチ武器、純信祈祷マン、魔術ブッパマン、神秘系(毒出血)

結論:汎用性高め、ヴァイクを上手く使えるかが全て
・純筋のグレイブ、グレソとか魔術士月隠に匹敵する一撃火力は期待できない、大体コツコツダメージ稼ぐことになる←王騎士採用するとマシになる(一番強いのは大槍二刀ジャンプ、ディレイかけると割と当たる)
・強い属性派生が無いので鋭利+エンチャが基本
・魔力防護使えるので術師には勝ちやすいけれど開幕怨霊とか流星群で隙潰す奴はやっぱキツい
・使える攻撃祈祷は結構あるもののダメは出ないのでバフ用に割りきっても良さそう、敵の発狂は意外と貯まらない
・ヴァイク戦技は相手が使うのを予想してなさそうな中盤以降のタイミングに打つと大体出し得、近距離すぎるとケツ確定するので注意

クイステパイク二刀、特大剣大槍しゃがみ待ち、輝石アイテムまで駆使する術師とかには殆ど勝てませんでした。もちろんPSも関係ありますがここら辺が環境なんですかね、、

もうちょいギンバサやってみるので助言とかあれば何卒。長文失礼

2023-03-01 (水) 22:35:57 [ID:GrGi/mX.6Ho]
  • まぁそのステだと触媒の祈祷強化の恩恵受けないと威力面でキツい部分はありそうですね。
    2023-03-01 (水) 22:42:20 [ID:9Sxt9qGuguI]
    • もはや拳使いに火付け見せて戦法変えさせるくらいの用途しかないです⋯
      2023-03-01 (水) 23:47:58 [ID:GrGi/mX.6Ho]
  • 少なくとも信仰43は振ってないとギンバサであるメリットが薄く思えるんだよな
    ユニーク武器使えるのは良いんだけど専用戦技は殆ど対人では役に立たんし、そも信仰低いと専用戦技は火力が伸び切らんし。通常攻撃中心で戦うなら脳筋や純技に若干劣るし。黄金回復も使えないとなると継戦能力もそこまで上がらん
    特に拘りがないなら、信仰60技量40で炎術神聖派生使いながら最速奇跡混ぜるスタイルのが万能だし対人でも強い気がする
    2023-03-02 (木) 00:36:37 [ID:OkU2pApqaTs]
    • 確かに中途半端な信振りで劣化純技感あります。。
      火つけとか獣石とかを交えた神聖派生武器なり発狂系なりを使いこなせたほうが勝率10%以上上がりそうな気がするんで次はもっと信に振ろうと思います
      2023-03-02 (木) 01:11:27 [ID:GrGi/mX.6Ho]
  • 闘技のランク基準が未だに分からん。光旗って実際勝率何割ぐらい?
    2023-03-01 (水) 22:40:43 [ID:88KvQK.jjGA]
    • 勝率じゃなくて勝ち越し数になっちゃうけど、全部で20~30回くらい勝ち越しすれば上がれたはず
      人によっては中々時間かかるけど根気よく頑張ってくれ
      2023-03-02 (木) 23:26:01 [ID:x7HC/3AqZyM]
  • あんだけ反論がどうとか言っておいて最終的には適当なレッテル張りに出てきて終わりとかどういう了見だよ。関係ない人には申し訳ないけどあんなもん腹立ってしゃーないわ
    2023-03-01 (水) 23:03:54 [ID:qp.qTGbMlew]
    • レスバしたいのなら他所でやれ
      2023-03-01 (水) 23:06:56 [ID:5pp5KU/rW7w]
      • これ以上書く事はないからそっと流してくれ
        2023-03-01 (水) 23:13:03 [ID:qp.qTGbMlew]
  • ギンバサ最強はレベル170技40信80だわ
    レベル150とマッチングできるから人も多いしなんなら多分自分よりレベル下とマッチングしやすい

生命50精神24持久24で強靭101を保ちながらクイステ斧槍と我慢曲剣or直剣二刀流が出来る
通常は火力の出にくい神聖派生でも曲剣や直剣の我慢二刀流ならめちゃくちゃ火力出せるし、
それで対応できない相手はクイステ斧槍&発火&怒り
重装だから耐久力それなりにあってもちろん黄金防護と雷の槍で魔術対策も完備
我慢二刀曲剣と我慢片手曲剣+祈祷をコロコロ変えながら攻め立てたら大体なんとかなる
脳筋で心折れた対人雑魚の俺があっさり黄金闘士に成れたわ

2023-03-02 (木) 00:57:03 [ID:yIcaPqLlzus]
  • 今日から決闘初めてみたけどダクソ3の仕様になれた自分にはきついですね
    両手に長物もってステップやジャンプしてきたりよくわからん魔法のオンパレードやバフかけて一撃離脱と初見殺しばかり
    20戦ぐらいやって負けまくったのに気付けば薄い金に上がってのは何故?
    2023-03-02 (木) 18:36:56 [ID:LfH.t/9NK8c]
    • 20戦もやれば薄い金には誰でも上がれるからかな?
      2023-03-03 (金) 00:13:22 [ID:m/0d86Cb7ik]
  • DLC発表あってから雑魚い人がめっちゃ増えたね?
    楽しいやらやり応えが乏しいやらw
    2023-03-02 (木) 19:00:54 [ID:HLM/2qocrZs]
    • たまに居る猛者の中の猛者に出会うよう祈るのだ
      2023-03-02 (木) 19:02:57 [ID:9Sxt9qGuguI]
    • きっかけが何にしろ人が増える事はいい事だよ。それに重装後出しマン相手にするよか1000倍楽しい。
      2023-03-02 (木) 19:09:10 [ID:czjqgu9aL0Q]
    • なんか今日月影流星マン日和だけどそういうこと?
      2023-03-02 (木) 21:59:10 [ID:lTviwQ6Q9B2]
  • とんでもないラグとクソ戦法で毎回気取ったジェスチャーとggってチャット送って来られるとブロックしそうになる。した。我ながら煽り耐性低すぎるな😂
    2023-03-02 (木) 23:25:35 [ID:XWQrBEoS9UM]
    • 向こうだけ良い試合したと思ってそうだなw
      2023-03-02 (木) 23:38:33 [ID:7osVVjlOAkE]
    • わりと真面目に一礼以外の行動は煽り入ってると思ってる
      2023-03-03 (金) 09:28:30 [ID:IGepvr/om7A]
  • 誰か斧槍持ち魔術師の対策方法教えてくれないか
    速剣とダッシュ攻撃が抜け出せないし、防護も張らせてもらえない
    2023-03-02 (木) 23:37:13 [ID:x7HC/3AqZyM]
    • 補足 : 自分のレベルは140の脳筋キャラ、ある程度周回して武器庫で闘技回してる感じです
      2023-03-02 (木) 23:39:27 [ID:x7HC/3AqZyM]
      • ガン攻めでボコる、密着したら魔術使いづらくなるの、それとグレソ辺りでダッシュR1→巨人狩りで最速後ろロリが狩れるから一度見せれば択を迫れる
        2023-03-02 (木) 23:56:41 [ID:wxkm/XnhjOA]
      • 速剣は強靭削り30とかのクソ情けない削り値しかなかったはず
        速剣抜けられないとか装備構成が悪いね
        脳筋使うなら強靭は必須
        2023-03-03 (金) 00:42:02 [ID:g2Sba/K5mqg]
      • 重厚長牙二刀流とか重厚ロンソ二刀流とか重厚パイク二刀流とか王騎士カタールとか
        近接オンリーの脳筋なら強武器使うしかない。同じ手腕だったとしたら飛び道具がある以上アドバンテージで劣ってるし弱武器じゃほぼ勝てないだろうね
        2023-03-03 (金) 10:22:48 [ID:4VauKAcv66k]
    • 脳筋ならクイステスパセスで詰めて殴れば楽よ。拳なら斧槍DR2はクイステで透かして反確取れるし。軽ロリならパイクで滅殺すればいいよ
      2023-03-03 (金) 10:32:05 [ID:5cAF1QPQny2]
  • 共闘ってFPSで永遠芋砂してるガチ陰キャじゃないと楽しめないクソコンテンツで草
    それに比べて決闘は実力のみで力を競い合う神ゲー
    2023-03-03 (金) 00:09:22 [ID:m/0d86Cb7ik]
    • クソ戦法使わずに真っ当に楽しんでる人たちまで貶めるようなこと言うのは違うだろ
      2023-03-03 (金) 08:59:33 [ID:uFgczu2JN1s]
  • すまんが、ガン逃げ弓マン氏は考えた末ブロックさせてもらった。盾チク同様、戦ってもなんの実りもないんよ…許せ
    2023-03-03 (金) 00:37:44 [ID:oS0ZcugkPJg]
    • 盾チクには我慢積んだ猟犬の鉤爪をお勧めする
      世界変わるぞ
      2023-03-03 (金) 09:15:05 [ID:uFgczu2JN1s]
    • クロスボウとか睡眠矢系も使ってくる軽ロリガン逃げマンかな?だとしたら同じやつブロックしたわ
      マジで時間の無駄だから指切りさせて欲しい
      2023-03-04 (土) 13:55:50 [ID:OkU2pApqaTs]
  • めちゃくちゃ荒れてるけど、悪いのは武器バランスであって闘技では無いし各場所間違ってね?
    2023-03-03 (金) 00:41:53 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 闘技で倒した相手から英語で「走りながら武器変えてて笑」みたいなメッセージが来たんだが、闘技で武器スワップは別に珍しくないと思うのだが何故?
    2023-03-03 (金) 02:37:15 [ID:pTH/4QC.5Bw]
    • 装備変えれるのが仕様なんだから文句言う方が悪い
      ファンメ送るような奴はブロック安定
      2023-03-03 (金) 09:12:11 [ID:uFgczu2JN1s]
    • 外人ニキはすぐ負け惜しみのメッセージ送ってくるから鬱陶しい
      2023-03-03 (金) 12:34:21 [ID:w6/zBUaDUjs]
      • まじで10人に一人くらいの割合でくるんやが
        奴らはどうやら出血ビルドがお気に召さないらしい。
        お返しとして次当たった時は普段使わない蝿ばら撒いてレドゥビア戦技連打という嫌がらせクソ戦法で完封してあげてる
        2023-03-03 (金) 17:19:15 [ID:Y0QqY13Ahgs]
  • 軽ロリが忌み嫌われてるけど、あえて軽ロリの戦い方について考えてみたいと思う
    個人的に軽ロリは防具削って槍二刀または直剣二刀で立ち回るか近接寄りの魔術で月隠を擦っていく戦術が強いと思う
    海外の対戦とかを見てると大剣とか斧みたいな重たい武器に軽ロリを合わせる戦い方があったりするけど具体的にどんなメリットがあるんだろう?強靭がないと厳しい武器種な気がするが
    2023-03-03 (金) 09:54:38 [ID:7lXZoad4Hjk]
    • 大剣斧のアドバンテージは特に無いよね
      2023-03-03 (金) 10:32:59 [ID:5cAF1QPQny2]
    • 軽ロリクイステモアはかなり強い
      2023-03-03 (金) 11:40:38 [ID:OkU2pApqaTs]
    • 軽ロリ対策にカタール仕込んでるけどなかなか良い
      軽ロリ側から見て戦いにくい武器って他に槍二刀とか以外に何かあるかな
      2023-03-03 (金) 19:17:46 [ID:4i481hGQvpI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください