アイテム編集用テンプレート の変更点

最終更新:

#author("2024-07-26T18:37:26+09:00","","")
#author("2024-10-17T09:23:17+09:00","","")
#contentsx
''アイテム種別の項目に追記する場合は、以下のテンプレートをコピー&ペーストしてお使い下さい''
*アイテム・テンプレート [#h55db993]
**アイテム・テンプレート(通常) [#bb3f3d95]
 &tag(アイテム);
 #contentsx
 
 *&page; [#name]
 **説明 [#text]
 #style(class=box,style=font-size:13px){{
 ゲーム内テキスト
 }}
 
 **詳細 [#details]
 |~最大所持数|99|
 |~最大格納数|600|
 |~消費FP|-|
 |~種別|消費or何度でも|
 |~アイテム効果|-|
 
 // 能力補正
 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30|c
 |~筋力|-|~技量|-|~知力|-|~信仰|-|~神秘|-|
 
 **解説 [#description]
 解説テキスト
 
 **入手方法 [#where]
 -アイテム製作(要:[[ツール鞄]]、〇〇の製法書【】)
 -アイテム製作(要:[[ツール鞄]]、○○の製法書【】)
 --容器:[[ヒビ壺]]or[[儀式壺]]or[[調香瓶]]
 --必要素材:〇〇×1、△△×1
 --必要素材:○○×1、△△×1
 
 -入手場所

 *コメント [#comments]
 #pcomment(reply)

**アイテム・テンプレート (製作素材) [#s7125973]
 &tag(アイテム,アイテム製作素材);
 #contentsx
 
 *&page; [#name]
 **説明 [#text]
 #style(class=box,style=font-size:13px){{
 ゲーム内テキスト
 アイテム製作に用いる素材のひとつ
 }}
 
 **詳細 [#details]
 |~最大所持数|999|
 |~最大格納数|999|
 |~種別|消費|
 |~アイテム効果|アイテム製作に用いる素材のひとつ|
 |~入手情報|???|
 
 **製作先 [#crafting]
 -作成されるアイテム(要:[[ツール鞄]]、〇〇の製法書【1】)
 -作成されるアイテム(要:[[ツール鞄]]、○○の製法書【1】)
 --容器:[[ヒビ壺]]or[[儀式壺]]or[[調香瓶]]
 --必要素材:〇〇×1、△△×1
 --必要素材:○○×1、△△×1
 
 **解説 [#description]
 解説テキスト
 
 **入手方法 [#where]
 -入手方法
 
 *コメント [#comments]
 #pcomment(reply)

**アイテム・テンプレート (貴重品) [#t6a03e00]
 &tag(アイテム,貴重品);
 #contentsx
 
 *&page; [#name]
 **説明 [#text]
 #style(class=box,style=font-size:13px){{
 ゲーム内テキスト
 }}
 
 **詳細 [#details]
 |~最大所持数|99|
 |~最大格納数|600|
 |~アイテム効果|テキスト|
 |~周回持ち越し|可/不可|
 
 **解説 [#description]
 テキスト
 
 **入手方法 [#where]
 -入手方法について
 
 *コメント [#comments]
 #pcomment(reply)


**アイテム・テンプレート (大ルーン) [#v2cefa02]
 &tag(アイテム,貴重品);
 #contentsx
 
 *〇〇の大ルーン
 *○○の大ルーン
 **説明
 #style(class=box,style=font-size:13px){{
 変化後テキスト
 }}
 
 #divregion(変化前テキスト)
 #style(class=box,style=font-size:13px){{
 〇〇の大ルーン
 ○○の大ルーン
 だが、恩恵の力は失われている
 
 ××から、高き橋梁を渡り
 △△の神授塔に向かうがよい
 }}
 #enddivregion
 
 **詳細
 |~最大所持数|1|
 |~最大格納数|-|
 |~アイテム効果|恩恵により、〇〇|
 |~アイテム効果|恩恵により、○○|
 |~周回持ち越し|不可|

 **解説
 ''大ルーンの使い方については、[[大ルーン]]のページ参照''
 
 テキスト
 
 **入手方法
 -[[〇〇]]を撃破。
 -[[○○]]を撃破。
 --大ルーン入手後、××の神授塔で力を取り戻す。
 
 *コメント
 #pcomment(reply)
 
**アイテム・テンプレート(同名アイテム) [#u505cb00]
 &tag(アイテム);
 #contentsx
 #tab(アイテム名【1】,アイテム名【2】,アイテム名【3】,アイテム名【4】,アイテム名【5】){{
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【1】]] ]};
 #includex(アイテム名【1】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【2】]] ]};
 #includex(アイテム名【2】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【3】]] ]};
 #includex(アイテム名【3】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【4】]] ]};
 #includex(アイテム名【4】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【5】]] ]};
 #includex(アイテム名【5】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 }}
 
 *コメント [#comments]
 #pcomment(reply)

#divregion(個別ページが多い場合、長いので折りたたみ)
 &tag(アイテム);
 #contentsx
 #tab(アイテム名【1】,アイテム名【2】,アイテム名【3】,アイテム名【4】,アイテム名【5】,アイテム名【6】,アイテム名【7】,アイテム名【8】,アイテム名【9】,アイテム名【10】,アイテム名【11】,アイテム名【12】,アイテム名【13】,アイテム名【14】,アイテム名【15】,アイテム名【16】,アイテム名【17】,アイテム名【18】,アイテム名【19】,アイテム名【20】,アイテム名【21】,アイテム名【22】,アイテム名【23】,アイテム名【24】){{
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【1】]] ]};
 #includex(アイテム名【1】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【2】]] ]};
 #includex(アイテム名【2】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【3】]] ]};
 #includex(アイテム名【3】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【4】]] ]};
 #includex(アイテム名【4】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【5】]] ]};
 #includex(アイテム名【5】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【6】]] ]};
 #includex(アイテム名【6】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【7】]] ]};
 #includex(アイテム名【7】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【8】]] ]};
 #includex(アイテム名【8】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【9】]] ]};
 #includex(アイテム名【9】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【10】]] ]};
 #includex(アイテム名【10】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【11】]] ]};
 #includex(アイテム名【11】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【12】]] ]};
 #includex(アイテム名【12】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【13】]] ]};
 #includex(アイテム名【13】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【14】]] ]};
 #includex(アイテム名【14】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【15】]] ]};
 #includex(アイテム名【15】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【16】]] ]};
 #includex(アイテム名【16】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【17】]] ]};
 #includex(アイテム名【17】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【18】]] ]};
 #includex(アイテム名【18】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【19】]] ]};
 #includex(アイテム名【19】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【20】]] ]};
 #includex(アイテム名【20】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【21】]] ]};
 #includex(アイテム名【21】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【22】]] ]};
 #includex(アイテム名【22】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【23】]] ]};
 #includex(アイテム名【23】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 
 #split
 RIGHT:&size(12){[ [[個別ページ>アイテム名【24】]] ]};
 #includex(アイテム名【24】,section=(except=コメント),titlestr=off)
 }}
 
 *コメント [#comments]
 #pcomment(reply)
#enddivregion

-総合ページを作成する際に既存ページが存在しない場合は「アイテム名」で作成してください。
既存ページが存在する場合は「アイテム名(総合)」で作成してください。
-「アイテム名」で置換ができるようにしています。ページ作成の際にお役立てください。
-#includexは別ページの抽出を行うプラグインです。基本的に左端のページ名以外を変更する必要はありません。除外項目を増やしたい場合はsection=(except=***)にて除外する見出しを選択できます。正規表現なので複数記述したい場合は|を挟んで記述してください。

**アイテム・テンプレート(同名アイテム個別ページ用リンク) [#w4fa3fb0]
 #block()
 &tag(アイテム);
 #block(next)
 RIGHT:&size(12){[ [[総合ページ>アイテム名]] ]};
 #block(end)

-総合ページへのリンクが作成されます。タグ部分を置き換えて使用してください。
*コメント [#hbd40259]
#pcomment(reply)