#author("2023-01-12T18:55:56+09:00","","") #author("2023-02-04T12:08:29+09:00","","") [[ビルド/狭間の拳]] -開設お疲れ様です 小生が検証用に作った頭わるわるビルドをここまで研ぎ澄ますとは…お見事。これは難敵になりそうだぁ…(胃痛) 重刺剣マンはパリィ用の盾を見せても一生DR2を振ってくる習性があるのでパリィ盾をチラチラさせておくと良き RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 16:55:46};SIZE(10){ [ID:4VauKAcv66k]} --ビルド主ですが閲覧&コメント誠にありがとうございます。貴方様のビルド例や対策例などが本当にわかりやすく尚且つ参考になりましたのでコメントしていただいて本当に嬉しいです。重刺剣に関してはビルド主のパリィ腕が貧弱な為まだ上手くいきませんがパリィができる褪せ人様ならおそらくほとんどの武器に対しては強く出れるかもしれません。 RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 17:10:45};SIZE(10){ [ID:J1tiOImtvn2]} -特大剣以外で勝てるビジョンが見えないっすね RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 17:38:35};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} --閲覧&コメントありがとうございます。特大剣に関してはしゃがみ突きやジャンプ二刀流がやっかいですがその場合相手も重量問題で猟犬を積んでいると仮定してひたすら血炎ファントムヒットを狙うようにしてます。また同ビルド対決した場合もとにかく1ヒットでもカス当たりしてもその時点で離れることを徹底してダメージレースに勝つことを頭に入れてます。 RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 17:51:58};SIZE(10){ [ID:J1tiOImtvn2]} ---いや、逆に先手で殴ればダメージレースで勝てるな、と。というかなぜクイステでなくて猟犬なのか教えてほしいです。確かに術師連中に対して有効なのはありますけど、ロリR1の発生が爆速な拳なら近接戦をするにあたってクイステの方がいいような気がしますね。 RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 18:31:38};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---猟犬採用に関してはひたすら逃げ回る術師に対しても詰めるのに使えたからですね。確かにクイステの方が他の近接武器に対してさらに有利が取れますしFP消費も少ないですね…ご指摘ありがとうございます。 RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 18:55:56};SIZE(10){ [ID:J1tiOImtvn2]} -150帯で運用するならどのようにステ振りしますか? RIGHT:&new{2023-02-04 (土) 12:08:29};SIZE(10){ [ID:jyCGeaWTTtk]}