コメント/グロスメッサー のバックアップ(No.90)
最終更新:
グロスメッサー
- 霊廟ヶ原の地下墓の祝福からまっすぐ進んだ先の部屋の2匹のうち1体が落とす
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- スケルトンマラソン全般に言えることだが聖属性エンチャをすれば止めをさす必要がなくなってちょっと楽
[ID:nlqvt95m6yw]
- 名前がカッコ良すぎてたまたま拾った時に何かと思ったわ
[ID:x5EMD5rwrEM]
- 4時間狩続けてゼロ…
本当に出るのこの武器?
[ID:kwwIUYNBvQk]
- 発見力が足りてない定期
装備と大ルーンで神秘27まで上げて鳥脚食べて発見力250でやったら3分でとれたぞ
ちなみに落とすのは盾無しの曲剣骸骨の方
[ID:QnQe8WCY0Pk]
- 神秘99にしたって劇的に変わるわけじゃないし結局運だぞ。
別武器だけど神秘99で一時間やって取れなかったけどビルド戻して神秘初期値に銀雫頭、鳥脚で5分で落ちたからな。アイテムの入手数は変わってそうだけどレアドロップ率は変わってるの?レベル
[ID:WjA1Jb5n.aM]
- 普通にレアドロ率は上がらないんじゃないかな...
[ID:m5IP2c4xVnk]
- 発見力は単純に何かしらドロップする率が上がるだけでアイテムはそこから抽選されるのでドロップ率が50%から100%になっても抽選率は1%ならそこから一切変動しませんよ
[ID:AfBMzmHVnf6]
- キリジみたいだね
[ID:KibmvV6kzew]
- ゲーム内で地味に誤字ってるがメッサーの横棒が記号になってる(カタカナの長音符ではない)
[ID:4hJFrnPEGVY]
- グロスめっさマイナス
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- マイナスではなくダッシュやダーシと呼ばれる記号。したがってグロスメッサダッシュ
[ID:.XcjrmTzDsI]
- か、かっこいいタルー!
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 何度かブンブンしたりオブジェ判定やら試してたけど山賊の湾刀や獣人の曲刀よりグロスメッサーのほうがリーチ長くね?メッサ―長くね?
[ID:Y1Rn1mZDSpU]
- 発見力288でマラソンしたけど一本落ちるのに3時間かかった…盾なし骸骨の方はそもそも何もドロップしないことのほうが多かった気がするわ
[ID:D3rpVKnG2WA]
- 変身ヒーローが呼んだら飛んできそうな名前
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- いつものようにスケルトンが持ってる曲剣シミターだと思ってたからまさかの名前で驚いたわ
[ID:OVmsbuO9SYo]
- かっこよくて強くて最高(◍′ω‵◍)
[ID:cyG.O7lwHPg]
- 抜刀する時武器名シャウトしたくなる武器No.1
[ID:w4BNztUdkrE]
- 切り裂け!!グロスメッサー!!
なんつって やっぱかっこいいよなグロスメッサーデザイン含めて大好きだ
まぁ技量神秘だから山賊曲刀と死体あさりのが強いんですけどね…
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 曲刀の中でもリーチは最長クラス
ステータス的には筋力よりの上質向け
出血派生では獣人曲刀に劣るが炎派生に光るものを感じる
あと名前と見た目がちょーかっけー
[ID:doB1jkTTuT2]
- 魔力のグロスメッサーにして魔法戦士が使ってもいいですか?
[ID:FCsSViDZx3Q]
- 筋14技13知80だとファルシオンとそこまでダメ差ない(1撃当たり5とか)からファルシオンのほうが重量的にいいかも。グロスメッサーのほうが長いというメリットはあるけど
[ID:GK2MhSCJ10s]
- 有り難う、猟犬ステップ用の武器探してるけど、確かにグロスメッサーの重量は気になりますね
魔法職の持久力は結構ギリギリで悩ましいです
[ID:FCsSViDZx3Q]
- 純魔には若干合わないかもしれないが、冷たい派生のグロスメッサーが筋C知Cで冷気の蓄積もあってそこそこ強いね。ファルシオンの方は申し訳ないが確認してないけど
[ID:RPmjiSbsBmk]
- 冷たいファルシオンは筋C技C知Bなのでリーチや見た目にこだわり無ければファルシオンの方がよろしいかと…
[ID:uXepdZJImLM]
- ドロップ率の計算式はよくわかりませんね
神秘23ですが霊廟ヶ原の地下墓で5分ぐらいで出ました
[ID:NU0Sa60DrPY]
- そんな施行回数少ない話しても統計のとのレベルにすらいかないからな
ただ自慢したかっただけならすまん
[ID:EC8j0ULiJmU]
- その辺の骨には勿体無い業物だ・・・
今回スケルトン良い物持ってるな
[ID:KsepkiD1HIg]
- ファルシオンを亜人どもに取られたので新武器持ってきました。見た目もファルシオンより豪華にしておきました!
鞘は無いです!(個人的マイナスポイント)
[ID:Xus0CFGrU9s]
- 参考程度に
霊廟ヶ原の地下墓、祝福前インプ鍵の部屋盾無しの個体
発見力202で2/128
[ID:7UrT7EwrqHk]
- 同じ場所でやってる。祝福からダッシュで盾を持ってない方のスケルトンの背後に行く→聖なる刃の戦技をぶち込むが最速かな?
[ID:VkKu.hpUqBo]
- 石剣鍵の部屋だと、もう1体からシミター4本ドロップする間全く出なかったんだが、
サイン溜まりの広間の隣の部屋(火炎瓶持ちがいる)で割と早く2本出た。
数字がなくて申し訳ないが、中々出ない人は試してみて
[ID:alnGhxFSr2.]
- 霊廟ヶ原の地下墓・祝福前インプ鍵の部屋
盾無しの個体からはグロスメッサーがドロップしましたが、
盾有り個体からはシミターと聖句の木盾がドロップしました
発見力は198.0、使用武器は分かたれぬ双児の剣、
聖なる刃のエンチャ無しで復活させずに仕留めれるので◎
[ID:3xjfVBfNfoU]
- 骨マラソン(2世界目)
[ID:GihHladkQOM]
- メッサかっこいい
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 鞘がないこと以外に欠点が見つからないかっこよさ
[ID:UsZeH3peS7s]
- メッサナガナガ!?
[ID:rslVnljw2UQ]
- ダクソ3のカー曲みたいな重厚な見た目でとても良い
[ID:yhykHvYKpLo]
- 今更ながら気づいたけど武器名の「ー」の部分がファブルみたいになってるね
[ID:bzIrzOwWpwo]
- 曲剣中最長のリーチやんけ
大剣でいう騎士大剣のポジションか
[ID:5XYA42vixfk]
- 名前どういう意味かと思ったらただの大型ナイフだった
[ID:U.JUMfK8jJw]
- これって山賊と比べてリーチ長くてスタミナ消費も軽い?
もしそうならこっちのほうが使いやすそうだな
[ID:080EiyXw4oA]
- ー(伸ばし棒)が―(ダッシュ)になってるの、Amazon中国製品の日本人風サクラレビュワーみたい
[ID:7bUvBguGlHY]
- コレか~~?
地下墓で骸骨が落としてたのを拾ったんやが――
程よく重いから威力も出るし早く振れる――
派手な武器もエエがこういうのも悪くない――
[ID:DMuXbzdA13M]
- プロの選択やな────
[ID:7p5lKyoPaoA]
- メッサ━ってあだ名の通り━━… 寓話だよ━━
[ID:0uI9UxGco6I]
- 血派生で筋よりのビルドなら屍体漁りの曲剣よりこっちかな?
獣人曲剣のほうが火力でるけど、やはりリーチが欲しくなってしまう。
一周目で2本手に入るのもいいな。
[ID:qOu9y1EI4rw]
- 余計な装飾がなくてカッコいい
[ID:TqtUobCUuQY]
- ドイツ語めっさ格好いいな────
[ID:99Dz3hBh/mU]
- グロスメッサ棒の鞘が無いのは最初マイナス点かと思ったけど、装備次第ではシンプルで悪くない
[ID:xY/BuJcnQyk]
- 正直長すぎる刀身に長すぎる鞘はありえへんから――――
わいは無い方がいい――――――
[ID:rlb.8GR.ihk]
- マラソンしたけどめっさ出にくいわw
[ID:ANuebiffCWo]
- グロス「メッサー」と「めっさ」を掛けたギャグってことですか?
[ID:sDZoNAqAuQo]
- 第二データで此だけ二本目出ない…。
[ID:5oaHBCqXqj2]
- ガイコツ共が使ってるとモブ御用達量産武器にしか見えないのに褪せ人君が持つと長くて存在感凄え
いつの間にか3本あるし全部使うわ
[ID:4iqyZLO8cXw]
- 右、左、尻とはな・・・
貴公、ゴチンコ流剣術を...
[ID:mmSzbUwkRNk]
- 脳筋キャラで使ってみたが、いい武器だ
リーチからくる当てやすさがすばらしい
[ID:JIH4S8KSDSI]
- 名前のーのとこやが──
直ったみたいやな──
[ID:US9XxhcqkCM]
- ちゃんとテキストを直すフロムはさすがやな――――
企業(プロ)として――――
[ID:UsZeH3peS7s]
- やはり修正はこれか───
今日から新しい名前やな───
[ID:uaViMOYsYkU]
- 要修正対象案件だったのかこれ---
[ID:PO7QN/WPDp2]
- コメント欄ファブってて草
[ID:NlO01uME.0g]
- タクシーーー!
[ID:uM5afEMm53k]
- ファブルは草
こういう米欄すき
[ID:rv5ADa2f4f2]
- めっさマイナス直っちゃったのか…
[ID:mFUuYJiROBU]
- コメ欄が楽しそうでなりより
[ID:aKMj1LEbT.g]
- コイツを冷気派生しての回転切りがかなり強い。
高強靭との殴り合いに弱いという弱点を補える戦技なのでオススメ
って元々デフォで付いてる戦技だけどなヴへへ
[ID:PayEQmgC5KU]
- 必殺技っぽいお名前ww
[ID:K6rMpuKtzpg]
- グロス(大型)メッサー(ナイフ)🔪
[ID:LEMZYQqUswE]
- メサグロ!?メッサグログロ!?!?
[ID:dAiI8wP05zU]
- 性能見た目ともに最高 あとは鞘があれば完璧だった
[ID:f0zMmu19bzY]
- 冷たいグロスメッサーの響き好き
[ID:Is6ExI3FNXM]
- だってー ヒマなんだもの――――
[ID:RPRCPJveAJE]
- 例えば聖杯瓶のスロット──・・・いいのそこで?
左腕をおろしてるけどいいの片手で?
タリスマンはいいのそれで?
持ち替えてても戦技はずれてない?
[ID:ywPybBZ/SCA]
- こんなん草不可避ですわ
[ID:/DDFAzxB4Z6]
- あなたのコメントが評価されました、最高。
[ID:wPy8ycvFy5Y]
- 霊廟ヶ原の地下墓でマラソン。シミター4本、聖句の木盾2つ得たところで、2本ゲット
シミターがドロップアイテムでもあると初めて知った
[ID:9BaNdu1O50U]
- ほう、こんなのあったのかーーよかーたー。ちょーとー探して来るありがとー
[ID:1W581GPuIq6]
- 筋力80で+24の重厚だと獣人曲刀のほうが上だけど+25にすると基礎値の関係で上回るのかな?
[ID:Mhzxw5eaYxk]
- 曲剣のところに貼ってくれた人がいましたが重厚だと獣人>山賊>グロスですね
説明がいかにも強そうなこと書いてあるのですこし詐欺っぽく感じました
高レベル帯で上回るというなら特化ではない具体的な数字が必要だと思います
格好はいいのでリーチのことだけに触れるべきかな?
[ID:Mhzxw5eaYxk]
- そう見ると山賊マジで強いな
[ID:0Miy54j6w7I]
- コメ欄見てると修正前のテキストが気になる
どんなんだったの?
[ID:eBy2X8xUovk]
- グロスメッサ─
[ID:xAmyZb/camQ]
- グロスメッサーの「ー」が「―」になってたので、同じく「―」を多用することに定評のある漫画「ファブル」と絡めたコメントが多かった、というのが真相でござる
[ID:UsZeH3peS7s]
- ありがとう
なるほど、それでファブルw
[ID:eBy2X8xUovk]
- 曲剣の中で1番リーチが長いってだけでも他と差別化できると思う。
後、補正が全体的に上質寄りだよね。
[ID:F2Pq6.ijUno]
- 一周目でこれ二つに古龍岩つっこんだくらいには好き。
山賊は強いが見た目がなんか嫌、あっちの性能上マルチで割と見掛けたし
[ID:d2oNi6VTYZ6]
- 神秘7+その他発見力上昇要素なしで
霊廟ヶ原の地下墓でのマラソンしてみたけど、2時間くらいやり続けて2本出た
[ID:MpbVPqZrC8E]
- マラソン前に戦灰の聖なる刃拾ってくると楽だな...
[ID:rH4M9rteA4c]
- リジェネマンで炎術派生二刀流カッコいいのよ
[ID:89sqx1ogcHM]
- 今連載してる黒博物館にこれが出てきて嬉しくなった
[ID:yJrM5yshJic]
- 常時狩人ステップ&王朝剣技状態の月動が封じられたエルシィ(の身体)に「剣の持ち方」を思い出させた敵が使う得物という絶妙な登場の仕方でしたね。石炭用スコップに打ち負けたって点を除けばなかなかのインパクトだったんだ。
[ID:FN64zMAmXGQ]
- キリジっぽくて好き
[ID:haFh2RboSiE]
- グロスメッサー……なんてカッチョいい名前!
聖剣の響きがあるのにただの曲刀とは。
ラングリッサーっぽいからカッチョよく思うのかな?
[ID:m4xtuy8813k]
- ファルシオンやシャムシールには無い"太さ"が好き
[ID:kurzNWUrCb6]
- 分かる、巨大な怪物相手にシミターの見た目じゃ頼りない。
ナタ的な力強さをもちつつ主人公的なスタイリッシュさも併せ持ってる。
[ID:s5LilRZchB6]
- こんな名前のモビルスーツがいたような気がする…
[ID:JvqgewpK3So]
- グラスレー?
MS作ってる会社だけど
[ID:2aDnIEqu9UI]
- メッサーラ
[ID:Kls7KZBMiSI]
- メッサー
[ID:BOs3BOSmOG2]
- 超絶遅レスだけどドム・グロウスバイルの事かな
同じドイツ語で意味も「大型斧」だから似てるのは必然
[ID:1CRvPKkWGGU]
- 武装ならマイダスメッサーってのがあったな
[ID:HMwUTq2sLIw]
- ファルシオン、シミターと違って鞘が無いからコスプレに使わせてもらってる
[ID:pr3hPmlG/9k]
- 光金TV「メッサ、グログロ?」
[ID:0A3WOXN78cM]
- げっ、グロ金かよ…
[ID:NIDgS6r6.gM]
- 片手で持つには少々長いが両手で持つと途端にちょうどいい大きさ。これだよ…この片刃の剣を探し求めていたんだ。鉄鋲の盾を背負って丁寧にプレイしていきます
[ID:/9T85xzyEcE]
- すいません、グロスメッサーに似合う防具ってあります?おススメがあれば教えて欲しいです
[ID:/9T85xzyEcE]
- 上の人とは違うワイ、曲剣にはアラビアン風装備をオススメしてみる
鎧をノクス僧or剣士、脚を剣士の足甲にして、腕は素手が出るものなら何でもOK
頭を放浪商人の帽子(ターバン)で近衛兵風、ノクス僧のフードでアサシン風をお好みで選択
[ID:vvqlaZmGzd.]
- 貴公、良いセンスだな
[ID:tTLbLwb3Ci2]
- 黄金の墓標で3時間マラソンして一本も出なかったけど、適当なハンマーでやったら2本連続で落ちたわ。聖律判定と霊魂にトドメ指したときとでドロップ率違うのか?
[ID:FeAUm4HK.AU]
- 筋60技60、上質グロスメッサー+25の攻撃力
片手:585
両手:628
[ID:UsZeH3peS7s]
- 見た目がグロスメッサーじゃない所以外は好き、見た目はまんまテュルク系のキリジ
[ID:8goGQKsloIM]
- 特化すると火力では一番手になり得ない二番手だが、スタミナ消費がキツくなかったり、短くはなかったりといった、数値には見えないデメリットが無い。マラソン必須という点を除いては
なので火力、長さ、使いやすさと言った総合的バランスが非常に高い。メインに据えるならこれでは今一歩足らぬが、サブに据えるには非常に優秀だ
[ID:xWJ7LxjsJXI]
- 神秘キャラの霊体神肌用に二刀流してる
斬撃弱点は多分変わらんだろと踏んで連撃タリスマンと霊薬付けたら十分な火力が出る
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- どっちかっていうと史実のファルシオンはこっちの形に近かったのかな
[ID:QZd763GaD6E]
- マジックミッソーみたいな語感
[ID:L6VIKN.wR5k]
- シンプルにイケメンすぎる剣
余計な装飾が無い、柄頭がすっぽ抜け防止に曲げられてる、遠心力が乗りやすいよう切っ先が太め
機能美を追求した結果見た目も美しいっていう、武器かくあるべしって代物だわ
どのビルドにしようとしても結局筋力14振ってこれ二本と失地騎士の盾持っちまう
[ID:/8DOl/RZaa.]
- 性能だけ見ると他の特化型曲剣に比べてパッとしないけどリーチはかなりあるから重厚派生だと獣人曲刀じゃなくてこっち使ってるわ。何よりマラソンしないと手に入らないところで特別感が出る。
[ID:S9iJ9CmfdQU]
- 発見力230くらいでケイリッドの地下墓でマラソンしてみたら10分経たずに2本出たわ
運が良かっただけかも知れないけど、敵が強いエリアの方がドロップ率高いとかあるんかね
[ID:/8DOl/RZaa.]
- 同じ場所で神秘99+銀鳥足常用(発見力324)で1本目出るまでに2時間40分かかったわ
これを1時間以内に2本ドロップしてる人はきっと前世で徳を積みまくってたのさ…
[ID:0JVSmenEcAk]
- ないとは思うけど、「ある」と主張しているRTA走者もいる…こればかりはゲームの中身をのぞかない限り分からない
[ID:TYNsMEfig3Y]
- 見た目好きだけど炎術神聖派生の補正が弱いの残念
[ID:MEFhShiKNDU]