コメント/ゴドリックの大ルーン の変更点

最終更新:

#author("2024-07-02T19:35:26+09:00","","")
#author("2024-07-23T11:52:08+09:00","","")
[[ゴドリックの大ルーン]]

-要というだけあって、最も有用な大ルーン。
なお所有者
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 20:01:55};SIZE(10){ [ID:k9EfoG9RsIE]}
--はい不遜
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 20:06:30};SIZE(10){ [ID:L7gbFgQTlr6]}
--我、黄金の君主ぞ?
RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 18:45:59};SIZE(10){ [ID:gBRDCNQ.llc]}
-最初に手に入れてから最後までずっとつけっぱなしになるやつ
次周でもマレニアとかの大ルーンがそのままだったらもっと遊べたんだがな
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 20:12:00};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]}
-これってステータス99まで上げてると、そのステータスに関しては意味ないですか?
RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 07:01:42};SIZE(10){ [ID:wKg1wF92Xdw]}
--神秘が100超える様に試してみたけど発見力は伸びないので意味ないと思います
RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 19:21:18};SIZE(10){ [ID:0SWJg1VoV2Q]}
-貴重な神秘を伸ばす手段の一つ。マラソンするけど神秘低いし生まれ変わりもなぁ…という人は是非発動させよう
RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 10:27:27};SIZE(10){ [ID:oil1QoM9072]}
-レベル100くらいまではこれほぼ一択レベルじゃないかな
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 07:11:55};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]}
--言い換えると、高レベルだと効果薄いよね。
ステの伸び率が鈍化するレベルに達しているなら、他の2つを使う方が良さそう。
RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 23:05:01};SIZE(10){ [ID:iJxutV5JOS.]}
-もっとも神性から遠い縁にあたるゴドリックが、最も要の位置にある大ルーンを持ってるってのは不思議なものだな
RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 01:29:44};SIZE(10){ [ID:ywPybBZ/SCA]}
--王都を追放される時に持ち出した秘蔵の品っていうのがこの大ルーンだった…とかいうことはないか
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 08:03:53};SIZE(10){ [ID:Bzi8ELQJaVk]}
--マリカとゴッドフレイの直接的な子孫ならラダゴンとレナラの子供より黄金の一族としての血が濃いのは不自然ではないのでは?
自分はデミゴッドたちの家系図とか理解しきれてないし、ゴドリックが何代目かわからないからはっきりとは言えないけど
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 08:12:12};SIZE(10){ [ID:epgrbGyJG6Y]}
--マリカがエルデンリング弄って黄金(=永久)を要に据えたからでは?
マリケスの所にある旧エルデンリングも4つの輪だけど綺麗に上下左右配置だし
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 18:28:29};SIZE(10){ [ID:V64PtDTBFMI]}
--要の大ルーンはもう一つあってモーゴットのやつ。こっちは要の輪でモーゴットのは要の幹だから、核的なものはどっちかというとモーゴットのほうになるのかも
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 18:40:00};SIZE(10){ [ID:1Me5p0pSNCU]}
-付けてるの忘れて協力・侵入をしたときどっすんロリになってて焦る
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 18:56:04};SIZE(10){ [ID:apWVJIYjDxs]}
-バイオハザード
RIGHT:&new{2022-05-30 (月) 18:45:30};SIZE(10){ [ID:rpYSGr02zCA]}
-ボス戦でボコボコにされたところで
『貴様ぁ許さんぞぉ!』みたいなゴールデンフリーザ的なノリで使ってもボコボコにやられてマジでフリーザ再現しちゃう僕
RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 15:27:39};SIZE(10){ [ID:OZfHHLrxDSY]}
-最強の大ルーンなのは間違いないんだけど、ルーンの弧が無い時や使えない状況において急に武器が装備できなくなったり、ドッスンローリングになったりするから個人的にあまりこれありきでビルド構築したくはないな。
RIGHT:&new{2022-08-18 (木) 14:20:37};SIZE(10){ [ID:vR2jyFxbuDs]}
--死んだら装備構成変えないといけないので、絶妙にアテに出来ないのがモヤモヤするわね…
RIGHT:&new{2022-09-12 (月) 16:46:00};SIZE(10){ [ID:gwyG8Eu/q86]}
--最低ステ調整に使うと辛いが最高ステの上乗せで調整すればホスト時の本気モード感あって良き
RIGHT:&new{2023-01-08 (日) 14:47:36};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]}
---例えば生命55、精神33、筋力49etc......
RIGHT:&new{2023-01-08 (日) 14:51:40};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]}
-ステ振りカツカツな上質マンだとほぼ固定枠。もう一つ言えば状況に応じて装備を付け替えることもあるビルドなので、そもそもドッスンギリギリまで着込むような組み方をしないという性質もかみ合ってる。ルーンの弧もマルチやってれば文字通り掃いて捨てるほど手に入るしね。もし見直すときが来るとしたら高周回でワンパンが頻発するようになったときかな。
RIGHT:&new{2022-09-12 (月) 18:16:42};SIZE(10){ [ID:hfJPLMmvwxM]}
-レベル713キャラしか持ってないから無意味なコレクションアイテムになってしまってる
虚無感がひどい
RIGHT:&new{2023-03-04 (土) 20:06:51};SIZE(10){ [ID:G1XbvSRTGrE]}
-初見攻略の時は寄り道しすぎてレナラの後に取ってもっと早く取れば良かったとかなり後悔したな
RIGHT:&new{2023-12-30 (土) 03:33:34};SIZE(10){ [ID:LsAoZJf7nb.]}
-最弱から手に入る最強の大ルーン
RIGHT:&new{2024-01-19 (金) 09:38:54};SIZE(10){ [ID:dj/It7YGhZ6]}
-高レベル帯では使えなくなるって言っても今のボリュームゾーンのレベル帯?のレベル150前後位ならまだまだこれが鉄板くらい強いと思う
RIGHT:&new{2024-02-29 (木) 12:58:09};SIZE(10){ [ID:AUwBtRP66ds]}
-素性にもよるけど、完全脳筋で80、ソフトキャップのHP60、持久50、青瓶無駄にしないFP38、他は初期値としてレベル190くらい必要だから
上記4つ-5止め=レベル170くらいまではコレでいいなという感じ
RIGHT:&new{2024-05-12 (日) 22:42:48};SIZE(10){ [ID:I.lSsRUiIbI]}
-生命、精神、持久を40以上振るとラダーンの大ルーンのが強め
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 19:35:26};SIZE(10){ [ID:krwyNPlRUUU]}
-マリカ・ラダゴンの血が薄いゴドリックが大ルーンを持っているということはどういうことなんだろう
ゴドフロア他、未登場の子孫でさえもそれぞれ大ルーンを持ってる?
本来はゴッドウィンが持っていた大ルーンを受け継いだ?
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 11:52:08};SIZE(10){ [ID:OUsrravxVrs]}