コメント/ビルド/筋魔 の変更点

最終更新:

#author("2022-06-09T13:51:04+09:00","","")
#author("2022-06-14T15:19:23+09:00","","")
[[ビルド/筋魔]]

-補正だけみれば以下の武器も筋魔向け
当方最大まで武器強化できる段階に至っていないため、補正については割愛させて頂きます

■技量12以下で装備できる筋魔武器
○直剣
・腐敗した結晶剣(技10)
・ラズリの輝石剣(技9)

○大剣
・ヘルフェンの尖塔(技10)
・白王の剣(技12)

○槍
・泥人の銛(技10)

■技量13以上が必要な筋魔武器
○大曲剣
・黒王の大剣(技16)

○刀
・隕鉄の刀(技14)
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 19:32:37};SIZE(10){ [ID:aY.rK5l9uA.]}
--ID:aY.rK5l9uA.さん
情報提供感謝です。
私が持っていない武器もありましたので最大強化時の補正値を調査して本文に追記させていただきました。
泥人の銛は最初から魔法属性付きなのに派生ができるんですね。欲しい。
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 21:39:17};SIZE(10){ [ID:RqKu7xpXuB2]}
-ラダゴン採用は置いといて囚人なら技量13まで振れそうですね
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 12:49:09};SIZE(10){ [ID:OSgtKA58d/c]}
--そもそも技量14でしたボケててすみません
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 12:49:50};SIZE(10){ [ID:OSgtKA58d/c]}
---[ID:OSgtKA58d/cさん

コメントありがとうございます。

技量13だと放浪騎士になりますが、
放浪騎士ならばラダゴン採用前提でピッタリ技量18にできるので選択肢としてはアリだと思います。
素性の記事に放浪騎士について追記させていただきました。
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 14:38:20};SIZE(10){ [ID:.cShrhEOJVQ]}
-武器追記ありがとうございます
私がコメント時に括弧内に使った技の文字が残っている武器が少々あるので、技の文字を削除して頂けたら幸いです
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 15:43:48};SIZE(10){ [ID:tZ7v1gv.lrQ]}
-あ、ここはID変わるタイプなんですね
元ID:aY.rK5l9uAです

■戦技付け替え可能な筋力武器とか(低技量で持て、重厚派生で筋Aになる武器をいくつかピックアップ)
との事ですが、表記をA以上に変えて筋補正S武器も加えてはいかがでしょう
以下筋補正S武器の一部です
○特大剣
番犬の大剣(10)
○斧
歪んだ斧(8)
○大斧
ガーゴイルの大斧(8)
○大槌
積石の槌(0)
○特大武器
巨人砕き(0)
○斧槍
夜騎兵のグレイブ(10)
ガーゴイルの斧槍(10)
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 15:45:46};SIZE(10){ [ID:tZ7v1gv.lrQ]}
-もしも上記コメントを追記して頂くとなると記事欄が結構長くなると思いますので、■の項目で区切って折り畳めるようにすると更に閲覧しやすくなるかもしれないです
ご一考頂けたら幸いです
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 15:48:13};SIZE(10){ [ID:tZ7v1gv.lrQ]}
--度々の情報提供感謝、感謝です。
筋力Sになる武器は脳筋や筋信にも有用な情報だと思いましたので、
「筋力戦士向けの情報」の記事を編集しました。
また、本記事では筋力Sになる武器については上記記事を参照するよう案内しました。
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 11:26:38};SIZE(10){ [ID:.cShrhEOJVQ]}
-トリーナの剣とか対人でもそんなにいなさそうで睡眠が刺さりそうですけどどうでしょう?
火力とリーチが控えめっていう欠点を抱えてはいますけども
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 12:28:31};SIZE(10){ [ID:tyqUI3UXysI]}
--ID:tyqUI3UXysIさん

コメントありがとうございます。
トリーナの剣は最大補正で筋D/技C/知Dとなるため、どちらかというと技魔向けの武器になりますね。

実は以前にLv120の二周目キャラでトリーナの剣二刀流ビルドを作ったことがあるのですが・・・強いです。
優秀な直剣二刀流モーションにより睡眠ゲージを蓄積させやすくなり、
睡眠発動時に怯みが発生してL1がチェインするため数値以上の火力を出せます。

汎用性が低く、トリーナ剣専用のビルドになってしまうので公開はしていなかったのですが、
以下にその時のビルドを記載しますので、試してみてください。

■素性
放浪騎士

■ステータス
Lv:120
生命:55
精神:15
持久:45
筋力:14
技量:40
知力:14
信仰・神秘:初期値

重装を着込みズンズン前に出て、有り余るスタミナでトリーナ剣二刀流を振り回します。
L1が2、3回ヒットすれば睡眠するので、その後にL1が繋がります。
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 13:48:27};SIZE(10){ [ID:.cShrhEOJVQ]}
---装備したタリスマンは以下でした。

大山羊のタリスマン(さらなる強靭確保)
竜印の大盾のタリスマン(さらなる防御確保)
黄金樹の恩寵+2(HP、スタミナモリモリ)
自由枠
 ・候補
   緋琥珀のメダリオン+2でさらにHPを積む
   緑琥珀のメダリオン+2でさらにスタミナを積む

相手が特大武器でも相打ち上等で殴り続ければ、睡眠のおかげでダメージレースで勝てます。
複数戦は・・・がんばりましょう。

試してみてくださいと書きましたが2周目前提で気軽に試せないビルドなので、機会があればお試しください・・・
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 14:15:44};SIZE(10){ [ID:.cShrhEOJVQ]}
-元ID:aY.rK5l9uAです

筋魔ビルドなので杖の記事があってもいいかもしれません
まあ本wiki内を参考にしろと言われればそれまでですが

■杖
 各知力ステータスでの魔法威力修正が最高値となるもの

 ○亜人女王の杖
  ・知力0~40

 ○学院の輝石杖
  ・知力41~51

 ○ルーサットの輝石杖
  ・知力52以上

このような感じでいかがでしょう
多少の需要はありそうです
RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 01:24:51};SIZE(10){ [ID:bZ3VWR3PhgU]}
--度々々の情報提供ありがとうございます!
ありがたく頂戴して追記させていただきました。
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 10:32:53};SIZE(10){ [ID:dmKVXuOfAZs]}
-自分、ある程度近いステ振りで筋魔やっていて冷気ハルバードを主に使っています。
補正が筋B技C知Cと筋魔向けになっています。

筋力ビルドで斧槍なら夜騎士が最有力候補と思いますが
ハルバはモーションが異なるし、ジャンプ両手R2→着地後R1などのチェインがあるなど差別化はできるかな~と使ってて感じました。いかがでしょう。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 08:25:53};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]}
--立て主ではありませんが参考までに。
本ページの「戦技付け替え可能な筋力武器とか」の項目で[[筋力戦士向けの情報]]がリンクされています。
その先の武器欄に挙げられている武器は、殆ど冷気派生に適正がある武器達です。
木主が推薦されているハルバードもそこに入っています。
このビルド/筋魔ページで個別におすすめされている武器達は、派生させずとも筋魔向けの補正を持っていたり、派生ができない喪色強化だったりする武器です。
冷気派生で筋力補正が優れる武器≒筋力戦士向けの武器 であるため、情報の重複やページの冗長化を避ける処置としてリンク先へ案内されているものと思われます。
長々と失礼しました。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 11:02:32};SIZE(10){ [ID:GFBhktqiIy2]}
-コメントありがとうございます!
私もハルバードは好きでよく使っていましたがそのチェインは知りませんでした。
あの愚直なデザインが本当にかっこいいんですよね・・・
冷気派生について判りづらい文面になっていましたので記事を修正しました。
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 16:44:10};SIZE(10){ [ID:RqKu7xpXuB2]}
-元ID:aY.rK5l9uAです
かなり情報量が多くなっている上に、レイアウトもすっきりと変更されていて驚きです
閲覧していてワクワクします
ただ、情報量が多くなったゆえに現状の
 ○項目名
  文章
という表記ですと媒体設定によっては表示ずれを起こしてしまっています
特に行を跨ぐ文章で顕著です
提案ですが、行頭に-を付ける事により表示されるリスト構造を取り入れてみてはいかがでしょうか
改行しても自動で行頭を揃えてくれるので更に閲覧しやすくなるかと思います
ただ、それを採用するとなるとページ全ての表記を改定しかねない手間が生じますので、あくまでも参考程度に受け止めて頂けると嬉しいです
RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 17:53:56};SIZE(10){ [ID:nDHkXSClaDU]}
-ハハハ・・・なんだよ、暗黒波、魔力派生しても戦技と殴り、結構ダメージ出るじゃねぇか
RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 08:02:11};SIZE(10){ [ID:QlGd8iAkzuU]}
--魔力、炎術あたりはステータス依存度が低いという表現が適当な気がしますね
まあ筋魔なら、冷気 or 炎で良いような気はしますが
RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 02:11:42};SIZE(10){ [ID:d54GvVOpRbk]}
---む?、暗黒波は炎派生できないぞ?
RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 12:29:12};SIZE(10){ [ID:W09X2Nls9ys]}
-もしかして建て主以外の人で追記してる人いたりする?
ページ作成者以外の編集は禁止されてるからね
RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 13:51:04};SIZE(10){ [ID:e9DQP7izE2o]}
-ハイマ頭採用でより切り詰められましょうか?防具は何着込んでいらっしゃいますの??
RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 15:19:23};SIZE(10){ [ID:FOiGcy372Bo]}