コメント/壺大砲 のバックアップ(No.95)
最終更新:
壺大砲
- これを両手に持って全裸に…いや、遠くじゃ全裸が認識できない……零距離射撃か
[ID:sGWv689lt/M]
- ガッツコスに最適
[ID:I3T6jOGOZf2]
- 案外タイマンでのトドメに爆発ボルトが刺さる。
[ID:TK3uxrFe04Y]
- つ、壷に大砲を仕込みおったんかぁ…!!
[ID:kHZsqL18lr2]
- 何回中で火薬を炸裂させても大丈夫なあたり、さぞ高名な壺やったんやろなぁ
[ID:beEnq9pfgFg]
- 獣の祈祷、グレートソード、…ベルセルク!逆さ鷹の団!うっ
[ID:0uI9UxGco6I]
- 最高に頭悪くて大好きな武器。癖は強いが爆発ボルトはやはり楽しい。
[ID:wQWcsrWYELw]
- 孤独なシルエット動き出せば
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- それはまぎれもなく ヤツさ
[ID:s8XKT.VqyRQ]
- コーブラー ふふふふーぅん
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- 壺大砲は心で撃つのさ…
[ID:y2mR9IQAFwc]
- 結晶人には無効化されそう
[ID:aUbwOfNYzNM]
- ミケラの聖樹とかで狙撃に使ってみたけど、火力射程よしで吹き飛ばしで落下も狙えて落ち着いて撃てる状況なら最高。あと、撃つ時は両手持ちだから必要筋力値は実質少ない。
[ID:YpPuqpdZUWA]
- 聖樹の侵入で弾の弾道とか爆風壁抜きとかに慣れてくると、かなりの害悪プレーが出来てヤバい、今の修正対象筆頭が倒れたら爆風にテコ入れ入るんじゃないかってレベル
[ID:QjghKiv1dZo]
- 実をいうとver1.02では爆風に吹っ飛ばしがついておらず、1.03で吹っ飛ぶようになったんや。なぜわざわざこんな仕様がサイレント修正されたのだろうか
[ID:DrLux1FVWuc]
- 使い方次第なのでぶっ壊れって程でもない
補正も無いし
[ID:XL5t/RVmUo2]
- ダクソ3のミルウッド大弓でも似たようなこと出来てたし(なんなら火炎壷でも出来た)、修正されんと思うけどなぁ
[ID:NSSevBM3jG.]
- 両手持ちは筋力1.5倍だから筋力23で持てるのか良いな
[ID:yRVWUsjREqg]
- 骨髄の灰使いたい
[ID:AdnpiFM31Qk]
- これ面白いな、ライトニングボルトで攻撃力872か
関門前兵士をスナイプして993ダメージ
周回は辛そうだけど持ってて損はないね
[ID:IDTOql./osI]
- レベル110侵入では十分使える、レベル上がれば上がるほど厳しくなるだろうし、これ以上上げたく無いな
[ID:beEnq9pfgFg]
- 脳筋だとエルデの獣とかデカブツに使える遠距離手段で良い
でも欲を言えば恒常で1000ダメ欲しい、欲しくない?
[ID:iTqdqRhLdno]
- カテゴリ最強の武器
[ID:n95CPZHQhv2]
- くらえ、壺大砲キック!!
・・・戦技ってなんだろうなぁ
[ID:P5iL2GACrjk]
- 叫び声が飛んだり、切腹したりする方がおかしいんだよ。
[ID:y2mR9IQAFwc]
- ロックバスターッッ!!
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 戦技キックはねーだろ
スペルで砲丸ぶっ放せるゲームなのに
[ID:nTtxiDc7ZH6]
- 柵に乗った状態から撃った反動で落ちると、リロードがキャンセルされる。
[ID:8WdBP2.UxPw]
- 馬でしかいけない場所で引きこもる害悪ホストを倒せる数少ない手段の一つ
[ID:Bi8oZV/U2Tk]
- 戦技は普通にブン回して範囲攻撃して欲しかったな
どうみても打撃だし、これ1本で結晶サイボーグは万全、みたいな
[ID:IDTOql./osI]
- 確かに手持ちバリスタ含めて、ぶん回すでよかったな
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- リエーニエやリムグレイブで手の届かないとこに闇と狩人呼んでる放置ホスト退治に活躍する
筋肉キャラでないと使いにくいのが残念
[ID:jrJmHCe5mPU]
- フィールド侵入はこれないとやってられん
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 頭装備になったり投擲武器になったり生きた壷がいたり、そしてここにきて大砲の砲身ときたもんだ
狭間の地の壷はいろんな使い道があるな!
[ID:nhkL9F0tQBI]
- 各種壺を射出したい
[ID:q8mibJdTmCQ]
- 大弓は矢の着弾点に音が発生するけど、こっちは発砲音がうるさいのか着弾位置関係なく周囲の敵がこっち向くからステルスや誘導には使いづらい
[ID:4w3oNPnixTI]
- 壺頭の傀儡はコレ持っていても良かった
[ID:a/pTHIdfz/2]
- むしろコレから壺頭の傀儡を飛び出させたい
[ID:LEMZYQqUswE]
- ボルトを火薬で射出する技術、なかなかロマンがあるけど、それって最早普通の砲弾でいいのでは?
[ID:550Ob0u3rBg]
- ローデイル兵が全員これ装備してたら、火山館攻略できてたと思うの
[ID:550Ob0u3rBg]
- そこまで準備できてれば葦名を焼き尽くした内府軍みたいになってただろうね
[ID:beEnq9pfgFg]
- 猛者は遠眼鏡を使わないって?
[ID:uM5afEMm53k]
- 普通にズーム射撃できるからね。
[ID:S16yJ17NQyc]
- 下の枝含めてネタ
「私は大砲よ」で検索すると出てくる
[ID:9ujLDdIHcsU]
- バリスタはクロスボウのこと。これは大砲よ。
[ID:bxC33nvM0dQ]
- パイルハンマーの使い心地に1番近い武器。
パイルのリーチを100倍に、硬直時間を2倍にした感じ。
一撃必殺の火力と・外したら終わりという隙のデカさのバランスがとても心地よい。
今、2周目をこれ一本で攻略する縛りでやってるけど、火力がかなり出るからあんまり苦労してない。
タリスマン使えば筋力13で持てるようになるし、低レベル攻略人にも是非お勧めしたい。弾は高いけど、お前らどうせルーン余ってんだろ?
[ID:vjtI/CRC0yU]
- 壺大砲を使えば、長年の疑問が明らかになるだろう。
"携帯用の大砲を持ち歩いて道行く敵を撃ったら楽しいだろうか?"
答えはイエスだ。楽しいに決まっている。
[ID:ePUld9eGd2Q]
- この文ほんとすき
[ID:UlnKgYQ9uNw]
- ブロードサイダーだっけ?インパクト強くて好き
[ID:mjjK2hUvFwI]
- 手持ちバリスタと違い、壺大砲だとライトニング大ボルトの射程が異次元に伸びる。バグかな?
[ID:mEoDJHBjfqg]
- 遠矢タリスマンつければ、モーグウィンのカラス狩りの崖から奥の方でなんか食ってるカラスに攻撃届くからね。
攻略だとかなり便利。
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 動作が遅すぎる
ボタン押した時に撃ってほしい
[ID:2wFvqdLtEIw]
- 構え無しで撃つだと……ナニカサレタヨウダ
[ID:jJv3FKj6ETw]
- 貴公、元レイヴンだな!
[ID:t05Fne8Yvbc]
- 弓と同じでボタンホールドしながら狙って撃つときに離すんだよ。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- 戦技は専用の獣の石みたいな散弾を撃てる感じにしてほしかった
[ID:aDY5liil7Dg]
- トンファーキック理論
[ID:q8mibJdTmCQ]
- 医療教会のあれは巨人共に持たせようとしたけど複雑すぎて扱えなかったってオチだが
こっちはツリーガードの装備でも筋力30な辺り本当に思い付きでとりあえず作ったっぽいな
[ID:Guawr/CqjD.]
- 持ち込まれた、っていうのも兵器として扱おうとしてたんじゃなくて動く的に当てられるかどうか程度の実験しに来たように思える
[ID:VbOZWlAiGjE]
- あの世界と比べて魔法が発達し過ぎてるからマジで思い付きで作ってみた感が凄い。フロムの大砲は何故毎回しょっぱいエピソードがあるのか……。
[ID:F5w3yZ1XoC.]
- 大砲は矢を撃ち出しますか?おかしいと思いませんか?あなた
[ID:6OM5dE6bo4I]
- apsfdsは矢みたいな形状だからセーフ
[ID:QAp56qBlohE]
- APFSDSのDS部分がないからなあ
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- じゃあ矢のほうを握って壺を発射しよう
[ID:beEnq9pfgFg]
- 某海賊映画ではフォークやガラス片撃ってたし…
[ID:KWqZbvPttKo]
- 現実においても原始的な大砲も太い矢を飛ばしていたらしいんで大砲が矢を飛ばしてもなにもおかしくない
[ID:nF6jmQ18KUM]
- ドラえもんとかFF7バレットとかのコスがこれで可能なんじゃないかな…うん
[ID:NSSevBM3jG.]
- 猛者はスコープを使わないって?
[ID:G4hTOLnrfJU]
- こんなの武器じゃないわ!ただの壺よ!
[ID:RtMu9ZnptZE]
- だったら撃てばいいだろ!!
[ID:eOTrQYeuM8A]
- 何が始まるんです?
[ID:mlERdd8o0TQ]
- 第二次火山館攻略だ
[ID:gebxQZ9Ww9k]
- コレや手持ちバリスタで二刀流したかった。でも遠距離攻撃で余裕の1000超えダメはヤバイな。
アベリン二刀流ですらヤバイのをダクソ2が証明してるし。
[ID:r82nwoWQcSw]
- 聖樹兵ですらバフなし未発覚+ヘッショ雷大ボルトでワンパンできる。
聖樹のバリスタ4個ゾーンで先手を取れる。
雷大ボルトなら遠矢のタリスマンなしでも雪原の小黄金樹の側から崖の向こうの赤狼を狙撃できる。
タイマン以外の対人でも強い。
二週目リエーニエでアホ鈴どもを狙撃するのが最高にえっ○。
補正がないから最低筋力で最大火力なのもお得。
FP消費ないってマジ?
[ID:04i1Lzh1k6U]
- なお8周目
[ID:DvQY9fz6SDc]
- カンスト周回は状態異常武器持ってもろて。
[ID:04i1Lzh1k6U]
- どちらかと言えばマザーロード
[ID:F5w3yZ1XoC.]
- 名前から「火炎壺とかの壺を発射する大砲」なのかと思ったら「壺の形の大砲」だったでござる
[ID:uy60biofRw6]
- おっも❤
特大武器がメインのキャラじゃないとドッスン不可避
[ID:zDlydLLx9kI]
- 骨髄の灰が欲しい。わたしにはそれが必要なんだ。
[ID:RLrgZnuoQZI]
- ブラボ感あるよね。
[ID:iJxutV5JOS.]
- ゴーレム弓で表示攻撃力上回れなかったんだが
コレにした方が良いのかなぁ
[ID:yNeTuxH15pg]
- 戦技火力やバフ矢の多彩さも加えればそっちに軍配あがるんじゃないの?
[ID:sGWv689lt/M]
- 狩人さんは大砲を片手で撃てるのに!
[ID:hpQUZxWE4WE]
- パンパン叩くだけでなんでリロード出来るの?
[ID:BNY.xqCvpks]
- あのモーション...💡
新戦技「ケツドラム」
これだ
[ID:P5iL2GACrjk]
- 速度がブッチで遠くまで飛んでくイメージだけど実際どうなのかな
[ID:4.feRUIz1I2]
- 矢のほうで検証したけどライトニング大ボルトの直進性と弾速は突出して強い
届かせるだけならラティナ姐さんとタメ張る射程
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 大変すばらしい武器なんだが
ロックオンしてるのに止まってる相手に当たらない時がある(歩いてるならまだしもよォ)
エイムカメラより下から出るから地形のちょっとした隆起に座れる
などの残念要素がある
[ID:04i1Lzh1k6U]
- マレニア吹き飛ばすの気持ち良すぎだろ
[ID:wrJQOk44WcI]
- べつに?
[ID:5yD2oBYafOI]
- 気持ちよすぎだろ!
[ID:jKjTPSiDgm.]
- 侵入者の強い味方
[ID:.loj6zF.Smo]
- 射角の関係でちょっと下向けるとすぐ床に引っかかるのが難点
位置調整して撃てたと思っても反動で下がるから再度前進しないといけない
[ID:.glBPUhUqT2]
- 猟犬ステップと壺大砲で実質アーマードコア
[ID:JuHpQHnNIK.]
- そこにさらに蟲糸で実質ホワイトグリント
[ID:pKOQvtDAA72]
- さらに霊薬もしくは高揚でプライマルアーマーの再現も可能
[ID:ME8MRnlRzZ.]
- 貴公らの人間性は限界と見える…アーマード・コア新作まだかな…
[ID:uiSQZRdRJXA]
- おめでとうございます
[ID:tTvWcb1Prkk]
- 俺がサムスアランだ
ちなみにサブにちいかわ長牙仕込む
[ID:V1ABiabjK.E]
- これの戦技キックより本体で殴りつけたほうが強いのでは?
[ID:rH4M9rteA4c]
- 一応騎乗状態だと本体で殴れるぞ!
[ID:33swBWr1rVc]
- ギリギリまで敵を引きつけてゼロ距離でバゴーンと撃ち込めるとパイルハンマー気分を味わえる!ような気がする 油壺と爆発大ボルトをセットでどうぞ
[ID:O11NwUaK.dI]
- 下向きの仰角取れないしでヒュージキャノン的な扱いが悪いが面白い武器枠になりつつある
[ID:j8zKn6MDVdU]
- これずっと遠目から撃ってるのしか侵入してこないんだがやべえだろエルデンリング
[ID:NqYfUCCYUsA]
- 毎作いるけどダークソウル3でかなり増えたなあ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 壺頭とタリスマンで威力アップしないかな
[ID:a3XJfONzaS6]
- こいつだけ火薬庫の流れを汲んでる…
[ID:pzceVJAgHjU]
- 壺大砲があるんだからきっとDLCでは壺直剣に壺ハンマーに壺曲剣とか壺刀とか壺聖印とかくるんだろうなぁ…ヒヒッ(MADNESS)
[ID:NmuHxsq/E0.]
- 壺砲撃の反動で火力を上げる爆発壺ハンマーとな?(火薬庫感)
[ID:aKMgz5J9Wrw]
- 明らかにツボをぺちん!って叩いてるだけでリロードしてるし、片腕をツボに突っ込んで発射してるし、ツボの中になにがあるってんだ
[ID:zZOBqZd7vWY]
- ご存知、ないのですか!?
[ID:5C12rcajmy2]
- 壺大砲の中にはぺちん!と叩かれると興奮して圧倒的膂力でボルトを投げる小さなドM壺君がいるのだ……
壺の中に突っ込んだ片腕は反動で後ろに吹っ飛ぶ壺君を支えてやるためにある 知らんけど
[ID:uVh4DwmavMc]
- 実際生きた壺の亜種とかメカニズム汲んでるとかありそうではある
[ID:RTPlE3ZywEk]
- 仰角と俯角が足りない。
俯角に関しては床に当たるだけな気もするが特に仰角が足りないのは一部状況できつい。
だが高所を取ってアローレインやら槍呼びの儀やら仕掛けてくる敵にロック不能距離からそこそこ痛い範囲攻撃を飛ばす(未隠しのヴェールとセットにしたりすると大変気分がよい)、吹き飛ばしでドヤ強靭戦技マンを中断させる、ブッパして落下死させる、遠くの敵集団を安全に処理するなどマルチ、ソロ問わず非常に刺さるシーンがそこそこある。王都に侵入したときなど屋根の上からこれを撃つのがたまらなく気持ちがいい(正直これで倒しきることはできないが)更に異常に遠くに召喚されることが多い青警察に関してもある程度の距離なら砲撃できる弾速と射程がある。一度持つと手放せない。
[ID:uVh4DwmavMc]
- 後はレンの魔術師塔の壁に外側から着弾させたときだけ爆発範囲が5倍になりダメージが10倍になり味方に当たる仕様になったら文字通り法具になるはずだが・・・・・・
[ID:uVh4DwmavMc]
- モブ逃げして安心してる赤霊に大ライトニングボルトを撃ち込むのは堪らねえぜ
[ID:5Jmk8kdomwU]
- バリスタより射程が長いんだなこれ
[ID:amx2yAl2Eac]
- こっちは大ボルトじゃなくて壺を飛ばせてもよかったんじゃないか
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 火薬の衝撃で飛ぶ前に割れそうだな壺の弾丸だと
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 戦時下それも火急時にガラス玉にBCやナパーム的なの詰めて発条で飛ばす奴はリアルにあった発条式でも割れそうではある。せっかく壺頭とかあるんだしもっと生かせるものは確かに欲しい。
[ID:6mclgoeNdm2]
- これ筋力16で使っても吹き飛ばしは健在だし数百は出るな
流石に足りてる時と比べて半分くらいになるけど
[ID:AxvbjHFFJdE]
- 私は大砲よ
[ID:mvAzPMNnSh2]
- 燻さないでクレメンス
[ID:v8NSRzPTBvU]
- 赤御用達
[ID:HajPVwZmfRE]
- 単眼盾や壺大砲で繰り広げられる激しい砲撃戦がたまんねえぜ。
俺達の世界では同じ腕のヤツは二人いらないんだ…。
[ID:5ON86YVG3lM]
- 入手時期的に、喪色をつぎ込めれば最強の騎乗武器になるな。
[ID:NNH3w1P1er2]
- バリスタは騎乗じゃぶん殴るから撃てないのよ…
[ID:sGWv689lt/M]
- エルデの地脅威のメカニズム。
最大198発装填、弾種を二種使い分ける事が出来る。
何より素晴らしいのは叩いた衝撃で次弾が装填可能と言うヤーナム出身者もビックリの素晴らしい代物だ。
あの大きさで個人携行の火器としては文句無しの装填速度。
欠点は仰角の狭さとしゃがみ撃ちが出来ない事くらいだがバリスタが移動可能な時点で十分過ぎるだろう。
[ID:rXT0idydgb2]
- ヤーナムはヤーナムでフリントロックだろうが、パーカッションロックだろうがリロードしないで乱射するから……ガスコイン神父のイケメンリロードはちょっと欲しかった
[ID:njvVLqO9epA]
- ヤーナムからの輸入品
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- ネタ武器に見せかけた優秀武器
爆風に距離減衰がないから他の武器ではどうもならない超遠距離から射撃出来るのが超強い
[ID:K3NYP0Ec3Is]
- とりあえずマルチやるならこれは持っといた方が良いね
侵入、協力どちらでも
[ID:OHbA0lRIfjA]