コメント/SHADOW OF THE ERDTREE のバックアップ(No.97)

最終更新:

SHADOW OF THE ERDTREE

  • 作成お疲れ様。楽しみだねぇ
    2024-06-18 (火) 22:05:13 [ID:ing4TqDjexM]
  • 100種越えともなると確認漏れとか出そうっスねぇ、、、(wikiの利用率が上がりそう)
    2024-06-18 (火) 22:15:10 [ID:c1Vi6sAH4so]
  • みんなDLCが配信されたら恥ずかしがらずバシバシ更新するんだぞ…(他人任せ)
    2024-06-19 (水) 01:32:15 [ID:fUa/PBALkiA]
  • また暫くはここに来られなくなるな…(情報遮断の為)
    影の地にも混沌の在らんことを
    2024-06-19 (水) 03:13:19 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • 明後日には…明後日には出来るんだ…フヒヒヒ…
    2024-06-19 (水) 12:19:35 [ID:40dl2jwgdKI]
    • お互い陰謀の夜には気を付けような!
      2024-06-19 (水) 12:33:50 [ID:np49qOR4UQU]
  • 武器に現時点で分かるやつ追加しました
    2024-06-19 (水) 12:51:38 [ID:zp2bDsh7x8w]
  • 武器100種かあ・・・古竜岩足りんなぁ・・・(;´∀`)
    2024-06-19 (水) 14:08:27 [ID:mFUuYJiROBU]
  • 多分DLCはいるときに薔薇の花束装備で特殊演出があるに違いない。
    2024-06-19 (水) 14:27:09 [ID:NUrHimVr1nE]
  • エアプ企業wikiの100倍期待してる、エアプ企業wikiは糞壺に埋もれてルーンロストしてほしい
    2024-06-19 (水) 16:59:34 [ID:V6d6W9KZPmc]
  • もう武器種の殻作ってんのかよ気が早いw
    2024-06-19 (水) 18:46:46 [ID:Mf5FfoFWulY]
  • 連星剣、夜の刃・・・まさかまた知力刀?
    2024-06-19 (水) 19:16:10 [ID:MnvvAsr20E.]
    • 夜の刃は知力13要求するけど補正は技量のみだったよ
      2024-06-19 (水) 19:30:31 [ID:azgQUL7ibZA]
      • そうなんだありがとう
        言うてステ要求だけとはいえなんでまた知力で刀なんだろ
        なんか世界観的に理由あんのかね
        2024-06-19 (水) 19:50:19 [ID:MnvvAsr20E.]
    • 古隕鉄の大剣とか知力要求するのに補正は神秘だしテスト版だから当てにはならないかと
      2024-06-19 (水) 19:46:41 [ID:9f6/ZyVcDjg]
  • 新しい聖印来るかね?
    2024-06-19 (水) 20:31:35 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • まーじで楽しみはやく祭りに参加したいぜ
    2024-06-19 (水) 22:32:17 [ID:Dih2FqTC.2o]
  • フロムゲー始めたのがダクソ3のDLC発売からしばらく経った後で、デモンズ発売したときはps5持ってなかったから、エルデンリングが発売日当日にプレイできた初めての作品だった。今こうしてDLCの配信を心待ちにしていると、当時の心の昂りが昨日の事のように思い出される。そんなことよりミケラは私のものだ。
    2024-06-19 (水) 23:27:27 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 無事21日に有給も取れたし、ガッツリ遊ぶぞ~。個人的には軽大剣を早く触ってみたい
    2024-06-19 (水) 23:59:47 [ID:/lt9roHtjqM]
  • レラーナの双剣に惚れて信魔転向してしまった
    信魔推しを感じないでもないが信魔派生は実装されるのか…
    2024-06-20 (木) 00:02:48 [ID:BSH6WlDsg5c]
  • ソウルシリーズはここが一番早いし、信頼できる
    今回も頼りにさせて頂きます
    2024-06-20 (木) 00:17:29 [ID:POEKU.46Lgc]
  • れなーらの双剣が信魔武器かと思いきや
    筋C技C知C信Cの上質信魔とか言う激高レベ専用で笑った
    2024-06-20 (木) 02:18:00 [ID:INqE5nIFphI]
    • 近接メインなら筋技、戦技メインなら信魔に振る感じになりそうではある。何なら戦技も夜と炎みたいに信魔で補正分かれてたりしそう。
      2024-06-20 (木) 02:45:05 [ID:cQi.YrrUPGE]
  • DLCに新しい鎌があるかもしれんから楽しみ。
    あと、神秘補正格闘とかあるかね
    2024-06-20 (木) 02:33:14 [ID:huBDSVVHrow]
  • 雷の調香瓶が技量C信仰C
    信仰キャラでFP消費無しで扱える雷属性武器(広範囲)がありがてえな
    2024-06-20 (木) 02:39:35 [ID:/EuStOhMfDw]
  • 新武器種「大フレイル」は無いか……
    2024-06-20 (木) 02:47:32 [ID:DmGiTYb0te.]
    • 真・夜騎士のフレイルが出るはずじゃなかったのかー!
      2024-06-20 (木) 06:43:30 [ID:weRgYM/atP2]
  • 新武器100以上追加ってすごいなと思ったけど、触媒とか盾とかも入れたら既存武器種だけでも30種以上あるし、これに新武器種8種と流紋も入るとなるとそれくらい追加あっても不思議ではないか
    2024-06-20 (木) 05:55:39 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 急造でキャラ作ったけど加護とれば攻略できるか?
    2024-06-20 (木) 07:11:11 [ID:2NPxCqHpewM]
  • 刺突盾ってカーリアなのか
    2024-06-20 (木) 07:17:04 [ID:AlJn61lc5oQ]
  • 無印のアルトリ大剣が複数あったみたいに、運命の死が封じられる前の神狩りの剣みたいなの欲しいっす
    2024-06-20 (木) 11:48:11 [ID:SPW8YCSSCro]
  • 火薬庫味を感じる武器をください(建前)
    爆発金槌ください(本音)
    2024-06-20 (木) 13:00:07 [ID:Z1eDz3XwUnQ]
  • 戦技わかる分だけまとめたけど名前カッコよすぎだろ!
    2024-06-20 (木) 13:16:39 [ID:ing4TqDjexM]
  • 褪せ人によるNPC狩りの夜が始まる
    2024-06-20 (木) 13:27:22 [ID:V6d6W9KZPmc]
    • 褪せ人風情が、不遜であろう
      2024-06-20 (木) 14:55:13 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 現時点で判明している追加要素を加筆して、項目が多くなってきたので項目順を左側のメニューとなるべく合わせました。
    2024-06-20 (木) 14:55:15 [ID:ing4TqDjexM]
  • まだオンラインメンテナンス中ですが、新髪型、新入手アイテムタブなどきてますね(18:30)
    2024-06-20 (木) 18:40:12 [ID:ZAwkcZDaCgc]
  • DLC来てもマーカー上限100はやめてほしい
    2024-06-20 (木) 20:34:51 [ID:1Me5p0pSNCU]
  • 転送門はまだか…
    その資格はない、おおその資格はない
    2024-06-20 (木) 21:01:33 [ID:Z1eDz3XwUnQ]
  • メッセージ残せる数増やしてほしいぜ。今まで書き残したメッセージもけっこう思い入れあるんや
    2024-06-20 (木) 21:02:52 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • Steam版、後2時間でアンロックになってんだけど、どの時刻帯の7時なんだこれ
    2024-06-20 (木) 23:10:44 [ID:4vivopqh4Zg]
    • 今見に行ったら約4時間になっておった
      2024-06-21 (金) 02:02:28 [ID:4TCN9SP1RBk]
  • PS版の人更新頑張ってください
    私はPC板なので寝ます
    2024-06-20 (木) 23:53:59 [ID:ing4TqDjexM]
  • さあ、行こうじゃあないか影の地へ
    2024-06-21 (金) 00:00:11 [ID:8qoryvb5Uus]
  • とりあえず検証がてらラダーン未討伐でモーグ倒して繭に近づいてみたけど誰もいないし何のコマンドやテキストも出ないっすね
    2024-06-21 (金) 00:10:07 [ID:ElFrFXudiF6]
  • 影の地入れない場合は再起動
    2024-06-21 (金) 00:12:16 [ID:GtGeryex6d6]
  • 入れへん
    2024-06-21 (金) 00:14:11 [ID:Pl7ZwKiiFlk]
    • ps5本体ごと再起動したらいけた
      2024-06-21 (金) 00:22:11 [ID:Pl7ZwKiiFlk]
  • 本編PS4版でDLCPS5版ダウンロードしてたぜ…
    2024-06-21 (金) 00:20:25 [ID:Iql/iCB56tA]
  • 0時からできるんじゃないのか?はいれんぞ
    2024-06-21 (金) 00:20:39 [ID:KMIHwnqXc7A]
  • PS4版はいれないと思ったけどミケラのリングだけダウンロードされてDLCだけダウンロードできてないっぽい
    ライブラリ、エルデンリング、追加コンテンツ、から選ぶとダウンロードできる
    たぶんショップからも行けると思う
    2024-06-21 (金) 00:22:17 [ID:UE7lm1haqis]
    • ソフトの更新確認では最新だよっていわれて終わるぜ
      2024-06-21 (金) 00:23:02 [ID:UE7lm1haqis]
  • アプリケーション一回完全に終了してみたら入れた
    2024-06-21 (金) 00:32:23 [ID:.JzEPLdW8po]
  • 孤牢の騎士、全然回避をしようとしないから獅子斬りで一方的に殴り勝てるな
    2024-06-21 (金) 00:59:08 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 帰れねえ
    2024-06-21 (金) 01:18:26 [ID:KMIHwnqXc7A]
  • スズメバチの指輪的タリスマンあるね。あと逆手剣も序盤も序盤で手に入るとは
    2024-06-21 (金) 01:33:32 [ID:.3lb/GVdEpc]
  • 周回やばいから火力エグい
    2024-06-21 (金) 02:01:05 [ID:3HEMxAYi522]
  • 狐牢装備もろガッツだわ
    2024-06-21 (金) 02:06:43 [ID:3gtufJK/URQ]
  • メスメルめっちゃ強いなぁ...。
    2024-06-21 (金) 03:02:22 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 影の地の廃墟は地下じゃなくて最上階にアイテムがあるのね
    2024-06-21 (金) 03:19:05 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 影の地の加護使ってる?救済要素なのか、使う前提なのかどうなんだろ。
    2024-06-21 (金) 03:27:14 [ID:ZeFUv8YMWAo]
    • 加護も霊灰も強化できるなら一応強化している。
      加護使わずに進めてたらツーパンでやられまくったから流石に使った。
      2024-06-21 (金) 04:11:49 [ID:huBDSVVHrow]
  • 加護使っても敵の火力エグいからほぼ意味ないだろこれ
    2024-06-21 (金) 04:08:47 [ID:KMIHwnqXc7A]
  • 祝福柱坂中腹あたりにNPC ギザ山途中で祝福ギザ山の麓の先に移動しててベール戦でそのNPC召喚できる鉤指もらった(サインの場所はボス霧抜けてすぐ正面) ベール倒したら鈴玉と装備一式(戦灰付き)になってました
    2024-06-21 (金) 04:10:39 [ID:yTBlWqqcDfY]
  • ps5で影の地入れないなと思ったらゲームコンテンツ管理からDLCをインストールしたら入れた サンキューゲームウォッチ
    2024-06-21 (金) 04:52:53 [ID:765i8lJfwq6]
  • 燃炉のゴーレム写し身と2人で黒き刃の戦技で炎を避けつつ削り切った…けど報酬が割りに合わないなこれ…
    2024-06-21 (金) 05:26:58 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 落葉のダンの前でモーション:手合わせ所望を行うと戦闘。勝利するとダンの帽子と落葉格闘が手に入ります
    2024-06-21 (金) 05:30:10 [ID:U4nfnw6xnFQ]
  • 角人の老婆は獅子舞倒した後に獅子舞の頭(頭防具)を装備して会話
    守護霊とサソリのスープ?みたいなのゲット
    2024-06-21 (金) 05:51:31 [ID:QeYulJZ6vSg]
  • ラーナの舞踏剣の戦技は移動しながら使うと褪せ人君バグり散らかすのね...
    2024-06-21 (金) 06:10:43 [ID:sjcsi8jjDTA]
  • マップ右下への行き方とマップ左上の地図断片の取り方わかる方いたら教えてください
    2024-06-21 (金) 06:53:48 [ID:rtycSr8ukos]
    • 右下は竜の穴ってダンジョンのボスを倒すといける。
      謎解き?要素があるが、アドバイスとしては、「迷わず飛び込む」こと
      2024-06-21 (金) 08:06:48 [ID:oVSaUwkESa6]
      • ちなみに竜の穴にいる溶岩土竜はボスではない。
        古竜石ドロップするけどね。
        2024-06-21 (金) 08:16:18 [ID:oVSaUwkESa6]
      • サンクス!そこはクリアしてたけど見落としてたっぽい。もう一回言ってるは
        2024-06-21 (金) 12:03:25 [ID:rtycSr8ukos]
  • やべ〜詰まったなぁ 影の城からいっぱい分岐する気がするけどルートが全然わからん 高低差あるともうお手上げ
    2024-06-21 (金) 07:25:16 [ID:q2B1PTbZhxg]
  • 角の騎士の特大剣が欲しくてマラソンしようかと思ったけどマラソンはドロップ情報が出てからじゃないと無駄になる可能性があるか
    2024-06-21 (金) 08:11:21 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • クレプスの小瓶持っておいた方がいいかも。どこのエリアかは言えないけど
    2024-06-21 (金) 08:26:51 [ID:U4nfnw6xnFQ]
  • 自分がどこにいるのかさっぱりわからんわ 高低差あるだけでこんなに複雑になるんだなぁ
    2024-06-21 (金) 09:32:17 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • エラク川上流の方の壁の上から吊り下げられてる壺壊して落とすと中からキノコ売りの鈴玉【1】、キノコ、赤肉キノコが買えるようになる。
    2024-06-21 (金) 09:44:47 [ID:RBPREgeegfU]
    • 追記:川終わりの洞窟出て右の壁沿いに進むとぶら下がってる
      2024-06-21 (金) 09:46:48 [ID:RBPREgeegfU]
  • レベル125霊体無しでワンワンと戦ってるけど影の地の加護は使う前提感ある。もしくは自分が実力不足なだけかもしれない。隻狼の攻め力システムみたいだしガンガン使う前提の難易度調整なのかな?皆さんの体感聞きたいです。
    2024-06-21 (金) 10:08:07 [ID:ZeFUv8YMWAo]
  • 探索組からメモ
    三叉路の十字→アンスバッハと壺のムーアが居る祝福へ行く手前、左の崖沿いを行くと「眺望街」があり
    「外なる神の伝承」タリスマン拾えます 神秘+5レベルアップ 強い敵もいません
    2024-06-21 (金) 10:31:38 [ID:IAGsX3XgUY6]
  • 周回2週目の時点で敵の火力アホすぎてビビりましたわ…これ周回かなり重ねてる猛者達どう対処してるんだ?中装鎧ぐらいだったら余裕でお陀仏だし捧闘盾とかの防御バフでダメカして耐えるか…全避け?それか強靭削り高い攻撃でハメ倒ししてるのかな…
    2024-06-21 (金) 10:38:00 [ID:59fT/2wA2UY]
  • 川終わりの洞窟入口から少し東にいったところの小さい滝裏に双頭亀のタリスマン
    2024-06-21 (金) 10:41:59 [ID:TXnVJXygbHY]
  • 影のアルター右ルート祝福:村へ続くつり橋の先に行くとイベントフラグが進む(大ルーンが壊れたみたいな表示が出る) ちなみにリアの指遺跡のキーアイテムは影のアルター右ルート進んだ先の大教会にいるNPCに話しかけるともらえます(指遺跡で吹き鳴らした後NPCが指の魔術二種販売&タリスマン&マップ右上の指遺跡の地図?)
    2024-06-21 (金) 11:18:25 [ID:yTBlWqqcDfY]
    • このイベントで手に入る「愛しき星屑」というタリスマン、『魔術&祈祷の使用速度を最大とするが被ダメージも大きくなる』という結構なことが書いてある
      2024-06-21 (金) 12:47:48 [ID:3oaxLndEE06]
  • 絵画「侵攻」 絵の場所
    場所:祝福「大橋の北」西の湖の南西
    報酬:蛇紋章の盾 (中盾)
    2024-06-21 (金) 11:56:47 [ID:93FDkALQMoE]
  • 獅子舞のおかげで嵐ビルドが現実的になった
    2024-06-21 (金) 12:02:57 [ID:.wK8MH3Sj0U]
  • ミケラの繭の所へ行っても何も起きない!どうやったら影の地に行ける?
    2024-06-21 (金) 12:15:51 [ID:n.h4Jk/kLts]
    • ちなみにps5デスク版
      2024-06-21 (金) 12:20:58 [ID:n.h4Jk/kLts]
      • PS5を再起動してみる
        2024-06-21 (金) 12:29:05 [ID:IAGsX3XgUY6]
      • 三度再起動したのですが何も変わりません!ラダーンとモーグ倒しなおさないといけないとか?
        2024-06-21 (金) 12:33:41 [ID:n.h4Jk/kLts]
      • DLCをダウンロードするのです
        2024-06-21 (金) 12:41:52 [ID:6xqQrrNAx5.]
      • プロダクトコードを入力してダウンロードするのですね!ダークソウルシリーズ感覚でいました!みんなありがとううううう・・・・・
        2024-06-21 (金) 12:50:07 [ID:n.h4Jk/kLts]
  • FP自動回復のタリスマンがめっちゃありがたい。恵みの青雫のタリスマンは神
    2024-06-21 (金) 12:17:44 [ID:iHKJt/2Ufxc]
  • 泥濘の騎士とか言うボス、ぱっと見無機物っぽい見た目なのに腐敗入ってわw
    2024-06-21 (金) 12:31:15 [ID:L61YfW9afCY]
    • と思ったけどコイツ死肉なのか...そういえばケイリッドとかの石棺のまわりにも蠢く腐肉とかいたわ
      2024-06-21 (金) 12:33:47 [ID:L61YfW9afCY]
  • うごご……
    祝福から近い訳でもないフィールド上に腐敗の眷属は引っかかるて……
    2024-06-21 (金) 12:35:33 [ID:FxwLvAvNn86]
  • ラウフの古遺跡、西から少し先で手に入る祈祷「神鳥の羽」
    消費FP3の長押し3で合計6しか消費しないのに長押しし続けてる限り出し続けられて多少の移動も出来るからすごいDPSだせそう
    2024-06-21 (金) 12:57:02 [ID:3oaxLndEE06]
    • あと、この祈祷が手に入る少し先の朱い腐敗ゾーンの奥で「虫糸の槍」という虫糸を2つに束ねて放出する祈祷も手に入る
      2024-06-21 (金) 13:00:06 [ID:3oaxLndEE06]
  • 黒騎士の武器は当人からドロップしない感じ?
    防具はドロップしたけど武器は全然だ
    2024-06-21 (金) 13:02:00 [ID:A2Z04ivT7w6]
    • レドの大槌みたいな黒い大槌なら、最初の祝福「墓地平原」から右崖沿いを進んで突き当りの「慰めの教会」にいる黒い騎士が武器をドロップした
      今見たら居なくなってたから確定ドロップかも
      2024-06-21 (金) 13:30:39 [ID:IAGsX3XgUY6]
      • 確認できた、確定ドロプみたい。ありがとう!
        2024-06-21 (金) 14:44:12 [ID:A2Z04ivT7w6]
      • 自分は落ちなかったわ
        2024-06-21 (金) 15:21:22 [ID:ymgeoRqiSW.]
  • 暴竜ベールくん攻撃のほとんどがガード不能って…盾チクマンを殺す気か!
    2024-06-21 (金) 13:03:45 [ID:vW0ffsrdFZo]
  • フロムさん今更鍛石大量放出しても遅いです…。
    そこに行くまでに実はラダーンとモーグ倒す必要あるんです…。
    2024-06-21 (金) 13:39:46 [ID:ing4TqDjexM]
    • 新規武器大量に追加したからそれ用やろ。初回はメインキャラで突入するから、クリア後稼ぎでもしてない限りほぼ使いきってるの目にみえてるし
      新しい武器手に入れて使いたいのに鍛石稼ぎせんとあかんかったらユーザビリティ落ちるから当然の配置や
      2024-06-21 (金) 14:34:19 [ID:5Q8YyXzLzv6]
  • レラーナ強っ!
    2024-06-21 (金) 13:44:37 [ID:2hKi3ZSwfB2]
  • FP自動回復のタリスマンがありました。
    場所はDLC開始地点から南方向にある教会の中にあります。獅子舞のボスマップ手前の崖沿いに回って道なりに進み広がった場所から左側の雷羊がいる森方面へと進むとあります。
    2024-06-21 (金) 13:50:19 [ID:ioGpfDEQ2CI]
  • NPC呼ぶと逆に歯ごたえが良くなる感じ。
    「あかん!こんな簡単に倒しとおない!」ってときは呼ぼう(暴言)
    2024-06-21 (金) 14:18:05 [ID:KibmvV6kzew]
  • ボニの牢獄で夜の騎士シリーズを確認。近くに夜の盾も見つけた。夜の刃は見つけられなかった。
    2024-06-21 (金) 14:38:16 [ID:A2Z04ivT7w6]
  • 柱坂中腹のちかくで呻いてるおっさん(おそらくNPC名エーゴン)に話しかけたあと、竜の穴を抜けてギザ山の麓の祝福の先にいるギザ山の飛竜を処るとエーゴンが騒ぎ出し、指をちぎって俺をベールと戦わせてくれと言う。会話後、ギザ山を登り山頂にてエーゴンとともに暴竜ベールを処った後ギザ山の麓の祝福の飛竜がいたところへ戻るとエーゴンの鈴玉、腰布、鎧、手甲、兜、大弓が落ちている。NPCのサインはボス靄の内側にあり、行動パターン次第で呼び出す前に殴られることもしばしば。呼び出さずに↑のアイテムが落ちるかどうかは未確認。
    2024-06-21 (金) 14:48:44 [ID:u9bleWnpgR6]
  • 連弩っていうクロスボウカテゴリのガトリングクロスボウ(無名の騎士のもってたやつ)拾ったんだけど半分寝ながらやってたせいで場所を覚えていない申し訳ない…。ドロップや宝箱ではなく地面に落ちていたと思う
    2024-06-21 (金) 14:55:13 [ID:u9bleWnpgR6]
  • 「モースの廃墟」地下の宝箱から祈祷「黄金の弧」
    2024-06-21 (金) 15:23:53 [ID:kX66gYvvfLw]
  • レベル170技魔で現地縛りしてるけど逆手剣ありがてぇ
    ブラボみたいな速度で戦闘してるわw
    2024-06-21 (金) 15:28:23 [ID:IS/BvagFa7k]
    • 逆手剣いいよね。両手持ちで二刀流になるのも周回せずに済んでありがてぇ
      2024-06-21 (金) 15:51:32 [ID:/eq6hrvLHsE]
  • 加護があるおかげで完成しているキャラクターでも強化された実感があっていいな。
    続編みたいな気持ちで遊べる。
    2024-06-21 (金) 15:50:43 [ID:ing4TqDjexM]
  • 「何処かで、大ルーンが壊れた」「魅了の力も、壊れたようだ」
    って意味深なメッセージが出たんだけど、もしかして時限イベント有り?
    ボ二村→鞭の家→祝福「村へ続くつり橋」の順で東に言ってたら出た
    2024-06-21 (金) 15:58:00 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 「病捨て村」の西の湖にボス 霊炎竜
    つよい
    2024-06-21 (金) 15:58:09 [ID:IS/BvagFa7k]
    • たぶんそいつ死に生きる者属性持ってる上に聖属性に極端に弱い
      聖律や聖律共有でアホみたいなダメージ出た
      2024-06-21 (金) 17:30:47 [ID:GtGeryex6d6]
  • ラバスの魔術塔のエレベーターがうんともすんとも反応しない...。
    2024-06-21 (金) 16:06:04 [ID:A2Z04ivT7w6]
    • 魔術師塔のベランダが幻影壁で隠されてまして壁の先にある石積み壊せば霊気流が起動しますのであとは上まで飛べば行けますよ!
      2024-06-21 (金) 17:59:06 [ID:Oyi6iXU.59Q]
  • 懲罰砦で炎竜印のタリスマン+3ありました、カゴをジャンプで越えた先
    2024-06-21 (金) 16:09:27 [ID:3cbNQjQIduc]
  • 緑青の円盤っていうタリスマンが面白い性能してるね。
    全カット率が装備重量が重量だと+10%で重量過多だと+20%。
    鉄壺飲んで全身カチカチマンができる。
    2024-06-21 (金) 16:14:42 [ID:ing4TqDjexM]
    • 羽の霊薬飲んでデメリット踏み倒せるかと思ったがカット率が下がるようで残念。
      回避をクイステとか猟犬ステで代用して運用するのが一番良さそう。
      2024-06-21 (金) 16:19:34 [ID:ing4TqDjexM]
  • 「マヌス・メテルの大教会」大司祭、ユミル卿から魔術「ミリアムの消失」
    2024-06-21 (金) 16:23:08 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 他でも指摘あったけど、ベルラートの牢獄の祝福がMAPからメッチャズレるな
    2024-06-21 (金) 16:32:21 [ID:IOvQt19SRFU]
  • どうしてどいつもこいつもムキムキの常時強靭持ってるんですかね……
    2024-06-21 (金) 16:40:21 [ID:uzqmi78QTu2]
  • ベールくん近接も遠距離もお断り過ぎるだろ……
    強化も済ませて情報が出揃ってから挑も
    2024-06-21 (金) 16:40:52 [ID:ltUwfkPrQu2]
  • 獅子舞やべぇな
    壁際に追いつめられると一瞬で溶けちゃう
    2024-06-21 (金) 16:45:03 [ID:IS/BvagFa7k]
  • 影の他の敵は高火力で強靭高いけど大半パリィ効くな
    2024-06-21 (金) 16:59:16 [ID:kMafn2ZOUbQ]
  • 誰か黒鉄の大盾?とったひといませんかー。全然出なーい
    2024-06-21 (金) 17:00:53 [ID:kMafn2ZOUbQ]
    • うろ覚えだけど…祝福 影のアルター、西から行ける霧谷の砦にいるネームド黒騎士撃破で入手じゃないかな…?
      2024-06-21 (金) 17:12:02 [ID:yTBlWqqcDfY]
    • 祝福「墓地平原」から東、慰めの教会あたりのメルメス兵キャンプにいる黒騎士が黒鉄持ちでドロップしたかなぁ、曖昧でスマン
      2024-06-21 (金) 17:30:15 [ID:IOvQt19SRFU]
    • どうも各地にいる復活しない黒騎士がランダムに落とすっぽい
      慰めの教会って言われてるけど槌出た人と盾出た人(自分も盾出た)がいるみたいなんで
      被り無しみたいなんで二つ欲しいなら周回かな?
      2024-06-21 (金) 17:50:11 [ID:FxwLvAvNn86]
  • 「聖戦教会」の北東キャンプの黒騎士を撃破と同時に「黒鉄の両刃剣」
    2024-06-21 (金) 17:04:50 [ID:kX66gYvvfLw]
  • ボスは割とガードカウンターが戦いやすい?指紋でガン盾してるけど割と何とかなってる
    2024-06-21 (金) 17:11:00 [ID:jwXJ9o4pu/A]
  • 恵みの協会付近の死体から防具の誓約騎士シリーズ+パタを入手
    2024-06-21 (金) 17:16:31 [ID:YVyKYsPomiY]
  • ベールの所最初は様子見する様に修整して欲しいわ。せっかくNPCサインあるのに初手に結構攻撃してくるせいで呼ぶ気失せるわ。
    2024-06-21 (金) 17:19:02 [ID:cQi.YrrUPGE]
    • 初手から暴れ出す奴多くて開幕遺灰も安定しないんだよな
      2024-06-21 (金) 18:52:47 [ID:c1K3alvD7w2]
      • 隙見て出さないと下手すりゃ死ぬよね
        2024-06-21 (金) 19:11:24 [ID:/sOL4bKK3Vw]
  • 東の無明墓地で羅刹
    行き方は影の城で絵画ある部屋の壁なぐって城下水場に降りる。あとは道なりに進んでいく。マップ的に村へ続く吊橋の祝福とほぼ同じ場所
    2024-06-21 (金) 17:37:33 [ID:2BWMb8AQJfs]
  • 本編の規模からすると、追加で4400円はちょっと高かったな、と
    2024-06-21 (金) 19:05:46 [ID:n92UcTk5g6Y]
    • 本編もりもりのエルデンリングと比較するとそう感じるかもしれんが、キャラスキンだけで5000円ぐらい持ってく企業が大半の中では破格の値段設定だよ。
      2024-06-21 (金) 19:28:25 [ID:ing4TqDjexM]
  • ラダーンこれ全作中最高のボスですね、ゲールを遥かに超えていくのがすごい
    2024-06-21 (金) 19:10:02 [ID:h8OTN7leo7A]
  • 何回PS5再起動とクライアント再起動してもDLC適応されないから削除してもう1回インストールし直したらモーグ前にNPC出たわ
    同じような症状の人いたら試してみて
    2024-06-21 (金) 19:44:05 [ID:Mpd/y1T2YL6]
  • 霊気流の封印はどうやら拘束具でも壊せるようなので、近くで使ってみるといいかも
    隠し壁対策にもなる
    2024-06-21 (金) 19:45:04 [ID:3oaxLndEE06]
  • 影の城→保管庫の構成がロスリック城→書庫のセルフオマージュ感ある
    2024-06-21 (金) 20:16:45 [ID:8W/GUFbJq0k]
    • 保管庫に入った瞬間のアレはアンディールの館感あって好き
      2024-06-21 (金) 20:21:55 [ID:rtycSr8ukos]
  • 霊炎竜VSモブ集団の個体倒すの面倒くさすぎる
    モブが全滅するまで放置する時間が長いし負けたらまた放置しないとだし
    霊炎竜の中でこいつが一番嫌い
    2024-06-21 (金) 20:45:19 [ID:6xqQrrNAx5.]
    • 死に生きるものだから墓標バフと壺頭友なる壺の聖水壺でガンガン削れるゾ。
      他にも竜は居るしシャボンの代わりにはならんけど霊炎竜には効くから頑張って。
      あと戦技「霊炎呼び」落とす死儀礼の鳥もまた出てくるから上の構成流用でイケる。
      2024-06-21 (金) 21:28:37 [ID:ltUwfkPrQu2]
      • アンデット特攻いける?
        聖律共有してみようかな
        2024-06-21 (金) 21:53:42 [ID:6xqQrrNAx5.]
    • 聖特攻と打武器で殴ればもりもり削れるよ
      2024-06-21 (金) 22:43:57 [ID:7v12zbzTLxE]
  • 上の表で「メスメル兵の槍」槍カテゴリに入ってるけど大槍だったよ
    2024-06-21 (金) 21:24:41 [ID:Kw1iMuhc09A]
  • 流紋の斧ってどこにあるか分かります?
    2024-06-21 (金) 21:42:34 [ID:zD3Wj5YbtR6]
    • 3つある鍛冶ダンジョンに短剣・斧・大槌・槍・逆手剣が分散してあるよ
      どこにどれがあったかは悪いけど覚えてない
      2024-06-21 (金) 22:06:42 [ID:FxwLvAvNn86]
    • テウルの鍛冶遺跡に斧、大槌、盾ありますよ
      2024-06-21 (金) 22:12:29 [ID:I57OfY0nkWA]
      • ありがとうございます!!
        2024-06-21 (金) 22:22:48 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 敵が強すぎて冒涜の聖剣ブッパになってしまうわ
    冒涜カリバー使えばごり押し攻略できちゃうし、冒涜使わないと勝てない
    2024-06-21 (金) 21:55:39 [ID:FuWwUktzGBs]
  • 敵硬すぎない!?
    2024-06-21 (金) 22:10:37 [ID:4DeWkrMnn4Y]
  • 奈落の森のほおずきモドキはパリィすれば倒せるんだな
    2024-06-21 (金) 22:36:28 [ID:yz1EFlBh/1s]
  • 遺跡大剣使えるようにしておくと楽
    加護ありきの硬さだろうけど正直数も多過ぎてまともに相手してれられない
    2024-06-21 (金) 22:42:47 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • 神殿街の廃墟に両手剣のタリスマン(両手持ちの攻撃を強化)&影樹の破片
    2024-06-21 (金) 22:50:43 [ID:SikYx8wthBY]
  • 大刀楽しい。振りの重い刀が扱いやすくて好き。薩摩兵子プレイがはかどる
    2024-06-21 (金) 22:56:13 [ID:3qJfh8hOf1I]
  • レベルカンストでも影樹の加護10はないときついな…獅子舞なら10以下でも勝てるけどベールとか10あってもきつい
    2024-06-21 (金) 22:56:27 [ID:bda0o9MoMCk]
  • キモい虫出さないと死ぬ病気なのか
    2024-06-21 (金) 23:01:09 [ID:Z1eDz3XwUnQ]
    • なんならAC6にもキモい虫いたから毒沼とキモい虫とパッチと月光は出さなきゃ死ぬんだろ
      2024-06-21 (金) 23:10:55 [ID:hMl5j810yQU]
  • ガイウスの開幕突進回避出来なかったら死ぬの何も楽しくない
    2024-06-21 (金) 23:31:54 [ID:uBp0w/5VGHA]
  • 敵硬すぎ痛すぎ。流石に難易度調整雑すぎに感じる。加護システムいらないでしょ
    2024-06-21 (金) 23:51:03 [ID:4Y11D1um9TY]
    • ほぼガード・回避するの前提のダメージよな。防御力クッソ高くしてても数発直撃でYOU DIEDだし
      周回重ねてると腕前によってほぼ無理ゲーと化すだろうね
      2024-06-22 (土) 00:08:58 [ID:LxQwNA35qb6]
  • わかりにくいけど記憶の複製できる場所もあるね
    2024-06-22 (土) 00:06:19 [ID:YVyKYsPomiY]
  • マップ右上の行き方わかる人いますか……?
    2024-06-22 (土) 00:06:42 [ID:2BWMb8AQJfs]
    • 自己解決しました
      2024-06-22 (土) 01:35:08 [ID:2BWMb8AQJfs]
  • 怯まずに攻撃し続けてくる影の城の赤マントなんなんあいつ
    2024-06-22 (土) 00:19:09 [ID:3u6o9l9FfU6]
  • アンテの廃墟で焼炉を再起動した先で拾える石鞘の剣、直剣カテゴリで打撃という地味に欲しい奴で嬉しい
    2024-06-22 (土) 00:27:25 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • レラーナのいるダンジョンに魔術の三輝剣落ちてました狼紋章の盾の近くで屋根から行けます
    2024-06-22 (土) 00:30:46 [ID:DH1x/fMb8k.]
  • ガイウスさん...あんた下履いてないのか...。(足甲の防具が無かった)
    2024-06-22 (土) 00:32:10 [ID:A2Z04ivT7w6]
  • ガイウスさんの足、近くの狼騎乗しろがね人が落としましたよ
    2024-06-22 (土) 00:52:06 [ID:XJNTWRWSZhI]
    • 良かった 良かった(泣)
      2024-06-22 (土) 01:42:28 [ID:A2Z04ivT7w6]
  • 祝福;青海海岸の南にある小島で無名霊廟とラーナの香油瓶(使用アイテム)を発見。無名霊廟クリアでラーナの舞踏剣と防具:踊り子シリーズ入手
    2024-06-22 (土) 01:26:29 [ID:YVyKYsPomiY]
    • ラーナの香油瓶は技量Aで範囲広め、発生もそこまで遅くないから強いかも?
      2024-06-22 (土) 01:33:24 [ID:YVyKYsPomiY]
  • ガイウスってどこからいけますか?
    2024-06-22 (土) 01:30:04 [ID:2cvsTypR52U]
  • ボスがどいつもこいつも割合前提かよっていうようなHPしてるな
    2024-06-22 (土) 01:45:21 [ID:1XeXDEFtUlo]
    • 加護あれば火力はわりと大丈夫だけどだいたいツーパンなのがきつい
      2024-06-22 (土) 01:47:43 [ID:/sOL4bKK3Vw]
  • 聖戦教会横の弱った腐敗眷属くんはぬくもり石で回復出来るゾ
    回復祈祷はどうも効いてないっぽい?元気になったらロードして話しかけると調合書
    その後ムーアと話すとまた調合書が貰えるよ
    2024-06-22 (土) 01:56:28 [ID:ltUwfkPrQu2]
  • 影の地の加護を使用していない状態のDLCラスボスってマレニアよりも難しいですか?
    2024-06-22 (土) 02:05:48 [ID:2XPsZvdmUJc]
  • 影の地に霊廟ない・・・?
    2024-06-22 (土) 02:11:25 [ID:99UW6Xz2GCY]
    • 霊廟は恐らく狭間の方しか無い、けど追憶増やす祭壇は見つけた
      指遺跡の祝福から右の壁に沿って最初のヤツメが居るとこからそのまま右のユビムシばっかの崖の奥
      2024-06-22 (土) 02:36:49 [ID:ltUwfkPrQu2]
    • 霊廟はないけど野ざらしになってる追憶複製可能な遺体はある
      今のところ2か所はみた
      2024-06-22 (土) 02:46:21 [ID:FTe/e.EEKIc]
      • レラーナ撃破後は影の城エリアへ直行しないように。全NPCイベントが強制的に終了するので
        2024-06-22 (土) 03:33:52 [ID:GaBp9hnmRUk]
  • 長弓カテゴリの新武器にアンスバッハの長弓を確認。ラスボスは多分加護十分集めるの前提のバランスじゃないかな…?そこまで集めずにいったら隙の少ない割合ダメージ攻撃持っていくの前提みたいに感じて実質ビルド幅狭められすぎてる気がする
    2024-06-22 (土) 02:33:26 [ID:mqTdanZB/kU]
    • ネットだと簡単すぎるとかマレニアの方が難しい等のコメントを見かけたんですが、そんな事ない感じでしょうか?
      2024-06-22 (土) 04:39:09 [ID:2XPsZvdmUJc]
      • ラスボスが自分の認識してるやつと同じかわからんけど、リゲインとか乱舞とか考慮しても、「怯む」「明確に隙がある」って点で明らかにマレニアのほうが弱いと思う。ラスボスに限ったことじゃないけどDLCボスはハメとか一切許さない雰囲気だし
        2024-06-22 (土) 05:01:55 [ID:8W/GUFbJq0k]
      • ご返信いただきありがとうございます。自分個人としては難しい方が嬉しいので良かったです。
        2024-06-22 (土) 05:08:36 [ID:2XPsZvdmUJc]
  • 騎士の雷槍ってどこだ?
    2024-06-22 (土) 03:03:00 [ID:6F7mLvZoyFM]
  • 祝福『影の城、裏門』ちかくの公式メッセがある彫像の前で「母よ」のジェスチャーをして入ることのできる隠された地の、巫子の村で、祈祷「小黄金樹」とタリスマン「黄金の編み髪」を確認
    前者は設置型の周囲を回復する祈祷(メリナの使っていたやつの凄い小さいVer)、後者は聖カット率を最も大きく高める効果
    2024-06-22 (土) 03:27:32 [ID:3oaxLndEE06]
  • なんかこれ本当に武器100個追加されてんのかあ?ってちょっと怪しく感じてきた
    2024-06-22 (土) 04:36:42 [ID:75K/nUuz7gI]
  • ボス「黄金カバ」撃破で祈祷「坩堝の諸相・針」
    2024-06-22 (土) 04:42:06 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 角婆ちゃんから貰えるサソリ煮込み、一回使ってもまた話しかけにいったらもらえた
    2024-06-22 (土) 05:08:55 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • なんか筋魔だと新武器全然使えない気がするぞ。細かく信仰要求してくるのやめて…
    2024-06-22 (土) 05:24:10 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • 拡張dlc付エルデンリング買い直したんだけど、オフラインでは遊べない?
    2024-06-22 (土) 05:56:23 [ID:OR/Y8yED/ig]
    • DLCだけダウンロードすればオフラインでも遊べますよ
      2024-06-22 (土) 06:22:00 [ID:3qJfh8hOf1I]
  • ラウフの古遺跡、影の城ルートできたけど、どうやっても地図の石碑にたどり着けない…
    どうやったら地図のところにいけんの
    2024-06-22 (土) 06:19:18 [ID:rDVb/d2TYns]
    • 自分も全然わからんくて別のサイト見たんだけど、モースの廃墟の北東あたりから超大回りで行くルートがある
      2024-06-22 (土) 06:23:34 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • 武器100個なさそうだから記事漁ってたら武器が100って言ってる記事とアイテムが100って言ってる記事があったから武器100は記者のミスかなんかで生じた間違いかもしれん。
    2024-06-22 (土) 06:28:28 [ID:RwLrxa/OxKo]
  • 消費アイテム版の「黄金樹に誓って」を入手したけど、これ一部のプレイヤーがダガーで戦技版をやるって儀式をしてたから追加してくれたのかしら
    2024-06-22 (土) 06:36:15 [ID:kX66gYvvfLw]
  • ラウフの地図が手に入る石碑の近くの封印された霊気流からジャンプした山頂に北の無名霊廟があり、その中のボス赤熊(元赤獅子の自称熊)を倒したら、獣爪カテゴリの赤熊の爪(喪色)と装備一式ドロップ。
    2024-06-22 (土) 06:49:15 [ID:rDVb/d2TYns]
  • 祝福「影のアルター、西」から崖を降りていってアクセスできる霧谷の砦の梯子でおりれる壁内の雑兵の奥にフレイル「蛇のフレイル」
    先端にうんk…とぐろをまいた蛇が二匹ついてて、戦技「蛇よ燃えろ」で着火、R2とかで焼けクソ部分で地面を叩くと爆発する
    2024-06-22 (土) 07:07:38 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 祝福「西の城壁」の西端にいるザルツァ(赤いフードの短剣二刀流・NPC扱いじゃない)撃破で祈祷「火の雨」
    2024-06-22 (土) 07:26:32 [ID:kX66gYvvfLw]
  • あああああ! 初見カンストで逝ったのが間違いだった! 暴竜さんが倒せねえええ!!
    2024-06-22 (土) 07:45:37 [ID:PFF/NppABKw]
  • 「種の保管庫」で雷竜印のタリスマン+3
    2024-06-22 (土) 08:07:28 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 『溶岩』を強化するタリスマンがあった。倍率は1.2くらい。ゲルミア術師ロールが捗るわい。
    2024-06-22 (土) 08:13:52 [ID:np49qOR4UQU]
  • 加護がかなりデカいから軽ロリのほうがいいんかね。少なくともラスボスの最初は結構安定した
    2024-06-22 (土) 08:37:19 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • 冷気の調香瓶:カロの隠し基地 嘆きの牢獄
    2024-06-22 (土) 08:57:55 [ID:dAHkPHQgyxw]
  • 新キャラ作るのしんどすぎて、8週目キャラでやってると絶望すぎる。破片集めればワンパン減るのだろうか、、、
    2024-06-22 (土) 09:27:14 [ID:cIY1SyAvDkA]
    • ゲボ吐くほどわかりみが深い。 もう脳みそが煮え立ておるわ
      2024-06-22 (土) 11:48:48 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • やっぱいきなり2周目で行くの無謀だったかなぁ
    ボスの体力攻撃力軒並み高過ぎで特にドラゴン系は遺灰使っても勝てないわ(涙)
    2024-06-22 (土) 09:31:09 [ID:JN2CAcI64YY]
  • PS4でやってる人いたらバグかどうか聞きたいんだけど、DLCで追加されたタリスマンの重量って0.3で固定されてた?
    あと慰めの教会で大槌じゃなくて大盾ドロップした?
    PS5の人だと緑亀上位が1.0だったの見たんで、もしかしてフロム君機種間で配信データ間違えてるみたいなクソ不祥事やらかしてたりする?
    2024-06-22 (土) 09:42:23 [ID:E3SiFiXe7Uo]
    • 解決しました
      事前のアップデートのレギュレーションが古くて、起動して一度はオンラインモードにしなければ最新レギュにならないからでした
      最新レギュが事前アプデに入ってないとかダメでしょこれ
      2024-06-22 (土) 11:55:43 [ID:E3SiFiXe7Uo]
  • 祝福:神殿街の廃墟の北のスカラベに毒花は二度刺すがありました
    2024-06-22 (土) 09:50:12 [ID:g.BIOG5O/CU]
  • 夜の刃と夜の爪はユミル卿イベントで手に入ります。夜の刃に関しては選択によっては手に入らないので気をつけて。
    2024-06-22 (土) 09:53:40 [ID:A2Z04ivT7w6]
  • 連弩(孤牢の騎士が持ってるやつ):「モースの廃墟」から南にいる竜のそばの遺体
    2024-06-22 (土) 10:07:34 [ID:dAHkPHQgyxw]
  • 古竜人って何の防具だろアレ?それとも防具じゃなくて、昔あった竜体化みたいなことが出来るアイテムがあるんだろうか……
    2024-06-22 (土) 10:20:38 [ID:YTY7YRqnSTw]
    • NPC「竜餐の巫女」のイベント進行、暴竜ベール討伐後の死亡時にもらえるアイテム「巫女の心臓」で竜体化できますよ
      2024-06-22 (土) 10:25:34 [ID:I57OfY0nkWA]
      • おぉ、竜体化あるんだ!教えてくれてありがとう!
        2024-06-22 (土) 10:33:56 [ID:YTY7YRqnSTw]
      • 今回だけで3種類あるから探してみてね
        2024-06-22 (土) 13:15:08 [ID:PzZpIUo8jdw]
  • 峡谷北の祝福の北西にある森に大赤熊ルガリア
    倒すと祈祷ルガリアの咆哮
    2024-06-22 (土) 10:30:35 [ID:FTe/e.EEKIc]
  • 偶然にも初めて発見した地下墓で王都古竜信仰由来の祈祷と武器を入手できてうれしみ。敬虔な信者だから導かれたのかな?
    2024-06-22 (土) 11:46:34 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • 随分いろいろな分岐があるようだな。一周で全アイテム回収は無理?
    2024-06-22 (土) 12:23:21 [ID:40dl2jwgdKI]
  • ラウフの古遺跡で祈祷「坩堝の諸相・花」
    蜘蛛サソリゾーンを抜けて、大ミランダフラワーのすぐ近く
    2024-06-22 (土) 12:32:07 [ID:kX66gYvvfLw]
    • 同じくラウフの古遺跡で祈祷「神鳥の羽」
      角の戦士が1人で歩いている湖のところ
      2024-06-22 (土) 12:36:40 [ID:kX66gYvvfLw]
  • プレイヤーと同じ規格の敵とその近くに崖が多いのでほとんど転落死させてる
    卑怯とは言うまいな…
    2024-06-22 (土) 12:46:28 [ID:ycPMNjlRjcs]
  • 霧谷の砦の1番植木で遠硬矢のタリスマン
    2024-06-22 (土) 13:36:20 [ID:SMxeJ6tvGAM]
  • 一応ラスボスらしき敵は倒したけど、影の地北西部のマップが未入手・マップの北東端に行く方法が見つからず・マップの南~南東部に至っては地図も未入手で行く方法も分からず
    NPCも殆ど失踪したし色々見逃してんなあ
    2024-06-22 (土) 13:56:49 [ID:OkU2pApqaTs]
    • 奈落の森方面なら影の城で初めて火の騎士と遭遇するところの十字路を階段側から見て右手に進んで梯子を下りる、降りた先で絵のある部屋に幻影の壁があるからそこから道なりに進んでいくといい
      2024-06-22 (土) 14:04:46 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 懐かしのツリーガード君が変わらぬ姿で奇襲してきて少しほっこりした。癒し枠かな
    2024-06-22 (土) 14:05:50 [ID:ayKxNwWKvFk]
  • 「霧谷の地下墓」のボス撃破で緋琥珀のメダリオン+3(10%上昇)
    2024-06-22 (土) 14:16:01 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 脳筋枠が大盾しかねえ!
    2024-06-22 (土) 14:54:15 [ID:hWnZG4qZ29o]
  • 血鬼の聖槍って大槍手に入れた、これが遠距離ニーヒルか
    2024-06-22 (土) 14:59:42 [ID:BGdGfLi21DQ]
  • フィールドでカバが二体うろついてるとこ嫌すぎ…
    燃えてる巨人で足が硬いやつってどうやって倒すんだこれ
    2024-06-22 (土) 15:11:27 [ID:u9bleWnpgR6]
    • 霊気流で上の高台に乗って攻撃の間合いに大火炎壺を投げ込むヨロシ
      2024-06-22 (土) 15:16:52 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 紐売りの鈴玉拾ったから捧げたら紐買えるようになった!最高!!!
    2024-06-22 (土) 15:23:49 [ID:YVyKYsPomiY]
  • ラウフの古遺跡で神獣獅子舞がいるのを確認。ドロップは祈祷:神獣竜巻をドロップ。行き方は祝福:ラウフの古遺跡、西から順序道理に階段を上り左に進むとエレベーターがあるのでそこを利用し出たらさらに左側に行くと隠し通路があるのでそこから道なりに進めば辿り着くことが出来ます。途中でタリスマン:全ての坩堝のタリスマン。祝福:古遺跡、大階段があります。
    2024-06-22 (土) 15:29:33 [ID:0zIVGhHaRrM]
  • 夜にユミル卿が椅子を離れている間に椅子を調べることが出来き、階段が現れる その先にボス ただし、これをやると恐らくユミル卿のイベントが終了する
    2024-06-22 (土) 15:31:14 [ID:zD3Wj5YbtR6]
    • イスはボス撃破後夜に再度調べられます 夜である必要があるからわからんけど
      2024-06-22 (土) 15:39:44 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • エンシスの砦の屋上にいる貴人魔術師の下にある魔術の三輝剣って報告もうある?
    2024-06-22 (土) 15:42:30 [ID:6PnFB.80EPs]
  • 闇照らしの地下墓
    巨大大口インプのいるとこのレバーで行けるようになる場所で大口インプの遺灰
    2024-06-22 (土) 15:56:43 [ID:FTe/e.EEKIc]
  • 今回のDLCでガッツコス、ゴッホ(FGO)、ファイズのキックは再現できるな…
    2024-06-22 (土) 15:59:13 [ID:KOWjGIgkB0k]
  • 奈落のほおずきもどき倒してたらタリスマン「翁の歓喜」入手 周囲で発狂状態が発生すると攻撃力が高まる
    2024-06-22 (土) 16:03:41 [ID:yTBlWqqcDfY]
    • あれって倒せるのか
      2024-06-22 (土) 16:07:32 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • パリィでやれるよ
        2024-06-22 (土) 16:08:44 [ID:yTBlWqqcDfY]
      • パリィか……
        よりにもよって一番苦手なやり方とは、これもツケか。ありがとう
        2024-06-22 (土) 16:21:52 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 今作の隠し通路教えてくれ!拘束具地面に叩きつけ過ぎて汚れてきた気がするよー!
    2024-06-22 (土) 16:15:03 [ID:KOWjGIgkB0k]
  • 祝福「影のアルター、西」のさらに西にある高台ってどうやって行くんだ...?
    2024-06-22 (土) 16:16:38 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 霊気流の封印どうやって解くんだ…
    2024-06-22 (土) 16:45:47 [ID:vtDaBvgUAVY]
    • 仲間 情報 買う。
      2024-06-22 (土) 16:52:45 [ID:y9.ZWucH3MQ]
    • 拘束具「封印されてる霊気流の近くで使えばイチコロよ」
      2024-06-22 (土) 17:09:46 [ID:NF8yh.rpdqE]
  • 聖竜印のタリスマン+3ってどこにある?
    2024-06-22 (土) 17:36:25 [ID:x5p90b7/yPI]
    • それだけ名称が黄金の編み髪っていう名前になってる、場所は巫女の村っていうとこなんだけどちょいと特殊で、宿将ガイウス前右の部屋のマリカ像前でジェスチャー「母よ」で隠し通路が開く。
      2024-06-22 (土) 18:01:45 [ID:8Q78A4WAktA]
      • アリガトウゴザイマス
        2024-06-22 (土) 18:19:17 [ID:x5p90b7/yPI]
  • レダが状態異常解除するから粗製は辛いね
    2024-06-22 (土) 17:54:30 [ID:SoqlwKL5ELI]
  • どうして普通に進めるだけでNPCイベントフラグが折れるんですか…
    2024-06-22 (土) 18:14:22 [ID:qvhvEiFY0cI]
    • このゲーム初期状態だとイベントフラグ簡単に折れまくってたし、なんならそもそもイベント自体が未実装とかあったしな
      “やる“と思ってました
      エルデンリングをご照覧あれ
      2024-06-22 (土) 18:23:10 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 祝福「街道の十字」の西側、川で囲まれた丘に魔石剣の鍵を使うところ有り。
    行った先でタリスマン「緑青の円盤」
    2024-06-22 (土) 18:21:11 [ID:kX66gYvvfLw]
  • "闇照らしの地下墓"の昇降機を2つ降りた先に居る大型の大砲インプ、台座が上がってる状態で倒すと固有ドロップが取れなくなるので注意。タイトル戻ったらドロップごと消えました
    2024-06-22 (土) 18:21:49 [ID:TegFZMyeKbQ]
    • 全く同じことやりました
      2024-06-22 (土) 18:32:10 [ID:D2SlRSpC2Cw]
    • 同じ症状発生したけど、祝福で休んだ後に再度倒すと手に入れられるよ
      2024-06-22 (土) 18:35:40 [ID:rlHC4WxW2EQ]
  • 竜体きちゃー
    2024-06-22 (土) 18:49:21 [ID:Jl6EsWNZTec]
    • どこにありました?取りに行きたい。
      2024-06-22 (土) 19:53:12 [ID:eXjdLoxE7Cw]
      • 竜の巫女イベント進めてベール倒すと巫女から取れるよー
        2024-06-22 (土) 22:03:09 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • 狂い火の調香瓶とかマジかよ...。
    筋3技10知12信12
    場所は奈落の森の廃教会
    影の城の消える壁の先から進むと辿り着くエリア
    2024-06-22 (土) 18:49:32 [ID:oVSaUwkESa6]
    • 消える壁ってどこの壁?
      2024-06-22 (土) 19:34:26 [ID:Jl6EsWNZTec]
      • 種の保存庫に繋がるエレベーターの手前、影の城の船みたいなのが並んでいる所に、実は下に降りる梯子がある。絵画がある部屋なんだけど、そこに消える壁がある。
        2024-06-22 (土) 20:52:46 [ID:oVSaUwkESa6]
      • うお、分かりにく……情報あざす!
        2024-06-22 (土) 22:02:32 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • 影のアルターの東側への行き方ようやくわかったわ。モースの廃墟から降りていけばええんやな。あとは道なりで指遺跡まで行ける。これでようやく全マップ踏破できるぜ
    2024-06-22 (土) 18:51:15 [ID:rtycSr8ukos]
  • 武器の要求値高いし、敵バカ強いから150レベルは無理だな。175でも少し物足りない
    2024-06-22 (土) 19:29:43 [ID:bre0hyglfP.]
    • 知信どっちも要求する武器が多いから150から上げることにしたわ。ひとまず160にしようと久しぶりに道中やボスのルーンをレベル上げに使ってる。要求値から考えてフロムが150で止めずにもっとレベル上げた方が良いよって言ってる気がする
      2024-06-22 (土) 19:34:37 [ID:zSVgHU2gV6.]
  • アイテム入った吊るされてる壺も拘束具で壊せるね
    2024-06-22 (土) 19:43:31 [ID:ymgeoRqiSW.]
  • 今のところ神ゲー
    マーカー設置数増えてないのと一部素材が見づらすぎるのだけは不満
    2024-06-22 (土) 20:00:13 [ID:1Me5p0pSNCU]
    • メッセージも影の地用って感じで別枠欲しかったぜ!
      2024-06-22 (土) 20:01:45 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • ほおずき狩りを始めたけど、初撃だけパリィ取ったらあとは通常攻撃通るようになるのね
    仕様かバグかハッキリせんけど
    2024-06-22 (土) 20:11:04 [ID:ZsoYNPUL6G.]
    • ミドラーのとこでヒントの情報あるしパリィ決めると黒い靄が消える演出あるから仕様っしょ
      2024-06-22 (土) 20:37:02 [ID:FTe/e.EEKIc]
      • なるほど、ヒントはあったか。裏付けご苦労
        2024-06-22 (土) 21:53:37 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • カーリアの魔法剣っての手に入れた。ブルーフレイム枠。好き
    2024-06-22 (土) 20:48:26 [ID:lUynkmkCgZw]
    • 強化して補正値見てみな?飛ぶぞ(悪い意味で)
      2024-06-22 (土) 20:52:57 [ID:hrpW9ujM3Cs]
      • 威力は出ないけど、ゲッコーマンの左手に持たせて「カーリアの貫き」の吹き飛ばしやとどめのつんつんに重宝してる
        2024-06-22 (土) 21:11:59 [ID:lUynkmkCgZw]
      • 威力は出ないけど逆に補正参照しなかったりダメージ目当てでない魔術はいつも通り撃てるので言うほど悪いもんじゃない、そもそも王笏つきソードなんて最初から求めるな
        2024-06-22 (土) 21:56:10 [ID:iK/MrBwDW9A]
  • DLC、純脳筋武器ある?なんか混合の武器多いような...?
    2024-06-22 (土) 21:31:40 [ID:rIVQ3vXOFbs]
    • 大盾と中盾ぐらい…ですかねぇ…技量8でも使える純脳筋武器は…
      2024-06-22 (土) 21:40:24 [ID:AG.oykBpKrU]
  • 霧谷の砦の入り方がわからん
    2024-06-22 (土) 21:53:00 [ID:ymgeoRqiSW.]
    • いけたわ
      2024-06-22 (土) 21:56:13 [ID:ymgeoRqiSW.]
  • 既出かもしれないけど、血鬼から聖なる血肉っていう消費アイテムドロップした。効果は食べると物理攻撃力と神秘を上昇させる。周囲で出血が発生すると更に効果が上昇。
    どの血鬼からでもドロップするみたいだけど、結構確率渋いみたい。
    2024-06-22 (土) 22:15:07 [ID:jSRk7Bj5SsI]
    • あと、拾い虫の居場所分かる人居る?
      羨望街と聖戦教会の個体は発見済み。
      2024-06-22 (土) 22:17:52 [ID:jSRk7Bj5SsI]
  • でかいヒマワリの追憶で作った影の地って祈祷がけっこう良い。ザミェルの騎士で試してみたけどなんか回避性能高いザミェルが回避行動を取らないから夜の彗星みたいな効果があるのかも。射程もロックオンギリギリから届くくらいあったし。
    2024-06-22 (土) 22:17:17 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 腐敗武器って薙刀以外に見つけた人おる?
    2024-06-22 (土) 22:17:59 [ID:fMM9LMRgY4I]
  • なんか今回のNPCイベント本編よりめんどくさくない?
    かなーり見落としてるわ
    2024-06-22 (土) 22:26:46 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 墓地平原先に嘆きの牢獄。
    ボスの嘆き人を倒すと嘆き人の仮面を落とします。(竜体と同じような変身をするアイテム)
    2024-06-22 (土) 22:40:34 [ID:U4nfnw6xnFQ]
  • バグかどうかわからないが、竜餐の巫女からもらった恩寵、メスメル戦前に使ったら逆にカット率が下がったけど(炎73→70)
    2024-06-22 (土) 22:40:50 [ID:rDVb/d2TYns]
  • 7週目でlv150でやってるけど鬼畜難易度過ぎてレベル上げようか迷った、なんとかやれてるけど
    2024-06-22 (土) 23:01:14 [ID:n5ys7WZPvh2]
  • メスメルに角人呼べるんだな。そんで倒した後にムーアの会話が追加されてた
    2024-06-22 (土) 23:04:03 [ID:u9bleWnpgR6]
  • 彼方からの回復これ味方に当てるの難しそうやな
    足元狙って撃てばすぐ発動出来るけどそれだと他の回復でも良いわけだし…うーむ、うーむ…
    2024-06-22 (土) 23:38:43 [ID:BGdGfLi21DQ]
  • 遺灰も弧も協力者も解禁した、数の暴力で殴るの気持ちいいっすわ
    2024-06-22 (土) 23:41:58 [ID:hMd2sTbufE6]
  • 「モースの廃墟」北の湖の方をテキトーに進んでたら「影のアルター、西」のさらに西側来れた。
    2024-06-22 (土) 23:47:16 [ID:8Q78A4WAktA]
    • ついでに乱気流で登った高台のところに絵画「神の塔」のがあって螺旋の祈祷を強化する「螺旋樹の聖印」あった。それと聖印繋がりでミケラの祈祷を強化する「落葉の聖印」とダンさん装備の頭以外がマップ的に「モースの廃墟」東の「鞭の家」周辺にあった貴ガス。
      2024-06-22 (土) 23:52:55 [ID:8Q78A4WAktA]
      • 螺旋樹の聖印は螺旋祈祷を1.2倍強化っぽいな。落葉の聖印はミケラの祈祷持ってないから分からん。
        2024-06-22 (土) 23:59:10 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 影の城到達が殆どのイベントのフラグなのかな
    NPCが勝手に進行したかいなくなった
    2024-06-22 (土) 23:47:57 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • 『火の騎士の兜(重量4.0強靭6)』最大HP、スタミナ、最大装備重量を僅かに上昇させる
    自分は種の保管庫七階からマラソンしたけど呪いの装備になりそう
    2024-06-22 (土) 23:48:53 [ID:3oaxLndEE06]
  • ラスボスの第二形態の拘束食らってマーク付いてその状態でもう一回拘束されたら昇天したんだがなんかジェスチャー「貴方と共に」貰ったんだが…これは普通に倒した方は拾えるんかね?
    2024-06-23 (日) 00:06:44 [ID:yTBlWqqcDfY]
    • 一度も2スタック目受けずに倒したけど撃破後のボスエリアに落ちてるので問題なかった
      2024-06-23 (日) 01:52:36 [ID:Pw31ibTuHkc]
  • 岩の心臓
    祝福「ギザ山、中腹」から少し先の絵画「竜の境地」の報酬
    人の身を古龍となし、竜贄の祈祷を強化する
    2024-06-23 (日) 00:15:40 [ID:FTe/e.EEKIc]
  • モースの廃墟の北東にあるミニ黄金樹に調香師が3人いた洞窟、絶妙に右の出口に気づかなくて最後まで左上の地図取れなかった・・・
    2024-06-23 (日) 00:24:14 [ID:CGgXk4W.GZE]
  • うひょー竜体ニ種類か
    2024-06-23 (日) 01:09:43 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • メスメルって前情報に比べて地味過ぎない?
    ミケラの王はこいつでよかったのでは……
    2024-06-23 (日) 01:33:42 [ID:ACk1Y2It1aw]
  • 本編と同様に1周目レベル100&(極力)遺灰使わない縛りで頑張ってたけど敵の火力高すぎてやってらんなくなった
    誉れを捨てて遺灰と一緒に頑張ります
    2024-06-23 (日) 01:51:15 [ID:Ifq7sRL7bgo]
  • おいユミルイベの最後のボスキモ過ぎじゃろ。ガルマッゾかよ。
    2024-06-23 (日) 01:58:37 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • NPCも位牌も使わないプライドでしたが
    信魔ビルド、、
    もうキツい

解禁します

2024-06-23 (日) 02:30:27 [ID:Rgams58Ibro]
  • テウルの鍛冶遺跡前の混種が複数いる所にいるスカラベから戦灰:散弾投擲の入手確認 夜の爪の専用戦灰では無かったみたいです
    2024-06-23 (日) 02:34:35 [ID:0zIVGhHaRrM]
  • ミケラの掴み2回喰らうと特殊ゲームオーバーでジェスチャー貰えるってマジ?
    2024-06-23 (日) 02:40:37 [ID:jSdHUaaC6Io]
    • 上のコメントにあったわ すまん
      2024-06-23 (日) 02:41:35 [ID:jSdHUaaC6Io]
  • エルデンリングの良い所も悪い所もそのまんまたっぷり詰まってるなこりゃw
    2024-06-23 (日) 02:43:48 [ID:ACk1Y2It1aw]
  • 死の騎士装備がどこで手に入るか分かる方いますか?
    2024-06-23 (日) 02:47:59 [ID:U4nfnw6xnFQ]
    • 闇照らしの地下墓。1つ目のエレベーターを降りた先を真っすぐ進むと、手すり付きの短い階段とちょっと広い踊り場みたいなスペースがある。そこから左に続く道があるが、手すりが一部だけ壊れていて、下に足場がある。

その先の部屋(場所的には踊り場の真下)に死の騎士の死体があって、そこから拾える。
ちなみに部屋には魔術師とインプ像の2体がいる。

2024-06-23 (日) 06:05:30 [ID:E5gUQlw5ZLw]
  • 闇照らしの地下墓ででかい大口インプを射撃で倒したら、レジェンダリアイテムが浮いたまま取れなくなって、プロロしたら消えた。射殺はやめよう。
    2024-06-23 (日) 02:53:11 [ID:DmGiTYb0te.]
    • ちなスズラン大輪らしい
      2024-06-23 (日) 03:18:36 [ID:bkWWf2UOWLw]
      • ありがとう!!あれがなんだったかすごく気になってたんだ!!
        2024-06-23 (日) 03:42:01 [ID:DmGiTYb0te.]
  • ボニの牢獄でタリスマン:頑強の首飾り+2確認
    2024-06-23 (日) 03:27:56 [ID:YVyKYsPomiY]
    • 防具の夜シリーズと小盾:夜の盾も確認。2回目?の壺昇降機で下にある橋に降りる時、壺に乗ったまま上に行くとすぐ近くに夜の防具1式、そこから近くの階段を登り右に行くと遺体があり夜の盾がある。
      2024-06-23 (日) 03:42:26 [ID:YVyKYsPomiY]
  • ラスボスアホくさくなって指紋盾チクに堕ちてしまった
    気持ちいい...
    2024-06-23 (日) 03:36:12 [ID:qpxwm9X.LE2]
  • ラスボスがきつすぎるわマレ公の比じゃない。隙が少なすぎる上に硬いから全くHP削れないしロリ狩り攻撃多すぎ
    腐敗ガン盾しかないか……
    2024-06-23 (日) 03:52:24 [ID:uzgv5KZN/QE]
  • 魔術「魔術の三輝剣」
    エンシスの城砦の祝福「城主の間」から逆走、屋外で屋根から輝石のつぶてを使う貴人がいる建物の裏に回り、梯子で屋根に登る。見下ろしながら探索すれば死体が見つかる
    2024-06-23 (日) 04:08:09 [ID:kX66gYvvfLw]
  • これ150レベじゃ無理な難易度じゃない?特にメスメルとラスボス
    2024-06-23 (日) 04:32:00 [ID:bre0hyglfP.]
    • DLC入ってからは、そのあたりで縛って遊ぶの普通に辛いからね
      今は素直にみんなレベル上げてると思うよ
      2024-06-23 (日) 04:39:00 [ID:3oaxLndEE06]
      • 大体何レベルまで皆上げてる?ちょっと知ってから上げたい
        2024-06-23 (日) 05:37:16 [ID:bre0hyglfP.]
      • 今189だけどサイン書いたら即呼ばれるくらい
        2024-06-23 (日) 11:22:44 [ID:V3uTQ3VB/Yw]
  • 祝福:神殿街の廃墟付近の一番高い建物の上で両手剣のタリスマン確認。公式メッセージのある廃墟の南の壁が開いてるのでそこから入るか、付近の廃墟からトレントのジャンプで登ると入れる。
    2024-06-23 (日) 04:48:17 [ID:YVyKYsPomiY]
  • 戦技:毒花は2度刺す、祝福:峡谷北周辺にいるスカラべから入手
    2024-06-23 (日) 04:57:32 [ID:YVyKYsPomiY]
  • 考古学者の製法書【1】、祝福:峡谷北から北の壁に沿って東に進むと小さな横穴がありそこの死体にある。
    というか情報提供ってここでいいのだろうか
    2024-06-23 (日) 05:04:15 [ID:YVyKYsPomiY]
  • マップ最北西のエリア情報
    ・サソリ川の地下墓…祝福:峡谷北の隣にある川の終着点付近にある。
    ・大壺の製法書8…サソリ川の地下墓を出て北に進むとある苔むした岩の上の遺体から入手。
    ・ボス:大赤熊ルガリア…大壺の製法書8の更に北。近くにサイン溜まりはあるが植物のせいでやや見つけにくいかも?マリカの像はない。倒すと祈祷:ルガリアの咆哮入手。
    ・高地の戦士シリーズ…(恐らく)ルガリア用のサイン溜まり付近の遺体から入手。胴の名前は誓いの装束、他部位は革の〇〇。
    2024-06-23 (日) 05:38:53 [ID:YVyKYsPomiY]
    • サソリ川の地下墓
      ネタバレしすぎるのも良くない気がしたので手に入れたものだけ
      ・祈祷:騎士の雷槍 ・霊体:黒騎士の副長、ヒュー ・霊視すずらんの大輪
      ・古竜騎士の製法書【2】 ・死の騎士の長斧槍 ・青琥珀のメダリオン+3
      etc…
      2024-06-23 (日) 06:33:45 [ID:YVyKYsPomiY]
  • 宿将ガイウスの追憶から魔術「岩の刃」
    2024-06-23 (日) 07:13:18 [ID:vhWQ/w7MaQw]
  • 魔術「刺纏い」
    水抜き後の教区にいる爛れた樹霊の撃破報酬
    2024-06-23 (日) 07:17:31 [ID:vhWQ/w7MaQw]
  • ラスボス強すぎない??
    第二形態殴れるタイミング少ないし大技の後も隙ほとんど無いからリターンないし
    2024-06-23 (日) 08:00:39 [ID:U4nfnw6xnFQ]
    • 第一は物理防護で無理やり腐敗入れて早めに済ます、第二から遺灰で囮用意しながら聖防護を使って、モーションは追加以外変わらんので剣を避ければ被弾しても安く出来る。協力NPCの爺さんが中距離で様子見しがちだし、たまにランダムにタゲが飛ぶっぽい(補助祈祷やアイテムに反応?)、囲んで棒で叩くみたいなゴリ押しはほぼ無理じゃないかな。こちらはこんな感じでクリアした。武器はグレートソード(猛獅子切り)と古隕鉄の大剣(後半戦で素早くダメージを取れる)。
      2024-06-23 (日) 09:55:44 [ID:xRd8Ja8UUfk]
    • ストーリーがよくわかんない
      前情報の剣もったミケラ風の人はレダだよね?
      ミリセントみたいに分身がいて、褪せ人は分身と一緒に旅してたってことなん?
      2024-06-23 (日) 11:35:20 [ID:3cXq7BKBbX.]
    • ごめん関係ない事書いちゃった
      2024-06-23 (日) 11:42:16 [ID:3cXq7BKBbX.]
    • カット率高めて指紋盾等でほぼ全ての攻撃を防げる。あとは写身と冒涜聖剣の戦技ぶっぱで倒せた。即死攻撃はアイテムで対策可能。
      2024-06-23 (日) 13:04:12 [ID:dCF78iFe1sI]
  • 絵画神の塔の、絵と絵の場所に行ったけど何も起きない…。聖印下さい…
    2024-06-23 (日) 08:19:09 [ID:ymgeoRqiSW.]
    • 「アルターの影、西」のさらに西の高台の、左下あたりにあった気がするけど見つからない?
      2024-06-23 (日) 10:31:17 [ID:8Q78A4WAktA]
      • 場所は完全にあってるのになにもでないんだ
        2024-06-23 (日) 13:05:33 [ID:ymgeoRqiSW.]
      • 何でだろう...バグの類いかなぁ...。
        2024-06-23 (日) 13:09:40 [ID:8Q78A4WAktA]
    • 祝福古遺跡の麓から南東の霊気流に乗った先でした
      2024-06-23 (日) 13:40:29 [ID:3DKDNVlwcZw]
  • ラウフの麓のウィッカーマンのところの遺跡の裏、ミランダフラワーがいて近くに坩堝の諸相・花を確認。天使の光柱が使えるようになる祈祷。DLCの坩堝技は花、翼、針で全部かな?坩堝槌の奴が使ってたケンタウロスのはない感じ?
    2024-06-23 (日) 08:36:50 [ID:yhf0Drdl41M]
    • ラウフの麓じゃなくてラウフの古遺跡な
      祝福「ラウフの古遺跡の東」から西にある地図上の八角形の場所
      橋の終わりから北に進んでトレント2弾ジャンプか、遺跡内該当方向探索してれば行けるはず
      ラウフの麓の祝福「峡谷北」の南西にあるけど、こっちからだと行けない場所
      2024-06-23 (日) 11:18:40 [ID:6pFGh3kEnVY]
  • 魔術「霊光輪」
    カロの隠し墓地にある巨大な墓守鳥の像の近く
    2024-06-23 (日) 09:26:32 [ID:kX66gYvvfLw]
  • ボスはもう遺灰を使わないこと自体が縛りプレイな感じだな
    2024-06-23 (日) 09:40:49 [ID:.IIzbZaatYQ]
  • 坩堝薄羽のタリスマンってどこにあるんや…教えておくれ……
    2024-06-23 (日) 09:57:15 [ID:Jl6EsWNZTec]
    • ラウフの古遺跡の蠅ゾーンで拾ったな。ちょっと場所があやふやだけど。
      2024-06-23 (日) 12:11:26 [ID:pTxrnTf4tuw]
  • 盾無し中ロリが苦行すぎる
    2024-06-23 (日) 10:14:45 [ID:4qKugGv.Htk]
  • 信神補正武器はないかなぁ
    2024-06-23 (日) 10:58:41 [ID:dFqiAXXB8VU]
  • 嘆きの牢獄のとある敵、集合体恐怖症に刺さりそう
    2024-06-23 (日) 11:26:57 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 宝箱から鍛石出るの普通にイラッとするなぁ
    このエリア来て石欲しい奴なんかいないだろうに…
    2024-06-23 (日) 12:29:18 [ID:N7OqNUiCado]
  • 「夜の剣士ヨラーン」を祝福すると、ヨラーンの遺灰が手に入りました。
    入手後、「ラバスの魔術師塔」の屋上(崖から飛び降りて入る)にある、アンナの傀儡を調べると、遺灰「ヨラーンとアンナ」に合成できます。
    さらに、合成した後、もう一度調べると元に戻せます。
    2024-06-23 (日) 12:58:26 [ID:WLUes0Gl/cA]
    • マジ?アンナの傀儡にそんな使い道あったのか……
      ユミルがアンナを傀儡にした証拠かコレ、なるほどね〜悪やなアイツラ〜って思ってただけだったわ
      2024-06-23 (日) 17:28:09 [ID:ltUwfkPrQu2]
  • マジで武器100種類なのか…すげぇ…それはそれとしてもっと欲しい貪欲さが自分の中にある…
    2024-06-23 (日) 13:04:41 [ID:fCP9r5YznJ2]
  • 角人は睡眠耐性低いのかな
    昏剣使ってると神鳥のほうも割と入る
    2024-06-23 (日) 13:18:04 [ID:FTe/e.EEKIc]
  • ダンジョンとかに落ちてるアイテムのほとんどががランク低い鍛石ばかりなのが嫌だったわ
    せめてルーンにしてほしかった
    2024-06-23 (日) 14:02:57 [ID:vHzzm./N7Rk]
    • DLCに来てる時点で+25に出来るようになってるに決まってるのにレベル低い鍛石はマジで要らんのよな
      2024-06-23 (日) 19:26:21 [ID:opsS055aYcE]
  • 武器:黒鉄の両刃剣、祝福:街道の十字から街道沿いに北に行ったところの基地?にいる両刃剣持ち黒騎士を倒すと入手。
    2024-06-23 (日) 14:08:29 [ID:YVyKYsPomiY]
  • メスメルでマレニア以上に苦戦してたけど、出血戦法で驚くほど簡単に倒せた…やっぱ出血ゲーだな
    2024-06-23 (日) 14:08:38 [ID:qvhvEiFY0cI]
  • 色々探索して手に入るのが、結局ルーンか素材ってパターンなのは本編と変わらず。
    2024-06-23 (日) 14:43:01 [ID:UMEUM7lf0Xk]
  • この嘆き人化って頭でっかくなるだけ?
    2024-06-23 (日) 14:59:42 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • このガイウスって奴の突進の回避安定しないんだけど
    斜め前ロリで避けてるんだけど完全に避けられることもあれば多段ヒットして意味わからん削られ方する時もあるんだけどどうしたらええの?
    2024-06-23 (日) 15:20:03 [ID:jSdHUaaC6Io]
  • 祈祷の神鳥の羽の消費fpが3/3で連射する祈祷なんだけど
    何故か合計fp6消費した後は普通に消費0で無限に連射できるのおかしいだろ
    2024-06-23 (日) 15:29:45 [ID:Jks6NIwBYJ.]
    • 自分で使って見たらFP200が2秒で溶けました
      2024-06-23 (日) 19:22:34 [ID:3DKDNVlwcZw]
      • 裸になって聖印持ち替えたりしたけど逆に正常にfpを消費してるとこを見れなかったんだけどなぜ?
        無限に連射されるのは多分自分の環境が原因だったわ嘘吐いてすまん
        2024-06-23 (日) 20:01:20 [ID:Jks6NIwBYJ.]
      • 自分もFP消費されないわ オフラインだからなのかな
        2024-06-23 (日) 20:14:11 [ID:rS1Lu9CteaA]
      • オンラインでできたから関係無いと思う
        2024-06-23 (日) 21:01:24 [ID:Jks6NIwBYJ.]
  • DLCマップで良い稼ぎ場とかないんかな。
    やはり、しろがね人虐殺に勝るものはないのか……
    2024-06-23 (日) 17:21:14 [ID:HwFma9OUZZA]
  • DLC信仰向けのいい武器ないなーって思ってたら逆棘盛大にぶっこわれてて草
    長笛ナーフした意味…
    2024-06-23 (日) 17:31:51 [ID:S1sjx120P2A]
  • 竜の穴にパッチコスで侵入するとボス前の穴に落とされてくれる人多くて好き
    2024-06-23 (日) 18:08:44 [ID:jSRk7Bj5SsI]
  • 逆手剣カテゴリの武器の戦技なのかな?突進しながら消えて切り付けてくるやつってなんて戦技なんですかね?死角の一撃ではないのですが・・・・
    2024-06-23 (日) 18:16:35 [ID:68ZhYIZk9cc]
    • 速斬って戦技でレダと角人のイベントで角人に味方するともらえる(逆でも後で貰える可能性あり)
      2024-06-23 (日) 19:21:15 [ID:QP8D677iHm2]
      • ありがとうございます。次でとらなきゃ
        2024-06-23 (日) 20:05:28 [ID:68ZhYIZk9cc]
  • 初めてDLCでマルチやってみたら加護のレベルが下がってたんだが、もしかして加護レベルてホスト基準なのか?
    2024-06-23 (日) 18:20:41 [ID:bda0o9MoMCk]
    • 周回の強さもそうだし、世界に対してのシステムと考えれば自然かと思われる
      2024-06-23 (日) 19:04:57 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 戦技:毒花は二度刺す
    ラウフの麓から西→神殿街の廃墟から北→祝福「峡谷北」の少し南、川対岸のスカラベからドロップ
    2024-06-23 (日) 18:26:26 [ID:YRJQEQQw8Pw]
  • 戦技:ロイヤル・カーリア
    マヌス・メテルの大教会の西側、崖沿いにある窪みで天井に張り付いたスカラベからドロップ
    2024-06-23 (日) 18:28:10 [ID:YRJQEQQw8Pw]
  • クソが、螺旋樹の聖印取り逃した。
    皆気を付けろ。絵画の場所に気付かずに通り過ぎるとアイテムが落ちてロードで消滅する。
    以降その周じゃアプデで改善でもされない限り取れない。
    2024-06-23 (日) 19:11:49 [ID:ltUwfkPrQu2]
    • すみませんが螺旋樹の聖印ってどこで手に入りますか?
      2024-06-23 (日) 19:56:57 [ID:2Rgah6CkLrE]
      • 墓地平原で絵画神の塔を見た後祝福古遺跡の麓南東の気流に乗って飛び端のほうを探索します
        2024-06-23 (日) 20:31:43 [ID:3DKDNVlwcZw]
      • ありがとうございます!
        2024-06-23 (日) 21:14:56 [ID:yduVmeXZKyI]
    • 別キャラでDLCエリア来て、絵画と聖印速攻取りに行ってみたけどなかったわ。もしかしてストーリー進行させてからじゃないとでない?景色も絵と微妙に違うし
      2024-06-23 (日) 20:57:19 [ID:ymgeoRqiSW.]
      • 封印の木?燃やさないと入手できないよ
        2024-06-23 (日) 21:27:22 [ID:6pFGh3kEnVY]
  • オフラインでやってるからか、DLC新規アイテムたちの細かな能力数値が他の人の記述と食い違う部分がある
    大いなる彼方の杖は知信80で魔術補正313しかないし、フローサクスの竜雷は全カット率51%上昇とかいうイカれた値だし
    2024-06-23 (日) 20:05:02 [ID:rS1Lu9CteaA]
  • ジェスチャーの欄も欲しいね
    「手合わせ所望」「母よ」「ミケラのリング」「貴方と共に」
    他にもありそう
    2024-06-23 (日) 20:34:06 [ID:Dyvua3THvmk]
    • 「二本指」
      2024-06-23 (日) 23:07:38 [ID:UH/tVoNv3II]
  • ムーア忘れる選択後に消えたんですけどどこ行ったか知りませんか
    メスメル未討伐状態っす
    2024-06-23 (日) 21:48:47 [ID:jHkN2CNfhcg]
    • 聖戦協会の北にいる蟲の所にいないかな?
      2024-06-23 (日) 21:56:06 [ID:uszbHz6JHmk]
      • 忘れるだとそこじゃない
        2024-06-23 (日) 22:47:53 [ID:ymgeoRqiSW.]
  • DLCに合わせて既存のNPCに変化とかあるのかな?何やらプラキドサクスのところの挙動がおかしいとか聞いてるけども
    2024-06-23 (日) 21:57:13 [ID:uszbHz6JHmk]
    • NPCではないけど、腐れ湖で足場出しながら突っ切るところ、スイッチがある足場近くのバジリスクが居なくなったような気がする
      まさかこれが反省って訳じゃないよな…
      2024-06-23 (日) 23:18:08 [ID:1RLY.zdkbWw]
  • 螺旋樹の聖印、確かに取得してテキストボックスも出たはずなのにいない……どうして……
    2024-06-23 (日) 22:47:49 [ID:eWCtMYbs.uk]
  • ミアの指遺跡に入れなくなったけどほかに入れるところあるのかな?まさかもう一周してくるしかない・・・?
    2024-06-23 (日) 22:58:58 [ID:99UW6Xz2GCY]
    • NPCイベントを進めれば入れるようになるよ
      2024-06-23 (日) 23:12:08 [ID:sGRl3.K5872]
      • 祝福で休んじゃったら玉座閉じられちゃったけど後でまた開く?
        2024-06-23 (日) 23:37:33 [ID:99UW6Xz2GCY]
  • 「双頭亀のタリスマン」のリンクが「緑亀のタリスマン」になってるけど同種扱いなのか
    いわゆる上位互換だけど+○みたいな表記ではないし
    あと既に単独のページも立ってる
    2024-06-23 (日) 23:22:13 [ID:iXr8bCx5qWo]
    • 竜印の大盾とか大壺武具塊とかと同じ+表記無し上位互換組
      2024-06-24 (月) 10:09:14 [ID:Wu0p6kD4Tbw]
  • 小黄金樹効果時間は30秒回復量720うーんぬくもり石
    2024-06-23 (日) 23:57:27 [ID:3DKDNVlwcZw]
  • やっとラスボス倒せたわ……フロムさんこれに関しては修正して弱体化していいのよ・…
    あと例の階段も……
    でも全体的にはほんと面白かったDLCだな。
    2024-06-24 (月) 00:10:46 [ID:T0AR9RSHobk]
  • ラスボスの聖女っぽい服って入手できないの?
    聖女コスしたいのに倒しても冠だけだった…
    2024-06-24 (月) 00:49:02 [ID:bre0hyglfP.]
    • ミケラの服欲しかったよね。ラダーン装備追加するならミケラの服も用意して欲しい…
      2024-06-24 (月) 02:16:33 [ID:PRM0ozDGavo]
  • 行方不明となったNPCの防具は2週目行くまで入手不可なのかなぁ ラスボスまで倒したあと殺してでも奪い取るつもりで探してるんだがいないんだよなぁ
    2024-06-24 (月) 00:54:08 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • テウルの遺灰めちゃくちゃ強いね
    超高耐久なのと、何故かめちゃくちゃターゲット取ってくれるお陰でボス殴りまくれる(遠距離攻撃もあって攻撃頻度高いからかな?)
    大型じゃないボス相手にはめっぽう強い
    2024-06-24 (月) 01:05:59 [ID:.pGPoriUIZ.]
  • アンスバッハ装備でちいかわ強化できるのに聖槍のほうは強化出来ないんだね
    まあでも羅刹装備でいいかな
    2024-06-24 (月) 01:24:07 [ID:UH/tVoNv3II]
  • 分かったわ、今DLC大盾カウンターゲーだわこれ 大火力広範囲詐偽判定の相手にバカ正直に回避しようと付き合ってたらやってられん
    2024-06-24 (月) 01:27:02 [ID:krwyNPlRUUU]
    • マレニアの水鳥乱舞攻略したプレイヤーを見てボスの連撃に味を占めてる感じする。
      どいつもこいつも1ターンが長い…
      2024-06-24 (月) 02:40:21 [ID:xmo6o6.FQ8k]
  • 絆の石っていう精霊石の精霊を消す効果のある道具拾ったんだけど精霊石がなにかわかる人いませんか?
    2024-06-24 (月) 03:29:36 [ID:YVyKYsPomiY]
    • 神秘向け攻撃アイテムです
      光がゆっくり追いかけて爆発する精霊石と跳ねながら進む火の精霊石は見ました
      2024-06-24 (月) 05:41:29 [ID:3DKDNVlwcZw]
  • Steamレビューおもろいな
    中国語(シンプル)70%不評。
    英語80%好評。
    日本語、韓国語50%好評。
    2024-06-24 (月) 05:35:24 [ID:FTvtHXZZvVU]
    • 読みやすく
      中国語(シンプル)30%好評。
      2024-06-24 (月) 05:36:08 [ID:FTvtHXZZvVU]
  • 未開放の祝福はもっと主張激しくしてほしい
    攻略を便利にするある種必須アイテムのようなものなのに見逃しやすい岩陰とかに置いてあるし
    2024-06-24 (月) 05:50:20 [ID:LO01sfLWhMQ]
  • lv150の脳筋だけど、敵の強さと新武器が軒並み15ー20くらいの知信神を要求するし、lv200も検討していいのかな…レベルダウンシステムくれよォ!
    2024-06-24 (月) 05:50:30 [ID:SdvwW09gozk]
    • 今回制限厳しい装備も多いしレベル上げてくれというフロムの声だと思います
      175かなんなら200行ってもいいんじゃね?って思ってるわ
      2024-06-24 (月) 08:47:53 [ID:ielqPj1DPBw]
  • DLC発売の1週間ぐらい前から新キャラで必要最低限の要素だけ回収してたから指紋石の盾持ってないや…気が滅入るけどマリオしにいくかあ…
    2024-06-24 (月) 06:34:07 [ID:1RLY.zdkbWw]
    • ラスボス相手(というかガード戦法)なら新NPCのムーア君の盾もいいぞぉ。物理相手なら指紋石超えだぁ!
      2024-06-24 (月) 06:43:51 [ID:WFwj5EA/Bi6]
  • ありがとうございます、pvp用に使ってねってことなのかな
    2024-06-24 (月) 07:20:46 [ID:YVyKYsPomiY]
  • 墓地平原の火に焼かれた廃墟北にある柱が立ってるとこのモブは何を落とすのだろうか⋯⋯
    武器防具どころかアイテムのひとつもまだ落としてない
    2024-06-24 (月) 08:46:33 [ID:fbFyljso6SM]
  • 攻略してるだけで鍛石がバカスカ手に入るのは良いね
    みんな新しい武器見つけたら強化してすぐ使いたいもんな
    フロムにしては真っ当に有情な仕様だと思う
    2024-06-24 (月) 09:18:04 [ID:h5Us0RKr362]
  • 誰か亀首の古漬けを作れる製法書手に入れた人居る?
    多分それで拾い虫の製法書コンプだと思うんだけど、こんな広いフィールドで1匹の虫とかくれんぼはキツい。
    2024-06-24 (月) 09:48:28 [ID:jSRk7Bj5SsI]
    • ボニ村から北東へグルっと回って祝福『教区街道』の真西辺りから崖を登ります
      北西の崖際ギリギリのところに拾い虫。製法書【6】をくれて、それが亀首の古漬けです
      2024-06-24 (月) 14:32:38 [ID:RTEoCv5LjUM]
      • 有り難う!
        早速行ってくるよ!
        2024-06-24 (月) 14:59:32 [ID:jSRk7Bj5SsI]
  • 二本指のジェスチャーあんなところに隠されてるんだから何かしら使うギミックありそうなんだけどな…
    2024-06-24 (月) 09:55:52 [ID:qXP5g.wq4lo]
    • そのジェスチャーってどこで手に入ります?
      2024-06-24 (月) 10:51:24 [ID:cQi.YrrUPGE]
      • 隠された地の祝福「指岩の丘」から東北東の方角、クレーターから東の崖下、乀型の指の近く
        2024-06-24 (月) 12:42:28 [ID:SikYx8wthBY]
  • ここのボス欄盛大にネタバレじゃね?って思ったけど配慮してあってよかった。
    2024-06-24 (月) 12:30:24 [ID:ing4TqDjexM]
  • そろそろ武器、戦灰、魔術その他もろもろは出揃った感じかな?
    満足度120%の素晴らしいラインナップなんだけど魔術もう少し欲しかったな
    2024-06-24 (月) 12:33:04 [ID:b3N0.tMesGE]
    • 脳筋向けの重厚遠距離戦技もくれー!
      2024-06-24 (月) 17:39:26 [ID:r.YbzMP2ThU]
  • 壺の中身がドゥルッて出てくるのが最高に気色悪かったっす。しかも質感がリアルなのがまた吐き気を催す邪悪
    2024-06-24 (月) 12:40:10 [ID:nSazpeKQu7M]
  • 黒曜のラーミナの性能情報はまだ出てないか、黒曜石?のような黒い大鎌で王朝戦技らしいが
    神秘武器なのかな?
    2024-06-24 (月) 13:20:53 [ID:OxvVe0.Rh/U]
    • 黒曜のラーミナは情報出てるかはわからないけど、アンスバッハのイベント終わらせてラスボス倒せば死体から拾えたよ
      2024-06-24 (月) 13:31:23 [ID:lzKsRjGb7Bs]
      • 追記:無強化で技量C神秘Dだから一応神秘武器かな
        2024-06-24 (月) 13:32:27 [ID:lzKsRjGb7Bs]
    • 戦技は血のヘリケーが鎌になった感じ。
      回避→連続切り→バックステップ
      1段目の回避は方向キー入力で任意の方向に回避可能。
      追加入力で3回横振りしたのちバックステップ。
      属性は物理のみ。状態異常は出血。
      初期補正値と必要能力値は、筋E12 技C25 神D17
      最大強化の補正値は、筋E 技B 神D
  1. 10の表示攻撃力は、
    技神8017 → 618
    技神2580 → 531
    出血値はちょっとわからんかった。
    2024-06-24 (月) 17:04:16 [ID:WLUes0Gl/cA]
  • 魔術イジメが酷い
    闇の飛沫みたいなインチキをよこせ
    2024-06-24 (月) 13:35:28 [ID:Ry9cyrurA7A]
    • レベル上げて信仰と技量盛ろう
      2024-06-24 (月) 13:54:30 [ID:np49qOR4UQU]
    • 闘技場で魔術師に当たったら何度も折り返して来る青い怨霊を高速連射されてずっと転がってるしか無いんだが対人では充分インチキだと思う
      2024-06-24 (月) 14:06:01 [ID:P.I6ZDCr2Es]
  • どこに書けばいいかわからなかったのでここに書くけど封印された霊気流はマルギッドの拘束具を付近で使うことで解放できました。既出だったらすいません。
    2024-06-24 (月) 13:50:53 [ID:/P58NsQQLm2]
    • 2024-06-24 (月) 13:52:16 [ID:dWxENFautdI]
    • 編集できる方どこか見やすいところに展開して欲しい
      2024-06-24 (月) 13:53:34 [ID:/P58NsQQLm2]
  • 拾い虫の製法書ってどこにありますか?
    調べてと情報がとっ散らかってるんです…
    2024-06-24 (月) 13:57:49 [ID:rooLFYk1prA]
  • 道具に焼炉のゴーレム特効である「大焼炉壺」が載っていなかったので追加しました。製法書を拾ったのはどこだったか……確か影のアルターから影の城付近に向かい、壁際の焼炉のゴーレムの残骸と攻略法のメモが落ちてたところだったような……違っていたらすいません。ちなみに材料は赤肉キノコ2+メスメルの残り火2+焼炉の面1です。焼炉の面がネックですが、上から壺を投げ込んで倒すタイプの焼炉のゴーレムを3発で倒せるので作って損はないと思います
    2024-06-24 (月) 15:30:43 [ID:bvfptYPQD2A]
    • 祝福大橋の下から南の方のボロ家だったはず
      2024-06-24 (月) 17:19:38 [ID:RW/Zzwz3hts]
  • 結局神肌とか宵眼の女王の掘り下げは無しか? 他にもDLCで何も触れられてないのあったっけ?
    2024-06-24 (月) 15:32:19 [ID:BKjhaXFOduM]
    • トレントの前の乗り手って誰やねん問題(PV見た感じミケラっぽいけど言及なし)、死王子顔面影の地にも生えすぎ、腐敗の神について、とか?
      2024-06-24 (月) 16:25:50 [ID:wljiXcVZNaU]
      • ラニの師匠のレナじゃないの?
        2024-06-24 (月) 16:38:34 [ID:jCsDP/q9/AU]
      • ミケラの腕が6本なのよねぇ
        2024-06-24 (月) 18:05:43 [ID:CcdegmMTlBw]
  • 神の門でプロロすると墓地平原の初期位置にワープするバグあるね
    墓地平原の読み込み間に合わなくて落下死からの、回収できない位置にルーン落ちてロストしてしまった
    2024-06-24 (月) 15:44:22 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • 新規追憶複製って3箇所であってる?全部指遺跡付近にあるのは何か意味あんのかね。
    2024-06-24 (月) 17:19:01 [ID:cQi.YrrUPGE]
    • どこにあるの?
      2024-06-24 (月) 20:52:47 [ID:/JlMyPih9NI]
    • 自分も指遺跡の近く3か所しか見つけてないな。それで終わりかなぁ
      2024-06-25 (火) 00:10:11 [ID:TlW1Y8FEt4o]
  • (特大武器にメーテールの追憶武器が記載されてない…形状が全年齢指定に引っかかったか…?)
    2024-06-24 (月) 17:37:09 [ID:r.YbzMP2ThU]
    • 有志の方が編集しているからまだ記載がない物も多いよ(影の地のルーンもたしか7まであったし絆の石も抜けてたから今編集で足した)
      情報提供するか追記、しよう!
      2024-06-24 (月) 18:48:26 [ID:xU1nJHdlqsk]
  • 地下墓にいる魔術師?が使ってる、壁をバウンドする魔法と、地面からレーザー飛び出してくる魔法ってモブ限定?
    2024-06-24 (月) 17:49:32 [ID:WLUes0Gl/cA]
    • 地面から飛び出る円は祈祷のスピラだと思う
      バウンドは現状見当たらない
      2024-06-25 (火) 00:48:25 [ID:6PnFB.80EPs]
      • スピラではない。地面から飛び出して天井でバウンドする魔法。
        敵が使う祈祷は全部見つかってるけど、魔術が見つからないんだよ。
        2024-06-25 (火) 02:36:07 [ID:WLUes0Gl/cA]
  • フロムだし覚悟はしてたけど本編で投げっぱなしの設定の多くは未回収だしなんならDLCの中だけでも色々投げっぱなされてる
    これなら腐れ湖の御神体から入る外なる神dlcと深き根の底死王子の遺体から入るゴッドウィンdlcが最低でも必要だろう
    あと6年くらいなら待てるよ
    2024-06-24 (月) 19:21:58 [ID:h5Us0RKr362]
    • 考えてみてくれ、リングのポーズ……一つ欠けてないか、と。
      2024-06-24 (月) 21:09:21 [ID:h1FtbWd8ITA]
  • 誰かデオの遺跡の追憶複製場所教えてくれ、全然わからん
    2024-06-24 (月) 21:01:06 [ID:jyrddDW6sZ.]
    • 過去ログにある2本指のジェスチャーの所から東の方に少し行ったところ
      2024-06-24 (月) 23:11:45 [ID:6pFGh3kEnVY]
    • 星獣いたクレーターから東一段下 海岸沿い行けば見つかる
      2024-06-24 (月) 23:49:51 [ID:estI.FcH3TY]
      • ×海岸 〇マップ端
        2024-06-24 (月) 23:51:04 [ID:estI.FcH3TY]
  • 大ボスと中ボスってどうやって区別してるんだ
    2024-06-24 (月) 21:15:18 [ID:dWKjwAMKNLA]
  • 戦技に『速斬』てのがあると見たんだけど、自分は持ってないのでわかりません
    2024-06-24 (月) 21:47:35 [ID:RV5/kzwKXjg]
  • 全体的に難易度高くしたいっていう感じばっかりであまりおもしろくない
    2024-06-24 (月) 21:47:42 [ID:eYokAr6AAaA]
  • 仕事片付いてようやく始められるんだけど難易度どう?150LVの脳筋で行けるかだけ教えて欲しい
    2024-06-24 (月) 21:56:00 [ID:5t2i76Mh/bA]
    • 初回(加護なしスタート)だと仮定すると、1周目なら余裕。2周目なら加護はしっかり集めたい。3週目はまだやってないので分かんないかな。
      2024-06-24 (月) 22:25:28 [ID:1UcV1tu9jcE]
      • 3週目だと集まり次第使っても生命60の中装くらいでボスの小技で3~4割、強めの技で7~8割、大技で即死くらいの感じ
        2024-06-24 (月) 22:39:47 [ID:BKjhaXFOduM]
      • サンクス、このまま突っ込みますわ
        2024-06-25 (火) 01:10:27 [ID:WzJTzKAttSs]
  • レラーナ倒さなくても影のアルター入れるのな。うろちょろしてたらまだまだ未発見のとこばっかだわ。
    2024-06-24 (月) 22:41:43 [ID:4DeWkrMnn4Y]
  • ボス倒して装備品入手しても全くインベントリに追加されないんだが、これはバグなのか…?
    2024-06-25 (火) 00:09:58 [ID:geQ39VIhS4s]
    • 失礼を承知で可能性を挙げると、インベントリじゃなくて木箱(倉庫)に送られていたりしませんか?当方はそれでしばらく新規アイテムが手に入っていないと誤認していました故。
      2024-06-25 (火) 01:16:13 [ID:TbettTKHfO.]
      • OH…ブランクが長すぎて木箱の存在を失念してました、御指摘感謝致します、ありがとうございました。
        2024-06-25 (火) 02:39:08 [ID:geQ39VIhS4s]
  • DLCクリア後に改めてやった本編(1週目)のマルギット戦の感想が「静かだ・・・」だった
    2024-06-25 (火) 01:19:48 [ID:qYiXdmmirHw]
    • なんならDLCの強モブの方が本編ボスより攻撃のコンボが長いぐらいだからな
      2024-06-25 (火) 06:38:10 [ID:zSVgHU2gV6.]
  • 完全に探索した訳じゃないけどDLC追加武器って全体的に純脳筋向け少なくない?良さげでも中途半端に信仰必要だったりして辛い
    2024-06-25 (火) 01:23:01 [ID:YO7VsFlikBs]
  • これにて全追憶ボスは撃破かな……あとは武器集め
    2024-06-25 (火) 01:23:52 [ID:jyrddDW6sZ.]
  • カンスト周回でdlcクリアしたけどクソだと思ってたボス全部次の周回だと楽しかったわ。影樹の影響クソデカイなこれ。
    2024-06-25 (火) 08:27:06 [ID:OPpQ5b3kEeM]
  • ラスボス撃破したから攻略サイト解禁したけど、未探索の場所多そうだな
    知らないボス名もちらほらあるし、全部倒したら協力と侵入始めるか
    2024-06-25 (火) 08:29:17 [ID:iIFmxtqUmmI]
  • 今作は露骨に盾を使えって意図してる場面が多い気がする。中ロリで回避がきつい攻撃多いしイニシャルガード霊薬もあるし、実際盾を持つと一気に楽になる場面がたくさんある
    2024-06-25 (火) 08:47:16 [ID:bvfptYPQD2A]
    • 本編で盾なんかいらねえ、火力でゴリ押しだってやってたからあれだけど、盾楽すぎて笑った。
      メスメルに申し訳なくなったわ
      2024-06-25 (火) 10:33:21 [ID:N1g53bx4Xuk]
    • 盾受けというか、ガードするという選択肢を増やしたいんだろうなって
      ジャスガ霊薬使えば武器でガードしてもほぼダメージ入らないしね
      2024-06-25 (火) 11:20:19 [ID:mjVa6siExqg]
  • 影の白に近づく前にNPCイベントは必ずやろうな、僕は竜巫女ちゃんが死んでしまって絶望してます。
    2024-06-25 (火) 10:02:03 [ID:eBmV6uyrEb2]
    • 竜巫女さんはおそらくベール倒したら死ぬ 自分は影の城入ったあとに竜巫女にあったけど生きてたから関係はなさそう
      2024-06-25 (火) 11:28:56 [ID:zD3Wj5YbtR6]
      • 薬貰えなくなって死が確定するという話かもしれない
        2024-06-25 (火) 15:04:33 [ID:GHdCSxjYYtk]
  • イベントのフラグ管理終わってて笑う、狙ってやってるだろ
    2024-06-25 (火) 10:05:05 [ID:bIrrG8Tx6KM]
    • 大ルーンが壊れましたイベントフラグも壊れました
      2024-06-25 (火) 10:15:56 [ID:sJ7y9GeAzB2]
    • 宮崎は毒沼に関しては反省したけどそれ以外は勝ち誇ってるから…
      2024-06-25 (火) 10:56:05 [ID:mQI4quSsjFM]
    • 何らかのボスを倒したり、それこそ封印の木を焼くみたいなイベントがある訳でもなく、森にふらっと寄ったらいきなりNPCイベントフラグがバキャーンて折れるなんて思わんやん!
      2024-06-25 (火) 13:14:25 [ID:OsnhIsJ2k.g]
  • なんか無印ダクソのdlc思い出すんだよな
    ボスがいきなりクソ長ターン持つようになってかなり戸惑った記憶がある
    2024-06-25 (火) 10:19:34 [ID:FEbW5pjkiw6]
  • 盾含めれば100種超えるし大体の装備は出揃ったのかね?
    良い武器貰った所はいいけど微妙な武器1つで終わった武器種は不憫だな…
    2024-06-25 (火) 10:28:45 [ID:a8wjPYLnoBk]
    • せめて各武器種の戦灰付け替えられる新武器欲しかった、ユニークばっかりでゲンナリ...
      2024-06-25 (火) 10:41:55 [ID:JPQnWbl3WUQ]
  • ずっと盾殴りプレイしてたから今作凄く楽しいな。基本的にガンメン単眼を両手に持って特攻してたけど、刺突盾のおかげで戦い方が広がったわ。見た目もイケメンだし
    2024-06-25 (火) 11:17:24 [ID:tiZvav3ZFOc]
  • なんかDLCクリアした感が無いなって思ってたんだが、ラスボス倒した後ってなんもイベント用意されてないよなコレ
    ダクソ3は絵の具云々もあってちゃんと終わったなって気持ちになれたんだが、今回はじゃあ行ってないところ探してみるかってなるだけで一区切りした気分にならんな
    2024-06-25 (火) 11:53:13 [ID:3oljpTHpJBY]
    • すげぇ分かる。過去作と違って終わった感が無いというか、ラスボス倒したあと祭壇に近づいたらムービーぐらい流してくれても良かったとは思う。
      2024-06-25 (火) 12:52:46 [ID:OPpQ5b3kEeM]
      • 一応倒した後に「思い出に触れる」の選択肢が出てムービー流れるのと、トリーナが装備くれるくらいか。
        確かにこれで終わり?感はある。
        2024-06-25 (火) 13:01:20 [ID:8hG3ErxSFpU]
  • ミケラの十字の情報(地図)に従って攻略して、情報追加されたら次の場所に進む、これでイベントや本筋を見落とさず流れも崩れずいけると思ってたら
    本筋は一瞬で終わったし、フラグはほとんど折れました

楽しかったけど発売前にネタにされてた「ここまでやるのがDLCだよな」て程のボリュームはなかったね

2024-06-25 (火) 12:57:46 [ID:yBUe6v/hGXI]
  • 本編だって寄り道しなきゃそんなもんでしょ
    2024-06-25 (火) 13:39:10 [ID:wNyqDUw0MQk]
  • 死騎士の防具って無いんやろか
    2024-06-25 (火) 13:18:36 [ID:UZPAIlmGJjI]
  • 死の騎士装備はどっかの地下墓に落ちてたよ
    2024-06-25 (火) 13:25:18 [ID:jY0198930zU]
  • エルデンリングって、主人公が起こす出来事以外は長い年月かかってるような世界観(実際にはわからん)だけど、DLCは舞台は長い年月かかってそうだけど、本筋のモーグ、ラダーン関係はとんでもないスピードで動いてる出来事なのよな
    やっぱり主人公こえーわ
    2024-06-25 (火) 14:27:39 [ID:yBUe6v/hGXI]
    • 影の地勢からすると狭間の地のデミゴッドを数人落としてる強者だから大分怖い存在なんじゃないだろうか
      2024-06-25 (火) 16:08:52 [ID:TdqhXxNc8yI]
  • ミケラ&マレニア的にはエオニア開いた時点でラダーン死んで魂ゲットだぜの考えだったんだろうけど、ラダーンが素で強すぎたせいでエオニア直撃受けても死ななかったから放置してたらミケラの目論見勝手に崩壊してた説あるな
    2024-06-25 (火) 14:31:55 [ID:VT2mQ4BNtTM]
    • 褪せ人達にラダーンを倒してもらったおかげで計画が進んだけど
      それも褪せ人のせいでオシャカになるのはフロムらしい
      2024-06-25 (火) 18:10:44 [ID:x6E3sPH0PTI]
  • 追憶ボスに複数体相手にするやついないのと、2ゲージ以上のボスいないのは良かった。影樹の化身は実質的に1体1ゲージのような気がするし
    というか雑に2体組み合わせたボスはさすがにいなくなったようで
    2024-06-25 (火) 14:32:26 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • メスメルの大ルーンってどこかにないですかね..
    2024-06-25 (火) 14:49:32 [ID:TdqhXxNc8yI]
  • あまりオンライン協力やってないけど
    今回少しやってみたら 170レベルでもガンガンマッチングするんだな
    150レベルが基本だと思ってたけど そんな事全然なかった
    2024-06-25 (火) 15:07:02 [ID:v0oroMgzrgI]
    • そりゃ150と170は普通にマッチング範囲だからね
      2024-06-25 (火) 16:32:44 [ID:hrpW9ujM3Cs]
  • メスメルって序盤とクリア後では印象だいぶ変わるよね
    部下からも結構慕われてるみたいだし
    2024-06-25 (火) 15:22:56 [ID:5Z0A1QvoTwg]
    • 単なる圧制者じゃ無くて迫害した者達から恨まれるのを覚悟してやってたのがテキストから読み取れて良いよね。
      2024-06-25 (火) 17:29:15 [ID:OPpQ5b3kEeM]
  • 230まで上げたら流石にマッチしないかなと思ったけど、サインだまりでガンガン呼ばれるからみんなレベル上げてるんだね
    2024-06-25 (火) 15:40:16 [ID:ViDDyI25iFA]
    • レベル290でもサイン飛ばすとどこかしらへ秒で呼ばれるからおそらくあらゆるマッチング帯で圧倒的に白霊が足りてない
      2024-06-25 (火) 17:29:51 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • メインキャラでの攻略が終わったからサブキャラでやってみたけど、加護しっかり上げてたらラスボスまで割とスムーズに勝てたわ。セネサクス以外は
    2024-06-25 (火) 15:42:49 [ID:bda0o9MoMCk]
  • イベント全部終わらすと皆いなくなっちゃうの悲しい
    行き急いでる奴が多すぎる
    影の地全体がそういう雰囲気がある
    2024-06-25 (火) 16:37:36 [ID:TdqhXxNc8yI]
  • マーカーの数100個位増やして欲しい
    狭間の方と数共有しないで...
    2024-06-25 (火) 16:44:13 [ID:TdqhXxNc8yI]
  • 今回ガードすると露骨に楽になる場面が多いし、弾く硬雫が墓地平原で手に入るあたりガードを推されている気がする
    2024-06-25 (火) 17:22:03 [ID:bvfptYPQD2A]
    • いかんつい先日に全く同じことをこのコメント欄に書いていた…疲れているのかな…
      2024-06-25 (火) 17:26:59 [ID:bvfptYPQD2A]
    • それなら軽くて優秀な盾も追加してくれませんかね…誰もが筋力上げてると思うなよ
      2024-06-25 (火) 17:48:53 [ID:D5.UyGD9SXM]
      • 鉄壁の盾をたまには思い出してください……いやほんとこれ使うだけで快適な場所結構あるよ
        2024-06-25 (火) 17:56:20 [ID:KuuBhRhWF02]
      • 蛇紋じゃ駄目?
        2024-06-25 (火) 19:02:54 [ID:e6iTjCDaxtM]
  • 古竜岩系と墓大輪はよく見るけど霊姿墓大輪全く見ないな…、まじでどこや…
    2024-06-25 (火) 17:29:06 [ID:uy0QYceKFbU]
    • 霧谷の地下墓に一つありましたぞよ
      2024-06-25 (火) 23:27:10 [ID:tMpw0GfW6hI]
  • ありがとうフロムめちゃくちゃ面白かったわDLC第2弾も待ってるよ
    2024-06-25 (火) 18:37:56 [ID:C.nIdad7Rmc]
    • タイトル右下の「Shadow of the Erdtree」の下、もう一文入りそうだよね
      2024-06-25 (火) 19:35:32 [ID:jZXI5CMb2Cc]
  • 全知全能のマリカが色んな策を巡らせても上手くいかなかった状況を、武力に全振りした特異点の主人公が全部塗り替えたってかんじなのかね。本編もDLCも
    2024-06-25 (火) 19:27:55 [ID:yBUe6v/hGXI]
    • マリカもホーラルーと一緒に暴力で大型巨人ども駆逐していったしやはり力こそパワー
      2024-06-25 (火) 19:46:46 [ID:Ldkr5Ke8RCM]
    • 全知全能でも不義の混種ばかり産んでるわけだから策より情感を優先する「ふしだらな母」なのです
      宇宙がうまく回るわけがない
      2024-06-25 (火) 20:18:50 [ID:z8/NNAEN9oQ]
  • 今回のDLC雰囲気といいケレン味のある武器といいだいぶダクソ2感がある
    大好き❤
    2024-06-25 (火) 20:06:28 [ID:UrJzrFR6Zw.]
  • 今回追加されたNPCって頭防具が素顔露出してるキャラっている?レダ関連ぐらいしかまだ会えてないけどみんな顔隠してたりそれどころか仮面みたいなデザインな感じする
    2024-06-25 (火) 20:11:37 [ID:K.ZT7ViYDAM]
    • ダン
      2024-06-25 (火) 20:35:05 [ID:xWWQ1AmYA.E]
  • 大眠り壺って存在しない?いくら探しても見つからん
    2024-06-25 (火) 20:13:51 [ID:eTETWNFEJnA]
  • なんか知力の追加武器とか魔術地味じゃない?
    儚いコスモとか見てくれは良いけど…
    2024-06-25 (火) 20:26:06 [ID:URsYoglflX2]
    • レラーナ関連でいいのもらってるじゃん。見なよ脳筋の悲惨さを…
      2024-06-25 (火) 23:26:05 [ID:y08Ps2zZ1QY]
    • 連星剣、レラーナ双剣、ラスボス剣、冷気調香瓶辺りは十分ユニークではあると思う。魔術が少なくて残念なのはそうだね。
      2024-06-26 (水) 06:02:02 [ID:/S6wra0Ffc6]
  • ゲームプレイトレーラーの最後に流れたミケラが影樹に手をかざすシーンはあれは納期のデーモンにやられたのかな?それともまだ誰にも発見されてない隠し要素とかで真エンディング見られたりするのかな?(血涙
    2024-06-25 (火) 20:37:35 [ID:BEUVs5oLFqo]
  • ゲームプレイトレーラーの曲ってなに?
    サントラ聴いてるけどわかんない…
    2024-06-25 (火) 20:46:33 [ID:/JlMyPih9NI]
    • 既存曲じゃなくてDLCで追加された曲じゃない?
      2024-06-25 (火) 21:08:15 [ID:qW1apUtNaxg]
      • いやDLCのサントラ聴いたのよ
        2024-06-25 (火) 21:50:32 [ID:/JlMyPih9NI]
      • ごめんDLC発売と一緒に出てたの忘れてた
        2024-06-26 (水) 02:52:33 [ID:qW1apUtNaxg]
  • 古竜岩はDLCで通常と喪色7個ずつ追加?
    2024-06-25 (火) 21:23:51 [ID:4un745k3IL.]
  • ロイヤルカーリアのヤバさはまだ知られていないな、ヨシ!
    2024-06-25 (火) 21:24:08 [ID:w.mRMVKkKh6]
    • レラーナ戦でなんだよそれこっちにもさせろよって思ってたらあって感動した。
      2024-06-25 (火) 22:15:02 [ID:/S6wra0Ffc6]
    • ふぁ!?存在したのか
      2024-06-25 (火) 22:21:54 [ID:URsYoglflX2]
      • 洞窟天井に張り付いてるから分かりにくいのなんの
        2024-06-25 (火) 23:26:52 [ID:y08Ps2zZ1QY]
    • 「誰がこのタメ時間待ってくれんねん」問題は解決してないどころか悪化してるんだよなぁ…
      2024-06-25 (火) 23:45:34 [ID:WYRA8hDKbIc]
    • よかったらヤバさを教えてくれ!カッコイイから魔法剣士やってみてぇ!
      2024-06-26 (水) 00:16:19 [ID:MpYhigU.gxc]
  • 紐売りの鈴球とか情報抜けてるかな?
    2024-06-25 (火) 21:34:54 [ID:3p52/X/a9Lc]
    • ぜひ教えてほしいです
      2024-06-26 (水) 00:13:26 [ID:3DKDNVlwcZw]
      • 紐売りの鈴玉は眺望街西側の崖にくっ付いてます
        カビ売りの鈴玉は隠者川下流の祝福から崖側を振り向けば目の前にあります。
        2024-06-26 (水) 11:24:33 [ID:3p52/X/a9Lc]
      • ありがとう助かります
        2024-06-26 (水) 11:51:25 [ID:oNocucvGcTU]
  • 筋バサ以外でクリアできる気がしねえや
    2024-06-25 (火) 22:46:35 [ID:MoGdNUdsKWo]
  • 火の騎士装備って固定ドロップっぽい?影の城入り口は足甲、次に出会う個体は鎧、フレイヤ近くは手甲がそれぞれマラソン一回目で出たから。偶然かな...?
    2024-06-25 (火) 23:05:09 [ID:8Q78A4WAktA]
    • 気のせいだったわ
      2024-06-25 (火) 23:14:45 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 製法書の場所誰かまとめてくれぇ…
    2024-06-25 (火) 23:27:09 [ID:OPpQ5b3kEeM]
    • 取り損ねる可能性がある拾い虫の製法書はムーアのページにあるよ(それ以外はwiki内検索で探せば大体見つかる)
      2024-06-26 (水) 00:39:11 [ID:yTBlWqqcDfY]
  • 壺人の中身を頭に被りたかったな
    2024-06-25 (火) 23:30:12 [ID:4eHbtjsBBKk]
  • ステージの雰囲気個人的トップ3は墓地平原、奈落の森、カロの隠し墓地かな。
    墓地平原を初めて訪れた時の感動は絶対に忘れない。
    奈落の森はTHEファンタジーの森っていうかノスタルジックな気持ちになる。
    カロの隠し墓地は単純に美しい。赤サインとか出したり召喚したりしてタイマンがしたくなる。
    2024-06-25 (火) 23:37:22 [ID:jSRk7Bj5SsI]
  • オシャレ装備的に地味に嬉しかったのは落葉装備の腕。今までの腕装備って肘より下までしか無かったけどこれは二の腕くらいまであるから袖のない胴と合わせやすい
    2024-06-25 (火) 23:53:49 [ID:Hyuh6p625Yg]
  • 石棺の大穴にいる血鬼から蜜血の木の芽、青海岸の十字付近の黒い影から(名称が分からない)深紫のスイレンをドロップ確認。
    神秘45でスイレンは結構落ちてくれるけど木の芽は結構渋い。
    2024-06-26 (水) 04:42:46 [ID:NJpUQWxeKVg]
  • 影の城、教区の爛れた樹霊が倒しても何故か復活する。もしかしてモブ扱いで無限復活かと思ったがこのwikiを見ても倒すと復活しないとあるからバグか
    2024-06-26 (水) 06:08:54 [ID:zSVgHU2gV6.]
  • 武器戦技スペル新規追加っていうからめっちゃワクワクしてたけど正直期待値上げすぎた…
    アイテム見つける→鍛石
    新武器見つける→コンパチ
    スペル見つける→ゴミ(特に魔法が酷い)
    マップで見た感じダンジョンありそう→無駄に広いだけ(巫女の村、影樹の聖杯等)

楽しかったのは間違いないんだけどちょくちょくこれ水増しされてるだけちゃう?って部分が目についちゃった。ラスボス武器がコンパチなのは流石に笑えん…

2024-06-26 (水) 06:23:20 [ID:.rL65uGysss]
  • 巫女村は何もない事が必要な要素だからしゃーない。魔術は数はともかく性能的にゴミって感じのやつはそこまでなくない?三輝剣、爪、ワープはまぁ微妙だけど他は結構有用だと思うわ。
    2024-06-26 (水) 07:06:05 [ID:OPpQ5b3kEeM]
    • 本編の魔術使えばいいですよね?ってなるという意味でDLC魔術は等しくどれも使い物にならん。一つくらいはブッ壊れと言わずとも明らかに有能な魔術があればよかったが本当にひとつもないからな…
      2024-06-26 (水) 10:26:46 [ID:D5.UyGD9SXM]
    • 引力波と小宇宙は結構強い上に代用効かないでしょ。多爪も小型相手にも使いやすい渦巻く礫みたいな運用できるし流石に言いすぎだわ。
      2024-06-26 (水) 15:51:42 [ID:IkOVgZCvi8k]
  • どこかの城砦だと思うけど、宝箱から鍛石が出て来た時は流石に笑っちゃった。
    奈落の森も広かったね。実態を知っちゃうとその周回で一通りやったら、2周目以降はスルーしそう。雰囲気は本当に良かったけどね
    2024-06-26 (水) 07:27:01 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 本編が行き止まりにもちゃんと役立つアイテム置いてくれてたから積極的に探索する気になったけど、DLCは何も無い行き止まりが多すぎて凄く探索のモチベ下がったのはあった。面白くはあったんだけど。
    2024-06-26 (水) 12:34:20 [ID:H/0n7fEoroo]
    • 本編も似たようなものだったと思うけど
      マップの探索やダンジョン、敵の配置という点ではDLCの方が楽しい
      2024-06-26 (水) 12:47:39 [ID:b3N0.tMesGE]
  • なんかやたら重いけど同じような症状出てる人いる?アプデ前本編は画質高で普通に動いてた。動かしてるアプリはエルデンリングのみでGPUは3090、レイトレーシングOFFで画質設定中にしてもカクカクになる。稼働率はCPU30%くらいメモリ40%(32G)。再起動などしても変わらず。
    2024-06-26 (水) 07:55:08 [ID:3INKFzRpKv2]
    • エルデンリングが出たときもPC版は似たような不具合あったし修正パッチを待つしかなさそう
      2024-06-26 (水) 11:01:04 [ID:KbulSUh4viU]
    • こっちだと裏で常駐してたアプリが干渉して重くなってたのが判明したな。
      似たような感じで思い当たるのあったら落としてみると良いかも。
      2024-06-26 (水) 12:05:12 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 青海岸から見るカロ墓地の赤さも、カロ墓地から見る青海岸の青さも好き
    2024-06-26 (水) 11:02:30 [ID:SEY/fvrxzUU]
  • そういえばミケラに出会ったらギデオン坊やから何か報酬貰えるのかね?
    2024-06-26 (水) 11:06:52 [ID:.8CfQq9YuSs]
  • 氷魔法剣士ビルド(筋技知50)にピッタリの、武器なり魔法なり戦技なりはないかね
    ぜんぜんピンと来るものが見つからなくて
    結局、氷結ツヴァイヘンダーだけでラスボスまで駆け抜けちゃった…
    2024-06-26 (水) 11:46:03 [ID:Vt.U6eDlYFE]
    • 流紋武器の凍結派生くらいかな…マジで今回知力ビルドへのご褒美ないから自分もずっと暗月振ってる
      2024-06-26 (水) 12:07:06 [ID:hrpW9ujM3Cs]
  • 初見の頃は避けにくい攻撃ばかりでイライラしてたけど、倒したらまた戦いたくなってきた。
    初見は写し身に頼ったりしたから次は縛って完全ソロでも面白そう。早く周回しなければ!
    2024-06-26 (水) 11:52:28 [ID:jSRk7Bj5SsI]
  • DLC入れてから起動直後のロードにやたら時間かかるようになって、装備変更のグラフィック反映に30秒くらいかかるようになったのはおま環? 同じ症状の人いない?
    2024-06-26 (水) 12:17:38 [ID:tfDscH9P5vo]
    • PC版だけど同じ状況だわ。DLC前は快適だったが今はフレームレートも安定せず困ってます
      2024-06-26 (水) 12:47:38 [ID:vrfos3VAX7w]
    • 自分もDLC適用後は不安定でしたが、グラボのドライバ更新とゲームファイルの整合性チェックを実行したら快適になりました
      2024-06-26 (水) 15:22:16 [ID:zUw2kN.sJqk]
    • 公式のレギュ更新のアナウンス見るにレイトレ勝手にオンになっちゃう不具合あったらしいからFPS低下したりする人はそれじゃない?
      2024-06-26 (水) 17:14:39 [ID:mRi993HzS3U]
  • 新しい律ないんかい。
    2024-06-26 (水) 12:37:02 [ID:I2uemapVL8Q]
  • メスメルの祈祷かっこよすぎて草
    槍もR2で投げれるし戦技やばいくらいカッコいいし信仰の一人勝ちじゃん
    2024-06-26 (水) 12:43:18 [ID:lV1mmIjwdGs]
  • 速斬と雷調香瓶の連なる火花以外に明らかヤバい武器or戦技って何かある?
    2024-06-26 (水) 14:49:20 [ID:GbBYvLv7L0c]
  • 色々とDLCバグ多くない?
    本編発売当初もこんなもんだったっけ
    2024-06-26 (水) 15:00:43 [ID:VJg26mPb8mQ]
  • いい意味でドン引きすることが多かった。霊ミミズくんとか青海岸の青さとか壺とか
    2024-06-26 (水) 15:06:59 [ID:cLZ5h7iTqS.]
  • 角混じりの排泄物ってどこに落ちてるんや…… 誰か教えてください……
    2024-06-26 (水) 15:13:35 [ID:WMEYKUlsXmY]
    • サソリ川の地下墓近くのルーンベアいるらへんに💩溜まりがあってそこに落ちてたよ。他にも落ちてる場所があるかもしれん
      2024-06-26 (水) 15:20:14 [ID:AjI3EWxDDhQ]
    • 落ちてる場所はわからないけどモブ赤熊倒したら落としたよ
      2024-06-26 (水) 17:54:48 [ID:x55SHLHo6jQ]
  • ヒビ大壺の場所ってもう全部出てる?
    2024-06-26 (水) 15:29:55 [ID:OPpQ5b3kEeM]
  • PS5でラダーンと王朝のモーグ撃破してミケラの枯れた腕に反応ないわ
    何か他に条件あるかバグありか...?
    2024-06-26 (水) 15:55:52 [ID:rtfFLOSuabo]
    • PS5再起動してみ
      2024-06-26 (水) 16:28:04 [ID:em14FPBheic]
    • どうも本体のアカウント再認証が必要っぽい
      2024-06-26 (水) 16:35:01 [ID:webV2doivsM]
      • 無事行けました
        ふたりとも情報ありがとう
        2024-06-26 (水) 17:12:07 [ID:rtfFLOSuabo]
  • 流石にもう全部要素出揃ったか?
    2024-06-26 (水) 16:01:50 [ID:cBTv.iJx.EA]
  • ラスボスまでクリアしてもタリスマン枠は増えない?
    つけたいの増えたから1枠でも増えたら助かるんだけどなぁ
    2024-06-26 (水) 16:19:24 [ID:tY0pKt8zM.o]
    • 残念ながら…
      2024-06-26 (水) 16:33:51 [ID:/JlMyPih9NI]
      • えーまじかー・・・
        2024-06-26 (水) 18:33:52 [ID:tY0pKt8zM.o]
  • DLCエリアをトレントで走り回ってるとたまにコントローラが一瞬振動することありますが、これなんですかね?最初は強モブとかの特殊な行動かと思ったけど、たまに敵が周囲にいない(枯らした)場合でも振動することが
    2024-06-26 (水) 16:37:33 [ID:webV2doivsM]
    • 多分血鬼のせいじゃないかな?血鬼が近くにいると何故か太鼓叩いてるようなドンドン振動が起きるイメージ。理由はわからん。
      2024-06-26 (水) 16:42:26 [ID:UDXLhWkXDjw]
  • こんだけタリスマン出すならお守り袋1〜2個追加してくれても良かったろ、敵がアホほど強いんだから
    2024-06-26 (水) 17:23:48 [ID:F.t3LV66Z7I]
    • 追加するにしても影樹の破片・霊灰のようなDLCマップ限定効果のにしないとヤバいだろうけどな…。で、狭間の地に来たらそのスロットグレーアウトさせて…とか色々考えるとくっそ面倒なことになりそうw
      2024-06-26 (水) 18:33:16 [ID:DSNS8efLFhg]
      • うわあそう考えるとシステム構築無理そうだな
        2024-06-26 (水) 20:20:18 [ID:F.t3LV66Z7I]
  • 油の鈴玉あるみたいだけど、全然情報落ちてないんよなー
    2024-06-26 (水) 18:45:47 [ID:zSBzasIjXPM]
    • 調べ方が悪かったみたいだわ、油の漢字が「脂」だったのか。
      2024-06-26 (水) 18:53:48 [ID:zSBzasIjXPM]
  • 蹴術特化の装備作ろうと思ったけど神鳥戦士の足に合う装備が中々無い。金色+スカートを履いていようが飛び出る鉤爪をどうしたものか。
    2024-06-26 (水) 19:00:00 [ID:yd8VsxoFays]
  • 封印された霊気流くん、最初は探すの楽しかったけどだんだん面倒くさくなって全部拘束具で解除しちゃったな
    2024-06-26 (水) 19:09:33 [ID:STD7XSw8/pk]
    • 有益な方法ありがとうございます!
      2024-06-27 (木) 00:04:38 [ID:izzP00apvSU]
  • 古竜岩の鍛石は全部で8個かな?多分だけど
    2024-06-26 (水) 19:19:54 [ID:hQPQsj9rhUc]
  • レギュレーションでナーフするのはいいんだけど変更内容はパッチノートに書いておいてほしいわ
    2024-06-26 (水) 19:21:06 [ID:u.VBDz6q1dA]
    • 具体的に何がどうナーフされたのか書いてくれないと確認と反応のしようがないんだけど…… 
      2024-06-26 (水) 21:03:58 [ID:pzK5FZWmu6g]
      • 元々5%ずつ一次関数で上昇してたのが10、10、7.5、みたいに序盤でがっつり上がる調整になってるみたい。二次関数的にってよりは結構途中でまた10%上がったり変則的っぽいから詳細は分からん
        2024-06-27 (木) 03:15:42 [ID:sdgwTjQWYnY]
      • ナーフ調整なんてない
        探索サボって影地の加護低いまま玉砕し続けてるプレイヤー向けにステータス上昇が一時関数上昇だった加護ブーストが単調増加関数式になって加護値が低いプレイヤーの救済しただけ
        加護20時はアプデ前よりカット率+0.7しか変わってないし、ラスボス手前までしっかり探索しきったプレイヤーへの影響はない
        2024-06-27 (木) 08:55:32 [ID:B83114SPhVo]
  • そういえばエンディング追加とかあるのかな?無ければとりあえず全てを狂い火で溶かそうと思うんだけど
    2024-06-26 (水) 19:56:54 [ID:UrJzrFR6Zw.]
  • 助かりました!無事💩ゲット!
    2024-06-26 (水) 20:01:28 [ID:WMEYKUlsXmY]
    • 霊炎花ってどこで入手できる?
      2024-06-26 (水) 20:59:21 [ID:/JlMyPih9NI]
      • ごめん 枝付け間違えた
        2024-06-26 (水) 21:00:55 [ID:/JlMyPih9NI]
      • カロ墓に生えてるやつかな
        2024-06-27 (木) 00:20:48 [ID:3DKDNVlwcZw]
      • ゲットできた ありがとう!
        2024-06-27 (木) 07:48:15 [ID:/JlMyPih9NI]
  • ゲームプレイトレーラーの最後にミケラが影樹に手を向けるシーンが見れてないんだが・・・
    もしかして追加でミケラ単体のボスある?
    あのシーンだけ削除されたとは考えられないよな?
    2024-06-26 (水) 21:04:29 [ID:FV.uAWczO4.]
    • 本編でもラダーンvsマレニアが動いて見れるシーンなかったろ
      それと同じPV用よ・・・
      2024-06-26 (水) 21:42:01 [ID:nXGW07Kzao6]
      • ストーリートレイラーならまだしもゲームプレイトレイラーにそんなの入れる?
        2024-06-26 (水) 21:48:51 [ID:/JlMyPih9NI]
    • そのシーンなかったからもしかしてあの記憶に触れる以外にも別エンドあるのかなと探してるけど、おそらくボツなんだろうな…
      2024-06-27 (木) 00:51:40 [ID:igUYMVVkQgs]
  • 廃教会の裏の高台で必ず雨になるポイントあるんだけど何もないのかなここ
    2024-06-26 (水) 22:45:32 [ID:FTe/e.EEKIc]
  • 鍛石やすずらんの最終強化素材の個数はもう判明してるのかな?
    2024-06-26 (水) 23:29:30 [ID:Y7mY.MVCiVI]
  • DLCアレがクソのクソじゃないだの言われるけど間違いなくクソなのはウィッカーマン
    一回体勢崩せば倒れて一回の致命で倒せれば良かったし足防御してるのは大壺一発でよかった
    面倒と難しいを混同した今のフロムとイキリプレイヤーの化身
    作ってて、テストプレイしてておかしいなって思わなかったのか…?
    2024-06-26 (水) 23:46:50 [ID:bWq/2deYWEQ]
    • 他はともかく焼炉のゴーレムだけは擁護できないゴミ。壺のギミックは情報手に入れた段階で出る個体には使えないし、そうなると足ペシペシしてるだけでなんも面白くないし、せめて致命か壺投入したら一発で倒せないと爽快感もないだろ。
      何が楽しいと思って作ったのか分からん
      2024-06-27 (木) 04:13:37 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • 魔術師でプレイしてて、渦巻くつぶてですぐにダウン取れたから人形と同じで攻撃回数の多い攻撃に弱いみたい
      特に拒絶の刺はすぐダウンした。戦技だと回れ回れもよかった
      2024-06-27 (木) 06:55:50 [ID:b818IvSaKbU]
      • ウィッカーマン初見ぼく「こういうのは打撃に弱いのがセオリーだよな…よし、月隠からグレスタに持ち替えや!」
        フロムップさぁ…
        2024-06-27 (木) 08:06:07 [ID:1UFmXd1WA.o]
    • 不平不満板ってのがあるんでそこでどうぞ
      2024-06-27 (木) 11:18:00 [ID:ngcflMSmhSg]
  • カバのところに有る像は首を取られていたから、彼の玉座の裏の隠れていた像を見て言いようのない気持ちが込み上げてきた
    2024-06-27 (木) 00:25:49 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • 光の冠っていう防具の情報はこのサイトには載ってないけど、ガセ?
    顔出し見た目装備なら詳細ほしい・・・
    2024-06-27 (木) 01:33:57 [ID:v8Wr7fGLKSk]
    • 持ってるけどどこで拾ったかは覚えてない
      頭防具で知力信仰神秘+1、ミケラの光の威力を高める
      2024-06-27 (木) 02:31:21 [ID:7jktwAfpDwg]
    • ラスボス撃破、もしくは撃破後に光の球体が出てくるからそれに触れる
      少なくともラスボス撃破してすぐ手に入ったよ
      2024-06-27 (木) 02:52:54 [ID:P70dsH2Vv22]
    • ラダーン倒したら手に入るよ
      知信神が1ずつ上がる
      顔出しだけど光ってて目立つ
      2024-06-27 (木) 21:29:52 [ID:pJrzBwVUYUs]
    • ありがとうございます。
      ゆっくり攻略しているから、まだまだ先になりそうだ…
      ラスボスまで行くまでには、見た目紹介の動画だれか上げてくれるのを願って、まったりすすめていきます!
      2024-06-28 (金) 00:46:39 [ID:v8Wr7fGLKSk]
  • 奇蹟と魔術の調整本編初期より下手になってない?
    産業廃棄物多いし極端な壊れもそこそこ
    光輪系の調整だけ良好であとどうすんのこれ
    2024-06-27 (木) 02:15:56 [ID:CM3xlj3Yf9E]
    • これからアプデで調整してブラッシュアップされてくんじゃない?
      本編のだって最初から今の状態だったわけじゃなく、度重なるアプデで使いやすくなったりぶっ壊れがナーフされたりして調整されてったわけで
      2024-06-27 (木) 09:48:49 [ID:DSNS8efLFhg]
      • 度重なるアプデでなんとかしたのに新規で追加したものがこれじゃなんの反省もできとらんやろがいって話
        2024-06-27 (木) 10:52:57 [ID:WYRA8hDKbIc]
      • 開発陣とユーザで感覚が乖離するなんてのはよくある話だろうし、そこの調整で無駄に時間食ってリリースが遅れまくるよりは個人的には良いと思うかな。
        バグは予め可能な限りは潰さんとならんとして、それ以外の細やかな調整なんかはユーザのフィードバック待って反映させた方が効率的だし、始めピーキーにしといた方が反応も得られやすい。
        反省できてないどころか流れ的には思惑通りなんじゃないかな?
        2024-06-27 (木) 11:05:07 [ID:DSNS8efLFhg]
    • 魔術は拒絶の棘と棘纏いが頭おかしいけど他は全体的に良い性能、祈祷は数こそ多いけど特大の地雷が何個か埋まってるし微妙なものも多いって感じで落差が酷いよね。誰がどうみても威力低いものもあるし、調整が下手なのもそうだけど確認してるのか?って不安に感じる。
      2024-06-27 (木) 11:01:48 [ID:np49qOR4UQU]
  • 古竜岩はたくさん手に入ったけど喪色古竜岩がセネサクスの分しか手に入らんかったんだけどどこで手に入るんだろう?気になった追加武器に喪色強化が多いしたくさん欲しいところなんだが…
    2024-06-27 (木) 05:18:56 [ID:bbPAx9v/MYY]
    • とりあえずギザ山に落ちてたのと霊炎竜は覚えてます
      2024-06-27 (木) 05:40:44 [ID:3DKDNVlwcZw]
  • DLCボスって露骨に軽ロリは通す中ロリは通さない攻撃が多いから、羽の結晶雫が刺さる場面が多いとあらゆるボスにボコボコにされつつ這って進んだ後になって思いました
    2024-06-27 (木) 09:44:19 [ID:bvfptYPQD2A]
  • もうボス戦だけで攻略で呼ばれなくなっちゃった…かなc…
    2024-06-27 (木) 09:48:54 [ID:H/0n7fEoroo]
    • ボス前はほとんどマルチ切ってあるわ。影樹は楽しくて切って無いけど。
      結構道中で呼ばれるようになるよ。
      2024-06-27 (木) 14:19:08 [ID:ktPa3FiUexA]
    • だって道中がキモいし長い監獄だったり、一生俺のターンみたいな侵入とかで楽しくないんだもの、だから無名の霊廟はほんとにいいアイデアだと思うわ。
      2024-06-27 (木) 15:54:11 [ID:TymLNkphmIU]
  • そういや忘れてたけどDLCで5個目のお守り袋こなかったな
    流石にそこまでのバランス調整はしたくなかったかフロム
    2024-06-27 (木) 10:40:44 [ID:ge8GI.H3AEE]
    • やるとすればDLCマップ限定効果だろうし、場所で都度スロット数増減させるのもバグの温床になるだろうからやらんで正解だろうね
      2024-06-27 (木) 10:50:05 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 敵だけ怯まないのだけはやめろ、繰り返す怯まないのだけはやめろ
    2024-06-27 (木) 12:16:01 [ID:XIB4ZyWFasY]
    • 向日葵を握ってブッ叩くんだ!気持ちよくなれるぞ!
      2024-06-27 (木) 16:26:01 [ID:ZqGrZdJ0Ejc]
  • 早く隠しEND見つけよう。きっとあるんだ。トレーラーにある最後のシーンが…
    2024-06-27 (木) 13:04:15 [ID:FV.uAWczO4.]
  • dlcで古龍石取れるの?
    何個取れるの?
    2024-06-27 (木) 13:11:44 [ID:vZcOavQf6v6]
    • たくさん
      2024-06-27 (木) 15:09:14 [ID:Jl6EsWNZTec]
    • 序盤でそこらの聖律特攻入る竜を倒したり、やたら高い塔の頂上とかかポンポン取れるよ。
      2024-06-27 (木) 15:51:39 [ID:TymLNkphmIU]
  • このマップでスカスカとか言ってるヤツらまじで意味わからん。言いがかりとしか思えん。
    むしろ本編から一番進化したのマップじゃね
    2024-06-27 (木) 18:00:59 [ID:uI3pDFbBsvc]
    • 広いだけでなにもないところが多いって意味じゃね まぁ構造は中々見事なもんだがもうちょい色々と詰めて欲しかった感はある
      2024-06-27 (木) 18:41:08 [ID:xeXErUF0V8M]
      • 指遺跡と奈落は何もないけど、ギザ山は巨人山麓と同じようなもんだしそれ以外の部分は本編より密度高いじゃん
        2024-06-27 (木) 20:12:51 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • トータルのボリュームでは大満足だけど指遺跡のスカスカ具合は反省して欲しい。あと奈落の森の教会側の敵がいる訳でもないのに徒歩強制されて無駄に広くて特になんかある訳でもない辺りもクソ。広くするならなんか置けマジで。
      2024-06-27 (木) 18:46:16 [ID:xwmWE5SRXb2]
      • 指遺跡は灰の湖枠じゃん
        2024-06-27 (木) 18:57:23 [ID:uI3pDFbBsvc]
      • 灰の湖枠ってなんだよ。灰の湖は実際歩けるのはあんなに広くもないし灰の湖は二つもないだろ。
        2024-06-28 (金) 11:30:20 [ID:rWPsFJBi972]
    • 確かに指遺跡と奈落の森はもうちょいなんかあっても良かったよなとは思うなぁ。
      指という存在的にデカくする必要があったとしても広すぎ&何も無さすぎ。奈落の森は迷路(迷いの森的な)っぽくしたかったのかなとは思うけど、館以外にもゴールがあって良いと思うわ。館があるなら村があってもいいじゃないって気持ち。
      それ以外は高低差とかで想像よりもボリュームがあって大満足なんだけどな。
      2024-06-27 (木) 18:54:10 [ID:ktPa3FiUexA]
      • 指遺跡も奈落も探索が面倒な場所なので頑張ったんだからまともな報酬欲しい!という気持ちはわかるが、どちらも探索が面倒な場所なのでwiki見て進めるライト層が楽できるくらいの方が良いバランスなのかもな、と思ったりした
        2024-06-28 (金) 04:42:48 [ID:Sai9ItaX.jA]
  • トレーラーの後半ってかなり大事な部分だと思うんだが、それ没にするってフロム的にありえないだろう・・・
    きっとどこかにあるはずだ!!啓蒙高めるしかねぇ
    2024-06-27 (木) 19:20:03 [ID:FV.uAWczO4.]
    • ミケラが手をかざすシーンね
      2024-06-27 (木) 19:24:10 [ID:FV.uAWczO4.]
  • 白やってたら霧入った瞬間ラダーンが膝ついて
    HPマックス第二形態で草
    2024-06-27 (木) 20:33:10 [ID:n645NZL1Fwo]
    • 修正前マリケスみたいなバグまだ残ってんのか
      2024-06-28 (金) 08:49:40 [ID:UE7lm1haqis]
  • 地下墓の魔術師が使う魔術を求めて俺は地下に潜る。そこにあると信じてる。
    2024-06-27 (木) 20:58:54 [ID:tRW.V8WsSYE]
    • 3デブ「せやな」
      脳喰らい「ヴォイ」
      フンおじ「フンフン!」
      2024-06-27 (木) 21:15:33 [ID:P/OKg1dEeFo]
  • 毎回マグマだけはダメージ優しいのわらってしまう
    2024-06-27 (木) 22:39:48 [ID:zE8uQ.izgrk]
  • 毎回マグマだけはダメージ優しいのわらってしまう
    2024-06-27 (木) 22:41:01 [ID:zE8uQ.izgrk]
  • このろくに調整されてない出来でユーザーへの負荷テストみたいな発言はなぁ…
    実験台どころか有料デバッガー扱いを隠す気が無いよな
    2024-06-28 (金) 00:55:51 [ID:6Ivy9WRw8WQ]
    • そんなん今時ゲームはそこ前提にしてるしなー、どれもこれもアプデでバグ修正してる、バランス調整もしてる。されてるだけましよ。
      2024-06-28 (金) 05:26:33 [ID:zSBzasIjXPM]
      • フロムは未修正放置も平気でやるのでそのマシな方に入ってないのが問題。2年経っても放置されている俺の親衛騎士の鎧が泣いている
        2024-06-28 (金) 08:26:28 [ID:WmFdWRlM4Lc]
  • ラスボス倒した後にエンディングやスタッフロールが無いから物足りなさがあるわ
    2024-06-28 (金) 02:34:17 [ID:sB0Lk2yJxJk]
    • 物足りないし、まだなにかあるんじゃないかって不安になるからスタッフロールあってもいいよな
      2024-06-28 (金) 04:38:20 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • それはまあ、今までのDLC全部そうだったししょうがない
      2024-06-28 (金) 05:14:44 [ID:bWUaGQgvUFE]
  • DLCクリア…なんていうかもう全部焼こうぜって気分になるな
    2024-06-28 (金) 03:20:28 [ID:D9MpOHOtG.2]
  • 指遺跡と奈落以外はマップの作りと探索自体は楽しいのに拾えるアイテムのネタが尽きてお排泄物ばっかなのがなぁ。本編の時点で傾向はあったけどマップの広さに対してボスの数と報酬の種類が足りてないんだよな。
    2024-06-28 (金) 03:41:57 [ID:L2l0fbXDBGo]
    • アイテムは本当に反省して欲しい。DLCエリア来る人なんてほとんどが鈴玉取ってるはずなのに今更宝箱開けて鍛石とかほんまにありえん
      2024-06-28 (金) 03:51:34 [ID:l6Vnwc32mvg]
    • 古竜岩とかルーン弧とかマリカの祝福とか、使わなくても嬉しくなるアイテムもっと連発すればいいのに
      2024-06-28 (金) 04:36:58 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • それはそう
      2024-06-28 (金) 08:47:31 [ID:UE7lm1haqis]
    • せめてそこそこ値段の張る鍛石7〜8辺りが纏まった数落ちてれば武器強化の都度買いに行く人は喜ぶし良いんだろうけどね…
      2024-06-28 (金) 10:08:52 [ID:qM0M0feHUP.]
    • 廃墟であっても少なくても2、3個のユニークアイテムあるし、「ゴミばっか」という感想ってあんま分かんないわ
      2024-06-28 (金) 10:50:38 [ID:Rc2s05adSOE]
  • ページがすごく長くなっているので長い項目は折りたたみにします。
    2024-06-28 (金) 03:53:38 [ID:ing4TqDjexM]
  • とりあえず一周できたわ楽しかったですゴッドウィンの痕跡はちょくちょく出てきたけど隠しボスで出てこないのかな
    2024-06-28 (金) 05:27:15 [ID:Smu0Tu2Qe8M]
  • フロム「DLCエリアはリムグレイブと同じくらいの広さになる予定です」
    この先、嘘つきがいるぞ
    いやマジで行けるところ多すぎ広すぎボリュームありすぎで嬉しい悲鳴が出るわ
    今のところ影のアルターと青平原と竜の穴を抜けたところまで来たけど全部同時進行で何処から手をつければいいか悩みどころ
    2024-06-28 (金) 05:28:03 [ID:bse/daXm.86]
  • インプの頭(大口)はないのだろうか?
    今のところ獅子(生命)・狼(持久)・牙鬼(筋力)・舌鬼(技量)・猫(知力)・亡者(信仰)・長老(神秘)とあって精神が上がるインプ頭だけ見つかっていない状況なんだが
    2024-06-28 (金) 07:33:29 [ID:foU.bumkvbk]
    • また見つけてないな、ポンデリングみたいなのは拾ったけどドロップするかどうかマラソンした人はいるのかな?
      2024-06-28 (金) 13:46:51 [ID:Y7mY.MVCiVI]
  • 製法書の取り逃しに救済措置が欲しいねんな。NPCイベントを正しく進めないと取れないとかそりゃねぇぜ
    2024-06-28 (金) 08:04:54 [ID:RRrTcV1iRV2]
  • デオの指遺跡上の方からモブ殲滅してって確認できた敵は全て倒して笛吹いて上の方に戻ったら一部の敵が何故か復活してたしその手前のツリガ2体倒してから御子の村探索して戻ったら盾持ちツリガ歩いてたし(祝福2個目はくれませんでした)あの辺ちょっとバグってない?
    2024-06-28 (金) 08:38:55 [ID:UE7lm1haqis]
  • 筋80知力20で冷気夜グレ振ってる凍傷戦士だけど、拾う新武器が上質向けっぽかったり、信仰要求してきたりでいまいちDLCの収穫がないなぁ

孤牢の大剣で駆け抜けろということなのか…

2024-06-28 (金) 08:44:18 [ID:GQRZLpcdlCI]
  • 流紋武器筆頭に冷気派生が強い武器は結構多いからユニークじゃなくて通常にも目を向けるとよろし
    2024-06-28 (金) 09:59:25 [ID:qM0M0feHUP.]
  • カバが戦う前から半身が地面に埋まって身動き取れなくなってて草....いや草とか言ってる場合では無いが
    2024-06-28 (金) 08:59:50 [ID:Z7Vq0LA9tLU]
  • 正確なコメントが見当たらないから情報求む、強化素材の最後のやつって全部で何個だった?
    こちら古竜岩の鍛石が8個、喪色鍛石が6個、墓すずらんの大輪が5個、霊墓が3個見つけるんだが、誰かDLC単体でこれ以上見つけてる人はいるかい?
    2024-06-28 (金) 13:45:59 [ID:Y7mY.MVCiVI]
    • こちら古竜岩の鍛石が8個、喪色鍛石が5個、墓すずらんの大輪が6個、霊墓が3個です
      ちなみに雫の幼生は9個あります
      2024-06-28 (金) 15:19:50 [ID:eh39QBx7nIg]
  • フロムDLCって本編でテキストに名前だけ出てたやつがボスとして出て来たりしてたけど今回レラーナとか指とか狂い火とか存在が匂わされてるようなテキスト本編にあった?
    2024-06-28 (金) 15:08:09 [ID:JoGcIYoYpTo]
    • 該当するのはミケラくらいかな
      過去作みたいにやるならヴァイクがアルトリウス、ルドウイーク枠のボスにできそうだけど、本編で処理しちゃってるからなぁ
      2024-06-29 (土) 02:29:35 [ID:8W/GUFbJq0k]
      • やっぱミケラとトリーナ出てきたくらいよね
        2年経ってるから仕方ないのかもしれないけど後付け感ある
        2024-06-29 (土) 11:54:36 [ID:JoGcIYoYpTo]
  • DLCで拾った喪失の戦灰4つだけ発見したんだけどもっとあるのかな?
    2024-06-28 (金) 15:39:36 [ID:Y7mY.MVCiVI]
    • こちらも喪失の戦灰4個です
      ギザ山、中腹の喪色鍛石を見逃してました6個になりました
      墓すずらんの大輪は青海岸のほか教区入口に1個あります
      2024-06-28 (金) 16:03:05 [ID:eh39QBx7nIg]
      • ありがとうございます、すずらん大輪ありました
        DLCは古竜岩の鍛石が8個、喪色鍛石が6個、墓すずらんの大輪が6個、霊墓が3個、喪失の戦灰が4個、雫の幼生が9個で間違いないのかな?
        2024-06-28 (金) 17:54:55 [ID:Y7mY.MVCiVI]
      • こちらこそありがとうございます見逃し回収できました
        まだ情報が出そろってないのでなんとも言えませんね
        黒鉄の大槌や血鬼の聖槍の件などもありますし公式が近日中にアプデ予定とのことなので様子見ですね
        2024-06-28 (金) 19:44:57 [ID:eh39QBx7nIg]
  • 影に隠された塔に神の門があって、そこにミケラが向かったと。んで、封印を解くには特別な火種が必要…。丁度火種居たわ。
    「メリィィィィィ!?」
    2024-06-28 (金) 16:33:43 [ID:jSRk7Bj5SsI]
    • 自分狂い火受領してるんすけど種火になれません?だめ?そう…
      2024-06-28 (金) 17:50:45 [ID:3IFMux0QaNQ]
  • dlcで白やってる時にボスに何にもバフかけずに挑むホスト見るとこやつ正気か!?と思ってしまう
    誓い・各種耐性タリスマンと防護・🦀とガチガチに固めてく自分からしたらHipのyou感すごい
    2024-06-28 (金) 18:17:54 [ID:arv2ieA2OdI]
    • バフがめんどくて速攻トライアンドエラーに賭けることはよくある。ソースは自分。
      でも蟹ぐらいは食おうな!(∞敗)
      2024-06-28 (金) 19:24:52 [ID:UrJzrFR6Zw.]
  • 完璧にイベントをこなさないと2週じゃなく3周必要になるのなかなかの鬼畜仕様ねあと二週かぁ
    2024-06-28 (金) 19:07:51 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • DLCで魔法武器たくさんあって楽しいんだけど
    ボスの攻撃が苛烈で結果月光や月隠握ってしまう
    2024-06-28 (金) 19:12:22 [ID:chgoWDGSwZ2]
  • 思えば影の地は黒炎系ノータッチだったな
    関係する敵も居なければ武器も祈祷も戦灰もない
    2024-06-28 (金) 19:47:16 [ID:4pXMlU31296]
    • 本編だと神狩りがどうのでかなりフィーチャーされてるのにね。設定的に影の地とまったく関係ない場所に本拠地がある(あった)ってことなのかもしれないけど。
      2024-06-28 (金) 23:43:37 [ID:vHkBm7NxGSc]
      • この調子で再来年辺りにもう一本デカいDLC作ってもろて、そっちでその辺掘り下げてほしいね
        難易度は…ボスの挙動だけ見直してくれれば最高かな
        2024-06-29 (土) 04:23:06 [ID:D9MpOHOtG.2]
    • 巨人もほぼいなかったよね…レラーナのところに巨人騎士はいたけども。炎属性枠はメスメルとミドラーでお腹いっぱいだからっていうメタ的な理由もあるんだろうが
      2024-06-29 (土) 02:18:54 [ID:HrvEPC8Gp8.]
      • 一応ウィッカーマンのお腹のあたりに赤髪の巨人の顔っぽい造形が確認できるから、全く巨人要素がないってわけでは無さそうではある
        2024-06-29 (土) 08:53:10 [ID:DSNS8efLFhg]
      • あとは一応サイズ的に血鬼の長とか?
        2024-06-29 (土) 16:11:14 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • DLCラスボスで白霊呼んだらチートで瞬殺されて終わったんだけど、そっからやたら不正な挙動を検知されてオンラインがまともに遊べないんだけどこれって救い無い?
    2024-06-28 (金) 20:38:12 [ID:D4rWLuVIa0o]
    • チート疑ってるって事は多分pcだろうしラダーン瞬殺はバグかデータ破損してる影響の可能性もあるよ。整合性確認1回してみるといいかも。
      2024-06-29 (土) 06:54:38 [ID:qM0M0feHUP.]
  • まーじでDLCボス前でしか呼ばれない
    サイン溜り全部開けてるのにラダひまわり指猪ロミナもうおなかいっぱいだよー
    2024-06-29 (土) 01:10:49 [ID:hdXbw6w0lXQ]
    • そのためにON/OFF実装されたんだから切れば良い、俺は初日からボス前全部OFFにしてるぞ
      同僚呼ぶのに5分かかるのに戦闘開始から1分で逝くホストは見飽きたよ…
      2024-06-29 (土) 06:23:35 [ID:nU0V86KJ/xk]
      • いつの間にそんな機能が…
        気づかなかったよありがとう
        2024-06-30 (日) 03:12:22 [ID:hdXbw6w0lXQ]
  • 宮崎は別のDLCを開発する予定はないって言ってたし2年前に販売されたエルデンリングとしては一旦完結なのかな。仮にエルデンリング2があるなら巨人やらなんやら回収されなかった要素是非回収してほしい
    2024-06-29 (土) 06:05:36 [ID:FEL4tQc1mTU]
  • まさかPVで目立ってた投擲剣が1個とは思わないよね
    2024-06-29 (土) 06:11:27 [ID:e99vLCR8FBY]
  • ここのページに古竜岩の場所まとめた枠欲しいな。
    やり方分かんないんで有能な人おなしゃす。
    2024-06-29 (土) 07:57:54 [ID:qM0M0feHUP.]
    • コメントは上の方で最大個数だけは情報共有し合ったんだけどどこで取れるかまでは覚えてなかったな
      もう一周するついでにメモは取りたいが他にも誰か出来る人があればお願いしたい
      雫の幼生は動画を探せばあるけどそれ以外がまだ出回ってないみたい
      2024-06-29 (土) 08:12:59 [ID:Y7mY.MVCiVI]
    • 書くんならここじゃなくて周回プレイに書くのが妥当だね。
      ここはあくまでDLC新要素のリンクがメインだから。
      2024-06-29 (土) 08:45:13 [ID:ing4TqDjexM]
      • 別にDLCで取得できる古竜岩まとめるならここでもいんじゃない
        2024-06-29 (土) 08:49:18 [ID:zSBzasIjXPM]
      • まぁとりあえず書くにしても古竜岩単体なら強化素材に書いて情報共有してからだね。
        このページすでに相当長いからここに書くのはやめといたほうがいいと思うな。
        2024-06-29 (土) 09:06:55 [ID:ing4TqDjexM]
      • アイテムの所に強化素材の枠追加するのってそんな駄目かね?有用度で言ったら焼却ゴーレムと大差ないしこれもあっていいと思うんよね。
        2024-06-29 (土) 09:48:00 [ID:qM0M0feHUP.]
      • まぁ反対しないけどおすすめしないってところかな。
        今のところ既存のページに有るやつは既存のページにDLCの項目を作ってやってるのが多いかな。
        私もDLCの強化素材まとめはどっかにあったほうが便利だとは思ってるが、強化素材集めて回るんならどうせ本編のも回るだろうしなぁって感じ。
        2024-06-29 (土) 10:27:03 [ID:ing4TqDjexM]
  • 焼炉のゴーレムの攻略情報は並のボス以上に有用でこのページから飛べたほうが良いと判断して、ボスの見出しを敵にして無理やりぶち込んだ。
    通常エネミー欄設けてそこに書いてるけど焼炉のゴーレムが通常エネミーというのはどうもしっくりこない。
    2024-06-29 (土) 09:25:06 [ID:ing4TqDjexM]
    • 重要な割にたどり着きにくかったのでナイス判断
      2024-06-29 (土) 12:30:05 [ID:otW2LKTJYL6]
  • 二週目は加護ちょっと減らしてみるかーと思ってたのに加護は引継ぎなんかい...
    2024-06-29 (土) 10:45:33 [ID:uHlYn2OXyxM]
    • えっ!?マジで!?
      ラスボス強すぎて一旦クリアして次周以降で改めて、と思って全部ぶち込んじまった……
      2024-06-29 (土) 15:38:36 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • そもそも論加護前提の難易度で加護無しは縛りプレイなんだろうな感はある、攻め力と同じで
        2024-06-29 (土) 15:49:18 [ID:Zz9YUgnQ5fk]
  • 全然関係ない話だから仕方ないんだけど、メインヒロイン(笑)メリナさんのお話が全く掘り下げられなかったのは悲しいねぇ…
    2024-06-29 (土) 13:29:45 [ID:X9tJc/jlRY6]
    • お兄ちゃんが出てきたやんけ。これによってメリナの血縁関係もはっきりしたと思ってる。
      2024-06-29 (土) 13:37:15 [ID:rZMh0aST3uc]
      • 補足すると、メスメルの追憶かなんかに「妹と同じく火の幻視を宿している」ってのがあって、円卓の婆さんが「黄金樹を焼けるのは火の幻視宿しているものだけ」って言ってたはず(うろ覚え)
        2024-06-29 (土) 13:52:11 [ID:rZMh0aST3uc]
    • メリナって誰だ?と思ったら勝手に着いてきて焼身自○した人か…本当になんだったんだこの人
      2024-06-29 (土) 18:59:22 [ID:Pb2KJIg2IQk]
      • 熱いメリ!
        2024-06-29 (土) 22:57:56 [ID:TBk4r0sfkc.]
  • DLC装備で何かいい感じの見た目の組み合わせないですかね
    そろそろ失地もカイデンも飽きが来たので
    2024-06-29 (土) 14:52:37 [ID:lJ8JTZcnP/A]
    • 個人的に割と気に入ってるのは【胴:死の騎士、手足:若獅子で頭:お好み】かな
      黒・金ベースでいい感じにシックな色合いでガッチリしてるから頭は割と色んなのが合う。黒・金系だと特にいいけど、喪の次第では銀とか明るいのも悪くない
      個人的にはどうしても単体で主張の激しいマリケス頭の据わりが比較的良くなるので好き
      2024-06-29 (土) 15:55:27 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • 若干の色味違いが許せるなら頭を誓約騎士にすると暗黒騎士版レダみたいな感じになって良き
        割と小顔系なやつとかスマートな印象の奴もこだわり具合にもよるけどいけると思う
        2024-06-29 (土) 15:59:30 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • ありがとうございます
        頑張ってラダーン倒します
        2024-06-29 (土) 17:38:49 [ID:lJ8JTZcnP/A]
    • 女性なら胴体を墓守鳥の黒羽鎧、脚を神鳥戦士にするとハーピィみたいになれるよ。ジャンプ攻撃と蹴りの威力も上がるおまけ付き
      2024-06-29 (土) 18:20:10 [ID:iZt/v4kvLXE]
    • カイデンとか失地みたいな金属+布とか好きならグレートヘルム、角戦士鎧、鱗の腕脚もいい感じかも
      2024-06-29 (土) 18:45:36 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • うぉぉ誰か強化素材の項目更新してくれてる!
    マジで助かる感謝です!
    2024-06-29 (土) 15:52:36 [ID:qM0M0feHUP.]
  • 影の地でマルチやるならどこが一番面白いだろう。やっぱり影の城かな?
    2024-06-29 (土) 19:09:27 [ID:JnddO9t28QA]
  • ダークソードとライトソードって別々に持てるのかな?
    どっちも二刀流したいから2本ずつ確保したいんだけど
    2024-06-29 (土) 20:56:01 [ID:/JlMyPih9NI]
    • 一周につき一本。石鞘、ライト、ダークのどれか一つ
      全て二本ずつ欲しいなら六周必要というわけだ
      2024-06-29 (土) 21:34:22 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • ライトソード持ってる状態で石鞘をダークソードにしたらライトソードもダークソードになるかもしれない?って思ったのよ
        まだライトソード二本だけ入手した所だから試してないんだよね
        2024-06-29 (土) 22:12:30 [ID:/JlMyPih9NI]
      • あー、そういうことか
        確かに気になるな。最悪同時に変わるにしても一本木箱に預けておけばなんとかなるんじゃなかろうか
        闇と光が合わさり頭おかしくしたいよな、分かる
        2024-06-29 (土) 22:14:51 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 結局ラダーンってミケラに魅了されてたのかな。
    最初からミケラとグルだったならマレニアと戦う必要無いし。やっぱ一番の被害者はモーグか。
    2024-06-29 (土) 21:17:17 [ID:jSRk7Bj5SsI]
    • ラスボス撃破後の思い出に触れるで流れたムービーでミケラが約束がどうたら言ってたから、あくまで約束を守った結果のであった魅了されて無いと思うんだよなぁ。マレニアがラダーンに朱きエオニアする時にミケラが約束の地で待ってるって囁いたって設定もある訳だし。。モーグは本当にただの被害者っぽいけど…。
      2024-06-29 (土) 22:45:36 [ID:SrqcmFadmH6]
      • 約束(一方的なストーキング)なのか約束(こっちが勝ったら王になってくれ)的な感じだったのかどっちなんだろうなw
        2024-06-30 (日) 00:59:55 [ID:d.VMqFlhywQ]
      • マレニアがラダーンに勝ったらとか王になってとかそんな感じかな。んでマレニアが相討ちでエオニアを解放しちゃったから大幅な調整が必要になって、モーグを魅了したと。やっぱミケラの事を知る程あんまり好きになれないな。
        2024-06-30 (日) 05:55:21 [ID:jSRk7Bj5SsI]
      • あれミケラの前にラダーンいなかったし多分ラダーンに直接言ってすらないぞ
        もし直接言ったならそれに対する返答に一切言及がないのは余りにも可怪しい
        そもそも約束とやらが本当にあったならマレニアにラダーンを殺させる必要ないだろ、ミケラが神になったらラダーンが王になってくれるんだから
        2024-06-30 (日) 06:11:12 [ID:MYSmIvO2Emg]
      • あれはラダーン視点のムービーだと思ってた・・・
        そうかミケラの独白の可能性が高いのか
        思い出が「ミケラ」か「ラダーン」か「2人の」なのかで印象が変わりそう
        2024-06-30 (日) 07:56:31 [ID:cHYd917TJmw]
      • ラダーンは子供の冗談だと思って、ガハハ、いいだろう!とか適当に返事しちゃったらミケラはガチのマジだったって割とよくあるパターンの話じゃないのかなと。ラダーンの性格的にそうなったら義理を果たしちゃいそうな人だし。
        あとミケラはクソ面倒そうな性格してる印象あるから、魅了かければ1発で終わったかもしれないのに僕の憧れた大英雄が魅了にかかるのは解釈違いだからそんな事試さない!とかいかにもやりそうで…。
        2024-06-30 (日) 11:50:40 [ID:j9JO1BsRYtQ]
      • 神の権能たる腐敗にすら自ら燃えることで抗していた大ルーンの力はラダーンには既にない。
        そんな状態で貴方と共にのジェスチャーしちゃうぐらい魅了ガンギマリだったモーグボディに突っ込まれて果たして正気で居られるのか?
        2024-06-30 (日) 14:19:31 [ID:ANOZi/BmqL6]
      • そもそも復活した時点で(少なくともラスト戦闘時点)魅了の力は大ルーンとともに棄てられているからミケラに味方したのはラダーン自身の意思でFAではないでしょうか?
        2024-06-30 (日) 20:19:59 [ID:24MQwtXtXv6]
      • そこも良く分からんのよなぁ
        なくなったのかと思えば二回ASMR食らうと心を奪われて強制敗北させられる辺り、効力はかなり落ちたけど消えたわけではないって感じなのかもしれない
        2024-06-30 (日) 23:05:00 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • 魅了されてたかどうかまでは定かじゃないけど、ラダーンがミケラの計画を承知してた可能性は限りなくゼロに近いよね。でないと何から何まで意味が分からなくなる。
        2024-07-01 (月) 00:36:13 [ID:j1oS.cf02nk]
    • 世界を優しくしたいと言いつつモーグの死体陵辱もなんとも思ってない辺り価値観がズレてると思うんだよな。ミケラとラダーンに面識があると思えんし約束の時期も不明、一方的な約束決めつけからのマレニア特攻させたようにしか見えない
      2024-06-30 (日) 07:53:47 [ID:mstuSf9EU8E]
      • 最も恐ろしい神人ってそういうこと…?
        2024-06-30 (日) 08:03:41 [ID:ZLFgHoXeAtw]
      • 愛を知らないモンスターは数あれどまだ可愛い方で
        愛しか知らないモンスターの方が数は少ないがヤバイ
        ミケラは産まれた時から魅了の力と永遠の美少年の容姿があるから自分が愛されること、自分が愛することが受け入れられるのは呼吸するのと同じくらい当然だったんじゃないかな
        だとすれば個人の矜持やら死後の肉体をどう利用しようが愛し愛されてるんだからいいよねという常人には理解出来ないような思考回路でもおかしくない
        2024-06-30 (日) 12:24:00 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • もしかして王家グレソやローゼス斧みたいな筋魔向け喪色武器は無いかんじ?
    2024-06-30 (日) 01:24:59 [ID:CcdS1VEtmAI]
    • 見つめる指ぐらい?
      2024-06-30 (日) 01:51:40 [ID:JRdPsC5TGOA]
      • あとは名前と戦技がトロル騎士剣と違うだけのムーンリデルの騎士剣くらいか
        2024-06-30 (日) 10:56:20 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • DLCでの知力と信仰の扱いの差がちょっと気になったんで数えてみた。
    武器は知力補正がある物が12、信仰補正がある物が21。
    魔術祈祷は知力を要求する物が8、信仰を要求するものが28。
    (知力信仰両方あるものは除く)
    もう少し均等になるように作れんかったんか?
    2024-06-30 (日) 13:38:52 [ID:ing4TqDjexM]
    • あと知力武器少ないのに戦技違うだけのコンパチが2つある。
      2024-06-30 (日) 13:45:37 [ID:ing4TqDjexM]
    • 魔術の地は既に狭間の地にあるからチクショウ!
      2024-06-30 (日) 14:12:52 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • DLCはボス倒さなくてもかなりのエリアを回れるから
        新キャラで何とかラダーンとモーグ倒して影の地に行くルートもこれからはありかね
        2024-07-01 (月) 18:47:52 [ID:zSVgHU2gV6.]
    • ミケラ関係だから神を信仰するような物が多かったんだろうけど
      魔術がほんと少ない上に杖が手に入ったと思ったら信仰系だし…もうちょっとなんか…
      2024-06-30 (日) 17:28:36 [ID:Ll1FI6TLET6]
  • ガイウスくんの剣ぐらい知力派生あってもよかった
    ラダーンの剣にあるぐらいなんだから
    2024-06-30 (日) 14:10:58 [ID:R0da8LYP4ns]
    • 訂正
      派生→補正
      2024-06-30 (日) 14:11:41 [ID:R0da8LYP4ns]
  • 「ラダゴンとはマリカである」が最大の原因なんだけど、種違いの兄の死体に、腹違いの兄の魂を詰めて僕の理想の王様!する末の弟を倒すストーリーってだいぶカオスだな…。
    弟に辿り着く為についでにもう1人お兄ちゃん殺すってのもあるな…。
    2024-06-30 (日) 16:30:25 [ID:E2PXAZVo6tg]
    • しかもヒロイン付いてこないし、そのついでにやっちゃった奴がヒロインの兄でしたとか笑えないよォ!
      2024-06-30 (日) 17:43:59 [ID:jgdpA7vDq76]
      • 防具、呪剣士の仮面をドロップしたんだけどもう追加されてる?
        特殊効果付き
        技量+5、雫の聖杯瓶の回復量が減少、正気耐性低下
        2024-07-03 (水) 17:47:58 [ID:tBFuhNSA9Gs]
  • エルデンリング、他のフロム作品に比べると物語がわかりやすいから回収されてない部分があるとモヤモヤするな
    2024-06-30 (日) 20:13:14 [ID:2K2qa5s1AiM]
    • ダクソシリーズ並みに歯抜けで訳が分からないなら兎も角、世界設定がはっきりしててバックストーリーも見えてるものが多いから逆に粗があると目に付くし、明かされてない部分は気になるよね
      2024-07-01 (月) 05:28:01 [ID:D9MpOHOtG.2]
  • DLCの評価見てると、「前ロリ」をできない、知らない人が結構いるように感じた。遺灰を使ってるプレイヤーが大半だと思うが、遺灰を使うと無意識にボスから距離とっちゃって、折角の隙を逃すプレイヤーが多そう。DLCボスは後ろロリを狩る傾向があるので、前ロリを学べなかったプレイヤーは苦戦するんじゃないかな。フロムは遺灰を使うことを推奨してるのに、1対1で戦った方が楽なボスを追加したのは噛み合ってなさすぎて、そこはフロムのミスだろうな
    一部のDLCボスは遺灰使わずに戦った方が楽しめると思う。メスメルや蕾の聖女、ミドラーはダクソで回避主体で戦っていた人ほど楽しめると思う
    (ラスボスは知らない)
    2024-06-30 (日) 20:55:27 [ID:YwEvJvhFttQ]
    • なんというか、基本ができてるかを徹底的に試される作りになってて、過去作やってない人ほど辛いんじゃないかなと感じた。デモンズやダクソ1をやってなくて、防御行動と呼べるのは盾とローリングのみ、隙見てひたすらR1を当てていくって戦い方を十分体得できてないんだろうな…と。誰もが最初は初心者だから、折れずに鍛練してくれると嬉しい。
      2024-06-30 (日) 22:19:51 [ID:Mb8zO4U6gcU]
    • エルデンDLC限らずフロムゲーは勇気の前ロリが正義で逃げの後ろロリは狩りまくられるけど、他ゲーだとヤバい時は距離を置いて仕切り直しが正義だし、そっちが手に染みついてるのはしゃーない
      それは今までフロムゲーやってこなかった新規がエルデンやってくれてて、DLCまでやってくれてるってことだし有り難いことだよ
      2024-07-01 (月) 01:31:08 [ID:dOjvui96xno]
  • 墓すずらんの大輪及び霊姿すずらんの大輪はDLCではそれぞれ何個手に入るのでしょうか?
    2024-06-30 (日) 22:26:11 [ID:aps6H8omEBo]
    • コメント欄を遡れば見当たりますが、どなたか強化素材のところにすずらん大輪と貴重品とかに戦灰と雫の幼生を追加しておいて欲しいです
      2024-07-01 (月) 00:03:23 [ID:Y7mY.MVCiVI]
  • DLCでも信神補正のある武器は結局登場せずかな?
    2024-06-30 (日) 23:38:14 [ID:L2l0fbXDBGo]
    • 神秘に補正ついた派生できる武器増えたからそれで勘弁してもろて
      2024-07-01 (月) 02:10:38 [ID:rNTvqTz8MPs]
  • ワンチャンこれラダーンが星砕いて星の運命止めたせいで指の母壊れた説無い? 大いなる意志関連は星らしいし
    2024-07-01 (月) 01:31:38 [ID:XwvHrw/CUDU]
    • むしろあの砕かれた星が新品の指の母だった可能性
      2024-07-01 (月) 02:26:24 [ID:/S6wra0Ffc6]
      • 「ラニの運命をラダーンが止めてた」ってのを考えてたんだけど、大いなる意思関連をラダーンが止めちゃってて、その眷属たる指の母あるいは二本指の運命も止めてたために殺せなかったから停滞してた とかなんかなって(ユビムシは産まれ損ないらしいので眷属ではない?)
        ラダーンがケイリッドに迫ってた星を砕いて星の運命が止まる(運命が止まるって何?)
        ⇒大いなる意思は星らしいので指令が届かなくなり指の母が狂い始め、ラニが懐疑心を抱いてゴッドウィン暗殺事件勃発
        ⇒運命が止まるということは死ぬ運命も止まると考えたら指たちは死なない
        ⇒ラニは二本指を殺して大いなる意思からの脱却が目的なのでラニは目的が達成できない
        みたいな

だからあの星が新しい指の母であろうとなかろうと、割とラダーンの星砕きから黄金律狂った説はあるんかなと ないか!

2024-07-01 (月) 11:04:19 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 狂い火についてなんだがもしかして他の上位存在が軒並み外宇宙からやってきてるのに対して狂い火って狭間の地、影の地がある惑星の土着神なのか?
    商人たちが生き埋めにされて交信したってのも地下に埋まってたヤバいものを掘り起こしたような感じが強い
    影の地で出てくるのも奈落で出てくるし空から来たわけじゃなさそう
    2024-07-01 (月) 03:26:45 [ID:7d7tlCwpG2g]
  • ラダーンは合意の上でミケラに協力してたよ
    →じゃあなんでマレニアに殺させたの?それもあんな惨い毒で人食いになるほど苦しませて

ラダーンは合意してないよ、ミケラに操られてたんだよ
→じゃあなんで「約束」の王なの? 「操られた」とか「心を奪われた」じゃなくて

ミケラに魅了の力はもうないよ
→じゃあなんで主人公を洗脳できるの?

ミケラは魅了できるよ
→じゃあルーン割ったのは、なに?

ミケラは悪い人じゃないよ
→じゃあなんでモーグがあんな扱いなの? 忠義心の強いアンスバッハの反応を見るに、正常なモーグにとっては不本意な行為だったはず

ミケラは悪い人だよ
→じゃあなんでミケラは優しい世界を望んでるの?

ミケラは別にモーグの事もラダーンの事も重要に思ってなくて、自分の理想の神と王を用意しようとしただけだよ
→じゃああの「思い出」の意味はなに? そういうドライな考えであることは、本編でわりと強めに否定されてるよね

ティエリが言ってるように、ミケラは心の一部を既に捨てている。トリーナの頼みからも察せられるようにミケラは既に破綻した(以下略
→つまり、どんなに矛盾した設定でも「ミケラは狂ってたから・・・」で無敵の言い訳ができるってこと!?

マレニアあたりも上手く組み込んで解釈できる展開を宮崎さんが用意できなかっただけだよ
その証拠にマレニアについては、違和感があるほどに触れてないでしょ
DLC単体でみると大丈夫だけど、本編と組み合わせると齟齬があるのは、ただのライターの力量不足だよ
→うるせぇ

2024-07-01 (月) 04:06:19 [ID:fOGisWe3LmY]
  • だから素直にゴッドウィンの再誕をやれば良かったんだよ!!
    2024-07-01 (月) 09:56:33 [ID:Ikh.m0Q3WxE]
  • 全部捨てて禊ぎましたぁって口で言ってるけど本当に大事な魅了の力は捨ててなかったんだろ、十字に捨ててなかったし
    愛も意志も優しさもマレニアもトリーナも全部ミケラにとっては魅了の力以下だったってこと
    だから気に入らないンだよミケラは
    2024-07-01 (月) 04:36:46 [ID:iIJ4aYD2dK.]
    • 一応大ルーン捨てた際に魅了解けてるから神になった際に再取得したんじゃないかな
      でもラダーンをものに出来ない魅了はいらないもっと強い魅了がほしいとかいう酷い動機かもしれないけど
      少なくともラダーンへの執着は捨てて無い
      2024-07-01 (月) 05:55:31 [ID:3DKDNVlwcZw]
      • 神になったら再取得できるなら尚の事捨てるってただのパフォーマンスで何も意味なかったってことなんすけど
        全部茶番なら禊ぎ以下じゃん
        2024-07-01 (月) 06:11:42 [ID:TXlhR0rYvmU]
  • 大ルーンってエルデンリングの欠片みたいな存在よね?
    つまり律の一部で、大ルーンが壊れたってのは世界に適用されてた律が無くなりました(魅了解除)ってだけでミケラ自身の力が無くなったわけじやないよね
    世界を優しくしたいとか言っておいて、実際は律を捨てたことでレダたちはバラバラになって争いが起き、自分の魅了の力はラダーンだけに使って「私の王♡」をしてた…自己中野郎なんだよな
    本当に優しかったのは半身のトリーナの方でそれを捨てたからだめだったのかと思う。自らの半身を救えない人が他を救えるもんかと霊体に諭されてたしなあ
    2024-07-01 (月) 07:31:45 [ID:dy8zw/WB7n2]
  • なんかdlcエリア、周回時の強化倍率がおかしい?
    1週目はベルラートなら加護2、影の城なら加護10あたりが適正みたいな感じで、終盤に行くにつれて敵のステータスがどんどん上がっていくけど
    2週目以降は、全エリア均等に加護20前提のステータスになるよう敵が強化されてるような……
    周回時前半がヌルゲーになるのを防ぐ従来のソウル系方式になってるとすると、それで周回済みデータで突入した大多数の人が地獄を見たのでは……
    2024-07-01 (月) 07:46:28 [ID:a57OdaKbraY]
    • DLCが実際どうなってるかはわからんけど本編の方も序盤ほど強化倍率は大きくなってるね
      2024-07-01 (月) 10:22:18 [ID:6gZc59W8IOk]
    • 2周目で開始したけど、加護20だと余裕だったわ。
      そこまで極端ではないかとは思います。
      ただ、3周目ぐらいだと加護20でも1発で体力半分飛ぶとかヤバいわーってなる時あります。
      2024-07-01 (月) 11:13:17 [ID:o2YQiXDhEq.]
  • ラダーンはミケラの王になるって約束したけど、エルデンリングが砕けてその破片を得た時
    ラダーンも歪み、狂ってしまった。そして約束は忘れられたか、単に反故にされたミケラは
    力尽くでもいいからラダーンを自分の王にしたくてマレニアを送り込んだ(この時点でモーグの遺体を使う気だった?)
    ミケラがどのタイミングでモーグウィン王朝に連れ去られたのかわからんけど、たぶん第一次ローデイル防衛戦の時。
    モーグに血の陰謀を起こさせて、君主連合を瓦解させた。(黄金律の修復を遅らせるため?多分モーゴット以外やる気0だけど)

本編とラダーンの約束を無理やり成立させようとするとこんな解釈?

2024-07-01 (月) 07:57:33 [ID:Hde0b.UH58.]
  • ミケラが幼いって事もあってラダーンは約束の事を子供が大人になったら結婚してねって言ってくる程度の物として捉えてたが、マレニアとの交戦でミケラが本気な事を知ってケジメをとった説。
    2024-07-01 (月) 13:30:02 [ID:qM0M0feHUP.]
  • あぁ、魅了の力で皆YESマンになるなら独り言もミケラにとっては約束になるわけか
    ミケラにとって自分が決めたらそれが約束なんだな
    2024-07-01 (月) 08:30:54 [ID:nCRJ2bYcFCg]
  • 平坦でしょうもない推測だけど、破砕戦争に出馬したときはラダーン自身はミケラとの約束に背く可能性を重くとらえてはいなかったんじゃない
    今更戦うのやめらんないし約束破るしかないけど、魂だけになった後はしゃーないしやったるかって感じで
    2024-07-01 (月) 08:37:39 [ID:NLUXUJ8KJTU]
  • 今回神人ミケラが肉体なり愛なりを色々棄て去ってあんな感じの金ピカ神様になってたわけだけど、アレが「神」の在り方なんだとしたら、本編以前のマリカもあんな感じの道筋辿ってたりしたんだうかね?
    本編だとマリカとラダゴンの肉体は一緒でちゃんと実体があるーみたいな感じで思ってたけど、ミケラを通して神のってどんな状態なの? ってのが直接描写されたことで、今後色んな考察の新説が出てきそうな予感。
    ダクソ3DLCもそうだったけど、DLCで現在進行系の出来事を描写しつつ、過去でも同じような道筋を辿った出来事があったかもしれないね?(ニヤニヤ みたいなアンサーの出し方するの好きだよね、フロムさん。
    2024-07-01 (月) 08:50:28 [ID:DSNS8efLFhg]
  • トリーナって色々見る感じ、夜や黄金樹とは別の古い神みたいなんだけど、そうしたらミケラのわけみとか一側面じゃなくて古き神のトリーナをどこか(たぶんマレニアを救おうと試行錯誤してた時期)で自分に取り込んで「使いみち亡くなったからもういらね」って地の底に投げ捨てたっぽいんだよな。掘れば掘るほどミケラの株が下がっていく。。。
    2024-07-01 (月) 09:17:32 [ID:8dryCo9DVBc]
    • 大穴で「愛」を棄てる前に青海岸で「迷い」を棄ててたところを見るに、何の逡巡が無かった訳でもない気もするけどね。
      自分が「神」になってラダーンを「王」にするのはミケラにとってはやらなきゃいけなかったことで、半身のトリーナからするとそれは自分から監獄の檻に入りに行こうとする行為だった。
      ミケラ自身その自覚はあったからこそ、先に迷いを棄ててから最後の抑止力だった愛(トリーナ)をあそこに棄ててったんだと思う。
      2024-07-01 (月) 09:31:16 [ID:DSNS8efLFhg]
  • ガチの被害者枠なのが発覚したモーグの扱いについてだけど、ミケラ的には別にモーグを蔑ろにしたつもりも自覚もないんだろうなーって感じはする。
    ラダーン兄様大好き、モーグも愛してる、二人とも好きだから肉体はモーグ、魂はラダーンでがっちゃんこんして王にしちゃえばハッピーハッピーくらいのノリだったんじゃないかな…多分w
    それが辱めと想像すらしなかっただろうってのはアンスバッハが言っていた通り。ミケラ的にはあのモーグの扱いでもモーグは喜んでくれるとガチで思ってたんじゃないかな。
    2024-07-01 (月) 09:19:27 [ID:DSNS8efLFhg]
    • ミケラ=アリギュラ説
      2024-07-01 (月) 18:34:44 [ID:/YHKEYB5YQc]
  • 個人的にはミケラのキャラクター好きだから擁護派
    幼さとか魅了ってワードからストレートに行くとミケラやばい奴説に一見思えるけど、
    制作がやりたかったのはミケラは歪んだ愛情をもったやばいやつです!じゃなくて、幼児のような純粋な共感性からくる理想と自身の魅了っていう暗躍にしか向かない能力の対比で、ありがちだけど理想と現実の間で悩む人を描いて、迫害の連鎖と最大多数の幸福のようなテーマと結び付けたかったんだと思う。ぶっちゃけルルーシュみたいな
    特にトリーナ関係のイベントは、信者の半身も救えないのにって言葉だけ聞くと手段を選ばないミケラへの批判に聞こえるけど、教祖のトリーナが望んでるのはミケラの自己犠牲を止めることなのを踏まえると、完璧な解答は出せないけどとりあえず身を切って動くミケラの痛々しさと悲しさへの同情を誘いたかったんだと思う。
    ミケラやばい奴説自体は否定しないけど、メタ的にストーリー上の必然性が俺には思いつかない。
    ただここで意見が分かれがちなのはラダーンの描写不足が原因だと思うし、はっきりしといた方が燃える展開だったと思う
    2024-07-01 (月) 09:23:51 [ID:NLUXUJ8KJTU]
    • サイコパスっていうより、幼子特有の「美味しいものに美味しいものプラスしたらもっと美味しい」「自分が皆好きだから皆もきっと自分を好きになってくれる」が根底にありそうではあるよね。
      永遠に幼いってのも肉体以上に精神面においてそういう側面があったのかもしれない。
      2024-07-01 (月) 09:42:23 [ID:DSNS8efLFhg]
      • ミケラを指す言葉に無垢金ってのがあるけど、無垢って肉体よりも穢れのない心ってニュアンスで使われることが多いし、そういうことなんだろうなって納得できる内容だったなと思う。
        あとラスボスのミケラが妙に大人びた女性の姿してるのも、ミケラが考える「りそうのかみさま」像が反映されたものなんじゃないかなって感じる。
        本来だったらミケラって幼い容姿のはずだしね…マリカのことを旧いと言いつつ、あの姿はマリカの影響を多分に受けてると思ってる。
        2024-07-01 (月) 10:07:03 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 坩堝の諸相がどれも本編産を下回る残念性能で泣きそう
    翼は隙がデカい貫通突きだわ祈祷2種は排泄物の塊だわでまともに調整してないだろ
    デボニアに至ってはオルドビスの劣化や
    2024-07-01 (月) 10:25:17 [ID:4d2O9EZzxYI]
    • これマジ?割と祈祷の針のほうはボスで強いなって思って使ってたわ
      2024-07-01 (月) 10:55:11 [ID:sZCbbopCBQc]
  • ほや、陸ダコ、ミミズ頭がいなかったのは世界観とこじつけられますか?
    2024-07-01 (月) 11:06:14 [ID:tMIe60qpn9.]
    • ほやは分からんけど、陸ダコとミミズ頭は指のうまれ損ないのユビムシとヤツメウナギのさらに劣化ちゃうか?
      本来陸ダコがいそうなところ大体ユビムシやったし、指の本拠地に近いからユビムシとヤツメウナギしかおらんのかも
      2024-07-01 (月) 11:16:41 [ID:u1xMQK3MFi2]
    • ホヤとタコはまあいいとして、影の地には死が集まるって言ってるのにミミズ頭がいないのは確かに謎だね
      ミミズ頭は土壌の循環者で、死を処理して肥沃な土地にしてるはずなんだけど、そのシステムが影の地にないからシャドウツリーが歪んでるのかもしれない
      2024-07-01 (月) 13:58:26 [ID:8BgROK9Ljzw]
  • そういや、ミケラ男神説って、マレニアの「兄様」発言が根拠なんだとしたら、もしかしたらマレニアもラダーンのこと「兄様」呼びしてて、ミケラは普通に女神説ある?
    2024-07-01 (月) 11:19:16 [ID:u1xMQK3MFi2]
    • 「黄金の墓標」に「少年」と明記があるし、マレニア装備にマレニアが明確にミケラに向けて「兄さま」と言ってるから、男であることには違いはないと思う。
      ミケラもトリーナも少女だったらトリーナの剣の「少年」は誰になるんだって感じもするし。
      2024-07-01 (月) 11:38:45 [ID:DSNS8efLFhg]
      • 黄金の墓標忘れてたや。疑問が解消された ありがとう!
        2024-07-01 (月) 11:42:07 [ID:sZCbbopCBQc]
  • ミケラが神になろうとしたのは、ミケラが愛した「名も無き者」「弱き者」(角人・マリカがいうところの忌み鬼が主なターゲット)がメスメルによる粛清(メスメルの火)によって焼き払われたことに起因する。
    ミケラ曰くそれは「誘惑と裏切り」で、恐らくマリカ・メスメル陣営が「名も無き者」「弱き者」を「狭間の地からは追放するけど秘密裏に影の地に匿いますよ」と詐言(誘惑)して場を用意して、後に粛清(裏切り)した…ってのが事の発端だと思う。
    粛清がマリカ主導によるものなのか、メスメルによる独断なのかは分からないけど…個人的にはマリカがエルデンリングを砕いて壊れかけになって、祝福が失われたことによるメスメルの暴走って線の方が濃いかな?

で、影の地の民を焼き払われたミケラはこのままじゃいけないと、「肉体(黄金の身体)」「迷い」「恐れ」「愛」を棄てながら「神」になること決意したのがDLC本編。
ミケラがやったのはモーグの肉体にラダーンの魂を入れ込むことだけど、これが出来るのは本編で主人公褪せ人がラダーンとモーグを撃破した後なので、実行されたのは本当に極々最近。
ラダーンの肉体は腐敗によってもう駄目になっちゃってたから、まだ健康体だったモーグの身体で代用して好きな2人を一緒にして「さいきょうのおうさま」にしてみた次第。
(「血の閨をどれほど共にしようとも、幼き神人は何も応えなかった」とあるから、いくらミケラでもモーグの性格までは愛せなかったのかもしれない…哀れ)

直接ミケラがメスメルを倒して沈静化をしなかったのは、多分ミケラ自身は極力誰も殺さずに自分が神になって新たな律を作ることで万事解決を図ろうとしたんじゃないかなーと思う。
現にラスボス戦でもミケラは極力主人公を殺さず魅了をすることで場を収めようとしている、この点においてミケラが優しい世界を望んだってのは事実だと感じる。

ミケラがモーグ・ラダーンにやったことについてやトリーナを棄てたことについては大分評価下げられるポイントになっちゃってるけど、やってる事自体はとてもわかり易いというか流れは掴めやすい感じするね今回。

2024-07-01 (月) 11:29:14 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 改めて「メスメルの鎧」のテキスト読んでみると、「母の願い、粛清の聖戦のためにメスメルは自らを恐怖の象徴とした。嘆きも、呪詛も、ただ私だけを責めればよい」とあるから、やっぱ粛清はマリカが主導してたっぽいか…。メスメルは汚れ役を買って出た形なのね。
    2024-07-02 (火) 00:35:50 [ID:DSNS8efLFhg]
  • ボスが全体的にカメラが近すぎてわけわからん、予備動作なんて見えない
    2024-07-01 (月) 11:29:52 [ID:GtugpeTo3XE]
  • それがマレニアの宿痾に無力だったから
    無垢なる黄金、その始まりである

ラダゴンの光輪の通り、
ミケラの原動力の根源が全て妹のためだと思うと、
卑劣な手段さえ理解できるんだけど、
あんまりDLC中でマレニアに言及しないんだよな

2024-07-01 (月) 12:44:21 [ID:dZeQyUd0o.o]
  • 割とツイッター(現X)で面白いなと思ったのは、ミケラはミケラの十字の位置的に、ボ二村や巫女の村、ガイウスなどとは知らない可能性がある っていうやつ
    つまりミケラが救おうとしてる中に入ってる角人の所業を知らず、なぜマリカが角人由来の忌み角を「忌むべきもの」としているのか、なぜメスメルを派遣して焼き払ったかを知らない可能性があるというやつ
    別にそれでミケラがどうこうという話ではないんだけど、ミケラが救おうとしてる中には別に「弱きもの」でも「あわれなもの」でもない奴はいるんだよな
    2024-07-01 (月) 13:10:09 [ID:sZCbbopCBQc]
    • そういや角人がミドラーさんを串刺しにした奈落方面にも十字ないね。ミケラは責問官たちがやってた所業知ってたんだろうか?
      2024-07-01 (月) 14:18:23 [ID:DSNS8efLFhg]
  • サブタイの「黄金樹の影」ってよく分からないんだけど、どういうことなんだろう?パッと見た感じ狭間の地の黄金樹と影の地の間に枯れ木が挟まって影になってるように見えるけど、枯れ木も元は黄金樹で何かあって枯れた感じなのかな?
    2024-07-01 (月) 14:16:55 [ID:oh2rFHoP6lc]
    • タリスマンの装備枠増やして欲しかったな。表示的にあと1つ増やせそうなのにね
      お守り袋くれよ
      2024-07-01 (月) 14:35:42 [ID:dkxGhe/gGWI]
    • サブタイから考えると
      マリカの不思議な力で黄金樹の光を遮る何かが生み出される→光が届かなくなった範囲が影の地→黄金樹の不思議な力により光が届かない範囲は隔離されることになる
      こんな感じなのかなと思った。光を遮る何かはこの際重要じゃないしフロムも考えてなさそう。
      2024-07-01 (月) 14:46:51 [ID:8kkGOFfaBSA]
  • DLC序盤でベルラートのクウィラインが侵入してくる広場の角だけの大量の墓標見て、「やり過ぎだろなんて惨い事を…」って思ったけど、歯の鞭、中身肉、ボニ村、壺巫女、そして巫女の村でマリカの出生についてをしってからは、あの広場が復讐を成し遂げたトロフィーに見えるようになった。余りにも角人達は残酷過ぎた…。
    2024-07-01 (月) 14:29:30 [ID:/S6wra0Ffc6]
  • 黄金律の始まりにその影として取り除かれた運命の死について取り上げられるかと思ったけど特になかったぜ!
    2024-07-01 (月) 15:24:41 [ID:E3lrfD6zT0w]
    • ゴッドウィンとかもうちょい掘り下げられるかと思ったが別にそんなことなかったぜ! これじゃあ単なる好青年が暗殺されただけだぜ!
      2024-07-01 (月) 15:30:09 [ID:kBtN0MTN5/2]
  • ミケラの言う誘惑はマリカが外なる神に誘惑されて復讐を始めたことを指してる。裏切りは二本指のいうエルデンリングを砕いた大過のこと。いわば誘惑と裏切りは、本作の英雄譚の発端のことを言ってる。裏切りの部分に関しては、角人老婆の言う巫女ごときのマリカが神人になってしまったことを指しているかもしれん。
    2024-07-01 (月) 15:47:28 [ID:m6.2mdGhXME]
  • モーグ様壮絶なネグレクトされてそれでも希望を見出したのにお可哀そうすぎる…
    2024-07-01 (月) 15:48:13 [ID:bKOCZtBmZ9c]
    • 愛されずとも最期までただ愛したモーゴットと違ってモーグ様はエンジョイ勢だな…と思ったらこの始末
      兄弟ともども哀れすぎるではありませんか
      2024-07-01 (月) 18:44:39 [ID:BSH6WlDsg5c]
      • 黄金の兄弟
        長兄ゴッドウィン:親戚?首謀の暗殺犠牲者 死にきれず
        次男モーゴッド:蔑まれながらも孤独に黄金律の王代理
        三男モーグ:コツコツと王朝を開く準備してたら種違いの弟の操り人形
        2024-07-01 (月) 18:49:16 [ID:sZCbbopCBQc]
      • あまりにも悲惨な兄弟だな・・・
        2024-07-01 (月) 19:19:16 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • PVでマリカの腕に歯形っぽい傷があるから、マリカ本人がツボに入れられる寸前まで行った可能性があるんよね……
    そんな状況で大いなる意思(黄金律)から交信受けて神の力使って生き残りの仲間(後の黒き刃)と共に脱出って感じっぽい
    そして狭間の地でホーラ・ルーに出会って統一戦争始めて、この時強敵相手に神の力何度か使って(マレニア関連だと『3度目はきっと女神になる』)完全に女神になったと
    ただマレニア見る限り、神になるっていい事ではないっぽいんよね
    ラニもマリカの後継=二本指(大いなる意思)に操られる=マリカは操られてるって認識だったみたいだし
    自由になるチャンス伺ってきた結果がエルデンリング破壊だったんやろうなって

そしてそれら苦労の切欠が結局角人なんだからそりゃ復讐位するよねっていう……

2024-07-01 (月) 19:16:37 [ID:/YHKEYB5YQc]
  • 新キャラ作ってDLC行く最速ルートって割府回収してアルター高原行ってラダーン倒してヴァレーイベントで王朝行く流れが最短ですか?
    低レベルでモーグ倒せる気しないがマルチも人居なそうだし
    2024-07-01 (月) 20:09:46 [ID:.Qaq2.vH9jM]
    • 募集かければいるんじゃないかな。配信当初70プラス10武器くらいだったら野良拾えた dlc出荷部隊の方だったのかかなり殺意高めで楽に勝たせてもらえたよ
      2024-07-02 (火) 13:50:51 [ID:oWRUhDEx.8.]
  • ユライベント進めて専用霊薬ゲットして、モーグの拘束具さえ手に入れたら後はリエーニエでエドガーさんしばいて失地ハルバ+8から回転撃だけ引っぺがして卑兵ノコギリにセット、血授、二本指タリスマンもリエーニエで揃うから信仰振ってなくてもエンチャする分のステ稼げる
    あとはボス戦前に霊薬飲んで拘束具で動き留めてる間に回転撃で出血させ続けてゲームセットよ
    2024-07-01 (月) 20:28:03 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • お守り袋もそうだけど墓地平原走ってる時に絶対夜限定ボスいるんだろうなって思ってたらそういうのは生まれなおしのあれだけっぽいね? 角人の霊体が話しかけてるデカい木の近くとかなんか出るかなって思ったもんだが
    2024-07-01 (月) 22:01:13 [ID:UE7lm1haqis]
  • 約束防具テキスト見るとマレニアがラダーンを倒しに行ったとき既に織り込み済みみたいだったけどわざわざ主人公に介入させたかったのかな? その時点でラダーンを死なせる目的ならマレニアが回復したらラダーンの死を確認するよね 死亡確認せずに寝てたね
    ミケラがモーグの体を手に入れたのも結局主人公が死なせたからなんよね と考えるとやっぱりいつの日か腐ったラダーンと寝てばかりいるモーグを屠る褪せ人が出ることを前提に計画たてたことになるけど
    でもそいつはマレニアも屠っちゃうんだけどマレニアが敗けたらそれはしゃあないかってコト?
    でも正直こいつが一番救いたかったのはマレニアじゃないんか? それで親父と道をたがえたほどなんでしょ?
    2024-07-01 (月) 22:14:42 [ID:UE7lm1haqis]
    • 自分の半身も捨てたし妹への愛も捨てたんでしょ
      2024-07-01 (月) 23:07:09 [ID:kAqmo6pToWs]
    • そこの問題についてはミケラを慕ってついてきたはずの霊体からも言われてるから公式で初志を忘れてしまったというお話なんだと思う
      半身すら救えなくてどうして衆生が救えましょうか?みたいな感じのやつ
      2024-07-02 (火) 02:02:28 [ID:ZsoYNPUL6G.]
      • まあうん……
        ミケラの『世界を優しくしたい』への感想は『お前が優しくないんだから無理だろ』だったよ
        2024-07-02 (火) 07:46:49 [ID:/YHKEYB5YQc]
      • 神が絡む話は正直全然わからんけど、このじいさんとかアンスバッハがラダーン戦で退場する時の台詞で主人公がやってることにギリギリ自分の中で理屈ついた感じある
        2024-07-02 (火) 11:58:14 [ID:otW2LKTJYL6]
    • マレニア自爆後にラダーン倒しきれなかったのをマレニアが認識できてなかった可能性もあるかな(自称不敗なので)
      ミケラ的には破砕戦争の時点でラダーン倒し切りたかったけど、腐敗してもある程度の強さ保っててマレニアも重症だから手を出せず、ラダーン祭りを待たなきゃいけなくなったか
      モーグの体については魅了済みだからどうにでもなるような気がする
      ただ、仕上げとして旧律の王(ここでは主人公)を倒して計画完了だったかもしれんから、その場合は主人公の動きも織り込み済みかも
      2024-07-02 (火) 09:35:17 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • 敵の項目がネタバレの宝庫だったので折りたたみにしました。
    2024-07-02 (火) 04:05:42 [ID:ing4TqDjexM]
    • 攻略情報サイトでネタバレも糞もない
      勝手に編集しないでしっかり連絡しましょう
      2024-07-02 (火) 10:15:58 [ID:RiTrH/gnwV.]
    • それいうならラスボスの名前伏せてあるのも変では?
      まぁ議論するのめんどくさいからそのままでいいけど、戻すのは報告してからやった方がいいよ。
      2024-07-02 (火) 19:39:16 [ID:ing4TqDjexM]
    • 編集合戦になりかねない雰囲気感じるから編集ガイドラインコメントポリシー置いとくね。
      ネタバレに関してはガイドラインの方ではなくコメントポリシーの方に「ネタバレは基本的には問題ありません。ただし、悪意のあるネタバレや適切なページ以外でのネタバレは、コメントを移動または削除させていただくことがあります。」とある程度。
      自分個人としては、カッチリ0-100でどっちがどうとか決めるよりは柔軟にいい塩梅を探ってほしい派。DLCロビーとなるこのトップページにラスボスが警告なくドンされてるのはアカンやろってのも分かるし、攻略サイトならネタバレ関係なく網羅されててもええやろってのも分かるし。議論するなら落とし所見つけてほしいね。
      2024-07-03 (水) 11:30:09 [ID:DSNS8efLFhg]
  • ミケラに求められてたのは絶対たる神じゃなくて弱くても愛し慈しむそのままのミケラだったというのが切ない
    2024-07-02 (火) 08:39:37 [ID:kNNLyFyofCA]
    • 世界に求められてるのは優しさだったけど、それができる絶対的な神になるためには優しさを捨てないといけないって話になるのかな
      2024-07-02 (火) 09:37:22 [ID:8W/GUFbJq0k]
      • 強く無ければ生きていけない、優しく無ければ生きている資格がない
        2024-07-02 (火) 13:53:18 [ID:/S6wra0Ffc6]
    • ミケラを王にしたうえで側近で魅了されてないモーグが居たら結構いい世界になりそう
      2024-07-02 (火) 10:06:33 [ID:M02izuGH/fQ]
  • 角人はダメだな
    滅ぼそう
    2024-07-02 (火) 10:55:57 [ID:ZLFgHoXeAtw]
  • 個人的には影樹の封印がミケラの想定外だったと感じる。
    そのせいで色々捨てる必要がでて結果的に魅了の力弱体化やマレニアや聖樹が放置気味になったり当初のミケラとは変わってしまったとかんじる
    2024-07-02 (火) 12:12:12 [ID:A/6gdGy5cys]
    • 追記:マレニアのラダーンの戦や魅了した奴らにモーグやメスメル倒してもらってモーグの肉体運べるようにしたりも、作りたい優しい世界とはだんだん離れていったんじゃ無いかなぁと。
      2024-07-02 (火) 12:20:18 [ID:A/6gdGy5cys]
  • 一通り探索し終えてラダーンも倒したが、もしやここまでやり尽くすと会話の出来るNPCは1人もいなくなるのかな…ここまで寂しいことになるとは思っていなかった…。
    改めて本編終盤のヒューグとローデリカの存在が心の支えになっていたと実感するわ。
    2024-07-02 (火) 13:05:57 [ID:SMfYjRb2ILI]
    • せいぜい角人の婆ちゃんの寝息聞くことしかできないのはちょっと寂しいよね。ムーアは返事を「分からない」のまま放置すれば生き残るらしいから、二週目はそうしようと思う。
      2024-07-02 (火) 18:17:34 [ID:Mb8zO4U6gcU]
  • トレントの古い主がミケラのことならミケラはラニメリナとかなり親しかった可能性?
    3人が語り合うシーンとか見てみたかった
    2024-07-02 (火) 13:40:15 [ID:RYXy5l26RH2]
    • ミケラが肉体色々捨てた結果ラダーン戦では4本腕だしラニの人形借りてたのかもね
      つながりはありそうな気はする
      2024-07-02 (火) 15:38:18 [ID:XwvHrw/CUDU]
  • 今回の技神武器の枠ってなんだろ?
    2024-07-02 (火) 15:34:23 [ID:uy0QYceKFbU]
    • 鎌がそれかな?
      斧槍は⋯⋯
      2024-07-02 (火) 18:55:03 [ID:cGsL87gfG8.]
      • 蕾の聖女による祓いは美しいだろう?使う価値はあります!
        2024-07-03 (水) 11:25:05 [ID:sZCbbopCBQc]
    • 串刺し槍を手に入れるまでが色々と迷いどころだよね。技神でやってるけど、あれこれ神秘や血の派生を試してる
      2024-07-02 (火) 20:46:24 [ID:X70pxVdnCCE]
  • DLC二周目は技神か信魔にしようかと思ってるんだけど、他に面白そうなビルドある?
    2024-07-02 (火) 17:12:58 [ID:txc8c9l10f6]
    • 母の杖追加された神魔とかちょっと面白そうだなって思ってる。指魔術も悪くなさそうだし。
      2024-07-03 (水) 06:46:02 [ID:Wp7cJiwpBj.]
  • ほぼ裸に盾なしだと、ラダーンやメルスルは1,2発で即死するんで、(生命力40)
    2周目は警戒して生命力とついでに火力もすこし伸ばしでレベルあげたら(Lv175)こんどは本編の敵が雑魚すぎてギャップが・・・
    2024-07-02 (火) 18:31:06 [ID:s8fDQEgTQqw]
    • カンスト周回で影の地の加護MAXだとこっちのレベルがカンストしてようと本編終盤とDLCで大差ない火力になる
      2024-07-02 (火) 21:16:51 [ID:BchgYcSJ5Xc]
  • 色んな信仰武器が増えて信仰戦士としては嬉しい限りだけど
    肝心のラスボスで属性攻撃が効いてる気がしなくてうーむ
    2024-07-02 (火) 21:48:41 [ID:X6KDyj.ycyo]
  • 現バージョンの追加アイテムって、強すぎるのも弱すぎるのもあるけど、
    やっつけ仕事で出した感じがして、もはや優劣を計る域に達してなくない?
    まだDLC始まってないんだきっと
    はやくアンスバッハの狂刃で出血させたいんだ(本音)
    2024-07-02 (火) 22:14:48 [ID:4pXMlU31296]
  • 武器種8種類、既存含め100個近く追加されたのに贅沢言ってるのは百も承知
    だけどここまで増やすならもうちょい頑張ってほしかった、特に獣爪とか格闘が2個だけとか寂しすぎる
    それ以外の新武器種も3個とか…もう一声
    人の欲とは際限ないものである
    2024-07-02 (火) 22:22:08 [ID:OhNa4XjcQyw]
    • 汎用武器2~3個、ユニーク武器2個くらいあればよかったのにな。新武器種は特に種類が少な過ぎる
      2024-07-03 (水) 04:55:51 [ID:51ECEkk9ol2]
    • 4000円のDLCだから武器1個あたり40円で仕事してんだよなぁ…
      8000円出すから倍出せ(無茶)
      2024-07-03 (水) 05:25:54 [ID:ing4TqDjexM]
    • 欲深いのは重々承知だが、新旧ともに各武器種で1つは戦技付け替え可能な通常強化の武器が欲しかった…!
      2024-07-03 (水) 10:37:50 [ID:/lt9roHtjqM]
    • もう一人くらい源流魔術欲しかったです!!!!(くそデカボイス)
      2024-07-03 (水) 11:04:12 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 燻り蝶、メスメルのことじゃないかと噂されてたけど、黒火蝶がいるし結局なんだったんだろうと思ったが、今考えるとメリナを示しているのか。メスメルの妹みたいだし
    2024-07-02 (火) 23:33:30 [ID:SUHZQM0kdhY]
    • 燻りをメリナとメスメル、エオニアをミケラとマレニア、幼生をモーゴットとモーグに当てはめてる考察があったけど
      燻りがメリナ、黒火がメスメル、エオニアがマレニア、幼生がミケラに当てはまると思う
      2024-07-03 (水) 12:08:10 [ID:UODjku/CDog]
  • 意外とメスメルとミケラの絡みが無かった
    あらゆるものを捨ててまで母と入れ替わろうとしていたミケラをメスメルはどう思ってたんだろうな
    今更だけどラニとラダーンとライカードの絡みもちょっと見たかった
    2024-07-03 (水) 02:23:18 [ID:kAqmo6pToWs]
  • あのニョロニョロした霊体ってなんだったのという疑問
    どこかにテキストあったっけ?
    2024-07-03 (水) 09:09:11 [ID:ZLFgHoXeAtw]
    • 今んとこ見つかってない 無いかも
      2024-07-03 (水) 09:57:43 [ID:yDXt4AX2O8E]
    • ニョロニョロのケツに小さな足が2本生えてる画像流れてきたけどあれはコラかな?
      2024-07-03 (水) 11:03:50 [ID:JFxoL3ie/Uw]
    • やっぱりまだわかってない感じかな
      ありがとう
      なんだったんだろうあいつ…
      2024-07-03 (水) 13:26:52 [ID:ZLFgHoXeAtw]
    • 影の地ver.の雫の幼生に「霊墓に稀に生じるという儚い生命 生物と霊の中間にあるもの」っていう記述があるけど、あのミミズみたいなニョロニョロのこと言ってたのかなぁ...?
      2024-07-03 (水) 21:47:57 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 他の人のプレイ動画見てるとたまに出てくる、マップ上に表示されてる赤と青の丸が重なり合ったようなアイコン?は一体なんなのでしょうか
    2024-07-03 (水) 11:57:56 [ID:rS1Lu9CteaA]
    • マルチプレイのマッチング可能な人口状況だね、マップ画面L1でオンオフ切り替えられるよ
      2024-07-03 (水) 12:11:29 [ID:DSNS8efLFhg]
    • 捕捉すると、青が協力、赤が侵入・敵対マルチプレイが盛んな場所ってことだね
      2024-07-03 (水) 12:12:41 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 色々言いたいことはあるがボリュームは丁度良いと思う
    本編が異様に広すぎ
    2024-07-03 (水) 12:18:45 [ID:LcEOcC34ecQ]
  • 今回のDLCって元々構想があった2つのDLCを1本に纏めて再構成することになったとかいう噂が去年の5月頃にあったけど、アレ本当だとしたらどの部分が一本目でどの部分が二本目予定だったんだろね?
    2024-07-03 (水) 12:36:17 [ID:DSNS8efLFhg]
    • メスメルとミケラで棘燃やす位しか関わりがなかったからメスメル編とミケラ編で分かれてた説
      メスメルのネームド部下も大所帯だし元々ボスで出てくる奴もいたんじゃないか
      2024-07-03 (水) 14:57:36 [ID:kAqmo6pToWs]
    • メスメルが種火奪われるだけの可哀想な人になってるから、メスメルとミケラで分かれてそうだよね
      SHADOW OF THE ERDTREEのタイトルはマリカの過去とメスメル周りの話に合ってるけど、ミケラ側の話だけに絞ると合わない気がする
      2024-07-03 (水) 15:49:06 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • DLCのボス戦ってティシーの最大体力削りは無効なのかな
    たまにHPバーが元に戻ってるような気がする
    2024-07-03 (水) 13:03:50 [ID:OkU2pApqaTs]
  • 上手い人の動画見て構えが強かったから自分でも使ってみたらクソ強かったわ
    2024-07-03 (水) 17:55:57 [ID:BbAb9KnIRMU]
    • あの戦技R2、特大武器のタメ強攻撃並の体幹削りを直剣のタメ無し強攻撃ちょっと硬直多めくらいの速度でぶっ放すからな。相手の強靭が400刻みなのもあって体幹増えない1週目2週目までなら計算が楽だしそれ以降もずっと活躍する導きの構えよ。
      2024-07-03 (水) 21:37:01 [ID:10v1/cJ23Vo]
  • 専用戦技の欄の巨剣陣が魔術のやつになってる
    2024-07-03 (水) 19:26:02 [ID:tBFuhNSA9Gs]
    • 修正掛けました
      2024-07-03 (水) 22:07:22 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 結局王朝にあった繭とその中の人はなんだったんだ?一応ミケラなのか?
    2024-07-03 (水) 21:59:59 [ID:ZsoYNPUL6G.]
    • ミケラって最初の肉体とか最後の肉体とか削りながら棄てた肉体とか複数の身体を持つことが示唆されてるから、繭ミイラもそのうちの1つだったんじゃないかな? と思ってる。繭が乗ってるのもでっかい骨盤の上っぽいしね、そこも併せてだったんじゃない?
      2024-07-03 (水) 22:05:43 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 毒や腐敗と死属性のスリップダメージが息してない気がする
    2024-07-04 (木) 00:46:29 [ID:Z4P4YBXl0mw]
  • 黒騎士や火の騎士とかひまわりハンマーとかの信仰系の武器に比べて使いやすい知力系の武器があんまりなくてちょっと残念だな……連星剣は知力よりも技量重要だし、見つめる指は信仰14だし、霊のグレイブとかは知力補正ひっくいし……泥濘の大斧が筋魔武器だったらなあ
    2024-07-04 (木) 02:25:28 [ID:8fObTnV/JRI]
  • 加護のおかげで本編よりも見た目重視の装備で冒険しやすかったのは結構良かったと思う
    2024-07-04 (木) 02:46:20 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • 通常エネミーに「坩堝の騎士、デボニア」を、その下に敵対NPCの欄を追加しました。よろしくお願いいたします。
    以前どなたかが焼炉のゴーレムを載せてたのと同様、針の騎士、レダと同志たちがこっから飛べた方が良いと思ったので。
    敵対NPCはどこまで乗せるか悩ましい。大壺師とか、同士たちの個別での敵対とか。
    2024-07-04 (木) 08:25:00 [ID:opT4Mpn5hrA]
    • いいね。特徴的なエネミーは飛べたほうが利便性が高そう。
      どこまで追加するかは様子を見ながら追加していったほうが良いかもね。
      焼炉のゴーレムに関しては攻略情報ないのやばいと思って火急に作ったけど。
      2024-07-04 (木) 11:14:45 [ID:ing4TqDjexM]
  • 大輪の場所もお願いします
    2024-07-04 (木) 08:31:17 [ID:pI477PmHRP6]
  • 魔術・祈祷を分類別にして表組みにしてみました。ミケラの光については、ミケラの祈祷の紋章が浮かばないこと、落葉の聖印の対象外であること、テキストに「ミケラの力」とありミケラの祈祷とは区別されていることから分類はしていません。守護霊も祈祷ページでは死の魔術扱いされていますが関連性を認められなかったため分類対象外にしています。
    2024-07-04 (木) 11:23:25 [ID:DSNS8efLFhg]
    • ということは現在ミケラの祈祷って重なり合う光輪だけ…ってこと!?
      2024-07-04 (木) 13:34:02 [ID:sZCbbopCBQc]
      • 落葉の聖印のページ見れば分かるけど、既存の光輪系統の祈祷も全部ミケラの祈祷扱いになってるらしいよ。(正確には黄金律原理主義の祈祷 兼 ミケラの祈祷、となる)
        光輪・三なる光輪は幼少期にミケラが開発した祈祷だし、ラダゴンの光輪もそれを受けて父ラダゴンがアレンジ加えて逆プレゼントしたものだから適用範囲内なんだろうね。
        重なり合う光輪は明確に「黄金律原理主義とは別系統」と記述があるから、原理主義を棄てたミケラが後期に作った祈祷なんだと思う。
        2024-07-04 (木) 14:50:18 [ID:DSNS8efLFhg]
      • あ、ほんとだ ありがとう!
        普通に見落としてました
        2024-07-04 (木) 14:53:22 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 「追加要素」の項目に古竜岩があるけど、これ自体は追加要素というより1周で入手できる個数が増えたものなので、別項目にしたほうが分かりやすいかなと思いました。
    2024-07-04 (木) 11:27:15 [ID:cVXxHNmRQzg]
  • 「影樹の破片」と「霊灰」が「道具」の項目にあるけど、これらは「強化素材」では?
    2024-07-04 (木) 11:34:16 [ID:cVXxHNmRQzg]
    • 確認が取れたので反映しました。古竜岩については分けた所で逆に見づらくなるだけな気がするので自分としては保留でいいかなと思います。要望が多いようでしたらまた検討しましょう。
      2024-07-04 (木) 12:12:01 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 現レギュのDLCでさいつよの戦技、魔術、祈祷は速斬、拒絶の刺、蟲糸の槍でfaかな?
    もちろん攻略の話だから戦技については余地あるかもだけど
    2024-07-04 (木) 12:41:27 [ID:JHuSDOlYptY]
    • 連なる火花の香りが足りないな
      2024-07-04 (木) 13:36:12 [ID:zSBzasIjXPM]
      • なるほど、攻略でのぶっ壊れ火力って観点からすると速斬<連なるだなぁ。異常火力だせるのまだまだありそう
        2024-07-04 (木) 14:53:25 [ID:L3FYoKfBmwg]
      • と思ったらどちらも修正が入った。戦技枠募集
        2024-07-04 (木) 18:49:01 [ID:EoFOfEvdNUg]
      • 速斬は対人オンリーのナーフだから攻略だと全然まだ使えるはず
        カーリア盾攻撃系もガード強度変わったらしいし、あとは何だろうな
        速斬ほどじゃないけど、散弾投擲の状態異常付与やら、毒花は二度刺すのダメージやらかなぁ
        2024-07-05 (金) 10:33:40 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 新武器種でガードカウンターモーションが強い武器ある?
    2024-07-04 (木) 13:51:19 [ID:5mRHyk5XhbI]
    • 格闘が割と強いって聞いた
      あと新武器種じゃないが黒鉄の大槌はガードカウンターが特殊
      2024-07-04 (木) 15:01:32 [ID:L3FYoKfBmwg]
    • 流紋の円刃。カウンターが投擲なので、異常に遠くまで届く。
      2024-07-05 (金) 15:16:50 [ID:ocYXkElurFY]
  • アプデ来ましたね
    金カバの掴み判定 バカだったのはちょっと🌱
    2024-07-04 (木) 17:39:21 [ID:9YrFvaGHoSM]
    • バグ
      2024-07-04 (木) 17:39:34 [ID:9YrFvaGHoSM]
  • DLCで鍛石78のマラソンできないかな?ゴーレムとか落とさない?
    2024-07-04 (木) 18:41:45 [ID:HhVP3hchAd6]
    • 火の騎士が落としますよ
      保管庫七階から出たところとかどうでしょうか
      2024-07-04 (木) 20:47:19 [ID:EOqX2XVv/QA]
  • さて、2周やってアイテムコンプするまでは、オフラインに切り替えるかな
    大した強化もないし、まだまだ調香瓶堪能させてもらいますわw
    2024-07-04 (木) 20:49:03 [ID:drCRw92oCIY]
  • これアップデートされたけど冒頭の注意書きってまだ意味ある感じだろうか?
    2024-07-05 (金) 02:39:38 [ID:ing4TqDjexM]
    • レギュレーション反映については今後も何かしらあるだろうし、バージョン指定せずに注意書き残しておく感じでよさそう
      とはいえDLCに限ったことじゃないのかこれ
      2024-07-05 (金) 02:48:03 [ID:8W/GUFbJq0k]
    • よくわかってないんだがこれって事前ダウンロードした人がオフラインプレイしてたら起きる症状ってことでいいんだよね?
      今後レギュレーションがずれることは基本なさそうだが。
      2024-07-05 (金) 02:54:36 [ID:ing4TqDjexM]
      • あーそういうことなのか
        今までオンラインにすること滅多になかったからこの辺の仕様全然わかってなかった
        2024-07-05 (金) 02:57:20 [ID:8W/GUFbJq0k]
      • とりあえずコメントアウトで対応。今後も被害コメントが見られるようなら差し戻す。
        2024-07-05 (金) 09:23:19 [ID:ing4TqDjexM]
  • 鍛石いらねって思ってたけど純血騎士褒章使ってゲーム中盤ぐらいでDLC入ると普通にありがたかった
    2024-07-05 (金) 11:58:43 [ID:LMJ2O8H/qS6]
    • 違う武器使ってみるか~って思ったときに貯まってるから、拾えるアイテムとしてはまだ良いかなぁと思ってる
      自分はクラフト全然やらないから素材アイテム拾うくらいなら鍛石でいい
      宝箱に微妙なランクの鍛石入ってるのはさすがにう~んって感じだけど…
      2024-07-05 (金) 14:42:00 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • すずらんの大輪も各所にあるのでまとめて頂けると非常にありがたいですね。
    2024-07-05 (金) 14:29:41 [ID:5TxtUKgoR8A]
  • あれ、愛しき星屑消えてない?
    2024-07-05 (金) 14:32:15 [ID:rOKTc9HCX3k]
    • 確かになかったので追加しました
      2024-07-05 (金) 14:56:21 [ID:sZCbbopCBQc]
    • 自分のミスだ…申し訳ない、修正ありがとうございました!
      2024-07-05 (金) 15:33:10 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 古竜岩や大輪と同じように喪失の戦灰もDLCで追加入手できるみたいですね。
    喪失の戦灰のページにコメントしてる人いました。
    2024-07-05 (金) 14:57:50 [ID:cVXxHNmRQzg]
    • 古竜岩・すずらん大輪・喪失の戦灰等々の数量限定アイテムの所在と現在判明している総数量を、Wiki上で確認できた範囲でざっくり項目纏めてみた。道案内は大分適当になっちゃってるから詳細分かる人いたら補完頼んます。
      2024-07-05 (金) 16:57:03 [ID:DSNS8efLFhg]
      • 喪失の戦灰はエラクの大橋ではなくベルラートの牢獄だった気がします
        2024-07-05 (金) 17:11:52 [ID:s6xOqOVjwig]
      • どっちにもあるからベルラートの牢獄が足りないだけかな
        2024-07-05 (金) 17:17:06 [ID:sZCbbopCBQc]
      • ベルラートの牢獄の喪失の戦灰を追加しました。先発の情報だと全部で○個となってるけど纏め直してみたらもっとあった、みたいなのはコレ以外にもまだまだあるかもだね。
        2024-07-05 (金) 17:53:47 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 誰も調べられていない様なので2周目で調べました、説明下手なので分かりやすく解説し直して貰えると助かります
    喪失の戦灰はまだ分かりません
    ・墓すずらんの大輪
    1.祝福「青海岸の十字」から北北東の巨大な墓のお供え物
    祝福から北に向かってトレントで二段ジャンプを駆使して行ける場所から飛び降りた先
    2.祝福「青海岸の十字」から北の巨大な墓のお供え物
    リアの指遺跡に向かう為の海岸に行くまでにあります
    3.祝福「青海岸の十字」から北の巨大な墓のお供え物
    祝福「竜餐の大祭壇」からカロの隠し墓地に向かって左側の崖沿いから飛び降りた場所
    4.祝福「青海岸西」から東の巨大な墓のお供え物
    南の無名霊廟に行くために通じる洞窟があるので霊廟とは逆の道なりに進んだ先
    5.祝福「青海岸西」から北の巨大な墓のお供え物
    祝福から北東に暗い道があるので道なりに進んだ先「ボス:亜人の女王マルガ」がいる付近にある巨大な墓
    6.祝福「教区入口」から水抜きする前に屋根を伝って行ける先にある遺体
    ・霊墓すずらんの霊墓
    3つの地下墓にそれぞれ1個ずつあります
    大きい大砲インプがいますがレバーを引かずに先に倒してしまうとアイテムが拾えなくなるので要注意
    2024-07-05 (金) 20:42:01 [ID:Y7mY.MVCiVI]
    • うわあごめんなさいもう更新してあったんですね!スルーでお願いします!
      2024-07-05 (金) 20:43:39 [ID:Y7mY.MVCiVI]
      • いえいえ、実地調査ありがとうございます! 漏れがないかのダブルチェックになるので助かります!
        大砲インプの要注意点など反映できそうなところは反映させていただきました。教区の墓すずらんも、水抜き前に行っとかないと回収不可になるんですね…コレも要注意だ。
        2024-07-05 (金) 22:17:11 [ID:DSNS8efLFhg]
      • 水抜き前に拾わなかった場合は爛れた樹霊がいる辺りに再配置されますね。ちょうど水抜き前の位置の真下辺りだと思います。
        2024-07-06 (土) 02:41:20 [ID:k5qmsmpkgSA]
      • 水抜き後の遺体を確認できました、情報ありがとうございます!
        2024-07-06 (土) 08:06:01 [ID:DSNS8efLFhg]
  • DLC装備全部マラソンしたわけじゃないけど、火の騎士の脚と神鳥戦士の頭は結構色々合わせやすくていいな
    特に神鳥戦士の頭は背中がスッキリしすぎな貴腐騎士鎧に結構合った
    2024-07-06 (土) 00:35:27 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • 神血の木の芽、祝福三叉路の十字と街道の十字近くにいる羊3頭が低確率ドロップを確認
    羊自体は周囲に10頭ほどいるが、近くの3頭以外ドロップは未確認
    聖血と同じく一部対象だけの可能性あり
    いずれも近づくと逃げるので黄金波で一掃、青柱が無かったら座るの繰り返しでOK
    2024-07-06 (土) 02:19:37 [ID:b6IybRMhlx6]
  • 全クリしたけど楽しかったぜ
    2024-07-06 (土) 05:23:43 [ID:KJYD6HgsbZk]
  • 専用戦技に怨霊撃ちなくない?
    2024-07-06 (土) 17:23:12 [ID:7X8I6aZ6cCA]
    • 追加しました、報告ありがとうございます。
      2024-07-06 (土) 17:38:19 [ID:DSNS8efLFhg]
  • DLCの全追憶交換するには一周目じゃ足りないから2周目に行ったら、追憶持っててもその周で倒さなきゃ複製できないの忘れてた……ひまわりとメーテールまで行くのめんどくせぇ……
    2024-07-06 (土) 17:44:01 [ID:jyrddDW6sZ.]
    • しかももう一回倒すなら複製する必要ねぇじゃねぇか
      2024-07-06 (土) 17:51:13 [ID:jyrddDW6sZ.]
  • 終始、なんで戦ってるのかわからんDLCだった
    何でミケラ追いかけるの? 影の地って何? メスメルって誰? メスメルとなんで戦わなきゃいかんの?
    ミケラももう大ルーン持ってないのになんで戦わなきゃいかんの? 何で最後ラダーンなの?
    2024-07-06 (土) 18:21:08 [ID:vHzzm./N7Rk]
    • 影の地→マリカの生まれ故郷。多分もともと狭間の地に存在してたけど、今は隔離されてる説が濃厚。
      メスメル→おそらくマリカとラダゴンの単為生殖で生まれた子供
      メスメルと戦う必要性→メスメルの火種が必要だったから
      ミケラと戦う理由→主人公が王になって新たな律を作ろうとしてるのに、ミケラがいたら邪魔だから。ミケラ視点でも、神になって新たな律を作ろうとしてるのに旧律の王である主人公がいたら邪魔だからお互いに潰しあうしかない
      最後がラダーン→ミケラの選んだ約束の王がラダーンだったから。モーグの遺体を利用し、種の保管庫にある情報を使ってラダーンの魂を復活させた
      ミケラを追う理由は詳しく説明されてないけど、まぁやっぱり王となろうとしてる主人公からしたらミケラは邪魔者でしかないから、ミケラをコロコロしに影の地に赴いたのが理由じゃないかな。エルデンリングは王になる物語だからね、王は2人も要らないし。
      2024-07-06 (土) 18:42:12 [ID:hn1XT1shC.s]
    • 一応DLC開始時点ではミケラは大ルーン所持者だったから、本編目的に忠実な主人公でも追いかける意味はあるかな? 壊れて以降はマジで主人公の好奇心次第で、実際スルーして本編だけで完結しても良い。ただ本編の修復エンド系はあくまでマリカを神としたままエルデンリングを修復して主人公が王配になるのが目的だから、放置してたら神になったミケラの掲げる新たな律とで対立は起きてただろうね。
      メスメルはマリカ主導で影の地を焼き払ったマリカの息子及びメリナの実兄。メスメルと戦う理由は封印の樹を焼いてミケラのいるエニル・イリムに侵入するために彼の種火が必要だったから。メスメルが素直に火種譲ってくれれば戦う意味はないんだけど、メスメル自身褪せ人が王になるの反対派だったし、褪せ人全員焼き払うべしの使命を最後まで守り続けようとした人だから対立はしゃーなし。
      最後ラダーンなのは神となったミケラが自分の王配をラダーンにしたかったから。戦闘はあくまでラダーン名義だけど実際は主人公vsミケラの図。
      2024-07-06 (土) 18:50:10 [ID:DSNS8efLFhg]
    • そもそも破砕戦争の経緯からしてデミゴッドはほぼ全員エルデの王を目指してる競合だからな
      エルデの王を目指す主人公としては当然抹殺対象よ
      どうせ放置したとしてもエルデの王になった後に対立することは目に見えてるしな
      2024-07-07 (日) 00:20:38 [ID:NmJG53EZvQQ]
      • まぁ実際のとこ、現存してたデミゴッド達が二本指の言うように本当にエルデの王を目指して破砕戦争を行っていたのか? ってのはかなり疑問符が付いてるみたいだけどね。
        むしろエルデンリングの修復なんぞ知らん、俺は新しい理を作るぞ! ってやつの方が圧倒的に多い…今回のミケラ然り、神マリカ食べようぜのライカード然り。
        そもそもエルデの王になって律を修復するのだ、デミゴット達はそのために破砕戦争やったけど皆ダメだったんだ、って言ってたのは二本指で、その指の言葉も今回大本の母指がバグってたのが判明したことで信憑性が無くなってるから、デミゴッド達は本当にエルデの王を目指していたのか? ってのはかな~り怪しい。状況的にマリカもエルデンリングの修復なんて望んでなかったっぽいし。
        とはいえどの道それでもエルデの王目指したがった主人公からすれば、放置してたら別の意味で対立することになってたろうから、大ルーン2個手に入れてからもデミゴッドコロコロして回る主人公の行動は理に適ってるとは思う。作中にやるか、エンディング後にやることになってたかの違いくらいよね。
        2024-07-07 (日) 01:02:30 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 「拾うアイテムゴミばっか」って言うやつのことよくわかんねえんだよな。
    廃墟どころかマップに登録されない野営地でもユニークアイテムかならず一つはあるオープンワールドってほかにないぞ。
    2024-07-06 (土) 18:33:14 [ID:T0AR9RSHobk]
    • ゴミとは言わんけど、モーグとラダーン倒した後に入るエリアで低レベルの強化素材に何の意味が…?って思ってる。
      2024-07-06 (土) 18:48:02 [ID:np49qOR4UQU]
      • 今後のアプデでアイテムの配置が変更されたりとかあるのかな?低レベルな鍛石は納期のデーモンの匂いがするし。
        2024-07-06 (土) 19:08:40 [ID:jSRk7Bj5SsI]
      • なんだかんだ最短ルートでDLC入ろうとすると、ケイリッド行ってラダーン撃破・リエーニエのヴァレーから裏口入学させてもらってモーグ撃破だけで行けちゃうから、鍛石・すずらんの鈴玉が十全に集まってない進行状況になる可能性あるんだよね…理論的にはアルター高原まで行かなくてもおk。そういうのの救済だと思ってるから特に不満はないかな。
        通常プレイしてるとあんまり恩恵感じないけど、多分RTA勢とかには普通に有用である可能性もある。
        2024-07-06 (土) 19:14:13 [ID:DSNS8efLFhg]
      • 古竜岩やすずらん大輪のあるモーグウィン王朝攻略前提の時点でその擁護には無理がある 適正レベル的にも大半の人は全クリ(または準ずる攻略度)で来るだろうし そもそもDLCエリアの鍛石って4とかだから、一番取るのが面倒な禁域以降のエリアにある鈴玉とかの代用になってない 
        2024-07-07 (日) 14:00:44 [ID:kcyBV3MgPJI]
    • ユニークっつってもビルド次第じゃインベントリの肥やしになるようなアイテムだったりするし、配置固定だから周回しての探索も面白味が無いしエルデンのアイテム拾得要素は本編含めてかなりつまらないと思う。
      長ったらしいエリアを探索して意味深なアイテム見つけたと思ったらただのクラフトアイテムだったりね。喜びよりも失望することの方が多い。
      2024-07-07 (日) 03:49:52 [ID:.VULLrYYr0w]
      • それね。大事なのはユニークかどうかじゃなくて見つけて嬉しいかどうかよね。まあ過去作でも終盤エリアの見つけにくい位置に低ランクアイテム配置するのはあったけど、エルデンはマップ広がった分がっかりアイテムの回数も頻度も増えてるのが辛い
        2024-07-07 (日) 05:20:44 [ID:beltvpDNzy2]
      • カバ2体いるとこ水場の真ん中の岩が鍛石1だったのは笑ったよ
        2024-07-07 (日) 18:50:24 [ID:/lvvlLEVu5g]
    • 素材アイテムの盛り合わせとか希少素材が10個くらい手に入るとか奈良よかったかなぁ
      2024-07-07 (日) 08:52:29 [ID:WJL1QGeVHUk]
    • 自分のプレイは進行度が王都入る直前だったから、鍛石5以上は地味にありがたかったわ
      2024-07-07 (日) 19:33:25 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
      • 低級の鍛石が手に入るなら影の地にも鍛冶屋がいたらよかったなぁと思う
        武器強化しようと一々本編に戻るのはなんというか・・・情緒が無い
        2024-07-07 (日) 19:49:51 [ID:cL5C1sOVabM]
  • DLCエリアへの移動がムービー無しの暗転だったのが少し寂しかった
    2024-07-06 (土) 19:17:25 [ID:WKMTJ9zqf5w]
    • わかります!私もムービーが欲しいと思いました!
      2024-07-06 (土) 22:21:40 [ID:T74wimUe3Nc]
    • 今回レダに話しかけてプレイヤーからミケラの枯れ腕に触れることで暗転移動って形だったけど、
      ダクソ3DLCの時のように導入NPCのレダに話しかけて選択肢を表示し、YESの選択をしたらその時点でムービーが入ってその中で主人公が腕に触れに行くってシーンになってたら導入としては格好が良かったかもね
      2024-07-06 (土) 22:28:39 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 次の周回まで取り返しが効かない時限イベントなんか入れるなよ…
    2024-07-06 (土) 21:50:30 [ID:A0rM8H0M5Hs]
    • 本編からさんざん言われてたけど直す気ないみたいね
      ひどいもんですよ
      2024-07-07 (日) 02:46:34 [ID:KtbppknQtS2]
  • ガラス片「DLC第二弾が来たら本気出す」
    2024-07-07 (日) 05:05:30 [ID:Tbt5HWTtMrU]
  • 新キャラで早めにDLC入ろうと思うとラダーンはともかくモーグが難しいな
    低レベルでモーグを簡単に倒せる手段はないだろうか?
    2024-07-07 (日) 08:01:21 [ID:zSVgHU2gV6.]
    • 前コメントで見たのだと卑兵ノコギリに回転撃つけて血炎エンチャってのが良さそうだったな
      早めに入れば強化素材がたくさん手に入るし悪くなさそうなんだがモーグが辛いんよな
      2024-07-07 (日) 08:49:40 [ID:hq6HS2EfhXY]
      • 前は回転撃+血炎であほみたいに出血してたけど、DLC直前のアプデで修正されたから低レベルだとどうなるかわからんね。試す価値はあるけど
        2024-07-07 (日) 09:40:38 [ID:beltvpDNzy2]
    • 知力99バフ盛り盛りアズール砲でモーグ様を塵にするのだ...
      2024-07-07 (日) 09:41:15 [ID:8Q78A4WAktA]
      • って思ったけど低レベルか。となると少しだけ神秘に振って腐敗か...。
        2024-07-07 (日) 09:42:34 [ID:8Q78A4WAktA]
    • RTAで見るのは知力あげて死かき棒の戦技連打でゴリ押す形かな? 円陣ダウンが取りにくくなったから今でも似たようなこと出来るか分からんけど、Lv60台知力40でダウンさせてから戦技ぶっぱでニーヒルさせる暇なく溶かし尽くすのがよくあるパターンだった。
      2024-07-07 (日) 09:57:33 [ID:DSNS8efLFhg]
    • 霧外から状態異常矢で倒す戦法って修正食らってたっけ?
      食らってないならそれでもいけるんじゃない?
      2024-07-07 (日) 10:22:52 [ID:ZsoYNPUL6G.]
    • 駆け抜けたいだけなら王朝でレベル上げすればよくない? レベルを抑えてクリアしたいというなら、プレイヤースキル関係なく最も効果的なのはすずらん集めて遺灰強化だと思う +レベル20くらいでも知力特化すれば隕石杖の岩石弾でそこそこダメージ出るから、+10の遺灰を盾にしつつ援護すれば武器も未強化で行ける
      2024-07-07 (日) 14:18:36 [ID:kcyBV3MgPJI]
    • バグ利用気にならないなら戦闘無しで倒せる方法あったけど……
      もう修正されたかな?
      2024-07-07 (日) 19:39:34 [ID:FxwLvAvNn86]
    • 簡単かどうかは人によるけど、Lv1縛りの際に山賊の湾刀2本持ち火力バフ盛りジャンプ切りで倒したのがあるから、武器と+21以上の鍛石さえ用意できれば早いんじゃないかな、モーグ様は出血に弱いので。
      2024-07-07 (日) 20:53:18 [ID:VY05gT4BTLA]
  • 初見は神秘戦士で四苦八苦しながらクリアしたのに、純魔の別キャラでやったら驚くほど簡単にクリアできてしまった
    やはり魔法、魔法は全てを解決する
    2024-07-07 (日) 13:30:49 [ID:HkL9tQqio9E]
    • マジで?知単軽ロリ盾なし純魔の自分はクッソ苦戦したし、なんならラスボスも現在進行形で苦戦中だわ、羨ましーぜ。
      2024-07-07 (日) 15:08:30 [ID:VY05gT4BTLA]
    • ガイウスとラスボスきつくなかった?
      知信神ビルドでいったけど、こいつら相手に魔術を撃つとものすごいぶん殴られた
      2024-07-07 (日) 19:30:16 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
      • ガイウスはアステールメテオぶっぱすれば2パンくらいで倒せるよ。崩れるし。
        2024-07-08 (月) 16:56:49 [ID:mNoMJbWvwd2]
  • PS版だけかどうかわからんが、ダンジョン以外のマップを移動してると時折コントローラーが拍動するように震えるんだけど、これってなんか意味ある?すでに言及されてるコメがあったら申し訳ない
    2024-07-07 (日) 17:35:35 [ID:EFcrdIDc18o]
    • 過去ログにあるけど血鬼っぽい?
      2024-07-07 (日) 17:39:13 [ID:beltvpDNzy2]
  • DLCのボスってラスボス除けば殆どボス倒さずともボス戦前まで行けるからバックアップとっておけばボス戦ホストが捗るな
    どうしても倒さなきゃいけないのは奈落へ行く為のイオリくらいか?
    2024-07-07 (日) 20:09:24 [ID:UiaA8rWK53E]
    • 一応ギザ山への道途中の竜人もかな
      2024-07-07 (日) 20:40:08 [ID:28kMyiYHun2]
  • 多分何回もされてる質問だと思うけどこれ思い出見たら一通りDLC終わりってことでいいの?
    わざわざ1週目のデータ用意したしDLC終わったらマレニアでもいこうかと思ってたけどちょっと疲労と喪失感とでやる気出るか分からん……
    2024-07-07 (日) 20:36:05 [ID:ruA3aj.DHzc]
    • おk。強いて言うならトリーナイベント進めてるなら最後にトリーナのところにいけば、あぁ終わったんだな…って気にはなるかもしれんね。
      2024-07-07 (日) 22:38:18 [ID:DSNS8efLFhg]
  • 改めて見ると純粋な魔術系装備/術ほんと少ないな ほとんど信仰要求されるし指魔術はブースト杖が神秘要求だしで純魔でやってるとやれること全然増えなくて本編やってる時と変わらん
    2024-07-08 (月) 00:11:00 [ID:va7y2XE6sJA]
    • 信仰要求は5/14で半分以下だし、ブースト杖は左手にサブで持てば良いだけなのでは…?
      2024-07-08 (月) 00:33:28 [ID:ScxsHd5jGv2]
      • 残り9個あっても爪と引力弾以外が普段使いし辛いのばかりで悲しいのよね
        2024-07-09 (火) 00:05:04 [ID:va7y2XE6sJA]
    • 飛ばせて威力高いやつで完成されちゃってるからなスペルは
      2024-07-08 (月) 00:56:31 [ID:yTxOHZaEzOA]
    • 魔術は本編で高性能なのが揃いきっている感あるしな
      複合ビルドだと使えるものがいっぱい増えて嬉しいんだけども
      2024-07-08 (月) 05:21:46 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
  • ミケラの繭って結局ミケラの捨てた一部なの?それとも別人?DLCエリア行くときレダがミケラじゃなく枯れた腕って呼んでるし、その先でミケラ様が向かわれたって言ってるから一部ですらないのかな
    あとミケラが乗ってた霊馬ってトレントだったのか別個体だったのかもわからんかった・・・
    2024-07-08 (月) 03:54:33 [ID:024XTFMjuCM]
  • 放置してたの買い直して復帰したんやが、DLCってどのタイミングで行けばいいんや。ED見てからの方がいい?
    2024-07-08 (月) 05:33:34 [ID:cmVOUK8T2CM]
    • ダクソ2みたいな本編エンディング直結はしないのでどちらでもレベルで言えば100くらいあった方がストレスは少ないだろうけど行ける段階で行ってどこまでやれるか様子見でもいいかも
      2024-07-08 (月) 08:52:57 [ID:NxzS.s.45us]
    • 個人的には鍛石・すずらんの鈴玉が粗方集まった辺りで行くのが、新武器入手からの即実戦投入が出来て楽しくなるんじゃないかな? と思う。そこまでやらずに言って強化素材にひいこら言いながらやるのも一興。
      2024-07-08 (月) 09:01:39 [ID:ScxsHd5jGv2]
  • 思ったより汎用戦技が少なくて拡張性がないな、バランス調整難しいんだろうけど
    2024-07-08 (月) 10:46:43 [ID:mbNSglD2nNc]
  • 奈落の森は壁外雪原だしよりにもよってラスダンが改良版アマナだしクソ2好き過ぎるだろ勘弁してくれや
    2024-07-08 (月) 12:34:55 [ID:rooLFYk1prA]
    • 奈落の森が壁外雪原はさすがに雪原舐めすぎ
      もっと終わってる
      2024-07-08 (月) 12:38:54 [ID:GxKZ3bc0h6w]
      • 雪原は伝説的に酷かったけど道中白が多くて慰めになった、奈落はコンパクトにクソで良いところがないしほおずきの二番煎じ、それぞれクソの方向性が違うな
        2024-07-08 (月) 13:06:42 [ID:A0/XtgwPd3w]
    • 奈落の森が壁外雪原は流石にエアプだろ
      2024-07-08 (月) 15:14:43 [ID:khYG.HCk..6]
    • ジジイが復活して祝福が一つかつ途中のマリカ像なしで最後にボスがいたなら雪原に並ぶと思う
      2024-07-08 (月) 19:11:16 [ID:b6vOpkFJpCk]
      • なんならもっと霧を濃くして定期的に襲撃されるも追加しないと
        2024-07-12 (金) 09:03:46 [ID:IQ2fuyJVbnI]
  • 初見2周目の完成済みキャラで影の地に踏み入れた時は敵の火力バカすぎてヒイヒイ言ってたが、加護集まりきったら特に序盤エリアの敵の被ダメはすごい優しくなったしやたら数値低い鍛石が拾えたら落ちたりしてるあたり早めに来る想定なのか?
    本編終盤の敵の方がダメージでかいわ
    2024-07-08 (月) 12:44:31 [ID:ZrNYXFCT.3.]
    • どちらかというと、本編のステータスよりも影の地の加護を基準にレベルデザインされてるっぽい
      影の地自体はモーグ倒さないといけないので終盤に来るだろうけど
      よっぽど変なプレイしない限り(ヴァレーイベを使ってワープしてニーヒル霊薬無しでモーグ討伐とか)
      加護の項目に書いてあるけど、20まで上げ切ると火力2倍で被ダメ半分だからな加護…
      2024-07-08 (月) 13:44:48 [ID:sZCbbopCBQc]
    • ちなみに1周目で来るとその時点の加護の数値に合わせた感じのレベルデザインになる
      周回データだと加護最大前提みたいなレベルデザインになる
      2024-07-12 (金) 09:08:31 [ID:IQ2fuyJVbnI]
  • ふと思いついたんだけどさ、宮崎が言ってたマレニアより強い寄り道ボスって焼炉のゴーレムなんじゃ……
    倒さなくても別に問題なくてクソ強い(というかウザい)し
    まぁそれだとあんな序盤からしかもあちこちに配置する意味はわからんけど
    2024-07-08 (月) 17:30:22 [ID:ek5t7EYMTz6]
    • そんな発言あったの?ただ、どう考えても焼炉のゴーレムがマレニア級は有り得ないかと。攻撃モーション単調で明らかに作り込みが違いすぎる。
      本編に関わらないとなると、別枠イベのベールとかメーテールあたりだろかね。あのあたりは、回避困難な攻撃多い&隙潰し多いで、個人的にはわりと面倒だった印象。
      2024-07-08 (月) 18:27:50 [ID:UR6gYMtgpWk]
    • マレニアより強い感じはしなかったが、寄り道にいる強いボスといえばベールくらいしか思い当たらないな。狂い火の王の方は場所のわりにあえて弱く作ってる感じすらあった。
      2024-07-10 (水) 14:05:20 [ID:xh.IZHtgn7A]
    • あれがマレニアより強いってのはさすがに言いすぎだし、寄り道ボスって言い方ならレラーナとかそっちじゃないの?
      なにをどう解釈してそう思ったのか知らんけど
      2024-07-11 (木) 02:07:38 [ID:ngcflMSmhSg]
  • 狭間の地に比べて影の地のフィールドマップは妙にウネウネボウボウしてて祝福やサインが見つけづらいことがある
    祝福への視線誘導が甘く感じるな
    2024-07-08 (月) 21:18:04 [ID:q2U9YpyyeLQ]
  • ボス強過ぎる、、、はずだったんだけど
    強いからこそ真っ向から戦ってて楽しくなってきた
    DLCだけを周回プレイしたい
    と言うぐらいボス戦好きだわ
    2024-07-08 (月) 21:27:37 [ID:a6veabH9rEY]
  • 色々巡回したらモグミケ派のお姉様方が軒並みDLCストーリー知ってMADNESS発症してた
    2024-07-09 (火) 08:31:26 [ID:GtUJ6ayjnSA]
    • 「本当にモーグ自体は好きで、モーグのことを捨てきれなくて死体持ち帰ったけど、愛を捨てたせいで容赦がなくなってしまったミケラ」という説を見て逞しいなこの人たちとなった
      2024-07-09 (火) 10:44:15 [ID:7tqdacatMys]
      • 前向きすぎるが、この姿勢はちょっと見習いたい
        2024-07-09 (火) 17:23:46 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
  • エルデンリングなのに終始ダクソ3やってる感じだった
    2024-07-09 (火) 08:34:10 [ID:E/j0Zh2SddY]
  • ヒビ大壺、周回で補完されないの今更知った。
    2024-07-09 (火) 19:04:35 [ID:yd8VsxoFays]
  • DLC第二弾、第三弾はあるんですか?無かったらティエリエ印の秘薬飲みます
    2024-07-10 (水) 23:31:49 [ID:sjRa6HVHkaY]
    • 元々2つ予定されていたDLC構想を1本に纏めてリリースしたのが今回のやつって話が出ていたと思うから、その話が本当なら第二弾・第三弾の可能性は低そうには思える。あくまで非公式情報でフロムが正式発表した話ではないから、望みを棄てないのであればその秘薬は取っておくのだ…。10年間身体は闘争を求めた民が報われた例もある…。
      2024-07-11 (木) 09:24:09 [ID:ScxsHd5jGv2]
    • 一応宮崎Dが「最初で最後のエルデンリングDLCです」と名言はしてる
      2024-07-11 (木) 12:51:44 [ID:hmcPWlRGVY6]
      • そう言ってる以上期待はできないよな
        良くも悪くも変わった拘り持ってるのがフロムだし
        2が出る可能性のほうが望みがありそうだ
        2024-07-11 (木) 19:22:14 [ID:zGLzw3A6QI6]
    • エルデン2が出るか、新規タイトルが出るかどうだろうかね。
      流石にエルデンDLC含め開発期間長すぎだからエルデン2出すなら規模縮小していいから早く出してくれ。
      2024-07-13 (土) 18:51:17 [ID:ing4TqDjexM]
    • 飲んでいいよ
      2024-07-13 (土) 21:18:17 [ID:WEQ7Fzv2LiU]
  • ラスボス倒したら燃え尽きてしまった…
    2024-07-11 (木) 12:37:25 [ID:a1KP8hKO4Ow]
  • これミケラってラスボス戦で褪せ人倒せたらモーグの体に宿ったラダーンと仲良く手繋いでマレニア迎えに行くつもりだったんかな
    マレニア血の涙流しそうだが
    アンスバッハのセリフから察するに、ミケラは純粋すぎてそれが冒涜だとは想像すらせず実行するんだろうけど
    2024-07-11 (木) 13:10:44 [ID:hmcPWlRGVY6]
    • マレニアとラダーンの対決自体、最初からミケラの差し金だったとするなら、マレニアは納得ずくでやっている可能性はある
      ラダーンを一度殺すこと自体、ミケラにとって必要な手続きだったのかもしれないね
      2024-07-12 (金) 21:49:48 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
    • マレニアが腐敗の花咲かせる時にラダーンに「ミケラがお前のこと待ってるで」って耳打ちしたってあるから全部ミケマレの策略通りでしょうね
      2024-07-13 (土) 19:17:05 [ID:q.lo9au.wks]
  • 地下墓で名称不明の魔術師が使ってくる壁を反射する子弾を飛ばしながら飛んでくる魔術欲しいんだよなぁ⋯⋯。まだ見つけ出されてないだけでどこかにあったりしないだろうか
    2024-07-12 (金) 08:40:17 [ID:IQ2fuyJVbnI]
    • そういやあの魔術師の遺灰もないよな…Ver1.02でポンと色々追加されたみたいにどっかに配置されたりせんだろかね
      2024-07-12 (金) 14:55:53 [ID:ScxsHd5jGv2]
  • DLC要素で本編を攻略することでまた違った味わいがある
    まだまだ楽しめそう
    2024-07-12 (金) 09:13:12 [ID:IQ2fuyJVbnI]
  • なんで廃墟に布掛かってんだろうって思ってたけどこれエニルイリム上空とかに浮いてる白い布か
    2024-07-12 (金) 11:55:57 [ID:LMJ2O8H/qS6]
  • そういえば結局DLCの進捗具合で本編に変化ってあった?メリナ燃やす前後とか灰都になる前後とかマレニアに会う前後とか。信仰キャラだから黒き剣使いたいけどその辺気になってファルムアズラ攻略できない。
    2024-07-12 (金) 21:22:11 [ID:yHq8/0IFlng]
    • 本編には影響しません
      2024-07-12 (金) 21:47:18 [ID:qFXx.qLXosM]
      • ありがとう。遠慮なくマリケス倒せるや。
        2024-07-12 (金) 21:49:06 [ID:yHq8/0IFlng]
  • 影の地の火力に慣れて狭間の地戻ったらなんじゃこりゃ!と思ってしまった
    2024-07-13 (土) 02:47:19 [ID:jyrddDW6sZ.]
  • 狭間の地特有のねっとりディレイもなんかマヌケに見える
    2024-07-13 (土) 09:17:56 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • 2500万本売れ、DLC3日間で500万本売れ、GOTYも取った作品の続編が出ない筈もなく…!?
    宮崎先生の次回作に乞うご期待!!
    2024-07-13 (土) 10:26:20 [ID:.sUupozQ4SU]
    • 正直エルデンは好きだけどDLCでおなか一杯…いやむしろ信仰なし純魔的にははらへった状態だけど…続編出す前に別系統かブラボリメイク来て欲しいのが本音だなぁ
      2024-07-13 (土) 12:30:11 [ID:VY05gT4BTLA]
    • エルデンリングは楽しくて、次回作も出たら多分買うけどオープンフィールドはやめるか、狭くして欲しい。折れるNPCイベント、周回との相性が悪い気がする
      2024-07-13 (土) 13:51:01 [ID:VfXK41pTcBM]
      • NPCに関しては直接会う前はマップに「???」っていう表記で表示されて会ったら名前分かるって感じで”誰かがいる”ってことだけは分かる様にしてもいいと思うの、オープンワールドだしさ
        2024-07-13 (土) 23:56:10 [ID:SxUaxHATLJg]
      • 個人的にオープンワールドのDLCとしてはかなり完成度高いんじゃないかと思った
        フィールドを探索する感じとかマップと見える場所を照らし合わせて新しい場所に到達する感じとかかなり良かったと思う
        アイテムの取りこぼしとかNPCイベントとかは正直いつものフロムって感じがするけど
        2024-07-15 (月) 19:33:47 [ID:CTAjC2hJgS6]
  • 終わり方があまりにもアッサリすぎると思ったけど、そういえば過去作のDLCもこんなもんだったな。と思いつつやっぱりもうちょいなんか欲しくなっちゃう
    2024-07-13 (土) 16:05:21 [ID:IYax9zgU.YM]
    • ミケラの思い出があるだけ、まだ語っている方じゃないかしらん
      2024-07-13 (土) 18:56:57 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
    • 内容がアッサリしてるというよりミケラ倒すとNPCがほぼ全滅するから、もうちょっと生き残らせて今後の会話みたいなのが欲しかったよね。
      影の地、終盤になると会話できるキャラがもう残ってないから一人で探索してる感が強くて寂しい。
      2024-07-14 (日) 02:26:04 [ID:m0NkqLrt3q2]
  • 今までのソウル系DLCがそうだったから半ば諦めながらも、今回はもしかしたら…と期待してしまっていたけど
    結局従来通り本編で投げっぱなしの設定を回収するどころか、新たなストーリー要素出してそれも投げっぱなしなんだよなぁ
    ここまでくるともう製作陣もストーリー把握してないんじゃないかと疑ってしまうよ
    2024-07-13 (土) 18:19:32 [ID:6A6s7d7zzMA]
    • 脳に瞳を生やせば自ずとストーリーの内容が入ってくるよ(白目)
      2024-07-13 (土) 23:50:23 [ID:SxUaxHATLJg]
      • フロム脳って単語も久しく聞かなくなったな
        そういう層まで買ったと思うとほんと売れたなエルデンリング
        2024-07-14 (日) 14:13:00 [ID:tVfvaNyKszY]
    • 信者以外も同じ事思ってるよ
      ブラボ含めてストーリーもうちょっと解説してほしいよな
      しかも今作はマーティンがストーリー担当してるし、過去作よりぶっちぎりでクオリティ高い筈なのにメリナの存在理由も分からない
      啓蒙1000ぐらいないとストーリー理解出来ないよ
      99止まりの俺らには不可能ってこと
      2024-07-14 (日) 10:51:23 [ID:.sUupozQ4SU]
      • マーティンの原作小説発売して欲しいよ
        2024-07-14 (日) 10:52:53 [ID:vSEcS8hd/qA]
  • これは一種の「デザイン性の敗北」だと思うんだけど、登場人物の名前が似通ってるのが地味にキツいんだよな
    本編でもこんだけ説明少ない中、確認機能もないのにゴッドウィン・ゴドリック・ゴッドフレイとか初見時は大混乱だったし
    レダとか軸から外れたキャラをなぜ近い発音のキャラ名にしちゃうかね
    2024-07-14 (日) 10:59:27 [ID:vSEcS8hd/qA]
    • デミゴッドの名前は敬意を表してマーティンの名前の頭文字(G・R・R・M)から取られてるから似たようになるのもしゃーないメリ
      2024-07-14 (日) 11:05:35 [ID:.sUupozQ4SU]
    • リアルでも神やら天使やらの名前モジッたのが多いから…。マイケルとミカエルみたいな。
      2024-07-14 (日) 12:56:03 [ID:yHq8/0IFlng]
    • 黄金の一族のゴッドは意図的だろうし、そんなきついかな
      2024-07-14 (日) 13:12:53 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
    • ラニアとかいう死体しか出てこないのにラニにアを付けただけの名前の人はなんなのか
      2024-07-14 (日) 18:00:02 [ID:sbpce/C8Be6]
  • 魚類が全く出てこないのは何か意味があるのかな
    2024-07-14 (日) 13:34:15 [ID:G7V4XTX2orY]
    • 確かに…熊とか人が主食っぽいし()
      2024-07-14 (日) 15:26:50 [ID:jwxBhD/PEa6]
  • 2周目行く前に非固定のドロップ限定装備を集めようと思うんだけど
    武器は流紋の円刃、火の騎士の短剣、大トカゲの大剣、火の騎士の大剣、二又舌の手斧、メスメル兵の斧、
    血鬼のフォーク、メスメル兵の槍、ゴーレムの拳、メスメル兵の盾
    防具は兵卒、影卑兵、メスメル兵、黒騎士、火の騎士、角の戦士、神獣戦士、神鳥戦士
    で全部かな?
    2024-07-14 (日) 15:29:55 [ID:8y7i58tYlBA]
  • そろそろすっきりと終わるフロムゲーってのがあっても良いんじゃないかい
    あぁそんなのはフロムゲーじゃないか
    2024-07-14 (日) 15:40:38 [ID:vSEcS8hd/qA]
    • すっきりかどうかは人の解釈次第だけど、VRゲーム、Déraciné(デラシネ)は如何だろう
      フロムにしては割とイイ終わり方してると思うんだ。
      2024-07-14 (日) 16:23:47 [ID:VY05gT4BTLA]
      • スッキリ終わったのは確かにそうだけど、アレも主人公(自分)は色々と救われてないな…?初めからいなかった方が良かったなんて
        2024-07-15 (月) 04:14:59 [ID:66qzer2nwUQ]
  • 魔術・祈祷の調整放棄感はアレだが、どうせアプデで調整されるし、
    それよりも地下墓のヤツが使ってくる壁反射する弾、
    坩堝の舌ペロ、人馬とかが実装されてないの残念…
    コレばかりはアプデで増やしますって事はしなさそうだし
    (AC6はアプデでいきなりパーツ追加されたけど)
    2024-07-14 (日) 18:55:20 [ID:4pXMlU31296]
  • ミケラのラダーンへの王になって下さいの約束っていつしたんや?→(思い出に触れて)あれこれ独白では?→(大ルーンを見て)願ってるやん、独白やん→(若獅子頭見て)マレニアが囁いただけやん!すっげぇ分かりにくっ!約束かこれ!?
    2024-07-14 (日) 20:41:12 [ID:uX7EB21jpu2]
    • しかもお前ゴッドウィンにも兄様言ってるから分かりにくいねん!ゴッドウィン涙目やぞこれ!
      2024-07-14 (日) 20:42:59 [ID:uX7EB21jpu2]
  • なぜここにミケラの大ルーン書かれてないの
    2024-07-14 (日) 20:46:10 [ID:bWuCoQIacZk]
    • 漏れていたようなので追加しました。
      2024-07-17 (水) 02:41:11 [ID:ScxsHd5jGv2]
  • もっと簡単に行けたら本編の攻略と絡めて面白そうだったのになぁ。
    2のフリンの指輪取るルートだったり、3のDLC武器で本編攻略するの好きだった。
    今作早く行こうとしたら白面イベント進めなきゃあかんし、ラダーンはともかくモーグきついし、結局キャラ育ててから行くほうが楽そう。周回時もDLCだけ楽しみたい時面倒。
    2024-07-14 (日) 22:00:19 [ID:ing4TqDjexM]
  • エルデンリングにこそ疑似チャプターセレクトシステムが欲しかった・・・
    世界観に合ったシステムにするの難しいだろうけど、やり込むほどに面倒くささが勝る。
    2024-07-14 (日) 22:28:49 [ID:uADQH2nL2Bs]
  • 拾い虫の製法書、ムーアを殺っちまった場合の救済措置をマジでくれ
    虫がいた場所に製法書置いとくくらいでええんやで
    2024-07-15 (月) 03:18:19 [ID:WbeSnv2Wd0g]
    • 逆に考えるんだ、どうせ製作しないアイテムの製法書なんて拾わなくていいさと
      2024-07-15 (月) 04:40:30 [ID:66qzer2nwUQ]
      • マジでクラフトの大半使わないから逃したらどうでもよくなるんだよなぁ
        2024-07-16 (火) 12:48:17 [ID:vdaVaRT8sPc]
  • 影の地で昼・夜の経過で現れる変化って
    フィールド上の雫の幼生だけ?
    2024-07-15 (月) 10:26:28 [ID:yLxbS9Hq.qc]
    • あとはまあ竜の巫女くらいじゃね
      2024-07-15 (月) 12:19:16 [ID:XwvHrw/CUDU]
  • DLC用に3キャラ用意してたからDLCだけみっちり3週分プレイした
    そのあと本編やったけども神肌とか止まって見えるな
    オラ最初から睡眠状態かと思ったぞ!(重さ500キロの防具を外しながら)
    2024-07-15 (月) 12:27:06 [ID:NSjuaH81tp.]
  • なんかDLCスタートが
    150レベル
    クリアは200レベル超えを想定する作りって聞いた
    難易度考えるとそんなもんなのかな?
    2024-07-15 (月) 19:45:59 [ID:d5v/Lh7tNZY]
    • 200レベルになってくると、一極型のステ振りだと振りたいステがないから、そこまではいかない気がする
      2024-07-15 (月) 21:57:57 [ID:TM2ALNx4ZZ2]
    • オンラインのレベルのトレンドが変わったという噂を見て150から175にあげたけど、難易度が劇的に変わったかと言われると微妙なところだから、とにかく重要なのは加護の方でレベルは本編クリアできるぐらいで十分なんじゃないかな
      2024-07-15 (月) 23:41:15 [ID:IYax9zgU.YM]
      • まあ、本編クリア帯であろう145〜160とマッチできる170前後くらいが便利な気はする。加護の影響の方が大きそうだし
        2024-07-18 (木) 13:08:58 [ID:D0qVqUyxTyw]
  • 褪せ人は特にやりたいことないけど他の人の希望願望計画を潰すマシーンだな
    2024-07-16 (火) 00:27:03 [ID:ragsRINv3xY]
    • 何でもいいから王になってよ、っていう開始0秒でお亡くなりになった自分の巫女の遺言を守っているだけだから……
      狭間の地でスローライフとかしたいわけでもないから……
      2024-07-17 (水) 05:47:34 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
    • 「戯れに全てを奪う」というのがまさしくピッタリな言葉だと思う
      2024-07-18 (木) 15:59:12 [ID:IYax9zgU.YM]
  • 砂魔女(上)(下)ほしかったナ
    2024-07-16 (火) 12:58:12 [ID:ZAwkcZDaCgc]
  • 瘤脂…コブラじゃねえか!
    2024-07-16 (火) 14:59:23 [ID:wGM7G9U6Nvs]
    • 副騎士長ヒューの遺灰ページおすすめだぞ
      やつしか居ねえ
      2024-07-17 (水) 01:03:30 [ID:1GwfjsFhwxs]
      • まさかよ しかしヨシには勝てねえぜ
        2024-07-17 (水) 05:05:47 [ID:ZdsIdWPTi1.]
      • ナタン「いるさっここに1人な!」
        2024-07-17 (水) 08:57:34 [ID:pvciJFYwWYA]
  • DLCの中盤で、そういやラエル獣倒してねえや……遺剣取りに行こ……って戦いに行ったら
    ラダゴンのディレイがすげー緩く感じてビビったな
    2024-07-17 (水) 03:08:35 [ID:jyrddDW6sZ.]
  • 金サイン適当に投げまくって遊んでて思ったけど、影の地だと影の地の加護がホスト準拠だから、状態異常無し高火力ビルドや高耐久ビルドが想定通りにならないのはちょっと遊びにくいかも
    まぁ白活好きだから金サイン投げるんだけど
    2024-07-17 (水) 09:46:50 [ID:U6ImQfOZq6U]
    • (ゲストの加護レベル+ホストの加護レベル)÷マルチプレイの人数 みたいな計算してくれれば楽なんだけどなーと思ったり
      加護6で影樹呼ばれた時とか毎度ひっくり返りそうになる
      2024-07-17 (水) 16:18:40 [ID:Gp0IGPqpWhI]
      • レベル300台で遊んでるんだけど、たまに加護0でベールやロミナに呼ばれたりするからたまげる おそろしいぜエルデンリング
        2024-07-17 (水) 16:45:47 [ID:sZCbbopCBQc]
      • そんな高度なプログラム()をフロムが作ってくれるかどうか……
        それはそれとして加護なし縛りはしてるけど個人の範囲で楽しんでる俺もいるよ、さすがに難易度桁違いだからねぇ。
        2024-07-18 (木) 15:29:02 [ID:VY05gT4BTLA]
    • カンストデータで白呼んだらなんでそんな瞬殺されんねんここまでどうやって来たんや
      と、思ってたけど自分が加護0縛りしてたから白たちの感覚と違うかったんか
      調香師プレイとかで遊んでただけだが悪いことしてたな
      2024-07-18 (木) 17:13:35 [ID:X45sDuWQHos]
      • 加護0縛りなら逆に白活したら加護ありの世界楽しめて面白いかもしれんな
        加護20だと確か火力2倍被ダメ半分とかだから火力上がりすぎてびっくりしそう
        2024-07-19 (金) 06:36:15 [ID:XwvHrw/CUDU]
  • DLCは本編とは別な周回補正かかってるみたいなんだけど、どこかに書いた方が良いんだろうか?
    2024-07-17 (水) 10:20:12 [ID:mFUuYJiROBU]
    • 間違いなく確定事項なら書いてもいい気がしますね
      2024-07-17 (水) 11:02:30 [ID:/lucRMmFVME]
      • どうも本編の周回数とは別に加護の有無、又は段階でDLCの難易度が変わるらしい。ソースは雑談板。
        2024-07-17 (水) 14:33:31 [ID:mFUuYJiROBU]
    • ここだと流れやすいからクリア後についてのコメントにでも書いて情報共有はかったら?
      2024-07-17 (水) 11:35:19 [ID:ing4TqDjexM]
      • DLCのこと書くとネタバレ書くなって言われるかなぁ・・・って
        2024-07-17 (水) 14:34:26 [ID:mFUuYJiROBU]
      • クリア後読んでるやつにネタバレも何もないと思うから、書いちゃっていいと思いますよ
        2024-07-18 (木) 03:16:57 [ID:cNcF68BG4XU]
      • 「クリア後について」の本編1周目クリア後2周目以降の変化等に関する話がメイン
        木主さんが書こうとしてるのは、本編1周目クリアとは関係なくDLC初見時に掛かる特殊な補正の話だから、書くならこのページに入れるのが妥当だと思う
        2024-07-18 (木) 07:03:36 [ID:TuQ44aGMzyk]
  • 本編で1000回は死んだはずなのにDLC後に狭間の地攻略すると何か温くね?ってなるの凄い
    2024-07-17 (水) 11:39:46 [ID:LMJ2O8H/qS6]
  • ラスボス、こちらも背負いたかったな
    エンディングの律事に後ろに病院するの変わるとか
    糞食い背負ったり金仮面背負ったり
    2024-07-17 (水) 16:49:13 [ID:xWzn5kPahz.]
    • 俺ラティナ背負うわ…
      2024-07-18 (木) 15:38:23 [ID:OkU2pApqaTs]
    • じゃぁ俺はハイータ背負っちゃおうかな…
      2024-07-18 (木) 15:47:29 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 魔術師が使ってくる床から出て反射する魔術貰えないのか…
    2024-07-17 (水) 22:54:26 [ID:sbpce/C8Be6]
  • 色々探索したけど結局メリなんとかさんに出番なくてただの語尾が変な女で終わってしまったのが悲しい
    2024-07-18 (木) 13:16:42 [ID:mbNSglD2nNc]
    • 種火女は一生釜の中がお似合いレダねぇ
      2024-07-18 (木) 17:15:09 [ID:ing4TqDjexM]
      • 誰を殺すかなんて提案させんなよ
        お前と同志やるの息苦しいよ…
        2024-07-18 (木) 17:23:03 [ID:OkU2pApqaTs]
      • 「すまなかったな、枯れた腕の前で君の事を、勝手に同志と呼んでしまった。 逝くがいい。」
        2024-07-18 (木) 17:27:46 [ID:VY05gT4BTLA]
    • こいつ語尾がおかしいラニ。さすが馬だけの女ラニね(笑)
      2024-07-19 (金) 08:44:19 [ID:yIzEGCjiQsk]
  • 糞喰いぐらいの罪人だと壺に詰めるとしてマリカクラスの巫女じゃ無いと釣り合い取れないんだろうか?
    2024-07-18 (木) 18:33:47 [ID:wKqzUSSBkww]
  • 魔術と比べて祈祷多いなと思ったけど、蓋を開けたら宴会芸すら名乗れないの多くて
    2024-07-18 (木) 20:15:34 [ID:JkSMv90Vuo6]
    • 比率で言えば断然ゴミばかりですよね。28種あって実用に値するのは8種ぐらい?魔術よりマシとはいえ
      2024-07-20 (土) 07:40:32 [ID:Qpzthc.kpmE]
  • 筋魔キャラの喪色武器一つってこれマジ?しかも信仰も必要とかもう許せへんし
    2024-07-19 (金) 08:07:56 [ID:lQusFfPDMZ6]
    • 筋魔って何処のコメントでも筋魔武器じゃない物を筋魔武器扱いして的はずれな事言ってるのなんなん?同一人物?多分見つめる指の事だろうけどほぼ脳筋向けの武器を筋魔武器って言うのやめなよ。
      2024-07-21 (日) 08:33:19 [ID:vUWRWPaNhT.]
      • ムーンリデルの騎士剣の事言ってるのでは?
        2024-07-22 (月) 21:39:40 [ID:/1KzlHgg/Bg]
  • アンスバッハの台詞から察するに、ミケラって純粋なだけのあほなんだろうな
    悪意の無い悪が最もタチが悪い
    政策も「優しい律」とか「千年の旅」とかふわっとしてて与党としては糞だろうし
    そら1番の支持者である半身にもあいつが神になるくらいなら殺してくれって言われるわ
    2024-07-19 (金) 08:46:43 [ID:yIzEGCjiQsk]
    • 肉体面だけで無く精神面も永遠に幼い純粋な存在なんやろ。バカは言い過ぎや。
      2024-07-21 (日) 05:06:03 [ID:vUWRWPaNhT.]
      • バカやなくてアホって言ってたわ…
        バカでアホは俺やった…
        2024-07-21 (日) 08:28:16 [ID:vUWRWPaNhT.]
  • 調香瓶を武器にしたんだから壺も武器にしてほしかった…無限に壺投げしたい
    2024-07-20 (土) 03:52:13 [ID:fmjrXtmJFTY]
    • 腐敗大壺を永久に投げたいよなあ
      2024-07-20 (土) 15:41:02 [ID:nRi8nQtNCHk]
  • 初見の時、プレイ終わり毎に金カムの融雪流してた。脳内に浮かぶシーンやストーリーに最高に合う。
    2024-07-20 (土) 17:25:00 [ID:009PVRQ2bFg]
    • ていうかDLCのストーリーが割と金カム過ぎる
      2024-07-20 (土) 17:27:33 [ID:009PVRQ2bFg]
      • ナタン参上
        ねえ?誰?誰なの? 怖いよ
        2024-07-21 (日) 07:16:27 [ID:7rbvs1N3IH.]
      • アンスバッハ「誰だ君は!あっちへ行け!!」
        2024-07-21 (日) 14:30:40 [ID:009PVRQ2bFg]
    • 罪人のチタタプ
      2024-07-21 (日) 17:43:36 [ID:hSENuKiAptU]
  • 本編はあれだけ何周もしたのに、DLCは周回プレイする気にならんなぁ。
    2024-07-21 (日) 12:19:58 [ID:s8fDQEgTQqw]
  • 割と楽に古竜岩貰えるからまぁ
    2024-07-21 (日) 12:24:09 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • そういや地下墓系ダンジョンはあっても英雄墓ダンジョンはなかったな。
    まぁDLCにまでチャリオットの相手はしたくなかったけど
    2024-07-21 (日) 15:18:22 [ID:TymLNkphmIU]
  • 影樹の加護と霊灰、黄金の種子や聖杯と同じ問題点だった最大強化したら周回時に要らなくなる点が全く解決されてねえな 最大強化したら 店売り可、別アイテムに置き換える、ソフトキャップはかかるが微増するetc のどれかにせんかったのか
    2024-07-21 (日) 18:15:30 [ID:krwyNPlRUUU]
  • 自動的に両手持ちになるON、OFF機能追加あったらなあと今ふと。
    2024-07-21 (日) 22:25:14 [ID:N9/h7ICLx66]
  • システム面ではいろいろありつつも
    本編と比べてナイスデザインなボスや装備が多くて
    影の地にいるほうが狭間の地より馴染む……
    2024-07-22 (月) 06:56:08 [ID:jyrddDW6sZ.]
  • いろいろあったけど今は第二の故郷のように思ってます
    2024-07-22 (月) 20:25:19 [ID:JDmX9CpPclA]
  • フロムゲー楽しめる奴は人生成功してて幸せな奴だけだと思う
    私のように現実が辛く厳しい人はゲームでくらい気持ちよくさせろって思う
    2024-07-22 (月) 23:30:01 [ID:DifLAUgHU2c]
  • 鈴玉名/追加アイテム
    紐売りの鈴玉/紐
    これすき
    2024-07-23 (火) 00:07:30 [ID:Rs5ndDn/6tc]
    • 小泉構文みたいで草
      2024-07-23 (火) 08:10:43 [ID:1OLArdgqwnw]
  • 喪色古龍岩貰える数増えたし ためらいなくミリセント殺せるな よし
    2024-07-23 (火) 00:27:11 [ID:tK8XN9Bs5qM]
  • 昨今のゲームに対するユーザーの評価って何で計れるんだろ
    メタスコアとか?詳しく無いが
    素朴な疑問として、このdlcが平均的にどういう評価受けてるのか知りたいわ
    2024-07-23 (火) 03:35:10 [ID:Rs5ndDn/6tc]
    • メタスコアは過去最高クラス。
      ユーザーからの評価は難易度高すぎて初期は賛否両論。クリア者が増えたのか今は非常に好評。
      今これ低評価してるのは逆張り野郎ぐらいなんじゃないかな。
      まぁ私も加護とか縛れる要素あるなら難易度もう少し緩和すべきと思わんでもなかった。
      2024-07-23 (火) 06:31:16 [ID:ing4TqDjexM]
      • 表現的にsteamレビューの評価だと思うんだけど、DLC単体での評価は71%が親指アップでやや好評止まりだぞ。個人的には難易度がどうじゃなくて、広すぎるマップにアイテムやコンテンツが追いついてない、NPCイベントの管理が難しいって本編でも言われてたことを改善しないどころか悪化させてるからやっぱ無理にOWする必要ないんじゃないかって感想。地図も高低差が激しくて機能不全起こしてるしね。根っこのソウル部分自体は面白いから総合的に見たらいいね側だけど良い点と同じくらい悪い点も目立つからどっちか決めろって言われたら悩むゲームだわ。
        2024-07-23 (火) 06:43:32 [ID:L2l0fbXDBGo]
      • あぁごめん本編の評価見てた。
        割とオープンワールドについては自由度と間口が広がってよかったのかと思ってる。
        元来のソウルを求めるフロムユーザーからは受けてない気がする(自分もそう)けど、売上的に評価の大半は新規勢で決まってそう。だから難易度が主な要因かなと。
        2024-07-23 (火) 07:27:22 [ID:ing4TqDjexM]
      • 確かに、本編の問題点を放置・ないし悪化させて出してきたのは非常にガッカリした
        製作素材貴重過ぎ問題もぶり返してるし
        2024-07-23 (火) 12:47:11 [ID:LzmYr4tbppU]
      • 本編で雑に配置されてたアルデリア葉が鍛石になった感覚
        悪化してんじゃねえか!!
        2024-07-23 (火) 19:54:48 [ID:P6tIF4iSbck]
      • DLCでそんなシステム面での改善は無理っしょ。続編に期待しましょ。本編でかなり不満だった雑な2体ボスがいないことが嬉しいよ。不評だったのわかってくれたんやなって
        2024-07-23 (火) 20:28:18 [ID:xh.IZHtgn7A]
      • NPCイベの導線部分はともかく、宝箱に鍛石【7】とか詰めるはめになるくらい報酬のネタが切れてるなら大人しくマップ狭くしろってのは本編から学んですぐ改善して欲しい所だった。
        2024-07-24 (水) 00:51:13 [ID:L2l0fbXDBGo]
      • 本編みたいに露骨な回復狩りみたいな行動してくるのは特に感じ無かったからこの辺は反省してるんだなと思った
        回復するためにガン逃げするだけの無駄な時間が追加されるだけで敵に殴られながら攻撃のタイミングを覚えていくゲーム性と相性最悪だったから改善されたのは良かったかな
        2024-07-24 (水) 01:28:33 [ID:4HRsDmgns2g]
      • 個人的には概ね悪くないが、墓地平原と影のアルターがあんまり変わり映えしないとか、一部ボスがロック箇所がおかしかったり開幕壁ハメ使ってくるとか、マルチでホストの加護が反映されるからホスト次第で即死ゲーになるとかが辛い。その辺はアプデでなんとかしてくれ
        2024-07-28 (日) 19:26:27 [ID:bJebdT3E7s.]
    • 指遺跡とか奈落の森とかだだっ広いのに不自然に物が少ないマップって意図して作ったのか、それとも…とは勘繰っちゃうな
      2024-07-23 (火) 12:31:11 [ID:Rs5ndDn/6tc]
  • 神獣戦士とか実質中ボスみたいなもんだし真面目に戦う人用に情報纏めたページ欲しくない?焼却ゴーレムみたいな特例って事であったら嬉しいと思う。
    2024-07-23 (火) 19:53:47 [ID:vUWRWPaNhT.]
  • 熊餐があるなら、蛸の触手出したりザリガニビーム出したりする魔術、祈祷、戦技が欲しかったなぁ。蛸頭に合う技が欲しいんじゃ。
    2024-07-24 (水) 18:16:47 [ID:69p8SekqclM]
    • タコ頭に似合う戦技……ニーヒル!
      2024-07-25 (木) 06:45:21 [ID:QXX145WD1d.]
    • 海餐w
      2024-07-25 (木) 08:03:42 [ID:RHR8zi8uiHk]
      • 上手い!美味い!
        2024-07-25 (木) 09:42:33 [ID:k4EgBbhUZHo]
  • 陸タコやエビとかの海産物系遺灰欲しかった
    2024-07-25 (木) 06:35:09 [ID:UAuP/OnPrxU]
    • 海産物の中でもなんでホヤなんだろうなあ 遺灰
      2024-07-25 (木) 17:21:10 [ID:QtBA73pjLNM]
  • 技量特化キャラを作ろうとしてる周回だとDLCが寂しい感じになる
    ・速斬取るために最初にレダと敵対しちゃう
    ・アンスバッハ弓の為に保管庫でイケおじを即★斬
    残ったのは謎が解けないままのフレイヤちゃんと覚醒ティエリエだけだったわ
    2024-07-26 (金) 09:40:18 [ID:7pbnXR4tgWM]
    • アンスバッハのイベントより先にフレイヤ進めれば両者のイベントは問題なく進行するし弓はアンスバッハ生かしても貰えるやろ。まぁ純技量キャラならアンスバッハ生かす意味もあんまないけど。
      2024-07-26 (金) 10:47:30 [ID:CfC3wK1isgY]
      • レダと敵対したら保管庫のレダサイン消えるから弓取りたかったらアンスバッハ殺すしかねえんだわ
        2024-07-27 (土) 10:29:08 [ID:/41sf0kDvqw]
      • 敵対したらレダサイン消えるの忘れてたわ…
        2024-07-28 (日) 16:03:44 [ID:CfC3wK1isgY]
  • もうDLCエリアも国内ホスト殆どいなくない?
    数日前までは即呼ばれてたんだけどなあ
    2024-07-27 (土) 18:31:40 [ID:4d2O9EZzxYI]
  • 本編クリアしてしばらく経ってるからあまり感じなかったけど、本編のデミゴットとかでマトモなのほとんどいない中で唯一次の律を探すってミケラ聖人すぎない?ラダーンとの約束もあったみたいだけど基本優しさから目指してるし…。
    2024-07-28 (日) 10:30:10 [ID:iYEggUX.Ebg]
    • 改めて考えると、現状新しい律を考案してるのはフィア、糞喰い、金仮面のいずれもデミゴッドではない者達
      当のデミゴッド達はモーゴット及びゴッドフレイは現状維持派、ラニは狭間の地捨ててどっか行こうぜ的な感じだしねぇ…あせんちゅが何の修復ルーンも持たず王になると「壊れかけの時代」とかいう不穏が残る結果だし、それ踏まえるとやらかした事はそれとしてちゃんと律を探してるだけでも偉いんだよね
      2024-07-28 (日) 22:40:06 [ID:SxUaxHATLJg]
      • ラニ様はそういうのとは違うよ
        月と星を律として世界を再構築はするけど
        「そんな世界を決める律なんてもんはそこに住むものにとって身近すぎない方が良い(本当にあるかわからないくらいがいい)」って考え
        だから律の中心にある自分の方が狭間の地から遠ざかることにしたんよ
        2024-07-28 (日) 22:51:03 [ID:SAGAXqb3SIc]
      • ↑あらま、そうなのか…
        一応ラニ様のやつはあくまで噛み砕いた感じの説明にしたけど、そもそも自分の考えてた内容が結構ずれてたか、これは失敬
        2024-07-29 (月) 17:01:55 [ID:SxUaxHATLJg]
      • 褪せ人3人も黄金律っていう基本フォーマットに乗っかった上での修復パッチだから、新しく律を作ってるわけではないので…。というか設定的に新たな律を掲げられるのは神人だけで、現在の狭間の地で神人たりえるのは螺旋の塔で神となったマリカとその血族だけだから、ラニやミケラしか「次の律」という選択肢を取れない、と言った方が正しい。やっぱ壊れてますよあの世界
        2024-07-29 (月) 21:09:40 [ID:7MSOtSzHfpc]
  • なんか同じカンストデータでも敵の体力が違うのは何故なんだ…
    本編カンストDLC1周目のデータと、本編DLCともに8周したデータで観測
    螺旋塔のスピラ撃ってくる敵にバクスタすると、前者は2890、後者は3118で微妙に異なる
    DLCは本編とは別に周回数がカウントされるんだろうか
    2024-07-28 (日) 22:46:06 [ID:R1DGXlIqlXc]
    • 周回開始時にDLCクリア済み(他キャラ含む)かどうかでDLCの敵の強さが変わる
      2024-07-29 (月) 07:21:28 [ID:Crh0p2ylf7s]
      • これ英語wikiにも書いてあったんだけどマジ?
        てかどれか1つのプロファイルでも約束の王倒したら、全プロファイルの次の周のDLCが強化されるってこと?約束の王を倒したプロファイルだけじゃないのか…?
        2024-08-01 (木) 19:54:53 [ID:qZ6.TudP502]
  • くっそどうでもいいことかもしれないが、なんか亀が多くね……?恐らく亀のアルター
    2024-07-28 (日) 22:50:06 [ID:z5JDx5i1y4U]
    • 犬メッセージでウケてると勘違いしたんだろ
      擦りすぎて寒いよなあ
      2024-07-29 (月) 14:36:25 [ID:UgVTsk5BCMU]
    • エルデンの水辺にいるモブの中で亀はもっとも無害かつ警戒心を煽りにくいって特徴がある。景観のために何かしらの生き物置きたいって時に気軽に配置しやすいのじゃろ。
      同じく水辺の無害なモブには子蟹がいるがこいつじゃダメな理由はエルデプレイヤーなら何かしら思い当たる節があるはず
      2024-07-29 (月) 16:08:41 [ID:eRchupm0wj6]
      • まぁデカ蟹いると思うもんな…
        2024-07-29 (月) 18:53:09 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • ミケラだけ他のデミゴッドと比べて明らかに異様だよ
    マレニアとモーグを利用してラダーンを穢土転生させるとか常人の発想じゃないし、それを可能にするのも異次元
    神になる方法をどうやって知ったかも謎すぎるし、あのギデオンすらミケラに関しては何も知らない
    ラダーンにすら立ち向かったアンスバッハが怯えるほどの能力
    あまりにも上位者すぎるよ
    2024-07-29 (月) 21:51:38 [ID:.sUupozQ4SU]
    • しかもボス戦での祈祷ぶっぱを見ると、魅了抜きにした本人の戦闘力も無いわけじゃなさそうなのがね
      2024-07-30 (火) 01:29:22 [ID:8W/GUFbJq0k]
    • 何言ってんのこの人w
      2024-07-30 (火) 09:06:16 [ID:UgVTsk5BCMU]
    • 発狂してんな
      2024-07-30 (火) 10:02:09 [ID:Kym6dKTCsHM]
  • Steamでお勧めしないに入れたわ
    自分みたいなヘボはミケラダーン倒せなかった
    2024-07-30 (火) 01:15:37 [ID:vHzzm./N7Rk]
    • これどういう心理?
      2024-08-03 (土) 00:54:14 [ID:RmXJyBALgi2]
  • エルデンアプデ?!
    腐敗の蝶がいい感じになりますように!
    蕾の薙刀がいい感じになりますように!
    あわよくばミドラーの狂い火がFP消費1になりますように!
    2024-07-30 (火) 16:45:01 [ID:sZCbbopCBQc]
  • 小黄金樹はまずグラフィックをなんとかしろ
    性能とかどうでもいいよ
    2024-07-30 (火) 20:34:51 [ID:HczMGl5k19I]
    • アプデしても小さいメリ
      2024-07-30 (火) 23:37:48 [ID:0zL1UQ4rCrI]
  • DLCエリアのルーン獲得量上がってない?
    2024-07-31 (水) 15:15:01 [ID:O4j0pBft4j.]
    • 1周目と2周目のルーン報酬が同じになってるバグがあったからそれが治ったんじゃない?
      実機確認してないから断定はできんけど、DLCエリアの倍率が本編終盤エリアと同じなら、2周目以降のDLCエリアのルーン報酬はアプデ前の2倍になってると思う
      2024-07-31 (水) 17:10:28 [ID:uvSH2V.u6n.]
  • そういえば時間帯限定のボスいなかったな
    dlcでの時間帯要素って雫の幼生拾えるくらい?
    流石になんかしら欲しかったな
    2024-08-02 (金) 10:43:18 [ID:UqUB/OXNxeA]
    • サソリ川の地下墓付近のくまさんがそうじゃなかったか?
      2024-08-04 (日) 10:00:48 [ID:ioGpfDEQ2CI]
  • 今気づいたけどSteamのDLC評価は賛否両論まで落ちてるね
    さすがにこれ以上は下がらないだろうが
    2024-08-02 (金) 12:52:09 [ID:2wh.Uw4kMdk]
  • 正直アプデもテストプレイしたの?って箇所をグタグタ調整してる内容だったりだからあんまり評価上がる状態ではないと思う
    2024-08-02 (金) 22:10:15 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • DLCエリア、加護が効きすぎて裸でも全然いけるな
    2024-08-03 (土) 01:43:40 [ID:Q/7WufjhW0w]
  • DLCをやった上で本編改めてクリア。pveはやり尽くした感…お祭りの終わりは近い。寂しい。エルデンリングありがとう。と言いつつ…撮り損ねたアイテムやらは別キャラで回収し切ってないからやるけどね。
    それが終わればいよいよ…バッサリ辞められず、引っ張るだろうけどね。
    2024-08-03 (土) 03:12:35 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 探索楽しかったし、中ボスクラスまでは戦闘もすごくよかった。
    問題は気合を入れて作ったであろう大ボス。
    攻撃を避けるのも防ぐのも困難すぎて、スパアマ強戦技ゴリ押しが最適解になってしまうのが個人的に残念だった。
    元から過去作と比べてかなり大味だったのにさらに派手にしちゃったなって印象。
    でもめっちゃ楽しかったしもう一周するわ。
    2024-08-04 (日) 03:39:55 [ID:l0JVMgV/xhY]
    • ミケラダーン以外はむしろめちゃ出来よくないか?
      特にベールとかメスメルなんて本編超えてるやろ
      2024-08-05 (月) 19:17:33 [ID:AvYdp2N436U]
  • 個人的に一番残念だったのは
    影樹本体がただの風景で終わってしまったことだなぁ…
    黄金樹のように内部に入れるか
    聖樹のようにレガシーダンジョンになってるかして欲しかった
    2024-08-04 (日) 08:55:22 [ID:5lrLokhIUxE]
    • 実はアプデで影樹の聖杯から内部のダンジョンにアクセスできるようになるんだ
      俺には特別な知恵があるから分かるんだ
      2024-08-04 (日) 10:10:27 [ID:ydn9ZOj.Xeg]
      • 実現して欲しい…
        2024-08-04 (日) 13:35:47 [ID:ethojCeffDc]
    • その辺り納期のデーモンだったのかなと思います、なんかやり掛けて諦めたっぽい場所ありますもんね。クラウドファンディング的なのでもなんでもいいからお金を送れる場所あれば迷わずお布施するのに…と思っちゃいます。
      宮崎さん自身もDLC遊んでるとやりきれなかったところが嫌でも目につくみたいなかと言ってたし…。
      2024-08-09 (金) 10:27:43 [ID:N9/h7ICLx66]
    • わかるー。見える場所には行ける。これが旅の醍醐味
      折角色々歩き周れるファンタジーゲームなんだし、普通じゃ行けない高地や極地にこそ行けるべきだ
      2024-08-15 (木) 01:03:22 [ID:F6p67KgzCF6]
  • マジでここからのフロムのソウル系譜ゲームはどうなるんだろうな
    新規出さなくていいからエルデンリングをちゃんと補完して欲しいと思ってしまうよ…
    2024-08-04 (日) 11:35:07 [ID:kXE27POB68Q]
    • エルデンリング2で狂い火の女王メリナがラスボスになる
      2024-08-04 (日) 23:41:48 [ID:eoWoJ0N7ZnM]
      • めちゃくちゃで良いと思う笑 あんなにアンチ狂い火だったメリナに何があってそうなったのか気になる。
        2024-08-09 (金) 10:24:49 [ID:N9/h7ICLx66]
  • ランダムダンジョンでランダムボスみたいなの欲しかったなぁ
    2024-08-05 (月) 12:43:24 [ID:4gaVODqVzIg]
  • やっと影の地に入れるようになったんだけど、魔術師ビルドと筋バサならどっちがオススメとかありますか?
    2024-08-08 (木) 00:46:01 [ID:ph7/ffRNkb.]
    • 大前提としてお好きな方
      それでもあえて勧めるなら筋バサ
      初見だと火力高いのが揃ってるし、遠距離に対して様子見する敵が減ってるから純魔はつらいかも
      2024-08-08 (木) 01:27:34 [ID:XwvHrw/CUDU]
      • ありがとうございます。筋バサでやってみます!
        2024-08-08 (木) 22:06:08 [ID:ph7/ffRNkb.]
      • 既に言われてる通りですが自分からも筋バサおすすめします。一番安心安全確実なステ振りじゃないかと思います。純魔が好き過ぎてそれじゃなきゃ嫌だ!というくらいこだわりあればそちらかなあと。
        2024-08-09 (金) 08:03:06 [ID:N9/h7ICLx66]
  • カンスト周回で二周したからもういいかな、このゲーム
    明確に楽しさよりストレスの方が勝るわ
    何かを達成した時の快感もあまりないしな
    2024-08-10 (土) 00:21:51 [ID:w2LYOJT8gYA]
    • 充分だと思いますよ、それ以上のやり込みようはないかと。アイテムコンプもきっとしてるでしょうし。
      そして同じくカンスト一周だけだけとやった身としては楽しさよりストレスが勝かったです。
      その辺りも気持ちが分かるためいったんこのゲームから離れて良いんじゃないかと。もし数ヵ月を時間を空けてやる機会ができたら楽しめるかも?
      2024-08-10 (土) 02:26:32 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 納期のデーモンて
    二年半もたってるやんけ
    2024-08-10 (土) 17:27:58 [ID:UgVTsk5BCMU]
    • 最上位のデーモンはギリ間に合った納品日の夢枕に立つんだ
      2024-08-10 (土) 22:09:02 [ID:mMg6G/PTVTc]
  • このボリュームで4000円は納得だけどこの質で4000円は微妙
    2024-08-11 (日) 06:40:26 [ID:exDm49lZGzI]
    • すごい的確w
      2024-08-12 (月) 05:07:10 [ID:UgVTsk5BCMU]
    • アプデ継続の先行投資と言う事で
      2024-08-12 (月) 21:38:09 [ID:mMg6G/PTVTc]
  • 武器・防具・戦技・製法書等全て集め終わった。影の地を改めて楽しめた
    マラソンが大変だったかな。欲しい防具が出るまでに100万ルーン以上貯まったことがあった
    2024-08-11 (日) 20:18:36 [ID:ZKhoVzVi/TM]
  • ぶっちゃけ結構な数のボスが弾き霊薬使ってちょうど良くなるくらいの調整されてる感
    2024-08-12 (月) 07:52:09 [ID:BKjhaXFOduM]
  • 鍛冶ゴーレムたちの体勢値はおそらく1500かな?とりあえずそこら辺のはず
    2024-08-15 (木) 00:37:09 [ID:busq9D1IdYg]
  • DLC第二弾THE MELINA CITYにてついにメリナの秘密が明かされるメリか?ご期待くださいメリ
    2024-08-15 (木) 10:14:38 [ID:Xe2pcojq5h.]
  • DLC第二弾はよ作って
    2024-08-15 (木) 14:09:54 [ID:krwyNPlRUUU]
  • 火付けタイプの黒炎欲しかったなぁ
    2024-08-15 (木) 15:38:41 [ID:UAuP/OnPrxU]