コメント/闘技場 のバックアップ(No.91)
最終更新:
闘技場
- 編集者の仕事早すぎるだろ!
[ID:EbPi.pEOSm.]
- 立て乙
[ID:ynuqSXWIeZE]
- 円卓のマリカ像ってどこや…と探し回ってローデリカが最初にいた所の暖炉の隣に発見
[ID:NmuHxsq/E0.]
- 思いっきり公式パッチノートのスクショに写ってましたね…
[ID:NmuHxsq/E0.]
- マッチング範囲はどうなってんだろうな
何回かやったけど分からんかった(無能)
[ID:BjphXxv9JMM]
- 混雑する時間帯になったらマッチングが繋がらないw
[ID:c7EwslPFY/.]
- 調香瓶は使用可か
[ID:QTvrknRXAPw]
- 作成乙です。まだプレイできてないけど、使用アイテムの制限は写し身に持たせた場合も適用されるんだろうか
[ID:beltvpDNzy2]
- 円卓で武器振れないのが辛い
闘技マリカ像をどっかのフィールドに設置してほしい
そしてバランスやべえw
とりあえず神の遺剣が現状共闘の最強武器かな
ゲームにならん
[ID:QFM4cN/A.ag]
- 円卓なら一階で試し振りは出来るが面倒か
カンストなら黄金波でもある程度対処出来るけどレベル縛ってるとワンパン
[ID:c7EwslPFY/.]
- 霊体を倒した場合は撃破数にカウントされないっぽい?
霊体が褪せ人を倒した場合はノーカン?
[ID:c7EwslPFY/.]
- 王都闘技場って灰都になったら周回しないとダメ?
[ID:/Ozik8E/Y.Q]
- 報酬ないんけ?
[ID:VQoBBwnLyPk]
- 神の遺剣や竜のブレス系全般等の広範囲系の攻撃手段が猛威振るってるな
特に遺灰ありの乱闘、共闘だとごちゃごちゃするから適当に放つだけで誰か一人はやれる印象を受ける
[ID:4SjNO2PFOaM]
- 変に報酬というかタリスマンとかあったら闘技場基準で色々修正されて荒れそう・・・
[ID:Cltcqrurc1U]
- 今回もメダルみたいなのあるけどこれって闘技場以外でも反映されてるのかね?
ダクソ3のときみたいにせっかく完コスキャラ作ったのに変な金/玉みたいの付いて萎えたから作り直したこともあったから今回は闘技場のときのみ表示だと助かるが
[ID:tJrWm9A/dUk]
- ケイリッド闘技場行くのめんどくせぇな、おい
[ID:jBi.tCGQYqU]
- 一度行けば円卓から行けるから・・・
[ID:UDaFhnDnSBw]
- 大壷タリスマンゲットして周回してると用事が無いから、あの付近の祝福何もついてないんだよね・・・
改めてシーフラ河行くの面倒だなぁ
[ID:jBi.tCGQYqU]
- 対人においては遺剣ナーフされそうよな
[ID:.loj6zF.Smo]
- ナーフしなくてもいいから持ち込み禁止にして欲しいね
[ID:gOYrPIxIk1g]
- 仕事はえぇな編集乙
やっぱ報酬あるいは目標がないと飽きるな
参加で闘技場通貨もらえてそれでレア素材交換できるとかなんかやってくれ
[ID:aslGBLEdAjw]
- 霊が簡単に倒されるからティシーか写し身が有利
卑兵が出血力で一発が狙えるかな?
[ID:c7EwslPFY/.]
- 糞喰いくんもそこそこ硬いよ
[ID:61GD3HiWSDs]
- 乱闘か共闘で2人にすればタイマンで瓶1回使えるね
[ID:c7EwslPFY/.]
- あと乱闘か共闘なら1回で終わらないのもある
[ID:c7EwslPFY/.]
- ルール選択画面の右上のは何?
[ID:c7EwslPFY/.]
- ケイリッドの乱戦がカオス過ぎるけどなんかわちゃわちゃしてて楽しいな
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 闘技場PVPにて遺灰のおおよそのHPが分かる方は教えてもらえませんか。以前に検証した攻略上の遺灰HPと比較したいと思います。スケーリングがされているのか、ダメージ計算はどうなっているのか。
可能であれば自身の周回、武器名、武器レベ、派生、遺灰レベ、相手の遺灰名、通常R1ダメージ等が分かれば計算で遺灰のHP、防御、カット率などが推測できるので比較参照用のデータ表が作れると思うのですが。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 自HP2268 写し身+10でダメージ2205で大雑把に半分減った位に見えた
ただ、とても確認してる余裕がないw
[ID:c7EwslPFY/.]
- 回復なしはマジで英断すぎる
[ID:9.wVjwkKLZ.]
- 緋雫無しなら実質正門前じゃん
[ID:iIVOQNOcmpk]
- 相変わらず見分け付きにくくて困る、今回のは単に名誉と呼ぶのか旗と呼んだほうがいいのか
マリカの下のデザインは多分ルール毎に違うんだろうけど誰か確認してくれ
[ID:W19VgXFGf8g]
- 旗(ランク)は今作も三段階かな?
[ID:o3oFqXg5wGQ]
- 灰色→銀→金かな?
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- ぽいのかな
とりあえず灰色、銀、金3色確認した。
色以外の見分け方は紋章の柄っぽい
[ID:o3oFqXg5wGQ]
- 紋章はルール毎の違いか....
失礼しました。。
[ID:o3oFqXg5wGQ]
- 報酬アイテムなんてつけたら荒れるから、名誉だけでええわ、ガチ対戦ゲームの格闘ゲームとか見てみ、勝って称号もらう以外なんもない
[ID:SQe2EzKE/2I]
- 遊び場の一つであればそれでいいよね
変に報酬つけちゃうとどうしても荒れそう
[ID:7o9NBW0iBHM]
- これはソウルレベル範囲どうなってんだろう
レベルシンクかな???
[ID:lX9TNpZKgFk]
- お、青雫も3回か
正門前は青雫は何故か限界まで使えたからこれは良いな
[ID:iIVOQNOcmpk]
- 回線落ちか知らんけど1vs3とかなるの勘弁してほしい
[ID:mI.OLzJzdBI]
- 共闘で一人でも落ちちゃうと残されたチームはもう基本的に蹂躙されるだけになっちゃうね
[ID:3p52/X/a9Lc]
- 異様に装備とか連携取れてる共闘とかあったけど
サインで味方だけ集まれるのか…
これ共闘は野良死滅するな
[ID:a0AkFD3Ep56]
- まあ共闘はそうなるよね
タイマンか乱闘がメインでしょ
[ID:lX9TNpZKgFk]
- ダクソ3の時も集まり悪かったのにそれだと確かに野良マッチは今だけだよな
[ID:d6cErqpA.ac]
- 遺灰対遺灰、手持ち3体、プレイヤー互いに攻撃不可、手持ち遺灰全滅した方が負けのポケ○ンルール欲しいな
[ID:lX9TNpZKgFk]
- イベント立ててやったら楽しそうだな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 名誉ランクが今どれくらいなのか全然わからん
[ID:S2xQuoOGqsk]
- 光波連打マンは集中的に狙わせてもらってる
連打してると隙はデカいから叩きやすいんだけどちょっと目を離すとけっこう持ってかれるからどうしても光波連打マンにタゲが集中してしまう。外野から漁夫の利される脅威度が大きい
[ID:QXI6Nuj2SyU]
- 初手一礼とか舐めプしてくる奴マジでなんなの?
[ID:IuIFNIBQeGY]
- ソウルシリーズのときは侵入先のホストや決闘相手に一礼してから戦う人が割といたからその時の習慣(?)なのかな。だから決して舐めプでは無いと思う。
[ID:nOkPRudwp2U]
- なんか乱闘は黄金波ゲーになってるらしいな
[ID:tvA35GvrYJA]
- 予想通りやんけw
そら多人数ゲーは範囲技ゲーよ
[ID:iIVOQNOcmpk]
- Level120だけど決闘はすぐに対戦相手が決まるなあ。いろいろな人がいて面白い。軽装で軽量武器一本という人もいれば、パイク二刀流の人もいた
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 特攻野郎の遺灰が対人で使える日が来るとはな…
まあ使えるってだけなんだが、使えるだけで満足した
[ID:QaLifi3LVxM]
- 猟犬ステップ弱体化の影響でブレスが横ステ連打では回避出来なくなってるんだな…
我慢ブレス強すぎぃ!
[ID:eURHBjQJTkQ]
- 我慢と祈祷の組み合わせヤバげ
我慢エルデの流星でほぼ回避不能の攻撃
我慢ブレスで潰せないブレス攻撃
我 慢 大 回 復 ←特に決闘これやめろ👿
[ID:RChFJyzijzg]
- 言うて子弾しか当たらないじゃん?というか距離詰め続けてたらバクスタ取れるが
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 子弾だけでもダメージ確定ってのが対人ではどれだけヤバいか
我慢と祈祷の相性がここまで良かったとは
[ID:RChFJyzijzg]
- 魔術師に流星連打されたら頭おかしくなって死にそう
[ID:jh4pFP2Uvi6]
- 乱闘は侵入熟練者得意なんだろうな
ハイエナされて狩られまくるわ悔しい
グランサクス使うぞこのやろう
[ID:PaMKd085sNk]
- 決闘→神
共闘→二人が好きだけどそれに限らず遺灰無しは神、遺灰ありはクソゲー特有の面白さある
みたいな感覚
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 乱闘3人ないの意味わからん
身内でギリ出来なくて悲しい
[ID:VVa9Z020sZs]
- カメラが異常に荒ぶるというか簡単にロック外れるようになってない?
[ID:c7EwslPFY/.]
- 共闘は理不尽要素強くてちょっとあかん感じやな。最初にリード取った方が有利すぎるし、編成次第で一方的に狩るか狩られるかみたいな強烈なワンサイドゲームになりがち。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 今作は範囲攻撃ヤバいからリスキルしやすくなってるのが拍車をかけてるな
[ID:ihYaEnrh2Xw]
- 共闘の敵味方の違いがわからん
[ID:Acu1Du2xBrs]
- 遺灰のラティナ強くて草
[ID:uuche8MUMRg]
- オウガもウザさやばいぞ
[ID:S2xQuoOGqsk]
- 多人数はわちゃわちゃだから勝敗は何でもいいけど
好きなNPC装備の雑な黄金波マンだけは刺し違えてでも持っていく気持ち
[ID:Ma9zh1pXtes]
- 決闘でレンブラント光線出てる金旗到達したけど乱闘、共闘に行くべきか悩んでるんだが 神技ビルド血のヘリケーでブスブス刺してるんだけど、対多数戦でちいかわとかモグ槍とかはまだ使えるんだろうか 教えて血の同志 回復祈祷も使えないんだ 貢献出来ないのは味方に申し訳ない
[ID:rY8oEQGvfxk]
- 申し訳ないと思うなら生まれ変わって黄金波打て
[ID:VNl2.PXoyo.]
- 味方に申し訳ないならモグ槍や神の遺剣使え
ただ敵からしたらクソ野郎になりたくなくて
敵にも申し訳なかったらそのまま頑張れ
[ID:LfEj4cW7OQc]
- 闘技場で名誉ランク上がったら普通のマルチでも金色マーク付くのかな?
[ID:3p52/X/a9Lc]
- 闘技場期待してたけど久々ログインしてやってみた結果つまらなかったわ
旬はすぎたし正門前となんらかわらない
[ID:eeLYw5S0/YM]
- 正門前ならブレスとか皆自重してたけど、
闘技場は仕様のルールで縛られてる分モラルとかが無くなるのな
神秘か信仰上げて我慢つかいながら上級ブレスするクソゲーになってる
我慢大回復もあるし祈祷つよすぎ
[ID:k4PscihWEJY]
- 正門前で出待ちされたのに近い感じはある
[ID:c7EwslPFY/.]
- 遺灰あり乱闘6人でパーティーしようぜ!
[ID:/zin4r2xn.Y]
- 遺灰有マジで楽しいわ。
遺灰って種類多い割にマルチで使えなかったからなぁ
[ID:0AereXWMeFQ]
- 正門前で鞭マンやってたが、いつものメンツに飽きてきた頃だった。
いろんな人を鞭で叩き落とすのは気持ちええの
[ID:5z5QwXZGwK6]
- 遺灰あり乱闘のお祭り感最高だな
[ID:y.GGMAaiHS2]
- 協力いって自慢するために金染めしたのにマルチで見えねえのかよ!
まあこっちのほうがいいって人のほうが多いか
[ID:R4xSRfCD77U]
- 遺灰は強化関係ある?
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 乱闘遺灰6人バカゲーでおもろいわ
決闘も正門前より全然回転するし、乱闘決闘は最高だな
[ID:lX9TNpZKgFk]
- エルデンリングの対人って凄い大味だなと再認識
これで離れたプレイヤーが戻ってくることはないだろうな
[ID:JzrqLeT1jiw]
- 白も青も赤も好きだけど対人には興味ないってプレイヤーもいるしな
ファンタジーなチャンバラしたいなら上記3色プレイでいいし、ちゃんとした対人するなら別ゲーやるってな
[ID:OWctF3YzPsQ]
- 遺灰ありの共闘でかなり勝ってる気がするけど、金からなかなか光らない…
[ID:uQefoIqNXtU]
- 白専でシャボンと黄金波ばっか使ってたから闘技場行きにくい
[ID:.jF9nsGzLI6]
- シャボンは使者頭装備して使者ちゃんの遺灰使う人と戦ったけどなんか統一感あって可愛かったよ
[ID:baK.wm.8Fos]
- 2対3で平気で続行してくる相手、3人側になっちゃったから端っこで手を出さずにいたらこっちを攻撃してくる味方、あまつさえ無抵抗なのをいいことにこっちを攻撃して撃墜稼ぎしてくる少数側、開幕落ちをなんとかしないとゲームにならないよ。
[ID:Ez1qrIpImek]
- 今回もその状態あるのか……クソ3でもそこそこの頻度で起きて萎える要因になってたな。通常マルチもそうだけど、まずネットワークの安定頑張って欲しいわ
[ID:beltvpDNzy2]
- 遺灰あり決闘は害悪だけど開幕に滑車睡眠ボルトぶちこむのが強い fpギリギリで召還するやつも多いから
[ID:j.nu1bZW4Ss]
- 呪血壺が一番輝きそうなのに使えないの!?って最初思ったけど乱戦やるとたしかにヤベーなって
でもそうなるとマジで呪血壺ちゃんの出番はいずこへ?
[ID:baK.wm.8Fos]
- 遺灰ありだとお祭り感が出ていいなw
[ID:aGChx2pmPW.]
- ここまで、わちゃわちゃ感で勝っても負けても楽しいものになるとは思わんかった。食わず嫌いはやめて楽しんでみるもんね。
[ID:BHjBpGReD3k]
- やってみての雑記
黄金波やブレス系は対人スケーリングか足かせが必要···弓矢みたいに距離で大幅に威力体勢削り下げる、又は連発できないよう一度使うとスタミナが必ず0になるようにする等の修正
高低差や障害物の多い闘技場が欲しい。墜落死する要素付で矢倉みたいなのもあればなおありがたい。
障害物の多い闘技場追加したうえでそこ限定で乱闘のルールにバトルロワイヤルを追加して欲しい。
観戦のみが欲しい
共闘は回線落ちで参加人数の均衡が崩れたらノーコンテストで終了して欲しい。回線が切れやすい人は共闘のマッチングに制限かけて欲しい。
リスポーンに無敵時間を設定して欲しい。
[ID:c7EwslPFY/.]
- 回復祈祷も禁止にしてほしい
[ID:j.nu1bZW4Ss]
- 共闘をフレンドリーファイア有りにするのも効果ありそう
巻き込みがないからこそ遠慮なしにぶっ放せるわけで
[ID:UVmp0MZLoiE]
- 黄金波の猛威の原因は「遮蔽物のない真っ平らな空間」という闘技場のエリア構造との相性が良すぎるのもあるんだよな
ダクソ3の時の火の炉や大屋根みたいにもうちょっと障害物や壁のあるマップならここまで暴れることはなないだろうし
[ID:61GD3HiWSDs]
- とりあえず切断ペナルティ実装してほしいわ
負けそうになると、すぐ切断しやがる
[ID:kItvtna.Lys]
- 2:3ならまだしもそっから3:1が結構起こるからなあ、こうなると逃げ切るのちょっとキツイ
[ID:W19VgXFGf8g]
- 誘惑の枝とかって遺灰に効果あんのかな
[ID:GFw4dq3ucPM]
- あったらおもろいな、解除の方法もわからんし。試してみてよ。
[ID:iLlc5GY2uSk]
- あるよ。他にも影送りも効いたりするから普通の敵mobと変わらないっぽい。
[ID:sJUR9DqpAik]
- 2の棘指輪的なのはなさそう?
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 試合後の表示が淡白すぎて勝ったのか負けたのかよく分からんなこれ
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 闘技場で祈祷がこんな強いとは思わなかった
対人だとクソ強いってコメントがチラチラあったけど今まではえーほんとでごるかぁ〜?wって思ってたけど
蓋を開けたらブレスは言わずもがなだけど岩チェインとか狂い火とかヤバいな
物凄い範囲と火力出るのに我慢大回復で耐久も高いし
ダクソ3の対人で猛威を振るってた魔術師系は逆にそんな大した事ないのが以外だった
やってみると分からんもんだなあ
あと近接オンリーは辛すぎる
[ID:VPeNMJxN75Q]
- 誉れ捨ててひたすら流星群ブッパとか、手段問わなきゃ魔術師も普通に強いで
[ID:6ce09Fq2QBw]
- 近接オンリーは武装時点での工夫が必須よね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 黄金波マンやってみたけど、当然だがヘイト稼ぎやすいからサブ武器に猟犬でも積んでおいたほうが良さげ
[ID:RAQG8DznO7k]
- 色んなビルドと遺灰見れて面白いわ、陸ほやが出てきた時はなぜか興奮した。
[ID:sJUR9DqpAik]
- あれもほしいこれもほしいて思うけど、
ソウルシリーズとなんも変わらんシステムしか実装してこなかったあたり、
闘技場に手を加えられることはないんだろうなとあきらめてる
[ID:BG9IBHSqbLs]
- 近接相手には祈祷も魔術師もどっちにしろ強いけど
祈祷側にだけ魔術師メタの黄金魔力防護があるから直接対決で祈祷がだいぶ有利
回帰性原理はなかなか見ない上に回帰性原理見てから防護かけ直せる上に、それも回帰性で剥がそうと連打合戦すると祈祷側にFP有利
今のトレンドは祈祷使いに違いない
と言う分析のもと、少なくとも闘技場では俺は脳筋を辞めるぞ、ジョジョーッ!
[ID:cQ5AVMmvdRk]
- 補助祈祷と写し身のシナジーやばいな
遺灰あり決闘と共闘は黄金波も相まって信仰が最強かな?
[ID:rNFDMQb/jdM]
- 正直乱闘がここまで面白いとは思わんかった
報酬とかあったら殺伐としてたやろうけど
[ID:enOc8NB9iWI]
- 試合待ちなのか円卓の上でピョンピョンしたり円卓の周りをグルグルしてる幻影が増えたな
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- どのルールでも信仰にタッチ又は特化したビルドがかなり有利だな。各種防護に回復は遺灰や味方にも効果があるし、強力な広範囲攻撃も多いから対多数戦でも強い上に迎撃手段も強力。魔術も強いけどバフ系が充実してるのはでかいわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 共闘で他の味方さん切っちゃったから3vs1でボコされるかなって思ってたら1vs1してくれたからお相手さん好きになっちゃう
[ID:njvVLqO9epA]
- 開始したばかりだからなのか、面白いようにマッチングできる。そして、気付く。これはヤバイ。止められないww
[ID:y2YKnj5M8tU]
- やっとルーテルちゃんの死蓄積が無意味じゃなくなったんやなって(なお蓄積できるかというと・・・)
死蓄積ビルドとかも楽しそうだ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 決闘は速攻金に出来たけど乱闘がむずい
[ID:lX9TNpZKgFk]
- ケイリッド闘技場だけ柱があるのか
柱盾にしたりほんのちょっとだけ他と違う戦いできるかな
[ID:T0BFpN4.py2]
- 乱闘で魔術祈祷の奴がラグってると最悪だなw
[ID:lX9TNpZKgFk]
- 神秘ビルドが範囲技無さすぎて乱闘で弱め
決闘だと強い
[ID:iIVOQNOcmpk]
- 信仰あげてればブレス使えるから強いぞ
信じるものは救われるな
[ID:VPeNMJxN75Q]
- オウガさんマジぱねえ
こいつくらい動いてくれる遺灰って他にあるのかな
[ID:S2xQuoOGqsk]
- 戦技が派手さもあるし面白いのは間違いないので人気でないかもだけど、”戦技使用不可”のような選択肢があるのもありかなとおもったりした。
[ID:WcjBEWvgGp.]
- 乱闘してるとこに突っ込んでいってシャブリリの叫びやるの楽しいわ、その後8割近くフルボッコされるけど楽しい
[ID:njvVLqO9epA]
- 共闘の撃破数ってチームの合計なのか個人毎なのか分かる方います?
mvp決めるなら個人なのかな
[ID:VOfQyMIcpUw]
- 遺灰ありの複数戦が結構難しい
横槍の魔術が痛すぎる
[ID:YGgoEuPRhX6]
- 特大二刀とかの一撃の火力相当高いビルド以外の近接オンリーは相当工夫しないと厳しいな
特に乱闘と遺灰
[ID:YGgoEuPRhX6]
- 名誉の名前の呼び方
銀→薄金(うすきん)→金→光金(ひかきん)
とかになりそう。
[ID:p2gsJaWnk6c]
- 黄金波猟犬楽に金になれるから脳死戦技しかできない雑魚にオススメ
ある程度対人慣れしてるならノーロック横槍決意二刀流バッタマンの方がヘイトが低い分楽かも
[ID:mwkrZxhcqHg]
- 黄金波もいいけど弱ったところをグランサクス狙撃のほうが
確実にハイエナできる気がする
[ID:MiFWptCPpd2]
- これはマッチング範囲どうなってます?あと遺灰レベルもそのまま適用なの?
[ID:2WdgXoxKG2c]
- 割合回復の祈りの一撃が遺灰回復に便利ね
まぁ人相手だと当たらんから相手の遺灰に当てなきゃいけないけども・・・
写し身呼ぶときも、祈りの一撃武器持って呼ぶといつの間にか回復してたり
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 負け続けるとランク下がったりするのかな
[ID:3p52/X/a9Lc]
- マッチングにレベルは関係あるのかね?
[ID:1ZUR2NFy4MI]
- ガン逃げ我慢回復マンさぁ
[ID:W3GVlgr3vDo]
- 槍二刀って何か対策ある?
クソ辛いわ
[ID:W3GVlgr3vDo]
- ロリ、ダッシュL1orバッタが横には広がらないから前ロリで回り込んでスタミナ切れ狙うくらい。
我慢発狂伝染みたいな食らう前提で刺すのもアリかもしれんが切腹十文字二刀とかくると無理
[ID:z3DMGTYFmk2]
- 長リーチには長リーチをぶつけんだよ!って話でなければ一番早いのはシールドバッシュ。強靭補正もつかないあの武器は被せてやれば一方的にダメージ取れるよ。王騎士積まれようがバッシュ中は割られないしね。中盾で勝ってたから、多分大盾なら出血込みでダメージトレード圧勝だと思う。突撃バッシュが割られうるのと、貫通系には超のつくレベルで不利なのは注意
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 合言葉マッチングってレベルが離れててもチーム組めるのかご存知の方いらっしゃいますか?
[ID:y0giD9ydU3w]
- 全員各素性の初期レベル、使えるものはリムグレイブ全土~ストームヴィル城までで手に入るもののみの乱闘共闘とか面白そうだな
[ID:T0BFpN4.py2]
- それおもしれーな。
[ID:76tIvUCBs.M]
- レベルや装備魔法祈祷を縛らず、無強化装備での共闘乱闘も面白いかもしれん。
横槍するだけじゃ倒せない分、連携がより大事になるしな。
何より使いたいものを我慢せずに済む。
[ID:QaLifi3LVxM]
- 遺灰ありの場合だと、自分と相手の遺灰の強化度によっては自分又は相手のHP・FP・スタミナが少し下がるみたいです。
例 自身の遺灰+4、相手の遺灰+10だと相手のHP・FP・スタミナがシンクされて少し下がる。
なのでFPギリギリの遺灰だと相手によってはFPが下がってしまって召喚できない場合があるかもです。
[ID:nM0ZzZf/yzg]
- 遺灰有りだとやっぱ手軽に処理できるラダゴン脊髄剣が好んで使われるけど、遺灰無しだと割と好きな武器振り回すから面白いね。
単眼盾狙撃マンとかいて面白かった
[ID:njvVLqO9epA]
- 乱闘でこっそりベール使うと観戦モードできるで
黄金波やブレス対策に耐性ガン積みしておくこと
ダメージ食らっても死なない限り変身解けないけど、回帰性でも使われたのか何故か変身が何度か解けたので注意
[ID:c7EwslPFY/.]
- ついでに
大角槌、蛇神の曲刀のHP回復は他プレイヤー倒された場合は基本機能しないっぽい?
ただしたまに回復入ったので、霊が倒された場合は回復するのか別の要因かは要検証
[ID:c7EwslPFY/.]
- どうも霊が霊を倒した場合のみ回復が入るっぽい?
[ID:c7EwslPFY/.]
- 50戦位で5段階目の旗になったけどランク上がるスピードは旗の段階で上がりにくいとか無さそう?だったかも
[ID:d6cErqpA.ac]
- 魔術祈祷ぶっぱのクソゲー沈黙実装早くしてくれ
[ID:lEPwEPnqxRA]
- 青聖杯瓶使用できなくしてくれんかな
ぶっぱマン少なくなると思うのだが
[ID:.loj6zF.Smo]
- 術師にタヒねと申すか!……まぁ引き撃ち速つぶてとか流星群やら竜ブレスプラキドぶっぱを擦られてるから術師だけど気持ちは分かるよ
[ID:njvVLqO9epA]
- 茨溶岩シャボン魔術だけ使ってる私のことは見逃してくれ
[ID:MrGC6Jn379w]
- 狂い火プレイなので見逃して欲しいですわ。
[ID:njvVLqO9epA]
- 気持ちは分かるけど、純魔やアンバサが闘技場で戦えなくなる
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 魔法剣士の身ながらすまんかった...
スペルメインのビルドはやっぱり厳しくなるよな
[ID:.loj6zF.Smo]
- わかりきってるなら対策すりゃええやん
[ID:0ZkeA0.EmVQ]
- さすがに3本じゃなく2本でいいよな
[ID:nMSIj6KpKcs]
- 決闘で筋魔50ローゼスの斧で強靭低めにして戦技連打するの面白いくらい削れるな。軽量武器相手だと1000以上チェインする
[ID:dldahESyL92]
- 共闘とかでみんな趣味っぽい装備の中一人だけガチで祈祷バラまきまくってるやつ、浮いてるぞ
[ID:LYy2W.SIU8Y]
- 浮いてるぞ
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 浮いてると思うけどその祈祷マンもガチで勝為の趣味装備やからな
[ID:d6cErqpA.ac]
- 結晶人くん硬すぎィ!
[ID:c7EwslPFY/.]
- レベル制限解除帯 古竜騎士+9 乱闘4人 HP4300~5000程度?
[ID:c7EwslPFY/.]
- ダメージノッキングしてくる奴に負けて笑った一生攻撃ブンブンしかしないけどグレオールの咆哮ノーダメで反対に殴り倒されるの笑うで他のも別の奴の腐敗ブレスをノーダメで走り抜けてきてブンブンしてかちーwwで当然一位で他の煽りまくってきたわ。
ただ突然万単位のダメージ食らって死んでたからただのラグアなんだろうけど無敵すぎるわ
[ID:8Aex83cnndQ]
- たまに桁違いのノッキングマスターおるよな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 緋色渦飲んでも黄金波のノックバックくらうのつれぇな
乱闘、共闘は近接オンリーで他と渡り合うのはきついかもな〜
[ID:uhFnZZrnjlU]
- 初心に戻って犬ステグレソ二刀流やったが案外いける
やっぱ犬ステ強い
[ID:aslGBLEdAjw]
- 成仏した霊の人、リムグレイブの闘技場で案内とかしてくれんかのう
[ID:c7EwslPFY/.]
- タイマンで全然勝てないから乱闘共闘で横槍してるけど、こんなことばっかしてるからタイマンの技術が上がらんのやろなぁ。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 回線切り多すぎだろ
民度がクソすぎるわ
[ID:fpcu03Jk8wY]
- レベルシンク的なのはあるんけ?
[ID:XOmB/IlpPk2]
- 勝率6割弱で最高ランク行ったんだが今回の評価基準はどうなってんだよこれ、ネタビルドで遊んでただけなのに
[ID:l6KWhPTnbj.]
- 共闘だと黄金波ブッパで裏に重刺剣が多すぎない。相手にこれが複数いたらもう何も出来ねぇ
[ID:rxrYJ.D5ulU]
- ぜんぜんマッチングしないんだけどレベルの問題なのかプラットフォームの問題なのか。。。
Lv77のPS4なんだけどレベル120ぐらいまで上げた方がいいのかな
[ID:CQY6fLE5RqM]
- それっはさすがにレベルだろうなー、せめてLv100~じゃない?
プラットフォームはPS4とPS5が一番多そう
[ID:nMSIj6KpKcs]
- わかっちゃいたけど、乱戦や共闘だと範囲の広い魔法や戦技に軍配が上がるなぁ
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 技量とか上質マジで息してないわ
[ID:uhS2wNEBFzM]
- 合言葉ありは全然相手がマッチングしないな……
[ID:1T1o/7X5dKs]
- 自分以外の全員が写し身呼んで黄金波祭りは流石に草
[ID:c7EwslPFY/.]
- 開幕遺灰呼び出そうとする奴に遠距離攻撃が刺さる刺さる
[ID:jh4pFP2Uvi6]
- いいかげん回線切りされたら相手に負け判定つけてくれよ…
[ID:.sdYHAJhEfU]
- 共闘は瓶回復の仕様変えて欲しいな、開幕1人落とされたら延々人数有利維持されつつ、リス待ちの隙に瓶回復されて削ってワンチャンも生まれないし
[ID:Yf4ZWXDZgcU]
- 共闘の撃破時瓶回復とリスポの遅さは有利になってる方をより有利にさせるシステムになってて大分糞ゲ臭強い。
あと撃破後ぐらいのタイミングで唐突に体力全回復するときがあるのもよく分からん仕様やな…。
共闘に関しては仕様改めない限り、ダクソ3と同じように即過疎ると思う。
[ID:3wUydGi.3eo]
- ラグのせいかな、ブンブンマンなのに全く攻撃が当たらない無敵の奴が居て萎える…。
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- なんで決闘で回復祈祷も禁止にしないんだろうか 共闘や乱闘ならまだしも、緋雫を使用禁止して回復祈祷はOK、ってちょっとチグハグだと思う
回復させてしまったこちらのミスではあるんだけど、やる気も失せるし泥試合すぎてしんどい
[ID:DAWnwVPX30.]
- 回復はマジで心折れるわ
つーか光金ランク、回復マンばっかじゃねーかw
ちゃんと考えてんのかフロム
[ID:W3GVlgr3vDo]
- 最初は盛り返せるかと思ったけど、対人触る機会少なかった人も触ってバランスの酷さを感じて余計離れそうだな…
[ID:KSvSLtmD8LQ]
- 正門前の闘技難民にアプデで対応してくれたのは嬉しい人も多いんじゃないかな。シンプルな決闘がフェアな公式ルールになっただけでも対人勢にはマシだ。共闘も6人まで可。楽しみは増えた。
[ID:OGnMj86.VOg]
- 共闘はタイマンの上手い下手とは別に横槍性能だったり対複数を捌ける編成かが割と勝率に関わってくるな
重刺剣が多少の弱体に関わらず見る率高いのはその辺が大きそう、あと特大剣とか範囲系の戦技とか
[ID:Kd.in1jFbqA]
- 一般層が対人ガチ装備に蹂躙されるだけ
相手が明らかに攻略しかしたことのないような動きや装備でも容赦なしに装備も変えず狩り続ける人エグいな
[ID:EKMY2beECPs]
- 合言葉のチーム戦、一人しかいないグループとマッチングしたらキャンセルしないと一生試合開始しないから、
味方が揃ってから敵を探すマッチング方式にすべきだわ
[ID:nMSIj6KpKcs]
- これレベルシンク無しのレベル帯マッチングなんか…
30レベル武器8だとリムグレイブルールでやっと2回だけマッチした
[ID:2WdgXoxKG2c]
- レベル低すぎでしょ…
俺はレベル50地域外オフで決闘やってみたけど、30分以上待ってもマッチしなかったから止めたよ。
[ID:tUQqpxMHj2c]
- 流石に回復マンはブロックだわ
ありえねぇ
[ID:W3GVlgr3vDo]
- マジで大回復やる気無くすわ
ふざけんなよフロム
[ID:W3GVlgr3vDo]
- 大回復無くさないなら青瓶の回数0にしてくれ
多くて1
[ID:W3GVlgr3vDo]
- 木繋げるか一つに纏めるかしてくれ
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 乱闘で幻影の槍投げまくるの楽しいいい!インプ頭被って牙鬼インプちゃん呼んでみんなで害悪チクチク横槍入れるの楽しすぎるの!
あっあっあっあっ待ってやめて接近戦はクソ雑魚なのごめんなさいごめんなさいみんなで袋叩きにしないで
[ID:RaZFYEmkZWQ]
- 開幕一礼、バフ盛り、召還読みで滑車睡眠ボルト硬直中にリスク0で召還orジャンプ攻撃 後は一方的に追い込むだけ
[ID:D5TiNrUfLxY]
- 個人的には決闘で戦技なし近接戦オンリーというルールがあったら嬉しいかな。立ち回りを楽しみたい
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 共闘は魔術師か祈祷師いないとガチで終わる
[ID:3CmKmvWO/VE]
- 共闘・乱闘での霊薬の復活条件って、遺灰と一緒で自分が死んだら復活、でいいんかな?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 共闘だと出待ちでハメられない?
死亡→出現の無敵時間終了に合わせて、ブレストとか爆発系の祈祷や魔法を集中して打たれると避けられないんだけど
[ID:d39v2CLv/Kc]
- ハメられる
だから先にリード取ったチームがほぼ勝ちになっちゃうね
リスキル防止するならふっとばしだけじゃなくて無敵時間もつけておいてほしいところ
[ID:T0BFpN4.py2]
- インフレした今作だと、リスポンも遅すぎるし、瓶も回復するわで一度不利になるとほぼ勝てないわね。共闘自体は面白いから、諸々の仕様を改めてほしい。
[ID:3wUydGi.3eo]
- ダクソ無印みたいなレベル階級制じゃいかんのかな?50刻みくらいで
決闘やるプレイヤーは上限にするだろうし、レベルがまとまって通常マルチもやりやすくならないかな?
ついでに、侵入でレベル有利を取ろうとすると決闘で不利を背負うことにもなるし。
まぁ、公式がレベルのボリュームゾーンを決める事に繋がるからアレかもだけど。
[ID:z09ZjxxLljs]
- 共闘で通信エラーとかで最初から人数差がある時は5分間ちゃんと戦う?
多いほうのチームだとまじめにやるといじめてるみたいで気まずいし、少ない方だとどうやっても勝てないし・・・
気まずいまま5分間戦うの結構苦痛なんだけども
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 自分が少人数側なら、逃げて戦意のなさをアピールするけど、相手が喜嬉として殴ってくるなら理不尽でも付き合ってるわ。自分が多人数側なら傍観決め込む。
人数差ある時点でまともなゲームに絶対ならんから、やりたいようにやればいいと思うよ。
[ID:3wUydGi.3eo]
- ダクソ3の時はそうなったら観戦アリのタイマンにシフトしたりして遊んでたな。闘技慣れした人たちばかりだったからできた事なので今の状況では難しそうだが。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 1対2かつ霊が殺意人数マシマシで復帰の度に瞬殺する状態になった時は流石に同僚と一緒に眺めるだけになってた
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 決闘で大回復は許すこっちが悪いのでわかる
共闘でやっちゃダメだろ!
[ID:ndsPLZmSXy.]
- 今作は信仰型も普通に攻撃手段多くて強いからな……でもまぁ何がきっかけでワンサイドゲームになるかは分からんもんよ。(なお、同じ信仰型の巨人の火を食らえが範囲も吹き飛ばしも特化した場合の火力も共闘だと凶悪すぎる模様)
[ID:vERW6qvAZsk]
- いや決闘だろうが回復祈祷辞めてほしいわ
そういうの使う奴大体ガン引きか猟犬仕込んでるしダルすぎるもん
つーかあれつぶて連打の魔術師ビルド相手でもなけりゃ余裕で使える程度の隙しかねえし
出来る出来ねえじゃなくてやるかやらねえかのモンだろ回復祈祷
[ID:OiPk9LVaCtA]
- 闘技があれば行儀良く戦えるなんてただの妄想よな。むしろ、ルールがある事によって公式からオッケーされてるようなもんだしそりゃ使うわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- アレだ、FP強制0の闘技場が欲しい。何となく。
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 遺灰決闘で霊廟兵だしてその後ろから落雷連打する技量マンに高頻度で遭遇するんだが、ただでさえ避けづらいのに手元も隠されて避けづらいのなんの。
せめて開幕落雷が届く距離なのだけはどうにかして貰えんやろか。もうちょい離して欲しいんだけど、まぁそうすると術師に有利すぎるんやろな。
[ID:vERW6qvAZsk]
- 術師も似たようなもんだろ、、、
[ID:3CmKmvWO/VE]
- FP回復系の装備はHPのと同じく霊が霊を倒した場合のみ機能するっぽい
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 正門前では回復マンも猟犬マンもいなかったけど公式がokしちゃったからな
つーか回復祈祷の発動早いし、とくに共闘で猟犬ガン引きされるとどうしようもないわ
[ID:lX9TNpZKgFk]
- 地域外カンストだと日頃から何でもありだからあんまり違和感は無い
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 人数の何人でもと場所のどこでもってどういう仕様なんだろ
6人中4人まで集まってるのに中断でパーになる度に成立でよくね?って思う
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 実際には誰かが立てた部屋に入ってるんだと思う。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 闘技場のためにナーフしたりするのはやめろよ!迷惑すぎる!回復とかブレスとか戦技の体勢崩しとかは闘技場内でのみ弱体化するようにしろよ!
[ID:S0/MC8Ip8sE]
- いかん
いつの間にか3時間ぐらい潜ってたわ
サクッと戦えるしサクッと終わるしでマジで時間泥棒なんだよなぁ
楽しすぎる
[ID:1XV0ADFMQcM]
- いろんな遺灰ちゃんとイチャイチャできるのが楽しい
[ID:RaZFYEmkZWQ]
- 誘惑の枝で脳が破壊されるな
お前のイングヴァルなら俺の隣にいるよ、みたいなNTRプレイが・・・
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 怨霊と呪霊を場内にドバーッとやるのたまらねぇぜ…もう画面中霊まみれや
[ID:wnYcgrUj1nU]
- 乱闘人集まらなすぎでしょ
[ID:Rd2AdEC6W9w]
- 乱闘で意外とニーヒルが使えるような使えないような、決闘でハエ+血鞭が使えるような使えないような、共闘で回復が使えるような使えないような、遺灰でコピーロボが強いような弱いような・・・・・相手ガチャ感あるので戦法考えるの超楽しいですが、強いビルドは決まってくるのでしょうかね・・・
[ID:ZAwkcZDaCgc]
- 名誉ランク負けて下がった人いる?
乱闘だと1位じゃなくてもランク上がったりするし仕様がよく分からん…
[ID:dJ0D7fIs7o.]
- 決闘で金に昇格直後三連敗したら薄金になったよ……色弱気味だから見間違えただけかもしれんが
[ID:h6ykC2oBvVI]
- 乱闘は一位以外に負けの判定が出てますが、内部的にはしっかりと一位から最下位まで順位付けされており、その順位に応じてスコアが反動するのだと思われます
[ID:rF8doXHDt32]
- 遺灰有ならセルブスと傀儡、ギデオンとドローレスでロールプレイが捗るじゃん。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- これ開幕の沸き待ちにニーヒル♥ニーヒル♥したらそのまま溶けて死んでいってかわいそう。
もうちょっと何とかならんか・・・・。
[ID:YI1Bre0Uyuw]
- さっき決闘で光金になったけど、そんな上手いわけじゃないし事実勝率そこまでだから、並プレイヤーでもそこそこ勝ちながらやり続ければ光金になれる気がする
[ID:kSU4E9Qflmk]
- 決闘でも相手がガン攻めでもない限り簡単に回復祈祷使えるから禁止すべきだったと思う
相手から距離を取ったり、強制的に取らせる技が豊富だから併用すれば
簡単に回復できてしまうのが現状
[ID:iNH6mTHn1AI]
- 好きに回復したらいいさ、何度でも削ってあげるからかかってきなさい。ってかそんなんで勝って嬉しいもんなんだな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 全体的にマナー良い人多くて楽しいね。
自分はダクソ3の闘技は末期の頃に始めたせいか、数人に1人の割合で糞団子投げ、下指さし、シャシャカ屈伸煽りなど散々な煽りを受け続けて本当にうんざりしたので、エルデン闘技はどうかこのままの治安の良さを維持してほしいな…
[ID:IpY7S35.Rec]
- ダクソの屈伸煽りってどれのことだ
[ID:W19VgXFGf8g]
- 厳密に言えば屈伸ではないですが、相手を倒した後にL1を連打する煽りですね。
糞団子を投げてくるのと同じ方がよくやる煽りで、シャキシャキと細かく上下する動きで屈伸と同じ意図だと思いますので
それでも勘違いと言われてしまえばそれまでですが…
[ID:IpY7S35.Rec]
- 盾パタはまあ回数次第だと思うけど
無印とかジェスチャーキャンセル無いから代わり一回二回とか普通だったし
めっちゃ連打してるのが煽りなのはそう
[ID:W19VgXFGf8g]
- steam版で共闘と乱闘が全くマッチングしないんだけど人いないのかな
[ID:ZoFDbW89Jcs]
- 共闘はそれなりにいる
何人でも、とかどこでも、を選ばず固定の部屋を作ると入ってくる
乱闘はマジでいない
[ID:aslGBLEdAjw]
- 敵味方問わず時間切れになっても攻撃し続けてる野蛮人見てられん
[ID:.loj6zF.Smo]
- 敵も味方も同じゲームを遊ぶ仲間だって言う意識がないんだろうね。そういう人は不快だからブロックしてる
[ID:eItDd4WQNJg]
- リスポン時ハメられやすいのはそのうち修正入る………と信じてる
というか乱戦で自分の隣に少し遅れてリスポンした人から放たれる回避不可タイミングでの復活の衝撃波で吹き飛ばされてダメージまで負うのはなんか笑うんだわ
[ID:RaZFYEmkZWQ]
- 遺灰ありで決闘に勝利したあと、俺は相手に一礼してるのに写し身がやたらいろいろ煽るんだが。大丈夫だよね?
[ID:DHsXvfpEU0c]
- 気になるなら遺灰を戻した後に一礼すればいいんじゃね?
[ID:OaUXZa4MwH6]
- 共闘の純正近接ビルドは色々と二刀流一択と化してるな
ちまちま削ってたり手早くキル取りづらい武器だとすぐ横槍入るから隙見せた相手に手早く大火力取れる二刀じゃないと遠距離系ビルドに対して明確に不利
[ID:rFycY7vOxy2]
- 写し身使ってる奴、いきなりHP半分になるから速攻狙われて溶かされてる気がする。
[ID:ZaTPP1s3xC2]
- ラティナは目の敵にされがち
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 自分で試せとか言われそうだけど。
解体包丁なんかの攻撃当てたら回復は有効なのかね?
[ID:d39v2CLv/Kc]
- 正直言って微々たるものですが、遺灰有りなら祈りの一撃などで相手の遺灰からHPを大量に吸収できます。もっとも、それくれいなら普通に祈祷回復でいいと思いますが……
[ID:rF8doXHDt32]
- 沈黙の禁則枠の魔法全部使用できないやつ欲しいっす!!
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- 闘技で手に入るランクってダクソ3みたいに普通のマルチでも見えるもんなんかね?見えるとしたらランク上げてないと速攻指切りされそうで怖い
[ID:jtf123Ntgcw]
- ブレスやら巨人の火が飛び交う中に軽装で突っ込むの万歳突撃の気分味わえて楽しい
[ID:e8wtuty/ETQ]
- 遺灰ありの共闘はエンジョイ勢でもそれなりに楽しめるかもね。
[ID:DHsXvfpEU0c]
- 遺灰有りで術師×3回復持ちパーティーに当たるとクソゲになるね
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- 猟犬も大盾もガン引きも回復も軽ロリも許そう。猟犬は俺も使うし。だが俺のパイクが許すかな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- みんな技が派手で剣舞の俺はモブみたいになってるんだぜ
[ID:kakmuKlsZDo]
- ベールで一度観戦モードやってみると分かるけどみんな大技ブッパの代わりに周囲が見えてないのでけっこうチャンスあるで
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 長牙ならリーチと派生速度がド派手なのでセーフ
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 謎の寝起き集中力で全方位からの黄金波や魔術祈祷を音とエフェクト光の察知のみで全回避し乱闘勝利した
ブレス使いがいたら死んでた
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 集中力で片付けていいものか…ニュータイプの可能性が有るかも……
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 記事に「その他」で、闘技場は地域外オフにすることでマッチング中断を避けられるとの情報ありって書いたほうがいいのかな?
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 「現在地域外オフにするとマッチングし易くなり、かつ安定するという報告がある」という感じかな。今のところ根拠がないので、あくまで参考という形がいいと思う
[ID:k5tU6fkBhKw]
- その他で追記してみました。今後追加情報等ありましたら適宜修正お願いします。
[ID:/spcGSYsPpQ]
- まあ信仰キャラの強みは回復の祈祷だからそら当然使えるんだろうけど、
でも180秒の決闘で我慢大回復使われると絶対倒せなくないかこれw
情け無用や!って思ってブレス祈祷積んだ十文字槍使ってストレス発散するつもりが全然殺しきれなくて関心してしまった
[ID:CunpIRimsqQ]
- 明らかに避けてる/避けられてるのに攻撃のダメージだけ入らず状態異常とか黒炎が溜まる現象はバグなのか仕様なのか
やるのもやられるのもすごい白けるんだけど
[ID:vShqKPkGrFQ]
- 闘技場で回復禁止しないなら青瓶使用回数0か1でもいいな
3は多すぎるわ、できることが多すぎる
[ID:LlXtFLCUeBc]
- まず無いと思うが、解散直前に市の蓄積をマックスで食らうと帰還後に即死するので注意。
バグで闘技場に取り残されたとき、死の状態異常で脱出できるか試した時にそうなった。再起動後に呪死してビックリした
[ID:3OULqQHnr7k]
- 敵の名前の上にある「騎士」とか「闘志」ってのも旗のランクで変わってるの?
[ID:nCZbQq/ISsQ]
- ほとんどが「闘士」で、たまに「黄金闘士」という表示を見ることがある。「騎士」は見たことがない。相手の名誉ランクが「光る金」だと「黄金闘士」?
[ID:k5tU6fkBhKw]
- ごめん、騎士は多分見間違えだったかも
[ID:nCZbQq/ISsQ]
- 俺のエオニアの花が火を噴くぜ
[ID:kakmuKlsZDo]
- 勝ち負けはともかく遺灰含めたごちゃごちゃのわちゃわちゃ感が好きなんだが、共闘遺灰有り人こねー
まあそのうち竜ブレスや遺剣なんかの広範囲攻撃の対人スケーリング調整されると思うし、それまで気長に待つか
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 脳筋で共闘やってるけど、味方に祈祷マンがいるかどうかで勝率が全然違うな……
[ID:beltvpDNzy2]
- 指紋石二刀流とか地縛霊薬特攻マンとか変わった褪せ人が多くて面白い
[ID:XvwBAqqznrk]
- 乱闘がエルデンの大味な戦闘といい感じにあってるな
マッチングがぎこちない時は入りなおすといいよ
[ID:5svleiUiwk.]
- 貴重なアプデ要素が対人かぁ…って思ったけど6人乱闘楽しくて時間溶けちゃった
全裸両手大楯とかコスプレ勢みたいな人に倒されると悔しいけどたのちい
[ID:qS9h2044h5A]
- まだ実装されて間もないからみんなに余裕と遊び心があって面白いね
DLCを楽しみにしてたけどこれで完成とされてももういいような気がしてきた
[ID:ukUhKgNO946]
- わちゃわちゃ感楽しめるのは今だけやね
年明けには闘技の強武器強戦技がひしめいてそうだわい
[ID:Lewr8RdYsaU]
- すでに共闘の方は範囲攻撃持ちが増え始めたし、早々に強戦法の巣窟になるやろな。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 周回したら闘技場また行かなきゃいけないんですかね?
[ID:YOnIwnyxyHQ]
- 闘技場の解放状況は引き継ぎしますね
[ID:92BFaZnozww]
- 相手遺灰に誘惑の枝決まると気持ちいいー!なお勝敗は
[ID:Rb.WKoX72wI]
- 味方側のみ合言葉マッチングの共闘がマッチしないというか、不安定な気がする。
自分と味方が違う部屋に入ってるような状態でマッチしなかったり、何度もやり直してようやく味方が揃っても相手がいなかったりする。
野良が不利なのは分かるんだがマッチすらしないのはどうなのか・・・DS3のサリ裏みたいな場所が欲しいよ
[ID:QaLifi3LVxM]
- わざわざボロボロのマリカ像置かなくても…
[ID:4eiq09RgL7.]
- 闘技場の共闘で、黄金樹の回復や恵みとかの祈祷で味方を支援するのって、もしかして黄金波と同じ位嫌われる?
[ID:/iAEYxwcY1Q]
- ルールで瓶縛ってるのそりゃいい顔はされないよ。それやりだすと信仰必須の殺伐とした環境が加速する。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 嫌われるか否かで言えば、強すぎて嫌われるだろうね。公式ルール上で禁止されてない以上、使用しても文句は付けられないし。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 木主です。闇霊の時、周辺の強モブにバフ等の強化の感覚で遺灰とかにしてもありかなって思ったのですが、あんまり良くない感じなのですね。気をつけます。
[ID:/iAEYxwcY1Q]
- 良くないと考えるより、味方には感謝されるけど敵からは強ヘイト向けられると考える程度のほうが健康的
相手に嫌われる行為を全部上げていったら最後は全部縛ってステゴロしか残らなくなる
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 共闘なら多人数で一人を狙うのがセオリーならタンクやタゲ取り役を回復支援するのもまた正当手段。回復ってFP消費が大きいから乱発すると枯渇するし。野良の同僚に優勝取らせてこそ醍醐味。
相手も上級者なら支援役と攻撃役を分断しに来る。
というか共闘や乱闘で支援禁止されたら信仰系は闘技場来るなって言ってるようなもん。
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 遺灰ありのタイマンは、相手が初手遺灰召喚することが多いので高火力攻撃ぶち込めると勝ちやすい、もちろん挨拶中はルール違反じゃないとはいえヘイト買うからやめた方がいいけど
あとある程度敵に対処できるなら先に相手の遺灰を倒してからこっちも召喚するのがいいかも。ティシーとかなら知力60月隠戦技3〜4回くらいで倒せるし。
[ID:kSU4E9Qflmk]
- 乱闘で自殺すると誰かに点入るのかな?
[ID:3p52/X/a9Lc]
- 遺灰ありの決闘で開幕召喚せずに殴りかかってくるやつ何なの・・・?
遺灰なしに行けよこっちはポケモンバトルしに来てんのに
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 遺灰召喚は隙だらけだし、勝利に拘るなら隙を突くのは常套手段だから仕方ないよ。
こっちが勝負に来たらなら、相手は勝利しに来たってだけじゃないかな
[ID:58M.Bdv/4fo]
- ええ・・・決闘ってもうそんな環境なの・・・?
挨拶して遺灰出して、遺灰とのコンビプレイを楽しむもんだと思ってたんだけども
んじゃ、もう乱闘の方に行くわ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 俺は乱闘でお前みたいな自分ルール押し付けてくるやつには執拗に追いかけてぶちのめすようにしてる
これからよろしくな
[ID:8gBahfSuui.]
- 乱闘の方も湧き地に飛び道具叩き込んでリスキルするやつ増えてきてるからそこまでポケモンバトルではないが…
[ID:gtBWmJyP8L6]
- そりゃ開幕脳死で召還してたら狩られるわな どのタイミングで召還するかとか作戦立てながら遊ぶのが醍醐味だしもっと考えなよ
[ID:yijO0cDdI0M]
- よく考えると、闘技場の遺灰についての項目は、遺灰を召喚出来るか否かの〝有無〟であって、その戦闘での〝ルール〟とは限らないのがややこしく感じますね。無論有り得なくもない行動であって褒められるものでもないですが。
[ID:/iAEYxwcY1Q]
- 別に相手だって遺灰使ってでも勝ちたいってだけかもしれないし、お前のポケモンバトルしたいって願望を相手に押し付けるのは止せ。
[ID:cmwX9DeAOfk]
- 報酬は旗色しかないのに勝ち負けに拘っても仕方ない派なのでまず特攻野郎を召喚します
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 次に壺頭を装備して自爆薬を飲みます
[ID:wfxeyq47CaA]
- どこを見てるんだ?俺のポケモンは…俺だぜ⁉
[ID:5kC2fB2Bppc]
- どこまで勝ちに拘った構成にするかって難しい問題よなぁ。厨戦法・装備の類持ち出せばかなり勝ちやすいけど、相手からしたらもの凄く白けるだろうし、ぶっちゃけ対人バランスと仕様の面はシリーズ通して悪いんよな。
似たような話題されてたダクソ3は、共闘と乱闘が割と早期にマッチング出来なくなったの思い出したわ。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 装備の差も当然あるんだけど、それ以上に勝負事にかける温度差がめちゃくちゃでかいと思うよ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- これがあるからおもちゃで遊びたい時は乱闘いってるわ
ちょいちょい同族おるから戦闘そっちのけで共鳴してる
[ID:UeMSMf3iwSg]
- 温度差がでかいのは仕方ないのだが、それを均すのが本来なら公式が提供する仕様やバランスなんよな。いわゆるエンジョイ勢に優しくない仕様だと対戦ゲーでの過疎化は早く進むからなぁ。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 同じ棒切れ一本だけで殴り合うレベルになっても本質的には変わらんと思うよ。めっちゃ悪く言っちゃうとエンジョイ勢って自分のしたいことだけして遊びたいだけだから。
[ID:UizwoBiUA/6]
- そこはエンジョイ勢にも種類があるから
ひたすら我慢霊薬特攻する人とかはやりたい事やりたい型だし
見た目とか武器ネタに寄せてるけど動きはガッチガチの好きな装備で勝ちたい人も割と見るでしょ
後者に優しくないってことじゃない?
[ID:ksYc87/uRcM]
- 3の共闘はdlc1に出てdlc2で追加マップ来て末期まで問題なくマッチングしてたよ。乱闘やな過疎ってたのは。
[ID:40cyS4uhR9c]
- マッチング出来なくなったは言いすぎたな。マッチングに時間かかるようになっただわ。決闘の方は末期でもそれなりの早さで遊べたと記憶してる。それ以外は割とすぐに数分単位で待機が必要になったと記憶してる。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 別に弱かったりネタ装備だったりしてもいいけどさ、クソ回線で共闘参加すんのはマジでやめてくれ。開幕味方0とか相手一人しかいないとか本当に白けるから
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 決闘で術師相手だったら一礼しないで即座に切り掛かるに限る。あいつらファンネル展開してくるからな。
[ID:9bkwOhseorE]
- 術師だが、接近戦に持ち込まれると逃げるしかなくなるからそれは効く
術師側は近づかれたらどうするかを考えるのが楽しい
[ID:6LfkfxET6kI]
- 近寄ってきてもなんならチェインぶち込むチャンスだからおいでやす。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 急接近したら仕掛けられるくらい読んだ上で突っ込んでるんだワァ。
接近戦ですぐにヤラれちゃう術師は三下よ。
[ID:9bkwOhseorE]
- 接近戦をどう処理するかは術師をやるにあたって最重要事項の一つですな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 魔法防護貼られるのも辛いねぇ。基本魔力属性しか攻撃手段がないからダメージレースですごく不利になる
[ID:mvMGM0./FVY]
- 遺灰ありの共闘乱闘は半分組み合わせによる運ゲーだから、少しやりこんだくらいの強武器エンジョイ勢なら楽しめるかもしれん。ランクの色も安定しないかも。
[ID:DHsXvfpEU0c]
- 新しい武器を試す時、マッチング待機中に振ってモーション確かめたいのに大祝福だと振れないのほんとだるいわ
武器振れるエリアへの道は霧かかって入れないしな
大祝福で武器振れないのなんでなんだろ
NPC殺されたくないならラーヤみたいにバリア張らせりゃいいだけなのに
[ID:fojd0YkVwP2]
- 円卓は不戦の契りみたいな設定無かった?お前が殺されないのは円卓の不戦のお陰だ感謝しろって糞喰いが言ってたし。だから武器振れるってのは設定と矛盾しちゃうからだと思う
なおエンシャ
[ID:ITCY2k1z50s]
- 糞喰いの台詞に関してはプレイヤーキャラにもバリアが適用されてる事にすれば何も矛盾は無いし、むしろエンシャやフィアが契りを無視して暴れ回ってる上、どんな手段で契りを無効化しているかの説明も特に無いという、ゲームシステム的にも世界観的にも生まれるべきではなかった設定なんだよな
[ID:/bE2vkI8q8o]
- プレイヤーキャラにバリアがあるならなんで普段それ使わないんだ?ってなるし、それは無理だと思う。それはそれとして試し振りは確かにしたいからアルベリッヒが侵入してくるところに像を配置してくれてたらな…って思う。まぁそれだと最初判りにくいか…
[ID:NOcrqNrP7zs]
- 結局ダクソ3から変わらず対人で一番強いのは強武器強戦技とかではなくラグアーマー
こちらの攻撃は相打ち狙いで殴ろうがスキを突こうが避けられ、チェイン確定攻撃すら抜けられる
相手の攻撃は認識する前にダメージが入っていたり確実に避けたはずがロリ狩り扱い
お互いラグくてもたもたするのは全然構わないけど意図的に自分だけ有利になる回線にしている奴が国内外問わず数多くいる
当然ブロックするがその際ID名検索すると大抵他ゲームでも晒されていて、やっぱりなとなる
[ID:NhNIrJjn7TY]
- ラグチェインする二刀大槍結構見るんだよな
クソ3よりラグの影響凶悪かもしれん
[ID:UeMSMf3iwSg]
- やってる側はたいてい気づいてないんだけどね
[ID:khjc0lRMV.U]
- 闘技場に限った話ではないけれど、回避しても状態異常蓄積するの辛いなぁ。
せめてこの仕様は何とかしておいてほしかった
[ID:mvMGM0./FVY]
- 決闘で即襲ってくる殺意の高い相手が多かったので、持久と筋力だけあげまくった重装備特大二刀流初期体力10貧弱マンで遊んでる。
クッソゴツいのにタリスマンで耐性下げまくって逆ワンパンされると、相手のガチ困惑する挙動が楽しい
[ID:od9gcYLxMjo]
- 礼がすんでから飛び道具で攻撃するのってマナー違反なの?
獣の咆吼使ったらバフ中に攻撃するなってメッセがきたんだけど
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 俺ルールでしかないかなぁ。煽りやチート等の一般的にバッドマナーとされるようなことでなければ、スルーしちゃっていいと思う。
[ID:wfxeyq47CaA]
- 安全にバフ通したいだけの言い訳に過ぎん、構わずやるべし。
[ID:UizwoBiUA/6]
- むしろバフ盛りのほうがタイマンだと賛否になるから自分なら即NG突っ込んでおく
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 何のための一礼かよ、今から闘うよーって合図みたいなもんなんだから終わったらバフ待つかまたないかは自由でしょ
[ID:d6cErqpA.ac]
- アイサツ終了直後の攻撃は何の問題もない。古事記にも書いてある
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 礼はしたいけど、隙を少なくしたいって人が多いのか一礼系でもお辞儀のジェスチャーが多いなw
[ID:GUkZgD0mCLo]
- 相手が杖持ってたら開幕黄金防護掛けるようにすると良い魔術師対策になるな
決闘で防護使うな見たいな妄言がメッセで飛んできたことあるけどそんなアホなって話だよな
信仰24は腐らないね
[ID:jPMegKndz6k]
- 3人5人でも乱闘できるようにしてくれや なんで偶数人数だけやねん
[ID:ns4GFCJAzGk]
- 大祝福から参加できるとはいえ各闘技場に祝福設置しなかったのはなあ…。まあ待っている間に素振りしたい気持ちを理解してもらうのは難しいか
[ID:KSvSLtmD8LQ]
- まだ一週目すらクリアしてない新規だけど全然勝てねえ もしかして脳筋って対人弱い?
[ID:bkY.bOAc.Vo]
- その段階じゃ流石に嘆くのが早いw
ただ決闘に限っては特大武器でやってるならちょっと厳しいかもしれんね
何にせよ闘技やってる人はもうだいぶやり込んでる人が多いからまずは普通にマルチやっていろんな武器に触れた方がいいと思う
[ID:mujM9M3IhA2]
- 脳筋自体は普通に強いよ。生命力さえ確保してればどのビルドでも実力通りの勝率出ると思う
でもレベルと武器の強化具合でマッチする相手が変わるから、そこは気をつけて。未クリアの中途半端なレベルで挑むと、あえてそのレベルで止めてる猛者たちにボコボコにされる可能性はある
[ID:TFrUskBO36A]
- 特大系はだめだなこりゃ。振りの遅い武器に必要な引っ掛け力と急な切り返しからのダッシュ攻撃を失ったのが痛すぎる。
[ID:40cyS4uhR9c]
- まあ、本来差し返しに向くような武器種でもないからな。引っ掛け性能は相変わらず高いような気がするが。勝ち負けはともかくも強靭被せで相手が慌てるのを見るのは楽しい武器だよ。
[ID:3QWGa3h8X/Q]
- 特大剣はいけると思ってたが
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 片手に刺剣みたいな出の早いやつを持ってカバーしている人も見かけますね。あとはこっちがお願いローリングしたときにディレイかけて狩ってくる上手い人も見かけます
[ID:mvMGM0./FVY]
- 右手特大剣左手バックラーという人がいたなあ。攻撃の後隙をパリィでカバー
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 決闘では難しいけど乱戦には強いと思うよ特大
[ID:NOcrqNrP7zs]
- 二刀大槍使いに居がちだけど被弾からのジャンプカウンターしか狙ってこないから毎回透かしてたら切断やら棒立ちになって勝負投げる率がすごい。
[ID:Rd2AdEC6W9w]
- 乱闘と共闘で敵を倒すと音がして回復したりしなかったりするのは仕様?
よくわからん
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 倒すと回復系装備なら霊体が霊体倒したときだけ回復する
それ以外で回復する事象あったら装備と状況詳しく
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 動画で見直したけど乱闘で撃破数のカウントが増えるたびに、復活時と同じ音と弾くような光が発生してHPとFPが全回復してる。共闘だと音とエフェクトは出るけど回復しないね。
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 今試したら乱闘の撃破時にFPは回復したけどHPはしなかった
なんか条件あるのかしら
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 別の乱闘だと、自分が他者を倒すとFPHP共に回復しなかったけど、他プレイヤーで祈祷も瓶も使わずに回復した人が居たのは確認した(メッセージ回復の可能性もあり)
構成は闘士3人黄金闘士1人
たとえば上位ランク倒すと回復とかあるいはランク特典で回復とかあったりするんかな?
[ID:/spcGSYsPpQ]
- あー、黄金闘士倒したらHPとFPが全回復した
多分上位ランク倒すと全回復でいいっぽい
条件の組み合わせはもっと検証が必要
[ID:/spcGSYsPpQ]
- FPが0から始まる代わりに星光の欠片のFP回復が常時かかる闘技場があれば上手くバランス取れないかね?
具体的には
聖杯瓶は赤青共に使用不可、霊薬の回復は闘技場限定で回復量を半分に減らす、FPは0から始まる代わりに秒間2ずつ回復していく、写し身はこのルールだと開幕無双するので使用不可、回復祈祷は闘技場限定で回復量減らすか使用不可にする
これなら開幕ブッパは霊薬使わなければ不可能だし対策の霊薬の組み合わせの戦略も広がる
ポケモンバトルも強力な奴ほど時間経過しなければ使えないのでネズミや低コスト多人数系の価値が上がる
どうだろ?
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 純魔とかアンバサみたいなスペルマンが攻撃する為に霊薬がFP回復に固定されるか、序盤はひたすら逃げ続けないといけない点であんまりにも不利だと思うんだけど。
[ID:njvVLqO9epA]
- 店売りの投擲系や壺や短弓を使ってもダメ?あと遠距離術系は戦技抜きで相手にすると厄介極まりないからバランス取れそうな気もするけど
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 確かに壺やら弓やら使えば良いけど個人的な感情としては嫌だなぁ。
魔術使いたくて術師やってるのに序盤は制限されるってのもあるけど、結局は序盤は近接をひたすら擦られる訳じゃん。
序盤からクイステで詰められたら相手はスタミナに物言わせて武器振れば良いけど、コッチは速剣1発→回複待ちっての繰り返さないといけない訳だし
[ID:njvVLqO9epA]
- ガン逃げ撃ち逃げ横行するけど宜しいか?初期リソース空っぽとか精神力ステ殺す気かな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- その条件なら術師やるのすらアホらしくなるもんね。滑車二刀で後出し引き撃ち徹底して近接拒否するわな。弾切れする頃まで長引いたとしてFP溜まってるだろうし逃げ撃ち速つぶてとかになるよ。
糞戦法のバーゲンセールやな
[ID:njvVLqO9epA]
- 現状でも横行してるし別にいいんでない?
[ID:ksJkQyVgzMU]
- 素直に魔術祈祷うざいです強遺灰使われたくありませんって言え
[ID:JHRm8uCk9to]
- いや、ここや雑談板のコメントでFP回復禁止にしろってあまりに多いもんで提案してみた
[ID:/spcGSYsPpQ]
- まぁ赤青霊も無しのモードとか、それこそ枝主の言うFP0があっても良いとは思うけど術師でやるのは余程の変態しかいないだろうな、多分
そいつら今度はクイステ禁止にしろとか言い始めるぞ
[ID:njvVLqO9epA]
- リスキル出来過ぎだろ……開発何考えてんだよ
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 復活直後に無敵時間欲しいよね
[ID:TQxRc2Nualo]
- 過去イチでアンバランスなエルデン対人要素をよりにもよってアプデに飢えた残留組にお出しするとかいう仕打ち
闘技場のシステムもダクソ3からろくに調整されてないし、害悪侵入はそもそも闘技場なんか目もくれず攻略勢に嫌がらせしてるし、赤獅子や顎などが弱体化したし、開発はエルデンリングを畳みたいのか?
今出てる対人不満点の大半も初期から放置されてプレイヤーの自重でしか制限されてなかったのにさあ
[ID:oK.NQXlIf2I]
- 何一つ根拠も具体性もないコメントだな
[ID:d6TR0jpitTM]
- 木主も枝も否定することしか頭に無くて草
まさにエルデンリングだ
[ID:hZ4QTI4HIj6]
- 決闘で祈祷回復使われるとつらいね
遺灰の横槍も相まってジリ貧になる
[ID:aslGBLEdAjw]
- プレイヤーの頭上に見えてる祝福っぽい光、これ撃破数トップのプレイヤーorチームに表示されるっぽいね。そいつ狙えって意味らしい。んで残り30秒になる見えなくなる
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 確認しましたので乱闘/共闘の記事に追記してみました
[ID:/spcGSYsPpQ]
- どうせ転移するならアイテムで闘技場にアクセスできるようにしてほしかった
[ID:1UEW8aI/AfM]
- なんか勝ったら報酬欲しいな
ルーンの弧とかアルテリアの葉とかの素材系でもいいから
[ID:RGkrIXMlJKM]
- 報酬は希少なアイテム素材かダクソ2みたいに勝ち続けたらオーラ手に入るとか欲しかったね
[ID:cmwX9DeAOfk]
- 自分よりランク上位者を倒すとHPとFPが回復するっぽいので、回復するしないの事例や条件の情報提供お願いします
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 確認済みなのは
乱闘4人、闘士が黄金闘士を倒すとHPFP全回復しました
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 補足
撃破数トップのマークの有無で変わるかは未確認
[ID:/spcGSYsPpQ]
- ケイリッド遺灰有り6人乱闘で闘士が闘士を倒してもHPFP全回復しました。撃墜数トップ状態ですね。
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 30勝毎くらいで古竜岩が手に入るって感じにしてくれ
[ID:/yOCIJd4uTY]
- ネタ装備勢に厳し過ぎるから一勝にしてくれ
[ID:kNRzinSf0Q2]
- 既出だったらすまんけど、マッチング範囲は普通のマルチと同じなんだろうか?
[ID:vERW6qvAZsk]
- 軽量ローリング本当強くなったっていうかなかなか捕まえられないな
軽ロリにロリ狩りするには刺剣とかになるのか
短剣じゃリーチなさ過ぎて届かん
[ID:/yOCIJd4uTY]
- 枝ミスしちゃったすまん
[ID:/yOCIJd4uTY]
- やっぱり死かき棒強いね あんまり知らないのか戦技を回り込んでやり過ごそうとする人がけっこういるけどR2追撃でだいたい叩き潰せる
[ID:8GUPFdJW22w]
- 勝利報酬が欲しいような…でもそれしちゃったら報酬欲しさに二刀槍とかガン引き流星群ブッパとかに走る奴が出てくるだろうから良くないような…
[ID:M/uf.vLZD5E]
- がちいんもってるやつら開幕ぶっぱする義務でもあんのか?
[ID:kNRzinSf0Q2]
- 青い光が見えたら一旦柱の陰に隠れて黄金防護を使いましょう
[ID:/yOCIJd4uTY]
- 先生!赤い光が見えたときは、どうすれば良いですか!?
[ID:wyguVCwE9jg]
- 遺灰なし乱闘もうハイエナ以外する気ないやつしかおらんな
[ID:cPKRcaMjp6.]
- 一生槍2刀でカンチョーするしかしないのばかりで笑うわ
[ID:8Aex83cnndQ]
- 対人慣れしてない人いっぱいいて可愛いよな。装備だけはガチだから容赦しないけど。
[ID:UizwoBiUA/6]
- そもそも乱闘って元からそういうゲームじゃない?スマブラも乱闘はハイエナするのが基本だし。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 乱闘はハイエナ範囲ドーン警戒してタイマンならすぐ殺せる状態の相手でも見逃してる
俺が誰かにプレゼントするから俺も他人の獲物を頂くぜ
[ID:4N7ozcSnHN.]
- 霊体だけを戦わせるポケモンごっこできそうだな
[ID:nxkzTSHGL.2]
- キャラ名を「Pokemon trainer」にして遺灰だけ戦わせて遊んでる。大体半分くらい付き合ってくれる印象
[ID:od9gcYLxMjo]
- ログが流れてしまうため、記事の「その他」を、「検証が必要な情報、その他」の項目にして
以下について検証のため具体的な参考事例を募集していますので、コメント欄で提供お願いします。ただし編集ガイドラインに触れる行為(他サイトや海外wikiの転載、実プレイで検証できない解析等)は避けてください。
遺灰で召喚する霊体について、HPなど闘技場内では攻略時とは異なるステータス調整等がなされている可能性が大きい
名誉ランクが上のプレイヤーを倒した場合にHPやFPが全回復する(現在乱闘で確認。ただし闘技中の撃破数トップに表示されるマークの有無が影響するか等未検証)
を追記したいのですがどうでしょうか
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 参考メモ Ver1.08で計測 ケイリッド闘技場の広さ
縦 門から15中ロリ+1段上がったステージ(階段から奥まで)3中ロリ ※真南から真北に位置する
横 門から門まで約16中ロリ(門から柱まで5中ロリ、柱と柱の間5中ロリ) ※真西から真東に位置する
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 追記
王都闘技場の広さ
縦 門から14中ロリ+1段上がったステージ(階段から奥まで)3中ロリ ※真南から真北に位置する
横 門から門まで約16中ロリ ※真西から真東に位置する
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 追記 リムグレイブ闘技場の広さ
縦 門から14中ロリ+1段上がったステージ(階段から奥まで)3中ロリ ※真南から真北に位置する
横 門から門まで約16中ロリ ※真西から真東に位置する
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 共闘・乱闘で霊薬は復活するたびに使用可能な旨、記載してはどうでしょうか
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 追記してみました
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 報酬無いんだからランクの上がり易さはもっと厳しくして欲しかったな
神の遺剣ぶっぱのハイエナだけで黄金まで上がってきたのか、中盾構えた初心者さんっぽいのが猛者に混ざってることがある
それが悪いとは言わんが仲間にきちゃうとこっちが辛い
[ID:QaLifi3LVxM]
- 同格とマッチングしやすいシステムとかあんのこれ?普通にバラバラな気がするんだけど。
[ID:40cyS4uhR9c]
- 地域外offでも海外とマッチする仕様止めてくれ〜何も当たらん
[ID:8r.yVtWKH1w]
- ステージって違い無いよね?
壁の無い落ちるステージや狭いステージなんかもあるべきだと思うけど
[ID:.sdYHAJhEfU]
- 無いと思う。
あとタイマン限定で吊り橋ステージが欲しい…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- ケイリッドだけ柱無かったっけ
[ID:wfxeyq47CaA]
- 最強ビルドは 軽ロリガン逃げ槍2刀速つぶて獣石我慢ブレス大回復…かな
軽ロリと我慢を弱体化したら全部いい感じになるんじゃない
[ID:.sdYHAJhEfU]
- 獣の石は弱体化がっつり全然教育を感じない
あと一番しょうもないのは十文字薙刀二刀流だわ
[ID:e5Xqma/NWXk]
- Wi-Fiの人はじけるようにできませんかね?
[ID:ZaTPP1s3xC2]
- 糞戦技ぶっぱしあって勝つより泥臭いチャンバラして負ける方が清々しいし楽しいのなんなんだコレ
[ID:K876pk0iRhM]
- タイマンは特にね
[ID:TNLUrNHLIA2]
- あー闘技くっそ楽しいけど疲れるなぁ
このままだと俺もいつかかぼちゃ兜を被せられて各地に出荷されるのかな
[ID:G7EhklszEHw]
- 周回時は1から開放し直さないといけないんだろうか?
[ID:8LVeYn1UrpU]
- 実装されたから復帰したけどバランスがクソゲーすぎてて何が楽しいのかよくわからんかったな
GOTYはおめでとうと言いたいがよくこんなもん実装する気になったね
ダクソの闘技場返してくれよ
[ID:dmusdiezr4I]
- 強武器でないような武器でのチャンバラもレベル上がってるし
復帰勢だと勝ちこしは厳しいかもね
[ID:QFM4cN/A.ag]
- 例えば100連勝したら、闘士王とか称号が付くとモチベーションになるかも
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 青銅闘士、白銀闘士、黄金闘士、聖闘士とか良いよね。
で、鎧の色が変わるとか。
ごめんなさい。某マンガに影響されすぎてます。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- そうさ夢だけは!
[ID:kakmuKlsZDo]
- トレント幻想
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 決着が早いから回転率が高くてサクサク連戦できるのはエルデン闘技の良いところかもしれない
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 単眼の盾で狙撃は嫌われるだろうか?
[ID:njvVLqO9epA]
- サシ以外なら(優先して狙われるという意味で)嫌われるねきっと。
[ID:wfxeyq47CaA]
- 別に魔法や祈祷と同じじゃないの?
[ID:d39v2CLv/Kc]
- ごめん闘技場面白くないわ
共闘でひたすらプラキドサクスと黄金波使われてリスキルされるのをフロムは面白いと本気で考えたのか?
[ID:Kgv96pie5cU]
- 共闘はそうだね。復活後に無敵時間を設けてほしい。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- 共闘・乱闘は復活した瞬間は、衝撃波の後から約6秒ぐらい完全無敵時間があればいいかもね
そうすればハメられないし、すぐ来た奴を一方的に返り討ちにできる
つまりは、霊薬飲んでバフかけて仕切りなおす時間ぐらいあってもいいだろうと 遺灰もあるし
[ID:D6rsAmk7FsY]
- 共闘と乱闘の仕様はリスポ遅さ・位置宣告・無敵無・撃破時聖杯瓶回復の仕様のコンボがちょっとな。ダクソ3でも問題視されてたんだけどなぁ。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- ダクソ3闘技場の当たってないことに当たったことにされるやつはそんなに見なくなったけど、逆に攻撃当ててんのに当たったことにされるのが増えすぎ
[ID:FhLhG5QsWgM]
- ×当たったことにされる
○当たってないことにされる
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 円卓のマリカ像乳でけえな
[ID:t0nXC85X/II]
- じーっとガン見するとラダゴンにジワジワ変化するアハ体験を追加しよう
[ID:P5iL2GACrjk]
- 英雄の雄っぱいもそれはそれで良い…
[ID:PUqphFepHL6]
- やめてくれないか
[ID:QSWPcQVmG.M]
- 記事のその他を、検証が必要な情報、その他に変更し検証が必要な項目を挙げてみました
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 攻略上の遺灰のHPは強化度依存でレベル、周回を問わない。防御力(deffence)、カット率(absorption,negation)は遺灰元のモブから引用してるとは思うけど、スケーリングがどの程度かは不明。データが集まれば計算はできると思う。強化度が一定でレベル帯によってHPが異なれば対人環境スケーリング以外のスケーリングが存在すると言うことになるね。
[ID:BHjBpGReD3k]
- ちなみにレベル制限解除帯で計測した写し身のHPの大まかな比較は該当ページのコメントでメモしてあります。
それ以外は手持ちに検証出来るキャラが準備出来てないのですみません
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 攻略上でも写し身のHPは、強化度、自HP(レベル)など複数の要素によってスケーリングされてる可能性があって、検証に取りかかるには不向きな気がします。具体的には一定のHP(レベル)範囲以下だと大きくなるよう(もしくは最低限の既定HP?)に、一定のHP(レベル)範囲内だと自HPと一致するように、一定のHP(レベル)範囲以上だと更に大きくなるよう(もしくは既定の最大値?)になっています。仮に闘技場の遺灰全てが一律ではなく、同様の計算方法を用いてステータスを決定している場合、遺灰HPを算出するのはかなり難しくなります。それを知ること自体は簡単ですが。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 乱闘でグリッチ使いもしくはチーターと思われる方がいました。2つの祈祷を同時に使用したり、祈祷を使用しながら自由に動いて武器振ってました。ちなみにps4です。
[ID:IeHSlvM700E]
- そんなありふれたこといちいち報告しなくてよろしい
[ID:SADLGiOOzTQ]
- 乱闘で自爆した場合、カウント誰にもつかなかったりする?
それだと、相手にカウント渡さずに全回して聖杯瓶や霊薬が補充されるから、自爆霊薬とか飲み得になっちゃう気がするけども
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 共闘だけ輝きの基準違うのかな。2VS2の共闘しかやってないと取れないの?
[ID:4oNQzGXgQQs]
- 自分は乱闘2だけで光ったからそんなことはない...と思う
[ID:aJNdv4oNTn2]
- 一試合が長いから上がりにくいように感じるんじゃない?
[ID:soLXYNvGDxU]
- 別ゲーの話だけど復活直後は最大20秒の無敵時間付与で、攻撃行動を取ったら即座に無敵解除というのがあったな
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- 制限解除帯で遺灰ありの決闘を何戦かやってみてのメモ
なおレベル帯的に互いの遺灰の強化度は+10と予想
①霊体への状態異常蓄積は基本無効っぽい。写し身や傀儡に死が効くかは検証困難(そのまえにこっちが負ける)
②写し身と本体との性能差について、死の刃の総ダメージはどのプレイヤーの写し身も同じような数字で、かつプレイヤー<写し身(但し当たったのが全員カンストHPのキャラだった可能性あり)。また、黄金の刃のダメージはプレイヤー<写し身だった(差は150程度?=写し身の属性防御はプレイヤーの値と変わってる?)
③暗闇、影送り、白い影の誘いについて、決闘の場合は優先してプレイヤーを狙う仕様になっているのか又はAIのせいか、どれも相手の霊体には効果が出なかった。例えば乱闘や共闘を2人でやった場合に有効かは不明。
④ポケモンバトルについて、機会があったので成立までの手順···まず互いに召喚したらプレイヤーは即後ろ方向にダッシュし遺灰から急いで離れ、距離を取ったら即ベールを使用しさらに離れる。上手く行けばタゲが霊体に移るので観戦。なお即逃げないと相手の霊体にボコられる。
[ID:/spcGSYsPpQ]
- その他に一部追記してみました
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 多人数だと百智の世界とか霊障招きとかが日の目を見たりするのかなあ
マルチでは1度も見たことないけど
[ID:Ma9zh1pXtes]
- リスキルが簡単すぎて共闘がワンサイドゲームじゃんこれ
しょうもな
[ID:dpTXTTZ.iMM]
- される方はヘイト溜まり過ぎて二度と闘技場に行かない事誓うくらいにはク.ソだわ
[ID:Kgv96pie5cU]
- 魔術師キャラで乱闘してるとたまに親の仇かってくらい熱烈にアタックしてくる人がいるんだけど、俺がシャボン魔術と茨魔術しか使ってないことに気付くと急に興味無くしたみたいに冷められること多くてなんか興奮する
[ID:zs1qJEsV.qQ]
- 主に流星群とラニ月と速つぶてへのヘイトががが
[ID:njvVLqO9epA]
- ヘイト云々以前に射撃できる奴をフリーにさせることほど怖いことないからな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 魔術師が怖いのではなく、術が怖いのさね。
[ID:khjc0lRMV.U]
- 共闘で8:2くらいで勝ってんだけど旗が淡い金から進まん
何勝くらいしないとだめなんだろう
それとも乱闘もしなきゃダメなんかな
[ID:FIrGPk7w1aQ]
- とか言ってたら濃い金になったわ
[ID:FIrGPk7w1aQ]
- 薄金から濃い金は体感そこそこかかるね、共闘乱闘は回転率も高くなくて組み合わせの運もあるし。
濃い金からヒカキンまで上げてから生まれ直そうかと思ってたけど、負け続けるとランク下がることあるっぽい(決闘で一回濃い金から薄金まで落ちた)から、ランクはそこまで気にせず楽しんだ方が良さそうだ。
[ID:APRhd.FXgqg]
- こう言っちゃなんだけど、遺灰有りの決闘ってどう遊んだらいいんだ?
お互いに呼び出した遺灰そっちのけでタイマンになるから、遺灰なしの決闘とあまり変わらない気がするんだが…
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 相棒の遺灰誘導して擬似2on1やるとか、さっさとやられない遺灰なら敵の遺灰を先に潰した方が有利になるとか、色々あるよ
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 色々試してみるか。ありがとう。
[ID:JhkqbkiAzNI]
- すごく解る 策を練っても結局はプレイヤーが本丸だもんね
遠距離攻撃遺灰以外だと陸ほやの毒ガス地帯を盾にしたりディーネのバフみたいな系統を
上手いこと使うと楽しめたりするのかもな
[ID:Ma9zh1pXtes]
- 決闘相手が魔術師だと萎える。流星連打に嵐脚で近接拒否からのうろうろ重刺剣DR2とか糞。さらに挨拶から遺灰呼びすると魔術飛ばしてから遺灰呼ぶし。
[ID:F2hcT4ANbYA]
- とりあえず開始→挨拶→遺灰てのが当たり前のマナー、みたいに思ってんならその考え方は捨てた方がいいぞ
俺も以前、開始から遺灰呼んでるときに先制食らって以来、開始時から気を抜かないようにしてる
[ID:BG9IBHSqbLs]
- 挨拶無しでこちらが挨拶中に流星という人もいるね。決闘だからそれもありと受け止めている。まあ魔術師相手にどう戦うか考えるのも決闘の楽しさだよ
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 今作近すぎてラグかったり挨拶してるうちに殴られること多い
まあ遠すぎても全力エンチャマンとかいるから難しいけどさ
[ID:OKBSM9TwYRM]
- なので学院前出身の玄人はよっ!で済ます
[ID:/spcGSYsPpQ]
- でもロールプレイ的に丁寧な一礼はロマンがあるんだ
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 左手に杖見えたら挨拶ロリキャンするわ、下手なバフより輝剣円陣魔力の地される方がヤバいし。或いは盾脂塗った大盾両手持ちで走り寄ってDR1を2回か3回で安全に処理。
[ID:r19kQE96SWU]
- 魔法マンだけど、相手が一礼終わって動き出すまではこちらも動かんようにしてる。近接拒否はガンガンするけど。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 無敵無しのリスキル祭りは廃れるよなぁ…
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 青瓶3回は多いな
2回でいいのでは
[ID:gV1LjTsNgEw]
- ただの自己満だけど相手が開幕エンチャしてようが魔術展開してようが「よっ」だけは使ってる。なんか自分の中では挨拶しないと始まらないのよ。ボタン押しながらコントローラー動かすだけだし、すぐにローリングすれば少なくともダメージを食らうことはそうない。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 自分はPS4。PC版でもモーションセンサーあるのかは知らぬ。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- モーションセンサー使う挨拶は誤爆することがあるなあ。ジョジョ立ち(貴公、何用だ)になってしまい慌てたことも
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 開戦挨拶の心持ちとかはそれでいいと思う
自分がやりたいからやるんであって相手に期待したり強要したりするものじゃない
[ID:izeXQKPJUmw]
- レベル100位の方がステ振りに制限がある分、近接特化、魔術特化、生命力特化、強靭特化など特化することで弱点ができ駆け引きがあって、高レベの大味なタイマンより楽しい気がする。
[ID:D5zg/cDNc1E]
- 自分は高レベル遺灰あり6人共闘乱闘の怪獣大戦争はわりと好きだわ
150くらいのタイマンはチクチクのやりあいで正門前とたいして変わらんし嫌いではないけど好きでもない
[ID:S2xQuoOGqsk]
- 開始の合図あるから、挨拶してようがバフ積んでようが最中に攻撃されてもフェアなのよね
[ID:UzIZk2FySsk]
- 結局のところ読み合いよね、大きな隙を晒してはいるわけだし。
[ID:EAT5eVVC/f.]
- 初手脳死バフ盛りはご褒美まである
[ID:4v2XMeM7vhA]
- なんか共闘と乱戦が選べない時あるんだけど何が原因なんだ?
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 共闘・乱闘対応の闘技場を開放してない、あるいは参加人数を2人に設定してしまってるとか?
[ID:izeXQKPJUmw]
- いや何回も共闘と乱戦やってるデータだから解放済み。参加人数はいつも六人
って、今確認したらなんか遺灰無しだと参加できないみたいだった。なんだこりゃ? フロムは遺灰有りじゃないとやらせたくないのか?
[ID:FhLhG5QsWgM]
- もし全部の闘技場を開放してないならなんか条件が噛み合ってないとかですかね?
リムグレイブ、ケイリッド、ローデイルの闘技場全部を開放したうえでならちょっとわかんない
[ID:7o9NBW0iBHM]
- ちょっとここのwikiにも書いてないようで不確かな説なんだけどリムグレイブと王都は遺灰なし決闘と共闘乱闘をそれぞれ解放して、ケイリッドは遺灰ありの決闘、共闘、乱闘の全てを解放するのかもしれない。つまり木主さんはリムグレイブを解放してないけど、ケイリッドで解放される遺灰あり共闘、乱闘をプレイしてそれを、共闘、乱闘の遺灰有り無しどちらもが解放されたと勘違いしてる説
[ID:8iRguq7GgVE]
- レベル150で昨日から共闘乱闘決闘どれも全くマッチングしなくなったけどバク?合言葉設定もなし
[ID:2N/YSnQo1WY]
- 地域外オンになってる可能性があるよ
[ID:k5tU6fkBhKw]
- そろそろ新しいスタブテクとか開発されたりした?反転クイステはエスキャンぽくてなんとなく使いたくないんだよね。
[ID:40cyS4uhR9c]
- 共闘にバグ使い来るとホントに白ける
てかブロックされるって分かってて来てんのにバカじゃね
[ID:QttysH54kNQ]
- そういうのは自分が限界までコンテンツしゃぶり尽くせたら後はそのコンテンツどうなってもいいってやつだから仮にブロックされすぎてマッチングしなくなったらエルデン捨てて別のに行くだけじゃないかな
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 馬乗れるルールも欲しいなぁ
[ID:4v2XMeM7vhA]
- 我慢弱体化されたのにめちゃくちゃ強いなやっぱ
唯一の弱点が発動前に殴られると潰される点であるブレスが我慢使ったらもう弱点無いじゃん
[ID:JYlc0w9nyVg]
- 共闘ってシンク有り?
150帯で高火力の魔術と祈祷乱発してる奴いた
生命60だけど速剣でHP三分の一くらい削られたわ
[ID:VC8wzIFnc6U]
- 速剣はステ振りがまともならどのレベル帯でも最低500はくらうよ
これでも弱体してるから使ってる側は弱いとか魔術だけナーフされまくっておかしいとか言ってるんだから笑っちゃうね
[ID:JGsZXr5tMQY]
- 共闘や乱闘がカオスすぎる
術系強すぎじゃねこのモード
[ID:Q7uepMSZbs.]
- カンストマンだが多分レベル200そこそことマッチしてるな 悪いがこれもレベル差だと思って諦めてくれ
[ID:dOT6jDDZH/g]
- シンクはあるっぽいから大丈夫大丈夫
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- シンクって実際あるのかしら
カンストで同じ顔ぶれに延々数時間当たり続けた事があるから少し懐疑的。レベル制限解除帯だと最大360位のレベル差になったようなだからけっこう性能に差がでるはず
もし合言葉とかで検証報告あったら知りたい
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 祈祷・魔術の有無の設定も追加してほしいレベル
[ID:Q7uepMSZbs.]
- そんなに嫌だったらフォーオナーとかやったほうが精神衛生上いいんじゃない?
[ID:Ma9zh1pXtes]
- 復活時の衝撃波みたいなのって既存の祈祷で似たようなのありましたっけ?
[ID:iBnvZB/2w7.]
- 黄金の怒りだったかな
[ID:Q7uepMSZbs.]
- 復活の衝撃波でリスキル禁止!なお戦技魔法は素通りなうえ多対1で圧殺される模様
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 開幕エモート中にカニ食うのは草、フルボッコにしたら切断で夜露のエルバ生える
[ID:wxkm/XnhjOA]
- 遺灰あり乱闘マッチしなくなっちゃったな……。一番好きなルールなんだが
休日ならもう少し人増えるかなー
[ID:y25FI8C0WSc]
- これまじ?過疎るにしても早すぎひんか?
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 協力侵入みたいに今マッチしてるレギュレーション表示して欲しい、特に遺灰アリは乱闘か決闘かどこに人が来てるのか分からん
[ID:mFMA5kIrYOM]
- 遺灰なし決闘はまだまだ入食いだし
やっぱり望まれてたのはタイマン感
[ID:srdwGgNx9kk]
- PvPしたいのに遺灰とか…って思っちゃうんよな。ポケモンバトル言うてもそこまでカスタマイズ要素ないし。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 写し身ポケモンなら可能性無限大!
[ID:VpbJDqguOrc]
- もう一生ハイエナマンしかいないな。黄金波マンすら撃った瞬間カンチョされて即死するからいなくなってるわ激サム
[ID:8Aex83cnndQ]
- 共闘は過剰火力な遠距離手段が多すぎて黄金波ナーフされたところで環境変わらないわこれ。リスポーンまでに要する時間とリスポーン時に生じる役に立たない低火力の衝撃波が過剰火力のエルデンリングと全く噛み合ってないね。2刀流、魔法、戦技の高火力でリスポーンしたプレイヤー即倒すだけのモグラ叩きになるし、ゲーム性を根本から見直さない限り希望は無さそう
[ID:zek6eFSTbbc]
- バカゲーとして楽しむにしてもせめてリスポン時間と無敵の有無は見直さないとしょーもなさすぎるね。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 闘技場の形状が平たいのばかりっていうのもね
遮蔽物や高低差がない現状だと遠距離大正義すぎる
[ID:RGkrIXMlJKM]
- まあステップなりで仲間揃うまで凌げばいいんじゃないとは思うけど、それはそれとして3の時は多対一でもスタブやパリィ、振り向きで高火力チェインかましたり打開の仕方は確かに多かったよね。
[ID:40cyS4uhR9c]
- どうせ来年までの寿命のゲームなんだしこのままバランス終わった状態でもいいだろ 手直しする度にバランス壊してんだから
[ID:GNFxoqHHczQ]
- ここのコメ欄見て共闘がどんな魔境になってるのかと身構えてたけど1~2時間潜ってみた感じ意外と普通だった。3の共闘の方が術師グンダ総督とか大暴れでめちゃくちゃだったような...
[ID:7LcY6cFlah.]
- 2vs2共闘とかで実力が拮抗すると凄く楽しいね。タイマン最強ビルドが複数戦だと意外とそうでもない事もあるし。
味方がすぐ死んだり自分を孤立させやすくてデス連とかでストレス溜まるケースも少なくないけど、それは共闘要素のある対人ゲーム全般で避けられない話ではあるので。
[ID:jgH2hjayvO6]
- 個人的にはランクが見えなくなったのかなり助かる。ダクソの頃は金じゃないと蹴られるとかたまにあったからね…
[ID:GWlYYCz17vk]
- 決闘は最後までチャンバラしてくれる人に当たると嬉しいし、けっこうそんなチャンバラマン(ウーマン)がいて楽しい
[ID:k5tU6fkBhKw]
- ブロックしている(されている)人どうしのマッチングが多いのかしらんけどマッチ中断されるのがよくあるな。まあダクソ3からの伝統かな
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 遺灰無しの決闘で歩きながら何かを飲むモーションで体力回復を4回くらいしてる人いたけどそんなアイテムとか魔法ってあったっけ?
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 性急な回復
[ID:/nDRyfDwqRU]
- なるほどそれは盲点だった、お手軽で強そうだね。Thx
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- リスポーン時は、ブレスや流星群で二人以上に時間差で重ねられるとほぼ無理
なんとかよけたところに月隠ブッパに大粒て連射でキリがない
リスキル対処に無敵時間が5秒程度ほしいし、スタミナ無限も5秒ほどあるとバランスいいかも
[ID:D6rsAmk7FsY]
- 実力が拮抗というかフルメンバー同士の対決が続くととても楽しいんだけど、だからこそ復活後無敵時間とか強すぎる技の出禁とかすればもっと楽しい試合が増える強くと思うね
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 逃げながらヘイト稼いで仲間が戻ってくるまで持ち堪えるのも共闘の醍醐味なんだけどね、リスキルされるってことは上手く誘導出来てないってことだし。
[ID:40cyS4uhR9c]
- ちゃんとやればできるみたいな言い方で草
エアプか?
[ID:f41Y1srNS7E]
- 実際そうじゃない?
[ID:40cyS4uhR9c]
- まぁ2人からヘイト取ればリスキルはほぼ防げるしね。3人居て誰もそれができないなら単純に戦力負けしてる
[ID:7LcY6cFlah.]
- 円卓のマリカ像の頭壊した人、怒らないから後で先生のとこに来なさい。
[ID:l..F20NCT7.]
- 突撃!特上カルビ!
火の大罪使うけどバグは今までもこれからも使わんから殺意を収めてくれよな!(司教の突進でダウンとって坩堝の諸相・喉袋を浴びせながら)
[ID:ICnp.y4l.ZQ]
- 一人用で敵がどんどん出てくるのとかちょっと面白そう
出現した敵を全滅させると次の御一行が投入されてたまに樹霊とか中ボスクラスのが投下される感じで
[ID:7o9NBW0iBHM]
- リスキルが酷いよ。ジャンプ攻撃で楽々ワンパンされる。衝撃をもっと範囲広くして欲しい。
[ID:2CpslC7zx9k]
- もう今はそういうもんとしてリスキルしたりされてる側だけど、衝撃波どれだけ強く大きくしても突撃バッシュでガードポイント被せたらワンパン取れちゃうんだよな
そんなことしなくても夜巫女の霧置いたり落雷したり無敵切れる瞬間ノーリスクで削る手段が豊富すぎるし、なんなら衝撃波=無敵切れる瞬間だから目印にしかなってない
無敵時間を最低3秒できれば5秒、あとスタミナ減らないくらいは有っても良い。無法な行為が出来てしまうとやらない分だけ不利になるし、一律できないようにしてくれ
[ID:KH9BdBOabkw]
- 決闘きついな〜 脳死の強戦技魔術祈祷は言うまでもないけどチャンバラしてくれる相手でも武器種の格差を覆せないし、メインコンテンツはやはり共闘乱闘か でもそっちもいい噂聞かないから腰が重い
[ID:jVAeluFqdh2]
- 決闘なら脳死強技みたいなのはあんまないで。苦戦するのは相手の得意な戦い方に引き込まれてる証拠や。ビルド差や得意不得意みたいなのが強く出るのはソウル系のお約束みたいなもんや。対策つむしかないで。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 決闘がきついなら乱闘共闘はなおさらきついでしょ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 逆だよ
共闘乱闘の方がカオスで近接は絶対不利
範囲攻撃が強い方が勝つ
決闘でそんなに勝てないのは単純に腕の問題だな
今まで対人ずっとやってきたプレイヤーに、
闘技場が追加されたからって「じゃあ対人やってみようか」程度のプレイヤーがいきなり勝てるわけがない
対人戦にはコツがある
[ID:pQUCL0InbJs]
- よく考えたら月隠とかいう抜いたら一瞬の武器でさえ脳死ぶっぱで勝てない決闘、修羅の道過ぎるな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 前からやってるけど勝てた時は単に武器相性が良かっただけだな……てなるし負けても同じだし、自分の腕が上がるのを実感出来ないんだわ あるいはこのゲームの対人の限界なのかもな
[ID:jVAeluFqdh2]
- 今の環境の決闘で脳死戦技魔法連打最強とか武器相性が覆し用がないって感想が出るならもうちょい練習してもいいんじゃないかとは思うぞ。まぁお世辞にもバランスがいいとは言えないけどこのゲームの限界とか語れる程やり込めてはないよ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 無限の可能性を信じられるのは羨ましいばかり 僕にはその可能性をどうにも感じられないので他の対人ゲーやりますね
[ID:jVAeluFqdh2]
- まぁ向いてなかったってだけだね。完全にフェアな試合求めてるならそりゃエルデンは辛いでしょ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- ブロックしたクソラグ外人と普通にマッチするの鬱陶しいな
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- 遺灰ありマッチしないなぁ…
フレンドと3人でやっててもマッチ全然しないしもうちょい何とかならんかったんだろうか
[ID:FIrGPk7w1aQ]
- 闘技場も選べるんだね
マッチングしにくくなったと思ってたら王都だけ選択してたよ
[ID:kakmuKlsZDo]
- 強靭霊薬飲んでシャブリリの叫びしまくるの面白すぎる。お前ら全員狂っちまえ!!!!!!!!!!!!
なお直後にボコられる
[ID:mJtp1rcaFOc]
- 決闘で金手帳までは何とか行けるが金ピカ手帳はこっちも理不尽押し付けないとな 大斧1本で何とか上がりたいものだけどさすがに魔法には防護、クイステには仕込んだクイステで対応くらいしないときつい 単純なチャンバラで上がった人はすごいよ
[ID:jVAeluFqdh2]
- うん戦技縛りチャンバラでも金にはなれるね。ただ光る金にはまだ一度も届いていない。しかし大斧1本か。ロマンがあるなあ。個人的には単純なチャンバラで金ピカ手帳を手にして欲しい
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 大斧かっこいいから何とか大斧で勝ちたいんですわ
せめて金維持だけでもしたい
[ID:RAnepTWSWus]
- (おそらく)脳筋で金まで行けてるのは素直にすごいな…
俺は筋バサやってるけど現環境だと技量+知,信,神ビルドの方が強いから筋力好きだけどステ降りなおそうか迷ってるわ
[ID:L04BNTiP1vU]
- 筋バサだからだいたい同じ感じやね しばらく1本で頑張ったけどさすがに手札が少なすぎてハゲ散らかしたから魔法祈祷投げてくる相手には石投げたりしてる 使いやすい武器は概ね技量系だから技バサとかもいいかも
[ID:83yEYcTBSpg]
- おおー一緒ですね。やっぱり魔法祈祷系には威力と詠唱速度で負けるしギンバサあたりが正解っぽいですよね。
マリカ槌好きだったけどお別れだな~;;
[ID:L04BNTiP1vU]
- マリカ槌みたいな戦後固定は学習されると終わりなのが辛いですよね……槌カテゴリは取り回しがいいからいつか使ってみたいところ
[ID:83yEYcTBSpg]
- 大蛇狩りとかグレソ使いのうまい相手がよくやってくるんだけど、しゃがみ突き当てた後の追撃のしゃがみ突きに振り向きを入れてるのは何か意味があるの?体感速い気もするけど認識を遅らせるためとか?
[ID:40cyS4uhR9c]
- ダッシュで攻撃の隙をキャンセルしてるんだと思う
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 大斧とツルハシの二刀流だけど余裕で金ピカになれるよ。槍や拳でダッシュ突きしてくる人はジャンプで狩れる。攻撃が単調になりがちだから反転バクステ織り交ぜたり、パターンを変えたり読み合いは必要だと思うけど、一番キツいのは魔術師かなぁ。乱闘は横槍でどうしてもかわせないハイマや流星はキツイが決闘ならまだまだ勝てるよ。
[ID:qZKFGi83/Zs]
- あれの対処がしんどかったけどジャンプでかわせるのか 自分は両手持ちだけど研究の余地がありそうだ
[ID:83yEYcTBSpg]
- ジャンプばかりでかわしても相手がジャンプ攻撃使ってきて撃墜されるから気をつけて。すれ違い様に、大斧のR1を織り交ぜたりすれば向こうのジャンプ攻撃を狩れる。敢えてこちらの攻撃パターンを見せながら違う攻撃パターンにいきなり対処してくる人少ないからイケるよ。私も大斧大好きだから頑張って!ちなみに長柄鉈が大好き💕
[ID:qZKFGi83/Zs]
- 自分も長柄鉈使ってるんですよ!お互い頑張りましょう……
[ID:83yEYcTBSpg]
- やっぱこのゲームにおいての最強戦法がラグだって再認識したわ、大回復を咎める手段が消えるし強靭()で殴ってくるしでどうしょうもない。
[ID:QTvrknRXAPw]
- 戦い方の1つだってのは理解してるけど、体力減ったら柱の後ろに隠れて大回復とかされるとイラッとする
[ID:CQY6fLE5RqM]
- 延々とクイステ撃たれると鈍重な武器じゃ咎められねえ…せめて対人限定でスタミナ消費は増やしてくれ
[ID:jVAeluFqdh2]
- 今環境の決闘で軽装近接戦士って勝てるんかね。特に高強靭相手だと近距離戦になった時に強靭で攻撃被されて負けるパターンがあまりにも多くて、物凄いしょっぱい戦い方徹底しても滅茶辛いんだが。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- ガン引き軽ロリ睡眠滑車とか?
[ID:nQ6fiVFNh7c]
- 軽装でも軽ロリならわりとなんとかなる
軽装なのに中ロリだとあまりにもきつい
[ID:S2xQuoOGqsk]
- まじか。隙が少ない短剣で辛かったんだけど、軽装(軽ロリ)で近接戦闘するなら槍とか鞭使った方が良かったんかね。
軽装(中ロリ)はもう戦いにならんレベルなのはなんとなく分かる。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- グレソ本当苦手。最高ランクのグレソ使いに転がされまくったわ。
スパアマついてる?
隙見つけて殴っても被弾しながらブンブンされて一気に不利にされる。
インファイトに持ってかれたらまず勝てない。
[ID:eAdrR8vR03s]
- グレソ使い側からアドバイスするなら、軽量武器でグレソと戦うなら差し込みが前提かな
軽量武器ならdr1、jr1以外の攻撃は殆どすかしてカウンターが入るから、そこ中心で攻めていけばまぁ大丈夫じゃないかな。先に振って強靭重ねられるならそれは単なる読み負けだけども
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 強靭盛ってステップしゃが突きされたらもう無理だから大盾持って粘るしかない
[ID:bd9pp/jPBXc]
- 結局マッチング範囲ってどうなってんのこれ
[ID:Ch8q89IGc1w]
- 試しに175まで上げてやってみてるけど名前にsl150って書いてる人とマッチしたから、
自分のレベル±自分のレベルの10%±10
の今までとおそらく同じじゃないかなあ…確証はないけど
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 個人的な予測でしかないがタイマンも複数戦も最初の一人をホストにして通常のマッチング範囲を流用してる感じに思える
当方sl175だが複数戦は柔らかい連中が多いときとそうでない時に分かれてて混ざることはあまりないし
[ID:byrg4Fgz4D6]
- ダクソ3の頃って試合会場の「どこでも」とどこか特定の場所って別枠でマッチングする覚えがあるんだけど、エルデンリングでも同じなんかな。例えば、全く同じルールでも「どこでも」の人と「リムグレイブ闘技場」選んでる人はマッチングしないのかな?
[ID:oil1QoM9072]
- 月隠魔術師の対処法って皆さんなに使ってますか?我慢や魔力防護使ってもゴリ押しされちゃうんですけど何かいい方法ありませんか?
[ID:L04BNTiP1vU]
- 流星群とか撃たれて詰めなきゃ!ってなって近づいたところを月隠で狩られてるってところかな?詰めるのは正解だけど攻撃するのは相手が戦技撃った後の方がいいかも。あとは詠唱を、出の早くて尚且つ攻撃力と怯み性能の揃った、どのビルドでも使える物で言うなら嵐の刃とかで牽制すると尚よしって感じかなぁ?
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 魔力防護あるならかけておいた方がいいけど月隠に狩られないように距離を離してね
[ID:M/uf.vLZD5E]
- コメントありがとうございます。
魔法防護を安全にかけたいんですけど相手の方が軽量なんで距離を離すってのが難しいんですよね…
詰める択は間違ってないと自分も思うのですが相手側は詰めるタイミングを与えなければいいだけなんで難しい
結論相手の甘え待ちになるのが…
[ID:L04BNTiP1vU]
- ビルドによって詰める対策が違くなるけど、軽ロリできるならステップ戦技と軽ロリで詰めるとか、魔法派生盾もって突貫もしくはボウガンで圧かけるとかかなぁ。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 白銀の盾はどう?90%近くカットできるし、物理も100%カット、盾チクでもすればいい
あとはボスのはぐれ写身に月隠持たせて戦技の音がなったらパリィやローリングする練習したら?
月隠は強靭削り減ったから強靭上げて高火力近接叩き込むのもいい
[ID:6SQ965GM0tg]
- 白銀盾めちゃくちゃよさそうですね。ちょっと担いでみます
[ID:L04BNTiP1vU]
- 創意工夫がスゴイな、みんな頭活人剣かよ。ダメージレースで勝てる武器か戦技で迫って、相手が逃げ出したら武器変えてロリ狩り。くらいしかできないわ。相手の手の内が分かったところから、戦法と装備を切り替えるってのが難しくない?
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 全裸で高強靭削りの武器に猟犬着けて気合いで避ける
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 闘技場でめっちゃ味方に殴られる。弱くてごめんね…
[ID:mJtp1rcaFOc]
- 弱くなくても殴るから気にしなくていい
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 敵味方わかりにくいよなぁ
味方を殴りに行く沼プレイ何回もしちゃうわ・・・
[ID:vZ0SjqQTtNE]
- 決闘で後光さしたけど自分が上手くなった感がないなぁ、知識が増えた感はあるけど。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 戦う相手指定できないランダムマッチだから、知識ありきの環境メタみたいなので読み勝つのもそれはそれで面白い。
最近は拳武器が多いから両刃剣でDR1DR2引っ掛け逃げが輝くなとか、刺突系のダッシュ攻撃にバッシュ合わせてカウンター取りやすいなとか
[ID:SQJH/4B.o1c]
- 対戦なんぞ行き着くところは対策・対応の出し合いなんだから、知識が増えてるなら間違いなく上手くなってると思うよ。
[ID:wfxeyq47CaA]
- 上手くなても知識があれば勝てるのがこのシリーズの対人のいいところ、ちなみにこの場合の上手さってのはキャラコンとか純粋なテクニックのことね。
[ID:40cyS4uhR9c]
- お前もマイナー武器使いにならないか?強武器マンを圧倒する時の快感やばいよ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- たぶん欲を言うならパリイとかロリスタとかスカしバクスタとかで勝ちたいんだろうな。共通アクションで勝つとやったった感がすごいから。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 決闘なら嵐脚薙刀二刀流、乱戦なら余所見してるところだけ狙って決意グレソで8割勝てる。
負けるときは手も足も出ないくらいボコボコにされる。上級者にはお手軽強戦法なんて通じないわ。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 決意重量武器はうまいやつ使うと共闘・乱戦だと手がつけられんよ
出会うと敗北を覚悟する
[ID:XrH8dKcH5Co]
- クイステと軽ロリがホントひどいな、クイステは全部回避して後出しジャンケン、軽ロリは延々と逃げる
[ID:6SQ965GM0tg]
- この前クイステ連打マンに遭遇して萎えたけど、クイステの後出しはパリィ安定かもな〜
[ID:WbaQn.mUUBY]
- 重装マンも酷いぞ。特に軽量武器持たれると先出し・後出しどちらの択も重装側が勝つからどうしようもない
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 重装軽量武器はステ振り的にも持久抑えられて理にかなってるのが厄介で、最新アプデ後だけでもカタールトラゴスマンを何度見たことか……ある意味上手いも下手も同じ編成で来るから対策の練習するには恰好の機会ではあるが
軽ロリは最大装備重量の三割しか積めないシビアさを考えれば妥当だと思う、重装羽霊薬は復活直後のドッスン状態で霊薬飲む暇を与えずリスキルしまくろう
[ID:SQJH/4B.o1c]
- 軽ロリは防御力捨ててるから許して・・・
[ID:vZ0SjqQTtNE]
- 重装は重ければ重いほどダメージレースでも有利になるのが当たり前だけど辛いよな 大山羊ほどではないけど重装着てるから軽装相手だと自分でも有利なのがわかる 軽装には軽ロリという強みもあるけどステ振りの関係上重装でもやろうと思えばできるしクイステもあるし この辺の歪さを調整してほしいところよね
[ID:jVAeluFqdh2]
- 150帯程度の軽ロリは軽量武器で詰めるのが楽やし、クイステは嵐脚や嵐呼びみたいな持続長い技で簡単に潰せる。対策つめばどうとでもなる範囲やで。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 指紋石持って火付け連打してくるHPが減らないチーターがPS5に出現したので報告です。ID表示ではなかったため、IDが載せられないのかが残念です。
死属性なら倒せると思うので、死のフレアが使える人は持っておくと良いかもしれません
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 決闘の開幕竜ブレスが避けられない どうすればいいんだろ・・・
[ID:YMHzQ.yRuuU]
- 開幕滑車のドで適当な状態異常ボルト撃とう おすすめは睡眠か出血
[ID:q1ViTE20b/Q]
- 対人初心者で土日のいろんな時間帯で決闘参戦してみましたが2回しかマッチングしませんでした。皆さんもこんもんですか?Lv.は150です。
[ID:zZpV3Ct8gEo]
- 自分は決闘はすぐにマッチングするよ、遺灰ありでもなしでもすぐマッチングする
乱闘と共闘は遺灰なしなら数分でやれる感じ
とりあえず、遺灰なし、場所はなんでも、乱闘や共闘なら人数なんでもにして、それでもマッチングしないなら地域外オフにしてみては?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 土日なら177共闘位牌なしで普通にマッチするよ
決闘も待ち時間ない
位牌はなしの方が待ち時間少ないと思う
[ID:haMMxL/eZpM]
- 地域外オンになっていませんか。地域外オンだとマッチングし難くなります
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 初期設定のまま何もいじってないのでおそらくONになっているかもです。確認してみます、有難うございます。
[ID:zZpV3Ct8gEo]
- 情報有難うございます。仰る通り、遺灰なしかつなんでもに設定して参戦していたのですがなかなかマッチングしなかったので地域外オフでリベンジしてみます。
[ID:zZpV3Ct8gEo]
- 共闘はメンバーの組み合わせによる運ゲーの要素が半分以上だな。接戦なら負けても面白いんだが、戦力が偏ってることのほうが多いかな。これでは勲章の色も安定しないかもな。ダクソ3のときと一緒だ。強い人だけ集めてやってりゃ皆後光しやすい。
[ID:M7RyHGJQtcc]
- それを分かったうえで楽しめるかどうか。
[ID:M7RyHGJQtcc]
- ずっと指紋盾に苦手意識があったけどアプデでかなり崩しやすくなってんのな。
槌のタリスマンつけてキックしたら一発で剥がれて楽しかった。
[ID:WbaQn.mUUBY]
- 共闘で撃破数トップになると名誉ランクの変動に影響あったりするんだろうか
[ID:VthhfjjZEEw]
- 決闘してたら、相手の名前の前に黄金闘士って出てたんだけどなんかの称号?
分かる方います?
[ID:WbaQn.mUUBY]
- 間違っていたらごめん。名誉ランクが光る金の人。その人のHPバーの横に表示される旗が光る金になっている。当然手強い
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 霊体扱いなのかな?大ルーンの効果無くなってるっぽくてドっスンになってた
[ID:sGWv689lt/M]
- むしろなぜ大ルーンの効果があると思ったんだ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 闘技場ジェスチャー不可にならんかな
ずっと連戦してると毎回挨拶で時間使うの面倒になってきた
煽り対策にもなるしジェスチャー必要なのは通常の協力プレイだしいらなくね?
[ID:L.DGy9jhb7k]
- 分かるわ。理由は違うけど、ある程度賛成。
「褪せ人のイクサにおいてアイサツは絶対の礼儀だ。古事記にもそう書かれている。」からって、アンブッシュで倒してしまえば「アイサツする実力すらなかった」って事になってしまう。アイサツしていたから負けたって悔しみや、アイサツが不利な行為っていうのはあまりにも悲しい。せめてあらゆる動作で即キャンセル出来るべき。よもや、白面薙刀二刀流が走り込んでくるのに、アイサツを中断できないのは可哀想過ぎる。
全く不可はロールプレイやコミュニケーションの一環として考えたらやりすぎだと思うわ。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 互いに初手ジェスチャーの時でもこっちがお辞儀してる間に敵はHey!で終わらせて間合い詰めてくるのも結構焦るよね。自分的には召喚されて強制挨拶モーションになってもいいと思うけどそこまで行くと最早挨拶の意味が無いしな…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 自分が負けたとき煽ってくる相手ってだいたい最初に挨拶してくる挨拶強要マンのほうが多いわね。過去シリーズの経験則的に挨拶を利用した紳士偽装の卑怯マンは多いから挨拶はする必要も返す必要もないと思ってるが。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- アイサツが憎しみの連鎖だと思っているのは、あまりのも悲しい。だから言わせてくれ。
私はアイサツはしないし、勝っら煽る。
紳士の振りをしてアイサツをするが勝ったら相手を侮辱する褪せ人がいる。アイサツもしないし相手を侮辱するもいる。
それはアイサツがハイリスクノーリターン、侮辱がノーリスクハイリターンだからだ。とりあえず煽っておこう、がノーリスク。この環境が悪い。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- それって枝主が挨拶中に攻撃して相手の気分害してるからじゃね?普通に挨拶する自分の経験則では挨拶無視して殴ってくる人の方が明らかに煽り率高い印象なんだが
[ID:mAaQpHiYU.A]
- ↑まず言っておくが、相手が挨拶してるときにこっちから手出しもなんもしとらんよ。無論エンチャとかもしてないし。まぁ、俺は挨拶絶対に返さないから挨拶無視して殴ってくるやつ自体に絶対遭遇しないからわからんわ。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 終わった後の相手の健闘を称える挨拶こそ醍醐味と思ってる
挨拶どうするかは自分の力量と相手の出方で各自好きにすればいい
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 挨拶も煽りも精神的なマウント取るための道具みたいな物よ
個人的にはロールプレイの一環としての意味もあるけど
[ID:vShqKPkGrFQ]
- 相手の装備、挨拶の有無や種類、バフ盛り有無で相手の戦法や性格を何となく予想してるのはある
[ID:/spcGSYsPpQ]
- たかがジェスチャーひとつの取り扱いでお気持ち表明したり気分を害するほど余裕がないならこんなゲームやめたほうがいいぞ
あとアイサツとかイクサとか別ジャンルのネタ入れて長文垂れ流すのキツいからやめてくれない?
[ID:FgSh1R47rpY]
- こういう攻撃的なコメも相当キツいからやめてくれない?よっぽど余裕ないように見えるよ。
[ID:fLSZkSeLUhY]
- 別に煽り対策したいなら決闘でどっちかが倒れた途端に動けなくするだけでいいじゃん
[ID:VpbJDqguOrc]
- 「よっ」がモーション短いからそれで済ませてる。
ダクソ3の時は屈伸っぽいジェスチャーを挨拶に見立てて使ってる人も数多くいたし、そんなガッチガチにちゃんとした礼に縛られなくてもいいんじゃないかな?
[ID:vZ0SjqQTtNE]
- 闘技場遊ぶときだけは、攻略サイトとか、このwikiとかがなかったらいいなって思ってしまうわ。
セオリーなんて分からないから、すべてが手探り。お互いに知らない技で戦う。お手軽な強い戦法がない、全員が自分なりの戦い方をするゲーム。ムリなんだろうな。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 発売当日から闘技場が遊べればそんな環境だったかもね
[ID:o6x5NU14Jv.]
- 裸で一発芸の人増えたな・・まともにやるの飽きたのかもしれんけど、ふざけすぎてて相手にすんの疲れるんよ
[ID:8r.yVtWKH1w]
- むしろ槍曲剣二刀ばっか使ってよく飽きんな
[ID:4DPkzMJWifg]
- 人がいるうちが華だから、今のうちに思い切り楽しんでおくべきよ。
やりこみ勢しかいないダクソ3末期の闘技がなんと殺伐としていたことか…
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 直剣使いの大半が輪グリで終わってたな
ガン逃げ指輪連打で高速リジェネとかも
[ID:YYLgPQPVKiM]
- PC版ダクソ末期とかヤベーのは逆に見なかったけど
ほぼ固定面子でお互いやりたいことバレバレ
人がいるうちにやっとかないと後悔するわ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 昨日の21時くらいから岩盤発破特化対人してたら外国人兄貴から賞賛メッセージ来てうれしくなったわ。
[ID:7P/htOPAB5E]
- どんな戦闘スタイルか普通に気になるわ
[ID:pi.MtTv/046]
- 知力80、タリスマンは魔力蠍と魔術2種、ラダゴン肖像
ラダゴンとアズール杖で最速詠唱は必須。
ガン詰猟犬には置いて発動すると引っかかってどんな技か知られてないからテンパってるうちにボカン
あと岩盤砕きは追撃が知られてないから1段目出してジャンプとかで詰めてきたところに2段目で入る
勝率はお察しだけどね…カーリアの貫きとか絡めればもっと勝率上がります
[ID:8OkST/QnNhA]
- 以前のシリーズからそうだけどリジェネ回復祈祷で盾構えてガン逃げされたら決闘は決着付かないな
[ID:BvZkKzAiMxg]
- 重装クイステマンやばすぎる 嵐脚当てても止まんないし無理すぎ 軽量武器持たれるとパリイもままならんしどうすりゃいいんだこれ
[ID:jVAeluFqdh2]
- 寧ろ軽量が息してないよ
軽ロリ強化で一瞬戦えるようになったかと思ったらナックル系が強くなって殴られたらそのまま永パっぽいことになって10割は笑うわ
[ID:8Aex83cnndQ]
- すまん主に拳のこと言ってるわ 本当にどうしようもないよなあれ…対策があるならぜひ伝授してもらいたいところ
[ID:jVAeluFqdh2]
- あのチェインはやりすぎよなぁ…ダッシュR2から強攻撃がチェインするやつ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- クイステ壊れてるよな…みんなクイステ装備してるもんね…
[ID:6SQ965GM0tg]
- やってることが初代の強靭押し付けとダクソ3のカサカサ手鎌から何も変わってなくて草
合わさって悪化してるザマはまさしく集大成に相応しい
[ID:Ky7FrrQx6Wg]
- ダクソのバク転ゲー、ダクソ3のクイステゲー、ブラボの古い狩人の遺骨ゲー。エルデンの猟犬、クイステゲー
ダクソ2って何があったっけ?まぁタイトル変わっても結局ステップゲーなんだよね。全く成長していない…
[ID:6SQ965GM0tg]
- ゆーて3ほどの物でもない気がする。大曲マンだけどなんか苦戦した覚えが無いんだよね。3でクイステ相手に大曲なんて振ろうものなら滅多刺しだったよ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- そもダクソ3っていうほどクイステゲーと言えるほどクイステが猛威ふるってたわけじゃないんだよなぁ。基礎性能がぶっ壊れだった手鎌にクイステがついてただけで、その他のクイステ武器とか見る機会あんまなかったぞ。3はクイステ武器よりもっとひでぇのいっぱいあったよ。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 初代のゴリスタ懐かしいなあ。仮面巨人に何度かやられた。なおバク転使ってた人はほとんど見た事ない。
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- 2は究極の強靭ゲーだった但し終期は石指輪と中量級以上の武器でも崩せるようになって大分良い環境になった
[ID:G/xYQ1hsu0.]
- むしろ中、大型武器が強すぎ強靭つよつよすぎでエルデン以上の強靭ゲーだったやん2
[ID:VpbJDqguOrc]
- 俺の様な対人下手でも生命持久信仰だけ振れば強者側になれるの発見した
クイステも犬ステも寄って来てくれるならジャンプブレスで狩れるし、
我慢拳ブンブンも我慢火付けでダメージレースに勝てるし
他もとにかく我慢&祈祷の組み合わせが強い
[ID:7SmlSyW45KY]
- バフった巨人火マンが2000ダメージ叩き出してるわ、流石に味方も軽装だったんだろうけど1700超えも見たしブースト効果凄いな~
決闘ですら開幕防護恵み貼って我慢回復もしてくる祈祷マン相手にしたくないよ…
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 小石ばら撒く祈祷とレドゥビア戦技って向こうが脳死で連打してる時中ロリじゃいずれ引っかかる?
[ID:eAdrR8vR03s]
- 今盾崩して致命入れたんだけど全く体力減らなかったんだけどなにこれ?結局そのあと普通に殴って普通に倒したからチートではないと思うんだけど...バグ?
[ID:eAdrR8vR03s]
- ラグあるとで致命いれても回避判定になることは昔からちょくちょくあるね。
[ID:40cyS4uhR9c]
- パリィからの致命で同じ現象あったわ
時間差でお互いダメージあったからラグっぽいのよね
[ID:S06XkkjQZX.]
- 重装クイステ刺剣とかいうインファイト特化ビルドよ。一番楽な対策は地揺らしなのよね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 生命力+軽装はダメね。素なのかラダゴン付けてたのか知らないがマシュマロの如く柔らかいプレイヤーばかりだった
45を最低値として持久力盛って強靭確保しつつ防御得たほうがずっと良い
環境の出血や冷気対策にもなるしな
[ID:4VauKAcv66k]
- 10連勝くらいしてようやく黄金聖闘士になれたけどむずすぎやしねえか
[ID:ayD7RbbfZZM]
- 共闘2vs2が好きで一番沢山やってたけど回転率の問題で先に決闘ヒカキンになったな。味方然りギャンブル要素が多いし、乱闘だと勝つ確率が最高で四分の一なのもある。
遺灰無しの二つは揃えたけど遺灰アリは別に良いかな……というかPCだと既に平日は決闘遺灰無し以外はマッチしづらいわ。
[ID:bxOTuc5VumY]
- 10連勝か、凄いなあ。今のところ6連勝くらいが最高。勝ちより負けが多い。でも楽しい
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 闘技場で暫く戦ってなかったのに灰色から金や薄金になってるような気がする。気のせい?
[ID:/spcGSYsPpQ]
- 共闘運ゲー。味方が素っ裸でPSイマイチ終了。そんな気がした。
[ID:PS5T.ezh5Xg]
- 決闘の改善点としては、大回復系で全回復される。バクスタされても回復量が上回り、出し得
消費スタミナも40と少なすぎるので簡単に逃げる事ができる(ダクソ3はスタミナ189以上消費)
軽量ローリングガン逃げ速つぶて流星群月隠カウンター魔術師の相手がめんどくさすぎる点
クイックステップと王騎士エンチャが優秀すぎて使われると攻めにくくなって試合がグダグダになる
毒が強すぎる。毒毎秒10ダメージ(ダクソ3では約7ダメージ)
[ID:6SQ965GM0tg]
- 回線切りされると殺してても勝利にならないのひどいな。さっき黄金闘士にやられたから多分やっても階級堕ちないんだろ
[ID:GVbaSaXFluw]
- 多分不評だろうけどせっかくジャンプアクション追加されたわけだし立体的なステージとか欲しい。コロッセオでは無理か。
[ID:40cyS4uhR9c]
- 回避の上手い魔術師は手がつけられん
近接武器でボコボコにしたいけど、大体猟犬持ってるからなー
なんか対策ない?
[ID:WbaQn.mUUBY]
- 防護つけて獣の石でもばら撒いてれば
それか槍二刀ならそのうちロリ 狩りできるでしょ
[ID:5ixy8vHqYSs]
- 決闘が1番色んな人がいて面白いな。乱闘、共闘はダルマとボクサーと落雷ブッパマンしかおらんくてつまらん。
[ID:2CpslC7zx9k]
- 共闘もう合言葉でチーム組んでるやつしかいねえな。
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 決闘の地域外オフでもラグ激しいのどうしたものか
[ID:.loj6zF.Smo]
- 黄金闘士の条件ってダクソ3 の金メダルより厳しめ?なんか連敗したらすぐ落ちる気がする
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 久しぶりに地域外オンで闘技場行ったら無人状態、おかしいなと決闘行ったら学院でよく見かけたチーターグリッチツールマン連中しか居なくて草。指切り使えないと最終的にこうなるわなあ。
色んな調整よりまずはマッチング履歴の閲覧とマッチング拒否機能をゲーム内に実装したほうが良いかもしれない。
[ID:/spcGSYsPpQ]
- それPC?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- PC。学院の頃から地域外オンは魔境ではあったけど悪質なのは開始の無敵時間と指切りで弾くことは出来た。
今人が居ないから同じ輩と強制連戦とかキツ過ぎるw
[ID:/spcGSYsPpQ]
- fps15とか20も無いんじゃないかってやつに煽られるの嫌だな
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 理論上150が主流っぽいし175が一番アド取れるのかな?
生命も火力も欲しい
[ID:uhX4k/HTfBM]
- そういう人相手にするの嫌だから148でやってる
[ID:OKBSM9TwYRM]
- それ160レベの奴もいるから大凡意味ないよ
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- それ言い出したらキリがないしレベル差縮まるから結構効果あると思うが…最大アド取ろうとしてる面白くない層を弾けるだけで十分。せめてレベルくらいはフェアにやりたい所。
[ID:UizwoBiUA/6]
- トリーナの矢を増やしてなんども使ってくるヤツいたな…
PC版はグリッチやバグ使うやつはたまにいるけどチートや切断するやつは見ないな
ダクソ3のときは切断めちゃくちゃいたけど、エルデンは対策強化してあるのかな
[ID:6SQ965GM0tg]
- PCの対人チートはバレにくいように回避の無敵時間、スタミナや状態異常蓄積弄ってるのが多い。ナーフされた槍二刀流でワンパン出血させてくる奴とか。
[ID:LXe/52SzjPo]
- マリカ像の位置変えてほしい、何度もローデリカと会話になってしまうからイライラする
[ID:6SQ965GM0tg]
- 決闘にて黄金闘士の同じプレイヤーさんと連続でマッチするのですが似たような症状の方居られますかね……
PC版、地域外on off関わらず大体同じ方としかマッチングせずランクが薄金から上げられなくなってしまった
[ID:NWjeDfRi1/Q]
- たぶんその人しかいないだけですよ
[ID:bhPyXrwrqrI]
- 白活で不満なことはセローシュ断末魔がでか過ぎること
[ID:4.mdmQK4sLo]
- 山羊、グレソ、睡眠滑車相手に引き気味にチクチク刺して自分ノーダメで相手HPを半分まで減らしたらクイステしかしなくなって時間切れになった...
[ID:WEJIZfYOlp2]
- 闘技場にnpcと戦えるモード欲しいな acシリーズのアリーナみたいな感じで
[ID:TQxRc2Nualo]
- 大壺の戦士がもっとアクセスしやすければ良かったんだけどね。他プレイヤーをコピーしたNPCと延々戦うモード欲しい
[ID:beltvpDNzy2]
- エオニア楽しいんだけど当たんないな
[ID:kakmuKlsZDo]
- お互いの手の内知ってしまってるから、同じ人と連続でマッチングするの萎えるなあ
[ID:zN39kMvQCsE]
- もう闘技場には脳死不意打ちや延々と強戦法擦り続けるのを駆け引き(笑)とか言ったり煽りを正当化したがる可哀そうな臆病者ばかりね……戦ってて空しさばかりが胸に湧く…
[ID:OiPk9LVaCtA]
- 典型的お気持ち表明
[ID:w0kXxbLu0/U]
- 強戦法擦りの上での駆け引きとかジャンル問わず対戦でよくあるし、乱闘とかでの不意打ち・漁夫の利とか他の複数人対戦ゲーで王道戦術じゃね。
勝ちに徹した戦い方を批判するのは対戦ゲー向いてないと思う。まぁエルデン自体が対戦ゲーに向いてないと思う事はあるが。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 多分そもそものモチベーション、熱量が低いから辞めといた方がいい。
[ID:bVc8zAEKKlk]
- 毒強っ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 毎秒10ダメージを90秒で900ダメージだからね…
ダクソ3では毎秒約7ダメージを90秒で630ダメージだったからかなり強くなったよね
正直強すぎな気がするけどね…
[ID:6SQ965GM0tg]
- 強い弱い言う前に苔薬使え
[ID:5.4VQ82k6Vo]
- 乱闘終わりに「対戦結果のランクへの反映に失敗しました」って初めて出た
[ID:8r.yVtWKH1w]
- 結構がんばってみたけど、決闘は魔術絡めてくる人がやっぱ強いわ
あと一部の長物武器のモーションが有利過ぎるかな
というか弱い武器が多すぎるというか…
[ID:iLn2deqq5Rc]
- 4人乱闘で開始早々に2人消えたから仕方なくタイマンしようかと思ったら、もう一人が急に見えない何かに攻撃し始めて勝ったり負けたりを繰り返してたんだが、あれはどういう状況だったんだ?ちなみに結果はdrawでした
[ID:qMGorXLYddY]
- 戦技なし短剣二刀流の限界を感じる、強靭61以上相手にしたらもうどうしようもないわこれ、戦技も色々意見あるけどやっぱ必要な仕様だわ
[ID:NANq06uPRMk]
- ダクソ3は闘技場するとソウルもらえてたけど、エルデンはルーンなし
つまり、フロムもしろがね人を狩るのを推奨してるんだね!
[ID:6SQ965GM0tg]
- 流石に復活出待ちクソ戦法やられたら黄金波botとかグランサクスbotになって良いよね、先にやったのそっちだもんね
[ID:njvVLqO9epA]
- 別に何使ってもよくね
仕様の範囲で出来ることをして勝ちに行けばいいじゃん、闘技場ってそういうモードでしょ
[ID:PKwswcuMVVg]
- もちろん何使っても良いよ、でも画面の向こうにも人がいるっての考えたら俺個人としてはクソ戦法は出来るだけやりたくない
別に他人に強制するつもりもない自分の中のルールだけど、使用の範囲で良いってんなら直ってないバグ最大限に使って良いって事だしね
[ID:njvVLqO9epA]
- バグって仕様外の挙動起こしてるからバグなんだから、仕様の範囲でOK=バグも使って良しとはならんでしょ。そも対戦ゲーでガチってる人にとっては、相手の気持ちとか考えるのは手抜き・手加減の類よ。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- 回線切っても負け扱いにならなくてランク落ちないのが仕様である以上、回線切りも勝手にやれば良いんだよな
そんなことして勝率維持しても楽しくないと感じるから別にやらないだけの話で
[ID:Ah.yXluu4CU]
- 対人だからって相手の気持ち考えなくなったらおしまいだわ。特にエルデンは最大限に勝ちを追求する戦い方したらまともな試合成立しなくなるし。勝つためには何してもいいって考えがあんまり蔓延したら普通に過疎る
[ID:mAaQpHiYU.A]
- まともな試合が成立しないからとっくに過疎ったんじゃないの?
[ID:3iE7SlqTIhg]
- 過疎って過去形じゃないくて進行していくものだからね。あんまり無体な事する人が増えると更に過疎るよ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- ダクソ3の不死闘技とかも割とすぐにマッチングしづらくなるor同じ顔触れの強戦法マンとしか当たらなくなったし、末期は闘技よりも普通の侵入の方が色んな人居たからな。エルデンも全く同じ道辿ると思うよ。
[ID:AhlbTK3ug1U]
- まあ木主もリスキルクソ野郎に成り下がるって宣言したしな
こうやって好きな装備で健気に闘技ごっこを楽しもうと努力する層が消えて、黄金波の排泄物ぶっかけ場が過疎っていくわけだ
[ID:sXBwu8KE4gU]
- 更に過疎っても別にいいんじゃあないか? それが皆の選択なら仕方なかろう
[ID:GNFxoqHHczQ]
- いや相手の気持ち云々じゃなくてさ。結局お世辞にも対人バランスは良いとは言えないこのゲームでどれだけ自分が納得のいく勝ち方が出来るかどうかってことなんじゃないの?ガチガチに鎧着込んだ奴らが剣で魔法で殴り合うゲームは他になくて、その上でロールプレイするのも良し、ネタに走るのも良し、勝ちに拘るのも良しっていう間口の広さを面白いと感じる様な奴がやるんだよ。
でもそのゲーム内でどれだけ自分のプライドを捨てられるかは個々人によるでしょう?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- なぜそんな事に許可を求める必要があるのだ? 好きなように好きなものを使え なんか言ってくるやつがいたらファッキューって返しとけばいい
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 先にやったも何もないよ。やられた奴が負けでしょう?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- バグやグリッチじゃないからいいんじゃない?遠慮なく大槍王騎士の決意使うといいよ
[ID:sGWv689lt/M]
- タイマンの時に祈祷オンリーの相手とカチ会ったんですがどう対処すればいいんスかね
ちなみにこっちは近接オンリーっス
[ID:pF.KbIvzXyU]
- 我慢とか睡眠滑車でなんとかならんか
[ID:2UEBHrwGoRQ]
- 術師には睡眠って効くんスか?
[ID:pF.KbIvzXyU]
- 軽装の方が正気耐性高い傾向にあるし精神力も正気耐性に影響するから、術師の方が寝にくい傾向なのはまぁ間違っちゃいないけど、それでも誤差程度よ?
そもそも軽装なら強靭ないんだから睡眠とか使わんでも適当な中距離攻撃で怯ませて詠唱中断させればいいだけなんだし、重装なら正気耐性が高いわけではない
脳筋でも出が早いクロスボウとか落雷とか獣の咆哮とか嵐の刃とかで詠唱潰せばいい
縛りプレイで中距離戦技すら使いたくないとかいうなら知らん
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 遠距離戦技はどうせ全部避けられるしブッパし続けても息切れするしなぁ
クロスボウ試してみますヮ!
[ID:pF.KbIvzXyU]
- 最速獣石使いだけど脳筋の遠距離対策なんかどれも当たっても痛くないしそもそも当たらんしで愚策
近接ってのが何の武器使ってるかにもよるけど軽装なら出血かつクイステ以外圧すらないしもし着込んでても特大武器持ってるなら1:9で祈祷師有利だよ。負ける要素無し
一番嫌なのは強靭確保された上での密着
重刺剣DR2とか斧槍DR1とかかなりイヤだね
[ID:4VauKAcv66k]
- 特大系ダイアグラム不利マジでわかる。だから脳筋は裏にサブ武器仕込みましょうね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- オレ分かったんスよ
バカだから時間かかったけど、炎派生した赤獅子の大盾もってパイクか重刺剣で詰めれば祈祷オンリー野郎に勝てるって
魔術師の場合は我慢セスタスで殴り倒す
[ID:pF.KbIvzXyU]
- 刺突武器と拳がなんとかしてくれる。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- それは軽ロリで逃げられて捕まえられずに削られるって話?もしそうならパイク持てば一発よ。そうでないなら距離を離されないことだけど
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 負けた直後にランク上がったから、闘技場の昇格降格システムは特定区間(たとえば10戦ごと)の勝利数が一定以上だと昇格、一定以下だと降格ってシステムじゃないかと推測する
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 特大剣使いだけど正直サブ武器使った方が強いわ
相手が大物なら喜んで付き合うけど槍とか斧槍なら勝てないからサブで戦ってる
[ID:kiDetT0G1hg]
- 巻き込み範囲の広さと奇襲火力は複数戦だと結構強いと思うけどな特大剣
得意不得意が明確だからサブ武器で補った方が良いことに異論はない
[ID:SPk7fXBo.8k]
- 勝ったあとに闘技場の真ん中に移動する人多いけどあれなんなんだろう…よくわからん
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 次の試合を始めるために移動してる人。単に相手の視界から消えようとしてる人。マリカ像に礼をしてる人。理由は色々じゃないかな。
[ID:W.HQO3qHCWA]
- 攻め手に回るに当たって強い武器って何なんだろうな。猟犬特大剣か嵐の刃大剣か
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- ヴァイクの戦槍と蟻棘のレイピアはガチ
ラグヒットでも蓄積溜まっていくからゴロゴロ相手にも有効
[ID:4VauKAcv66k]
- 神秘特化した毒クイックステップ刺剣も強いぞ
[ID:6SQ965GM0tg]
- 騎士大剣一本でやっと決闘の黄金闘士になれた。近接戦闘付き合ってくれる人が多くて楽しい。
特大剣や斧槍相手してると、間合いの重要性ってのが身に沁みて理解できるな。
[ID:JtxJ3il112g]
- 決闘良かった点…開始時の距離感が最高、開幕リジェネやバフをする相手を一発殴れる
決闘悪かった点…相変わらず死亡モーションがランダムなので相打ちだと運で勝敗が決まる
[ID:6SQ965GM0tg]
- 死に様ランダムなの?攻撃の種・属性別だと思ってた
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 昔の影響で未だに猟犬ステップを使うこと自体に躊躇いが生まれてしまう
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- ケイリッド闘技場だけ省けないかなぁ…
[ID:UizwoBiUA/6]
- 流星群避けやすいから俺は好きだ!ニィ
[ID:1hAaW4YFMe6]
- 全然勝ってないけど金色にはなったから何回か勝つ(乱闘とか一回しか勝者になってない気がするが)、もしくは単に数こなせば金色にはなる気がする。金色から光らせるのは勝たないとダメそう。
今のところ
不満点
ケイリッド闘技場以外平らで遮蔽物がなく引き撃ち術師と乱闘共闘の黄金波やブレスが有利過ぎる
回復瓶しばってるのに回復祈祷が使える謎(仕様で許されてるなら何してもいいって意見にはある程度同意するけどこれは仕様が悪いと思う)
無敵時間ないからリスキルしやすすぎる
決闘以外の遺灰あり2人とか忖度相手じゃないと一度死んだらほぼ結果が確定する
闘技場の問題ではないが軽量武器は強靭もりもり相手だと戦技以外では殴り合いすら発生しない(ほぼ私怨、というよりパッシブ強靭が個人的に気に入らない)
不満じゃない所:ネタ武器やドM装備のしきいが低い
ほぼ裸にパリィつけた短剣を両手持ちして勝ったときなど正直息荒くなるし変態に出会ったときや上手い人に出会ったときとてもいい気分になる
[ID:rSfv3JYrWrY]
- グラビタスの引き寄せも全然ない
刺剣、拳多すぎて曲剣死んでるね
[ID:NafFNazN3vo]
- せっかく正門前に隔離した対人勢とかいう気○いに人権があると錯覚させてしまった罪深いコンテンツ
ちゃんと調整できないなら実装すんなとは前々から言われてるけどただでさえバランス崩壊してるエルデンの対人とかいうソウルから一番煮詰まったクソポイントをわざわざ公式でフィーチャーしてしまったせいでやれ弱体化しろこれを強化しろビルドが不公平だとかソウルで延々続くめんどくさい流れが何も進歩せず繰り返されてて嫌だし虚しい
[ID:nQ4R2zF8wRY]
- そういうのばっかり眺めてるからじゃない?ていうか他人がガチャガチャ言ってるのとか自分がが楽しむことに関係ないしくだらないと気にしなくていいよ。
[ID:40cyS4uhR9c]
- こんなとこでお気持ちするくらいなら見なけりゃいいじゃん
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 伏字使ってまでNGワード打とうとする輩が何言ったって無駄
[ID:1hUNbfMU5PI]
- 年の瀬のまっ昼間にこんなお気持ち表明しかすることないの?
シリーズ経験者面して老害臭キッツ、惨めな人生送ってるねえ
[ID:TIJ8TJ1gw6k]
- お母さんに聞いてもらおうね~
[ID:w0Oi6m5fUbc]
- 具体性のなさから言ってもただの煽りよ、憐れみの感情で無視するのが一番
[ID:r5VZaCT3XhI]
- なんで闘技場分けたんだろうな
人口分散してマッチング遅くなるだけだと思うんだけど
[ID:viUAV3uErk2]
- 死角からのグランサクスにボコられまくって泣きそうです!
[ID:5qoCGwjiBKY]
- 共闘も乱闘も6人だと死角からの攻撃や波状攻撃で何も出来ずに死んだりするから、どっちも4人が面白い
[ID:/nDRyfDwqRU]
- このゲームに限ったことじゃないけど、
合言葉共闘で負けそうになると二人同時に回線切りするのほんと笑える、プライド高いなって
もちろん片側の不意の切断でもう片方も慌てて切る、とかではなく
そういうことやるの決まって光金の明らかにボイチャつかって連携取れた奴らだし、同じ厨戦法取ってくる。二人で二刀流十文字とか二人で拘束長い戦技をチェインさせたりとか
ボイチャで震え声で「あー萎えたわー、切ろうぜ」とか言ってんのかね
こっちはダクソから変わらずグリッチ、ラグスイッチ、厨戦法取る相手を倒した時や倒した相手が回線切りしたときに一番テンション上がるのに
[ID:NhNIrJjn7TY]
- の割にはめちゃくちゃ長文書くやん
[ID:fm.WS5gVM4M]
- 長文流行ってるんですかね
[ID:mWsAoQ0WyDQ]
- 同一人物だったり
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 長文お気持ち表明もキツいけど枝付けて誹謗中傷してるのも結構見苦しいな
[ID:khSoomzBptc]
- 最近軽ロリ+氷結の針+しろがね盾ですっごい丁寧に戦う人に負け続けてる。なんだあれ。牽制択にR2やバクステ派生、盾チクに徹するでもなく、丁寧な、としか形容出来ないような戦い方してる。
正直勝ち筋が見えない
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- グリッチ使い&我慢ブレス&神の遺剣
とかいうこの世の終わりを体現したパーティーに連続でマッチしてるんだけどこれもバグ?
というかバグであってほしい
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 人がいないと連続で同じ人と当たることはある。連続でそいつらが同じチームという話なら、1合言葉でもつけて同じチームになるようにしてると思う。
[ID:SSPPmc6Ed4k]
- ダクソ3だと全武器金取れてたんだけど、エルデンだと普通の金行くのも辛くなってる。ダクソ3に比べて金以降の敷居が高くなったりしてる?
[ID:8hW581ZikrY]
- 基準が厳しいにしては黄金闘士の中にもびっくりする程弱い人たちがチラホラいるからなあ。まあ確かになかなか黄金闘士になれないのは確かだけど
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 金まではそこまで勝利回数要らない気がするけど、光らせるのは結構敷居高い印象。
ランクアップの計算式どんな感じなんだろうね
[ID:dQXo2yfCleE]
- 最初は初心者が多かったから割とすぐに金光旗までいくことが可能だったけど、最近は慣れてる人多くなってるから初期より難しくなってるかもしれない。
自分は金光旗だが一度8連敗しても落ちなかったから、ダクソ3に比べて落ちにくくなってる印象はある。
[ID:B5gvcaVtb4U]
- 武器によって相手の強靭によっては全く勝てないものもあるからなぁ。短剣で重装の大槍、斧槍相手じゃ基本カウンターやリーチのせいで全く歯が立たないし。全武器で勝つのは強靭の仕様上無理があるから仕方ないかと
[ID:NANq06uPRMk]
- 挨拶狩にやられるのアホくさいから挨拶狩するようにした、やはり戦いに礼儀はあってもルールは不要
[ID:H4Z5m/TUDc2]
- 別に狩らんでも相手の様子伺ってから挨拶すればいいだけじゃない?
[ID:mAaQpHiYU.A]
- このゲームに限った話ではないけど、相手に嫌われるようなことをしていると次第に対戦相手が減っていくというリスクは一応考えたほうがよいと思う。
それでも構わないなら止めはしないけど…
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 知り合いでもない野良なら別に嫌われて減ってもなぁ 闘技場の寿命もどうせ長くないだろうし
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 挨拶狩り対策として決闘前挨拶はモーションの短い「よっ」にしてる。
いきなり攻撃されてもすぐ対応できる
[ID:du/WG1sZEmo]
- 礼儀のない奴だ
[ID:EmQ3z.J5/Ug]
- 消費アイテム使いまくる奴しょうもなさすぎる・・・
どうせバックアップで巻き戻してるんだろ?そうまでしてアドバンテージ得たいのかね
[ID:Ch8q89IGc1w]
- 別に暇潰しに攻略ちょこっとやってればカニでも暗器でもカンストするくらいの買える金はすぐ貯まるし、製作アイテムもちょっとマラソンすればいいだけ
アイテムガーって言ってるけど、自分がマラソン怠ってアイテム渋ってるから逆張りで言ってるだけだろ
フィアの光帳を使う相手は知らん
[ID:x7HC/3AqZyM]
だから「しょうもない」って言ってんだよ
[ID:Ch8q89IGc1w]
- ???
別にマラソンとバックアップ増殖とは別物やろ??
私が言いたいのは、アイテム差で負けたくないなら自分もアイテムガンガン使えるようにしろってこと
マラソンが嫌で負けて「しょうもない」って言うのは負け惜しみとしか言えない気がするぞ…
[ID:H0e9BbGDy3E]
なおバランスはめちゃくちゃな模様。また一律総ナーフやろなあ
[ID:tmhz3A51sBI]
- 赤瓶とその他諸々だけ禁止っていう公式が唯一課したルールがあるだけで、別に挨拶もアイテムも自重する必要は無いし、嫌だからって理由で相手に自分の都合を押し付けるのはアカン
グリッヂ・煽り問題はダクソ3の時から利用規約にも「他のプレイヤーを不快にさせるゲームプレイをする行為」「不具合を利用し、当社が意図しないゲームプレイをする行為」の禁止ってあるから見つけ次第ブロックすれば、少しは対人を楽しめるんじゃないだろうか
[ID:x7HC/3AqZyM]
- これだな
画面前のプレイヤーの心象はさておきグリッヂ以外は何しても良いし何されても文句言えない
サイン対人はともかくこっちで文句言うのはちょっとな
[ID:viUAV3uErk2]
- まぁそうよね。アイテムだって丁寧にマラソンした品と増やした品じゃあ受けた側に差がある訳でもなし、結局はどちらもーを+にする作業みたいなもんだしな。いやまぁだからやるって訳じゃないけど
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- ブロックしてもマッチングするけどね。。
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- ちゃんと設定から相手の名前表示をPSIDなりSteam垢にしてます?
ちゃんとIDを確認してブロックしないと誤ブロックしちゃうから注意
[ID:x7HC/3AqZyM]
- カーリア騎士コスでめちゃくちゃ強い人とマッチングしたけども、こういう人が一番このゲーム楽しんでるんだなって思った
やっぱRPよ
[ID:5.YsmgKPVJs]
- 乱闘でヘイトが変に集まったり一位がフリーだったりすることばっかなんだけどどうすればいいかな。純魔放置して横やり入れられるのもうざいけど追って逃げられてると挟まれるし
[ID:8hW581ZikrY]
- 共闘で敵味方に同じような見た目の防具着てるやついるとマジで見分けつかんな 10秒ぐらい見方に攻撃してダメージ入らなくて????ってなってた
[ID:M0AvxF81g1U]
- 金ならネタビルドでもあっさり取れますねえ
勝率5~6割程度で、20回も勝ってない気がする
光った金はどれぐらいで取れるんだか
[ID:Lewr8RdYsaU]
- 自分も割と遊んでるから6~7割くらいだけど光ってるから数も関係あるかも?
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 乱闘共闘でのアンバサってどう対処してる?
放っておくと巨人火と古竜雷撃が怖いし、属性防護も効果薄いし、詰めようとしても獣石発火で他敵来るまでの時間稼がれるし、それに半端にダメージ与えてもと回復までしてくる…!
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 近接なら長いリーチの武器で休める時間を無くしつつ詰め続ける。魔術師なら星砕きメインで行動妨害はまぁまぁ効かないことはない
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 自分は猟犬双刀出して詰め続けてるな。囲まれても猟犬でなんとか逃げてる。
[ID:8hW581ZikrY]
- 共闘で味方がクソ雑魚すぎるとさすがにイラつくな、なんで闘士とれてるのに負けるんだよ
[ID:BZ6eTjVX5eo]
- 野良の味方なんて敵と一緒だぞ 期待する方が悪い
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 遺灰無し決闘で金以上を近接で取るなら血か冷気派生は必須だねぇ。猛者は基本こっちの攻撃は見てから全部回避してくるから強制的に怯ませる手段がないと厳しい。
[ID:IYQeWtZnh6M]
- レベル帯にもよると思うよ、レベル上がるにつれてカチカチなるから・・・
[ID:BZ6eTjVX5eo]
- 技量だったら咆哮や落雷の端から削れる遠距離択、知信なら置き輝剣なりバフなり相手が逃げ腰なほど有利になる択があるけど、脳筋とかは結構大変かもね
意外とローリスクで距離を詰め続けて相手の崩し行動を誘発できる大盾は活躍する機会が多かった。見てから回避間に合わない早い武器を仕込んで圧かけるのも良いかも。
[ID:O.sNS6s3jHw]
- 魔術師と上質戦士キャラで光る金までいったけど、やはり魔術の方が楽だなぁ
やってれば近接オンリーで上手い人もいるから、自分でやる時は参考になる
[ID:sUGAA0PbRFY]
- 闘技で使える遺灰ってどんなのある?自分は
大盾兵・・・相手の遺灰に耐えながら避けにくい壺を投げれる。
忌み潰しのロロ・・・攻撃的で押し潰し攻撃持ち
を使ってる
[ID:8hW581ZikrY]
- オレグ・・・タイマンで優秀
カイデン・・・オレグが装備できないときに
アズラの獣人達・・・あの厄介さが味方に
トリシャ・・・強化版高揚の香りが優秀
信託の使者達・・・かわいい
とかかな。
[ID:r639gm93bxc]
- HP消費と召喚したときに出てくる遅さのデメリットがデカすぎだけど魔術キャラの写し身はかなり強い
あとはオレグオウガクリストフの3騎士と糞食いも結構強かったな
[ID:o3diSxablug]
- ナーフとかする前にまずは青瓶禁止・回復無効にしてほしいわ。大部分の不満ってこれで緩和されると思ってる。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 回復はともかく瓶禁止はそういうレギュ追加とかにして欲しいね。術キャラとかやってられないんで。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 決闘の青瓶1本に減らすならともかく禁止されたら誰も魔術師で闘技場やらんだろ
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 今みたいに遠距離でFP気にせずバカスカ撃ちまくるガン逃げシューターがいなくなるだけで魔術は絶対に残ると思うけどなー。遠距離で回避困難技を撃てたり火力ある輝剣展開できるのはやっぱ強いよ。
[ID:xi2f/q9htsA]
- しっかり精神振った術キャラでガス欠するのって脳死ぶっぱの下手クソくらいでしょ てか万一fp切れても縛りプレイでもしてない限り普通に戦えるでしょ
[ID:6w8FsXAuOz2]
- 逆に聞きたいが、FP切れたら魔法撃ってこないとわかっている状況でまともに相手するのか?
[ID:UizwoBiUA/6]
- まともに相手するってどーゆーこと言ってるの もっと具体的にどうぞ
[ID:S1cA5Ml3FP.]
- 少しは考えた?FP切れるまでガン逃げとかそこまでいかなくともひたすら消極的な立ち回りしかしなくなると思うんだけど。消費そこそこの魔法でも十数発撃てば空っぽよ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- そんな当たらない状況でガス欠するまで撃つってアホでしょ 近接武器も普通に持てるんだしもっと考えながら戦いなよ
[ID:dDjugqTLq42]
- 速剣速つぶて、獣の石火付けっていう当てやすくて消費も軽いスペルだってあるんだしさ
[ID:dDjugqTLq42]
- そりゃ強いものだけ振ってれば解決するけど、リソースの回復なしじゃマイナーどころで遊ぶのが苦しいんですよね。そういう遊びも排除したいならなら禁止にすりゃいいけどさ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 最初と言ってること全然違うじゃん 素直に好きなスペル脳死ぶっぱしたいんで青瓶ないと辛いですって言いなよ
[ID:dDjugqTLq42]
- 好きなマイナー魔術ブッパしたいから青瓶無いとつらいっすね。逃げに徹したらまず当たらないんで、回復されるっていう一応のリスクがないと近接側に攻めるメリットはないと思います。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 決闘、最近は半分以上は斧槍使いか魔術師になってきたように感じる
突き詰めるとこうなってしまうのは仕方ないが、たまにユニーク装備の人に当たるとなんだか嬉しいね
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 純魔じゃなくても置き輝剣や流星群で圧かけて、相手に無理して攻めさせられるのが近接でも強いよね魔術師。タイマンなら黄金魔防の上からでも結構削れるし。
それに対して強引に距離詰めて突ける斧槍と重刺しか残らないなら、逆に好きな武器使いたい時は知複合ビルドでそれを迎え撃つのが良かったり(両刃剣と大鎌使い)
[ID:mwHKhRATano]
- 決闘の赤瓶禁止だけど祈祷で回復すんのズルくね?
回復量減らすなりしてほしいんだけど
[ID:ZI7LtcuShus]
- 魔術師だけど青瓶は0or1本でいいわ
[ID:bF7MXj8SdWU]
- 闘技場だけ回復系やバフ系除いて消費FP下げる調整ならそれでも割には合うと思う。
[ID:njvVLqO9epA]
- 一本が妥当かな。0本だと立ち回りが慎重になり過ぎてグダる気がする
[ID:mAaQpHiYU.A]
- まぁ青瓶ありでもいいっちゃいいんだけど決闘の時間は90~120秒くらいでいいわ。そんだけあれば相手がガン引きじゃない限り大体ケリがつく。現行の180秒は長すぎる。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 共闘で赤瓶回復すんのあかんやろ、なぶられ続けるだけやん
[ID:BZ6eTjVX5eo]
- >>ブロックしてもマッチングするけどね。。
>ちゃんと設定から相手の名前表示をPSIDなりSteam垢にしてます?
>ちゃんとIDを確認してブロックしないと誤ブロックしちゃうから注意
遅くなったけど一応返信。
勿論ID表示にしてるよ。スクショも撮ってたので誤ブロックの線も無いよ。
[ID:VYVm6jh9Nbk]
- 祈祷回復ずるいって人は、信仰に振らない分他のところにステを振れるんだからそこで差をつければ良いのに。
それか、自分もそうすれば良いのに。
[ID:vgiRqKaHykQ]
- ほんそれ。回復狩りなんて対人の基本中の基本なのにできないとかいうのは流石にカッコ悪い。対ガン引き魔術師だってロリ狩りできる武器サブに仕込んどくなり対策色々あるだろう。そうじゃない弱ビルド使う以上負けても文句言うな。スキルでカバーしろとしか言いようがないわ。
[ID:m.WQpiftDkA]
- 石火付け、狂い火系、ブレスに+近接武器とどの距離でも危険な攻撃手段持ってるやつに即回復狩りできる近さ保って張り付くのがどれだけリスクあるか分かってるの?回復狙いのガン逃げがどれだけやり得なのか知ってほしいわ
[ID:gOO6Qjlkjqc]
- それ全部回復する側にも当てはまるリスクだよね?
[ID:m.WQpiftDkA]
- それ相手も似たような構成のときの話だよね 大半の構成にガン逃げするだけで有利とれて回復成功させれば爆アドって時点でどんだけクソゲーなんだよ
[ID:gNgOYDvGg.s]
- だからそんなに有利だと思うなら自分も使えば良いじゃん。使いもしないでバランス調整がどうとか言って自分がかっこいいと思うビルドしか使いたくないってどんだけなの?クソゲーだと思うなら電源切れば良いと思うよ。
[ID:m.WQpiftDkA]
- 自重しろって言ってるのにできるんだからオマエもやればいいじゃんって返すタイプの人間って本当に会話出来ないよね 偏見で申し訳ないけど過去に返報バグとか使ってそう
[ID:gNgOYDvGg.s]
- 祈祷が回復しか芸がないような弱カテゴリならそう思うわ。仕留め損なうと下手すりゃ全快されるって展開作る上で相当なメリット。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 信仰15で大回復使えるんだけどなんで使わないの?キャラの方向性的に合わないから?
[ID:m.WQpiftDkA]
- めんどくさそうだから枝分けたので構ってこないで。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 自分はタイマンだと回復できるけどしない派かな~。回復使うってことは相手に押されてるってことで素直に相手に敬意を払うかな。でも勝ちにこだわる人は使うことを否定しない。
[ID:hHrgKgfuCWQ]
- ルール上で禁止されてるわけじゃないから回復祈祷自重する必要は全くないと思う反面、赤瓶禁止してるわりに祈祷でお手軽回復をよしとしてる仕様も疑問ではあるよね
戦闘中に回復祈祷使うのに大きなリスク負うようにすれば、誰も文句なかろうに
[ID:.loj6zF.Smo]
- それ。乱闘だったらヘイト買ってリンチされるリスクがあるけど決闘じゃなあ。
[ID:CSRlLrEhRkY]
- 闘技場のために回復ナーフとか嫌だな
闘技場では回復禁止にしろよ
[ID:QTq7uzRnS2I]
- 回復禁止したら一部の回復できる装備タリスマン戦技も禁止にしないといかんのよね
[ID:xBKhXPnhDkM]
- そもそもそんなに回復されるか?近接ならジャンプ攻撃が届く距離を保てばそうそう回復されんぞ。出血・冷気武器を使ってる時にモグモグされる方がよっぽど多いよ
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 距離離して時間与えたら回復される=ドンドン不利になるから、スタミナ切れかけでも無理に距離詰め続けないと駄目って時点でかなり非対称ではあると思うよ。
回復じゃないけど軽ロリ降り注ぐ魔力接近拒否から流星群連打の魔法剣士(スタミナ切れかけで近付いてきた相手をDR2で切って軽ロリ離脱)で結構暴れたからそう思う。
んでもって全員それだと面白くないから皆が同じことやれば良いじゃんとも思わない。モグモグは逆に状態異常系が攻め続ける前提であの強さに設定されてるとは思う。
[ID:GKVjo0R/wIg]
- 枝繋がらんからここに書くけど信仰15で大回復とかギャグにもならんぞ
[ID:0qQYePg7pi6]
- 自分の適当な発言で色々と発展してしまってるが、ギンバサで勝率9割(隙があれば回復も使う)の自分が本当にきついのは強靭ガチ盛りインファイトタイプ。
強靭がないと反転バクステとかも火付けで簡単に狩れるから、強靭はかなり重要だと思うよ。
[ID:vgiRqKaHykQ]
- 共闘10試合中勝ってた7試合全てに切断するやついて笑うw 内2試合は相手が全員切断するというw
[ID:JAGyhsvVTjU]
- それホストが切断しただけじゃない?
[ID:/nDRyfDwqRU]
- さっき決闘で間違って回復しちゃったから元のHPまで削ってくれるようジェスチャーでお願いしたら、乗ってくれた対戦相手の人ありがとう!
[ID:K1oT3glaC/o]
- ガン引きマンどうすればいいの?見てから回避出来ないのやロリ狩りできない攻撃少なくない?
[ID:8hW581ZikrY]
- ガン引きマンは流星群垂れ流す魔術師と離れて大回復する純バサに負ける
魔術師は黄金魔防貼る筋ギンバサに負けて斧槍ダッシュチクにも厳しい
上の枝が正しいならバサは強靭ガン盛りインファイトに詰め続けられると負けやすい
強靭ガン盛りを倒すにはガン引き戦法や一撃離脱できる斧槍重刺が楽と三竦みって程ではないが相性はある
んでもって上で書いた以外のビルドを見ることはほとんど無いな……
[ID:vt9MhSpIpvM]
- ちなみにアンバサ時のガン強靭盛りに対しては火付け石投げと炎撃直剣辺りをブンブンしてればどうにかなることも少なく無いよ。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- どうしてもガン引きマンと遊びたいならシューターやるか回復マンやるのがラク
どうしても遊びたいわけじゃないならさっさとブロック
このシリーズはシステム的に追いかけるほうが圧倒的不利だからガン引きマンに負けるのは気にしない方がいい
[ID:xi2f/q9htsA]
- 術師やっててキツイのは結局強靭積んで刺突武器かな、大盾重刺剣とかかなり苦手。逆に離れて撃ち合えば良いやとか考えてくれる相手はかなり楽。術師の間合いと近接の間合いとじゃ距離が違うから引きになるのはしゃーないね。
[ID:UizwoBiUA/6]
- エルデンリングは攻略も対人も遠距離戦技と魔法が強すぎてダクソみたいなチャンバラはもう望めないよ
[ID:dmusdiezr4I]
- スタイリッシュシューティングACTゲームだから
[ID:kakmuKlsZDo]
- ケイリッドではちょっと効きづらいけど技量戦士なら落雷をディレイかけながら垂れ流してやるとかなり効く。が、それでも避けきって一向に攻めて来ないなら正直お手上げ感
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 日に日にテンプレ装備の割合が増えてつまんねーわ
自分でそれやってもつまんないこと知ってるし
完全に潮時だなでも楽しませてもらったよ
[ID:iLn2deqq5Rc]
- 負け犬が何か言ってら
[ID:352IboOUVQ.]
- 正月休みに入る前はまだマシだったんだけどなー
民度も不思議と急に下がってきたんだよね
[ID:iLn2deqq5Rc]
- 黄金波、ブレスは闘技で使えないようにしないか?
これ打つ奴が一人現れると切断or試合放棄になるんだけど
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 闘技場見てるといかに強靭とか言うクソシステムが悪さしてるかよく分かるわ。ゲームバランスどうこう以前にこいつだけは復活させるべきじゃなかった
最悪なのは闘技場でのバランス保とうとしてさらに余計な弱体化が入るだろう事が目に見えている事
どんどん悪い方向にドツボにハマってるわこのゲーム
[ID:z42gBL1VyXI]
- 強靭の仕様はすぐにでも3に戻せとは思うけど確実に初期よりも遊びやすい環境にはなってるわ。弱体化もあるけど強化もあるしそう悲観する事はないでしょ
[ID:yfG1Ks0LrQg]
- 強靭と強武器二刀流の組み合わせがバカみたいに強い。笑えない。
[ID:059.PQUKvgE]
- ナーフの前にやれることありそうなんだがなー。青瓶やら回復行為の制限とか、ステージ見直し(狭いステージ・起伏ステージ)とか、試合時間とか。現状のだだっ広い真っ平らクソ長試合時間だと特定行為が強すぎる。
[ID:xi2f/q9htsA]
- サバイバルFPSじゃないけど決闘は時間経過ごとにエリアが狭くなったりしたら良いなと思ったり。
引き分け目当てのガン逃げはしづらくなるし、遠距離のない脳筋でも終盤まで耐え抜けば勝ち目がある。最後に軽ロリ3個分くらいのエリアで斬り結ぶのも楽しそうだし。
[ID:BCuD78kd.ho]
- もうテンプレとデブしかいないんだけど・・・
[ID:ArtTA6ShtD6]
- 結局強靭が強いと強靭がない側は後出しせざるを得ないんだよね。アイテムで削ったり出来るけど、特定武器で空振ると強靭が回復する仕様のせいでアイテムで削ったところで意味ないし。デブでも直剣類に一回だけ耐えれるぐらいでいいと思うんだよな。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 遺灰あり共闘はすでに終わってしまったのか。いつまでたってもマッチングしなくなってしまった。何とかならんのか。
[ID:YZsbHj1LbfM]
- 召喚のリスクが高すぎて結局普通に1on1するとかいうクソみたいな環境だったからしょうがないね
[ID:LSWr./GX7dw]
- 遺灰潰すのに黄金波ブッパが最適でそれしかされないから仕方ないとも
[ID:njvVLqO9epA]
- 正門前の赤サイン組が闘技場に吸われて居なくなり、けどサイン霊体で特定ビルド弾けた正門前と違ってテンプレ七割くらいの比率で当たるのが避けられなくなった
まあ……仕方ないから軽ロリ技魔でザミュ氷嵐の中から落雷撃ってヒカキン維持しますね……
[ID:BCuD78kd.ho]
- 自分も光る金だけど色んな武器試しや曲剣パリィとかで遊んでたら降格したけど光る金含め三連勝したらすぐ元に戻ったよ。勝ちに拘り過ぎるのも詰まらんよ。ゲームなんだし気張らない方がいい。
[ID:hHrgKgfuCWQ]
- 攻略では敵の多くが魔法や祈祷含む遠距離攻撃に対し入力反応やステップ回避が実装されてるのに、それができない褪せ人さんが闘技場で戦ったらそりゃ遠距離ブッパガン逃げが最強になるんだよなぁ…
開発は褪せ人がヤーナムステップできると何か勘違いしてるんじゃないか?
[ID:z42gBL1VyXI]
- MOBが回避してくる魔法って大体プレイヤーも回避余裕じゃね?
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 光金上がらない
[ID:sSy1YDFMV7A]
- 決闘はガチ()ってるやつと当たると萎えるし共闘は高確率で虐殺が起きるしで乱闘が一番楽しいわ
[ID:6vzG1DtPkX6]
- リムグレイブの闘技場 LV15で武器無強化帯 乱闘2人 闘士vs闘士で相手を倒した時にHPとFPが半分だけ回復を確認。ただし1、3勝で回復したが2勝目では回復せず
[ID:RaeVhoKMyaM]
- 記事中の検証が必要な事項を一部修正しました
[ID:RaeVhoKMyaM]
- 何か闘技場の門が開かれたと聞いて久々にエルデの地に戻ってみた。
王都の方で何十戦か遊んだんだが、こんなにほんわかしてるもんだとは思わなかったよ…たったの1度も煽りがなかった。
旗の色?とやらで新顔に優しくしてくれただけかな?何にしても嬉しい拍子抜けだったなあ。
ガチガチに構成固めてる人もいれば、自分の好きなように闘う人もいて色々と楽しめた。
[ID:5ON86YVG3lM]
- そういえば決闘で煽られたことほぼないですね。なんでだろう?いいことなのは間違いないけれど
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 術師で負けると中々の頻度で煽られるぞ、強いものはほとんど抜いてるし単純に術師だからという一点だけで煽られる。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 俺はネタ寄りの格好で近接キャラしてたから甘やかされたのかもしれないな。
負かされて悔しいとか勝てて嬉しいとか感じる枠ではなかった説もある。まあそうだとしても充分優しい世界だけどね。
[ID:5ON86YVG3lM]
- 共闘は撃破数が大差ついた時点で回線切りが目立ちだしたな。ノーゲームか、これ。
[ID:YZsbHj1LbfM]
- 最高ランク上がれないゾ
[ID:RFmsSS6bxkA]
- 決闘なら勝率6割上回る程度で一時間ぐらいやればいけると思う
[ID:A1fkirnMtY2]
- せやね。ただ、それが初心者にはけっこう厳しいんやけどね。
[ID:vWu653c85aQ]
- この間魔法防護かけた瞬間相手に狂ったように魔法ブッパされてそのまま死にました。てか今作魔法強いですね、追尾性能が凄いからかな?あとテンプレ装備の人はよく煽ってきますけどなんでですか?😭
[ID:lwE2cyjq5cg]
- 鬼頭ブッパでした
[ID:lwE2cyjq5cg]
- そろそろロリ狩り以外で『攻撃が当たる』ということの意味が分からなくなってきた。何で相手は当たってるんだ?当たらない奴との差は・・・・・・?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 相手の間合いギリギリで攻撃を歩きで透かせるようになれば結構殴り放題だぞ
練習方法としては左手にハルバードモーションの斧槍とか刺剣持って、相手の攻撃の振り終わりに合わせてL1を当てるとコツを掴み易い
[ID:x7HC/3AqZyM]
- 今作チェインないから距離とって回復するカス戦法強いっすね〜グレソの擬似チェインで殺したから良いけど
[ID:wxkm/XnhjOA]
- グレソの時点で相手もカス戦法って思ってるからセーフ
[ID:LkwZU5NIFZs]
- そろそろ初心者は淘汰されてきた頃か?
決闘で当たるのは大抵ヒカキンか、
サブアカでランクは低いが明らかに対人慣れしてる人ばかり
[ID:eAdrR8vR03s]
- 強靱上げまくらないと軽量武器すら耐えれないのがきついな
[ID:8Aex83cnndQ]
- バフ関係のマナーみたいなのが面倒くさい。
挨拶がすんでるのに長々とバフやらアイテムやら使ってるのに待って上げないと煽りでキレ始める面倒くさい人多すぎ。
こちらは信仰に振ってなくて戦技の劣化バフしかないんだからさ。
勝手に自分ルール作って他人に押し付けるなよ。
[ID:rZcg6xZ/3PY]
- わかる。自分は挨拶はするけどその間も気は抜いていないし、バフかけ始めたら迷わず落雷などを打ち込む。それ含めて戦いの楽しさ、駆引きだろうとおもう。
[ID:Gqz8djNTE8U]
- そんなもん初めて聞いた
挨拶終わったら何してもいいし、延々と回復ガン逃げ野郎とかならブロック
面倒臭いから俺は一々バフしないけど、挨拶後目の前でエンチャやら蟹食うやついたら即咆哮ぶち込んでるがほとんど煽られたことはないぞ、相手もわかってるやつなら戦闘中上手いことやるし
[ID:qlRPozJfavs]
- のんびりバフ掛けてるようなら即獣の咆哮か嵐の刃ですよ
そりゃあ隙を晒してる方が悪いんだから!!
[ID:v651bWsmseQ]
- 個人的にはバフ一個くらいなら待ってあげる、物にもよるけど。ただしかけている間に接近して、二つ目かけようとした瞬間に一番痛い攻撃をブチ込む
[ID:M/uf.vLZD5E]
- PS5、レベル150で遺灰無し決闘どこでも、地域外マッチング可の状態で金曜日の18:30にやってマッチングに20分待ち、再度やったら10分待ちで同じ人と連続でマッチング、ラグ具合からおそらく外国の人。
ちょっとやばいぐらいに過疎ってる…
[ID:m2RnWGx3bVA]
- 遺灰なしの条件で18:30から7回マッチしたけど、被ったのは一人だけだったよ。
たまたまじゃないかな?
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 地域外マッチングはオフにしないと安定せんぞ
[ID:fldK3DVFMlM]
- う~ん 薄金なのに最高ランクの猛者達と当たりまくって全然勝てん レベル帯との兼ね合いもあるけど人口的に仕方ないのか? なんだかなあ
[ID:wNd9TJCHc2s]
- 旗の色で気圧されたら損だよ!
何にしても相手はベテラン、勝ちにくる構成をしっかり使いこなしてくるのには変わりない。力量差ははある、でも勝てば大金星だ。
肩の力を落として強気にいこうぜチャレンジャー!
[ID:5ON86YVG3lM]
- うちのレベル帯は同条件でマッチ困った事ないなぁ。即マッチか待っても1分くらい
[ID:qDz5qVVOC9A]
- 決闘のマッチングするのがかなり速い。これに尽きる。サクサク試合できる。いいね!強敵もいろいろ出るが、共闘のような、メンバーガチャのストレスはないよな。
[ID:vRKqRuxltsY]
- 3の時みたいに終了したら勝ったほうの名前・IDを出して欲しいな
闘技中の表示だけだとよくわからない
[ID:xi2f/q9htsA]
- 裸の闘士達みんな強スギィ!裸コワイ!
[ID:.Zd8cW0ag0Y]
- 彼奴らは特化した能力故に鎧を着られないのではない
そもそも身を守る必要がないのだ
[ID:ZJoyF1BogTs]
- 今作は軽装ローリングがめちゃくちゃ性能高いから防具無しでもある程度戦えるんだよな
ダクソ2程ではないけど裸族はよく見かける印象
[ID:x7HC/3AqZyM]
- 正門前特有の青瓶なしだのバフ無しだのアイテム禁止だのチンケなローカルルールがないから好き
でも回復だけは出来ないようにして❤️
[ID:viUAV3uErk2]
- ロングソードとカイトシールド、ステ振りもみんな同じになって戦える闘技場が欲しい。
直剣の部、斧槍の部、刀の部とかでTOP500とか欲しい
[ID:nWF/G4jpSbs]
- そういうのはイベントでやるもんじゃ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- これはほしいな
同じ武器でも対人でどういう立ち回りが生み出されるかが見てみたいぜ
[ID:mvAzPMNnSh2]
- 先日初めて闘技をしたのですが、初っぱなからチーターに出くわしました…
殴っても1ミリも減らんとか、インターネットって怖い…
運が悪かっただけですかね?
ちなみにプレステです。
[ID:IUyZrc5ab0I]
- たまにいるね
猟犬連打して誤魔化しながら、トンデモ火力の大つぶて連打されたなぁ…
そういうときはブロックしてコントローラー放置してテレビ消すのが一番
[ID:opuXRaMtKY.]
- 相手が海外勢でラグが原因てことはない?
当たってるエフェクトでてるのにダメージ入らないとかは海外勢相手だとよくある。
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 海外勢なのは間違いありませんが、ヒットエフェクトと悲鳴あげて仰け反って、それでもダメージゼロなんで多分チート。
更に言うなら、レベル150帯の闘技で死王子杖で、ため無し流星群フルヒットでHP1700以上が消し飛び、大つぶて一発で1000近いダメージ出てた。確殺2発。
ラグが酷いと、エフェクトすら出ずに一分後くらいに一気にダメージ食らってたりするので、多分違うと思います。
[ID:opuXRaMtKY.]
- 数値いじる系のチートはPS4の方が多いみたいだからそれかもね
[ID:o3diSxablug]
- いるねえ、そういう人
戦技ぶち込んでるのにダメージ入らない
どうしようもない
[ID:iLn2deqq5Rc]
- 挨拶せずいきなり殴ってきてくる奴が勝った時煽りまくる満開ウンコマン率は異常
[ID:8Aex83cnndQ]
- 共闘で隙あらばひたすらにバクスタを決めてくる人 元不死って感じがするな
[ID:8ZQS4o9qn6o]
- pvpの暗黙の了解見たいのありますか?
最近ストーリークリアして闘技場始めたんですが
友達と二人でやるとかしかしてなくて
強い装備ばかり使ってるんですが。。。
[ID:aj0mdtZzi3E]
- 復活狩りとかはブロックされるとは思うよ。強い装備を使うのは何も問題ない。
強いて言うなら煽り行為だけはやめといた方が良いと思う
[ID:njvVLqO9epA]
- 返信ありがとうございます。
祈祷は使わないほうがいいとかも無いですかね?
あんまり使ってる人がいなくて
とりあえず開幕の挨拶と終わったら「感謝を」だけつかってるんですが
[ID:aj0mdtZzi3E]
- バグ使わなければ何使っても問題は無いです。勿論アイテムとか弓だって構わないです。
開幕の挨拶に関しては挨拶狩りをする人も居るので自己責任ですね
[ID:njvVLqO9epA]
- なるほど。。。
ありがとうございます!
使って良さそうなので祈祷も使って頑張ってみます!
回答ありがとうございました!
[ID:aj0mdtZzi3E]
- 祈祷で回復とかするとすごい嫌われるイメージ。別にやってはいけないというわけではないけどかなりの確率でブロックされると思う。あと挨拶はダイジ、古事記にも書かれている
[ID:M/uf.vLZD5E]
- いつも軽ロリなんだけど練習のため中ロリ軽装で暫く戦ったんだがバッタ直剣二刀とかどう処せればいいんだ?剣避けてもダメージもらうんだけど…
[ID:1QF2TxE6iyI]
- たま〜にいるピョンピョン小弓マンは何がしたいんだろうな……
タイミング合わせて嵐の刃撃つだけで先に死んでいく……
[ID:t2FSd5OuL1s]
- テンプレ武器が大半を占めるようになってきた今、いろんな武器を使って模索してみたくなる気持ちはわからなくはない。
[ID:teDrRDaORD.]
- 挨拶は必要っていうか、しない奴の地雷率が高すぎるんだよ
ローカルマナーやら暗黙のなんちゃらって要するに礼儀とか以前に地雷発見のためのヤツだから
なんでもありで戦うには猿でも勝てる厨武器や廚魔法が多すぎる
まあそういうの使う奴は戦いを楽しむんでなく勝てれば何でもいいってタイプだからブロックとか気にしないだろうけど
[ID:OiPk9LVaCtA]
- 厨武器って何がある??
今作はそこまで凶悪なチェインもない印象だし、
立ち回り工夫すれば大抵の武器と戦えると思うんだが。
相性はあるけど、そこは適宜武器を持ち替えれば対応できるし
[ID:eAdrR8vR03s]
- 厨武器というか高水準武器とそれ以下、それに相性ある武器に分かれてる感じ
どの相手にもリーチ、火力、強靭削り、速度が水準高いく戦える斧槍や槍、重槍、重刺剣とかとそれ以下の武器、相性のある拳とそれに強めの戦技が乗る感じ
自分は趣味で刀とか槍一刀、曲剣一刀で戦うと2~3割位まで勝率落ちるが他の武器使えば五分五分くらい
今作は強武器というより強い戦法メインがあって、それに強めの武器持たせる感じかな
[ID:OKBSM9TwYRM]
- 相手がどんな地雷でどんな武器使ってようと自分の好きな遊び方するのに関係なくない?そういうのが気になってる時点で自分自身が戦いを楽しめてない。
[ID:40cyS4uhR9c]
- ?マジで何言ってるのかよく分からんけど…
えっとどう言えばいいんだろ、君は知らんけど自分は闘技場で他のプレイヤーと対人して遊んでるわけで一人で遊んでる訳じゃないから…?好きな遊び方が関係?がどうとかの?、ごめんちょっと分からん
多分同じ名前の違うゲームやってる
[ID:OiPk9LVaCtA]
- どんな相手だろうと自分がいい動き出来れば楽しいし正直対戦相手の質とか気にした事ない。相手がいるだけで嬉しいわ。
[ID:40cyS4uhR9c]
- 相手がいるだけで嬉しいのわかる。
結局対人メインのゲームじゃない以上本当の意味で完璧な環境なんて作りようがないし、鎧着たファンタジックな奴らが殴り合う戦場って他ゲーにあまり覚えがないからね。そこの空気感が好きな人は自分の使いたいキャラで勝つために努力すること自体が楽しいので
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 当たってないのに状態異常溜まるのだけはまじで修正してくれ
[ID:eAdrR8vR03s]
- ダクソ無印からある問題だから無理ぽ
[ID:viUAV3uErk2]
- 解決できないフロムは無能ってことでええんかな?GOTY取ったけど。まあネット回線由来の問題だろううしおま環(全員)やろ多分
[ID:620BKY8v9aQ]
- 色々返事を考えたけど、やっぱりガン引き系や猟犬二刀流も含めたであろうどんな相手でも楽しめるし、楽しめない相手は理解できないという君に伝わる言葉は何も思いつかんかった。なのでこれだけ言っておきます。
そーですか、よかったね。お互いNGIDにしてこの話は終わりましょう。
[ID:OiPk9LVaCtA]
- いきなり何言ってんだ?
[ID:Q05jmfI9abI]
- 頭以外裸の技魔軽ロリ構成で最高ランクいったわ
やっぱ神肌縫いよ
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 溶岩の魔術4種盛の溶岩マンで遊んでたら金ぴかから落ちちゃったよ…苦手な相手にはマジで一方的にやられるな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 技量マンで回転斬り長牙、カタール、グレエペ神縫い、ウルミ、槍二刀流、直剣二刀流を使い倒したけど最終的に一番安定した構成が返報パリィ小盾+慈悲短剣だったわ。何だかんだで致命補正+属性派生+短剣タリスマンで発生する一撃必殺の火力が強過ぎる。慈悲短剣のモーションそのものが優秀だから通常攻撃の差し合いもできるし、じゃあガン引き魔術師祈祷師はどうすんだって言われたら短剣のダッシュ攻撃とローリング攻撃の差し込み性能はカタール並だと言っておく。
………何よりもパリィ致命決まった瞬間は脳汁がやばい。結局これに尽きるわ…。
[ID:76tIvUCBs.M]
- あ、決闘での話です
[ID:76tIvUCBs.M]
- カタール並み程度で追いつくか?とも思ったけど自分も軽ロリならいけるのか・・・・・・?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 自分中ロリでも軽ロリ狩れる 大変だけどな!!
[ID:zJ3mhYd877U]
- 決闘やってると対戦相手の5割が黄金闘士な気がしてくるな…
ランク上げ下げの基準どうなってんだろ
[ID:qfu2vn1Cgy6]
- まじクソ雑魚は共闘に来ない方が良い。3:3なんだから1人一殺に決まってんだろ?決闘で勝てないのに、共闘で活躍できるわけない。
[ID:NWWMlZWP/7g]
- クソ雑魚に来て欲しくないのになぜ野良共闘なんて苦行やってるんだ……?
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 察してあげなよ
[ID:pHarUEIS9nU]
- あっ…
[ID:viUAV3uErk2]
- 逆じゃないかな、上にもある通り上手くないから共闘とかでわちゃわちゃやるんだと思う。
上手い人は決闘で腕磨いてるだろうし、共闘ではうまい人ほとんど見かけないな、わちゃわちゃしすぎて見れてないだけかもしれないけど
[ID:080EiyXw4oA]
- 味方は死なずにさえいてくれれば、自分がタイマン一人一殺のサイクル回してるだけで勝てる。味方に求めるのがキル数な時点で、死にまくってる姿が想像できてしまうな。
チーム戦なんだから突出して援護できない位置でボコられて落ちたり、逆にしょっぱい引き撃ちして味方に複数の敵押し付けたりしなけりゃ決闘の勝率とかどうでも良いよ
[ID:APRhd.FXgqg]
- 共闘だと生存力が大事なんよ。ヘイトなら隠れたり、攻撃したりでコントロールできるけど、即死した場合はフォローしようがない。一人一殺とかいうノルマこそやめておくれよ。目の前の一殺に集中しすぎて、即死・瀕死級の横やりで死ぬ初心者しか見えないわ。
共闘のセオリーとしては、人数有利になるよう動くのが基本なのよ。人数不利状態で突撃して、簡単にリスキルされている方が体感かなり多い。
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- いかれた初心者orPR厨に絡まれてて可哀想...
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 釣りでしょ
どちらか戦ってどちらが負けるのにかならず勝つなんて無理だし
[ID:OKBSM9TwYRM]
- シューター、竜祈禱、黄金波ばっかで本当に面白くないな
このクソゲー
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 闘技場の決闘はいい。共闘のクソガチャ運ゲーはあきらめようぜ。
[ID:QPpKWwWDSEg]
- 斧槍にエンチャしてdr1しまくってガン攻めするとけっこう切断されて笑っちゃう
逃げて魔法とか祈祷ブッパすんのが悪いんだよーw
[ID:QEkNAJc46i.]
- 上手い相手だと一生張り付かれるから苦しいもんなぁ、炎撃付きだと下手に反撃したら美味しく頂かれるし。切断とか論外やけど。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 槍斧に対応してくるやつは攻撃した後に後ろに回り込んでロリ攻撃しようとしてくるからいい勝負になるんだよなー
遠距離ブッパ脳死よりこういう至近距離のチャンバラがたのしいんじゃあ
[ID:QEkNAJc46i.]
- 反撃することによって一方的な流れ変えれるし、術師としても大事な要素だね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 上手い術師は火付けとかカーリアの貫きやらハイマの大槌仕込んでるからそれもまた面白い
不意にされると対応しきれずにボコされるw
[ID:QEkNAJc46i.]
- ただでさえ闘技ではアンバサ強いけど、更に雪魔女一色にアズール杖持った魔術師擬きが普通に強いね。手軽に最速詠唱兼ビルド偽装が出来て、相手の魔力防護が祈祷打ち込む隙になったりで強いわ。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- いるねそんなビルドの人。特大剣で追えねぇの
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- うーん、グレエペとか槍でひたすらどついてくるワンパターン連中にひと泡吹かせる方法はないものか……
王騎士使われると盾でも受けれんしなぁ……
[ID:v651bWsmseQ]
- パリィ
[ID:.GA7nUKMzQE]
- パリィが最強だ。パリィって結構決まるもんだぜ。
[ID:76tIvUCBs.M]
- パリィは良いぞ、なんか決まるパターンって言うか、体感この行動の後に振るとパリィ決まるってのがある。
[ID:njvVLqO9epA]
- バッシュ系戦技も相手が自信満々に走ってくるのに合わせて、せーので殴ればガードポイントで一方的にダメージ与えられるので中々オススメ。筋力ビルドの重量級大盾で突撃バッシュ合わせたら半壊〜特化型ならワンパンもある。
重刺DR2は無理だけど槍二刀とか持続判定で縛ってくる相手には、攻撃ギリ当たらない間合いで黄金パリィの判定置いとくだけでも結構な圧力になるので、ガードしなくても重量1.0のボロ鍋小盾入れとくのはアリだと思う。
[ID:mglC8Mrb5h6]
- ドツキ中に相手がパリィの素振り見せたら少しだけわざとディレイ挟むと相手はパリィミスでスタミナ枯渇と大ダメージで勝確だぜ
[ID:OKBSM9TwYRM]
- R1で数回攻めて途中にR2混ぜるだけでも効果的ですもんね
[ID:njvVLqO9epA]
- 木主だけど、いろいろアドバイスありがとう!
パリィは普段やらなすぎで無理だったけど、槍、刺剣持ちにはすぐ指紋に持ち替えでバッシュする形に落ち着いたわ
[ID:v651bWsmseQ]
- 指紋盾は両手持ちダッシュ攻撃もガードポイント発生するので、正面衝突しかできない重刺とかは完封できる、重量的に持てるなら対刺突系最強まである。
タイミング取れなきゃ普通にガードで二発ほど防いで中ロリで離脱、また距離詰めながらダッシュ攻撃とかで槍二刀も五分以上取れるので覚えといて損はないと思う。
[ID:mglC8Mrb5h6]
- なるほど!そんな戦い方もあるんか!
二刀流いたら試してみるありがとう!
[ID:v651bWsmseQ]
- まぁ実際ガードポイント合わせられて指紋石が持てるならその方がいいな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 久々に決闘潜ったら煮詰まった特殊ビルドでしっかり強い連中と無限に戦えて超楽しかった。自分のビルドも「その手があったかァ〜!」って相手に思われてると良いな
[ID:mglC8Mrb5h6]
- 決闘をLv175でやってるがヒカ金の9.5割は生命が50以上あるな。魔術師でも例外がほぼ無い
逆に薄金や金止まりのプレイヤーはHP1700未満がかなり多い
知信ビルドでもない限り生命力50は確保できるはずなんだが
[ID:4VauKAcv66k]
- ストーリー攻略だと生命40あれば足りるから、その感覚のまま対人やってる人が多いんだろうね
[ID:/nDRyfDwqRU]
- マッチングし無さすぎる
150レベルじゃ高すぎるのか、地域外マッチングがいけないのか、ブロックされてるのか、過疎ってるのか、はたまた人が多すぎるのか原因がわからない・・・
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- なんか人少ないなーと思ったら合言葉入れっぱなしだったことはある。適当な数字の合言葉でマッチしていたことも驚きだが。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- あ、地域外マッチングが悪いよ。バグだか知らないけどマッチがやたらと遅くなる
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- むしろ150〜200は一番マッチしやすいはず
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 120も悪くはない
ただ侵入勢も多いレベル帯だから修羅の道だけど
[ID:L04BNTiP1vU]
- 闘技自体もう過疎ってるからね...
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 引き分けの判定が出ると何か嬉しくなる。
始めたての時に発生してよくあることなのかと思ってたんだけど、滅多におきないもんだね…!
[ID:5ON86YVG3lM]
- 引き分け判定のフレームかなりシビアだよね。引き分けかと思ったら勝ってたり負けてたりが結構ある
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 相手が炎属性だと同時に倒されても先に死亡判定出ますからねぇ、発狂伝染とかは掴み判定で無敵判定になるので相打ちでも強引に勝ちをもぎ取れたりするので面白いです。
[ID:njvVLqO9epA]
- 槍呼びの儀を使ってる間に獣の咆哮で倒されこちらが倒れた後に立ち止まってる相手に降り注いだ槍で相手が倒れた そしたらなぜかこちらの勝利に 戦技の発動はこちらが先だったからだろうか?なんにせよシステム的に勝利判定もらえただけであってあの戦いは明確にこちらの負けだったのでちょびっとモヤモヤ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 多分死亡モーション差かな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 死亡アニメーションは属性によって長さが異なる
長い順に
標準=斬撃>>打撃≒刺突≧炎≒吹っ飛ばし
ここらを理解して相打ち上等の暴れとか出来るようになると超一流
[ID:4VauKAcv66k]
- おお、そういうのあるんすね
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 魔力防護無効、判定勝ちを狙える溶岩の魔術のランクが上がっちまうなぁ~。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- こんなバランス崩壊してるゲームの対人で勝って何が楽しいのか分からない
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 大丈夫、勝てない人はみんなそう言うんです。マルチプレイを辞めるか、勝てるゲームを探しましょう。
[ID:zvi/0if5AG.]
- 100点満点の回答で草
[ID:4VauKAcv66k]
- そうですか
では我慢腐敗ブレス、黄金波、流星群をぶっ放してくる敵を相手にしても同じ心待ちでいてくださいね
[ID:W2d5rT3yd0.]
- とりあえず有名所書いてる感じですごいかわいい 返信にもなってないし
[ID:lWQVMjWNqMo]
- 我慢ブレスも撃つ頃にはほぼ我慢切れるし黄金波をタイマンで撃つ奴は基本的にカモだし流星群も猟犬積んでれば回避安定だし練度と工夫が足りんな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- ラグの有無、レベル帯によって意見が分かれるみたいですね。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- バランス崩壊してない時は普通に楽しいし嬉しいぞ。というのは相手も自分も変なの持ってない時って意味ね
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 分かります!変態ビルド同士のマッチングやミラー対面、月隠vs暗月の大剣
みたいな普通のマッチは面白いんですけどね...
問題はそんなマッチはほとんど存在しないという事です。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 殆どないは言いすぎじゃないか?それなりには有ると思うよ。まあどんな試合をそう見るかは個人差あるかもだけどね
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 海外の決闘で見る使用アイテムがわからないけど肉系なのか?肉系使用モーションでバリアみたいなのは何のアイテムだろう?
[ID:NafFNazN3vo]
- エビかカニ。属性防護なら干し肝系じゃねーかな
[ID:4VauKAcv66k]
- 開幕狙いすます雷撃は即挨拶したのを後悔したわ。杖と聖印持った奴には即挨拶しては行けないという教訓を得た。
[ID:XWQrBEoS9UM]
- 誇りある闘士たちの間では挨拶という儀礼が交わされているが、一般人にその奥ゆかしさを理解する事はできない。
闘士はまず、向かい合った相手が闘士であるかどうかを瞬時に判断する力を身につける必要があるのだ…。
[ID:5ON86YVG3lM]
- 挨拶はしないが挨拶中は待ってるわ、多くは即キャンセルからバフかけだすから叩きに行くけど。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 術師見た目で杖+短剣、斧+聖印でもやってるけど重装二刀大槍or重刺剣の人が挨拶ブッチで突っ込んで来る率高いかなー。その時はもう轢き潰されるしかないんだよねー
[ID:Ukd2dxujQT6]
- 開始時あんだけ距離あるのにかわせない方が悪くない?それは
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 重装で無い術師は距離を詰められないようにスペル振ってかないと直ぐ倒されるので、挨拶中にダッシュされるとたとえキャンセルして初撃を避けたとしても苦しいのには代わり無いんですよね。それでも挨拶はするし、このビルドのまま使うんですけど。ロールプレイ分も有って楽しいですから!
[ID:Ukd2dxujQT6]
- 挨拶前に2歩ほど左右に歩くと良い。
それで攻撃モーション見えたら回避、バフ見えたら即遠距離で咎めて、普通に挨拶してくれてるなら挨拶返せば少し歩いたフレーム不利なんて無いようなものだし
[ID:vsXPRaJw2Rc]
- 今作の対人、特大剣のしゃがみR1とか月隠とか追尾系の魔術とか
回避に反射神経求められたりディレイ付きのタイミング覚えゲーが多くて
運動神経貧弱民には辛いすわ
[ID:JhC.4euHtTQ]
- 強靭出血二刀ブンブン丸とか強戦技押し付けとかで何も考えず突っ込めばよい
[ID:HajPVwZmfRE]
- commenceって合図あるんだから、ジェスチャーで隙晒したら攻撃はするし自分にはバフもかけるよね
ジェスチャーしたけりゃすりゃ良いけどごちゃごちゃ言わんでくれ
[ID:YDtXJQ9MA7A]
- 挨拶狩ろうがバフ掛けようがどうでもいいけどそれで文句言われてぶーたれるぐらいなら素直に挨拶すれば?
[ID:mAaQpHiYU.A]
- ヴォルデモート卿みたいなのもいるから適当に流すのが丸い。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 即攻撃するのも自由だしバフかけるのも自由。
それに対して批判したり擁護したりするのもまた自由。
[ID:leTfj/aBqgI]
- 顔真っ赤じゃん
[ID:vPfblW9W5Lo]
- 挨拶狩りしてくるやつをさっと回避してボコボコにして倒したらマナーよく礼するのが最高に気持ちがいい
[ID:OKBSM9TwYRM]
- 決闘のケイリッドいいな。シューターはわざわざここ選ばないからチャンバラマンが多い。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 何でもにしたらケイリッド選んでるシューターいたりするぞ
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 回復マンもケイリッド選ぶやつが多いわ
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 勝ちにこだわるシューターなら「どこでも」率は低いと思うし、回復マンとかダルい相手なんてブロックすればいいから、今のとこ結構快適にチャンバラできてるな。正確にいうとブロックする回数が減って快適なのかも。
[ID:xi2f/q9htsA]
- ローカルマナーにすぎない挨拶でグダグダ言うなよw
まぁこうやってロビー活動しとけば負けた言い訳に使えるもんなwゴネ得w
せめてキャンセルできる挨拶積んどけよw
[ID:llixI0Hodv.]
- 本当、自己責任で勝手に無防備晒しておいて攻撃されたら立腹するってどういうことなんだろうな。試合もう始まってるぞと
攻撃喰らいたくなきゃいつでも躱せるよう構えてればいいだけなのに
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 俺は挨拶する派だが開幕バフ、落雷、流星群なんでもござれだな
極端な話自己満足に過ぎないんだから不意を突かれて文句を言うのは言い方悪いけど平和ボケしてるんじゃないかと
それにそういう不埒な輩を倒して煽り散らす瞬間のカタルシスが絶頂しちまうくらい気持ち良いんだよ…
[ID:viUAV3uErk2]
- よっ!で済ませておけば大抵は避けれるし、他人に強要したいとまでは思わないけどそこまでして開幕攻撃をしたがる理由は何なんだろうとは思うね
対戦相手がいてこそ成り立つ闘技のコンテンツで、ただでさえ先細りしていく少ない人口の中でわざわざ相手に嫌われていくかもしれないようなことをするリスクリターン考えてもそこまでやりたいのか?と思う
気づいたら同じ相手にしかマッチングしなくなっていたなんてことにもなりかねないのに
[ID:leTfj/aBqgI]
- うわぁ…挨拶しない人ってやっぱりこんな感じなんだ…
[ID:62.AJt0WOSQ]
- 黄金闘士になる前に嫌われすぎて殆どの人からブロックされそう笑
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 相手が即巨人の火溜めてたけど着弾時から避ければいいかって挨拶継続してたらわざわざ後ろに投げてくれた誉れある無挨拶民もいるよ
[ID:nFBKAA0g.6I]
- 猟犬とクイステは使用後30秒くらいのクールタイムつけてくれや
[ID:Hle3C.nGZdA]
- 自分は開幕挨拶したくてやってる民だけど、せっかく始まりの合図あるのに開幕行動が咎められるのは不思議な文化よな
かけっこのよーいどんで走り出したら文句言われてしまう不可解さ
[ID:oDepiCyMkbA]
- そういう見えないローカルルールで予防線を張って所謂クソ戦法とかクソプレイみたいに思ってるものを使いたいやつが多いのだよきっと 何か言われてもあいつが挨拶しなかったから使ったって言えるからな
[ID:GNFxoqHHczQ]
- 回復野郎滅んでくれ
詠唱速度に下方入るまで使うな
[ID:620BKY8v9aQ]
- 共闘以外、回復祈祷なんて隙ありまくりなんだから使われる前に攻めないとね
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 自重のお陰で保たれてる秩序ある空間を自らぶっ壊してくる無挨拶民嫌いじゃないよ
マトモなプレイヤー相手には使用を躊躇うような戦技スペルアイテム全部使わせて貰える幸せがそこにあるんだ
[ID:OkU2pApqaTs]
- 嫌われるつもりは無くても嫌がる戦法を思いついた時に実験台になってくれるよな。お、gmksじゃん!ってなる
[ID:620BKY8v9aQ]
- なぁにが秩序じゃあい そんなものここにあるものか!
[ID:DlCsAJt4skc]
- やっぱ挨拶しなくて正解だわ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 結局挨拶強制マンの性根なんてこんなもんだよな
正義マン気取ってるけどルール()遵守してる自分に酔ってるだけ
[ID:v1UmeMiVkLU]
- とは言え別にクソ戦法使おうとバグじゃないなら何も問題無いわけでね、その辺言い出すとキリないし。
開幕落雷連打でもない限りキャンセル効く挨拶にしとけば逃げれるし、挨拶の是非は気にしないわ。
[ID:waH7u8NcAkk]
- 黄金闘士になってから何回負け越すと降格されるのかな?
全ルール黄金になってから決闘と乱闘以外、味方運ゲー引くのが怖くて試せてないから有識者の人は教えて欲しい。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- おそらく10連敗くらいではないかな
ふんどし一丁でやったときに負け続けて正確に数えてなかったけど10連敗くらいで落ちていた思う、あくまで自分個人の場合だけど
[ID:.A7urHkCUgs]
- 黄金成り立ての頃に連続で1負け1引き分けになったら落ちたわ
その後3連勝したら戻ったけど条件わからん
表記バグってるかも
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- お二人ともありがとうございます!
もう決闘以外は勝ち負けに拘らず、楽しむことにしました!
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 光る金だったんだけど槍二刀や斧槍と当たりまくって連敗してたら薄い金まで落ちた。そこから勝ちまくってまた光る金になったんだけど長物二刀が強すぎる。はよ弱体化せい。
[ID:VNpTWYA33EQ]
- 強靭マンが強すぎる。スタミナあって回避行動連発できるし、ベタ接近ゴリ押しでなんとかなってしまうのはどうかと思ってしまう
[ID:6LfkfxET6kI]
- 軽量ローリングの距離を短くしてくれ…闘技場でひたすら鬼ごっことかつまらないんだよ
[ID:IWjucCLSYNI]
- 軽ロリとか出血重刺剣のカモやぞ
[ID:QTvrknRXAPw]
- そんなもの当たるレベルの軽ロリなら苦労しないんだよなぁ
[ID:viUAV3uErk2]
- 猟犬とクイステは消費FP30ぐらいでいいよ、なんだよ消費FP3って…
霧の猛禽は6だし、戦技「無敵」は20だぞ?
[ID:IWjucCLSYNI]
- 言いたいことは分からんでもないがマルチポスト辞めてくんね?
[ID:viUAV3uErk2]
- 弓だのクロスボウだのをひたすら後出し徹底してくるしょーもない人にやたら当たるのは自分だけブロックしてないからなのか
[ID:OkU2pApqaTs]
- 楽しいけどなぁ、そういう相手
こっちも中盾を黒弓に持ち替えてシューティングしてる
[ID:QiIGWRRfgWE]
- そういうやつはこっちから仕掛けないとなーんもしないから普通に時間切れる
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 仕留められる小回り効く武器仕込んでないのが悪い
クイステダガーや刺剣、槍二刀、両刃剣。何でもいいぞ
[ID:4VauKAcv66k]
- 逆に、弓ビルドでそれ以外にどう戦えと?
やられたならわかるだろうが、弓は火力かなり低いから被弾しなようにしながら地道にぷすぷす削るしか勝ち筋ないんだよ
弓の戦技はどれも隙が大きすぎてタイマンじゃ使えないしな、黒弓でアクロバティックに撃ちまくるしかないし、被弾しないようにするには後出しするしかない
レアな相手ではあるから、貴重な対弓戦を楽しめばいい、テンプレな相手より楽しいぞ
ぶっちゃけ我慢でごり押されるだけで詰む相手なんだし、出が早い武器とか回避でよけにくい攻撃とか回避を狩れる武器仕込むだけで一気に弓はきつくなるんだし
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 貴重だから楽しめ!(遠距離ペチペチガン逃げ)
流星群ブッパマンとかと大差ないおもんなさなんだが
[ID:MDTTSyVAH5A]
- 弓マンとか基本軽ロリチクチクガン逃げじゃん 火力低いのにプスプスガン逃げが一番めんどいんだよな、テンプレの方がまだちゃんと戦ってもらえるかもしれん
[ID:aXozcu/ZPH.]
- 得物が変わっただけで、やってることは引きうち速つぶてマンと同じじゃね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 嫌われてもいいから弓で潜るのかブロックはされたくないから潜るのやめるのか君が決める事であって
弓が嫌いってスレで他にどうしろと?とか言われてもだろ
[ID:63HMiYg4NCw]
- たまにいるよねその類の人。丁寧に丁寧に当ててきて、なおかつ眠らせても弓でしかダメージ取りにこない徹底さが好ましいから好き。対戦相手としては相性悪くて辛い。
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- なんだかんだ決闘で黄金闘士を維持し続けられるようになってきたら黄金波&ドラゴンズの共闘も楽しめる気がしてきた!
今日も雷特化グランサクスでドラゴンスレイヤーするぞ!!
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 不平不満板かと思った
現状の仕様上問題ないならマナーや戦法をとやかく言ってもキリがないよ
[ID:A3Ob24e5z8M]
- 倒した後に礼したら「哀れなパフォーマンス。首が回って血を吐いた」みたいな内容のファンメが外人からきたことあるわ
世の中色んな人がいるもんだ
気にしすぎないくらいが丁度良いな
[ID:juQtBe1sJ/I]
- 決闘は良いとして、やっぱり共闘はこの世の終わりみたいなバランスだな…
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 騎馬戦求む!
[ID:2CpslC7zx9k]
- 単眼の盾を担いだ敵チームにボコられて泣いた
見た目以上に爆発の範囲と威力がヤバい
[ID:eU3i9IrFkZQ]
- lv175のキャラ作って決闘やってみたけどlv150とき勝てなかった相手にも勝てるように勝てるようになって草
決闘のマッチング範囲狭めた方がいいだろこれ
[ID:/hFCPmmjBHI]
- エルデンリングもだけどソウルシリーズはレベルによる差異が大きいから
ステばかり取り沙汰されてるけどレベルが上がれば防御力が上がるのが一番でかい
適当に言えば20レベル差があると防御力に20の差が出る事になる
だからレベルが上がれば上がるほど裸でもヌルゲーになる
[ID:dmusdiezr4I]
- 未だに打刀と月隠が見た目で区別できんのだが俺が悪いのかこれ
[ID:eAdrR8vR03s]
- それ狙って左杖で右に不意打ち用の獅子斬り打刀仕込んでる
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 月隠の方が若干反りが強いから鞘で区別するかなぁ…
途中で持ち替えられるともう分からない
[ID:cW.vaypYDeQ]
- 今作、パリィ出来る戦技と出来ない戦技の基準が無さすぎて、とりあえず初見は死亡覚悟でパリィ振るしか無いのキツイ…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 失敗しても当たんないスカ確の間合いで黄金パリィに吸わせてみるとか……
[ID:emF5ElPrJrc]
- ムーングラムで試せば?
[ID:BfZP8ziGhaM]
- そうだ最強パリィマンのムーングラム君が居たのを完全に忘れていた!
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 鞭二刀か短剣二刀をできるようにしておくとある程度軽ロリに対処できると思う。両方とも軽めの武器種だし仕込んどくのがオススメ。
[ID:uFBpc1c/xjk]
- 特大剣両手持ちを一生懸命パリィしようとする人いない?パリィ特化装備の人はやらないからやっぱり周知されてないのかな
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 嵐の刃の武器部分をパリィしようとする人とかも結構いる
知らなければしょうがない
[ID:TfyS9KU4XEs]
- 知らないとどうしようも無いですからね。両刃剣の片手ダッシュR1とかね、なんでパリィ出来ひんねん
[ID:njvVLqO9epA]
- 大盾重刺剣軽ロリはやめろ。繰り返す、大盾重刺剣軽ロリはやめろ。本人は凄く礼儀正しいから別にブロックとかしないけど、めちゃくちゃ対処しにくいんだ勘弁してください
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- ガン逃げ遺剣ブッパマンと純魔タッグ相手とか無理だろ…
2対2ならまだなんとかなりそうだけど3対3じゃコントローラー置いて放置するしかないわ
[ID:Q7uepMSZbs.]
- そういうグリッチ使い並みの害悪プレイヤーはブロックすることをお勧めします!
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 試合終わったあとしっかりブロックしましたわ
こういうときはマジで切断したくなるレベルに時間の無駄
[ID:Q7uepMSZbs.]
- 精神的苦痛を感じても闘技場に籠り続けるなんてココの褪せんちゅはドMが多いね
[ID:7nrIaR1Yhog]
- 全員が嫌な相手なわけじゃないし籠ってもいないけどね
[ID:Q7uepMSZbs.]
- 煽りなのかジョークなのかよくわからんが、適度なストレスや刺激はゲームを楽しむ上で必要なものさ
[ID:ME8MRnlRzZ.]
- 今更思うけど糞団子が失くなったのは良いことだと思う。
あれはダクソの悪い文化だった。
あれに比べれば下指差しや屈伸はまだまだましな方。
[ID:U8G4nh9U8pE]
- 糞壺がある以上誤差じゃないか?、
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 共闘で開始すぐに勝ち負けの流れが決まると回線切るのヤメテクレ…残された1人が可哀想だし、何よりゲームとして成り立たん…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 基本最後までやりきるけど、悪質な奴いた場合はさすがに切るわ
あと盾チクと槍二刀流の相手するのマジでめんどくさいからその人たちもブロックする感じ
[ID:Q7uepMSZbs.]
- ぼったちになったりジェスチャーしかしなくタイプもいるね、その手のタイプが相手にいると闘うって雰囲気じゃなくなる分回線切りより厄介。
[ID:dcAlshyvUrQ]
- こっちも負けじと面白エモートするけど、最終盤で裏切られて下差しエモートされた時から降参ポーズとったり戦意喪失しても倒すことにしてる。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 回復祈祷のスタミナめちゃくちゃに増やさない?つまんねえから
[ID:wxkm/XnhjOA]
- 闘技場では回復祈祷は使えないようにすればいい。
あれは本来、攻略用のもの。
[ID:yw0wZfqbnjw]
- 無制限帯のサブキャラを使って黄金闘士になるまで共闘で我慢ブレスマンや神の遺剣ブッパマン相手に無双してたら、マッチングの参加に失敗しましたが10連続で出てマッチングできないようになって笑った
脳筋に解らされて顔真っ赤にするのは分かるけど自分より強い相手を全員ブロックするのは意味がわからない。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 単に接続エラーじゃないの?
ブロックが原因て明確な根拠はあるのかそれ
[ID:JhkqbkiAzNI]
- サブのPS5でやったり、有線LANに問題があるのか試すために無線でやってみたりしたけど変わらずブロックされた奴を呼び出す時と同じエラーが出るんだよね、
相手がシューター、ブレスマン、厨武器持ちでも変わらずグレソ一本で倒しまくってたから気に障ってブロられたっぽい、自分が負けるのが嫌なら闘技場くるなよと言いたい。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- すまん、大盾+刺剣、大槍、パイク持ってるやつってどうすればいい?決意バフしてもロリして避けられるし、横ロリして攻撃しようにも相手の攻撃だけ当たるから勝てんわ
向こうから来ないから負けもしないけどつまらなさすぎるから潰し方教えてくれ
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- クイステ猟犬爪+血炎+竜雷の加護。クイステ猟犬爪血炎でも揃えば安定するけど竜雷積む方が楽
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- あー、竜雷で弾いて爪でガシガシ出血させるのね!
全身山羊で固めて潰すことにしました。ありがとうございます
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 回復するのあり?軽ロリでちょっと転がるだけで延々と回復できるんだが。まあ追い込みもせず、ナイフも壺も投げて来ない相手が悪いってことか
[ID:HajPVwZmfRE]
- 使っちゃダメなものは全て予め使用不可に設定されてる
つまりそういう事
正直自分も「闘技でこれ使えちゃバランス悪くね?」って感じる武器や技はあるけど、そういう文句はフロムに言うべきであって、現状使ってもいいとされてるものを普通に使ってるだけのプレイヤーを批判するのはお門違いだしそんな権利は誰にも無い
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 典型的な出来るんだからやっていいの犯◯者予備軍な精神 そんなに勝ちたいならどうぞ使って下さいって感じだけどやられた側は高確率で不快な気分になってることを忘れないようにな
[ID:ExM4iyMe2Fk]
- チートのような犯罪行為、グリッチや煽りのような利用規約に抵触する恐れのある悪質行為を咎めるならわかる
でも「ちゃんとルールに則って何の問題も無く遊んでる相手」に対して「犯○者予備軍」なんてレッテル貼り付けるのはどっちが予備軍だかわかったもんじゃないな
それこそルール守って真っ当に遊んでる相手を不快にさせるだけだからやめた方がいいよ
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 法律で禁止されてなければ何やってもいいっていうのと同じこと言ってるのわかってる?回復マンは自覚持とうな
[ID:mEPn37lgOV2]
- 回復は俺も嫌いだけどこれはバグ云々とはまるで話が違うだろうに。ヘイト溜まるのは分かるけど、本当に正真正銘バグの可能性もグリッチの可能性もないのに噛み付くのはちょっと行き過ぎじゃない?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 好きとか嫌いとか個人の主観はあるけど、仕様としてはありだね。自分は後者だけどだからどうとか言う事はないし、己のポリシーに反しないのなら使うべきかと。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 嫌なら相手が勝手にブロックしてくれるから使えばいいと思うよ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 魔術師、祈祷師に勝てずにブロックしても、術師対策ができてないだけだろ、と言われればそれまでだ。決闘でも共闘でも術師対策が全くできないで惨敗する人が目立つ。勝てないと見るや、途中から放置プレイや回線切りもいる。味方にそれやられると腹立つわ。卑怯な術師には使えるもの使うしかないだろ。それぐらい見つけてからこいよ。
[ID:.7w0uw0wMVY]
- 共闘やるときはね。
[ID:.7w0uw0wMVY]
- ブロックすんのも良いんだけど
闘技で糞戦法使ってた人が常日頃から同じキャラで糞戦法しまくってるかというとそうとも限らんしなあ
糞戦法に対応できる糞を自分も搭載しといた方がDLCとか来た時とかも考えると良い気はする
あ、バグカスは即ブロ安定っす
[ID:OkU2pApqaTs]
- ブロックすると倒すチャンスがなくなるからしないわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- グリッチャー以外はどんなゴミ戦法でもブロックしないわ
むしろどんどんやって欲しいね。倒し甲斐がある
ガン逃げは興醒めだけど
[ID:viUAV3uErk2]
- トレントに乗って戦う馬上槍試合もやりたい…ランス持ってチャージしたりしたい…
[ID:DJKtHeAM31Q]
- 黄金闘士ってやけに判定がスカスカな奴多くない?相打ちのタイミングおかしいしやっぱりラグ?
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 軽ロリガン逃げ礫マンに対して拳で出来ることなんかある?
とりあえず魔力防御張って十文字2刀で突きに行ってるんだけど出来れば拳だけで勝ちたいんだよね
[ID:fd/X/JPv.HA]
- 張り付く以外思いつくことないよねぇ。前進し続けて向こうが礫を撃ちに跳んだ着地を狩る、とか?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 鬱陶しい戦法も回復もウザくはあるけどまぁいいんだよねルールの中だし…
負けた後下指してきたら即ブロックしてやる…!(クソ雑魚メンタル)
[ID:qfu2vn1Cgy6]
- 200レベ対で相手軽装なのにこっち神秘50技量40で神秘派生十文字2刀のダッシュ攻撃で400ダメしか入んなかったんだけどチートか?
こっちは全身大山羊なのに相手の槍二刀で800くらい削られて意味わからん
お互い血の君主タリスマンの効果は発動してたけど他のバフは無かった
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 二本の内一本しか当たってなかったんじゃないか?
[ID:eAdrR8vR03s]
- 相手が殴って来た瞬間に同時で正面から何度もやってもそんくらいしか入んなかったんだよな
理由がわからない
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- チートならそもそも1くらいしか食らわんとかダメ入らんようにするだろ。疑う前に頭使え
[ID:HajPVwZmfRE]
- そんな露骨な物使うと思うか?頭使え
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- モロバレしない程度にチート使う輩もいるんだよなあ
[ID:beltvpDNzy2]
- 開幕ジェスチャー無しクイステブンブン丸ステ狩りでハメ殺しておじきするのたまんねェ〜!試合にも勝負にも敗ける気分はどうだ?感想を述べよ!
[ID:wxkm/XnhjOA]
- 闘技場ページなんて作るべきじゃなかったんだ、見ろよこの汚物と汚泥にまみれたコメント欄を
[ID:CjY7HBKGxnM]
- そこにお前が糞団子以下のコメをぶちこんで完成したわけか
[ID:gax/1uTcW/Y]
- そうやって反応してる時点で君も私と同じ穴の狢さ
[ID:CjY7HBKGxnM]
- 闘技場板なくても雑談板で同じことするだけだぞ
[ID:GxgEXYTWfEA]
- ここのコメ欄ヤバwww
[ID:s0BlHHzwUXM]
- ゴミどもの集まり
ソウルシリーズの対人はゲームを壊すクズばかり
[ID:dmusdiezr4I]
- 心配するな、エルデンリングは攻略から壊れてるぞ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- これが憤死したマイオナ厨の怨霊ちゃんですか
[ID:viUAV3uErk2]
- そんなにイライラしながら闘技場やるなら、他のことやるかエルデン自体やめたらいいのに頑なよな
[ID:msreLKBluzw]
- ダクソでも何年もいつまでもグチグチ言うてる奴多かったし脳みそアプデできない人生終わった中年ばっかなんやろ
[ID:HajPVwZmfRE]
- 自分の現状と類似した例えを人はよく使うんだよね、つまりコメ主は..
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 闘技場板でも闘技をするとは…みな血の気が多いな!
[ID:C/sGpUJHqAA]
- 一礼とか自重とか言う割には口悪いよな、期待してないけど。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 相手が自重もクソもないビルドばっかだからじゃない?
[ID:W2d5rT3yd0.]
- オンライン対戦なんてバグとチート利用じゃなけりゃ何やっても自由だろ。不快な戦法は萎えるしつまらないのもわかるけど、文句を言うべき先は対戦相手じゃなくてフロムやぞ
[ID:mWFfK.3Daa.]
- じゃあ、共闘で相手チームが黄金波ブッパマン、ガン逃げ軽ロリシューター、グランサクス二刀と連続マッチしてリスキルされ続けても相手チームに文句を言わず、ブロックもするなよ?
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 別にテンプレ強ビルド後出し徹底マンでもいいけどあまりに面白くなさすぎる戦法はこいつと遊んでも面白くないなとブロックしてハブにしたり、あたったら自殺して即次に回す自由はある、過去作でもそうだが強い弱いは別として面白くないプレイヤーとは遊びたくない
スポーツとかだとルール改定とかで対処するけどフロムはしないから文句はフロムでいいけどね
[ID:OKBSM9TwYRM]
- ブロックしても同じような戦法する人いっぱいいるしイタチごっごだと思うんよ
例に上がった戦法のナーフやリスポーン後の無敵時間延長をフロムに要望してみたら?
フロムは中々動かないけど、今まで要望によって行われたであろうバランス調整の実例もあるから望み皆無じゃないやろ
[ID:mWFfK.3Daa.]
- ブロックなんかしても犬が腹向けて絶対敗北宣言してるようなもんでそいつにとって何の解決にもならんと思うんだが。「俺を楽しませて勝たせろ」って言ってるだけやん
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- ゲームは楽しむものなんだから駆け引きがないつまらん相手を自ら排除するのは得策やで
ギリギリの戦いが面白かったりするから負けても楽しい時はあるぞ
[ID:gax/1uTcW/Y]
- だから自分で駆け引きできる要素すら探せてない、何の対策すらせず思考停止で勝手に絶交宣言して文句言ってるだけじゃねってこと
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- なんも考えないで厨装備に負けるのはそいつが悪いけどガン逃げ遠距離ブッパに当たったら出血冷気で密着してずっと追いかけ回す必要があるからそれだと駆け引き以前の問題で退屈でしかないからな
これは人によるだろうが俺はつまらないから対戦はしたくないね。勝てるからブロックはしないけど
[ID:gax/1uTcW/Y]
- それ対戦ゲーで友達なくす人間の思考だぞ
[ID:GA8zsycKjQ.]
- 上で我慢でブロックとか言うてる人いるけど、そんなじゃんけんでチョキ出すやつは俺の視界から消えろ論はさすがに痛すぎるだろ。所詮ブロック論者はそんなもんか
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- ↑ツリーミス
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- ブロックしたら負け論と切断したから負けてない論は多分一生理解できないと思う
俺は全員ブチのめすことに楽しみを見出してるからブロックしないけどゲームを楽しむという大前提に相反するものがあるなら対応して然るべきでしょ
それを他人に推し始めたらキショイけど
[ID:4VauKAcv66k]
- 自分ルールで遊びたいなら、ここのイベント掲示板で同好者募って合言葉マッチングで闘技場したら?
システム的に勝ち負けがある以上、勝ちに全力を出すガチ勢は絶対いるし、そいつらを真似てガチ構成が流行るのも仕方ないことよ
ネタ装備とか自分がしたいことをするだけのビルドとかでそんなとこに行けばボコられるのは当然だし、それで相手に自重しろって言うのはなんか違うと思うぞ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- これに尽きる。自分で自分に勝手にルール追加しておきながら、何故かそれを相手も守ってくれてる前提で考えてる奴が多すぎる。
挙句意にそぐわない相手はいくらでも貶していいと思ってる始末だし。
こういう被害者ぶって他人叩きをする輩にルールだマナーだ言う資格は無いわ。
[ID:/bE2vkI8q8o]
- 俺には言語化できなかったが完全にこれだわ
厨戦法つまんねーまでは理解できるんだがそれを叩き棒にする気持ち悪さったら無い
[ID:4VauKAcv66k]
- 結局、ガチじゃないから負けるのは仕方ない。って言い訳に甘んじてるんだろうね。同じ土俵で戦うのが怖いんだろう。
[ID:frPyklUm7sg]
- レベルからして格差がでかすぎるんだから同じ土俵なわけないだろ
マッチングしないよ~→もっとレベル差拡げろよ→レベル差広がりすぎもっとレベル差縮めろ
お前らがレベル差マッチング範囲広めを望んだ結果同じ土俵なんて永遠と無理だわ
[ID:dmusdiezr4I]
- だから合言葉活用してって話なのに何を言ってるんだ?勝手になんか決めつけてるし。最低限、会話ができるようになってから噛みついてね。
[ID:frPyklUm7sg]
- 闘技で合言葉ってそう言うプレイヤーには理想的だと思うだけど、全く動きないよね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 挨拶とバフが終わるまで行動しちゃ駄目なのーんw
厨戦法やめろ!魔術とか論外!「自重」しろ!
ネタ装備に本気出さないでーんw
バカじゃねーのかな
[ID:pnfycrfs7Ek]
- バカなのは既に顔見知りオンラインな現状でブロックされるようなプレイスタイル貫いてるような奴らだぞ
[ID:koquc4Y6.NM]
- つべこべ言わずに気に入らん奴は片っ端からブロックして楽しい環境作ろうぜ。実際白けるレベルで勝ちに拘ってる奴ってそんなに多くもないし簡単に対処できるよ。ブロックは負け犬とか言ってる奴はゲームに人生賭けてる系の人だから無視してok
[ID:mAaQpHiYU.A]
- ちょうどこういう人に話聞きたかったんだけど「白けるレベル」ってどの程度なの?
ガン逃げ後出し徹底したら?回復したら?開幕バフしたら?魔術や祈祷を使ったら?猟犬ステップ踏んだら?強武器持ってたら?
[ID:4VauKAcv66k]
- んなもん各々でしょ。まぁ俺の場合は我慢回復負けそうになったらガン逃げ重装二刀槍とかかな
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 試合終わるまで逃げてペチペチ礫当てたり石ぶつけてくるやつはしらける
[ID:gax/1uTcW/Y]
- なんか、自分が得意な立ち回りに付き合ってくれない相手は全部ブロック、って言ってるように見えるけど
ビルドによって得意不得意あるし、対策でメタることでお得意様になる強ビルドもあるのに
魔術ビルドなんか、黄金の魔術防護だけで詰むから簡単にカモになるぞ?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- それは極論だけど別にそれでもいいんじゃない?別に腕前を競うゲームでもないしムキになってストレスフルな戦いして文句言うよりしめやかにブロックした方が平和よ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 対人の腕前を競いあうのが闘技場なのでは・・・?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 俺の見解ではレートがある訳でもないしカジュアルにやるもんって感じだけど、まぁそれは価値観の違いやね。こういう温度差があるからやっぱりブロックした方が健全に楽しめると思うわ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- まぁPvPへの向き合い方は人それぞれだし、ブロックするかしないかは本人が納得してるなら良いのよ。それと関係無く他人の戦法や武器に好き勝手言ってブロックしてやったぜー!みたいのがアレなだけで。
[ID:frPyklUm7sg]
- 要は攻防の駆け引きによるリスクを否定するような立ち回りがアウトってワケか。ライン引きは俺と同じだな
強武器強戦技強魔法使ってるだけでブロックするとか言い出すかと思ったわ
[ID:4VauKAcv66k]
- ツリーミスった、すまん
[ID:4VauKAcv66k]
- 流石にそれはしない
こっちも相手にとっちゃ厨戦技武器使ってる可能性あるし
[ID:gax/1uTcW/Y]
- 猟犬グレソってブロック案件な人多いのかな。最近見ないけど竜餐なんかとさほど差もないように思えるけど
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 苦手だからこそブロックしないぞ。刺激を多くもらえるのはそう言う相手なので。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 特に環境変えたわけでもないのによく対戦相手が止まったりするんですがこれ俺と運営どっちが原因ですかね?
[ID:GBRdZ7SKjaU]
- 上で我慢でブロックとか言うてる人いるけど、そんなじゃんけんでチョキ出すやつは俺の視界から消えろ論はさすがに痛すぎるだろ。所詮ブロック論者はそんなもんか
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- どう言われようが構わないけどクソゲー押し付ける奴は確実に遊んでくれる人が減るっていくっていう事実を忘れないようにな
[ID:3PWqjaIdEqc]
- 自分のビルドと相性が悪いからお前はクソゲー押しつける奴な、って判定はどうかと思うんだよね
苦手だとわかっているのに対策もせずにクソゲーだなんだはどうなのさ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 対策徹底してやっとマトモに戦えるような構成ならともかく相性悪いくらいならクソゲーなんて言わないよ 自意識過剰では?
[ID:kqI/zJNmNWs]
- フロムが想定した上で我慢なんてあるに決まってるやろ。ましてダクソから断固もクイステもあるんだから。 個人的に負け犬ブロックしてるだけならいいが、ここでまで自己主張する方がとんだ自分ルールの自意識過剰マンや
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 多分俺に言ってるのかな?あれは気に入らない奴は消えろ!って喚くんじゃなく自分で気に入らない奴に会わない環境を作ろうねって話なんだけどね。要は他人を動かそうとするんじゃなくて自分が動こうって事。だから「消えろ論」ってのは曲解もいい所だよ。物申したいならまず文章読んでくれな
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 自分ルールで募集かけて合言葉マッチすれば、気に入らない奴0の最高の環境で遊べるよ、そっちに籠れば?
元々正門前とかでルール蟻にする場合はそうやってたんだし
[ID:TrOsoCMFtmo]
- ブロックの方が手軽に解決できるし、それで満足してるから別にいいかな?
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 消えろとは言わないが特定のビルド、戦法じゃないと戦いにならない、また戦って面白くないやつはグダグダコメントでわめいてないで黙ってブロックでいいと思うよ
勝とうと思えば装備変えれば勝てるけど一々面倒だし、後出ししかしないやつはこっちも後出ししかしなければ我慢比べで戦いにならないしで面倒くさい
[ID:OKBSM9TwYRM]
- コイツらブロックされ過ぎて遊ぶ相手いないからこんな必死に煽ってるのかな?
[ID:TQxRc2Nualo]
- 逃げる軽ロリ対策辛い。どうすんのあれマジで。パイク二刀とかいう重量的に重すぎる装備以外の対策が見当たらないんだが
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- カタールや秘文字パタなんかを両手持ちしてダッシュで距離詰めてロリみたらダッシュR1で前に倣えをしてみよう
ダッシュR2で引っ掛けてそこから殴るのもいい
[ID:SJ0oCBJeWqY]
- 距離詰めるしかない、軽ロリのロリ狩りタイミング自分で把握するしかないかな こっちは失地騎士の斧槍使ってるけど、相手のローリングでお尻が頂点に行ったくらいでDR1やるとロリ狩りができる感じ ここら辺は人によるからなんともいけんけど、頑張ってくれ
[ID:eKWbHp8krbo]
- やっぱり狩るタイミング理解してないのが原因なのか
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- タイマンで最速詠唱祈祷マンやってると、
これ相手からしたらたまったもんじゃないやろなあって思う
[ID:9vYl79UNIbc]
- 獣の石がヤバすぎるんだよな
ギンバサの凄まじさはバレてない
[ID:viUAV3uErk2]
- 猟犬最速早つぶてと獣の石は自分の大剣ではガン処理完封負け不可避
[ID:JhkqbkiAzNI]
- ギンバサにしなくてもアズール杖を右手に持てば、
知力も技量も無振りの信仰特化で最速詠唱できると気づいてやってみたらなかなか戦える
我慢とかステップ使いたい時だけ右の杖を短剣とか神聖カタールとかに持ち替えれば盤石!
[ID:9qeL99sk3qc]
- マジで!?肖像も必要ないのか…めっちゃステ節約できるじゃんヤバぁ
[ID:Q7uepMSZbs.]
- 今ちょっと試してみて確かに早くなったけど…最速ではなかったなぁ
あと説明文には全ての魔術って書いてるから祈祷まで早くなるのはバグかな?とりあえず対人では使わんとこ
ググったら技量40相当の速度上昇みたいだね
[ID:Q7uepMSZbs.]
- 肖像込みで最速って意味だぞ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- 石だけ怖い。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 血炎エンチャ火の大罪グリッチ+指紋石のドクサレ野郎をねじ伏せた時の快感たまんね〜
ダルイからブロックしたけど
[ID:E0BMjzFv7mI]
- 闘技場ってマッチング範囲いくつくらいになってるんだ?
[ID:yCGS83OQAuE]
- おそらくだけど、
ホスト±ホストの10%±10
ホスト150なら125から175までマッチ
おそらくこの範囲だと思うけど、公式は明確にはしていない
[ID:1pqpFv2uCxk]
- 祈祷強いかな~?自分祈祷師だけど使い慣れてる分、相手祈祷使ってきてもなんの脅威も感じない。回復くらいかな、使われて嫌なのは。
[ID:9zEbuZ87fyg]
- 最速で使ってる?
獣の石と火付けと狂い火は自分で使っててもナーフ必要だろと思えるレベルでエグいんだが
それ以外は強力なのも有るけどぶっ壊れとは感じないな
[ID:4VauKAcv66k]
- 最速で使ってる。火付けと狂い火は無くても困らない。どっちも上手い人にはほとんど当たらないし。火付け食らうかどうかで相手の強さ判別できる。
[ID:xX2I8uIZdAI]
- どういう構成でやってるのか知りたいもんだな。最速獣の石を知っててなお微妙と感じるとは。信仰が低い?
攻撃だけじゃなく各種防御デバフも充実してるしな。黒炎の護りとかとんでもない性能してるぞ
というか火付け当たらないってどういう事?前ロリとか接近誘ってカウンター気味に当てる祈祷だから当たらないなんてことはないと思うんだが
もしかして当てに行ってる?
[ID:4VauKAcv66k]
- う~ん…自分言い争いはしたくないのでもうコメントしないけど石は強いよ。ただ相手に使われてもなんとも思わない。自分としては相手に聖印握られるより斧槍握られてた方がよっぽどか嫌だよ。
[ID:xX2I8uIZdAI]
- あ~悪かった。言い伏せようとしてるんじゃなくて自分の認識と大幅な乖離があったもんで興味が湧いただけだ
[ID:4VauKAcv66k]
- 特別強く感じるのは石、次点で火付けや三なる光輪も強いとは思う。岩とかのコンボパーツが使いにくい。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 火付けなんてリーチの長い武器や発生の速い武器でチクチクすればいいだけじゃん
[ID:E/W43cxGhkY]
- これは火付け使ったことも使われたことない奴のコメントだね
リーチ負けしてる相手に普通振らないし当の火付けがチクチク並みかそれ以上の速度で連射効くのに
一回でも最速で吹かしたことがあればヤバさには気付ける筈なんだがなぁ
[ID:.wYP50n6iSw]
- 信仰99の獣の石二刀流は片手連射の倍早くなるからマジでえぐいと思うわ
[ID:Q7uepMSZbs.]
- あれって技量70未満の時に両手聖印だと70と同じ速度で打てるってだけじゃなかった?
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 糞戦法に糞戦法ぶつけるのは中々に痛快だな
闘技場の楽しみ方が理解できてきたよ
チャンバラする気のない相手には糞を投げ付けて封殺するゲームだったんだこれは
[ID:OkU2pApqaTs]
- チャンバラは楽しい、クソ戦法で殴り合うのも楽しい。完璧だな?
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 挨拶無視して殴るやつ、ガン逃げ、脳死ブッパ、グリッチ使いには遠慮せずにクソ戦法使って煽る権利が与えられる
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- 共闘はワンサイドの試合で回線切り横行しているが、回線切り時点の勝敗がつくとか、回線切った奴にペナルティー与えるとか、なんかないのか?しらけるぜ。
[ID:hjYgxNtjuAA]
- そもそも人数差マッチで開始した時点で最初から試合中止にしてくれんと、5分無駄になるからなぁ
[ID:TrOsoCMFtmo]
- もう無制限帯はダメだな、魔法祈祷禁止縛りで黄金波、グランサクス使ってなくても勝ちすぎると逆恨みでブロックされてマッチングしなくなる
更にマッチする黄金闘士は8割屈伸しながら糞壺を投げてくるゴミクズ、悪いことは言わないから無制限帯なんかに来ない方が良いぞ
150〜200Lvのサブキャラで遊んだ方が100倍面白い。
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 所謂クソ戦法使う人は悪くなくて、そもそもの調整云々できないどこぞの人らに問題があると思うと寛容になれる
仕様上問題なくて強いし勝てるんだからそら使うよね
[ID:RaA7QhaXz5.]
- なんでも二刀流にできて、お手軽に強くなれるのなんとかしてほしい
[ID:LmSME7JdCrY]
- クソ戦法使ってきたら使う?仕様上問題ないから使う?
大義名分作ってんじゃねーよビビりやがって腰抜けども
ハナから堂々とクソ戦法ぶつけてこいや!俺は馴れ合いしに闘技場に来てんじゃねえんだよ!
あっガン逃げはやめて
[ID:.wYP50n6iSw]
- ポイント制にして遊べる様にすれば良いんじゃね?
5000位から始めてタリスマンや魔法祈祷装備枠一つでマイナス500ずつにすれば、みんな裸祭りになるんじゃね?
[ID:NafFNazN3vo]
- ルール設けて合言葉なりでやってみて欲しい。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- ここでよく聞くガン逃げってどう言うプレイの事?術師と近接職だと維持したい間合いが違うから近寄られたら距離取るのは当たり前だと思うんだけど、それもガン逃げになるのかな。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 速つぶてとか夜つぶて、獣石みたいな隙が少なくてジャンプして撃てる術で、ひたすら後ろに跳びながら逃げる戦法。ソレでも詰められたら軽ロリ猟犬連打で距離取って繰り返し。
当然術師と近接で維持したい間合いは違うけど、やり過ぎはヘイトを貯めやすいね。相手も人間だからそこは仕方ないと思う
[ID:3gL0jbjT6Ns]
- 2秒背を向けてダッシュしたらガン引き判定だな
広範囲技から逃げるためなら例外とする
[ID:4VauKAcv66k]
- 考え方は人それぞれで、結局のところはっきりした境界線があるわけじゃないんだよ
[ID:7xSwjkHUduA]
- そもそもスペルオンリーって時点でガン逃げ宣言してるようなもんよ アズール+聖印とかみた時点でげんなりする こういうやつら一掃するためにも決闘の青ビンの本数を1本、欲を言えば使用不可にしてほしい
[ID:BtzXDF3vDQw]
- え!?距離詰められたら不利になる魔術師、祈祷師に接近戦求めておいて、相手が有利になる中遠距離からスペル撃たれたら顔真っ赤にするの!?
もう、闘技場向いてないからやめた方が良いよ!
[ID:W2d5rT3yd0.]
- 速つぶてやらは自分でもうんざりするので使わないですが、引き撃ち自体は当然行うので人によってはガン逃げ判定を貰いそうですね。回答頂きありがとうございました。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- ローデリカ邪魔、消えてくれ。
[ID:eAdrR8vR03s]
- ローデリカが悪いんじゃない、あの位置に像を配置したフロムが悪いんだ
[ID:87vwZt.jL62]
- というか各地の闘技場に祝福欲しいですな
武器振りたいし、今も行けなくもないけど戦灰とか変えられないし
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 見た目しょぼい上に試し振りもできない場所に配置したのが謎すぎる。普通に祝福から行けるようにして欲しかった
[ID:beltvpDNzy2]
- 術師は維持したい間合いが〜だのこのビルドだと他にどうにもできないだのうるせえんじゃ
チャンバラする気がサラサラないガン逃げ引き撃ち野郎にはエルデンリングの糞要素を全て投げ付けるつもりで相手してやるから覚悟しろよ
[ID:OkU2pApqaTs]
- 引き撃ち魔術師より後出しジャンケン強祈祷マンの方が何倍もだるくない?
[ID:eAdrR8vR03s]
- 引き撃ちクンはそもそもジャンケンを放棄してんじゃん
対面から全力で逃げつつ隙を見ては糞を垂れ流す存在の不快感は何者とも比較しようがない
[ID:OkU2pApqaTs]
- 引き撃ち魔術師、というか魔術師は黄金の魔術防護するだけで詰むからどうとでもなるんだよなぁ・・・
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 黄金防護貼れば魔術師はやる気無くして動かなくなるからおすすめゾ。あと後出し徹底マンもつまらなさは大して変わらんぞい。まだ殴りにくる王騎士ワンパンマンとかチャッカマンの方が好きゾ
[ID:njvVLqO9epA]
- 防護ないビルドはどうすんだ?ってのはさておき
対策できるできない以前に逃げ腰の奴は回避を最優先してタダでさえつまらない試合を思い切り遅延してくる辺りがマジで糞なんだよね
具体的には引き撃ち魔術師、ガン逃げ三輪獣石垂れ流し、弓クロスボウ逃げチク、お前らだよ
指切り使えたら2秒で試合切り上げて次行ってる所だわ
大山羊ダブルランスだの白面十文字二刀とか相手の方が試合がさっさと終わる分余程良いわ
[ID:OkU2pApqaTs]
- それらを複合した信魔も中々だぞ。魔力防護も祈祷ですり抜けてくるし。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- すり抜けてくると言っても、祈祷は本職の劣化版でしかないから魔力防護でかなり有利になるのは間違いないけどな
[ID:lCH9OpbW9B2]
- ちゃんと調べた上で劣化と言っているのか?信仰特化してないなら劣化に違い無いと断じてないか?
黄金律の聖印。これ知信5555で信仰80黄金樹の聖印の補正値超えるからな。オマケに光輪系の威力1.1倍だ
[ID:4VauKAcv66k]
- 魔術に比重置いた信魔なら祈祷の手札が少ないって意味では劣化になるけど、威力面なら黄金律聖印のお陰で一級品よ。
[ID:njvVLqO9epA]
- 信魔で魔力防護張ってアド取れるのは信魔側がセットしている魔力属性の魔術だけ、なのでここはスロットを組む段階でどうとでもなる。自分のキャラだと知信45で補正値338知80信25で308、信80の最大補正値の353と比べても十分戦える値。多分ほとんど祈祷入れてないのでは?信魔で魔力防護に困った事は一度もない。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 信魔は知力と信仰に多く振らないといけない分、精神力か技量のどちらかを諦めないといけないのがな〜
[ID:HwmROWaLsLI]
- そんな貴公にアズール杖
[ID:njvVLqO9epA]
- アズール杖の要求知力は52だから、魔術も最速で、となると結構知力にも振らないといけないんだよね
まぁ、祈祷用に背負うだけなら要求知力関係ないけど
あと聖印二刀流ができなくはある
[ID:TrOsoCMFtmo]
- あー確かに、ほうき星で投射量確保したい人なら兎も角、速つぶてとかで良い人とか、祈祷メインからしたらそこまでして知力振る必要も無いか
[ID:njvVLqO9epA]
- 獣石で近接拒否&削りしながら三なる光輪と怨霊魔術で中距離弾幕張って、唐突に詰めて火付けが鉄板の流れ過ぎて対策しないとなぁ……ってなる
軽ロリ流星群や猟犬槍二刀より厄介かと言われると同じくらい止まりだが、使用者が少ない分これで対策できるって装備や動きが試行錯誤しづらい
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 武器のバリエーションが豊富でそこそこ楽しめる。とくに決闘はいい。いろんな武器の人が現れる。しかし、共闘は同じような祈祷、魔術、槍二刀、猟犬ステばかりが目立つし、メンバーガチャで運ゲー確定だよ。
[ID:gkA3.Q1jo6M]
- 強靭の仕様があまりにも終わってる。チェインないならダクソ3と同じシステムでよかったのに。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 軽量剣士は全然強靭崩せないだろ、マジで剣舞位しか崩せない、強靭欲しければ我慢付ければ良い様にして欲しい。
後ステージは半分でいい
[ID:NafFNazN3vo]
- 回転切りも良いぞ。剣舞は近距離スカるからね
軽量武器が辛いのは同意
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 術師相手に中距離戦技だけで張り合うのは流石に無謀やろ…美味しく頂くけども。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 平日とはいえ夜にマッチングしても同じ人とマッチングしやすくなってきたな。
あと、ランク落ちてヒカキン目指してるけど、それなりに勝ってても何故か昇格しなくなった。。。勝ちまくってるんだからあげてくれ ; ;
[ID:6LfkfxET6kI]
- 0時近くになると強者ばかりになる気がする。ヒカキンばかりでガチってないと直ぐランク落ちする。魔の時間帯だよ。自分も降格したw
[ID:1TI3n2bGEpM]
- 何か目新しい発見があるわけでもないし、2ヶ月も経って一通りのビルドで遊んでもう流石に飽きてきた人も多いんじゃないかなと思う。
[ID:iYQHmfDTcqw]
- 祈祷師の決闘力が妙に高いの最近気づいた
信仰重視のギンバサ作ってみたけど技量マンで挫折してた俺が結構簡単に黄金闘士に成れた
信じるものは救われるんだなって
[ID:ZbBEjKZmDX6]
- 妙に高いどころか多分対人最強です
[ID:eAdrR8vR03s]
- 乱戦で遊びたいんだけど繋がったことない。集まりやすい戦場とか条件とかあるの?
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 戦法が煮詰まってきて、
一周回って脳死ブンブン意外と刺さるよな
[ID:eAdrR8vR03s]
- 結局一周まわっても脳死二刀流が一番強いね
駆け引きもクソも無いのによくやるよなあいつら
[ID:pzVfepfcRkY]
- 二刀流の火力ヤベー。火力ゴリ押しばっかだな。
[ID:1Zsd/kC.AkI]
- 海外on レベル18 決闘 でやっても全然マッチしないな
レベル低過ぎたか?
[ID:J1aCHgYIFkc]
- 対人は各ビルドが完成する120lv〜150lvくらいがメイン帯で人が多い。
初期lvに近い18lvだとできることも限られるから人もほぼいないと思う。
それと武器の強化レベルもマッチングに影響するから武器を+25まで鍛える必要もある。
[ID:8.6Ko4XR8oI]
- とりあえず2キャラ目でステータスが低い状態の決闘って面白そうだったから試したけどやっぱレベルはそこまで上げんとダメか
[ID:CMuwi7guicU]
- このシリーズでは攻略でやることなくなった人が最終的に対人をやり始めるという、いわばエンドコンテンツが闘技場なので、攻略が途中なら闘技場のことはとりあえず後回しで良いと思う。
[ID:8.6Ko4XR8oI]
- そりゃそうかぁ
進めときますか
[ID:F/UTwrb24sA]
- 初期レベル武器未強化帯自体は人は多い
ただし闘技場に興味無い攻略勢が中心かも。あとロジェール刺剣とかの+8武器入手するとマッチングが激減する。
[ID:LXe/52SzjPo]
- 魔法には2刀槍で一生後出しカンチョーマンには文句は言わないので魔法に文句を言ってるのはカンチョーマンだろうなって
[ID:8Aex83cnndQ]
- レベル100のキャラ作って平日夜とかに決闘やろうとしてるけど1人2人としかマッチングしねー
120-150がメインとは言うけど、実際のところ120は攻略では基礎ステが中途半端だわ闘技場では140にマウント取られるわで絶滅危惧種なのでは
[ID:OkU2pApqaTs]
- そもそも闘技の人口自体が減ったのもあるだろうね
最近は150でやってても同じ相手の人多くなってきたし
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 150だけど疲れてきたから攻略やってるわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 斬らせずして斬る!撃たせずして撃つ!
卑怯などと、所詮弱者の戯言!
勝った者が強者、所詮それが全てよ!
[ID:7nrIaR1Yhog]
- 戦技頼みのバカが多すぎる。誇りある強さにこそ、価値があるというのに。
ただ勝つだけでは意味がないこと 私が証を立てて見せよう
[ID:fnB6/Zx6QvE]
- 他人を貶しながら誇りとかいっちゃうの笑っちゃうからやめてくれよな。つーか強い奴が強い戦技使ったら強いに決まってんだろ
[ID:7SIyVRZ5yEU]
- ↑言葉は不要か…
[ID:a6LGrgUPeeU]
- 戦いは知力と技。褪せ人同士なら、なおさらのこと
師に授かったハイマの技、そして私の策 破れるものかよ
[ID:cW.vaypYDeQ]
- 10年前くらいの作品だから、知らない人がいても仕方ないね。
[ID:j3sQSaCAkqg]
- 今までなぶりごろされてた出血二刀十字薙刀マンに完勝
ギンバサ作りなおして見たけどいいなあこれ
しかしギンバサって技量メインで刀とか槍とか使いつつバフや牽制程度の攻撃祈祷使うイメージだったけど、
決闘の勝率求めた結果信仰メインで技量は詠唱速度目当てな祈祷マンが出来上がった
打ち刀は捨てた
[ID:/yOCIJd4uTY]
- コメント欄読んでふーん、共闘は魔術師多いのか〜と思って乱闘行ったら爆撃と槍が飛び交ってて怖すぎた
ブッパマン倒すかと詰めてると後ろから撃たれまくって大変辛い
[ID:0GoGZl6kP1w]
- 共闘でも開幕防護で沈黙させられるから祈祷マンは強いよね。魔術師も強いけどそれ故メタを張れる祈祷マンも多い。
[ID:bGlQugQ.8hc]
- 決闘で獣の石連射されるとほんとダルい
[ID:hoxyYXBGNqY]
- 刀片手R1ブンブン強すぎィ!
[ID:eAdrR8vR03s]
- 今日闘技場で相手が王たる聖防護を使ったの初めてみたw
こっちの聖印を見て使ったのかな
たぶん杖とか刀持ってたら黄金魔力防護、聖印持ってたら王たる聖防護で使い分けてるのかも
ステップで密着タイプだったから黄金の怒りで吹っ飛ばしたけど全然ダメージ通らず、
狂い火を引き撃ちしてステップ狩りしたらダメージ通って割とあっさり倒せた
なんというか祈祷が聖属性だけだったとしたらキツかったな
狂い火万歳
[ID:JjW6Kbn7J7c]
- 後出しで強い武器振られるとどうにもならなくないか。詰めるどころか勝負が成り立たん…。こっちも後出しすりゃ良いんだろうけどダクソ3でもそうだったからやる気が起きない…。
[ID:j3FoFSDXsL2]
- まー、侵入でこういうのが活かせることはほぼ無いだけマシではあるのか…? 3対1でいくら後出ししようが勝てる機会なんてモブがいなけりゃないし。
[ID:MUz/2auuGFo]
- クソ3に比べりゃ随分攻めやすいと思うけどな
しゃがみもジャンプもあるじゃないか
そういうガン待ち崩せるのがいわゆる強武器、厨武器ってカテゴリだと思うんだが
盾直とか縛りプレイしてんなら知らんけど
[ID:x4mjLNbSOj2]
- 極端な話だが、大槍二刀とか神秘系武器二刀でも握りゃそりゃ何とでもなるだろうよ。こういう環境トップ系を相手が持ってて、かつ後出しに徹された場合の話でないの?
[ID:9HmfOnScTAA]
- マイオナか何か知らないが縛っといて文句言ってんなら自己責任だろ
強武器に強戦法重ねられてんのを弱武器で打破したいですとか寝言は寝てから言えとしか
[ID:4VauKAcv66k]
- 木主です。武器書かなかったとはいえひっどい言われようで草。特大剣なんでしゃがみ歩きを活用すればそこまでキツい戦いではないと思うのだが…。もう割り切ってひたすら詰めるか。
[ID:tnME87IKWCQ]
- ダクソ3のノーロック戦法で普通に戦えてるからこれベースでやってこうかな。カメラワークがしんどいが。
[ID:5v7fvgfllwY]
- 特大剣は少しかじった程度で知恵があるわけじゃないんだがクイステは試した?
クイステ突きの強さは言うまでもないがアレ、クイステ後にニュートラルにしていたら1秒以上の滅茶苦茶長い入力ディレイが掛かるんでグレソ、ツヴァイかつ密着時なら中ロリまでディレイでロリ狩り出来るんだよね。
攻めの択としては相当強いと思うから試してみてくれ。
[ID:4VauKAcv66k]
- ビルドに時間かけて軽ロリ大型マン作ったけど、ローリングが軽い以外は防御ペラペラで撃ち合い弱すぎていいとこなくて草やった。軽ロリなら術士か軽い武器二刀とかじゃないとアカンか
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 当たり前じゃん対軽ロリの勝ち筋なんてダメージ交換なのに自分から負け筋作りに行ってどうすんの
それをするなら重装軽ロリ計量武器じゃないと
[ID:4VauKAcv66k]
- そっちを思い付けばよかったか。キャラ使い回せるしやってみよ
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 共闘での復帰は攻略と同じように一定時間無敵がほしいなぁ…一人死んだら立て直しが難しい上に延々リスキルされて萎え落ちする味方が多い
[ID:VtoL41x7M1k]
- やめるんだ 槍2刀流3人集はやめるんだ...
[ID:2pzqeGtSWZg]
- どんだけ厨戦法使おうが試合後に煽らないなら別にどうでもいい。ひたすら下指差し連打とかされたら流石にブロックするわ
[ID:7lXZoad4Hjk]
- 勝ったあと装備じろじろ見られたくないし何してええかわからんからあの10秒くらいの一番いい過ごし方あったら教えてほしいわ
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 隅の方で擬態のヴェールとか
[ID:wL8G1rJ/mOw]
- 棒立ちで他ごとか宴会芸してるわ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 丸くなるジェスチャーで丸くなってたり。
[ID:NLCrQ5VhaPg]
- お辞儀してから出てきたゲートに戻ろうとしてる
[ID:oAkoHycwK.c]
- 近接先出で圧掛けれるモーションって何がありますか?斧槍DR1 大槍DR2 大槍二刀L1くらいしか手応えを感じなくて…。オススメあったら教えて頂きたいです。
[ID:HPy/V8YltWE]
- 槍二刀L1 カタール両手R1 (対低強靭に限る)両刃剣両手R2
やっぱ伸びる攻撃がないとダメなんですわ
[ID:4VauKAcv66k]
- 拳DR1とかもかな
[ID:oAkoHycwK.c]
- 木主です。やっぱ突き系が頭一つ抜けてますよね・・・。カタール試したんですけどいいですねこれ。持ちやすいのも嬉しい。情報ありがとうございます!
[ID:HPy/V8YltWE]
- 戦技もほとんど使わないかなり強い一刀流の刀使いがいて、薄金まで叩き落されたが逆に打刀をこれからも持ち続けるモチベーションになった。本物の技量戦士を見ることができて満足。
[ID:0B4lyczdk7Q]
- 長牙二刀流増えすぎw同盟か組合でもできたんか?
[ID:SdtUIPOzQvQ]
- 敵が向かってきたらとりあえず回転切り!!
近接相手ならこれだけ徹底してれば園児でも勝ててしまう
[ID:eAdrR8vR03s]
- パリィ不可だしマジで出し得
[ID:eAdrR8vR03s]
- 確定チェインの昔ならともかく今は対応されない?
[ID:3rQ/W6dSVgw]
- 2段目は抜けられるけど、結局近接のみの奴は突っ込むしかないから
そこに1段目合わせるだけで向こうはジリ貧になる。
この戦法だけでランク関係なく結構狩れた。
魔術撃って前ロリ誘発すればさらに勝率アップ。
が、死ぬほど面白くないのでもうやらない
[ID:eAdrR8vR03s]
- いつも特大剣で上から叩き潰してたからそういうイメージなかったわ
[ID:3rQ/W6dSVgw]
- 強靭乗るわけでもないしそんな強いとも思わないけどリーチ負けてる武器とか飛び道具とかどうしてるんだろ
[ID:4VauKAcv66k]
- 武器の流行りが一周回ってきた感があるな
[ID:3rQ/W6dSVgw]
- 午前7時〜10時ぐらいまでの決闘がかなり魔境。今朝なんて8割近くが黄金闘士だったわ。対人訓練したい人はぜひ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- SL110の強化15くらいでも闘技マッチ一瞬でめっちゃ回る。しかもどいつもこいつも初心者じゃない。育成途中に立ち寄ったけどこういうレベル帯にも愛好家いるんだなあ
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 海外ON?
こちとら国内100の武器25のキャラ作ったが殆どマッチングしないなあ
木主がもし国内ならレベル130以降から急激に人口増えるのか、あるいは武器レベル18以下のが良かったのか?
[ID:OkU2pApqaTs]
- 近接で槍二刀や重刺剣メタれる武器やビルドって無いかな?実力が拮抗してるとまぁ勝てん…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 王騎士拳。まぁメタというかただ単にそれらと同等のぶっ壊れってだけだけど…
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 攻撃中にガード判定の出る大盾殴りなら、直線攻撃しかできない刺突系はガッツリ狩れるよ。盾チクじゃなくて盾両手持ちや戦技で殴る方。
左手に鋲壁の盾で突撃バッシュするだけでも重刺剣は余裕持って対処できるし、神秘指紋盾両手持ちの特化型なら大槍二刀にだって殴り勝てる。
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 乱闘は結局狡猾な奴が勝つんだよなぁ
[ID:55M3WjBmUQA]
- 視野が広い奴とも言う
[ID:ZOehIuIRBRE]
- 決闘で挨拶無視して魔法飛ばしてくるやつをねじ伏せるの楽しい〜
[ID:LMHnH.lnPpo]
- スペラーでも魔術はあんまり楽しくなかったけど祈祷は遠距離攻撃ってより近距離攻撃多くて、
なんか近接の延長線上みたいな感じで楽しいな
まあ相手にとってはそうは思えなそうだがw
[ID:/yOCIJd4uTY]
- 軽ロリガン攻め大剣マンが一番勝ちやすい、中ロリにした途端避けれなくてボロボロおわた
[ID:dQurhyQYBWg]
- 大剣て攻めるより強靭固めて迎撃向きの武器だと思ってたけど、そんな強いのか?
軽ロリにしても自分から攻めるならリーチ長い槍とか斧槍とかのほうが強くない?
[ID:mzas8UdBCbE]
- 槍と斧槍の方が強いけれど、なんか相手が負けてもしょうがない感出そうで使ってない、まあ勝てる理由は攻めでも大剣でもなく軽ロリなんでしょうけどね多分
[ID:dQurhyQYBWg]
- 軽ロリは大槍二刀とかのしゃがみ張り付きから簡単に逃れられるのがかなり強いね
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 白面重装猟犬十文字薙刀でパリィもビタビタに決めてくるってもう近接でどう勝てばええんや...
[ID:eAdrR8vR03s]
- バランスも民度もダクソ3の時がお行儀よく見える位のクソっぷりやなどうしてこうなった
[ID:b2qwhZGjGQE]
- 初心者が闘技場に慣れたいなら、まずは決闘からだ。共闘は展開が早すぎて、まず何も分からずに散々ボコられて終わるだけだ。
[ID:NWWMlZWP/7g]
- これ相打ちになった時の勝ち負けの決め方どうなってる?倒れるモーションが速い方が負けみたいなところない?
[ID:T1x0gJXiRSQ]
- その点では炎属性が有利だときいたような気が
[ID:vtefxYqsJMM]
- 炎属性と掴み攻撃は有利よ
[ID:njvVLqO9epA]
- 相手古竜の雷撃でこっち獣石で獣石ヒット、相手倒れる、んで後ろ軽ロリでかわしてちょい歩き相手の雷撃ヒット、こちら倒れる、でドローだったので違うと思う。
[ID:EzIzRVYDsIw]
- 決闘で試合負けそうになるとすぐ回線切りする相手はさすがにブロックした。共闘は誰が回線切りしてるか分からないことが多く、ブロックできないと厄介だ。
[ID:DY477rRuy5A]
- たまに開始直後に名前の近くに出る数字はレートか何かかな
[ID:eAdrR8vR03s]
- 闘技場に関係なく白呼んだりしても毎回出てくるよ。数字は謎
[ID:5HZSU2eKq1s]
- 多分最大HPを上昇させる系のタリスマンをつけているとそうなるんだと思う
表示される数字はタリスマンで上昇したHPの値
[ID:tzqhqsP5JyY]
- 接続に問題が発生しました と 全ての闘技者が離脱しました
の違いってなんだろ
両方とも相手が切断したのか前者はこっちの環境のせいなのかわからん
[ID:VodxK9uWbV.]
- ランクマッチって結局のところメタゲームってことだよね…。使える物全部考慮してお互い文句なしみたいな。もっとレベル弄り易くしてステによるレギュレーション増えれば色々遊べそうなんだけどなぁ。
[ID:HPy/V8YltWE]
- 全部使っていいよってルールでむしろ多様性無くなってんだよね
チャンバラ目当てで来てる近接も不利が殆どないやつ選ばないと楽しくないから斧槍とか重刺剣が大半だし
まあレギュレーションとかやるゲームじゃないだろうから諦めるしかないんだけどさ
[ID:oUiMVFXoGZI]
- ダクソ3より大幅にバランス悪化してるのはどうしてこうなったと言わざる得ない
[ID:b2qwhZGjGQE]
- 初期はともかく今はエルデンのがマシじゃね
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 2つデータカンストするぐらいクソ3ばっかしてたけどあっちは手鎌とかグリッチ除けば有利不利はあれど武器変え必須みたいなマッチはほとんどないよ
上位数種類の戦法間でのバランスさえ良ければ問題ないんならエルデのがバランスよく感じるんじゃね
[ID:2X0akP7PjYI]
- 流石に3を買い被り過ぎだわ。ぱっと思いつくだけでも法曲、盾黒炎、ボウガン直剣とか出てくるぞ。後出しが強過ぎたせいで時間切れになる試合も今より多かったし。今のエルデンの強武器って言うと槍二刀とかだけどジャンプとか戦技の駆け引きのおかげでメジャー武器じゃなくても3よりは対処の余地があるわ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- クソ3の対人バランスは良いというよりただ単に後出し大正義でどの武器握っても同じだっただけ。エルデンのそれと比べて退屈過ぎた
どうせ左セスタス握っといてバランス良いとか言ってんだろうけど
[ID:4VauKAcv66k]
- 合計で900時間ぐらい純技/純魔/上質/呪術士で決闘潜ってたけど正直バランスは良かった。(1)発生がかなり速いもの(短剣、曲剣) (2)(強靭ではなく)ガードポイントが付与された攻撃(盾刺剣ガード攻撃、右手大盾キックからの確定攻撃) 他にも火炎噴流とかはあるけど、どうしようもなくなるのは大体こんな感じで他はそうでもなかった。これら以外は油断してるところを突かないとダメージが当てられないシステムで長引くことも多かったけど、エルデンは油断せずとも獣の石とかロリ貫通状態異常とかでやられて自分の非を認めたくなくなる回数は増えた
[ID:0B4lyczdk7Q]
- エルデンの対人のクソさは強靭度、二刀流、状態異常、杖・聖印装備時でも戦技使用可、しゃがみから即ロリ攻撃などなどシステムからくるものだと思う
ダクソ3の方は手鎌、軽曲、直剣、長槍、セスタス、小盾など武器の性能そのものがおかしいって感じ
[ID:qeCxAtNIUKU]
- 反論しようかと思ったけどダクソとエルデンの違いは0B4とqeCが大体言いたいこと言ってくれてるわ
最初から言ってるように俺が嘆いてるのは多様性の無さ
>>獣の石とかロリ貫通状態異常とかでやられて
これとか丁度2つ対策しようとしたら100カット盾と回避せずに避ける距離保てる斧槍とかになってくるじゃん
別に斧槍も重刺も好きだよ
ただ追い、差し込みが弱い武器だともう相手依存になってくるし+強靭削れない武器なんて刺さる相手の方が少ないだろ
それがどうなん?って話
あとID変わってるけどoUiは俺ね
[ID:he8tRIxSouQ]
- それ言い出したら3も強ビルドと互角に張り合える武器なんて限られてたし後出し徹底されたらゲームにならんしむしろ3の方が相手依存だったと思うが。手鎌とか法曲対面では大剣とかじゃどうにもならんから直剣取り出してたし時間切れ狙いのガン逃げには槍取り出してたぞ。あと、眠り欠波紋は相当ヤバいけど獣の石一つで攻略不可能は流石にないだろ。強靭削れない軽量に関しても直剣、刀、槍、曲剣、刺剣、両刃剣とか普通に強いでしょ。戦技やジャンプで変化も加えられるし不利対面を覆せる要素はエルデンの方が確実に多い。俺は3でもエルデンでもマイナー武器とか変わった戦法好んで使ってるけどエルデンの方が楽だよ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- コメ欄バグってんな
[ID:ME8MRnlRzZ.]
- 対戦ゲームならティアが生まれて、メタ武器、戦法の使用者が増えるのは必然だと思うけどね。そのメタも試行錯誤と実践で培われたものが周知されてきた訳だし、技術、知識を身に着けることすらせずに、部分を取り上げて判断すべきものではないと思う。その為に今も昔もレベル帯で自他共に能力をレギュレートできるようなゲームデザインになってるはずで、150をゆうに超えるレベル帯にいて重装刺突二刀流や最速詠唱、高火力のキャスターの不満を言われても、それはそうとしか言えない。好みの範疇を出るものではないから議論する気もないが、制限のある低いレベル帯の方がビルドのティアよりPSがより問われると個人的には思うし、それで楽しんでるよ。
[ID:9mrvzRzJgKs]
- テンポいいからあと一回だけあと一回だけでずっとやっちゃう
[ID:P82S7JLAFZw]
- 強靭確保した軽ロリセスタスで凸って死ぬの超楽しい
[ID:mu8xKIvbThI]
- 軽ロリセスタスやってると死ぬまでに殴れるかどうかみたいな話になるな
[ID:mu8xKIvbThI]
- ん、バグってるなこれ
[ID:mu8xKIvbThI]
- 大罪血炎バグ使いまだいるの最悪で草、早くゲオに売ってこいよ
[ID:wxkm/XnhjOA]
- 間違えて枝にしてしまったすまん
[ID:wxkm/XnhjOA]
- 差分(コマンドの類いが無効化される)を見てきた感じ、上の方の枝で半角の>を使用したのが原因の様です
wikiは半角の記号で色々なことが出来る(+で破線、[[ページ名]]でページへのリンクなど)上、それらはコメント欄でも動作してしまうので、知らなかった方がやってしまったっぽいです
[ID:jlyLmXO6Xu.]
- なので木主が枝にしたのではなく、上の枝が原因で勝手になってしまっただけかと
[ID:jlyLmXO6Xu.]
- 強武器にはもう大斧一本で勝てないから素直に二刀流、斧槍、重刺剣、魔術師には斧槍
普通の武器には大斧で戦えば大体イーブンで面白くなってきた
[ID:OKBSM9TwYRM]
- 勝てるようになるまで頑張れよ!俺は大好きなグレアク一本で勝てるようになったぞ
[ID:qeCxAtNIUKU]
- ガン逃げ魔術祈祷に強武器にあと出し徹底されたら刺されるだけだからどう勝つのか教えてほしい
大剣や大槌とかとガチンコで殴り合うのが一番楽しいけど強武器と合うことのが多いから対処用に積んでないと安心できん
[ID:OKBSM9TwYRM]
- なんだこのコメント欄は!?
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 結局SLはどの帯が適正なんだろう。120?150?どっちなんだ
[ID:7lXZoad4Hjk]
125と150で防御力が平準化するから
[ID:BHjBpGReD3k]
- ちなみに120キャラ使ってる人は殆どいない
100のキャラで殆どマッチしない為
[ID:OkU2pApqaTs]
- 150が人多いから150とギリギリマッチングする170が正解やで
[ID:7K/QvJrZhNk]
- フロムが想定したのは、その辺だってことになってる。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 共闘に来るキルレ割ってるやつって何を目的に共闘来てるの?利敵?
[ID:h97AtZUz/Ec]
- ジャンプしてるときの攻撃の当たる当たらないって単純に当たり判定同士の座標で決まってる?それとも何か属性みたいなのによって決まってる?(SEKIROの下段回避みたいな感じで)
[ID:0B4lyczdk7Q]
- ジャンプする瞬間は下半身の当たり判定が消えてるから意外と当たらんのよね
[ID:hXvcYeihT2Q]
- 遺灰の強化値ってマッチングに影響するのかな
sl80だから10まで上げてる人ってそういなさそうだし上げるか迷う
[ID:QhNszm0fSYA]
- すみません!どこで聞いたら良いかわからなかったので、ダクソ3の惜別みたいなものあるんですか?決闘で波動みたいのが出て削り切れないことがあるので!!
[ID:8/HW/B.Xb76]
- 聖杯瓶で緋色の泡雫ってのあるけど、多分青羽の七支刃じゃないか?
[ID:eKWbHp8krbo]
- タリスマンなんですね!これ惜別かと思うぐらいしぶとく残りますね!返信頂きありがとうございます。
[ID:8/HW/B.Xb76]
- 海外とマッチした時たまにあるんだけど、ケイリッドの柱の裏から血河戦技撃たれた時ありえないくらい方して死ぬやつなんなんだ?
向こうのやりたいことは分かってるからかなり柱から距離取ってたのに、重装体力2100以上が一瞬で溶けた...しかも2段目までしか発動してなかった。
ただのラグなのかそーゆうバグがあんのか
[ID:eAdrR8vR03s]
- 決闘がだいぶマシだな。クソ戦法もいるが。
[ID:e0k3VvBH5hg]
- 居るとは聞いてたけど初めて黄金闘士の人に回線斬りされたわ、そんなに負けるの嫌なんか。
[ID:njvVLqO9epA]
- 負けが込んでたのかも。自分色んな武器試すんでよくランク落ちするけどそんなダサい真似絶対しないけどね。黄金闘士も色々いるね。
[ID:kuUkkiNYVOU]
- 大槍相手だと後出し以外勝てる気しないから様子見ばっかりしてるわ
お相手さんはつまらんだろうけどしょうがないね
[ID:QhNszm0fSYA]
- チャンバラも好む勢としては戦技を使うことになんとなく抵抗感があったけど、なんか相手に失礼な気がしてきたぞ・・・・・・?
[ID:TInDeX67o9k]
- 自分の中の抵抗感を大事にする人達によって対人の面白さは支持されている
[ID:0B4lyczdk7Q]
- エルデンに関しては戦技もチャンバラの一部だと個人的には思ってる。
大剣とか戦技なしでとてもじゃないけどやってられん。
[ID:o7tFgmjyZH6]
- 相手が強武器→斧槍に持ち帰る
相手が後出しマン→戦技使う
チャンバラ上手くて面白い相手→戦技使わない(相手使えば使う)
[ID:OKBSM9TwYRM]
- 拙者「重装備斧プンプン丸」。先生、誇示する咆哮は戦技に含まれますか?
[ID:vF4rcDtUGzA]
- 戦技含めてチャンバラだと思ってた
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 痛恨の枝ミス…。自分で編集して直そうとしたけどここのコメ欄は管理人しかいじれないんだね…
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 血炎大罪バクマンをザミェルでカチンコチンにしてやりましたわふふ
[ID:H4Z5m/TUDc2]
- チャンバラするにしても一部のジャンプ攻撃が出し徳攻撃過ぎるのも問題だと思う。諸悪の根源はジャンプすると下半身の判定が消えて大半の攻撃を透かせることなんだけど、それに加えて発生も早くてパリィも不可ときたらどうすることもできん。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 縦に振れてかつ強靭削りがある攻撃がある武器種なら問題ない(居合R2とか)けど、強靭削りはおろか縦に振ることすらできない武器ある。てか振れない武器がほとんど?刀しか使わないからよく分からないけど
でも、特に垂直ジャンプは大槍2刀とかの長く伸びる判定で向かってくる攻撃に対してのメタ攻撃になることもあるから便利と言えば便利
[ID:0B4lyczdk7Q]
- ジャンプ攻撃の後の硬直をもうちょっと増やして欲しいと思うけどアレはアレで槍2刀の数少ない対策手段でもある困りもの。結局あたおか戦法が多すぎて収集付かないのが今のエルデン闘技場
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 高レベル帯は純粋チャンバラしてくれる人少な過ぎる...
魔術祈祷がお手軽に強すぎてそうなるのもわかるが...
闘技場のためにキャラ作り直すのめんどくさすぎるから
レベル下げ機能実装してくれ
[ID:7ACbWq39QT.]
- レベルだけ下げる機能あると初狩りが捗りそうだからなあ…
色々と面倒になるだろうから難しそう
[ID:mWlZDYVM4h2]
- 武器種ごとのパワーに差あり過ぎてバランス悪りぃよな…斧槍、重刺剣、槍なんかの長い刺突武器が大正義過ぎる…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- なんでそこだけリアリティのあるバランスにしたんだろうな
[ID:7lXZoad4Hjk]
- そこだけそうしたというよりは、そもそもリアルな対人で刺突の長柄武器が強いから順当にそうなっちゃった感じじゃない?言ってること同じかなこれ
[ID:2VkVl.Fin/2]
- まぁ武器振るだけならリーチ大正義な所あるのと、刺突モーションが意外と前に伸びるからね。だからクレイモアとか強いしな
[ID:oZfn2YZpYf6]
- 普通はリーチある武器は発生とか追尾とか判定とか後隙でバランス取ると思うんだけど、それも全部強いからね・・・
[ID:m9eZ0dG2g76]
- 個人的には2刀流にすれば何でもかんでもバ火力なのがバランスの悪さ感じる。1刀なら割とバランス取れてる気がするけど、たしかに重刺と斧槍がちょい頭出てるとは感じる。
[ID:mDLU7dS4t8.]
- 長柄二刀流はシルエットが滑稽すぎて無理。というかなんで全武器二刀流出来るようにしたんだろうなマジで
[ID:7lXZoad4Hjk]
- 結局後出し大正義だよなぁ
[ID:njvVLqO9epA]
- まぁそうね。だから能動的に攻めれる斧槍なんかが増えるのも納得な気がする。こっちから仕掛けなかったら本当に何もしない人が多い。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 後出しで斧槍のダッシュ突き合わせられるともう……ね、脳死マンならパリィ入れれるけどそういう人に限って的確にずらして来る
[ID:njvVLqO9epA]
- もしお悩みならクロスボウの地面撃ち練習すると多少はマシになるよ
[ID:EUAKjjT9tt.]
- エルデン決闘が過疎った理由とか動画上げてるのがクソ戦法連発もさることながら挨拶虫でしてる所に先制攻撃マンでやっぱダクソの時より民度クソやなって
[ID:PHvflzKTx8Q]
- まぁ純粋に母数が多いからね、挨拶無視は別に開始合図があるから自己責任で良いけど煽りとグリッチは頂けない。後出し徹底みたいなクソ寄りの強戦法は諦めて次の試合回すって思うようにしないとやってられんよ
[ID:njvVLqO9epA]
- 自分は、先制攻撃はダクソより少なく感じるな。クソ戦法は同じ。ゲームバランスはエルデンが大差を付けて悪いが。
[ID:UFIY.4Feqjw]
- 開幕バフとか開幕攻撃とか別にルール決まってる訳じゃないし気にしない方が良い。問題は対戦後の煽り行為が本当にアウト。明らかに煽り出来るモーションを未だに残してるフロムはやっぱ性格悪いんすかね?
[ID:7lXZoad4Hjk]
- 性格が悪い?お前は何を言ってるんだ?
[ID:.mbqg86u8zU]
- 下指しとか有名だけど 使い方としてここにサイン書いてくれとか色々あるのに、わざわざ煽りとして使ってる奴が性格悪いだろ
[ID:eKWbHp8krbo]
- 煽りマンに関してはどうしようもないだろうな。屈伸煽りやめさせるためにしゃがめなくして、武器パタ煽りなくさせるためにガード解除からの再ガードに遅延でも入れるか?w
わざわざ武器変えて短剣キック連打する奴とかも見たし、モーション云々の問題じゃないよ。どうしてもやめさせたきゃ戦闘終了後に一切行動不可能にでもするしかないが、味気なくてつまらんだけだろう。
ロクな奴じゃないのは一発で分かるんだからブロックリストに入れて二度と会わないようにするのが一番だよ
[ID:qIZaI0q2QMA]
- 遂に、無制限帯過疎ったね..
害悪戦法全く使ってこなかったからブロックされまくってるとは思えないけど、
[ID:Nz36XZC6Ges]
- 過疎ってなくね?
PC版は少なくとも170レベルでも決闘は入れ食いだぞ
[ID:FM9cE5/2msQ]
- SL170は無制限帯じゃないし、まだマッチしやすいんじゃない?
[ID:jN2Fdhzv1YU]
- 俺が行儀の良いフリ(挨拶)してるんだから、お前らも行儀の良いフリしろって自分ルールの押し付けやめてもらっていいですか。
[ID:RkIryFdyUO6]
- 開始の合図は既に出てるから挨拶なんて自己責任なのにそれを理解しないで強要する人が居るからな。まぁ煽りは論外なんでそこは行儀の良いフリしてくれとは思うが
[ID:njvVLqO9epA]
- 開幕挨拶は別にルールで決まってるわけじゃないし、それで文句言ってる奴の方がおかしいと思うよ。勝った後に指差しとか糞投げするヤツは容認するべきじゃないと思うけど(RPは別として
[ID:7lXZoad4Hjk]
- これ
不意打ちとか言い出す勘違いした輩まで現れだす始末
[ID:4VauKAcv66k]
- 押し付けは良くないとは思うけど、挨拶する他人を見て"行儀の良いフリをしてる"って発想が出てくるのはちょっとわからない
心が荒みすぎてやしないか…
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 挨拶するしないは個人の勝手だけどあんまり無礼なやつはブロックしてる。自分以外にもそういう人いると思うんで度が過ぎる人は対戦相手いなくなるで。
[ID:.E0z5xiVi5c]
- 開幕バフとかして爆アドうめぇwwするの多いけどやっぱそれの何が悪いってのがかなり増えたんやなぁ嘆かわしい
礼儀とかプライドなんて便所のネズミのクソよ勝てば良かろうなのだぁぁって感じなのかな
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 挨拶の隙にバフや不意打ちはOKだけど煽りはクソって言うのは多分挨拶無視で開幕有利拾ってる側なんだろうがそんな事するから煽られるってのを理解してるんだろうか
現状勝って煽ってくるのは圧倒的に挨拶無視する奴の方が多いわ
[ID:WK0CfLUYzqc]
- 何が悪いん?
[ID:4VauKAcv66k]
- 挨拶は「よっ」にしとけばいろいろ解決するよ!
挨拶したくない勢も、しゃがみとかジャンプ、ガードでもワンアクションしてくれるだけで全然いいのに、、、アド取るのに必死なんかな笑
[ID:lTviwQ6Q9B2]
- 魔術師の中には挨拶の隙に魔力防護貼られるのが嫌で先制する人はいるね
[ID:njvVLqO9epA]
- 挨拶はされたら返す派だけど「よっ」は正直反応に困るわ
一応挨拶返すかってしてたらバフモリモリかけたり、攻撃はしてこないまでも間合いでウロウロしたりと結構モヤモヤする事が多い
あとこれは俺がひねくれてるだけだが終わった後の「よっ」はおちょくられてるようにしか見えない・・・
[ID:m9eZ0dG2g76]
- されたら返すスタイルだったら、他の挨拶でも自分が遅れてワンアクション起こされるのは仕方ないんじゃないか?前にも書いてある通り、個人的にはしゃがみとかで挨拶返してくれれば全然いいと思う。
終わった後の「よっ」については分かる。試合後は感謝かお辞儀にしてるよ。
[ID:lTviwQ6Q9B2]
- ダクソ2闘技場で入場するときの「NO MELCY」(容赦はいらない)って開幕の表示結構好きだったんだけどいっそのこと復活しないかな
公式がそういう場所だと堂々と示してくれれば誰も気にしなくなるかもしれん
[ID:yzrV060kevo]
- 間違えたLじゃなくてRだった
MELCYってなんやねん…
[ID:yzrV060kevo]
- ラグカスに一瞬で出血させられて負けるのゴミ
そういうやつに限って戦技ブンブンしてるだけなのがね
[ID:/3vE3LnSC7Y]
- 挨拶強要がーって話題が度々出るけど卑怯とかマナー悪いとは言われてても強要なんてしてる人はほぼいなくね。ちょっと被害妄想きついわ
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 出会うやつの印象が中々強烈だからな。ここでも礼しないだけでどうたらこうたら言ってるのは一定数いる。ほぼいないが、声がでかい。
[ID:WrnqhuekuNI]
- 強要っていうかしょうもない挨拶文化が闘技のバランス歪めてると思うよ。例えば流星群撃たれたくないからいきなりダッシュで詰めるとか、防護唱えられたくないからいきなり魔法撃つとか、そういう当たり前の開幕行動が失礼、自重されてるとしたらそれは挨拶文化のせい。そもそも時短したいから「よっ」を使うとかしゃがみでいいとか、礼節もくそもなくていったいなんのための挨拶なんだよっていう。
[ID:/8n4jfF0mFk]
- そもそもこのゲームの対人自体、各々が好き勝手やっちゃうと収拾つかなくなるバランスなんだから自重ってのはゲームの要だよ。だから傍若無人な人は歓迎されないし、挨拶すらできないような協調性の無い人が嫌われるのも当然の反応
[ID:mAaQpHiYU.A]
- 開幕バフとかで有利取ってる奴が負けたら煽られた礼儀知らずキエーって何言ってんのって感じだよな。煽られる原因作ってるの自分自身やんっていう
[ID:PHvflzKTx8Q]
- バランス悪いから挨拶しろって論理の飛躍にも限度がある。ようするに礼節なんか関係なくて、単なる陰湿な村社会の老害じみた悪習でしかないことを自分で認めてるじゃん。
[ID:/8n4jfF0mFk]
- 自重とあいさつは関係ないやん…って思ったが、挨拶しないとクソ戦法も辞さない過激派がいたな。バランスを憂いて自重するなら好き嫌いで判断するなよ。
[ID:5A239mjh/Zc]
- 無制限帯の共闘は過疎りすぎてゲームになってない
決闘はマッチするけどガン逃げグリッチ使いばっかでクソ
一周年でもDLCが発表されないのはこのゲームが終わりつつあるからだと思う。
[ID:H8a/Pm54/06]
- もう少し全ての武器の火力下げないか...?
1発戦技とかジャンプ攻撃が当たれば半分消し飛ぶって運要素デカすぎる
[ID:eAdrR8vR03s]
- 武器の火力っていうか二刀が悪いと思う。左右の武器を同時に振る攻撃はマイナス補正とかかけないとダメだわ
[ID:88KvQK.jjGA]
- エルデンは魔術がクソすぎるわ
速つぶてとか特に
そりゃ黄金防護が流行るのも止む無し
挨拶の前にまず防護、というか防護が挨拶代わりだ
[ID:FM9cE5/2msQ]