コメント/小壺 のバックアップ(No.92)
最終更新:
小壺
- 壺師になる→手がつるつるじゃないからお姉ちゃんには無理かな~って言われました 祝福休憩後はここの記載の通り花を摘んでいいと許可が出ました
[ID:DVsU1aDiFLU]
- ディアロス死亡後「旅に出るんだ」って言い出すとこでアレキサンダーの中身渡せるのね
やっぱここ絡みのアイテムだったのか…
[ID:jY/S3iKuD2M]
- 中身渡した後にロード挟むと小壺のいた場所に、タリスマンの友なる壺がある。効果は投擲壺の威力アップ
[ID:M7J/xjJ.386]
- イベント進めたら壺村が崩壊するので癒しが欲しい人は進めない事を推奨
[ID:1vmJS0mm1DU]
- わかったところだけ記載しました。「守れなかった」を選択した場合、ディアロスの遺体から回収できるアイテムが違う可能性があります。また、「ユーノ・ホスロー」を殺害しているかでも変わるのかもしれません。
[ID:a0Bf43N9klI]
- アレキサンダーの中身を渡したあとロードでタリスマン:友なる壺入手。効果は投擲壺アイテムの威力を高める
[ID:vR6.FsvFK8E]
- ディアロス出現から進展がなくなっても、しつこく何度かロードを挟むとイベントが進みました
[ID:pPH6NyCgqMw]
- ディアロス死亡後 再度訪れるとホスロームチ等装備 再度訪れて小壺と会話 再度訪れるともとにいた場所に小壺が アレクサンダーの中身をわたすとその後 友なる壺 入手
[ID:VgQ72.F1p3Q]
- ディアロス死亡後 再度訪れるとホスロームチ等装備 再度訪れて小壺と会話 再度訪れるともとにいた場所に小壺が アレクサンダーの中身をわたすとその後 友なる壺 入手
[ID:VgQ72.F1p3Q]
- こいつおらんのやけど、どこにおるん?
[ID:xMg2oeNlkrE]
- 祝福から見て左手前の建物の所に座ってる、イベント進行で村の真ん中辺りに移動後また建物の所に戻る
[ID:gqnQmM8kV/U]
- いました。ありがとう
[ID:xMg2oeNlkrE]
- 火山館の依頼の方でホスロー(兄)を倒していると、ディアロスの兜だけ手に入るのかもしれません
[ID:en8E.tXA0/c]
- 鞭は初入手じゃないから兜だけポップアップが出るだけでちゃんと鞭もゲットできてるはず
[ID:Sg/ZC3NqxcM]
- ディアロス出現から5回のロードでイベ進行
ちょっと多すぎる気がするから本来はゲーム内時間を参照するのかな
[ID:0YOjhFl/.Oo]
- こっちはもうちょっと繰り返したから下にあるみたいに天候なのかねぇ
[ID:jnMjFlS/3G2]
- こちらはディアロス移動後確か3回ほどのロードで進行して同じく雨だったんで、下の方の天候トリガー説が有力だと思う
[ID:TQpUZ8kHGMQ]
- 5回ロードで進行確認。雨は降ってなかったので天候は関係ないと思われる
[ID:7ULt6ikZvHo]
- 小壺がホスローの意思継ぐのちょっとうるっと来たわ、こういうの好きなんだよなあ。ところで3キャラで回収しに行ったらどれも村壊滅タイミングで雨が降って、ディアロスに守れたって言って息を引き取った途端に晴れになったんだけどこれ天気固定されてるのかな?他の人はどう?
[ID:Sg6ynK0BST.]
- こちらも村壊滅タイミングで雨が降ったのを確認しました。もしかしたら雨が降るタイミングで密猟者が襲っているのかもしれません。(上記に書いてある5回ロードしてもイベントが進行しなかったため)
[ID:OTH6pS/LNZc]
- ディアロスに話しかけてから密猟者に襲われるまで4回ほどロードしてその間ずっと晴れだったので天候は関係なさそうです
[ID:gA5ZXEf2fqE]
- アレキサンダーとかいう関連イベントとにかく恵まれてるおっさん
[ID:XnyuCjrfACs]
- 守れなかったを選択しましたが兜とホスローの花弁どちらも入手できました
[ID:gqnQmM8kV/U]
- 一部でサイコパス行動扱いされてたアレキサンダーの死体集めだけどこのイベ見ると壺にとっては亡き戦士への敬意を示す弔いの行為なんだろうなと思った
[ID:TQpUZ8kHGMQ]
- オンスタとスモウの関係が無名の王の竜の弔いで見直されたみたいな流れでいいな
[ID:zlr/A3l8PF6]
- ディアロスが死んだ後、小壺が旅に出るという話をしているときに、アレキサンダーの中身を持っていると渡せました
[ID:c5ern6LeXaY]
- 守れた守れなかったの選択肢関係なくディアロスの兜とホスローの花弁が貰えたので、どちらを選んでも大丈夫でした。
[ID:Smc32vsmxSQ]
- アレキサンダーの中身渡さなかったらどうなるんだろう……
[ID:ubVfvkuNnCs]
- 既に灰都になってアレキサンダーイベント完遂していても進行できますか?
[ID:2n6bj2783Ww]
- ラスボス直前から開始しましたが最後まで進行しました
[ID:gA5ZXEf2fqE]
- ディアロスの横にいる小壺見て悲しい気持ちになりかけたが壺の中身と習性思い出して震えた
[ID:icbcroxyGYM]
- 壺の中身になりたくてもなれなかった男(壺男)がいるように、壺の中身になれると言うことは戦士として認められたということになる。最後の最後で戦士として散り、その意志が小壺君に引き継がれる。いい話じゃないか。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 手がダメなら頭の方のツルツルでなんとか壺師になれませんか小壺さん!
[ID:gJbhshVXVAk]
- 二週目でディアロスのイベントにまだ何も無かった時に、どうせ何も無いならとラニアの遺体前で装備目当てに倒したことが仇になった…
最初からこのイベント欲しかったぜ…まぁ俺が悪いんだけどさ
[ID:bY0ed1UCfd6]
- ディアロスが村に来たタイミングで殺害すると花弁と兜をドロップ。小壺は消える。ロードを挟むとディアロスが敵対して復活する(もしかしたら贖罪出来る?)。二回目以降は倒しても何も落とさず、会話も無し。
壺村崩壊後、小壺に攻撃するとイベントが進まず、ディアロスの死体が消えないので、アイテムも取れない(贖罪すれば取返しはつく)。
小壺にアレキサンダーの中身を渡して会話を進め、ロードを挟むとタリスマンが落ちている。渡さなかった場合は、「準備ができたら旅に出る」と言って壺村から移動しない。中身はいつでも渡せる。
因みに、小壺に攻撃した時のセリフが、壺村崩壊前と崩壊後で少し異なる。
[ID:DDQ0UFbmAzM]
- 小壺君名前があるとするなら…ロバートだな!
[ID:BemQQVSTr.g]
- なるほど、ツボたちはロバトの爆竹で爆ぜたのですね。そして剣100本集める旅に。ロバートー
[ID:oqTAb4jMv5.]
- ※注意
ディアロスのイベントを全く行わないまま火山館でライカードを倒した後、
壺村で小壺に密猟者の話を聞いた直後に「アレキサンダーの破片を渡す」選択肢が出現。
渡した後にロードを挟むと、小壺が居なくなり「友なる壺」が落ちていた。
もやもやするけど壺村で誰も犠牲者が出ていないからある意味ハッピーエンド。
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 密猟者の侵入は欲しかった。密猟者って言ってもゲーム中そんな奴ら影も形もないからなぁ
破壊者ならプレイヤーなんだが
[ID:Ak8X70pNl72]
- 一応壺の破片の説明文で高値で取引されるという一文書いてあるから不自然ではない。
[ID:1rLbcVWlE.c]
- そうなんよね
今までだとテキストのやつは神話扱いみたいな感じだったけど、今回はそれを体験できるってのはええと思う
[ID:2oInMRZv/J6]
- 妨害されにくく物売ってる奴ら居たなそういえば
[ID:9/z3CbKJCiE]
- 密猟者よりも先に小壺以外の壺を始末しておくと(贖罪必須)ディアロスがちゃんと守りきれた有能として4ねる
[ID:.P/eRu/7MqA]
- そういう発想はなかったよ…、サイ○パス……。
[ID:w.yPvIXE38.]
- 俺史上唯一の癒しスポットが粉々に砕かれてしまった…話は良かったけど辛いぜ…
[ID:A2NIlczs6QA]
- 現在撃破ボスがゴドリック・レナラ、アレキサンダーイベはゲール坑道まで進行、祭り未開催・高原未進出の状態で会話を進めたところアレキサンダーの話までしか会話が進みませんでした。よければ参考にお願いします。
[ID:6LqC6Vs6bcY]
- ディアロスのイベント進行なしかつラスボス撃破後に進行させましたがアレキサンダーの話で止まってしまい侵入者の話が聞けませんでした。
恐らく進行不能??
[ID:u5qkkivw7f.]
- アレキサンダーの言ってた事喋る時にモノマネしてるのがむっちゃかわいい
[ID:sOdmbDbExbA]
- 悲しい
彼にはここで幸せになって欲しかった
[ID:3Xrv4gImDYs]
- ディアロス、稀人のルーン落とすんだな ホスロー家なんか話的に一噛みありそう
[ID:2KODbfAwwnY]
- アプデ前に湖でディアロス倒してたけど、小壷に中身渡せて友なる壷タリスマンは手に入った。
密猟者は来ないらしく壷村は平和なままです
[ID:k25vKw3ADTU]
- 壺村襲撃は夜限定だったりするかな?
何度か昼訪れてもダメで、試しに夜にいったら進行した。
[ID:iGqP.UW9CsI]
- 昼過ぎで起きたから時間は関係なさそう、ただディアロスと話してから5回ほど壺村祝福に移動を繰り返す必要がありそう
[ID:E1Ve66462WM]
- 友なる壺は壺アイテムの威力1.2倍
壺頭(威力1.15倍)と重複可
[ID:BOs3BOSmOG2]
- ディアロスいなきゃ襲撃者来ないとか、もはやコナンか金田一少年並みの死神じゃん
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ディアロスとアレキサンダーの肉体を物理的に背負って少年は旅に出たんだね
[ID:ZNcnOuD2FWg]
- まさか会話だけとはな。村を訪れたらディアロスと密猟者が戦闘していて、そこに加勢するみたいなイベントがあると思ったのに
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 死体に寄り添ってるというかディアロスの死体を自分の中に入れるために漁ってるようにしか見えない
[ID:9VyhC8nAm1.]
- 同じくそうとしか思えなかったけど、ラダーン祭り後のアレキサンダーを見てるか見てないかで印象が変わるのもしれない
[ID:.zUfU73RpoI]
- まさしくその通りだろうけど
壺人達の感覚では死した戦士と共に戦うという意味で全く悪い事ではないから……
[ID:cVOs4h3Cpew]
- ディアロスは少なくとも小壺君には戦士として認められたってことだな
[ID:M/uf.vLZD5E]
- あれはそういう文化でむしろ敬意を払う行為だから
[ID:XnyuCjrfACs]
- どこかに小壺いるとかいう展開ないかな
[ID:xMg2oeNlkrE]
- 他の共闘npcと違ってもう会えないよねが最後の言葉だから無理そう
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- フロムだと少し離れた所に小壺が割れてて「アレキサンダーとディアロスと小壺の混ざった中身」が拾えるとかやりそうだからむしろここで終わっててくれた方がいいかもしれない
[ID:nqejtOfpLHY]
- この追加は何だったんだろ。DLCかなんかへの布石かな。なんにせよ周回し辛い
[ID:dvrktYRwQUo]
- なんだも何も尻切れになってたイベントが完遂できるようになっただけでは?
[ID:ZoHhXsdi0cg]
- 悲しいなー。壺とディアロスくんが平和に暮らすルートくれよお
[ID:ovzDIjncodQ]
- ほんとに。壺村がこのゲームで唯一癒しを得られる場所になりそうだったのにどうして…
[ID:ZZvqBCk1Res]
- とりあえずNPCは殺すのがフロムとはいえいい加減報われるイベント増やして欲しい
[ID:USh2Nzf0Nnk]
- 遺体を漁るのが主な入手方法ですし、これ以上イベントがないというのが分かりやすくて私は死亡エンドでもいいと思いますけどね。
まあ満足できないなら二次創作でも何でもすればいいんじゃないかと。
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 永沢くんかよ
[ID:qMPRVA2YYoQ]
- お高く留まった言葉遣いだ
[ID:CUcvMlnvX6E]
- なんでもいいから壺でできた近接武器が欲しい、鉄で出来たクソ重い壺を両手にはめて殴る拳武器とか。
(もしくはセスタスを強くしてくれ…)
俺は戦士の壺ではなく壺の戦士になりたいんだ
[ID:KZ6awUNFmns]
- それ鉄球拳でよくない。見た目鉄で出来た壺みたいなもんじゃん。
[ID:/MsZmv5E17U]
- 頭に壺被ればええやんけ
[ID:wT/d6VbP7iM]
- 5まで進めたあと、アレキサンダーはすでに殺害済みだったので、小壺に手をかけたがスカラベのように逃げられた。逃げられた際、
「お姉ちゃんも密猟者だったんだね」
「ホスローは血潮で物語る」
「僕はからならず、お姉ちゃんを…」
とセリフを言って消えました。殺し切ると何かドロップするかどうかは不明。セリフはもしかしたら抜けているところがあるかもしれないので指摘あったらコメお願いします
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- 修正「僕はかならず、お姉ちゃんを…」
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- ディアロス死亡条件は「一日経つ」ですね。
壷村の祝福で時間を潰すを選択していたらイベントが進みました。
それでも進まない人は他の場所に祝福で移動してロードを挟んだりしてみるといいかと思います。
[ID:u1rxLQPqqbU]
- 戦士目指してたのに手がつるつるなのかディアロス…
[ID:hjD5trQKC66]
- 努力していたら手はマメだらけのはず
つまりディアロスは…
[ID:u1rxLQPqqbU]
- まぁホスローの兜にも「目先ばかりの意気地のない弟」「弟が無能な故に当主の座を争うことはなく」ってあったしな
[ID:Sg6ynK0BST.]
- 垣間見える性格とかも見てるとそもそも戦士として向いてない人だったんだろうね…
[ID:Ms7DZjmFc4w]
- シーフラ河の鹿を倒す前は1まで、撃破後にセルブスの紹介状を受け取ってセレンに渡す前に2に進みました。ラダーン祭り開催前です。
[ID:zUFAnyFa/ic]
- 倒れているディアロスの顔を遠眼鏡で眺めようとして間違えて殺してしまいましたが、問題なくアイテムゲットできました!
[ID:ApsnKB4vRBw]
- 守れたか守れなかったかの会話前に殺してしまいましたが、3つとももらえました。
[ID:ApsnKB4vRBw]
- 兜しか落ちてなかった なんで~?!
[ID:hSaMpDH2ndU]
- 自分も兜のみかと思ったけど動画機能で見返したら画面中央に出るのが兜だけで右に花弁とルーンも映ってました
[ID:hqy6VKySZiw]
- 密猟者をやっつけたと言っているのに死体がない、壺の数も合わない…妙だな…。
[ID:zuSp4EaEn4I]
- 褪せ人なのに死ぬのがまずおかしいというツッコミは野暮なのか
[ID:1aqK0wufWCE]
- 祝福が見えるかどうかっていう明確な差があるぞ。
主人公以外の褪せ人は既に見えてないから死んだら終わり。
[ID:iMLUJSOxyTM]
- 壷人が文化として戦士の血肉を己に取り込み力とするということを分かった上で小壷がディアロスの遺体を詰めてたことを思うと
臆病な彼も最後は戦士として認められたのかなって
「オスローは血潮で物語る」が文字通り未来の英雄の血潮になればいいなぁって…
[ID:LfbIcLiYjQs]
- ディアロスが壺村にいる時に壺を殴るとディアロスの最期の生き様が見られるぞ
[ID:4j0qWgR8VsE]
- ディアロスが壺村にいる時に壺を殴るとディアロスの最期の生き様が見られるぞ
[ID:4j0qWgR8VsE]
- 小壺が出現する前、壺村でなんか1体だけ殴り掛かってくるなぁと思ったら花採ってたからかい
[ID:6pFGh3kEnVY]
- ディアロスみたいな、戦士に向かなくて心折れた優しい人が最期に守りたいもの守るために戦うの本当好き。これは守れてるのかわからないけど…
[ID:LA53M7dVER6]
- 少なくとも会話できる小壺君はディアロスさんのお陰で生き延びたんだろう。他の小壺達も亡骸が見当たらなかったから、何処かに逃げ延びたと思いたい。
[ID:Uq9Bce8./xc]
- お兄ちゃん(お姉ちゃん)って訳されてるけど、「Cards(カーズ/面白い人)」って言ってるな
[ID:H3TliY/Rsr6]
- 英wikiによるとcoz(親しめの二人称)やね。でもcardがそういう意味あるのも初めて知ったわ
[ID:IaspkvLnAFA]
- 室生犀星を引用する鉄拳アレキサンダーで笑ってしまった
[ID:FuXnv8C5rVc]
- 小壺に手にかけた所、HPを削りきれず霧が掛かったように消えました。友なる壺も入手出来なかったので、タリスマン欲しい人は注意。
[ID:9D9y92fJ6/Y]
- ディアロスくん…
アプデ前に「クッソ無能www花弁二刀流するためだからごめんねwww」って頃してたのを許してくれ
[ID:ABMS0cY7/Gc]
- 2番ですが、倒したボスがゴドリックのみの状態で向かいましたが、密猟者の話が出たのでラダーンは無関係かと。
[ID:/MsZmv5E17U]
- アプデ前にラスボスまで撃破して放置してたキャラデータで進めたところディアロスが村に到着まで進んでるんだけど会話のループや再ロード、転送をしても密猟者イベントに進まない。何か見落としている...?
[ID:alH.NP5EkYU]
- 試しに何度かロードした後灰都ローディルで休む→失敗
舞い戻り経由で神授橋に行く→進行だったので王都の祝福自体に触らないといけない...?それともたまたまこのタイミングでロード規定回数を満たしただけかも?
[ID:alH.NP5EkYU]
- 同じ条件のデータで灰都ローデイルや忌み捨ての地下に転送を繰り返したところ、4往復目でイベントが進行。
舞い戻りは使っていないのでロードに規定回数があるっぽいですね
[ID:rn.4ieODWzM]
- 大ルーン1個も獲得せずに王都ローデイルの祝福に触って村を訪れてみたところ、何度やっても密猟者?に襲われませんね。もしかしたら大ルーンを取っていないと進まないのかも
[ID:8nAMGqqYGPM]
- と思ったら何度かまたロード挟んだところで襲われました。根気よくロード続ければ大ルーン得る前にディアロスの死を見れます
[ID:8nAMGqqYGPM]
- 王都祝福触った後何度プロロしてもその場で休憩しても密猟者イベ来ないから何か見落としあるのかと思って色々検索したら、夜時間しか進行しないみたい?時間についての記載ないけど自分は夜にしたらイベ開始されたから出来ない人いたら参考までに
[ID:odvrNv0MHlM]
- 祝福に触れてもディアロスの死体から動からないから、祝福で時間進めたら移動した。ロードより時間経過なのかな
[ID:nFc4q./cDJo]
- 成長して英雄になった小壺くんに会いたい
[ID:QN6r4mtPAFM]
- 試練になってくれぬか?とか言われて止めさす羽目になるのでは……?
[ID:nnn5/0iZMX2]
- まぁ次会うとしたらテキストの中がいいなぁ。「かつて英雄と呼ばれた壷の戦士が繰り出したという絶技、その戦灰。」みたいな内容のさ。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- 名前にホスローが入ってて「ホスローは血潮で語る」が決め台詞だったらマジで惚れそう
[ID:Xa7YS5IpY3c]
- 検証のためとはいえディアロスとセットで殺してる褪せ人がいるの笑うわ
[ID:tcDUt3hpQwg]
- 結果論だけどディアロス来なかったら壺村壊滅しないの悲しすぎるでしょ、、
[ID:2wQWA1MYHJ2]
- イベント一切進めずにストーリーをクリアした後に壺村のイベント進めてディアロス来させて殺したっけさ…
祝福で休む度にディアロスが敵対状態で復活してるんだけど…なんで?
[ID:WnPIeO5ElLw]
- 何回ロード挟まさせるんだよバカ
[ID:dzY2veMa5Zk]
- アレキサンダーの話から進まなくなった(密猟者の話が出てこない)
円卓のディアロスとは話したけど火山館では多分一度も話しかけずにボウガンまで倒して失踪させた
[ID:eSBx8LooCso]
- 密猟者の話の前にアレキサンダーのことが出て、その時に中身を渡したら小壺が消えてディアロスイベント消えちゃった
[ID:wB0bZisd1W2]
- そもそも居ない
[ID:b5HNA8QKVG6]
- アプデで注目できなくなったので試しに村のモブ小壷にダメージ与えてみたら小壷が霧散して消えて『お姉ちゃんそういう人だったんだね、みんなを壊すのはやめてよ』って悲しそうに言われました。
それ以降全ての壷が問答無用で襲ってくるようになりました。
出来心でやってしまった私が悪いけど、すごくつらい。入り浸っていたので居場所を失った気分です。
早く敵対解除のアイテムが欲しい…
[ID:YHL2mtgRADg]
- 結びの教会ではダメなの?
[ID:/rUCk6CAaek]
- 寄り添ってるっていうからなんか労いとかそんな感じかとおもったけどこれ・・・
[ID:4efLVrJ0Kxc]
- これからもずっとだよ...。
[ID:0SjYiUFJcdg]
- 石鹸で洗ったら壺師になれるかな?とか思ってる時期が俺にもありました
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 壺師エンドを追加しました。
[ID:.hogZAbKjHk]
- 密猟者なんかアレキサンダーおじちゃんがやっつけてくれればいいのに…からいくら休んでもロードしても進まない
もしかしてディアロスとは最初に円卓で話したっきりだからか…?火山館ついた時、そこにいたかどうかすら覚えてないわ
[ID:T0BFpN4.py2]
- 火山館およびリエーニエでディアロス君に話しかけずライカードを倒すと壺村に密猟者の噂は流れますが一切襲われることなくその後アレキサンダーと決着を付けると壺村は平和なまま小壺くんは英雄になるといい無事に旅立つのでしたというハッピーエンドになります。つまりディアロス・ホスロー敗北者です。
[ID:n5IEVNK/09o]
- 密漁者と戦わせてくれ
地面の染みにして草花の養分にしてやるから
[ID:h3imt9LCkoo]
- あれ、小壺(というか壺村の皆)ってホントにただの被害者な感じ?
てっきり陰で悪い事してて壺と密猟者のどっちに味方する?みたいなイベかと思ってた……
[ID:pKhiR2dzZAg]
- 壺達は皆、善良である・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ブチャ状態になって悲しい、、、
[ID:8hR8NJwsFs.]
- 正直生き壺の欠片のドロップ率悪すぎて、密猟者で販売NPCとかいたら全力で味方しちゃう
[ID:9Nc1.dMdicg]
- アレキサンダーも小壺君も、この壺達はそういう生き物(?)なだけで悪意とか無いからな…
やってる事は狂気に思えてもそれは種族間の価値観の違いから来るものだし、むしろ精神性なら人間より良いまである
おのれ密漁者め…
[ID:R8J5.8NrKBo]
- 人間もそういう生き物なんだぞ☆
[ID:edC2WHqHpjI]
- 火山館にディアロスを移動させる前に火山館クリアするとディアロスイベント進行不可ですね。
リエーニエにそもそもディアロスが居ないので、火山館に移動させる事も不可になります。
壺村に行っても密猟者何て~からイベントも進みませんが、アレキサンダーイベントを完遂させて、中身を渡し、友なる壺は入手可能。
ホスローの花弁は一応ユーノホスロー撃破で貰えますが、ディアロスの兜はディアロスイベント完遂以外で入手不可なので2周目行くしかないです。
[ID:6.Sv2R1NYGc]
- 小壺の台詞に脱字っぽいのがあったが、訛じゃないよな。
[ID:cnLA0F4o5jk]
- 密猟者の話まで聞いたところまでは終わってる状態で火山館クリアしたんだけど、壺村行ったらいきなりディアロスが死んでた。
つまりディアロスと小壺の出会いとかもろもろすっ飛ばしてる状況なんだけど、これってゲームの進行度でイベントスキップされたりするっていうことですかね?
ちなみに王都ローデイルは攻略済みで、聖別雪原まで行ってます。
[ID:2g96RJsJP.s]
- 密猟者とか言うけど実は墓荒らしの壺共を懲らしめに来た連中じゃねーのかな
[ID:.62JkkiMXYw]
- 狂乱のご時世で墓荒らしを気にするようなヤツが残っているか怪しい
[ID:Y/7.oiEfCMc]
- 生き壺の破片は密猟対象やし
[ID:Orc.nIH.B2Q]
- 小壺「もしもし、密猟者か?もう来ていいよ。騎士みたいのいるけど弱いから大丈夫。10万ルーンは隠しとけよ?」
[ID:IDTOql./osI]
- 調香師「鉄壺の香薬の材料になるのが悪いんだよ?」
褪せ人「生肉団子をドロップするのが悪いんだよ?」
[ID:H5EVHEGpFag]
- 密猟者襲来の後、ディアロスに寄り添ってるのね。イベント進めると遺体が消失、アイテムだけが残されている。彼は肉を詰める壺、つまり...
[ID:EpQPuq0JZe.]
- ディアロスのせいで弱体化してそう
[ID:60dX5tek2PU]
- コツボーは血潮で物語る…。
[ID:03D.ok.KaoU]
- ディアロスイベント全然進めずにライカード倒したら、誰もいなくなった火山館に急にディアロスが現れたわ
何回か話しかけたら消えて、その後普通に壺村のイベントに現れた
[ID:DgIaw9z27Bg]
- 最後やっぱりディアロスの死体入れてるよね、、、
戦士になれんのかな小さい壺くん
[ID:8hR8NJwsFs.]
- ラダーン倒しても密猟者の話してくんないなーと思ってたらディアロスが門前町にいる段階だと進まないのね
火山の話聞いてから小壺くんに話しかけたら密猟者の話してくれたよ
[ID:MQcXSFsRH2I]
- ディアロス君には悪いが彼のイベントフラグを折ってしまえば壺村が密猟者に襲われることはなくなる、すまんな。
[ID:4WYMb7q6tRw]
- これも壺村のため・・・
[ID:mFUuYJiROBU]
- ディアロスが壺村に来てから密猟者襲来までの間、夜に壺村に行くと小壺が祝福側に蓋を向けて寝転んでおり、ディアロスについての寝言を言いながら寝てました。「すごいよディアロスさん…つるつるだよ…」みたいな内容。既出ならすいません
[ID:qOad0taNDk6]
- 夜じゃなくても起きましたよ。
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- ディアロス死亡後にも違う内容の寝言イベントが発生しました。何度か祝福で休んでロードを繰り返してみたんですが、時間帯関係なくランダムで寝たり寝なかったりするようです。
[ID:G6B4H78t3W2]
- アレキサンダーの声色真似るところかわいくて好き
[ID:JXfRsw6irXg]
- おねショタのヘキ無かったつもりだけどお姉ちゃんって呼ばれてちょっといい気分になったじゃんか…
殺伐とした世界で吊り橋効果だと思いたい
[ID:nOia8tTcRvc]
- 「手がつるつるじゃない」と言われた時、フロアなら何か隠してんじゃないかと思って石鹸使った。何も無かった。
[ID:ylMTYl3YWbE]
- 洗いすぎると手が荒れるからね。
[ID:q2vDzvjssCA]
- 安心してくれワイは油壺、至近距離で壁にぶち当ててみたんや
[ID:4VkkPwiXb1o]
- 密猟者の話のフラグはリエーニエでディアロスのイベント進める事っぽいね。
ラダーンもレナラも健在で密猟者の話まで進行した。
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- 形見もって壺村訪れたら悲惨な状況だけでなく小壺が仁王立ちしてたから
こいつが戦士になりたいとか言ってたけど遂にヤベー方向にいっちまったのかって
一瞬勘違いしちゃったよ。流石に小壺にまでヤラれるディアロスとか悲惨すぎるしね。
[ID:AzRh6nyMh2g]
- その解釈はなかったわ草
[ID:5/lKQsanb5E]
- この解釈好きw
[ID:wihrijjjYAc]
- フロム作品だと「どうしてそうなった!?」って解釈でNPC発狂したり死んだりするから、そう思っちゃうのも仕方ないw
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- この村南に墓があるし、ある日小壺が墓の肉食ってたらそれがたまたま密猟者の死体で、人格乗っ取られて全員しばいて回った、という妄想をした笑
[ID:47yuDlXKb9s]
- トープスくんもツルツルだから壺師になれるな
[ID:P5iL2GACrjk]
- ラダーン撃破済ですが、アレキサンダーの話から進みません。(いくらロードを挟んでも密猟者の話をしません。)
原因わかる方、ご教示ください;;
[ID:XLrrwzYwllU]
- 火山館のディアロスのイベントは進めてる?
[ID:dp0Ew1rOaTI]
- ディアロスに話しかけたら進みました!ありがとうございます!
[ID:XLrrwzYwllU]
- 寝言関連の記述を追加しました。しかしランダムかつ時限というのはなんとも厳しい。小壺好きなcoz向けか…
[ID:zH9UeGIsMK6]
- 寝言聞こうと思ってロード繰り返してたら村が惨事になっちゃった・・・
[ID:198ReKfLAkA]
- 壺村でのんびり他世界プレイヤーの幻影見てると、なんかもう武器振り回してるやつ多過ぎて絶望した
お前らなんでそんなひどいことできるんや!!(`;ω;´)お前らの血は何色だ!!
[ID:/s2TU1/b5nM]
- 小壺の存在に気づいてない説
ぶっちゃけアプデで追加される前は素材回収のついでに殺してました
[ID:ORdtYQzxohw]
- まあでも2周目になったらホスローの花弁も2刀流出来てるし防具とか複数いらんし・・・むしろ生肉団子の方が欲しいかな
[ID:CfOfhMXBUmM]
- 「守れなかった」の選択肢いれてくるフロムの絶望好きにも困った者だ。
試しに選んでみたけど、可愛そうすぎた……
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- お前のおかげで生肉団子がと言いたくなるのをぐっと飲みこむ
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 4. 密猟者に襲われる について
ゲーム開始から考えうる限りの最速ルートで壺師ディアロスまで進めてみましたが、密猟者の襲来とローデイルの祝福などは関係なさそうです。
1.アレキサンダー、小壺に触れずディアロスが火山館から居なくなるまで進める
2.小壺と話す(アレキサンダーと会っていないので、「花を摘んでいい」までしか進まず)
3.アレキサンダーと話した後で小壺と話す
アレキサンダーについての話の後、ロードを挟んで密猟者の話、更にロードを挟むとディアロスが壺村へ
4.その後、小壺やディアロスと会話しているしていないに関わらず、5回祝福で休むと密猟者イベントが発生
(4回休むではなく5回休むなのは、通常は転送して来る時点でロードを1回消費しているためだと思われる)
なので「ディアロスが壺村に来る」こと自体がフラグになっている可能性が高そうです。追試お願いします。
[ID:lKldg2JXyow]
- そうだとすると、小壺のディアロスについての寝言は運が絡むって事になるのか…
[ID:RbrfdGcMOQY]
- 無能が無能と気付いた段階だけでは「やめてよ」寝言で
無能の独り言聞いてからすぐ村に飛んで祝福使えば無能寝言聞けるんじゃ
[ID:uKoXfQo9jcA]
- やってみた。独り言聞いた直後に壺村にFTしてもディアロス来てるから彼が来てから密猟者襲来までの数回の間に小壺が居眠りしてくれないと手つるつる寝言聞けない、ってのは一緒かな。木主のレスも気になったので、一応王都や外廓にも足を踏み入れずにやった。
[ID:RbrfdGcMOQY]
- >ロードを挟むと偶に小壺が寝言を挟むイベントがある。こちらもローデイルの祝福に触れるとイベントが進んでしまう恐れがあるため、この時点でのロードを推奨。
NPCイベントチャートにこう書いてあるから王都外廓に行く前に寝言聞けるかと思って壺村の祝福で数回休んだらイベント進行してディアロス死んでたわ
[ID:fbs0lgQ4oyM]
- しかし密猟者って何者なんだろう
生肉団子業者なのかな?
是非お会いしたいものだ
[ID:xlW3BRcQ8ms]
- 調香師だと思う。
確か壺人は調香の材料になるから密猟の対象になるとか
[ID:3Jq9cxJIYQQ]
- 1.03前のプレイヤーとイベント用事が無くなってただ素材乱獲しているプレイヤーって皮肉かもね
[ID:8fi6mHG8rik]
- 1番の「アレキサンダーの話を聞く。」ですが、油壷でアレキを助けた際の会話がフラグになっているようです。
何度ロード挟んで小壺に話しかけても花摘んでいいとしか言われなかったんですが
油壷で救出後に会話が進んでディアロスも現れました。
ちなファルムアズラ到達後です。ディアロスやアレキが死んでない限りはイベント進められるかもしれませんね。
[ID:NSSevBM3jG.]
- 寝言言ってる時にアレキサンダーの中身渡したら小壺が寝てる姿勢のままイベント進んで笑った
[ID:nRPUDCxLC3s]
- 襲撃後倒れたホスローに一撃加えたら立ち上がったわ。ww
ロード挟んだらアイテムに変わってたが。
[ID:ODxkUT9ZVQI]
- ディアロスは小壺の中身になった…ッテコト?
[ID:47yuDlXKb9s]
- 皆を守れてないホスローに憧れてて笑う
[ID:OppYcca/esI]
- 勝てないと分かってても立ち向かった男気に憧れたのかもね
[ID:IgQthl.Pla.]
- それでも小壺は守れたから…
[ID:MXXTVw83s7.]
- 勘違いしてる奴多いけど全滅はしてないからな
ホスローいなきゃ全滅してただろうし普通に英雄だよ
[ID:o0vpXZye.l.]
- 円卓で火山館の話しを聞かずに進めると、やっぱり小壺は密猟者の話をしないし、ディアロスが出ないな
ライカード倒すのが正解か
[ID:CUve0ZXToPk]
- 密猟者イベ終わらせたあと、アレキサンダー殺害済みだったので用なしとなった小壺を処理しようと攻撃したら捨てセリフを言いながら消えてしまうので、1~2撃で屠る火力がないと倒せないかも?
この場合、贖罪で普通に復活した。 攻撃での敵対は村の壺が生き残っているかは関係ないんだね
[ID:TrOsoCMFtmo]
- ディアロスと一切話さずに小壷イベ進めたら壊滅しないんだな
[ID:c0bSBZWK7Hw]
- 壺の中身の原材料そこらじゅうで手に入りそうなのになんでわざわざ壺を狙うのか、発酵でもしてるんですかね
[ID:R8p0y/v6qa.]
- 火山館のイベント進めてディアロスがいなくなったら壺村に一度も行かなくても壊滅フラグ立っちゃうのね……
平和な村のままにしておきたくて放置してたけど試しに行ってみたらもう壊滅してた
[ID:LEBBfPS0Sx2]
- ディアロスを学院の門前町とかで事前に殺しておくと壺村が襲撃されないのでマジでディアロスが尾行されてたっぽい。
どこまで行っても無能
[ID:HbGfWgLAGNI]
- それは普通にイベントフラグへし折ったからでは…?密猟者からしたら別にディアロス尾行する意味ないし
[ID:JziN36KUKeE]