カーリアの大剣(戦技) の変更点

最終更新:

#author("2024-08-24T11:36:15+09:00","","")
&tag(戦技);
#author("2024-10-02T09:10:05+09:00","","")
&tag(戦技,戦灰);
#infobox(skill){{
image=.jpg
name=&ruby(Carian Greatsword){カーリアの大剣};
fp=16(-/-)
ash=◯
weapon=[[短剣]]/[[投擲剣]]/[[直剣]]/[[軽大剣]]/[[大剣]]/[[刺剣]]/[[重刺剣]]/[[曲剣]]/[[大曲剣]]/[[刀]]/[[大刀]]/[[両刃剣]]
charge=◯
rapidfire=✕
guard=◯
parry=
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
}}

*カーリアの大剣について [#ab992dd7]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
カーリア王家の象徴とされる戦技
剣身を魔力の大剣と化し、振り下ろす
タメ使用で強化される
}}

#divregion(Ver.1.00のテキスト)
#style(class=box,style=font-size:13px){{
カーリア王家に仕えた魔術騎士たちの戦技
剣身を魔力の輝剣と化し、振り下ろす
タメ使用で強化される
}}
#enddivregion

※同名の魔術の詳細は「[[カーリアの大剣]]」を参照。

*戦灰の入手方法 [#ga105007]
-[[魔術師ロジェール]]が販売(2500ルーン)

*解説 [#v8fe1f39]
両手で武器を掲げると同時に魔力の大剣を形成、縦に振り下ろす戦技。タメ使用可能。
タメると魔力の大剣が大きくなり、威力が上昇(約1.54倍)する。

攻撃は魔力属性で、剣本体に当たり判定がなく物理属性は持っていない。主に武器強化値にダメージが依存し、知力の補正を受ける。また魔力派生の有無でダメージが変動する。
タメなくても君主軍騎士などややタフな敵を吹き飛ばす効果があるが、タメ使用でも戦魔術師や失地騎士を吹き飛ばすことはできない。
戦技や魔力を強化する手段([[魔術剣士シリーズ]]、タリスマン、各種バフなど)で威力が上昇する。

FPが足りない時は剣を振り下ろすだけで魔力の大剣は形成されず、吹き飛ばす効果もない。
一応タメることが可能で、タメると威力が上昇する。

タメなしでもそれなりの威力と強靭削りはあるが、消費FP16に見合うほどではない。
特に強靭補正はないため、発動前に潰されることも多い。
タメ使用で威力を高めた攻撃を当てるには、相手の隙を突くなどの工夫と対策が必要になる。

同名の魔術「カーリアの大剣」は横に薙ぎ払うが、こちらは''縦に振り下ろす''。

上位版の戦技として、タメ使用が二段階に強化される「[[グレート・カーリア]]」がある。
タメ使用一段目まではあちらの方が速いが、威力はこちらの方が上。
消費FPも多くなるので、燃費を重視するならこちらを使おう。


*バランス調整履歴 [#s1486b7f]

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
攻撃モーションの速度を向上
硬直を短縮
タメ使用時の威力を上方修正
敵をひるませやすくなるよう性能を上方修正

*コメント [#m8fb47ec]
#pcomment(reply)