コメント/カロの隠し墓地 の変更点

最終更新:

#author("2024-12-25T10:39:11+09:00","","")
#author("2025-01-25T10:01:06+09:00","","")
[[カロの隠し墓地]]

-あの焼炉のゴーレムどうすればいいんですかね・・・いくら殴っても何にもならないし
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 17:11:41};SIZE(10){ [ID:99UW6Xz2GCY]}
--気流で登れる丘から大火炎壺を炎内に投げ込むと、割合ダメージが入る。1週目で5回投げ込んだら倒せました。壺が切れたら戦闘範囲外まで移動してアイテム制作した……せめて現場で調達できるようにしてくれれば…
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 18:13:50};SIZE(10){ [ID:mC8aTXPFc1s]}
-ここの焼炉のゴーレムにダメージが1も通らないんだけどどうやって倒すの?
平原にいたやつは倒せたけど・・・。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 17:20:55};SIZE(10){ [ID:FdnCjxXbxJ2]}
-焼炉ゴーレムの足にダメージが入らない個体が数体いるみたいです。(おそらくバグだと思われます)。クラフトで焼炉大壺みたいな名前のツボを作成し、頭頂部から炉の中に投げ入れるとダメージが入りました。2~3個必要ですが、材料が希少なので必中させるくらいの気持ちの方がいいと思います。私は他の大壺で投げる感覚を掴んでから戦いました。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 17:44:40};SIZE(10){ [ID:ouQD1Lrj.TU]}
--普通に鉄のレガースみたいなのつけてるからだろ?
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 19:48:29};SIZE(10){ [ID:OzQuCJPbJb6]}
--自分が勝てないからってバグ認定ほんま草
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 13:04:58};SIZE(10){ [ID:ZQYlBjg6UyA]}
---ちゃんと米主は勝ってるんだよなぁ・・・
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 13:54:18};SIZE(10){ [ID:cSULt7tmyM6]}
---自分も勝ってないのに煽るのかっこい〜笑😅
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 14:59:43};SIZE(10){ [ID:0BdYWdmFFBY]}
-霊気流の封印が見つけられない…たぶん高台に乗ってしまえばあの頭松明巨人なんとかできるんだろうけど解らん
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 17:45:15};SIZE(10){ [ID:D9MpOHOtG.2]}
-焼却ゴーレム足には攻撃が通りませんが顔と頭上の火元には攻撃が通りました。ただあまりにも効率が悪いのでツボ投げたほうが早いです
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 18:52:25};SIZE(10){ [ID:YVyKYsPomiY]}
-ダメージ入らないタイプのゴーレムは足が補強されてるんでおそらくバグじゃなくて仕様。上から壺ポイポイで倒せる
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 19:00:03};SIZE(10){ [ID:h93Wh2eGoqs]}
-大焼炉壺使うと良いって、拾えるアイテムに書いてあるよ

渦巻く炎は頭に投げ入れるなって。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 22:37:16};SIZE(10){ [ID:kSkpXGNRnlo]}
-墓地平原先に嘆きの牢獄。
ボスの嘆き人を倒すと嘆き人の仮面を落とします。(竜体と同じような変身をするアイテム)
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 22:40:13};SIZE(10){ [ID:U4nfnw6xnFQ]}
-焼炉ゴーレムの倒し方。炎系の大ツボを頭の上に投げ入れる。足へのダメージは無効。氷が弱点かなって思って攻撃してたのに炎。排泄物、おぉ排泄物
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 22:54:10};SIZE(10){ [ID:b8lcLEswJ8U]}
-ゴーレムは索敵範囲が広すぎるし噴火攻撃が何時までも追ってくるし、壺投げようと崖際寄ったらジャンプパンチしてきてもういいわってなった・・・
ロジカルな倒し方が分かるまでストーリー進めようと思う・・・
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 01:11:51};SIZE(10){ [ID:qf.mpy/8Teo]}
-彼岸花がきれい
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 01:42:27};SIZE(10){ [ID:3ffoZ/LJJkw]}
-呼び船とかザコだろと思ったら、とんでもないもん呼んできて瞬殺された。
本当に影の地は地獄だぜ、フハハハ。
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 02:10:16};SIZE(10){ [ID:eL4HGqsXLVU]}
--王族の幽鬼出てきて「こりゃ終わったわ」と思ったら写し身がタイマン始めてそのまま倒して唖然となったよ。
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:56:42};SIZE(10){ [ID:MGqDXDVMYGE]}
-ゴーレムは流石に調整ミスなんじゃないかな。攻撃間隔がおかしい上に素材尽きたら倒せないってどういうこっちゃ。
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 02:59:25};SIZE(10){ [ID:ASir4L1Z2EI]}
-ゴーレム、大火炎壺を丘の上からなげてたら倒せたわ
一度でもヒットできれば苦しんでるモーション入って連続ヒット狙えると思う
火耐性あげまくればジャンプパンチ以外は痛くない
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 06:54:33};SIZE(10){ [ID:t6NLVK1tzz2]}
-焼炉の面無限販売しろよ……
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 10:43:00};SIZE(10){ [ID:qW1apUtNaxg]}
-ゴーレムは攻撃前の炎活性化してるときに壺投げ込むと爆発して大ダメージ与えられるよ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 11:20:26};SIZE(10){ [ID:ZbfRBcri75Y]}
-レア素材の焼炉の面使う「大焼炉壺」じゃなくて「大火炎壺」でも倒せる
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 15:14:57};SIZE(10){ [ID:iaMZ7fjcTyc]}
-どうせ一回当てれば連発できるんだから、必要個数が数個違ったとしても個数有限の焼炉の壺じゃなくて大火炎壺のほうがいいと思う
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 15:17:17};SIZE(10){ [ID:dWKjwAMKNLA]}
-ターゲットきれてくれれば作成→投げる→逃げるが出来るんだけどずーっと狙ってくるじゃん褪せ人の事大好きマンかよ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:16:09};SIZE(10){ [ID:W8yxOIwPOKE]}
-焼炉ゴーレムくん足だけおしゃれするのやめて
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:43:36};SIZE(10){ [ID:kwxIvAhD/nM]}
-ゴーレムに壺そもそも届かねえしすぐ見失ってリスポーン地点にワープするしなんなん
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:46:41};SIZE(10){ [ID:S2D8Ymz./sQ]}
-補足し続けるのは調整ミスっぽいしその内アプデで修正するんじゃないの
流石に崖の端まで行ってもタゲ切れないで噴火し続けるのは無いでしょアイテム作成も出来ないし
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:11:45};SIZE(10){ [ID:3zHbaAhDL9.]}
-壺投げ入れるのかよ、、
ノーヒントでやれってフロムにしては雑だなぁ
無限ホーミングメテオの索敵範囲も異常だし調整不足やな
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:13:18};SIZE(10){ [ID:wNTBN.Q5uoo]}
--ちょっと離れた場所ではあるけどゴーレムが渦巻く炎準備中に可燃物を投げ込むのマジ危ないから取り扱い注意な!って書かれたヒントメモはちゃんと存在する
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 15:12:46};SIZE(10){ [ID:bvfptYPQD2A]}
---探索で辿り着いたならノーヒントだな
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:12:12};SIZE(10){ [ID:SP/sHBTtExQ]}
-制限かかったアイテム使わないと駄目ってそれは駄目だろってなるしボスエリアに雑魚ワラワラだし全体的に不快なエリアだったわ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:28:26};SIZE(10){ [ID:SP/sHBTtExQ]}
-影の城の手前にメモあるからノーヒントではないな、個数無限でないアイテムは…まあうん
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 02:08:32};SIZE(10){ [ID:iPJwxONmpkY]}
-個数無限のアイテムで処理できるしなんなら大じゃない火炎壺でもいけそうなんだよな
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 03:39:50};SIZE(10){ [ID:uYvxmpNxWKo]}
--試したが、小さい火炎壺は通常ダメージにされたぞ
デカいのじゃないとダメそう
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 03:50:32};SIZE(10){ [ID:GfddHCNnb2A]}
--小さい壺だと火山壺、火炎壺共に普通のダメージしか入らない
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:53:06};SIZE(10){ [ID:UE7lm1haqis]}
-メリナを見習って自分自身をあの火に焚べろ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 04:28:26};SIZE(10){ [ID:eOhNYOAE.bA]}
--狂い火受領状態の主人公投げ入れたら狂い火ゴーレムになりそう
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 08:43:38};SIZE(10){ [ID:0Ec0l0L7GnY]}
-足を殴っても倒れないしよくよく見ればアーマーついとる!ってなってターゲットの行く顔面?を遠距離で殴るんだなってチマチマ弓でいってた
そうか…上から壺をぶつけるのか…
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 09:26:01};SIZE(10){ [ID:JCe3N.W9HHI]}
-大火炎壺7個位あれば何とかなったな。高台に引き付けておいてから気流ジャンプした瞬間にロックオンしておいて、すぐに投げる!ちなみに馬からでも投げれる
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 14:59:22};SIZE(10){ [ID:lirnbU4N1Ko]}
-焼炉のゴーレム、大焼炉壺であれば3個で討伐できました。記事に追記しました
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 15:19:14};SIZE(10){ [ID:bvfptYPQD2A]}
-崖上に移動したらジャンプ薙ぎ払いばっか連打するようになったわ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 20:33:18};SIZE(10){ [ID:mRi993HzS3U]}
-呼び船は流石に弱いだろ と 思い手を出したら
大分痛い目にあった

それ出すのは卑怯やろ  
流石フロム 俺たちの嫌いなものを熟知してるぜ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 20:39:52};SIZE(10){ [ID:85QUFCc257U]}
--今更呼び船かよwwww聖律エンチャで気持ちよくなったろ!って思ったらエグいしっぺ返しもらった
筋バサでよかった(回復)
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 14:37:03};SIZE(10){ [ID:6eVUGswYhDE]}
-大火炎5個でいけたぞ タイミングでダメージ違う気がする
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 21:54:11};SIZE(10){ [ID:dWKjwAMKNLA]}
-黒炎系の割合ダメージ防げる敵って前代未聞じゃない?黒き刃の最大HP低下は効くみたいだけど
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:47:21};SIZE(10){ [ID:T6WdFn6G1xY]}
-平原からそのまま来たから大壺足りんわ…こんなクソギミック一発で即死にしろ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 01:44:01};SIZE(10){ [ID:ZSSr1tioEN2]}
-大火炎って途中で自分が死んでもトータルで5個入れれば行けるっぽい?
2回死んで3回目チャレンジの1発目で一撃で倒した
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 02:25:01};SIZE(10){ [ID:Z2TMU3sGVJ6]}
-炎無限に飛ばしてきていつ壷入れたらいいか分からなかったけど
壷を入れたらその時点で攻撃止まる上、連続で壷を入れたらすぐ倒せたから足元殴って戦う普通の焼炉ゴーレムより大分楽だったわ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 03:31:22};SIZE(10){ [ID:GqbG1Zb5/g6]}
-ヒビ大壺が全然なくて高台だとクラフトできないので投げる→霊気流で降りて逃げてクラフト→また霊気流で登って投げるの繰り返しで倒した
ヒビ大壺集めている前提でしかまともに戦えないボスはどうかと思う
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:49:55};SIZE(10){ [ID:yxy3K0GkpBs]}
--フィールドのボスは無理ならスルーして倒し方が分かるor倒す準備ができたら倒しに来るってことができるしね
無理に初見時に倒せなくても問題ない
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 21:24:32};SIZE(10){ [ID:ESZoK/JzVaQ]}
-キツイなら崖上に行ったらプロロしよう
初期位置にリセットされ簡単に壺を投げ込めれるから逃げ回って投げるよりおすすめだよ

普通はタゲ切れるもんだろうけどずっと補足し続けるからしゃーないわこんなん
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 09:11:41};SIZE(10){ [ID:3zHbaAhDL9.]}
-焼炉の面って影の城横のゴーレム残骸の雑兵がドロップしたし有限ではない
まあドロ率低そうだけど…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 09:22:55};SIZE(10){ [ID:.V5QFwyUZBs]}
-プロロか、なるほどな
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 10:40:41};SIZE(10){ [ID:SWSMCWlLsPo]}
-「霊のグレイブ」のある場所のすぐ西側、水場の奥にある遺体に「墓すずらん【9】」
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 11:27:20};SIZE(10){ [ID:ZB/SakxbXTk]}
-探索で来たからゴーレムは獣岩でゴリ押ししたわw
青瓶14本目でギリだった…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 15:18:24};SIZE(10){ [ID:hioZmxQq/y.]}
-ここのカバ見つからんのやけどどこにおる?
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 13:46:45};SIZE(10){ [ID:NME/aVdc0IQ]}
--祝福・青海岸の西と祝福・カロの隠し墓地との中間にある小さな楕円形の池にいますよ。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 17:27:03};SIZE(10){ [ID:..s4oD8gw9M]}
-誰も死儀礼の鳥の周りにいるゲロ鳥ゴーレムに文句言ってない、、、個人的にはあのクソ鳥共が一番ムカついたんだが、、、
夜の彗星解禁しちゃった
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:42:16};SIZE(10){ [ID:5.ErCro4uBA]}
--フィールドボスだから最終手段の補足外からチマチマ削るがあるし……
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 23:21:13};SIZE(10){ [ID:K9sz9d8GjxI]}
--気付いたラボスの攻撃でいなくなってるし・・・
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 04:31:02};SIZE(10){ [ID:4dEJ5C9nOn.]}
-既存ボスで水増し祭りだったなここ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:50:18};SIZE(10){ [ID:Z7Vq0LA9tLU]}
--そもそも死に生きるものと幽鬼は別物なのに何でティビアが召喚できるかも分からんしいい加減過ぎる
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 14:11:10};SIZE(10){ [ID:Vq/gZPtW5MY]}
-ここでゴーレムに壺投げ込んでて思ったけど、投擲武器の射程を伸ばすスリングみたいな武器とか面白そうな気がする。
武器枠が埋まる代わりに投擲武器の射程と威力が弓並みに上がるような。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:39:59};SIZE(10){ [ID:KPH1gVgvJLo]}
-大壺頭被って壺タリスマン付けて大壺投げて一撃。でいいよ。この糞のゴーレム
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:58:59};SIZE(10){ [ID:xbNo5p0IDG.]}
-玉入れギミック自体はいいと思うけど、高台登ったらタゲ切れなくてアイテム作成できなくなるのがダメダメだわ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 21:27:51};SIZE(10){ [ID:/WxtIZYlM5Y]}
-ここから下のゴーレムも倒せたんだな
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 22:10:13};SIZE(10){ [ID:FO3Hb8egRrM]}
-死儀礼の鳥のために黄金の墓標バフをかけて倒した後に鳥ゴーレム殴ったおかげでこいつが特攻対象だと気づいた
お前ゴーレムのくせにアンデッド扱いだったんだな・・・おかげで大弓でワンパンできるようになって探索が捗る
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 22:31:13};SIZE(10){ [ID:ESZoK/JzVaQ]}
-入手アイテムのとこの上から2つ目のやつ、自分が拾ったら墓すずらん【7】だったんだけど、人によって違うのかな
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 02:19:08};SIZE(10){ [ID:506jXLz.b7A]}
-カロの隠し墓地のカロが人名なのか致命なのかもよくわからないしそもそも別に隠れてないし謎のエリア
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 02:30:03};SIZE(10){ [ID:iqVGf.oYPn6]}
-ダンジョン1個。以上!
いやー3つくらいダンジョンあっても良くない?二周目からはカバ殴るだけの地じゃん
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 14:24:25};SIZE(10){ [ID:D1CgrvmP3as]}
-こっから下の青い花畑降りれるんだな
あと降りる所に墓すずらんの大輪あったよ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 01:12:50};SIZE(10){ [ID:tSjQjL8Y85w]}
-焼炉ゴーレムくんクソクソ言ってたけど、ジャンプ攻撃してくる瞬間に壺投げ込んだらなんか即死した
マリカ像での復活後もダメージ残ったりするのかな…?
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 08:59:57};SIZE(10){ [ID:U9pqDyJbhR.]}
-カバのところの遺体のアイテム、霊炎端ではなく霊炎花ではないでしょうか?ただの誤植だと思うけど気になって…
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:40:01};SIZE(10){ [ID:10BQmEtLCjM]}
--修正しました
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 23:39:10};SIZE(10){ [ID:MfEFDLPe6SI]}
-一部の場所にだけ延々と歩いたり走ったりする音が聞こえてくるんだけど、花に紛れて人鳴り石が配置してあるっていう演出なのかな?
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 18:00:32};SIZE(10){ [ID:ipJz8b/a0lQ]}
-ディビアさん、召喚はスケルトンまででしょうが!!
なんで王族の幽鬼、召喚すんねん
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 23:11:50};SIZE(10){ [ID:8sAocodb8VE]}
--何も知らずグランサクスで倒しちゃったから幽鬼が出てくるの知らなかった
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 23:40:30};SIZE(10){ [ID:SVr519wTOAc]}
-これ、逆なんじゃないかな。設定としての王族の幽鬼は死に生きるもので、聖属性耐性や聖律無効のパラメーターの方がバグだったんだよ!!!
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 23:32:19};SIZE(10){ [ID:rcv4WVSVCNI]}
-ティビアがトラウマ敵出して死んだんで今度は手前でラティナさん出した
今放置してるけど順調に削ってくれてる
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 00:15:06};SIZE(10){ [ID:8eOOHq7.uwg]}
-炎ゴーレムが絶望的に面白くないギミックボスだった
エルデンリングの操作性でやっていい仕掛けじゃない
倒しても全然気持ち良くなれないし徒労感だけが残る
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 17:28:47};SIZE(10){ [ID:bse/daXm.86]}
-これ炎ゴーレムダメだろ、アイテム作れないのと投げ込む隙がないのヤバすぎる
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 01:59:14};SIZE(10){ [ID:3EmBAguAAbc]}
-崖の奥まで敵の攻撃届いて草
アイテムの作れないしバグレベルだな
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 21:56:18};SIZE(10){ [ID:.H384sxe33Y]}
-戦闘中のアイテム製作はさすがにアプデされるやろな
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 23:21:16};SIZE(10){ [ID:PZSoGXFRYM6]}
-ここのゴーレムで初めてクラフトしたや・・・
あとジャンプ攻撃準備中に馬上で死んだら、ジャンプしてそのまま空に上昇してってクソワロタ
おもろかったから許せるゾ
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 01:41:39};SIZE(10){ [ID:rHzfKVSDk7o]}
-ここのゴーレムはプロロのチュートリアルか何か?
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 04:45:23};SIZE(10){ [ID:KzoJTZbhxHo]}
-呼び舟さんは体勢値低いのでひたすら構えしてたら延々ダウンし続けて召喚する間もなく終わった
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 05:19:49};SIZE(10){ [ID:zQiQcH/z8A.]}
-ゴーレム君壺当てじゃなくても行けたんか…
上からローレッタの絶技ぶち込んだら普通に倒せたわ
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 17:44:40};SIZE(10){ [ID:l0qQhA4K8KQ]}
-ゴーレム、延々と噴火の追尾弾されて壺投げる隙がないんだけどコツとかないかね?
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 18:22:24};SIZE(10){ [ID:K34A6fnb7bY]}
--相手が噴火した瞬間に馬で突撃して気合で躱す。そして次の噴火前に大火炎壺をひたすら放り投げる、でアッサリ倒せた。大焼炉壺はつい惜しんじゃって上手く投げられないから大火炎壺を使った。コツはしっかりロックすることかな
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 09:24:41};SIZE(10){ [ID:9MAQTez/pok]}
--崖近くまで誘き寄せたら距離を詰めたほうが火炎弾をかわしやすい気がする
ゴーレムを中心に弧を描くように走ると火炎弾が早めに地面に着弾して隙ができる
次の噴火が来る前に1個目の壺を当てることができれば普通に怯むんであとは立ち位置を変えず投擲あるのみ
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 00:07:51};SIZE(10){ [ID:XHFeaatBhIs]}
-条件よく分からないけど、ゴーレムが動かなくなった
ジャンプ攻撃の後右足が曲がった状態で固まった
全体を写した写真を取ろうと移動したら動いたが、ダメージを与え怯んだときは動かなかった
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 20:18:53};SIZE(10){ [ID:bMeMBpzOXbI]}
-結局、カロってなんなの?DLCで明らかにならない要素をDLCで出しちゃうんかい〜
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 07:45:37};SIZE(10){ [ID:UFjKIGCze3U]}
--カロンの事じゃない?ギリシャかどっかの冥府の川の渡し守。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 00:35:35};SIZE(10){ [ID:zbFMNPco0Ss]}
-村へ続く吊り橋付近のめちゃ狭高台と違ってここのゴーレムの高台はでかい墓石みたいなので射線切れるからまだ温情がある
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 14:16:53};SIZE(10){ [ID:HOl6.mTOGUM]}
-ここの呼び船の向こう側の少し高くなってるとこのクロスボウ持ち、今んところ確実に地面に埋まっている
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 15:19:07};SIZE(10){ [ID:7.9H.gm.Gzs]}
-サーフィン婆さんや…呼び出す相手がちと、おかしいんじゃないかえ?
なんであんなバケモン召喚すんねん
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 20:36:17};SIZE(10){ [ID:r3YkbRMEWDs]}
-DLCの敵が全体的にアホ強いので召喚される例のアイツが弱く感じる
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 06:24:08};SIZE(10){ [ID:fDuWCnwM.AM]}
-ここのゴーレムに数回処された結果、火の司教装備一式に炎、真珠のタリスマンに抗炎かじって聖杯瓶ガブのみしながら真上から大壺投げ入れる超頭の悪い戦法が生み出された
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 19:53:22};SIZE(10){ [ID:1TW9Lc6Xo9.]}
-焼炉のゴーレムがいるところってずっと青海岸から行くんだと思ってたら、まさかギザ山からとは
呼び船は川の上流からほとんど動こうとしなかったので遠距離で倒せたけど、まともに戦ってたらヤバかったのね
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 14:36:43};SIZE(10){ [ID:ILj/rzokTcI]}
-舟のばーちゃん何故か呼び出されたアレにボコボコにされて〇んじゃった
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 14:45:43};SIZE(10){ [ID:7g5Kh.9sq4c]}
-幻想的で良いところなんだが、見知ったボスしかいないからマルチのやり甲斐が無いな…
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 14:47:32};SIZE(10){ [ID:LKftpm.2pro]}
-呼び船も死儀礼の鳥も取り巻きが鬱陶しいので、弔いの墓標でバフってからの岩石弾の狙撃でねちねち片付けてやったわい
鳥はまだしも、呼び船はとにかく逃げ回るのが本当に鬱陶しい
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 20:40:50};SIZE(10){ [ID:5lbjFCFKiVQ]}
-なんだこのゴーレム
壺使わないって決めたビルドにしたのに壺使わせやがってふざけんなよ
特定の武器、アイテム、ビルドじゃないと倒せない敵なんて作るんじゃねえよ
自由なビルドが売りのくせにそんなことも思いつかねぇのか排泄物どもが
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 05:15:17};SIZE(10){ [ID:Xo6cHA5MVag]}
--魔術祈祷遠距離戦技好きなのを選んでね。あまり賢い選択ではないけど倒せない訳ではない筈だよ。
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 08:14:39};SIZE(10){ [ID:N598/zvzYHs]}
--自由に戦いたいわりに試行錯誤する気はない褪せ人多いね
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 02:55:50};SIZE(10){ [ID:dNSqmKTlJ4A]}
---近接特化がコンセプトだから投擲アイテム、魔術、祈祷、弓、壺とか全部縛ってたんだよ
直接頭の中に乗り込んだら即死した
戦技もビルドのうちだと思うが、特定の戦技か遠距離可能なビルドしか倒せないのはビルドを制限してると言わんのか?
今までコレで戦えてたのにこいつだけは無理ゲーだった
ライカードくらい明らかな演出されてればまだ納得いくが、ボスでもないその辺歩いてるただの強モブでビルド強制されるのは納得いかねぇ
RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 11:08:35};SIZE(10){ [ID:Xo6cHA5MVag]}
---どんなステータスでも壺で問題なく倒せるようにしてあるんだからビルド強制とはむしろ真逆なことをお前に教える、つまるところ貴方が言いたいのはロールプレイ強制では?
まあやったところで楽しくないのはそれはそう
RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 17:21:13};SIZE(10){ [ID:QYMFL99hMHg]}
---ロールプレイをしたいからそれに合わせてビルドを組むんだろうが
意味わからんこと言ってんじゃねぇ
ライカードも頑張りゃ近接でも倒せるし、逆さ書院の魔術師だって近づいたらワープして逃げ続けるが延々追いかけてたらたまに間に合って殴れた
こいつだけが唯一近接で殴れないからおかしいって言ってんだよ
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 10:07:20};SIZE(10){ [ID:Xo6cHA5MVag]}
--アイテムまで縛るのはビルドの範疇超えてるので、どう考えても意味わからんのはXo6cHA5MVagの方
俺は正々堂々攻略したいので、落ちてる鍵拾ってコソコソ扉開けるなんて嫌だ!鍵ないと先進めないじゃないかふざけんな!って言ってるのと変わらない。キミがロールプレイでアイテム縛るのは勝手だけど、それで文句言うのはおかしいよ。
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 10:43:24};SIZE(10){ [ID:N8DHHeWQHu2]}
---何を言ってるんだお前は?
どこかに鍵が落ちてるなら普通拾いにいくだろ
今回は回帰性原理みたいな話だ
知力99でしか開かない扉があるようなもん
回帰性原理は装備品なり霊薬飲むなりで知力をかさ増しすればどんなビルドでも使えるように調整されてた
こいつにはそれがないって言ってる
知力99まで上げた奴だけしか開けられない扉なんか作るなって言ってる
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 10:31:14};SIZE(10){ [ID:Xo6cHA5MVag]}
---どんなビルドでも使えるアイテムは別物だろ
ギミック解決用のアイテムをロールプレイだからと個人都合で縛って文句言ってるのはおかしいって話がわからんのか
ギミックアイテムの例えとしての鍵で理解出来ないなら回帰性原理でも良いけど、祈祷とか霊薬やステが上がる防具をロールプレイの都合で縛って文句言ってるのと同義だよ
どんなビルドでも使えるって言葉で自己矛盾してるのもわからんとかw近接縛りキャラなら祈祷も縛ったらどうなんだ?www
というか文句言いたいだけなら不平不満板でどうぞ。オマエの日記帳じゃないんで。
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 21:25:24};SIZE(10){ [ID:SdOqsp00rN6]}
--縛りは勝手だがその縛りで手も足も出せない相手が出たなら諦めてそいつだけ縛り解禁するか、さもなくば無視すればいい
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 11:34:21};SIZE(10){ [ID:6UyLPiEMfyY]}
---だから縛りを解禁して壺投げて倒したって言ってるだろ
プレイヤーに好きにプレイさせたいなら死ぬほど硬かろうが足の鎧を壊せるようにするとか、延焼ダメージ受け続けるけど頭に乗って殴れるようにするとか、とにかくめちゃくちゃ不利になるとしても近接だけでも倒せる抜け穴を作って欲しかったって言ってる
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 10:35:47};SIZE(10){ [ID:Xo6cHA5MVag]}
--可哀想な事に白呼べない場所にもいるよね。
正直、こういうロールプレイが否定されるのは勿体無いと思う。
今後の為にフロムに多少マイルドにして意見してみても良いと思うよ。
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 10:54:12};SIZE(10){ [ID:WPOguByvVts]}
---否定しないでくれてありがとう
例えばライカードはちゃんとどんなビルドでも大蛇狩り使えば倒せます、遠距離攻撃でも効率は落ちるけど倒せます、近接のみでも非常に不利てすが頑張れば倒せますって倒し方が考慮されてるのに、ゴーレムはなぜか近接だけ縛られるんで、ライカードは近接考慮されてるのになんでこのゴーレムは考慮されてないんだって言っているだけなのにコメントをろくに読みもせずに否定したいだけのやつが多くて困ってた
あのあとない頭で色々考えてみたが霊気流付近でなら飛び降りながら殴るか、ジャンプパンチに合わせて殴りかかったら殴れるんじゃないかと思いついたのでまた足鎧付きゴーレム見つけたら試してみる
どれだけ試してもダメだったらフロムに言ってみることも考えてみる
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 11:32:52};SIZE(10){ [ID:Xo6cHA5MVag]}
---本当にココまで心折れず来たのは称賛できるし、
フロム的には色んな遊び方を提供して来た中で、
その1Answerとして応えた、本当に良いプレイヤーだと思う。
自分も少し挑んでみたが、流紋武器くらいしか思い付かなかった(貴公的には投擲としてアウトだろう)。
作られてしまった以上は変えられないだろうが、フロムが何かの形で応えてくれれば幸いである。
貴公に幸あれ!
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 12:01:42};SIZE(10){ [ID:leDykCXrKy2]}
---みんなコメントろくに読んでないのではなく、
感情的になって荒い言葉を使うから反感を買う
言葉の定義が自身のコメント内でも一定でなく、それ故に発言に矛盾が生じてるからツッコミを貰う
ただそれだけの話だと思います。
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 13:17:30};SIZE(10){ [ID:bdqR9MY8q4.]}
---ヒビ大壺集めてない序盤で出くわしたら倒せんし紛うことなきクソボスだが、健常なら「なるほどギミックボスね。」くらいにしか思わんよ。足の防具殴りまくったらぶっ壊せる仕掛けがあった方が絶対良かったし言ってることはそう間違ってないんだが説得スキル低すぎるな可哀想な奴。
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 11:27:11};SIZE(10){ [ID:wyOAwHxZwEs]}
--回復術士ロールプレイだから回復しかしませんそれで詰まりましたこれはクソゲーです
言ってることはこれと同じなんでそりゃ反論されるわな
世の中の自由ってのは「用意されたルールの中で最大限好きにできる」であって「なんでもかんでも自分の思いどおりになる」じゃないんだよねぇ……
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 07:57:00};SIZE(10){ [ID:/fYxFoqX9BU]}
---そりゃあ回復だけでクリアできる筈がないっつーか、攻撃縛ったらチュートリアルのゴドリックの軍兵すら詰むじゃん。現実ではありえないような大げさな例えとお相手を一緒くたにして誇張したいという意図なんだろうがそんなんで騙されるようなバカはいねーぞ。
お前はもう二度と例え話はしないほうがいい。
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 11:42:52};SIZE(10){ [ID:wyOAwHxZwEs]}
---攻撃手段縛ったら詰むの当たり前
それってキミがやってることまんまだぞ
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 12:03:32};SIZE(10){ [ID:LuMTv9krPwg]}
--木主さんはちょっと極端だけど公式からプレイスタイル否定されてる気がしてムカつくのは分かる。俺だったら「ハイハイこれはイベント戦なのねー縛り(ビルド、RP等)から逸脱してもノーカウントだノーカウント」ってさっさと済ませてしまうな。最終的にそうしてるみたいだけど、そこまでこだわれるのはすごいんだが縛ってストレス溜めて間接的にゲームの寿命短くさせてるのは勿体なくない?
それはそうと足補強ゴーレムはお排泄物
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 13:17:23};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
--縛ったやつが悪いからそいつを非難すべきだよ。
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 14:41:58};SIZE(10){ [ID:0.wwsMDVzfg]}
--だるいとか玉入れの解放が分かってもいまいち安定しにくいとか文句言うのはまだわかるけどRPGで勝手に広範な行動を縛って勝手にキレるのは流石にわかんないっすね
霊薬で補強するまでもなくどんなステ振りでも使える壺で倒せるんだから回帰より間口広いだろ
脚が完全無敵で雑に窮屈な設計になってる点には同意するけど
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 14:48:35};SIZE(10){ [ID:lj/qSzz6hps]}
--1000億歩譲ってイラつくのはともかく、顔真っ赤のまま書き込んで誰彼構わず当たり散らすのはやめて欲しいね。しかも自分は悪くないと思ってるあたり、だいぶタチが悪い。
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 20:58:29};SIZE(10){ [ID:HK98Bd2Q7PI]}
--攻略法のヒントへの誘導が弱い→わかる
攻略法が一通りだけなのは窮屈→わかる
壺縛りロールプレイ民への配慮がない→!?w!?ww
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 12:45:51};SIZE(10){ [ID:9PvBfTd7ctI]}
--チャリオットはどうやって倒してるの?特に辺境の英雄墓。
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 12:48:02};SIZE(10){ [ID:zbFMNPco0Ss]}
--俺が勝手にやってるドマイナーなロールプレイに合わせてくれない開発ふざけんな!ムキー!って本気で言ってるならマジでイっちゃってるよ
可哀想な奴、おぉ可哀想な奴
RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 22:44:25};SIZE(10){ [ID:HZZqKvDacD6]}
---撃破必須じゃないんだしスルーすればいいのにね…縛りプレイは妥協ができないならやるべきではない。
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 14:07:09};SIZE(10){ [ID:QYQIVy7VyB6]}
-ゴーレムは2周目も討伐必須だったら文句言ってたかもな
だるすんぎぃ!ってね
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 13:27:59};SIZE(10){ [ID:Pd3om9KHKiw]}
-ゴーレムは大火炎壺とプロロ使えば楽に倒せる(大火炎壺2発で怯む)部類ではあるんだけど焼炉職人のメモが無いと弱点が分からないってのは結構不親切だと思う。自分はこのレベルの不親切は許容できたし、探索も満遍なくやってたから詰まらなかったけど人によってはキレるわな
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 14:00:04};SIZE(10){ [ID:kry9Ch7PbP2]}
--弱点は見たらわかるけど、壺のレシピが見当たらなくてしばらく詰んでた
近場のやつ見落としてたのよ
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 14:10:03};SIZE(10){ [ID:YWhJ16qbWTA]}
-世の中にはキレながらツボ投げてる人もいると思うと面白い
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 01:26:25};SIZE(10){ [ID:X5V3TZ6Nr0U]}
--いや実際やってて面白くない人もいるだろうしキレること自体はいいと思うんだ。敵視切れるまで再クラフトできなかったり、火の球でめっちゃ妨害されたりするしね
どんなステータスでも使える壺に「ビルド強制だ!」ってキレてんのが1番面白い
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 11:59:35};SIZE(10){ [ID:z1cKB.weYNs]}
-ゴーレムの話題で持ちきりだけど、個人的にはこのマップの雰囲気すごい好きなんだよな。エリアに入った瞬間サーっと景色が白黒になって、赤い花が一面に咲いてる感じが最高に雰囲気良い。2周目以降に来る理由が薄いのが残念…。
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 19:03:12};SIZE(10){ [ID:YBE2EpZV8hs]}
--今まさに霊炎花マラソンしながら景色堪能してる
綺麗だよねここ
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 19:35:41};SIZE(10){ [ID:ph5jPZsNctw]}
---さすがに名前は赤海岸じゃないけど青海岸との対比もあっていいよね
ところで地図上すぐ近く、奈落の方に黄海岸みたいな綺麗な水場もあってですね
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 12:58:04};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
-壺縛りマンみたいな偏屈な奴が市役所とかで謎に声荒げてブチ切れてるんだろうな
RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 00:01:35};SIZE(10){ [ID:6nGBjag0Z3A]}
--まあ壺使ったところでクソつまらないのが…
RIGHT:&new{2024-10-15 (火) 22:14:14};SIZE(10){ [ID:yXMj9o4JZqU]}
-死儀礼やばいって。ただでさえ厄介なのに取り巻きのゴーレム鳥が雨霰と霊炎弾撃ってきてもうメチャクチャ
RIGHT:&new{2024-08-17 (土) 23:34:05};SIZE(10){ [ID:cl5qhe18gng]}
-カロって何者?
RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 12:59:08};SIZE(10){ [ID:JG7RYGblM5E]}
--わかんない。それっぽい単語が見つけられなかったんだよなぁ
RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 11:51:27};SIZE(10){ [ID:nHqB25giLsE]}
-本編2周目かつDLC 1周目
カロの隠し墓地  カバ  HP16298
凍傷時ダメージ1659  凍傷、出血、毒、腐敗有効
RIGHT:&new{2024-09-09 (月) 18:29:16};SIZE(10){ [ID:3uOzpSrAago]}
-フロムゲーのプレイヤー層が何となく察せられる良いツリーだと思います ヴィーガンの前で肉食う人とか持ち上げてそう
RIGHT:&new{2024-09-22 (日) 18:10:33};SIZE(10){ [ID:0MgcXP0YRyk]}
--ブーメランやめーやw 草しかはえんわ
RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 11:06:22};SIZE(10){ [ID:.0zFMioLRYw]}
--マジレスすると 嫌なことあったなら
ゲームとかXとか休んで、散歩でもしておいで
無理に趣味でストレス溜めることないんだよ
RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 11:11:36};SIZE(10){ [ID:.0zFMioLRYw]}
-嘆きの牢獄から出て少し移動したところに穴のあいた墓石を見つけた。
同じものがモーンの嘆き墓にもあるが、ストーリー的なつながりはあるのだろうか。
嘆きの牢獄と嘆き墓。モーンとカロの「嘆き」とは一体・・・?
RIGHT:&new{2024-10-14 (月) 23:22:47};SIZE(10){ [ID:GZG6Vd9ntvU]}
-試してないけど崖からジャンプして顔殴って倒せないん?
RIGHT:&new{2024-12-25 (水) 10:39:11};SIZE(10){ [ID:Xcwm/CXtKdA]}
--試したけど、3時間かけて瓶使い切って1/7くらい削れた。
ほとんど大噴火の誘導弾から逃げる時間になったわ
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 10:01:06};SIZE(10){ [ID:HYumhynsClo]}