コメント/ランス のバックアップ(No.97)
最終更新:
ランス
- 基礎威力が高いからネットワークテストではお世話になりました...
[ID:qywOwwjKOLg]
- いいところ:簡単に入手できる。鉄壁大盾で盾チク運用すると強い&かっこいい。
好みが分かれるところ:他にも魅力的な槍はいっぱいある。
[ID:gjiG99.gAL6]
- 筋力向けとしては低負荷、長いリーチ、最序盤に手に入る、戦技付け替え可能と結構優秀だよね。低負荷って言う点で言えば必要ステオールゼロのトチ狂った低負荷大槍こと大蛇狩りくんがいるけど、あれはライカードまで行かないと入手は無理だし、それまでのつなぎとして筋力マンが使う大槍としては相当な優等生だよ
[ID:UsZeH3peS7s]
- ウォークライした後のR2が殺意凄い篭ってて大好きだから、やった事ない人やってみて
[ID:PJWH.QnkfM2]
- 今作の大槍ユニーク武器ばっかだから戦技の重要性考えると大槍は実質これ一択だなー
[ID:.AfimzbEvgo]
- 筋技55では上質>>鋭利≧重厚って具合の強さ。鉄壁チクで永遠に刺し続けるなら血派生も結構強い。
[ID:gjiG99.gAL6]
- ローリングR1が横振りってどゆこと( ´ A ` )
[ID:tcKrtSpCKME]
- 重厚ランス+25は補正Aですね
[ID:OIo2lKoR/RI]
- 補正Aまで行くのか!?
なら1本鍛えてみようかな…
[ID:gLwGCg6BMyc]
- +20の時点でAでした、それ以前はわかりません。
[ID:.3/GWpLS84s]
- ランスはやっぱり馬に乗ってこそ見栄えがいい。
[ID:dusbL6yR13Q]
- ダクソ3で両手持ちした時槍部分握り潰しててダサいと思って今作に期待してたけど駄目だったか。宮崎よぉー
持ち方に限ってはクソ2は優秀だったなぁ
[ID:ZazawLw723E]
- 本来片手持ち用だし両手で持とうとしたらこの位置が扱いやすそう
[ID:LJjXYIPL2z.]
- アプデしないと入手出来ないじゃねぇか。リムグレイブだけで10種類くらい武器ゲット不可なんだが
[ID:Dou.gFN6L8g]
- 10種類とかそんなバグあったんか?ゲット不可とかなかった気がするんだが、アプデで解決できるならアプデしたらいいと思うゾ
[ID:rmKIZUPXMBM]
- アプデ前だけど普通に取れましたよ?
[ID:qVg8LKpLfPs]
- 脳筋槍チクするならこいつが最適か?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- こいつ切腹付けれるん笑うわ
[ID:ATcd1uR.G3M]
- タワーシールド系の大盾にはランスがよく似合う…そして防具は騎士一式。
[ID:drye60y9mlI]
- バッタに頼らずともR2連打でいい感じに騎士系をハメられるんだな・・・もっと早く気づきたかった
[ID:A63rzqbZ1zQ]
- モブ騎士モーション入ってなかったらr1でもひるむよ
[ID:j.DZDmuvVZY]
- せっかく馬上戦闘あるのに突くのでなくまさか殴りかかるとは・・・
モンハンのせいでランスの使いかたがおかしくなってるw
[ID:D64Nmmu9KB2]
- 馬上R2はランスの正しい使い方になるぞ
どうせならトレントにも鎧着せて突撃したい
[ID:BQiwjAXUwIM]
- この武器、強靭削り、ガードカウンター、盾チク、二槍流、出血派生どれを取っても強いね。特にダッシュR2とか二槍ダッシュL1が強力すぎる。
[ID:lEspeIPjDA6]
- 大槍の強みじゃな、馬火力が出る訳でもないから考えて動かないといけないけど、それ込みで惚れてるぞ...
[ID:rmKIZUPXMBM]
- 重量武器なだけあって振りが遅過ぎる。結局自分はパイクに戻した
スタミナダメージが高く、弾かれにくいのはいいけどダメージがパイクよりやや高い程度なんであんま強くない
パイクでダッシュ強攻撃してたほうがマシな気がする
[ID:H3TliY/Rsr6]
- パイクの方が剣舞とか使いやすい攻撃戦灰付けれるのも大きい気がする。巨人狩りも強いけど燃費は悪いしなぁ
[ID:2VgfCTTqfug]
- 記載ミスだけ抜粋した
+25
・標準:物理301/筋C/技C
・重厚:物理277/筋A
[ID:UsZeH3peS7s]
- 戦灰はなにがいいかな
[ID:9KCHt//cX7k]
- 回転切りが長リーチで横範囲カバーできて強かった。ダッシュR2と相性いいのはデタミ・決意でカスリ当てになっても効果が持続するのが〇
[ID:7STnSXBrqDE]
- 黒炎の渦で君もエルデの害獣駆除を始めないかい?
[ID:B9sSkkKR0yA]
- 暗黒波
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 自分も相手も馬に乗ってた場合2重にバフかかってたりするのかな?
[ID:ZQki2c6fkx6]
- 炎術派生より聖派生のほうが筋技の補正が若干高い特徴があるみたいだな
まあ上質+魔法なら冷気派生のほうが美味しいからあまり意味ないけど
[ID:4tBUCbB5/Lg]
- 大槍で一番基本的な武器が突撃槍ってどういうことなの…
パイクじゃ駄目な理由でもあったのか
[ID:dAiI8wP05zU]
- ダクソ3の時もそうだったけど両手持ちした時に手がめり込むのだけはどうにかしてほしかった……
[ID:63gzGImhe6Q]
- グレードランス様は何処・・・?
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- しゃがみにより横方向にも強くなってしまった
最高だよ
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 大盾とコイツが見た目最高だわ
[ID:BQrpnxkvYjg]
- むしろこれ持つと大盾が呪いの装備になる
大盾重装=長物武器という概念が抜けない
でも2本持ちして暗黒騎士ガイアにもなりたいよね
[ID:Xr2egYcg.Xw]
- 騎乗でも二刀流出来れば暗黒騎士ガイアやれるのになぁ
[ID:.vfBXGOxYDs]
- 貫通突きがシンプルに使いやすい
体勢崩し値高いし出が早めなのでボスの隙に打ち込みやすい
[ID:uhX4k/HTfBM]
- 巨人狩りも見た目映えるうえに火力もあって良い
[ID:rRMkk724fnw]
- 冷気でもBとかつよくね?
[ID:cjGIuQ5.85o]
- 説明の変質強化のところに書いてあるぜ
同じ補正Bといっても内部的にはB+とB-みたいな感じだから補正値は落ちる
[ID:63gzGImhe6Q]
- 筋神で血の徴収ランス持ってるけどめちゃくちゃ快適 ダッシュR2で人型はほぼ完封だし、盾上から削られた属性ダメも回収できるから、シャブリリ闘士でタンク騎士やってる
[ID:JkSMv90Vuo6]
- なるほど。筋神ならモーグウィンばかり目立つが、血の徴収ランスも使ってみたけど、結構強いね。参考になった。
[ID:mTJzxEPWn5Y]
- 血派生強いけど技量Cで筋力と並んじゃうのが脳筋的には気になるな
まあ上限付近の筋Cと下限付近の技Cで別物だろうとは思うが
[ID:yUwrpOgOruM]
- しゃがみR1や馬上R1も刺突なのかしら 見た目標準か打撃っぽいけども
[ID:Za4e14HGUOc]
- 槍の方は刺突表記しかないけど斬撃/標準判定って書いてあったしワンチャン標準になってそう
[ID:VqpixnP2dIY]
- 戦技色々と悩んだけど黄金の地に落ち着いたわ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- サブのグレートエペですら短く感じてきた。やはり2周目か、、、
[ID:ZNrczOH6mG.]
- ようこそ二本槍
三本槍も待っているぞ
[ID:hp44gt97zRo]
- 正直、重厚派生(巨人狩りor槍投げ)、炎派生(炎撃)、血派生(血の徴収)の3本を持ち歩きたい
[ID:KoMQKhCdWZQ]
- 冷たいランスで盾チクしながら、暗黒波で範囲攻撃できるイケメン
[ID:OLogIVRY1A.]
- W冷たいランスでダッシュL1突撃もいいぞ
[ID:63gzGImhe6Q]
- 盾とランスをメインで使うで新キャラを作る場合
勇者と放浪騎士だとどっちの素性の方がいいんでしょうか?
[ID:okoLSn5THVY]
- 技量14振ることになるから純物理ならどっちも変わらん。筋魔にして冷気や魔盾なら騎士。血や祈祷使うなら神秘が腐らない勇者って感じかな。
[ID:d6RZXjUpCSQ]
- 技量振らなきゃいけないし放浪騎士でいいと思う。
勇者の利点は知信初期値の筋神ビルドにする場合かな
[ID:3e1A2BJPKQ2]
- やはり炎撃だな
近距離での制圧力こそ大槍の神髄よ
汁なんとかってビームだけでしょ?
[ID:IDTOql./osI]
- 馬上攻撃R2の連続ヒット威力が高い
[ID:qwNnLePTgHg]
- 正直ずっと火力不足に悩まされてたなぁコイツ、何度重厚棘棍に浮気したことやら…
[ID:p.uPtonFylY]
- キリッとした感じからの野蛮な咆哮での叩きつけ。正直めちゃくちゃ好き
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 気がつけばあらゆるビルドで握ってる
[ID:JkSMv90Vuo6]
- ダッシュR2の身を低くして突撃するモーションすき
[ID:ezuXOVzlLgM]
- 10本ぐらい持っておきたい
[ID:v7LdIYXW3XQ]
- 親衛騎士の銀系の鎧とカッコウの大盾にランスの姫騎士感たまらん
ローレッタ倒してからはずっとこれ一筋だったわ
攻撃痛くて大盾解禁したくなる時期が重なったのも大きかった
[ID:lpl8.V8pFfw]
- 城館のタワシと合わせてモンハンごっこもできるぜ!
[ID:jqR.ZsLHTmA]
- ダブルランスマンになってしまった。意外に軽いし結構強い…が!!!二刀流の最終段は封印したほうがよさそうだな…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 入手方法のとこ見て二本取れるのかと思った
[ID:6ApHtzjj3Yw]
- 重厚派生で補正Aだと…!売らなければよかった…。
[ID:vyU93uJub8k]
- 盾チクに飽きた頃に魅力的な戦技が増えるので、初見攻略にお薦めです。盾構えながらクイステor猟犬ステップの安心感
。攻撃戦技なら黄金の地で遠距離も可能。
[ID:uB9u08gz2XY]
- 炎撃、暗黒波とか範囲攻撃戦技の択も多いからほんとうに良い武器だ
[ID:63gzGImhe6Q]
- 大盾とランス構えて猟犬ステップって地球防衛軍みたいだな
[ID:tQnjzbwRkXQ]
- 大山羊着込めばまさにフェンサーよ。
[ID:r9LU5VM.FiY]
- 王騎士カウンター特化やばい
[ID:dvY0/ZzVb9g]
- 付けたい戦技を考えるとコイツを握るしかなさそうだ。上手く扱えるかなぁ・・・強いんだろか
[ID:5V3yf9xjMok]
- 地揺らしおすすめ。地面に突き刺すモーション中は強靭付くからなかなか潰されない。
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- ランス暗黒波で攻略は敵無しよ
[ID:suIF46GF/Xg]
- ガードカウンターで崩しておいて致命か他に寄ってきてる敵が居れば暗黒波の二択とかやってるわ。後は暗黒波の追撃がダメージ判定ちゃんと付けばな…
[ID:hcKE9.Z1NEM]
- 筋力上げるのだが、ハルバートとこのランスで迷ってる。うーむ、うーむ・・・・
[ID:M2dLeuYucjU]
- これ構えて騎馬で竜に挑むの、まさに騎士の誉れという感じでたまらん
[ID:alnGhxFSr2.]
- 気が狂って風車村に突撃するなよ?
[ID:/pkrsybquxE]
- なぁにギャラリーのばあちゃんたちは気にせず踊ってるさ
[ID:sGWv689lt/M]
- 激 安 の 殿 堂
[ID:qsmzHLSDuGc]
- しれっと冷たいランス+25が筋C技C知Bと良補正なのでちょっと変わった事がしたい方は是非。盾構えて氷槍もいいし二刀ダッシュL1でカチカチにしてもいい。
[ID:Cwxh.5BfPc.]
- 左切腹毒ランス、右野蛮血ランスを持ってるんだけど侵入者も敵もどんどん溶けていって面白い。愛してるわランス。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 今回二刀流システムあるし、モヒカンっぽい頭防具あるしシュバルゴするのにいいのではこいつ…?
[ID:RTlaDnV2pGY]
- シュバルゴするってワード、パワー高えな
[ID:sdgwTjQWYnY]
- 炎属性の攻撃喰らうだけで即死しそう
[ID:Y8zk7zJVzi2]
- 全然関係けどタコかぶった二刀流ムチのモンジャラをみたぞ
[ID:NzaF46KNY42]
- 氷槍強化されたからこいつに付けるのが正解かな?
[ID:hkX9hahXNww]
- 氷槍と暗黒波付けた二刀流でもはや隙なし
[ID:BCgYp.U340Y]
- 何それ楽しそう
二刀でトレント乗ればまさに暗黒騎士ガイア
[ID:hkX9hahXNww]
- アプデ武器全部検証した人いたけどどうやらこれが今回の目玉らしい
[ID:COs8vnYdTnk]
- ランス本体ってなんか調整されてたっけ?
強化された戦技と相性がいいって話ならわかるが
[ID:63gzGImhe6Q]
- 氷槍の出だしの武器回すモーションに攻撃判定がついた。
大盾もって盾ちくしつつ密着してぶっ放すと2HITして即凍結する。
初弾の出はクソ早いしランスの怯み値そのままもってるから、密着ブッパするだけでがんがん狩れる
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- クルクル部分も怯み値同じなのか!遠くから打つのが安定ではありそうだけどそれは確かに強そう
[ID:63gzGImhe6Q]
- 騎馬突撃の戦灰が欲しい
[ID:4fWGHP8tpqs]
- しゃがみR1がめちゃくちゃ使いやすいけど火力がなくて悲しい。当てた後の追撃って何がいいんだろうか。知力に振ってるからカーリアの貫き使ってるがほかにおすすめってある?
[ID:BUqkcHSo9dI]
- JR1が良いかも
[ID:vVH0koFjXS.]
- ジャンプR2が短すぎ
大蛇斬りと同じだったらなあ
[ID:Rlj.UUtdkio]
- 筋魔なんだけど魔力派生に輝石つぶてつけて使ってる。強攻撃のリーチ長くて結構強いよ!
[ID:2AqV5Ky55hI]
- 戦技のカスタマイズ性が高いので、大槍カテの中でも使ってて一番面白い
暗黒波や黄金の地なども付与できてかなり優秀
[ID:ZXzO7BmrTaQ]
- 神聖派生か炎術派生で右手にもって、
左手に本命のヴァイクの戦槍かツリースピア持つ感じで二刀ジャンプL1使うのが一番強かった
大槍二刀流はめちゃくちゃ強いし弱点の着地隙はランスに猟犬ステップ付けて帳消しにできる
[ID:o68NLSPwU1o]
- マルドロRPで使ってるけど戦技で悩む
マルドロっぽくて侵入で盛り上がる戦技で何かオススメありませんか?(勝敗は重視しないです)
[ID:xKBAihTEuhU]
- あいつスペルとか使わないからなあ
大楯持ってグレートヘルム被って戦技は使わずHP半分切ったらガン逃げ、有利な地形から煽りジェスチャー
その性根こそマルドロらしさ
まあ通じないとただの鬱陶しい侵入だけどw
[ID:o68NLSPwU1o]
- 成程、戦技ではなく行動でマルドロっぽさを出すと言う事ですね!
今まではぬくもり石を置いて油断させ自爆する等の絡め手を使ってマルドロっぽさを再現していたつもりでしたけど、ガン逃げや道中煽りを入れた方がマルドロっぽさが出るかも!参考にさせて頂きます!!
「マルドロは逃げ足で語る」ですね
[ID:xKBAihTEuhU]
- 陽気な挨拶!偽装のタリス!…戦技…うーん…突撃で突き落とそうぜ!
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 属性派生で補正Bまで上がるの有能
[ID:o68NLSPwU1o]
- 大槍はダッシュR2が3HITの突進技だから冷気や出血との相性がいいんだけど、派生できるのがランスのみなのがなー。
[ID:HmTK/n8ha8Q]
- ランスでローレッタの斬撃使うと刀身全部光ってカッコイイ
[ID:RiVMl6ld38g]
- 馬に乗りながら使えば見栄える、がマルチでその姿を見せることはできず…
[ID:M2dLeuYucjU]
- 馬上のタメR2で騎兵のケツにチャージするの楽しすぎるンだわ
これがほんとの馬刺しってか
[ID:vPy6nvbmmG6]
- 王騎士ガードカウンターいいな
強靭確保必要だけど特大の殴り合いみたいな火力と使用感
バッタよりスタイリッシュなのが○
[ID:Jt4C1RZ5FDk]
- 馬乗武器筆頭みたいなもんだし馬乗状態のR2フィニッシュに凄まじい威力補正がかかるみたいな要素あっても良かったかもしれない
[ID:UhA70c9crP2]
- モーションの割には攻撃力が650いかないくらいでかなり物足りなさを感じる、斧槍なら780超えもあるのに
[ID:Zucqbbx0nn2]
- 二刀流L1が6連撃なのを利用して腐敗翼剣と義手装備するんだ。あっという間に800くらい行くぞ!
[ID:/2KdaJRW1KI]
- ここに血の君主の歓喜と白面と血派生をひとつまみ……w
[ID:d3YxWIo2pXk]
- 近距離には炎撃使いたいし、遠距離には氷槍使いたい。どっちも欲しい。
[ID:IaC8cFJ5ZTU]
- ほれ、そこ(2週目)に2本目があるじゃろ?
[ID:AsvxJTzxxjA]
- そんなあなたに黄金の地
[ID:aHAxMeKCfWw]
- これの冷気派生で二刀流している人います?
ステとか参考にしたいです
[ID:gyi3pqkPdpo]
- 囚人で体50精12持久37筋21技14知50でやってるが対人だとダッシュL1フルヒットで凍傷がだいたい発動する感じ60あればジャンプL1で一発かもね、これの2刀はスタミナ消費がエグいから持久は高めに設定するのが吉、攻略なら素直に魔力派生がいい、ボス戦は墓場冷気2刀や銛黒炎が格上すぎて出番ない。筋21は魔力グレソやラダーン剣を視野に入れるためですLV120です参考にどぞ
[ID:xS0ovYPES0U]
- カスタマイズ性の高さがウリだけど、まさか切腹まで出来るとは。せ、切腹……!?
[ID:YZds0B58H.Q]
- マルチで馬乗りたい…皆でランス特攻したい…
[ID:b4MKTmrsV9Y]
- 暗黒波の強化というか不具合修正で相対的強化になった感あるランス君
[ID:empfmsVjLmw]
- 暗黒波もいいが氷槍も捨てがたい。。。 何を言いたいかというと魅力的な戦技が多すぎるランスは神
[ID:MxbhggP9eLw]
- 暗黒波氷槍の二刀流ランスはいいぞ
[ID:.loj6zF.Smo]
- 馬上槍以外でも付け替えできる大槍あればなぁ
[ID:PxHqRbqhqu6]
- 柄の脇に挟む部分が短すぎる
[ID:pyJXoxtnG/U]
- 個人的にはもうちょい柄の部分長くして欲しかったなー。ダクソ3 のグレランみたいに。
[ID:PMyFFj7xNTw]
- ランス二刀の裏にパリィ真鍮盾のスタイルがなかなか楽しい。オーソドックスな戦い方とエルデンスタイルの使い分けで器用に立ち回れる
信仰振りなんで戦技は黄金の地+黒炎の渦でこちらも強い、パリィは攻略だと微妙だけどやっぱりあった方が面白いし、華がある
[ID:7STnSXBrqDE]
- 馬上で横振りになるのみんなは気にならないの??あまりにも違和感ありすぎてこの武器使えないんだけど
[ID:bYID2NrEStU]
- 確かしゃがみとローリング攻撃も横振りだったような…。まぁ、これだけでかい鉄製の武器で殴られたら鎧の上からでも十分な打撃になるだろうから、そういう使い方があっても不思議ではない。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- R2なら突きできるからええやん
[ID:PRaTF0WWrHQ]
- 尖端に向かって細く(軽く)なっている構造上、たしかに振り回す攻撃には違和感アリ。
ゴルフクラブのヘッド部分を握って振るようなもので、重さの割に打撃力はないはず。
他の大槍はともかく、こいつは攻撃モーションも刺突オンリーでまとめて欲しかったな。
[ID:ziCe3cL50v6]
- トレントに乗ってこれと大盾構えながら竜に挑みてえなぁ...
[ID:rH4M9rteA4c]
- 風車に突撃してそう
[ID:e9rsmvvvUBQ]
- それなんてドン・キホーテ?
[ID:EXY7rRxMEIo]
- ライオネル一式ランス二刀流がカワイイ
[ID:nDJHO8Il9..]
- 冷気派生にすると強いし厨二心くすぐられるし最高や
[ID:tQBjx7nWmXo]
- ヒゲ面キャラで、調香師の腰布装備のパンいちスタイルで戦技に幻影の槍付けたランス装備するわけ
[ID:VFWuxTv.O9Q]
- 最初は騎士鎧着といて、ダメージ受けたらパンイチにするようにね
[ID:Lewr8RdYsaU]
- 騎馬での溜めR2に感動した。溜めている間突きが連続ヒットするし、フィニッシュの突き上げで相手が吹き飛ぶ
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 出来ればこれ以外にも戦灰付け替え可能な大槍が欲しかったな、鋼鉄製のツリースピアみたいな見た目で。
[ID:3dpoSYn2mkY]
- 個人的にローレッタの斬撃が一番似合う武器
通常攻撃が重すぎて戦技連打用になってるけど
[ID:DeSiJqYmGNo]
- 良い武器だしよく使ってるがダクソ3から使い回したせいで両手持ちしたときに左手がガッツリめり込むのが最悪
まあ両手持ちなんざほとんどしないからいいんだが
[ID:u8ZPgRKstNc]
- ウォークライ溜めR2がかっこいい
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 嵐呼びとのシナジーがマジで半端ない
[ID:wxkm/XnhjOA]
- ローレッタ付けると全体が光って白王の特大剣みたいになるのいいよね…
両手R2からローレッタがチェインしそうなんだけど学院前で試しても誰もR2に当たってくれなかった、検証できる人いたらやってみてほしい
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 久しぶりに狭間の地に帰ってきてリハビリしながら白活動中
忌み子貴腐騎士失地騎士を安定して潰せるサブ武器を探した結果こいつが答えだった
大盾とセットでしか使った事無かったけど両手持ちでも全然強いというか敷居が低いのに対モブ性能が圧倒的過ぎる
対ボスも対人もいけるしもう外せない
[ID:PaMKd085sNk]
- これに合う大盾何かないかな…
黄金の大盾使ってるけど色合いが微妙にマッチしないし、君主軍の大盾がカッコいいけど物理カット94なのがネック
筋バサだから獣の生命でリジェネできるけどFP管理面倒なので何が良いのありませんかね…?
[ID:x7HC/3AqZyM]
- 城館のタワーシールド辺りが色合いあってるかも、物理も100だし。ちょっと重量かさむけど、逆にいうと君主軍の大盾はカット率を犠牲に重量に対しての受け値が高いともいえる。好きな方をどうぞ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- と思ったけど城タワシ意外と受け値高かったです。君主軍はできるだけ軽装になおかつ大楯の弾き性能が欲しい時の盾かも
[ID:M/uf.vLZD5E]
- いろいろな武器を試してみて、馬上ではこれが最強だなあ。地上戦でも強いし良武器
[ID:k5tU6fkBhKw]
- 今まで重刺剣で盾チクしてたんだが、周回重ねるとMOBの強靭が上がるせいか全く怯まなくなる(特に忌み子)から、やや苦戦を強いられ始めた頃にコイツを握ってみたが、低周回の時みたいに忌み子を圧倒できるし、血派生と相性良いから2〜3回突くだけで面白いくらいにプッシャプッシャ出血する。
騎馬戦でも最強だし、正直言って結晶人や坑夫のようなクソ硬いMOBと対複数が苦手以外に穴が見つからないんだが。
[ID:oerfaf2u94E]
- 結晶人も貫通突きランスならあっという間にダウンまで持っていけるからマジでグレートスターズ並みかそれに次ぐくらいの攻略万能武器。欠点は消費スタミナに対するダメージ効率かなー
[ID:5RqO2H64d06]
- 名前はシンプルだが、こいつは馬に乗ってなくてもマジで強い。対人相手でも。片手でも両手持ちでも二刀流でも強い。
[ID:tJnRcMfjrbs]
- ツリガの二刀流がまんまシュバルゴ
[ID:PsbnRzZR8Kc]
- これに連続突き組んで戦うとNPC相手でも困らんね。リーチも頼もしいし、モーションや威力も上々。
[ID:digCS7Sk.DU]
- 闘技場にこれ持った化け物がいる
こっちがコスして鉄大剣一本ってのもあるけど余裕で完封されたわ
トドメの一撃とかローリングで避けるまでもなく攻撃に合わせて後ろにちょっと歩いてこちらの振り終わりにジャストタイミングで一撃入れられて終わった
DLCの発表でこういった化け物プレイヤーも戻りつつあるのかな
エルデンリングのプレイヤーキャラの動きじゃ無かった
あそこまで動かせると楽しいだろうな
[ID:vG5ywD5rXhA]
- 既出だったら申し訳ないんですが、これに回転切りとか炎撃付けた時の薙ぎ払いモーションって攻撃属性何になります?通常?斬撃?それとも刺突のまま?
[ID:QK8MMi1vbS.]
- 結晶人に53とかしか出なかったから打撃ではない
[ID:jXYye/V/tpA]
- どっしりした大盾と鎧兜一式を一緒に装備したくなる気持ちを理解してほしい
[ID:Xae6ZoRW5Vg]
- 柄短くない?
[ID:dtSDK3ooQM2]
- 握ってるとそんな違和感ないけどもう一回り欲しかったね
[ID:zBOJDT1fCkY]
- モーグウィンの聖槍のお供として、氷槍をつけた冷たいランスが攻略対人共に完璧すぎる…
出血火属性広範囲戦技+凍傷単体高火力戦技で大槍二刀出来る、現状唯一の武器。
[ID:1.00lHjf/uM]
- フンバルトごっこがはかどる
[ID:Cmpm/jmZ..w]
- どのビルドでも頼れる一本。暗黒波とか付けられるのもグッド。雑魚散らしが一気に楽になる
[ID:BYThXciX00w]
- 氷槍、連続突き、血の徴収、暗黒波、黒炎の渦
この辺を使って遊んでました
対人で強すぎるが故にいろいろあったかもですが
攻略では序盤からずっと愛用してきた素晴らしい武器です
[ID:yTf5N/5SrRc]
- 筋力50、技量15、信仰35の筋バサがこの武器持つなら、何派生がおすすめですか?
[ID:AxKX7zcAZ1w]
- レナラいって数字見ながらエンチャやタリスマンや霊薬との兼ね合いも考えて自分のプレイスタイルにあった派生にすればいいんじゃないですかね。重厚、炎、炎術、神聖のどれかにはなるだろうけど
[ID:HBfk9iIDo9c]
- これに似合う装備を教えて欲しい
[ID:6irW9o0GkdU]
- 宿将とかですかね
[ID:4B82yeZTtPo]
- これの二刀流ジャンプL1の攻撃判定が意味わからん。明後日の方向に着地してもダメージもらうわ。
[ID:au4r0CPknqc]
- 見た目がダサい…スマートな見た目で地ならし使いたいのに
[ID:GXJql.LvTBM]
- このシンプルかつ普通すぎる見た目がダサいなら現実の馬上槍自体嫌いということになるが
[ID:O7GVSj5P.vo]
- 落ち着きたまえ、感性は人それぞれだ。恐らく「同じこと考えている同士」探しか他の目的かでわざわざ書き込んだのだろう。
見かけてもスルー推奨だ、相手にする必要はない。愛用する自分が居ればいい
[ID:2iKBEFprcCE]
- 現実の馬上槍が嫌いだと何か問題あるのか?
[ID:C5Pfux6VehA]
- 本体デザインは嫌いじゃないが、似合う防具がないってのも影響してると思うわ
ラップ鎧があればまんま騎兵鎧だし、馬がある今こそあるべきなのにな
ぶっちゃけ性能もデザインも3のグレランの方が好き
[ID:hLjUXt0Oofg]
- ほんとださすぎ、グレートランスを返してほしい。
てか汎用大槍これだけってまじセンスない、あと落馬致命あるなら致命モーションをDS2仕様にしてほしい。
[ID:Ac59bZFiidc]
- ○○騎士の鎧って名前ついてるのより重いの、ほとんど馬上鎧に見えるけどな。
全身用プレートアーマー、歴史的にはほぼ馬上用なので
[ID:986.Z5XcFXk]
- んなこたない、確かに騎兵が装備する事も多いが下馬して普通に戦う事もできたし当然歩兵もいた
馬上専用はトーナメントアーマーぐらい
ランスのコメ欄でする話ではないが
[ID:Mv4SEnNZ7HQ]
- ローレッタ切りの戦技が似合う武器TOP3に入ると思う
[ID:XUPBGGfaKmc]
- これ馬上の敵に対しての特効ほんとにある? カッコウの騎士とかに試しても特にダメージ変わらないんだが…どうやって検証したの?
[ID:ec4GcXmQ5yQ]
- ランスってより騎乗してる騎士敵やボスは総じて刺突耐性めちゃめちゃ低いから弱点武器ってことになるんじゃないかな
あと前方向にリーチ長いから突っ込んでくる馬相手にはつるはしとかより当てやすいし
[ID:euw9GKkD0.k]
- 溜めr2が力込めた単発だから好き
[ID:t0Ei7wtEHEY]
- 闘技でランス二刀流の方々にけちょんけちょんにされてしまうんですが、皆さんはどのように対策されてるんでしょうか……?やっぱパリィ??
[ID:771YDO8qFHY]
- つるっとした飾り気の無い金属感が騎士の鎧とよく似合っていて好きだ
[ID:HOl6.mTOGUM]
- 信仰キャラなら牙突きをセットして炎術派生にすれば、刺突・炎属性・ガード無視戦技と貴腐騎士の弱点が揃い踏みの武器になるね。ダッシュR2や溜めR2で攻めてガードしたら戦技を叩き込む。
[ID:9Si3agxxtA2]
- 重厚派生の筋70で使ってるけど全然ダメージ出ない
[ID:2cvsTypR52U]
- 大槍自体が刺突カウンターのせいか全体的にちょっとモーション値低い上に前回アプデで攻撃速度の上方修正逃してるからまぁ控えめに言って1本持ちはかなり厳しいのよね…そこでこの連続突きですよ奥さん(ジャパネット並感)
[ID:fUa/PBALkiA]
- 二刀流にして、槍タリスマン付けて、JL1としゃがみL1擦り続けるマンになるんだ。
血派生にすれば対人でもある程度通用するよ。
スタミナ消費エグいからケアは必須だけど、刺突耐性持ち以外なら火力不足はそうそう感じないはず。
[ID:XhgJYK6HDZM]
- 名家の大盾との欲張りセットじゃなきゃダメなんです!
[ID:2cvsTypR52U]
- 大盾ランスマンやったけど、動画で見る上手い人って凄いんだなって思い知らされた。
こちらの動き見て動く対人慣れしてる人には、二刀のしゃがみプレッシャー無いと落ち着いてさばかれる。
[ID:KcYuVM61WRc]
- エルデン対人玄人(笑)が侵入が「ツンツンツン!w」って必死に振ってる滑稽な姿が見れる武器
[ID:4XKfnjuwGmc]
- しかもコメント欄で武器のデザインがダサいってバカにされるおまけ付き。
[ID:4XKfnjuwGmc]
- パイクでも似たようなコメントしてたから余程刺突武器に恨みを抱いているようである
[ID:Jl6EsWNZTec]