コメント/ウィップ の変更点

最終更新:

#author("2024-06-15T21:40:14+09:00","","")
#author("2024-08-20T01:18:28+09:00","","")
[[ウィップ]]

-打撃武器で軽くてリーチが長いので結晶人の処理にとても役立つ
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 14:37:49};SIZE(10){ [ID:bkYWuZerVz.]}
-打撃になって使い勝手が良くなった
ヴァンパイアハンタープレイが捗る
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 09:43:22};SIZE(10){ [ID:OztL2fVPzuE]}
-長いリーチと怯み性能のおかげで、ストームヴィル城のクソ鳥共を一方的に調教できる
もっと早くこの武器を試すべきだった
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 02:38:11};SIZE(10){ [ID:LhxR7nvWkgU]}
-あまり使って来なかったけど坑道のおじさんがR1連打で怯みまくるね。ボスやらでもR1ペチペチで致命取りやすい部類だったり?
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 11:11:28};SIZE(10){ [ID:D24/eP6bVRY]}
-鋭利派生させても技量B止まりなのが残念
出血させられる時点で花弁やイバラ鞭に差を付けられてるのに素の攻撃力すら負けてる
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 14:40:15};SIZE(10){ [ID:7VKe8.dChkE]}
--連投しちゃったわ。すまん
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 14:42:24};SIZE(10){ [ID:7VKe8.dChkE]}
--まぁその二つに比べて入手時期が圧倒的に早いから序盤の便利枠って感じかな
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 19:46:31};SIZE(10){ [ID:w4BNztUdkrE]}
---入手が早いっても、ストームヴィルスルーして門前町のディアロスを血潮で物語って花弁入手するのと大差ないような、初見以外でディアロス生かしとく意味特に無いし・・・
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 19:34:01};SIZE(10){ [ID:YDRTxeQNjRU]}
---そんな初見でストームヴィルスルーしてホスロー取りに行くような極少数派の意見出されても…
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 04:48:19};SIZE(10){ [ID:hlJ1wKIBAZc]}
--星見純魔が技量に2振れば持てる、全鞭中要求ステ最低値という唯一無二の個性がある。
純魔のサブウェポンとして、猟犬ステップつけたウィップが超便利。
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 01:50:14};SIZE(10){ [ID:H9yTWMKnDww]}
-鋭利派生させても技量B止まりなのが残念
出血させられる時点で花弁やイバラ鞭に差を付けられてるのに素の攻撃力すら負けてる
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 14:40:17};SIZE(10){ [ID:7VKe8.dChkE]}
-ロンソのサブに持ち始めたけど、リーチが長くて攻撃チャンスが多いし、威力も実用レベルで驚いた!いいね
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 09:15:51};SIZE(10){ [ID:8WMBIzVI8o6]}
-戦技は何を付けたら強いかな?
ローリング攻撃も強いし猟犬のステップかな
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 07:22:08};SIZE(10){ [ID:tjlanzSbAfI]}
--ステップとの相性はリーチとの絡みで良いだろうな。
または炎撃でエンチャして花処理しても良いかも?
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 14:20:47};SIZE(10){ [ID:Uailewi3RkU]}
---炎撃は鞭付けられへん
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 16:29:55};SIZE(10){ [ID:i9ziTQPWPDc]}
---序盤の技量神秘を志す褪せ人が真っ先に拾いに行くべき武器。目に見えて攻略が楽になる。
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 23:09:16};SIZE(10){ [ID:Vp8rZDuSgLk]}
-赤獅子つけて炎属性にでもしとけばこれメインで攻略していけそうなぐらい強いな
終盤ホスローや茨に乗り換えできるし
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 22:31:56};SIZE(10){ [ID:cC6sP.Cbzbs]}
-すぐ手に入って軽く強靭削りが異常に高い上筋要求が最低値でも使えて打撃と痒い所に手が届きすぎる
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 02:25:59};SIZE(10){ [ID:g56ty5uW5RA]}
-素性星見で技量に2振るだけで使える最高の武器
ありがとう生まれてきてくれて…

でもこれに限らず頼むから一周で複数入手させてくれ
RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 09:20:48};SIZE(10){ [ID:gc6KwQa2N1w]}
--マルチ受け渡しという抜け道があるぞ
RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 13:09:02};SIZE(10){ [ID:ru90kg//wW2]}
-坑道でsmプレイに愛用してるわ
RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 17:04:07};SIZE(10){ [ID:MJ9v8NaIGbQ]}
-辺境の地下墓の竜餐騎士ですら怯むとは…チャリオット使わずに倒せてしまったわ、ありがとうウィップちゃん。
RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 16:38:35};SIZE(10){ [ID:QiAHSzUD6KY]}
-勇者でもタリスマンで技量を高めれば初期値で持てるし重厚派生でBまでいく脳筋でも使える鞭
RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 13:12:02};SIZE(10){ [ID:2NPxCqHpewM]}
-冷たい派生だとイバラムチよか攻撃力高いな。知力80技量16で。まあ出血無いけど。魔術師ならこっちで良いかも。
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 03:04:38};SIZE(10){ [ID:T.CEwqpUIQQ]}
-鞭の癖に強靭削り高すぎてびっくりした。鎧の上だろうが削る鞭
RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 11:52:11};SIZE(10){ [ID:.zN..3A3aPc]}
-なんで出血鞭より火力低いんだろ
RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 20:07:18};SIZE(10){ [ID:u0Dqh7GU/5I]}
--ウィップも技量補正S欲しいわ
今作は全体的に補正値が低すぎる
RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 10:39:27};SIZE(10){ [ID:oyDVxEdeV1w]}
-乱撃の戦灰付けてオーッホッホッホッお嬢様のお通りよ!(バシーバシー)ってプレイしたかったけど付かない不具合...めっちゃ似合いそうなのになぁ、あのモーション
RIGHT:&new{2022-06-01 (水) 22:58:36};SIZE(10){ [ID:DJErLH9KCqU]}
-苦痛を与えるためのものとか書いてあるけど、普通にブルウィップっぽいデザインなので相手の骨砕けそう……。
RIGHT:&new{2022-06-29 (水) 12:15:20};SIZE(10){ [ID:WuNgDOWc0N6]}
--つまり骨を砕いて苦痛を与えるという意味なんだろうか……
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 08:59:40};SIZE(10){ [ID:T6nWe3bFEhM]}
-馬上で振り回すには格好付かない鉤爪と要求値一緒なのがありがたい、盗賊RP捗る
RIGHT:&new{2022-08-16 (火) 01:03:37};SIZE(10){ [ID:HSF21AplwcU]}
-ステ要求軽くて重量も軽いから軽装術師に良いね
RIGHT:&new{2022-08-19 (金) 00:15:16};SIZE(10){ [ID:vVH0koFjXS.]}
-鞭っていうより何か触手みたいでエロい
RIGHT:&new{2022-09-09 (金) 14:21:12};SIZE(10){ [ID:PufRMGIjQtA]}
-使ってるやつ見たことねえ
RIGHT:&new{2022-09-09 (金) 17:21:25};SIZE(10){ [ID:LiOFIk07tSs]}
-ストームヴィル城攻略前にモーン城でこれを入手できたのは運が良かった
ウィップがなければイケメン鬼畜鷹たちに煮湯を飲まされただろうな
RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 12:30:25};SIZE(10){ [ID:CbA1q.PSIxU]}
-純技量で踊り子つけると強いんですかね…?
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 16:36:48};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]}
-一周目で血派生したこいつと茨鞭(共に+24)の二刀流でギデオンをシバキ上げたら楽に倒せたわ
人型であれば騎士も含んだモブや強NPCをなにもさせずに完封できること多いね
つけられる戦灰の種類少ないのがネックだけど赤獅子か猟犬付けて終盤まで一線で活躍してくれた良武器だった
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 15:07:13};SIZE(10){ [ID:DYb64FF5sWw]}
-攻撃力は茨鞭と同程度、カテゴリ最軽量で最長のリーチで要求ステも低い
出血いらないなら茨鞭のほぼ上位互換で十分強いな
二刀で軽ロリが凄い簡単にできる
二刀による状態異常の蓄積が下方修正されたのも追い風で。使う人全然いないけど実は良武器のポジションになった感じ
RIGHT:&new{2023-01-22 (日) 12:15:51};SIZE(10){ [ID:E2wgxcv7e0M]}
-技術マン以外ならウルミ使うなら素ウィップの方が強い。斬撃は打撃より5-8%耐性が高いので数値よりダメージが通らないため
RIGHT:&new{2023-01-27 (金) 21:55:10};SIZE(10){ [ID:HajPVwZmfRE]}
-たぶんPS4でプレイしてた時だと思うけど、魔力エンチャントした光るウィップを暗いところでブンブン振り回してたらゲームが落ちたことがあった。
PS5に移行してから鞭使ってないけど処理が重たくなるんだろうな。
RIGHT:&new{2023-03-17 (金) 05:28:23};SIZE(10){ [ID:fk5XyVuffjw]}
-致命できたらいいのに、鞭で首絞めるの。
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 02:57:29};SIZE(10){ [ID:NYx2kJeRMNM]}
--首がない霊廟兵には首絞めできないのう
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 13:47:48};SIZE(10){ [ID:67s8HW3H2JQ]}
--ダウン時の発光ポイントが花びらの中になるミランダフラワーや胴体のど真ん中になるエビ・カニ・火の巨人にどう対処すべきかが悩みどころですね
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 13:56:55};SIZE(10){ [ID:FN64zMAmXGQ]}
---そこは…そう、手を突っ込んでモツを掴んで引っこ抜くとか…どうよ?
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 15:14:54};SIZE(10){ [ID:c42W82jyr.Y]}
---鞭関係ないやんけ!
RIGHT:&new{2023-04-16 (日) 09:39:34};SIZE(10){ [ID:y0giD9ydU3w]}
-???「手縄」
RIGHT:&new{2023-04-17 (月) 16:55:46};SIZE(10){ [ID:lO9ZufAR5g6]}
--(わかる人いるかな…)
RIGHT:&new{2023-04-17 (月) 17:18:17};SIZE(10){ [ID:lO9ZufAR5g6]}
---(アニメ、面白かったな…… ※地獄楽
RIGHT:&new{2023-07-22 (土) 20:45:00};SIZE(10){ [ID:AXNMEs5WsH2]}
-ピンクのエンチャがほしかったな。ウィップに塗ってマスターガンダムごっこしたかった。
振り回す系や巻き付ける系の戦技もあればさらにいい
RIGHT:&new{2023-11-25 (土) 10:22:39};SIZE(10){ [ID:MgcAqMJGFEA]}
-鳥とか犬とかネズミを処理する用に持ってる
RIGHT:&new{2023-11-28 (火) 09:15:59};SIZE(10){ [ID:QcG3SMJoyaM]}
-茨より高リーチ、軽い、属性派生の差がほぼ無い
って理由でこっちに乗り換えた
ウルミと二刀流で相手は溶ける
RIGHT:&new{2024-04-11 (木) 09:46:13};SIZE(10){ [ID:9UWMo6MgADA]}
-ジャンプR2で地下墓地のスケルトンをまとめて吹き飛ばすのキモヂイイイ~
RIGHT:&new{2024-06-15 (土) 21:40:14};SIZE(10){ [ID:LzEsZM/LRQY]}
-これで犬や壺をシバいてると、ヤーナムの思い出が蘇って笑顔になる
モーションもカウボーイや競技用のスポーツウィップぽい正統派でよろしい
RIGHT:&new{2024-08-20 (火) 01:18:28};SIZE(10){ [ID:DkqC5zwytaQ]}