#author("2025-03-09T23:49:46+09:00","","") #author("2025-03-10T05:34:17+09:00","","") [[レベルアップ]] -フロムゲーム初心者なんですが、レベルの上限は120なんですか? RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 13:09:40};SIZE(10){ [ID:1Reur9yCdvU]} --ダクソ3でレベル120は普通に超えたから、今作もそれ以上あげられるんじゃないかな。 RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 13:14:40};SIZE(10){ [ID:C0adFQaTlGI]} --ダークソウル3での主流レベル帯が120位までだったから一旦それで表のベース作っただけじゃないかな RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 13:19:18};SIZE(10){ [ID:HL2gwFsn3X2]} ---なるほど!ステ振りで器用貧乏になるときついと聞いたので安心しました! RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 13:26:09};SIZE(10){ [ID:8B/QqlmP5ro]} ---一応ステ振り直しは可能なので脳死上げしても挽回は出来るし 器用貧乏ステを必要とする特殊なビルドもあるので好きに上げて悩むがヨシ RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 16:46:22};SIZE(10){ [ID:oIthYVPeYIk]} --自分Lv442だから大丈夫よ、、、 RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 21:49:41};SIZE(10){ [ID:6P71zr7zb..]} -今作のルーン獲得量前作の10倍以上あるのに、レベルアップの消費量は変わってないんだな フロムはクリアレベルどれくらいを想定してたんだろう RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 04:01:09};SIZE(10){ [ID:7tdsre2fnl6]} --エブレフェールのボス、諦めてクソ戦法持ち出すハメになったけど、あそこのボス獲得ルーンが50万で、Lv140くらいで使えば3Lv上がるくらいあったし、モーグウィン王朝のボスの時もLv130くらいで3レベル分くらいのルーンだったから、少なくとも120以上は想定してると思う。 世界中の思いつく限りのボスシバきあげたらクリアレベル150だったし、かなり高めかもしれない。 RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 09:46:55};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} -レベルの限界値641かな RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 12:10:20};SIZE(10){ [ID:mNE7ile6jlo]} --712だよ。ステータスのページに書いてる人いるし、ステータス項目数×89で割り出せる。 ちなみに89は99(各ステ最大値)-10(持たざる者初期ステ)の値。 RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 17:37:14};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} -上げまくった人たちはオフ専の人?多分レベル下げれなくない? RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 20:43:28};SIZE(10){ [ID:IjlFR7i8U6k]} --多分SL300ぐらいからレベル無視してマッチングするから、協力プレイにしても敵対プレイにしてもある程度時間立ったら人いると思うよ RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 03:47:19};SIZE(10){ [ID:T9dHZwLGPt6]} -マッチしなくなる注意書きとかあったほうがいいと思う RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 20:44:35};SIZE(10){ [ID:IjlFR7i8U6k]} -1周目のクリアレベルが120~180くらいが目安とのことですが、そのくらいになるとレベル上げるのに必要なルーンってどの位になるのでしょうか? RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 05:55:39};SIZE(10){ [ID:cKA0Z296s8g]} --レベル186ですが、次のレベルに必要なのは、25,6641です。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 13:07:32};SIZE(10){ [ID:yqVg1Qz16.M]} ---桁1つ間違えてない?今191だけど、次の必要ルーンに273,741って出てるよ。 RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 14:49:45};SIZE(10){ [ID:1V6HUV6eF6o]} -ダクソやブラボ の時のレベルアップに必要な経験値の量と微妙に違うから使い回しできないね。なんで今回変えたんだろう。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 06:16:00};SIZE(10){ [ID:XQDn3kqMnNg]} --ダクソ3のテーブル見てみたら一緒っぽい?確認しながらいちいち入力してたけどコピペしていいかな RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 18:30:56};SIZE(10){ [ID:vunU5cMihjc]} ---途中まで一致してるから、ダクソ3のテーブルを使いまわしてる可能性は高いと思う。(仮)とかでコピペして、間違ってたからコメント欄で指摘して貰えば良いんじゃ無いかな。全部検証するのは個人じゃ無理だしね。 RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 12:19:13};SIZE(10){ [ID:XQDn3kqMnNg]} -180までの表を作成しました。 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 17:29:10};SIZE(10){ [ID:SR7Zd5uuzww]} -レベリングのついでに数値確認。ver.1.03です。43→44から11379,11876,12384,12904,13435,13979,14535,15102,15682,16274,16879,17497,18127,18770 で→56まででした RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 21:44:47};SIZE(10){ [ID:2HaNwamodFA]} -マラソンせずに150にするの相当きつくないか RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 21:48:01};SIZE(10){ [ID:F.t3LV66Z7I]} --一通り探索して本編一周するとだいたい150超えるくらいになると思うが RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 21:49:24};SIZE(10){ [ID:r/Gbd/BR9zg]} -150レベル帯で2周目やってて、白も侵入も中々できないから人少ないのか?と思ったけど、自分がホストやると白も沢山呼べるし侵入も山のように入ってくるから、単純にホストやる人間が少ないんだなコレ。 RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 09:15:56};SIZE(10){ [ID:czSSdOpmXys]} --今回遺灰あるからソロでも問題ないかな。むしろ白呼ぶと敵が強くなるし侵入されるデメリットがあるからなぁ RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 14:53:21};SIZE(10){ [ID:Zt5LqX.PIcA]} ---やっぱそうなんか。攻略組はわざわざホストなんかやらないってことなんだね。2周目マルチを楽しみたいと思ってたクチだから少し残念だ。しばらく自分が積極手にホストやる方向でいこうかね。 RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 17:47:55};SIZE(10){ [ID:czSSdOpmXys]} --発売して間もないんだし、他人にクリアしてもらうより自分で試行錯誤したいって人の方が多いんじゃない?対人はわからんが。 RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 09:11:30};SIZE(10){ [ID:YTNCSRnivwE]} -もう170まであげちゃう友達と出来ればいいし RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 17:19:45};SIZE(10){ [ID:Kym6dKTCsHM]} -252→253にするのに545,574ですね。ダクソ3の必要ソウル量と同じです RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 19:46:55};SIZE(10){ [ID:U/MTylheXq6]} -今作も制作側の狙ってるレベルって200~250くらいなんだろうな。ダクソ3もそのくらいから必要ソウル量がだいぶ増えてレベル上げにくくなってたし、2・3週やるとそのくらいに落ち着いてたもんな RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 00:32:00};SIZE(10){ [ID:QNoAcmqssRo]} -対人の大会がレベル120以下で告知されてるのでこれからはそのくらいが主流になりそう 時間が経つと高レベルプレイヤーはどんどん減っていくからマッチング考えるとそのくらいなのかな… RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 14:45:56};SIZE(10){ [ID:Y9XmGRwb1vI]} --対人の大会、それも非公式どころか誰かもわからんユーザーが勝手に決めただけでなんで120が主流って思っちゃうかね…決闘場もないのに。 RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 11:22:50};SIZE(10){ [ID:vVGbW4mShPg]} -2キャラ目、金のスカラベつけっぱなしでトロコンに必要なボス全部狩って走り抜けたけど(ミニダンジョンはほぼ全てスルー、竜塚などのルーンの旨いボスは倒した)相当ロストしたり、大量に買い物で使わない限り余裕で150レベルに到達するルーンが貰えるな、あるのに使わないのはやっぱり勿体ないでしょ‥ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 03:03:49};SIZE(10){ [ID:gQUeYD2rf2s]} -表に一部抜けがあったので修正、81から先はまだズレたままなのでまた直します RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 11:13:19};SIZE(10){ [ID:vunU5cMihjc]} -200のも開催されてるぞ。 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 11:39:09};SIZE(10){ [ID:nc/zQ2A6RYE]} -Twitterしつこく調べてみたけど大規模イベは120と150しかなかったかな つべの侵入動画だと120がほとんど RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 11:45:33};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} -そもそもルーンだだ余りさせながらレベル制限しないといけない事自体が、システム的に不完全としか思えん RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 03:34:56};SIZE(10){ [ID:JZwpn2SkyH6]} -レベルキャップを100でも150でも200でもいいからフロムがつけてくれてればこんな論争は起こらないんだがなぁ マッチング問題も一気に解決するのに マルチプレイと根本が合ってないわ、毎度のことだけど RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 20:35:55};SIZE(10){ [ID:5XYA42vixfk]} --むしろ全部レベルシンクにすれば良いだけ。既に合言葉で実装されてるんだから、全部野良でも選択できるようにすれば良いだけ。 レベルマッチ自体が古い発想。 RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 16:42:50};SIZE(10){ [ID:XQDn3kqMnNg]} ---レベルシンクにすると武器要求ステと装備重量で無茶苦茶になると思うんだよなぁ 協力侵入の度に意図しない装備不可と毎回防具着直しでグダグダになりそう RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 08:07:14};SIZE(10){ [ID:5XYA42vixfk]} -レベルなんて稼げば200くらいまではすぐに上げられるんだからソロ攻略は好きなだけ上げて マルチやりたい時用に別キャラ育てればええねん RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 20:37:16};SIZE(10){ [ID:htj2kaiLGZo]} -レベルダウン実装すればいいのでは… 無限振り直しに繋がるからやーやーなのかしら RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 20:39:08};SIZE(10){ [ID:GEGKeX9opAA]} --クリアして強武器回収→レベルダウンで初期レベに→初心者狩り楽しいです^^ というデモンズの悪夢を知らんのか…… RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 20:50:57};SIZE(10){ [ID:50Gy3rZ1TbU]} ---装備の要求ステに応じて侵入先のレベルを上げたら良いんじゃないかな RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 14:59:33};SIZE(10){ [ID:B4jYm0Sa9bw]} -120、150,180の3キャラ作った感想。ps4、地域外マッチングあり。王都ローデイル以降で活動。 ・自分がホストだと、120〜180まで、即マッチングする。 ・自分が白/赤だと、120と150は即マッチングする。180は少し減る。 ・レアルカリア前道場は、どのレベル帯でも常に赤絨毯。 ・120で侵入してくる奴は強い。ちいかわ筆頭にワンパン狙ってくる。180で侵入してくる奴はエンジョイ勢が多い。 ・自分が赤やる時も120のが勝率いい。ホストが柔らかい。150はモブ利用しないと厳しい。180も勝率がいい。シンプルにホストが弱い。 ・120で白活やるとホストが妙にうまいのが多い。180で白活やると、ちょくちょく初心者みたいに動きの拙いのがいて微笑ましい。 まとめ 180までは十分人がいるので、あとは自分のプレイスタイルに合わせて調整すればいい。侵入で勝ちたいならレベルは抑えた方がいいし、自分がホストで侵入に勝ちたい(または邪魔されたくない)場合は、レベル上げた方がいい。道場だったらレベルいくつでもいい。 RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 05:52:10};SIZE(10){ [ID:phwXTj5V.Fs]} --サンクス!参考にさせて貰います! RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 16:06:03};SIZE(10){ [ID:3kf2AOppig.]} -結局一周目クリアが従来と同じく大体80~100なんだから 200以上あげる奴なんて少数に決まってるやん 今まで通り120~150が主流でしょ 必要なステータスが80超える魔術も武器もないんだし RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 09:35:36};SIZE(10){ [ID:KKnt12RNd4o]} ->>結局一周目クリアが従来と同じく大体80~100なんだから 探索まともにやってたら、130〜150はいくが。 明らかにソウル量もこれまでより多いし、その発言はエアプ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 10:35:14};SIZE(10){ [ID:LLypc8Inshs]} -ただでさえ侵入やら狩人やらがマッチしづらいんだからマッチング範囲の制限は撤廃してほしい感はある RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 10:53:47};SIZE(10){ [ID:P2ZoiIlm8lo]} ->>探索まともにやってたら、130〜150はいくが。 いやいや上げる必要がなければ上げないわ 一周目なんてレベル以外にでもいくらでもソウルの使い道あるし 今作から入ったキッズならレベル優先であげちゃうんだろうけど RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 11:00:22};SIZE(10){ [ID:KKnt12RNd4o]} --枝付けれないんかお前ら? 無駄に玄人ぶってるけど80〜100はさすがにありえんだろ。後半ボスの40万ルーンとか全部カニにでもしてんのか? RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 16:27:20};SIZE(10){ [ID:xGaEtRtmpkw]} ---余計な金は武器と霊体強化かな 足りねえくらいだわ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 18:21:03};SIZE(10){ [ID:vBl77Kb7s.g]} ---流石に主流帯の150前後を「レベル上げるしかクリア手段考えられないキッズw」とか煽ってる時点で荒しなので構うだけ無駄な奴っすわこの人 RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 18:32:43};SIZE(10){ [ID:GcvhcInvIpc]} ---いやマルチ150が主流なのはええけど 一周目で150まで上げちゃうキッズがエアプ煽ってるやん 目、節穴か? そもそも遺灰システムで今までよりソロ攻略緩和されてるのに玄人も糞もないやん 150と100なんて複数プレーならそんな大差ないわ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 19:06:48};SIZE(10){ [ID:vBl77Kb7s.g]} ---ルーン大量ロスト頻繁にしない限り、武器レベル+24をある程度作ってもルーン大量に余ると思うけど。それとも「すべての武器をコンプして可能な限りレベルを上げる」みたいな特殊な遊び方を「主流」扱いしてる? RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 07:21:23};SIZE(10){ [ID:pTuJQ4yBJ2I]} ---武器と霊体強化でソウル足りないは無理があるねぇw このページの上にレベルに必要なルーン書いてあるのにねぇw 後半ステージなんてお散歩しながら探索してるだけで十万とか貯まるのに何言ってんだろうねぇw 探索もせず道中の敵無視してボスだけ倒して玄人ぶってる一番痛いやつやんw エアプにやたら過剰反応する感じも正に真正って感じやねぇw くっさ RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 14:43:39};SIZE(10){ [ID:eKRQl0et6og]} -メジャーそうな120、150の侵入範囲って120が100~142で進行組が引っかかりやすく、150が128~175は攻略後組が引っかかりやすい? 120勢と150勢がマッチング出来ない感じで142なら120~166で両方ともマッチング出来るからここまで上げるのがバランス良さそう? RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:10:44};SIZE(10){ [ID:mLyDqXgdqeA]} --どの人達を狙うか次第じゃね? 上で言うような80〜100でクリア出来るような慣れてる人はとっくに周回始めてレベルとか周回に向けて上げてるだろうし、他のビルドやる為に2キャラ目とかなら狙えるが 今もなお攻略してる人なんかはフロムゲーに慣れてないし無限稼ぎとかこの情報時代で調べきれない人とか皆無だろうから今もなお攻略してる人はレベル高くしてるだろうし RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 21:16:12};SIZE(10){ [ID:AQbSQrOBxIw]} -1キャラで周回するなら素寒貧一択かね 入手装備やレベルの関係で振り直しちょくちょくやる方が安定するのよ RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 14:55:57};SIZE(10){ [ID:B4jYm0Sa9bw]} --①最序盤に装備無くても大丈夫! ②1周に時間掛かるから何キャラも作るの面倒くさい! ③生まれ直しも沢山して色んなビルドを遊びたい! ‥って人なら最もオススメだけど、まぁ誤差かな RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 21:55:10};SIZE(10){ [ID:gQUeYD2rf2s]} ---防具は落ちたけど武器が手に入らずアギールそばの廃墟の犬に殺されまくって投げそうになったわ RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 14:23:48};SIZE(10){ [ID:PCXwDPZw83U]} -後半で手に入るルーンの量、装備/魔法の必要能力値とかから考えると、開発側が想定している終盤でのレベルは120以上って気がするな。意図的にレベル抑えるか、武器を大量に強化しない限りは自然に150とか行くようにできてると感じる。 DLCとか大型アプデで対人マップ追加するなら、それに合わせてマッチングのレベル/装備強化値の範囲も公開して欲しい。 RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 09:18:14};SIZE(10){ [ID:ryKrVRvvC0c]} --装備強化値だけはあからさまに上位の石エリアごとに絞ってるからそれで推測は楽にできると思う 俺も全エリア回って140とかだったから想定はその辺かもね RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 09:33:21};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} -白やり始めて10分くらい待たされること多くて早速過疎かと思ったけど、レベル100まで一気に上げたら爆速で呼ばれるようになってビビった。やっぱりレベル帯が1番重要だな。クリアするだけならレベルなんて何でもいいがマッチングのためのレベル上げ1番が重要だな。 RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 09:36:27};SIZE(10){ [ID:.6RxS6dV3v.]} -○○止めとかめんどくさい RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 21:22:26};SIZE(10){ [ID:48/98N/sNgc]} -ブラボから来てるから150〜160くらいなら全然抵抗ないんよね。180くらいになるとさすがにちょっと躊躇する。他のブラボ民はどうなんだろうか。 RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 15:10:24};SIZE(10){ [ID:VDLPr6k1wFA]} -結局は赤がこのレベルと決めたところで入るには今更攻略してるようなホストに合わせるしか無い 赤が自身にレベル制限加えるのは別に良いんだけど、侵入で大事なホストがどのレベルなのかを無視してたら侵入したいのか制限したレベルでビルドを組む自己満をしたいだけなのか判断に困る RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 16:01:47};SIZE(10){ [ID:AQbSQrOBxIw]} -1周目の小偶像出しながらプレイでリエーニエは70や80でも結構な頻度で呼ばれ、ケイリッドも90や100で鍛石稼ぎ1周する前に呼ばれる 割りと序盤のマップでこれだし過去作の基準はあてにならんよやっぱ 問題は呼ばれても接続以下略が多すぎる事…… RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 22:55:42};SIZE(10){ [ID:wVr/7/H2lPM]} -やりたいこと多すぎて250まで上げちゃった RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 05:21:29};SIZE(10){ [ID:tBQjIKXJodo]} -快適に遊びたいしカンスト目指して頑張ってるわ RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 15:03:42};SIZE(10){ [ID:7ISfLVis7/Y]} -1周目なんてどうせどんな武器が合うかすら分からないんだから、無制限に上げるキャラとして250ぐらい目指すぐらいがちょうどいいよ、稼ぎが放置されてる現状、その程度ならまだ白呼べなくなる事もない RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 15:20:27};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} -学園前の対人でさえ高レベル帯の対人需要あるし、レベル縛るのなんて侵入で攻略ホスト襲いたい勢だけだろう。 その襲われる側の攻略ホストも半ば赤来て欲しくて白呼び攻略やってるみたいなもんだから好きモノ同士でちちくりあってるだけだし勝手にやってろとしか言えん 通常の攻略プレイヤーはガンガンレベル上げちゃってOKだと思う、マレニアと害獣みたいなクソボスも高レベルキャラとその写し身の波状攻撃って暴力で圧殺可能だし RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 15:49:11};SIZE(10){ [ID:empfmsVjLmw]} -このコメ欄見ればわかる通り、100や120レベルで止めてるのはわざわざレベル止めてローカルルール対人道場やりたい人か低レベルでクリアできる俺カッケーの厄介な人。面倒な人にかかわりたくなければ普通に上げればいい。 何も考えずに攻略してる人はそろそろ後半マップに入って150~200くらいになってる。 RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 11:35:02};SIZE(10){ [ID:a04QW0GPWqI]} --ゲームなんて所詮自分が好きに楽しむものなんだから、他人に低レベル帯プレイを強要しているならともかく、自分が楽しむためにレベル縛って遊んでる人まで「俺カッケーの厄介な人」扱いするような輩こそ害悪だと思うよ RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 20:29:24};SIZE(10){ [ID:pTuJQ4yBJ2I]} ---それを言っちまったら同類なんだわ RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 17:26:14};SIZE(10){ [ID:bSD84EBRqlg]} -今や無限ルーン稼ぎとかいくらでも動画あるからな 普通にルートに沿って探索したらこのレベルとか本当に意味が無いよな しかも当たり前過ぎるけど未だにホストしてる人達はそれだけゲーム慣れてない人なんだからレベルで誤魔化すしか無いのに RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 18:11:05};SIZE(10){ [ID:mUx4EKxVfm6]} -たまに前作が〜とかでレベル120すら高すぎとか言う輩おるが、エルデンリングは今作がシリーズ初の作品やろ?よもやレベルデザインも異なるソウルシリーズをそのまま当て嵌めてるわけないやろうし、どこの世界線の住人なんやろか。 RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 12:48:25};SIZE(10){ [ID:QQCqzyrLku.]} -ID見てるとビルド板でボコボコに論破された高レベル誘導マン達の避難所みたいになってて草 RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 16:31:07};SIZE(10){ [ID:y2D41yHbQ2g]} --低レベル誘導お疲れ様です RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 07:58:11};SIZE(10){ [ID:39rRIVNkGDA]} ---低レベル誘導とか初めて聞いたわw オンストバックアップ以外でレベル下げができないから、上に上に引っ張ろうとするやつが暴れるのがフロムゲーでは恒例行事なんやで 新規だったら申し訳ない RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 08:45:06};SIZE(10){ [ID:QzIQqGtKtcA]} ---まぁ基本的に上がったら上がりっぱなしだからな 遅れての新規参入、新しいビルドのための新キャラくらいしか低レベル誘導出来んだろう RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 16:16:40};SIZE(10){ [ID:B8T/w3JO6BU]} ---俺はUSBメモリでバックアップ取ってるけど…? RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 04:23:53};SIZE(10){ [ID:s4qjsK8WlZc]} ---古参アピールする人まじカッケーっす! フロムの大先生っすね! RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 23:56:05};SIZE(10){ [ID:U8/esYHZzWo]} ---古参は毎回毎回後期の過疎体験してるだろうし、そこら辺敏感になる人は多いと思う 言葉遣いはあれど、言ってること自体は間違ってないし RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 08:42:56};SIZE(10){ [ID:uwRzmJPtcvQ]} -レベル70でラダーンやっと倒して英霊たちの地下墓行ったらボスより強いんだが RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 14:28:01};SIZE(10){ [ID:PCXwDPZw83U]} --そこはね…多分隣の竜塚扱いだからケイリッドとは敵のレベルも全然違うんだ… RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 11:55:59};SIZE(10){ [ID:XjliCtxaoJE]} -いっそのこと300↑まで上げちまえよ。ストームヴィルも1人は呼べるし侵入赤もHP1900のタフなヤツが来てくれるぞ 1周目サポ目的のキャラは別で作れば良い RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 13:42:57};SIZE(10){ [ID:lxpcqjequ4A]} -知信ビルドだったり使徒コスプレ(全笛二刀流)だったりをやろうとすると平気で150くらいは欲しくなるね よっぽど対人やりたいんじゃなきゃガンガン上げた方がいいぞ 対人やるにしても120と150でマッチなんて例もあるし、生命力50-60確保しつつそこそこ上げてた方が一撃で狩られず楽かな RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 01:17:39};SIZE(10){ [ID:vTwNIRazBDk]} --自身のレベル+-(10%+10)がマッチング範囲だから、120と150はマッチングしないよ RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 07:26:46};SIZE(10){ [ID:vza1XKbTgGM]} ---対人≒侵入ならDS3が自レベル×20%+10だったような RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 20:31:40};SIZE(10){ [ID:XULzM5vVRFE]} -シリーズによるけど過去作は割と探索して進めて、ロストしなくてもレベル100に満たないってことは往々にしてあった 今作は同じようにやれば低くても140は超える。ソウル稼ぎとか全然しなくても探索してるだけでそうなる ステの伸び具合も過去作より高めなのでステ振り未完成にしかならない100止めが標準になることはありえないんだよね 終盤攻略中のプレイヤーともマッチングしたいならレベル抑えるのも有りだけど、武器最大強化したらどうせ+19(喪色+8)以上としかマッチングしないし、その辺だと既にレベルは100超えてるプレイヤーが多い しかも今作、特に海外勢は200まで上げてるプレイヤーも少なくないしね まあどんなにレベル抑えるにしても120よ。マルチでそれ以下に抑えるのは今作が従来と違うことを認識出来てない人か、一周目攻略勢とマッチングしたい勢のみ RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 11:24:53};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]} --自分はトロコン時103だったけど、現実120〜150辺りが賑わってること考えるとそれくらいが適正なんだろうね RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 11:33:23};SIZE(10){ [ID:0Idxwp0KWug]} --ノーロストの全ボス全モブルーンはRedditに解析勢が載せてたよ 全てレベリングに使ってもちょうど125くらい オープンフィールドだから無意識の稼ぎで錯覚しやすいけど実はそこまで上がらないんだよな 木主さんの下限120って意見には同意だから気分害したら申し訳無い RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 07:38:09};SIZE(10){ [ID:vza1XKbTgGM]} ---その解析って多分、アイテムとしてのルーンは含まれてないでしょ あまり現実的な数値じゃないよ RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 19:46:21};SIZE(10){ [ID:axkhQC2caO6]} ---見落としがちなボスが居たり、レベリング以外にもルーンの使い道があったり、そこら辺と帳尻を合わせれば結果としてかなり現実的な数値だと思うよ というより、解析ってそのままDB引っこ抜いてやってるから現実そのもの(一つの結果)だと思う 大きく乖離するとすれば、金スカラベの位置を元々知っていて序盤から装備している人くらいじゃないかな RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 20:14:20};SIZE(10){ [ID:ESylm2SO.Rc]} ---全ボス、モブと1回ずつだけ戦って、アイテムのルーンを使用せず、金スカラベも使わないってのがあんまり一般的なプレイングとはいえないし 完璧な探索をした場合の最低レベルではあるけど、クリアレベルの参考にはあまりならない 特に中盤以降、すごい勢いでアイテムのルーンが貯まるしね RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 22:27:42};SIZE(10){ [ID:axkhQC2caO6]} ---解析や検証みたいに明確に数字が出ているものに対して、「多分」とか「気がする」とか「参考にする/しない」でケチつけてるのが最高に意味わからん過ぎますし、調べてくれた人が報われないと思います 正直に「自分はこれくらい上がった」とか「主流帯がもっと上がって欲しい」の方がまだ理解できますね 浮いているように見えたのでIDから過去レス拝見してきましたが、一周目のファルムアズラで145って入念に探索している配信者さんの動画や散見される意見から見ても相当高いと思いますよ 周回攻略(序中盤マップ含む)における協力プレイのマッチング検証でも最速が140となっているので、せめて"マルチプレイを考慮しないのであれば"という前置きをした上で勧められるのが妥当かと思います RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 00:34:18};SIZE(10){ [ID:Qwes0wbWU.g]} ---わざわざID検索までしてもらって申し訳ないけど、このWikiだけでもクリアレベル150超えたみたいなコメントはちょくちょくあるよ それに計算が正しいのは計算通りに進んだ場合だけだし、むしろ実際のプレイがなぜそこから乖離するのかを考えたほうが建設的だろう あと、レベル帯議論に参加するつもりはないです RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 01:52:51};SIZE(10){ [ID:axkhQC2caO6]} ---横からですまんが、単にID:axkhQC2caO6氏が上に乖離してるってだけの話じゃないの? Youtuberがアップしてる最強ルーン稼ぎ!みたいなのしない限り全踏破でもまず150は超えないだろうし(自分がほぼ全踏破で136くらいだったから) 多数決だと130代が一番多いんじゃねえかな RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 03:44:59};SIZE(10){ [ID:4LRMDfCwqp.]} ---金スカラベは使ってたけど、自分は一通りマップを回って160レベル超えてたな。見逃した部分も探索したらもっと上がると思う RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 10:41:46};SIZE(10){ [ID:0Y9hCPQZ3gw]} --ID:4LRMDfCwqp 150越えも普通にあると思うよ。俺は初見プレイ時、ほぼ全踏破でクリア時150だったけど、150まで上げてからは鉱石やら消耗品の買いだめに移っただけ。全部レベリングにまわしていたら180ぐらいにはなっていたと思う。 新キャラでプレイした時は、ファルムアズラ到達前には150になってた。 もちろん金スカラベ未使用、レベリングマラソンもしていない。 RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 15:40:53};SIZE(10){ [ID:NpYelI3hWi6]} -普通にプレイしていてレベルだけ120にしたらアルター高原は間違いなくマッチングしないしケイリッドも無理 進行度合い・武器レベルと相談してレベル上げないと白呼べなくなるからアクション苦手な人は詰む RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 02:32:11};SIZE(10){ [ID:YQ5iQik7AiM]} --んなわけあるか 全然マッチするやろ RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 11:43:50};SIZE(10){ [ID:4tz4.790f3Y]} --遺灰があるし、他の人にキャリーしてもらって達成感得るゲームではないでしょこれ。 RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 19:58:25};SIZE(10){ [ID:0uI9UxGco6I]} --むしろ今作はマルチは純粋にマルチを楽しみたい人だけやる感じで、アクションが苦手な人ほど遺灰に頼りつつ遠慮なくレベルを上げた方がいい RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 23:09:55};SIZE(10){ [ID:axkhQC2caO6]} -ビルドを組んでのマルチプレイを重視しているのであれば120〜160目安 マルチプレイはしないor特に重視していないのであれば好きに上げる これが全てだと思う RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 01:35:51};SIZE(10){ [ID:WOZEHD8jl7Q]} -生命60、攻撃ステ80をベースにしたら 180くらいいかない? 純粋な戦士タイプでも基本的に戦技大事だから精神に振らないとだし RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 01:46:31};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} --流石に180まで上げちゃうとマッチングがかなり渋くなってくるね(地域外マッチングオフだと特に) やりたいビルド別に120、140、160、180で組んでるんだけど、上記が理由で180はあまり触らなくなっちゃった マルチプレイが目的であれば、ビルド板のものを参考にしつつ140〜150辺りで練ってみるのがオススメ RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 03:12:20};SIZE(10){ [ID:4LRMDfCwqp.]} --120レベは対人では低体力多いからとりあえず強戦技ぶっぱでお互い楽に決着つけたい場合はこっち 協力ではボスの攻撃ワンパンで溶けないようある程度耐久力が欲しいから140~180がいい感じ RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 16:46:48};SIZE(10){ [ID:83XMl/MnF2Y]} ---上の方もおっしゃってますが、現状153、164ライン跨ぐとガッツリ人口減るので上げるとしてもそこは意識しておきたいかな RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 05:03:43};SIZE(10){ [ID:uj31pNG./YE]} ---140で対人〜周回攻略まで全部こなすのが好き! RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 05:17:47};SIZE(10){ [ID:gC.z0fCDUx6]} --生命60、攻撃ステ1つ80程度なら150でもだいぶ余裕あるが複合でもないのに180ってどんなステ振りしてんだ? RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 10:42:30};SIZE(10){ [ID:PboAA4Ycs/s]} -今作はマルチプレイのためにレベルを縛ったりしなければ、じっくり探索すると簡単に150レベル超えるね RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 17:07:54};SIZE(10){ [ID:Xtvqk.wXFxw]} --金スカラベ無しノーロストだと最大でも125じゃ無かったっけ? 実際は死んで拾いに行く道中で同じモブ狩ったり、黄金ルーン砕いたりでもうちょい上がる人多いと思うけど 入念に探索してるタイプの動画投稿者でも140代くらいでクリアしてる人が多いし… RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 05:00:59};SIZE(10){ [ID:uj31pNG./YE]} ---人に見せるためプレイと自分一人でやり込むプレイだと色々と違うんだろうね。このwikiでも150レベルこえたって報告は多いし RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 09:23:46};SIZE(10){ [ID:Qr6.gsXdFZk]} ---自分は他のゲームで動画投稿してるけど、投稿するためのプレイだとテンポのためにあまり時間をかけ過ぎないようにしたり、見栄もあって稼ぎ過ぎないようにしてるな RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 13:01:35};SIZE(10){ [ID:ASdgCqKviHI]} ---多いか? 1周目で150超えるって相当高いと感じる人が多いと思うんだがなぁ RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 18:43:25};SIZE(10){ [ID:AdyykQSMDa2]} ---いろんなプレイスタイルがあるんだから、一々ケチをつけてもしょうもないよ むしろどんなプレイスタイルも多い、くらいの気持ちで許容するのが丁度いい RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 22:09:49};SIZE(10){ [ID:IriDRxbuTVE]} -今どきモーグウィン行かない奴なんていないから、そもそもレベル談義なんて自分の都合なだけ。 RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 05:54:35};SIZE(10){ [ID:jt8R53yn4Z2]} --フロムゲー初めて系YouTuberの"最強ルーン稼ぎ!"みたいな動画に毒されてるプレイヤーが多いとは感じるなぁ… RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 17:31:36};SIZE(10){ [ID:e7pc7XzDC/o]} -320でも侵入は程々にできるし、協力も全く無いわけじゃない。高火力ボスVS色んなエフェクトはやってて楽しいよ。 RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 12:43:32};SIZE(10){ [ID:R4gP0kRBjCo]} --320は無制限帯だから713までとマッチングしちゃうよ 真に止める意味ない帯域だから全ステ99目指そう RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 18:39:27};SIZE(10){ [ID:AdyykQSMDa2]} -レベル上げの所要時間の参考として…… 時間あたりの稼ぎ:10万ルーン/分 (30分で300万ルーン、3回セットやって、3セットとも30分で300万ルーンだった) 方法:モーグウィンでのしろがね狩り(最もありきたりな方法) 神の遺剣、金スカラべあり 黄金波1発で無防備のしろがね人を倒せる状態として、特に工夫なく黄金波を1発か2発出してすぐマップから祝福に戻ると繰り返した場合 60分で600万ルーン、6時間動き続ければ3600万ルーン 上記資料では240レベルが約3400万ルーンなので、神の遺剣があるなら、普通に稼いで6時間でそのくらいまで上げられるはず RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 20:21:34};SIZE(10){ [ID:9k3dt8SCcas]} -ヴァレーイベみたいにオンライン要素絡めたNPCイベントがDLCやアプデで来て、マッチングしなくてイベント進められなくなったら嫌だからレベル上げたくても上げれない_(´ཀ`」 ∠)_ RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 17:57:10};SIZE(10){ [ID:JGzwmZnhFrk]} -単純にホストや白するなら142がベストなんですかね? RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 19:55:24};SIZE(10){ [ID:xksugHezgis]} --レベルを揃えて遊んでいる人が多いマルチ帯120、150どちらにも干渉できるので、マッチング頻度を重視するならばそうなりますかね マッチング検証では侵入は130、協力は140が最もアクティブであるという結果を出している方が多いので、10刻みでキリのいい数字にしたければ140がよいと思います RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 20:41:51};SIZE(10){ [ID:aM0PbKna1bE]} -さっきホストに勝った時ルーン3000貰えて、鈎指からは28万貰えた。俺はレベル100。 もしかしてレベルってマッチングに関係ないのでは…。 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 02:35:23};SIZE(10){ [ID:3dV/PmZIRV.]} --ホストが合言葉シンク白呼んでただけじゃないの? 或いはシステムのバグか レベルによるマッチング範囲は以下で確定してるので参考までに 協力:自身のレベル+-(10%+10) 侵入:自身のレベル-10%〜+10%+20 余談として、武器強化レベルによるマッチング範囲は以下の通り 通常:+-3 喪色:+-1 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 04:13:38};SIZE(10){ [ID:IqbIsPx079w]} ---ほほ〜確定してたんだ。 対人で勝つと、相手の次レベルアップ必要ルーンの15%を取得するとどこかで聞いたけど それが正しくは10%だったんかな。でないと計算が合わない。 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 06:29:00};SIZE(10){ [ID:3dV/PmZIRV.]} ---侵入者がサイン闇を倒した場合も1%だったか?たしかダクソでも同じだったと思う RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 11:58:34};SIZE(10){ [ID:XHzynYHlC..]} -自分がホストで侵入者を倒すと2%、侵入者がホストを倒すと1%ですよ。そのホストは198Lvですけど、鈎指は合言葉ですかね? 関係無いんですが、レベルの下一桁を8で止めてる人が多い気がするんですけどなんですかね。 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 20:08:17};SIZE(10){ [ID:mMQhZMpBsLE]} -生まれ直しでレベル下げさせてくれ RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 20:39:40};SIZE(10){ [ID:GIwXRBIHsGE]} --ほんこれ 好き勝手に周回して上げすぎたレベル下げてマッチングしたい 対人用に150の別キャラ作ったけど、面倒なんじゃ… RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 10:52:33};SIZE(10){ [ID:/s2TU1/b5nM]} -レベルダウンできないから、どこまでレベル上げていいか分からず不便だわ~ せめてキャラデータコピーしてバックアップ複数作れるようにしてくれんかな RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 21:16:11};SIZE(10){ [ID:V93RWep0MqU]} -地域外オフだと150でもマッチングしんどくなってきたな… 逆に未だ盛況な120が異常なのかあるいは… RIGHT:&new{2022-06-01 (水) 20:27:24};SIZE(10){ [ID:DRCqKxdOd2s]} -DLC見越して140までは上げたわ どうせアプデなしの現状で対人もクソもないやろ、戦技押し付けゲーだしよ RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 13:01:38};SIZE(10){ [ID:S.UsVOFerk.]} -奥さん手伝って合言葉でマッチングしてるけど、レベル差がありすぎるとかなり弱体化させられるんだよね。 実際初期はHPFP半分、攻撃力も全部半分以下になる感じでマジ辛かった。 今は200弱開きがあるけど意外とそこまで弱体化しなくなった。 悪質侵入をワンパン退治できるから楽しいけど、ちょっと申し訳無い時もある。 でも低レベルでも強い人は強いからね、ヴァイク二刀流とかちいかわとかなかなか腹立つから容赦なく血の指紋盾で轢き潰してるよ。ゴメンね。 RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 17:38:56};SIZE(10){ [ID:tjgQQeVUXNw]} --聞いてもないのに配偶者の話なんて、無自覚なマウント行為はハラスメントだから控えてくれませんかね?せっかく気持ちよくゲームしてるのに台無しだからよ RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 01:12:29};SIZE(10){ [ID:3ffoZ/LJJkw]} ---別によくね?てか、マウントに感じる方が悪いわ RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 15:58:39};SIZE(10){ [ID:aDqHr38Mhy.]} ---「友人と」「親兄弟と」にも噛みつくなら何も言わんが、「配偶者」にだけ噛みついてるなら・・・・ まあ、今後いい出会いがあることをお祈りするよ RIGHT:&new{2024-08-29 (木) 13:07:17};SIZE(10){ [ID:EoSEyc/eEJU]} -200とかより無制限帯の方が人が多いと感じるけどもしかして気のせい? RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 19:48:35};SIZE(10){ [ID:FTxbf75n8is]} --176〜309が一番過疎ってる帯域だから気の所為じゃないよ 対人や周回マルチが盛んな120〜150辺りに比べると流石に少ないけどある程度は居る RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 12:35:24};SIZE(10){ [ID:wHaLa7wax6k]} -うっかりレベルを上げすぎたときのために、レベル下げ出来るようにしてくれ 初心者狩り対策は別の方法でやれよ RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 08:41:12};SIZE(10){ [ID:SzJQ/s.gy4I]} --うっかりするとキャラ1から作り直しだからね。1キャラ目は自由でいいけど対人とか考え出した2キャラ目は本気で最終ステを決めておかないとえらい目にあう RIGHT:&new{2023-02-07 (火) 12:31:57};SIZE(10){ [ID:ioQKHWzPUhQ]} --いうてレベル下げたい理由って基本マッチングのためだから、そこに合わせたら初心者狩りが出て来てしまうのは必然では 侵入に限り攻略進行度や聖杯瓶の強化度なんかでもマッチング範囲変わるとかにするなら無くもないかもしれないけど、フロムそういうことやらなさそうだなぁ RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 02:36:06};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]} -なんかマッチング範囲広がってないか?レベル100のキャラでさっきホストから2000チョイのルーンが貰えたが。 RIGHT:&new{2023-01-27 (金) 08:27:01};SIZE(10){ [ID:VWayDawS9Rk]} -僕は、レベル縛り攻略強要おじさんが嫌いです。 香川の夏の椎とか。 RIGHT:&new{2023-03-10 (金) 19:42:16};SIZE(10){ [ID:Cn5wLAfiDbM]} --どんなゲームでも上級者ぶってるようなのはいるけど、違反行為じゃなければ個人が遊びたいように遊ぶのが正義 RIGHT:&new{2023-03-11 (土) 09:36:44};SIZE(10){ [ID:wIeSv2NCycY]} -侵入者になってホストとか鈎指とかを殺した場合はだいたい33万くらいが上限なのか。 RIGHT:&new{2023-07-04 (火) 22:44:53};SIZE(10){ [ID:bgRa0Qgbo1E]} -これ間違ってるな。 現在100レベル 表だと99から100に必要経験値61,591 実際は100から101に必要経験値61,591 RIGHT:&new{2023-11-10 (金) 11:39:46};SIZE(10){ [ID:dViinzKojao]} --SL80から81に上げるのも表だと39,367になってますが、実際は38,364ですね。どっかでズレてるのかな RIGHT:&new{2023-12-09 (土) 20:46:38};SIZE(10){ [ID:imHo7Wzes.w]} -デモンズの時からマッチングのためにレベル縛る風潮あるのがよくないなと思ってた マッチングしないから、っていうけどそういうことするから余計にマッチングしなくなるんだろうっていう RIGHT:&new{2023-11-21 (火) 20:29:10};SIZE(10){ [ID:dcxdMxqh2.I]} --ある程度制限がある中でステータス振り分けるのが楽しかったり、なんでも出来るマンじゃつまらないっていう難易度やロールプレイ的な理由もあるからマッチングだけの話でもないのよね。 RIGHT:&new{2023-11-21 (火) 20:41:06};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]} ---でもダクソ2の時はオジェイマラソンしてる人多かったしエルデンもマッチングシステムがダクソ2みたいな感じなら遠慮なくレベル上げてるって人は結構多いんじゃないかな、難易度なんかでレベル縛る人は別キャラでとかなりそう RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 16:40:36};SIZE(10){ [ID:jlku.Pcor/o]} ---ダクソ2はマッチングのシステム的に必ず無制限帯に行き着く問題が。RPはしたいけれど、理不尽な相手と戦うのはきつかったのでは?ソウルの入手を無くす方法もあったけど、購入アイテムが何れ枯渇することになるし RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 01:24:06};SIZE(10){ [ID:nmogNZBwar2]} --実際そういう流れができてることでマッチングに困らないレベル帯があるからいいことなのでは? 縛らなくていいって人が多いならマルチは高レベルなるだろうし同じ高レベルにしないと助けすら呼べないは本末転倒な気がする 攻略の手助けのためのマルチであって初心者同士が都合よく同じレベル帯でサイン出して同じところを攻略してるなんて稀でしょう皆先に進みたいし攻略順は自由なんだから RIGHT:&new{2024-02-07 (水) 05:43:46};SIZE(10){ [ID:dclXfMDizFk]} -今レベル712で次に713にするための必要ルーンが8879349なんだけど 上にある表間違ってるね RIGHT:&new{2024-01-31 (水) 01:11:28};SIZE(10){ [ID:dcxdMxqh2.I]} -一体どこに飛べば生まれ直しやその素材の場所かいてるんだよ RIGHT:&new{2024-04-23 (火) 04:54:34};SIZE(10){ [ID:m6bHAfFEH/A]} --メニューバーからシステム欄の「大ルーン」→「産まれなき者の大ルーン」で行ける。素材の場所もこのページから飛べる。 RIGHT:&new{2024-04-23 (火) 08:10:00};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]} -最大必要能力値⤵ 筋力:60 巨人砕き 技量:48 マレニアの義手刀 知力:38(武器) 暗月の大剣 60(触媒) カーリアの王笏 72(魔術) レラーナの双月 信仰:30(武器) 蝕のショーテル 秘文字のパタ 40(触媒) 黄金律の聖印 72(祈祷) ミケラの光 神秘:27(武器) モーグウィンの聖槍 21(触媒) 母の杖 53(祈祷) ベールの炎雷 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 15:57:31};SIZE(10){ [ID:ihBL9XY54so]} --レラーナ高すぎ案件 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:53:15};SIZE(10){ [ID:jwxBhD/PEa6]} --この情報が欲しかった、まじで助かる、ありがとうしかない RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 08:04:02};SIZE(10){ [ID:oFRuRJ8abuo]} --こんなに高いと吸香システム欲しくなるな RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 18:07:27};SIZE(10){ [ID:nQrklWBbSCI]} --生命力:21(HP680) 写し見の雫の遺灰(消費660) 精神力:25(FP147) ヨラーンとアンナ(消費144) ※戦技・魔法・祈祷は最低初期ステ精神力9(FP75)でも全部1回は使える RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 23:29:49};SIZE(10){ [ID:OsNz4grn4mc]} -店売りして… RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 19:41:24};SIZE(10){ [ID:bjtbky2r66M]} -レベルはそのままでいいから、ポイントを未割振りのまま残せるようにしてほしい。 RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 19:30:29};SIZE(10){ [ID:ItUIkrB8uQY]} -レベル500超えてきた辺りから結構地獄だな…カンスト周回でもただスカラベつけて劣等殲滅波撃つだけだと1レべ上げるのに50周以上必要になって大体15分位かかるし、経験値増加アイテムもドロップマラソンするのめんどいんよね…かといって飽きない為に侵入や舌しゃぶホストやるにしても貰えるルーン量の波が激しすぎて効率めちゃくちゃ悪いし、ここから上げるメリットも『●●の攻撃力が10上がる』位で虚無感凄い。映画とか見ながら脳死殲滅波以外ないものか… RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 00:57:26};SIZE(10){ [ID:uxJuvMJBaFM]} --ブラボの失敗者バグみたいなのがあれば…… RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 07:20:01};SIZE(10){ [ID:beltvpDNzy2]} --俺は結局、周回したよ。320くらいまでは王朝で貯めたが、単調すぎて俺には苦行すぎた。ルーンのおいしいモーグ、マレニア、聖別雪原のフィールドボスなどは倒し、周回でしか入手できないアイテム収集かねたルートを作って1時間40分から2時間くらい、慣れれば作業だよ。713まで終わった時点で90周くらいだった。 RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 11:15:38};SIZE(10){ [ID:gDrsLcbJz5M]} --500超えたらそれ以降は頑張ってレベル上げても違いは微々たるものだし、それなら稼ぎに使う時間を周回やマルチに使ったほうが有意義なんじゃない? そうやって遊んでいるうちにレベルカンストできたらいいなぁくらいの気持ちで RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 19:42:39};SIZE(10){ [ID:FGGAmDNbOjU]} -今レベル280だけどレベル上げで5千7百万ルーンも使っているのか 改めてびっくり RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 14:21:17};SIZE(10){ [ID:ZKhoVzVi/TM]} -バックアップルーン増殖してるやつらめっちゃいるからカンストしてても、PS大したことないやつが割といる RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 08:46:07};SIZE(10){ [ID:iN55e5lYwss]} -レベル400~カンストってPS大したことないっていうかDLC含めてカンスト周をクリアするのに血派生なんかの二刀流で全ボス瞬殺できるからPS必要ないって感じ。何かしら動画出していたり検証以外でここまでレベル上げる人は少ないんじゃないかな RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 10:00:47};SIZE(10){ [ID:oZ.Wbmf2uSk]} -カンストしてもスロットの制約とかで完全な何でも出来るマンにはなれないからなぁ。それにステータスのレベルキャップ的にもレベル200とレベル600で3倍強くなれる訳じゃ無いからね。数十時間かけてひたすらカエル狩りしたりボスをワンパン周回してる人よりも、それと同じ時間かけて色んな別キャラ作ったり対人ずっとやってる人の方がPS的には上になると思う。 RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 13:02:22};SIZE(10){ [ID:uxJuvMJBaFM]} -出来ることは増えるけどハードキャップの関係である程度以上のレベルは火力的には誤差になるんだよね。 ワンパンは発狂や毒のバフ盛りまくりが前提だからレベルというか手間やコストをどこまで許容するかっていう話になるし高レベルとはあまり関係ない。 RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 14:28:01};SIZE(10){ [ID:jDnLQdCwbL.]} -レベルカンスト目指すと、暗い穴がいかにありがたかったかわかる いろんなビルドで周回走ってるだけで5レベル上がるんだからね… エルデンは713だからカンストに必要な累計ソウルが10億くらい少ないけど、それでもきつい RIGHT:&new{2024-09-07 (土) 10:56:53};SIZE(10){ [ID:S1sjx120P2A]} --ダクソ3とエルデンどっちもレベルカンストにしたけど個人的にしろがね人がいるエルデンの方が楽だったな RIGHT:&new{2024-09-07 (土) 11:36:51};SIZE(10){ [ID:/JlMyPih9NI]} -足掛け2年半、現状LV708で36周目を終了 次の周回でLVカンスト予定だが、あまりにも長かった… カエル狩りメインで行くなら、アニメやドラマを大量に用意するか、テレビ番組やラジオをリアルタイムで楽しむか、とにかく別のコンテンツが無いと肉体的にも精神的にも負荷が多過ぎる RIGHT:&new{2024-09-14 (土) 16:35:25};SIZE(10){ [ID:Iu4GcPZQKWc]} -レベルカンストしたけど、713→714への必要経験値がレベルアップ画面に記載されている これ貯めたらどうなるんやろ? 無意味なら900万近いルーンの使い道に困る… RIGHT:&new{2024-09-21 (土) 16:26:04};SIZE(10){ [ID:8ejEWKdQqFU]} -生まれ直しで、ステータスを素性の最低値以下にできるようにしてほしいなぁ どうせある程度進めば素性なんてあってないようなもんなんだし… RIGHT:&new{2024-10-23 (水) 01:19:41};SIZE(10){ [ID:X2NHT3y81IE]} -新データ作ったり周回しようにもやること多すぎて、産まれ直し以外の選択肢が全然進まない。 社会人の皆さんどうしてるんですか…?学生でもそんな時間ない気がする RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 20:25:19};SIZE(10){ [ID:mG7Q6e/0b16]} --学生だけど一日1時間半くらいでも普通に周回したり新キャラ作ったりしてるよ。 RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 21:58:20};SIZE(10){ [ID:VYDh4xnr8EU]} --新キャラ作る前にどういうキャラにして何が欲しいか決めとくしかない。全キャラで全部回収しようとすると無理になる RIGHT:&new{2024-12-08 (日) 10:02:07};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]} --1キャラに機能集約してる。1キャラに一通りの装備を付けようとすると100時間とかは余裕で掛かる。素性勇者なので、知力系作って筋神軽視する場合はステータス効率悪いが気にしない。 RIGHT:&new{2025-01-31 (金) 01:54:47};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} -今カンスト目標でレベリングしていて、420まで来たはいいものの飽きてきたんでボス周回に切り替えようと思ってます。おすすめのボス、ルート等あったら教えていただきたいです。集めといた方がいいアイテムとかもあればお願いします。 RIGHT:&new{2025-02-02 (日) 17:44:00};SIZE(10){ [ID:sCQPvkN3O9c]} --全武器最大強化目的で古龍岩集めながら本編DLC周回、セレン師匠のは遠回りだからスルー。自分はこれで走ってた、いろんな武器使いながら RIGHT:&new{2025-02-02 (日) 20:35:52};SIZE(10){ [ID:N3LAI0.Vl6U]} ---ありがとうございます。ぼちぼちやります。 RIGHT:&new{2025-02-02 (日) 23:54:25};SIZE(10){ [ID:sCQPvkN3O9c]} --個人的な周回ルート。 下は一例。ボスと出来るだけ「戦い」つつ、貴重なアイテム(主に古竜岩、幼性の雫、星光、微睡、マリカ祝福)の回収。ゆでカニも補填する。特に1周の時間は度外視しつつも、短い間に数多くの敵と効率的に戦えることを重視してる。アイテム回収しなければもっと短く出来る(下記ルートは個人的に集めすぎて不要になった腐敗苔とその素材の聖血の木の芽、すずらん、喪竜岩、生肉団子をほぼ回収しない)。 スタート→マルギット→ゴドリック→レナラ→ラニイベ→(一旦嵐の関門前に戻り第三マリカ教会から獣の神殿、ファロス砦、腐れ病の教会、三叉路と経由して)ラダーン→(カーリア城間前から右手の崖から降りベイルム教会下の坂に合流し)→土竜→(適宜道中ボスやる)→竜ツリガ→幻影ゴッフレ→モーゴット→山嶺で古竜岩回収(気分で他ボス行く)→二アール→巨人(まだ黄金樹燃やさない)→(リエーニエに戻り)ラーヤ→ならず者→しろがね村→雪原で岩回収(気分で他ボス行く)→モーグ→(影の地へ)慰めの教会(マリ祝)→獅子舞→レラーナ→(一旦懲罰砦でマリ祝回収してから)カバ→メスメル→(ボニ村を経由して)ガイウス→ダブルツリガ→(エラク川、青海岸経由で)泥濘→竜の穴→セネクサス→ベール→(影の城に戻り、遺跡に行き)ロミナ→スマブラ→ミケラダ→(聖樹に戻りオルディナを抜け)ローレッタ→マレニア→(ラニイベ、幼性2つ回収)写し身→(ラニイベ、幼性4つ回収)アステール→(ラニイベ)マヌス・セリス教会(星光11個回収)→(アルターの竜ツリガ裏へ)ならず者からカニ購入→(黄金樹燃やしてアズラへ)神肌→マリケス→ギデオン→ゴッドフレイ→ラダ獣→ED&周回 分岐が多いので、個人に合わせて適宜組み換える必要がある。先述したように、すずらんなどを回収しないので、必要ならルートに組み込んだり、逆に多すぎて使わないアイテムは行くルートはオミットしたりする必要がある。 RIGHT:&new{2025-03-10 (月) 05:34:17};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} -正直200まで上げるのも面倒くさかったぞ RIGHT:&new{2025-03-09 (日) 23:49:46};SIZE(10){ [ID:/sRHzpUfneg]}