#author("2024-07-14T08:50:48+09:00","","") #author("2024-12-24T13:11:36+09:00","","") [[二又の大剣]] -入手はリエーニエのダンジョン「行き止まりの地下墓」がおすすめ。祝福から進んですぐに出てくる上に、単体なので楽に倒せる。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 23:32:51};SIZE(10){ [ID:dusbL6yR13Q]} -行き止まりの地下墓で神秘80銀のスカラベ装備で2時間インプ倒し続けてドロップしないんですけどホントにドロップするんですかね…? 死ぬほど運が悪いだけ? RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 00:56:47};SIZE(10){ [ID:2CS/z48R3IY]} --運が悪いだけだ!がんば! RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 01:51:27};SIZE(10){ [ID:Ewk04oM1ryM]} --自分は30分くらいかな。やっぱ出るときは出るし出ない時は出ないもんだね。 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 01:53:26};SIZE(10){ [ID:dusbL6yR13Q]} -自分も神秘マンで30分やって出なかったけど、ステ振り変えて神秘初期値で同じように銀スカラベつけて30分回したらあっさり出た。 ダクソ3と一緒で発見力が高いと何を拾う確率は高くなるけど、レアドロップが出る確率自体が上がるわけではないって感じ RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 04:31:46};SIZE(10){ [ID:XTORLZ61gy.]} --ダクソ3は発見力上げるとレアドロ確率も上がったぞ? ゴミクズみたいなまとめサイトの記事鵜呑みにして間違えた情報書き込まないでくれる?迷惑なんだが? RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 08:01:09};SIZE(10){ [ID:xWhFKr8fSBg]} -魔法剣士で鋭利派生にエンチャして右手にこれ、左手に死かきぼうでぐにょぐにょ鞘なし武器二刀流シナジーで使ってる RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 10:21:24};SIZE(10){ [ID:cjGIuQ5.85o]} -上質+18の筋60技60でフランベの方が表示火力高い。フランベより若干軽いのがメリット? RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 13:17:00};SIZE(10){ [ID:YiwRGrEQf7E]} --近接で1くらいならフランベ握るから実質劣化フランベ なにか特色ほしいよね RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 02:42:53};SIZE(10){ [ID:cjGIuQ5.85o]} -1周目で神秘派生出血大剣二刀流をするのには丁度いい ただ見た目がそんな好ましくないから 2周目したら新しいフラン取りにいきたいね RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 07:51:04};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} --むしろ見た目が好き RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 02:45:26};SIZE(10){ [ID:V6CapPMQrEc]} -攻撃力1くらいなら重量1で贖えるのでは RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 20:29:09};SIZE(10){ [ID:MdzC8f.BKqU]} -攻撃力1くらいなら重量1で贖えるのでは RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 20:29:21};SIZE(10){ [ID:MdzC8f.BKqU]} -マラソンしようと思ったら二回目で出た 出るときはすっと出るんだな RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:29:58};SIZE(10){ [ID:ODpl.ekorBw]} -行き止まりの地下墓で、発見力324(銀スカラベ&白銀漬け込み)にして90体倒したドロップ内訳が、インプの頭(狼):5、鍛石【3】:3、二又の大剣:2になったの、だいぶ確率渋いと思うの... RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 08:58:28};SIZE(10){ [ID:SO7esU7gGN.]} -この刃で切腹はちょっと… RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 13:36:58};SIZE(10){ [ID:wa/9p65YbX.]} --おなか両断されそう RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 23:23:16};SIZE(10){ [ID:nqSD/aZ5LVE]} -発見力と神秘って体感的に殆ど意味ない気がするんだが… RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 01:35:34};SIZE(10){ [ID:hOMxs/J6Vfo]} --体感()ほど当てにならんものはないから意味ないって主張するならせめて1000体ずつ倒してデータとってもらっていいかな? RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 12:30:03};SIZE(10){ [ID:yxCO8rUoUe6]} ---言うほど主張してないだろ。そういうのは病気だ医者行け RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 04:50:06};SIZE(10){ [ID:ghBY8z7O.FY]} -神秘99でスカラベと鳥脚つけたら5分で二本落ちました RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 13:05:04};SIZE(10){ [ID:Q3g3NRVFzKg]} -なんか既視感あるなと思ったら これ二又になったダサダサ初代フランベじゃないか RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 02:19:05};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} --初代フランベはシリーズ1良いデザインのデモンズや RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 08:58:06};SIZE(10){ [ID:p0.8uEMLCMg]} ---ああデモンズ忘れてたぜ… RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 09:04:36};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} ---デモンズのは波部分が短すぎてな… RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 13:49:39};SIZE(10){ [ID:b1qN0L94kGU]} ---無印のせいでチン○ソードって呼んだやつは許さねえ・・・ RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 16:21:31};SIZE(10){ [ID:9amKweE3O.A]} ---二股チン◯ソード RIGHT:&new{2022-06-23 (木) 20:28:25};SIZE(10){ [ID:YaA5w.NpW8A]} --1のベルジェ、あれはあれでカッコいいだろ! 刀身を正面にとらえてみると分かるけど、面的に波打ってるだけじゃなく、立体的に波打っててカッコいいんだ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 17:37:57};SIZE(10){ [ID:nfS5ixV02KM]} -間違えてやたら強化しちゃったんだがフランベや騎士大剣とかと比べてちょっとだけ軽い以外にメリットある? 死かき棒と見た目の相性がいいくらいしか思いつかん… RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:50:05};SIZE(10){ [ID:sWPYqqf21b.]} --技魔だけど二刀流で負荷少ないから、一刀流用の冷たいフランベ 死かきぼう左手と二股を鋭利で炎系の技出るやつに派生して解凍みたいに気分で使い分けてる RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 13:23:40};SIZE(10){ [ID:WROMgnFHD6k]} --一周目からベルジュと血+冷で二刀流できるのと、どうしてもベルジュが重いビルド用。だけにベルジュ触れるビルドで強化しちゃったんならご愁傷さまではあるが、持久切り詰めてると重さ1の差もでかいのでちょっと軽いって感じでもない。あっても使わないけどないのは困る枠。あと形状がキモい。 RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 05:06:05};SIZE(10){ [ID:ghBY8z7O.FY]} -神秘14しかないのに行き止まりの洞窟で二匹目で出ました。しかも狼頭とセット。 RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 20:48:50};SIZE(10){ [ID:sKXce7GDAuo]} -マラソンすれば序盤から持てるしフランベルジュ取るまでのツナギとしては良いかも。正直見た目はベルジェより好き。 RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 17:43:41};SIZE(10){ [ID:j8WGV06cFqc]} -突きモーション入れてくれればフランベと差別化できそう RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 08:09:52};SIZE(10){ [ID:bKUsPsdbT2.]} -フランベの完全下位互換。これなんか持つならフランベルジュ持った方が良い。マイオナ武器 RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 22:36:58};SIZE(10){ [ID:AvrGoN15mIQ]} --こういうこと書く人がフランベ握ってると思うと悲しみ RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 22:41:33};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} --?そこまで言うほどか? RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 22:42:24};SIZE(10){ [ID:z5JDx5i1y4U]} --重量も要求値も軽いんだから当たり前だろ頭大丈夫か?筋や持久に振りたくない人用。ビルドの幅が増えて楽しいね。 だいいちこいつをわざわざ敵視する意味が分からん。これ持った侵入甘く見て狩られたとか恥ずかしいやつ? RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 04:56:43};SIZE(10){ [ID:ghBY8z7O.FY]} -筋14止めのビルドだとこっちか。フランベの要求が筋14技15だったら良かったんだが RIGHT:&new{2022-05-26 (木) 12:50:33};SIZE(10){ [ID:h3Tp69ET8zU]} -死かき棒が、シャッターを閉めるときに使う棒で、こっちは掛け軸をかけるときに使う道具ですね。 この形、どこかで見たと思ってた。ようやく思い出した。 RIGHT:&new{2022-06-23 (木) 22:38:36};SIZE(10){ [ID:9k3dt8SCcas]} -ベルジュの刀身があまりにぺらいのが気になってた身としては、見かけでこっち使いたい気持ちがある。負荷軽いし純魔あたりに振らせてもいい。インプ犬かぶればコスと同時に筋さらに切り詰められるし。 RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 05:17:08};SIZE(10){ [ID:ghBY8z7O.FY]} -チ○コに似てるから変態プレイのお供として最適な1品 2刀流でダブルチ○コチ○コ。穴をぶち破れ RIGHT:&new{2022-08-21 (日) 11:42:24};SIZE(10){ [ID:K1FEjRilNH6]} -軽ロリを基本にしていると、フランベルジュと比べて重量が1.0軽いというのはかなりのメリット RIGHT:&new{2022-09-28 (水) 14:12:20};SIZE(10){ [ID:k5tU6fkBhKw]} -出血活かすために二連斬りや嵐の刃付けるか、と思ったけど切腹や血の斬撃があったか RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 10:32:10};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -ぐ に ゃ ぐ に ゃ さ す ま た RIGHT:&new{2022-11-19 (土) 14:06:43};SIZE(10){ [ID:z1cKB.weYNs]} -これを片手にイロモノ系頭部装備を着用するとファンタジー作品名物“変なデザインの武器持ったよくわからんクリーチャー”をやれるから結構使ってる武器なの。 攻略進行中にこっちが死んでも敵に対して「お見事、化け物を退治できましたね」と称賛を送れて心乱れないしな。 RIGHT:&new{2022-12-22 (木) 07:22:04};SIZE(10){ [ID:AdaDke8luSI]} --このプレイスタイルめっちゃ好きだ 俺も今日から変なデザインの武器持ったよくわからんクリーチャーになろう RIGHT:&new{2022-12-24 (土) 23:32:22};SIZE(10){ [ID:t7E2CH/qCGE]} -英名が間違ってますね。正しくはForked Greatswordです。 RIGHT:&new{2023-02-02 (木) 06:27:08};SIZE(10){ [ID:ioQKHWzPUhQ]} -これで「毒蛾は二度舞う」をしたい。その戦技付きの喪色武器だったとしても違和感ない。 RIGHT:&new{2023-02-07 (火) 01:19:51};SIZE(10){ [ID:9fG1Hcy3oOw]} -おお、筋力14止めビルドで大剣2刀流させてくれるのありがてぇ。しかも出血付き RIGHT:&new{2023-02-19 (日) 23:18:48};SIZE(10){ [ID:T9Nr8bVrflk]} -片手R2でフランベと差別化できていいね RIGHT:&new{2023-03-28 (火) 04:04:32};SIZE(10){ [ID:J/LrTk9nxZo]} -ちびガーゴイル系の装備で一番ドロ率渋い気がする RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 01:36:52};SIZE(10){ [ID:jfZliHa7HbI]} -必要筋力14というのがいい RIGHT:&new{2023-08-29 (火) 08:55:52};SIZE(10){ [ID:2oOPPkhq6z2]} -筋14の最低値にて神の遺剣使いたい人で2刀のお供にしたいならこれ 重量も最低値の9.0なうえ2刀ならジャンプL1で失地騎士もハメれる RIGHT:&new{2023-10-22 (日) 13:06:21};SIZE(10){ [ID:HzgKKolyAF2]} -ダクソ無印のフラべみたいな曲がり方でダサカッコいいな フラべの下位互換らしいがこっちの方も使ってみるか RIGHT:&new{2023-11-13 (月) 17:58:41};SIZE(10){ [ID:OVmsbuO9SYo]} -ため強攻撃であのよたよたディレイ斬りやってくれ RIGHT:&new{2023-11-14 (火) 00:05:29};SIZE(10){ [ID:mC0u3QTNM0Y]} -同カテゴリに出血大剣がある以上もうちょっと特色欲しかったよな... RIGHT:&new{2024-01-07 (日) 09:59:26};SIZE(10){ [ID:NxaJmbn0v2s]} --一周で複数手に入るもんはどれも控えめになってるよ RIGHT:&new{2024-01-08 (月) 06:41:20};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} ---山賊の湾刀<わかるわー、控えめよなー RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 23:34:15};SIZE(10){ [ID:TT2fpJwxOSg]} ---おたくの曲剣の一品物は地味なのばっかじゃん RIGHT:&new{2024-03-07 (木) 14:17:19};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -片手R2のモーションの関係でフランよりこっちのが強いわ フラン好きとしてはモーション交換して欲しいくらい RIGHT:&new{2024-01-08 (月) 09:47:50};SIZE(10){ [ID:b1qN0L94kGU]} -比較されがちなフランベルジュよりも鋭利派生したときの遠距離攻撃戦技への補正の乗りがいいので触媒としての適性は勝っている。技量キャラならミエロスも実用的な火力が出るし軽さも活かして出血大剣二刀流しつつばんばん戦技を撃つのがいいかな。 RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 19:22:56};SIZE(10){ [ID:NdUriy1M5ZY]} -刺突どこ…?ここ…? RIGHT:&new{2024-06-19 (水) 16:15:32};SIZE(10){ [ID:LgD1Zscm/MU]} --貫通突きや巨人狩りを使う時に刺突が適用される。あとは二刀流でバックステップからL1が突きになってる。 RIGHT:&new{2024-06-19 (水) 16:41:26};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -必要筋力最低値を更新されてしまったので追記。まだ出血と標準属性で差別化できるけども。 RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 08:50:48};SIZE(10){ [ID:opT4Mpn5hrA]} -ちぃかわの武器 RIGHT:&new{2024-12-24 (火) 13:11:36};SIZE(10){ [ID:InHbu3wA94g]}