逆手剣
最終更新: 2025-04-25 (金) 06:24:52
:武器 DLC
逆手剣 |
 |
武器種 | 逆手剣 |
物理攻撃 | 斬撃/刺突 |
戦技 | 死角の一撃 |
消費FP | 9(-/-) |
戦灰装着 | ◯ |
重量 | 2.0 | 強化 | 通常 |
攻撃力 | ガード時カット率 |
物理 | 105 | 物理 | 40.0 |
魔力 | 0 | 魔力 | 30.0 |
炎 | 0 | 炎 | 30.0 |
雷 | 0 | 雷 | 30.0 |
聖 | 0 | 聖 | 30.0 |
致命 | 100 | 強度 | 15 |
能力補正 | 必要能力値 |
筋力 | D | 筋力 | 10 |
技量 | D | 技量 | 13 |
知力 | - | 知力 | 0 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 |
なし |
備考 |
両手持ちで二刀流 |
逆手剣について [編集]
逆手持ちで振るう曲剣。逆手剣
古くから角人に伝わる武器種
体を回転させての斬撃や
抉るような刺突が特徴となる
入手方法 [編集]
墓地平原の祝福「火に焼かれた廃墟」から北北東にある石棺で拾う
基本性能 [編集]
標準的な逆手剣。
通常強化なので、戦灰を用いて戦技の付け替えや変質強化が可能。
入手時に戦灰「死角の一撃」が装着されているが、元々の戦技も死角の一撃。
カテゴリ名「逆手剣」の中の武器名「逆手剣」。呼び分けがやや面倒。
他の逆手剣と同様、両手持ちで二刀流になる。
重量2.0はちょっと重めの短剣と同等であり、更に二刀流では一本当たり重量1.0とみなせる。
それでいて攻撃力は短剣二刀流どころか曲剣二刀流に近い破格の高火力。
致命の一撃は逆手持ちで突き刺した後、切り裂くようにして引き抜くモーションで2ヒットし、両方とも刺突属性である。同じく2ヒットする斧や槌に比べてモーション値がやや低い。
落馬、もしくは睡眠中の敵に対しては急所を一突きにする1ヒットモーション*1で攻撃する。
ほぼ全ての派生で攻撃力が流紋の円刃を僅かに上回る。
呪剣士の円刃には劣るが、あちらは戦灰使用不可な上に倍近く重い。
装備負荷が低いので、派生させて魔術師や祈祷師などの術師タイプに持たせるのに適している。
ライバルはやはり流紋の円刃。
あちらも重量2.0で戦灰を用いて戦技の付け替えが可能な上に、強攻撃で投擲が可能でリーチも勝る。
こちらは投擲ができない代わりにダッシュ強攻撃は威力が高く体勢を崩す力もそこそこあって優秀なので、好みによって使い分けよう。
あるいは、両方合わせても重量は直剣1本分しかないので、両方とも装備して場面に応じて武器を切り替えながら戦うのも良いだろう。
逆手剣カテゴリ全体が色々と破格の武器になっている。
性能検証 [編集]
致命の一撃検証
致命の一撃検証
- Ver. 1.16
- 本編1周目
- ロケーションは嵐の丘、死に触れた地下墓、 聖樹の支え、エブレフェール
- 標的
- カイデンの傭兵(物理属性のカット率すべて0%)
- ゴドリック兵、聖樹兵(斬撃10%、刺突-10%、標準と打撃0%)
- スケルトン(標準0%、打撃-40%、斬撃10%、刺突35%)
- トロル(斬撃-10%、それ以外の物理0%)
- 死の鳥(標準と斬撃10%、打撃-40%、刺突35%)
能力値 | 武器 | 正面 | 対大型 | 背後 | 落馬 |
筋56 | 重厚な逆手剣+19 201+213 | カイデン | 139+1120 | トロル | 331+1045 | カイデン | 139+821 | カイデン | 1493 |
ゴドリック兵 | 151+1232 | 死の鳥 | 214+679 | スケルトン | 90+534 | ゴドリック兵 | 1643 |
|
筋78技80 知23信15 | 上質な流紋円刃+14 138+277 | カイデン | 140+1124 | トロル | 366+1154 | カイデン | 140+824 | カイデン | 1499 |
スケルトン | 126+1012 | 死の鳥 | 297+944 | ゴドリック兵 | 126+742 | ゴドリック兵 | 1349 |
|
筋20技55 | 呪剣士の円刃+7 217+199 | カイデン | 140+1127 | トロル | 367+1157 | カイデン | 140+826 | カイデン | 1503+0 |
スケルトン | 126+1014 | 死の鳥 | 298+1245 | スケルトン | 126+744 | 聖樹兵 | 1352+0 |
|
筋38 | 重厚なハンマー+19 226+187 | カイデン | 157+1127 | トロル | 445+1176 | カイデン | 157+714 | カイデン | 157+1555 |
- ゴドリック兵へのダメージが1ヒット目、2ヒット目ともにカイデンの約1.1倍であるため、人型エネミーに対する致命の一撃の攻撃属性は両方とも刺突である。
- 死の鳥へのダメージが1ヒット目、2ヒット目ともにトロルの約0.65倍であるため、大型エネミーに対する致命の一撃の攻撃属性は両方とも刺突である。
- スケルトン、もしくは君主軍兵士へのダメージがカイデンの約0.9倍であるため、流紋の円刃および呪剣士の円刃による致命の一撃(背後致命と落馬致命含む)の攻撃属性は斬撃である。
- 死の鳥へのダメージがトロルの約0.82倍であるため、流紋の円刃および呪剣士の円刃による大型エネミーに対する致命の一撃の攻撃属性は斬撃である。
- 呪剣士の円刃で睡眠状態の聖樹兵に致命の一撃を成立させた場合、見た目上は2回攻撃し実際にスタミナを消費するが、HPが残っているにも関わらず2ヒット目のダメージが0であった。
このため、1回目は他の逆手剣と同じ威力の攻撃、2回目は威力の設定されていない攻撃をしているものと考えられる。
モーション [編集]
武器種名通り、逆手持ちしながら武器を振るうのが大きな特徴。
裏刃を駆使した巧みな斬撃も見所。
クリックで開閉
クリックで開閉
- 右手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左上振り上げ>左横回転からの左薙ぎ払い>突き込み>裏刃右下振り下ろし>浅い角度で左上振り上げ>左横回転からの左下振り下ろしの最大6連撃 |
しゃがみR1 ローリングR1 | 浅い角度で左上振り上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 右横回転からの裏刃右薙ぎ払い |
ダッシュR1 | 左下振り下ろしから左横回転 |
ジャンプR1 | 左上振り上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 溜めつつ左下振り下ろしから左横回転>溜めつつ左上振り上げから左横回転の最大2連撃 2段目のみ最大溜めで左薙ぎ払いから左横回転左上振り上げにモーションが変化 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 左上振り上げから突き込み 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR2 | 左回転斬り |
- 左手
左手は振るう方向が右手の左右逆なだけなので割愛。
なお、左手はしゃがみorローリングL1・バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない。
- 両手
両手持ち時、自動的に二刀流化する。
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 右で左上振り上げ、左で右上振り上げ>左で裏刃左下振り下ろし、右で浅い角度の左下振り下ろし>左横回転から左で裏刃左薙ぎ払い、右で左上振り上げ>右で裏刃右下振り下ろし>右で浅い角度の左下振り下ろしから左横回転、左で裏刃左薙ぎ払い>両の剣を内側へ交差させるように振り下ろしの最大6連撃 |
しゃがみR1 ローリングR1 | 両の剣を内側へ交差させるように振り上げる 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 右横回転から右で裏刃右薙ぎ払いから左で右下振り下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 右で左下振り下ろしから左横回転しつつ左で裏刃左上振り上げ |
ジャンプR1 | 両の剣を内側へ交差させるように振り上げる |
R2 | 溜めつつ両の剣を内側へ交差させるように振り下ろし>溜めつつ両の剣で右下振り下ろしの最大2連撃 1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 2段目のみ最大溜めで右で裏刃右上振り上げから右横回転しつつ両の剣で右下振り下ろしにモーションが変化 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 両の剣を内側へ交差させるように振り上げ、続け様に外側へ交差させるように裏刃薙ぎ払い |
ジャンプR2 | 両の剣を内側へ交差させるように振り下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
L1 | ガード |
- 二刀流
左右を同じ武器種で揃えた場合のみ、モーションが二刀流用のものに変化。
強攻撃が出来ない以外、両手持ちと同じ。
ボタン入力 | 解説 |
L1 | 右で左上振り上げ、左で右上振り上げ>左で裏刃左下振り下ろし、右で浅い角度の左下振り下ろし>左横回転から左で裏刃左薙ぎ払い、右で左上振り上げ>右で裏刃右下振り下ろし>右で浅い角度の左下振り下ろしから左横回転、左で裏刃左薙ぎ払い>両の剣を内側へ交差させるように振り下ろしの最大6連撃 |
しゃがみL1 ローリングL1 | 両の剣を内側へ交差させるように振り上げる 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
バックステップL1 | 右横回転から右で裏刃右薙ぎ払いから左で右下振り下ろし 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
ダッシュL1 | 右で左下振り下ろしから左横回転しつつ左で裏刃左上振り上げ |
ジャンプL1 | 両の剣を内側へ交差させるように振り上げる |
- 騎乗時
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左上振り上げ>裏刃右下振り下ろし>左上振り上げ |
R2 | 溜めながら両手で左上振り上げ ボタン押し続けで溜めている間は武器に攻撃判定が出続ける(敵に対しては連続ヒット制限がある模様) |
L1 | 裏刃右下振り下ろし>右上振り上げ>裏刃右下振り下ろし |
L2 | R2の左右逆 |
武器強化 [編集]
クリックで開閉
クリックで開閉
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 |
なし | 105 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 15 | | D | D | - | - | - |
+1 | 111 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | D |
+2 | 117 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | D |
+3 | 123 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | D |
+4 | 129 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | D |
+5 | 135 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+6 | 141 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+7 | 147 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 16 | | D | C |
+8 | 153 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+9 | 159 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+10 | 165 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+11 | 171 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+12 | 178 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+13 | 184 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+14 | 190 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 17 | | D | C |
+15 | 196 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+16 | 202 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | D | C |
+17 | 208 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+18 | 214 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+19 | 220 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+20 | 226 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+21 | 232 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+22 | 238 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+23 | 245 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+24 | 251 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C | C |
+25 | 257 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 18 | | C | C |
強化に必要な素材とルーン |
強化 | 素材 | ルーン | 強化 | 素材 | ルーン |
なし | - | - | +13 | 【5】×2 | 646 |
+1 | 【1】×2 | 190 | +14 | 【5】×4 | 684 |
+2 | 【1】×4 | 228 | +15 | 【5】×6 | 722 |
+3 | 【1】×6 | 266 | +16 | 【6】×2 | 760 |
+4 | 【2】×2 | 304 | +17 | 【6】×4 | 797 |
+5 | 【2】×4 | 342 | +18 | 【6】×6 | 836 |
+6 | 【2】×6 | 380 | +19 | 【7】×2 | 874 |
+7 | 【3】×2 | 418 | +20 | 【7】×4 | 912 |
+8 | 【3】×4 | 456 | +21 | 【7】×6 | 950 |
+9 | 【3】×6 | 493 | +22 | 【8】×2 | 987 |
+10 | 【4】×2 | 532 | +23 | 【8】×4 | 1026 |
+11 | 【4】×4 | 570 | +24 | 【8】×6 | 1064 |
+12 | 【4】×6 | 608 | +25 | 古竜岩×1 | 1102 |
変質強化 [編集]
・+25強化一覧
クリックで開閉
クリックで開閉
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 |
標準 | 257 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 18 | | C | C | - | - | - |
重厚 | 234 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 16 | A | - | - | - | - |
鋭利 | 220 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 16 | D | S | - | - | - |
上質 | 205 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 16 | B | B | - | - | - |
魔力 | 200 | 200 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 38.0 | 37.5 | 28.5 | 28.5 | 34.5 | 15 | E | E | B | - | - |
炎 | 170 | 0 | 170 | 0 | 0 | 100 | | 38.0 | 28.5 | 37.5 | 34.5 | 28.5 | 15 | B | E | - | - | - |
炎術 | 200 | 0 | 200 | 0 | 0 | 100 | | 38.0 | 28.5 | 37.5 | 34.5 | 28.5 | 15 | E | D | - | B | - |
雷 | 174 | 0 | 0 | 174 | 0 | 100 | | 38.0 | 28.5 | 34.5 | 37.5 | 28.5 | 15 | E | B | - | - | - |
神聖 | 200 | 0 | 0 | 0 | 200 | 100 | | 38.0 | 34.5 | 28.5 | 28.5 | 37.5 | 15 | E | D | - | B | - |
毒 | 215 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 38.0 | 28.5 | 28.5 | 28.5 | 28.5 | 15 | C | B | - | - | D |
血 | 215 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 38.0 | 28.5 | 28.5 | 28.5 | 28.5 | 15 | C | B | - | - | D |
冷気 | 180 | 153 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 38.0 | 34.5 | 28.5 | 28.5 | 28.5 | 15 | C | B | B | - | - |
神秘 | 225 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 40.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | 15 | D | D | - | - | A |
コメント [編集]
急所を突き刺した後引き抜くが、引き抜きの際にダメージが発生せずスタミナの消費もないため1ヒットと推定