コメント/光輪 のバックアップ(No.91)
最終更新:
光輪
- コリンから光輪…いやなんでもない
[ID:EpAg.nEXhxk]
- \Frost byte!/
[ID:cL6he6jdUbY]
- ハイータは吐いたしシヌーンは死ぬし
[ID:m4QT8Wz/Nrw]
- あなたのコメントが評価されました
[ID:jl8ScZaHGyk]
- 威力がね…
[ID:UsZeH3peS7s]
- 光輪のサイスの「ミケラの光輪」との違いがいまいちよくわからない
[ID:uDXyLzTKRcI]
- ミケラの方は発動すると目の前に光輪が発生して一瞬停滞した後相手をサーチして飛んでいく。飛んでいったら戻っては来ない
[ID:3jecw1O4GRA]
- ダクソ3から何も学んでない・・・
[ID:hg6OqJmjZLE]
- あの頃に比べれば相当マシな火力が出るだけ進歩したさ
[ID:EQRLe3zFhvk]
- 知力足りないから使えないんだけどもしかして復活スケルトンに対して復活阻害効果無い感じ?
[ID:vtNgLfDwOT.]
- 光輪系は全部阻害やらのスケルトン特攻は無いね。祈祷であの特攻あるのは死を正す聖律と聖律の剣だけだな
[ID:FewdT7YI8qE]
- やっぱりそうなんか…ありがとう!
[ID:e/otqXEUkZs]
- 知力信仰60で使ったけど攻略で使うにも耐えないダメージの代物だった
これ撃つなら雷の槍のがチャージも効くし百倍マシ
[ID:axG4xZJgIcQ]
- 帰ってこなくていいから威力とサイズをもう少しどうにかしてほしい…。
知信99の金仮面卿RPにおけるメイン火力にしたいのだが、流石に弱すぎる。
雷や闇、炎を出すのはレギュレーション違反だし…。
[ID:8GvbYws65MY]
- ウルミ二刀流とコレでバーキラカの若ごっこが出来る・・かも
[ID:sNe.toNxEkc]
- 避けろナッパ!
[ID:2TNDuVJXgik]
- 光輪系は演出優先し過ぎて実用性低い
戦技より使えないって何のために実装したのか理解できない
[ID:B90qMUiaxe2]
- 消費FP1(適当)とかだったら使わんこともない
それくらいひどい
[ID:xUIqyOAGrU2]
- 知力60信仰25 で補正値268の黄金律聖印+8で王都下層教会の忌み潰しに単発272で戻り当てれば2ヒット FP9でこれなら割といい感じ?
[ID:Mo/.9fasQuc]
- 専用で信仰50知力50とか振って金仮面つけて両手に黄金律聖印持てばFP消費的には破格のダメージでそう?手持ちに知信がいないから検証できないけ……金仮面卿ビルド作る価値ありそうな予感?
[ID:LxpcsFmubOc]
- 黄金樹に誓ってかけて巨人山の炎司教に連打したら単発400オーバーが往復しまくってなんか普通に強かったわ これはめちゃくちゃ強い予感
[ID:Mo/.9fasQuc]
- めちゃくちゃの前に特化すれば、が抜けてたわ 知寄り信魔で普通に実用レベルの火力出るってことは特化すればいい意味で消費に見合わぬ火力は出るはず
[ID:Mo/.9fasQuc]
- 古き死の怨霊とライカードの怨霊と三なる光輪しかなかった知信の希望
[ID:DdV2Qpx6w0Q]
- 前の戻りを当てられる以外にはほぼ宴会用だったのがここまで使える子になるとは…褪せ人になって良かった(感涙)
[ID:5eRnssPpT9k]
- 検証したら、昔の光輪のダメージから約1.4倍になってる。思い切ったバフをされて嬉しい
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 強化されてうれしいが、やっぱ小せえな…
[ID:7QxUBAm5YQU]
- 物足りなさはあるけど意外にいい塩梅になったのか?
[ID:t29.SL139Iw]
- 気軽に使える聖属性の攻撃祈祷ってこれしか無いのよね。
魔力属性の輝石のつぶてとか炎属性の火投げとかと同じ、その属性のコスパ優秀枠
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 知信マン育成中で手に入ったから使ってみたけど、つぶて・火付けと比べると発生も(戻り当て無しの)FP効率も悪いなって思っちゃうんだよね。これが高望みだというのは承知しているんだが、アルター高原にたどり着いた段階で差し替えるだけの動機を得にくいというか
[ID:t29.SL139Iw]
- 気円斬みたいでカッコいいと思います(こなみ)。
[ID:jFSllEZ9d6M]
- 地形に当たった時点で砕け散ってたダクソ3のやつを思えば超強化されてるように見える
[ID:u/mozUzk/a.]
- あれはマジで宴会芸以下だったな……
[ID:QiatlJdK7nc]
- 黄金の大盾で帰ってくる光輪を返報できるらしいね
[ID:vVH0koFjXS.]
- ようつべの動画で見たなそれ、練習は必要だけどボス戦で使えそうな感じだった
[ID:87vwZt.jL62]
- カーリアの返報と同じ仕様だから、判定が持続するタイプの攻撃なら何でも自演返報ができるぞ。
創星雨とか降り注ぐ魔力を足元に撃って使えば簡単に砲台になれる
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- そこそこの火力は出るけど往復前提な感じ
モーションの都合連打が遅いので怯みが欲しい
[ID:s9nSbtC1q1Y]
- コリンからコーリンをry
[ID:P5iL2GACrjk]
- 個人的いつかフルブーストで撃ってみたい魔法1位
[ID:y.CzPH5gPcY]
- コリンが金仮面卿に会ってから売り出される&金仮面卿のずっと先にもう一つの金仮面が落ちてる、という状況から、スペアのお面をフリスビーにして遊んでる先生を見てこの祈祷を思いついた説
[ID:8jPkbi4uCSs]
- 知信34ずつ、黄金律聖印+6(補正240)、輝ける金仮面で関門前のゴドリック騎士(大盾)に269ダメージ×2hit(=538)。入手して早速使ってみたけど思ってたよりも悪くない。ガードされても貫通して後ろから当たるし。ちなみに雷の槍は同条件で484、溜め撃ちで581。
[ID:y.CzPH5gPcY]
- 詠唱速度がもっと速ければ雷の槍外して採用するんだけれどなー。怯み無しだと尚更ね。
[ID:32PeQOSZ5so]
- 盾蟻とか正面が強く背後が弱い相手に強いですね
[ID:jPns53GRjI6]
- 消費FP9→3
[ID:Yaq7cl/X4v6]
- モーションが若干早くなってるが特に弾速が雷の槍並になってない?
それにしても消費3はコスパ破格でいい個性になったね。
[ID:IYQeWtZnh6M]
- この威力で消費3!?今まで聖律の剣のために知力13にしてたけどこれも記憶スロット入りしそう
[ID:ygIu4GzRuus]
- 3て
3って
[ID:w.mRMVKkKh6]
- 中〜近距離の魔法がほぼほぼとっさに出せる飛び道具系戦技の劣化感が否めなかったしコスパによる差別化はいい所
[ID:KSTEbjqR.Co]
- 3マイナスして6になる所をそのまま3にした可能性…と思える位高性能になったな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- まだ育成が完全には終わってないキャラで往復1000近い火力が出た(仮面と聖印でブーストはしてる)。
この性能を消費3で連射できるとかやべえな……
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 消費3ならめちゃくちゃ良いなこれ
道中でガンガン使えるわ
[ID:ME/SC5l0g9E]
- 相当壊れ魔法になってない?今後下方修正される可能性もあると思う。FP効率が速剣越えて、最強。なのに射程がほうき星や雷の槍超えてるし、弾速も同じくらい。連射速度と2ヒットしない可能性を考えたら、DPSはそこそこだけど、道中はこれだけで良いレベル。取り敢えず、入れとけ祈祷になったと思う。
[ID:ewCI7xxQHFM]
- 攻略で燃費がいいだけだから良スペル
むしろ他スペル酷すぎるわ、円陣なんて何度も消費減調整してるけど結局未だに戦技の足元に及ばないし
スペルはステ削って青瓶まで必要なんだから基本形スペルはこれくらいにして術師の通常攻撃にしてほしいわ。特にこれは知信の歪なステ振り必要だし燃費はこれでようやく回数制時代と比べられるかって感じ
全体でいったら密使素性選んだ人がようやく救われたかなって
[ID:n63FiZ8OeZ6]
- うーん、スペルの通常攻撃ってコンセプトは凄く良いと思うんだけど、それにしては射程が異常だと感じるのよね…。他のFP節約技(速つぶてとか暗月剣)の倍くらいあるから、そいつらの存在意義奪いかねない(能力値もゴドリックで簡単に満たせる)。FP6の間違いか、射程距離設定の間違いかと思ってしまう。
[ID:C7J7NGyqz4w]
- 三なる光輪も消費9にしよう。
[ID:UizwoBiUA/6]
- まさか黄金律原理主義者やっててこれに時代が来ようとはな・・・。
[ID:3595Yqx345M]
- 3減らして6にするのを6減らして3にするミスしてそう
[ID:E9LXL47eX7Y]
- これ、HP減って逃げる侵入に当てれそう?
雷の槍とどっちがいいかな
[ID:l28DLDZJgH.]
- ゴドリックのルーン付けてればほとんどの素性が無振りで習得できるな
[ID:sGWv689lt/M]
- 消費3とかマジっすか
[ID:wvVZRuwUhFE]
- クソ便利フリスピーになってしまった…お前は雑魚のままでいいんだよ(よくない)
[ID:mwkrZxhcqHg]
- 怯み取れないから許されてる性能かね、まさか両手黄金律の聖印が強化されるとは…。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ヤケクソみたいな消費FPの下げ方してて笑える
消費3って一発で倒せる雑魚相手なら祖霊の角で相殺できる数値だな
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 黄金律印集う信徒聖蠍装備で一撃900往復当てで1300~1400
これで消費3は道中雑魚戦では最強格よね
[ID:w.mRMVKkKh6]
- 黄金の返報!
隙を生じぬ二段構え!
なお連射すると先に発射したリングは帰ってこない
[ID:WpBTQkaHwww]
- 光環リング....Ring of light Ring
[ID:Lnnn2eOyIq.]
- 金仮面の輝きが増した
[ID:9NCC1mvpKro]
- 次のアプデがいつになるかわからんが消費6になりそう
[ID:E9LXL47eX7Y]
- 三なる光臨とのFP差よ・・・
3かける3は9ではないのか!
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 術師の基礎的な魔法はこれくらいfp消費低くないと日常的に使えないよね。だからつぶてもfp消費5ぐらいまで下げて……
[ID:0BACPV20ToQ]
- ダークソウル酸ならぬエルデン輪かな…滅茶苦茶嬉しいんだけど他の消費調整と比べてぶっ飛びすぎてるし後から戻されそう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 消費FP減装備で消費2にならんかな?
切り捨てで1つ装備しただけでなりそうな気もするけども
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 精神最低の勇者が初期値で使っても25発撃てるとか破格のコスパ
[ID:cSqjarJKBZ2]
- これの強化知る前に知力初期値の筋バサに生まれ直したけど、タリスマン1つで撃てるようになるので放浪騎士にして良かった。
ボス戦と道中で知信タリスマン付け替えが捗るな
[ID:APRhd.FXgqg]
- もう黒炎とか獣岩とか光輪が強すぎて燃費が悪い術に思えて使う必要性を感じにくくなってきた
[ID:jPns53GRjI6]
- うぉっ……すっげぇ燃費と威力、八つ裂き後輪かな?
[ID:pyAMn1uWmj2]
- 八つ裂き光輪(現在はウルトラスラッシュ)とか言うスペシウム光線以上の威力と効率を誇る神技
エルデンリングで例えるならアズールを改良して光輪にした感じ?
[ID:vrNmhqAV0oU]
- ダクソ1に小盾の特殊攻撃でとんでもない威力の光輪を飛ばす物があったんだよ(バグの為修正されて現在は低火力で使い物にならない)
それの通称が八つ裂き光輪。まぁ元ネタはそれだけどね
[ID:UIrkQeRRv1Q]
- さすがにこれは設定ミスだよね
まあ修正来るまで気にせず使っとくか
[ID:E9LXL47eX7Y]
- 知信の通常攻撃として考えたらこれくらいでいいよ
[ID:oSBnT1Uomaw]
- 追尾はしないから動く的には当てづらいし終盤聖耐性のオンパレードなのもあって「これ一方で全ボス余裕」とはいかないからねぇ
[ID:KSTEbjqR.Co]
- 他のももうちょい下げて!と言いたくなる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 3でFP制になってから何度も術の燃費調整はされてるのに未だにフロムは回数制の頃のコスパが最適だったと気付かないのかね
今回もまた円陣なんか安くなったけど戦技以下の性能なんだから10以下のFPじゃないと使われないっての
ほんとこれが唯一正気のコスパだわ
[ID:n63FiZ8OeZ6]
- 輝石のつぶてもFP3に…追尾性能あるから無理か
[ID:vrNmhqAV0oU]
- 消費3て。
純魔が泣くぞ。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- 装備も加味した光輪使用龍餐マンの最適素性が素寒貧になるという事実(10+3)
[ID:pyAMn1uWmj2]
- ほんとだ、武器ステ切る場合素寒貧が最適になるな
逆に神秘切りする場合放浪騎士が最適か
これもうわかんねえな
[ID:b7ZgSj8taHU]
- つぶてと違って追尾しない、動きながら撃てない、強靭削りが弱いって特徴もあるし、FP3でもいい気がするけどねぇ
調整するなら光輪の弱体じゃなくて他のスペルを強化して欲しい
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- こいつのモーション見てたら5dsのプラシド思い出すんだよな
[ID:wnYcgrUj1nU]
- ○
/|>ミ //
広//
○―=○
[ID:wnYcgrUj1nU]
- 何よりも射程が伸びたおかげで知信ビルドのHPの低さが誤魔化せて助かる
[ID:3595Yqx345M]
- すでに言われてるけど実際に自分で使ってみると色々弱点もあるのがわかる これくらいの性能はあっても全然オッケーだと思うぜ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 信仰マンからしたらこれでもスロットカツカツで即採用とはいかんからな
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 燃費はいいけどこればっかりだと時間かかるしね。でもこの消費でこのスペックはすごいわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 神秘マンが試しに遠距離祈祷触るのに十分過ぎる性能
[ID:P5KtsUx3d8U]
- 噂の光輪ってこれかw3は流石に言われるわなw
[ID:uk7d9k7lFNY]
- これは今まで頑張ってきた信魔へのご褒美やな
[ID:Px.jXTFlPgo]
- 今まで使ってきた熟練のやつが得をするみたいな変更じゃなくない…?
[ID:E9LXL47eX7Y]
- ステ振りとか知信向けの武器が極端に少ないでサービスしてもらってる感ある
それなりにダメージ出そうと思ったら知信に結構振らないとだし精神もある程度は欲しいしで長射程でコスパ良いのは助かる
[ID:ME/SC5l0g9E]
- 金仮面にツリーガードの鎧でフルアーマー金仮面卿キャラ作ってたら強化を受けたのでめちゃくちゃ嬉しい
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 信仰特化マンが知力13にして使ってもスロットの無駄で、そんなに強くはないのかな
[ID:G24pLniA0M6]
- 祈祷メインなら、低燃費遠距離攻撃として普通に便利でしょ。逆に信仰特化だと知力13確保する以外に不都合とかある?
[ID:mOdbrSHkMpo]
- 威力は聖印の補正で決まるんだから、必要能力さえ満たしてれば信仰特化でも普通に使えるでしょ。低消費遠距離祈祷は雷の槍とかビームとか優秀なのあるけど、燃費で差別化はできるし
[ID:T34fzPgRiVA]
- 既に1発当たれば十分な域だけど行きと戻り両方当たると更にお得
[ID:N0R/z3/hRVY]
- 魔法用のステ26も要求するんだからこれくらい強くないと困るよね 純粋な祈祷や魔術で同じくらいの要求ステとなると古竜の雷撃や渦巻くつぶてになるわけで、それらは間違いなく必殺の性能持ってるから
[ID:OKWe6w/WUQk]
- 一番知力低い素性でも7はあるんだから実際の必要レベルはもっと低くなるけどね
騎士ならタリスマンで調整して道中だけ使うとかもできるし
[ID:E9LXL47eX7Y]
- 戻りでトドメになるとなんか気持ちいい
[ID:q/6BBFibXQM]
- 良いところもあるけども、他の攻撃スペルと比べると不満点も結構感じる。
投げてから時間のかかる戻りまで当てないと火力がやや物足りない&それなりの時間足が止まる&追尾しないし弾速も半端&耐性持ちも多い聖属性と、相応に弱みもある。
使ってみると消費FP3を加味しても採用に少々悩む感じがある。 それでも長めの射程と低燃費がとりあえずで投げれて、黄金律聖印と相性が良いので知力キャラでも採用の余地があったりと全体的に「手軽さ」で食ってくタイプのスペル。
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 信魔で他に弱パンチ的な術がないから助かる
[ID:.NbwSdj4LJ2]
- 祈祷自体投げ物は微妙にFP消費多くて気軽に打てるものが無いからこいつは助かるよね
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 低消費・長射程・十分な威力
もしかして動物を狩るのにもってこいなのでは
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 急遽のアプデ入ってもFP3変更なし!仕様です!
[ID:yjht.25g752]
- もっとかっこつけて投げてほしいという欲求が出てきてしまう…
[ID:c9CzjrjIaS2]
- ほう?どんな風に投げたいんだ?
[ID:xfF13S2o3y.]
- 火投げみたいな猛々しい生成モーションから身を屈めてサイドスローとか…?
ミケラの光輪の手投げ版でもよかったのに
今のモーションはおおよそ戦闘中にする動作には思えなくて…
[ID:c9CzjrjIaS2]
- 高貴な感じの格好で刺剣とか持って使うと意外と様になる
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 知力13が絶妙
素性:預言者だとタリスマン1つじゃ届かない
かと言ってコレのために装備を更に絞るか知力に1振るかと問われたらまず間違いなくNOだろう
信魔ビルドのみに許された超低燃費祈祷という立ち位置は唯一無二よな
[ID:cmJow.xxswE]
- 最近はレベル150~170が人口増えてきて知力1くらい振っちゃうのでは
信仰特化の聖印の祈祷威力補正で投げる光輪の強さヤバいで
ステ1くらい振って攻略でこれ投げ放題ならアンバサは皆振るやろってレベル
信魔のものというにはステ要求が少なすぎる
[ID:ZhHKrDeF6.k]
- タリスマンか頭付け替え前提で道中雑魚用にFP効率求めるんなら身も蓋もないがスロットを使わん信仰弓がある
厄介な敵に求められる強靭削り・判定・誘導・単発(瞬間)火力は元より他スペルの領分だし
信魔で文句無し、アンバサでもスロット気にしないなら楽な相手をより楽にする用途で有能なのは完全同意
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- いや低すぎるからむしろ他の職の方が恩恵でかいでしょ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 最低値の素性でも知力1振ればいいし、それ以外なら無振りでタリスマンで投げられるのがホントありがたい
信仰キャラは純バサも筋バサもギンバサも信神も信魔も全員ピザ配達を通常攻撃にできるレベル
[ID:lnzEewAa6yg]
- 投げずに手元にとどめたまま切り付けたい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 信仰1振るだけで〜てあるけどタリスマン必須な時点で全く便利とは思えん
ホスト攻略で大ルーンからなにやら使い都度ゆとりを持ってそのステージだけに特化するなら確かに1レベル振るだけだが、普通に150レベル帯でマルチ用のキャラ作る場合特に汎用に加えて集う信徒とかまでつけたいアンバサで爛れや星見少女なんて自分ならつけたくないな
放浪など近接素性で普通に5程度降るのも不純物すぎるし、レベルが余ってても装備重量か戦技用のFPにした方が絶対強い
150以上の話ならなんでもできるマンに片足突っ込んでるからそれもなにやっても強いって話で、大体大ルーンやタリスマン前提でみんな語るなら誰も上質不遇なんて言わない
アンバサで知13振るならパズル用の三なる〜が欲しくなりそこまでいくと回帰まで欲しくなり、聖印の存在を考えても結局これは信魔向けだよ。
このスペルの性質・用途は弓に近く純バサなら黄金樹弓があり他も黒弓がある。
これをお手軽と言ってるやつは悪いこと言わんから星見少女を大壺に変えて防具強くして黒弓を持つんだ
[ID:n63FiZ8OeZ6]
- 魔術ビルドだと、信仰12くらいまでは普通に振ってもいいくらいには有用なんだ、振らずに装備だけでもなんとかなるしね
幽鬼用の回復や火の癒しや獣の生命などの便利な祈祷や、魔力防護対策になる溶岩魔術などが使えるからね
- 1程度なら聖樹兜や市民服着て調整してもいいし、普通に信仰に振っちゃってもいい
ただ、純バサだと普通に知力13は素性によっては重荷になるとは思う
黒弓とか黄金樹弓が代用になるかと言われたら微妙だけども
黄金律特化の専用ビルドを組めるならそれがいいわな、ブースト装備を3つも装備できるんだし
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 攻略用のコスパ利点のスペルなんだしタリスマンそんなシビアじゃないわw
対人じゃ使えなくて用は無いし
素性のほとんどでタリスマンのみで使えて威力は祈祷修正依存
使わないてはないんよ
[ID:y9zhh.peok2]
- めっちゃ消費少ないな。ロックマン2のメタルブレードみたいな感覚で使える
[ID:q8mibJdTmCQ]
- 聖杯瓶1つのFP220で73発撃てるからなぁ・・・
隙も少ないし連射できるし、射程と範囲も悪くない、ブーストが容易だから火力もそこそこ出せる
使えるビルドならじゃんじゃん投げていける性能よね
[ID:lCH9OpbW9B2]
- アンバサ用の通常攻撃まである
これが低知力で使えるあたり信魔は泣いて良い
[ID:lnzEewAa6yg]
- 威力では信魔に分があるのでセーフセーフ
[ID:lfSy7IAooCE]
- 使用するのに知力要求するだけで、威力は変わんなくない?
[ID:qn.s5HmEnlk]
- 比較ステにもよるけど、信仰80と知信45の最大補正値はそれぞれ黄金樹の353と黄金律の338になり、黄金律には付帯効果(*1.1)がある分若干は上回る…はず。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 攻略で気軽に使えるからとても良い。分かってはいたが対人では牽制にもならないし使い分けかな?相手してて困らないし怖くもない
[ID:doB1jkTTuT2]
- 信魔プレイ時の基本攻撃であり主軸。あとは贅沢言わないから信魔補正の新派生追加と信魔用の新武器3つ程追加と信魔用の新魔術3つ程追加お願いします!
[ID:Rb.WKoX72wI]
- 信仰特化の使者たちの笛のシャボンと比べるとどうなのかな?
あっちはFP6だけど
[ID:.cFlYks4nxI]
- 消費FP倍って書くと使う気にはならん
[ID:E9LXL47eX7Y]
- これつっよw
ダクソ3のクソ雑魚奇跡のイメージだったから燃費が良いだけだと思ってたわ
これ壁とか地面に当たっても消えずにちゃんと戻ってくるのね
知力補正とかは1ミリも無いから知力タリスマンだけ装備して技量40信仰60ギンバサで使うと詠唱も早くてめちゃくちゃ使いやすい
[ID:9XzBCcr4WH6]
- タリスマンあれば知力無振りキャラでも投げれるし火力もしっかり出るの助かる
どうせ攻略専門の祈祷だからタリスマンそんなシビアじゃないしな
これ以外も黄金律系はめちゃ燃費が良いってキャラ付けされれば信魔も人気出そうだが
現状有能な光輪は祈祷使いなら誰でも投げれて、
信魔専用レベルになってくる三なる光輪とかはすこぶる性能が微妙
ままならない
[ID:D3p95xHLhTo]
- これの消費が頭おかしいだけで他も悪い性能じゃないんだけどね。ラダゴンの光輪と三なる光輪はどっちも広範囲攻撃でやや役割がかぶるところはあるけど。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 三なる光輪は一対一や多数相手にするときは役に立って、ロリ強要させて自分のペースに持ち込むのに使えるから消費以外はそんなに悪くない。光輪は誘導が弱いからタイマンでは使えず、多人数の後ろで止まった敵を狙う白活に良いんだよね。
[ID:3qMlq19qVBw]
- ダクソ3のころから連続ヒットによる高効率が売りの奇跡だったんだが
[ID:hkCB0rD7Tq.]
- コリンから光輪が降臨。 ……懲りんなぁ。
[ID:b9ThOQYQjwc]
- 何ていうか、こう・・・凛としてほしいね
[ID:Px.jXTFlPgo]
- もう光輪光"輪だわ…
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 無理して入れる価値は無いけど、あったらちょっと便利な祈祷版投げナイフみたいな感じ
反応回避されても戻りでヒットを狙えるけど、そこまでする必要もないか
[ID:PxWL7HfYptc]
- アンバサならこれで雷の槍と同等以上の火力が出ちゃうから耐性持ち以外はもうこれで良いになるレベルやな
連投可能でローリングキャンセルが早いから隙も少なくて攻略で有能
対人だと要らないから知力はタリスマンで良いしあらゆる面で使いやすい
[ID:fIWJOICkmBQ]
- アンバサ一周目攻略で使いたい場合知力13が絶妙に嫌らしい。タリスマンまで相当長いのでそれまでに使いたいとなると、防御力を犠牲にレナラ頭にするか、生まれ直し前提で知力に振るか…
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 普通に双賢頭とかでブーストしてはあかんの?
[ID:XPgIiHM.Oaw]
- 霊体活動でもないならゴドルーン手に入れてから行った方がいいんじゃない?
最低レベル帯でも結構サインは出てくるから攻略はそう難しくないと思うよ。
[ID:sGWv689lt/M]
- 知力7固定として+6をどう捻出するかだけど、双賢かマリカ刻印+カロロスで済むからかなり楽だと思うよ
マリカ刻印はアンバサ1周目ならエブレフェールまでつけっぱでいいくらい優秀なタリスマンだし
[ID:BTKVau9B2ck]
- 需要があるか分からんけど、トンボ狩りに優秀だった
[ID:PxWL7HfYptc]
- FP3は祖霊タリスマンでちょうど回復できる量だから、攻略で1体につき一回先制攻撃掛ける感じで使うと消費0で相手を削れる
これが本当に強い
[ID:7Fc0/sibbhM]
- シャキーン! シュッ
[ID:LaQSLV/wZrY]
- 信魔ビルドの道中用のつもりが、気付いたらボスにも光輪を投げまくるフリスビー攻略と成り果ててしまった。
FP消費3のおかげで赤瓶を大量確保しつつ雷の槍程度の火力が出ますよってなると、死の魔術はもういいかなってなっちゃった⋯
[ID:LFnrXHfDNmc]
- 死の魔術は怨霊の妨害性能が売りだから…(震え声)
[ID:.zDudZfhQqM]
- きっとDLCで死の魔術版の火投げ実装されるから(震え声)
[ID:9zh8y40Ndp2]
- これのおかげでFP節約のために持ってた武器をもつ必要がないから重めの防具に回せるからいいね
[ID:ZWed03kl.G.]
- クリリンごっこが捗る
[ID:ueEepp20kXE]
- 雑に投げまくってもFP全然無くならないのほんま便利過ぎるわ
[ID:bKigK/aeP8Y]
- 消費3で信魔としては良いんだけどさ、知力要求上げた方がと思ったりする
普通のアンバサが、タリスマンと帽子やらで簡単に使えると他の攻略祈祷を喰ってしまうね
[ID:qvWt96yFiLI]
- 火力大して無いから他との併用は余裕だろ
[ID:sGWv689lt/M]
- 連射出来て戻りにも判定があって、オマケに射程も無茶苦茶長い
火力だけでは語れない使い勝手の良さがあるんだよコイツには・・・
[ID:qvWt96yFiLI]
- 低燃費でそれなりに射程長くて、攻略では雑魚倒すのにも大型削るにもいい感じ(乱戦では使えないけど)。
対人だとまともには当てにくいけど迂闊なバフや戦技の隙に差し込めないこともない。何よりこれ自体をフェイントに使えるから個人的にはだいぶ有能だと思ってる。
HP削ってからの光輪連続投げで左右に回避させる→三なる光輪を混ぜて当てるとか、近接攻撃狙いで迫ってきたところに黄金の怒りで迎撃とか、刺さるときは刺さる。
[ID:BfOlRnoqShE]
- これって停滞中判定消えてる?写身に投げてもらって、停滞中の所に突っ込んだら普通に喰らったんだが。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 行きと停滞中合わせて1ヒットまでということなのかもね。普通に敵に投げた場合だと行き中に1ヒットするから停滞中に判定が無いように見えるみたいな
[ID:beltvpDNzy2]
- 実は帰ってくるときにカーリアの返報、黄金の返報が発動可能
例の自演返報バグにはならないので気兼ねなく使える
[ID:tTLbLwb3Ci2]
- ほぼ自演ではw
[ID:9qeL99sk3qc]
- 確かに絵面は自演だけど例の自演と違ってちゃんと見えるし威力も通常通り
じゃあカーリアの円陣でよくね?って話だけどね...
[ID:.kkiVdDZXqs]
- 性質は全く同じでは?別にバグとも思わないけど。
[ID:UizwoBiUA/6]
- タリスマンで補ってもいいけど正直攻略では常用するから思い切って13振ったわ もう快適過ぎてヤバい
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 当たり前のように敵貫通して当たるのうける
[ID:SRWc9nG7QXA]
- 奇妙な投げ方だがツリースピアだと格好ついて良い。消費軽い上に射程が長くて素晴らしい
[ID:oheBKXDUjCk]
- 知らない間に超絶強化されてて草、ほんの少し長い硬直は気になるけど対雑魚と対ボスに気兼ねなく使える性能で強いね、逆に強モブに戦闘中使うのはちょっと相性悪いけどこれ使うためだけにアンバサは理力13にしてもいいくらいの性能だ
[ID:NN.RcrKIDRw]
- こいつのおかげで弓を手放せました
[ID:xYb0ZVxbTfI]
- 何故か更に強化されて消費1になって笑う
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 見間違えでしたすいません
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 今回のパッチノートって書いて過去のパッチノートのリンクを張る釣りにまんまとやられましたわ。日付みりゃ解る事だけど思い込みしてた。まんまと釣られたが下らん事しやがってクソが・・・
[ID:PHvflzKTx8Q]
- それもう実質通常攻撃だろ
[ID:Q05jmfI9abI]
- 縦にして投げたい
[ID:bau4.huTBwM]
- これと三なる光輪とその他も含めて殆どゲール爺再現してた人居た。めっちゃ楽しそうだった
[ID:azuVWIfoFQs]
- 通常攻撃の代わりに使って攻略したいから最初から売ってくれないかなぁ
[ID:u.ggK4ZLzSw]
- 昇降機使えばボスを一体も倒さずに買えるようになりますよ
[ID:toLhM5olktg]
- ミケラ最強
[ID:2JXNDbwZ.9g]
- マルチでめっちゃ役立つよなこれ
射程長いしFP軽すぎだしヘイト買って味方の態勢立て直させるのにうってつけ
というか信仰80あれば良い火力出せるなこれ......
[ID:Q7uepMSZbs.]
- FP回復装備付けてると魔法とは思えない燃費の良さ。信魔はこれと速剣両立できる省エネ術師だった。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- これは知力と信仰どっちに振った方が威力上がりますか?
[ID:6eeqviri.Gc]
- 祈祷そのものに補正はなくて使う聖印によるよ、黄金律なら威力だけで考えるなら片寄らせずに均等に上げてくのが良い。
[ID:sGWv689lt/M]
- これを連投する場合、2投目以降の詠唱速度は技量に関係なく一定になりますか?
[ID:JAjOxbeoopc]
- 技量による詠唱速度って一発目を入力したときの各魔術祈祷の紋章が出るまでの時間にしか適用されないから連発部分は技量に関係なく一定
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- ありがとうございます
[ID:JAjOxbeoopc]
- この祈祷はミケラがフリスビーで遊びたくてラダゴンに書いたのかな(ほっこり
[ID:0o/8L2WcHbo]
- 圧倒的FP効率見て純バサで使ってたけど、今作FP回復手段多いからあんまメリットに感じなかったな
火力低いから殲滅のテンポ悪い,隙の割に弾速遅くて怯まないってのがすごく気になった
[ID:Uukr/vj1UsM]
- 最も素早く最も消耗少なく、遠くの敵を抹殺できる。二回三回と投げるのも敵に直撃するのも速いし。当たってこっちに来た敵の背中にも刺さるしとても有用だ。一週目の攻略では。
周回を重ねるほどに聖属性の威力の低さが際立ち、FP相応の小手先の術に落ち込んでいく。隠れて近づき、溜めた火炎弾当てた方が一発で倒せちゃう
なので周回数で評価が変わる術だと思う。一週目の純バサだと冗談抜きに最強の術だ
[ID:rnVLkZhAqAk]
- コリンの光輪か…
[ID:AKZ6D6IYMI6]
- \Frost byte!/
[ID:v0nRt5ktHHw]
- 隙が長かったり耐性持ちが多い聖属性だったり狭い通路だと壁や柵にすぐ引っ掛かったりと欠点も目立つけど、燃費と射程が攻略で使うとめちゃ優秀。
[ID:aLT5unpVDC6]