#author("2024-10-20T13:24:48+09:00","","") #author("2025-02-16T06:34:43+09:00","","") [[全武器比較表]] -めちゃくちゃ便利なものができそうで期待してます、ありがてえ RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 16:01:12};SIZE(10){ [ID:9II/cIGGEwA]} -凄いなこのページ RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 16:05:24};SIZE(10){ [ID:0YWYkjhGfXQ]} -なんかとんでもないページが出来上がっとるw 感謝感謝 RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 22:07:27};SIZE(10){ [ID:OgHmAcXoNfQ]} -すげえな RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 01:36:34};SIZE(10){ [ID:MU2.WmJk4do]} -ほんとにたすかります、ありがとう! RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 01:41:18};SIZE(10){ [ID:0YXsyW1wRtY]} -凄い エルデの王になってくれ RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 01:51:28};SIZE(10){ [ID:cb0GeX5y9tk]} -ありがてー RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 12:25:15};SIZE(10){ [ID:91PyzUYS/fc]} -便利すぎる これ作った編集者こそ真のエルデの王 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 12:34:24};SIZE(10){ [ID:.hogZAbKjHk]} -感謝を! RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 12:37:06};SIZE(10){ [ID:EfZ.O/NPzCw]} -こうやって並べてみるとやっぱり重厚S武器に対して鋭利S武器が貧弱に見えるな RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 13:14:14};SIZE(10){ [ID:BsCeeEj2/DU]} -フィルターは武器名と武器種の両方がヒットするのね 例えばフィルター欄の斧槍を選ぶと、斧槍の全て+ゴーレムの斧槍(特大武器)が表示される 刀とか剣でフィルターかけると違う武器種の武器まで大量に検出されるので注意やね RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 17:22:52};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]} --剣なんてカテゴリはないねすまん 武器種でソートかければ問題ないね RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 17:25:57};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]} --フィルター欄のリストは一旦削除しました。 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 18:30:58};SIZE(10){ [ID:eYEUYvFwwY2]} -有能すぎる 低ステでもてる武器さっと確認できるの有難いわ RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 17:28:22};SIZE(10){ [ID:lpl8.V8pFfw]} -有能ありがとうございます RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 18:44:38};SIZE(10){ [ID:x0IK3.lwQT.]} -この先、有能があるぞ 感謝 おぉ感謝 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 18:52:37};SIZE(10){ [ID:MxWcZotDPFc]} -輝石のクリスがデータ無いけど、追加しても大丈夫? RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 19:17:38};SIZE(10){ [ID:K9XFVBTFyJA]} -Sの次にBがいて「えっ?」ってなった後ABSの並びに気づいた。そして筋力Aと技量Aの数を比較してもう一回「えっ?」ってなった RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 19:23:14};SIZE(10){ [ID:rohJm/uvkKI]} -感謝、おぉ感謝 だからこそ感謝、おぉ感謝 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 20:38:21};SIZE(10){ [ID:pg5pWuDTrPc]} -管理人最高やな、ありがとう〜 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 20:39:45};SIZE(10){ [ID:ku0WcEyX4kw]} -これはすごい RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 21:22:28};SIZE(10){ [ID:MdzC8f.BKqU]} -うーんこれは百智卿 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 00:10:06};SIZE(10){ [ID:Drz0iI1Zwe.]} -いまいち有効な使い方がわからないが、筋技ステで持てる武器絞るとかにはいい感じなのかな RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 00:14:10};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} -ぐう有能 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 00:56:22};SIZE(10){ [ID:rDF2NOy4eIk]} -こうしてみるとダクソ3と違って武器ごとの派生にあまり特徴がないな。上質に至ってはAAがないし、大型アプデでそのへんバランス調整くるかもね(管理人大変だろうなぁ……) RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 01:02:56};SIZE(10){ [ID:rDF2NOy4eIk]} --重厚・鋭利にしたときにBまでしか補正伸びない奴らを無理やり火力上げられるのが上質の強みだったりしないかな…。物理キャラいないから検証はできないけど RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 02:55:01};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]} -おー、何だかすごいページが出来てるな! ありがとナス! RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 03:56:43};SIZE(10){ [ID:gPVWQ1qjdP2]} -補正の信神のソートが効いていない? RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 09:23:03};SIZE(10){ [ID:CoRcizTMh2w]} -この先、神がいるぞ。。 ありがとうございます。!! RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 11:35:24};SIZE(10){ [ID:SVsg8UWkAyg]} -有能、おお有能 だからこそ、武器種フィルターを入力なしでできると嬉しい RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 13:01:50};SIZE(10){ [ID:c5EAHxvm77E]} -感謝、おぉ感謝 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 13:08:30};SIZE(10){ [ID:ahxXyAbNxEg]} -ありがとう。ここが一番見やすいです。 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 19:41:37};SIZE(10){ [ID:TzxjOpr0fak]} -知か信に補正があって戦技が変更可能でエンチャできる武器って泥人の銛と黄銅の短剣しか無いんだな どうしてこう露骨に数少ないんだい? RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 22:50:27};SIZE(10){ [ID:lpl8.V8pFfw]} -神秘派生は軒並みBいくんだな Aになるやつは限られてくけど RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 22:54:20};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} -フィルターも正常に機能しとるサンクス []で武器種と武器名を分けてるから、例えば検索欄に[]無しで斧槍と入力すれば斧槍カテゴリ+ゴーレムの斧槍(特大武器カテゴリ)を呼び出せるね(意味はない) RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 07:09:46};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]} -これは便利!欲を言えば筋力順にソートした後に必要技量順がバラバラだからそこも複合的に並び替えられるとかなり嬉しい RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 08:44:52};SIZE(10){ [ID:5M9tCtU5IF6]} --そういう細かいことがしたいなら表全体をExcelなりスプレッドシートにコピペすればいいよ 表形式のままリンクも保持してコピーできるし RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 02:01:14};SIZE(10){ [ID:/Sn1IJWyabA]} -フィルターもついてありがたやーありがたやー RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 14:41:35};SIZE(10){ [ID:V4/Im.3Xkh6]} -ありがとう。 感謝しか言えんわこれは。 RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 14:43:39};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} -すごすぎワロタ、編集お疲れ様です RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 20:42:10};SIZE(10){ [ID:m/Ras4xgvfk]} -レナラで生まれ変わる時に、武器どれが装備できるのか検討するのにめちゃ便利! 魔法や祈祷もソートできるとステータス幾つだからアレが使えるとか分かると便利かも。 RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 04:59:15};SIZE(10){ [ID:6.YOQvS8jFY]} -素晴らしい編集 感謝を! RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 14:09:31};SIZE(10){ [ID:KgDA2Snaf7.]} -なんなんだぁこの神ページはぁ・・・?(ブロリー風) RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 11:27:23};SIZE(10){ [ID:CLv/7B4y4Ys]} -感謝を。だからこそ公式で補正値もっと細かくランク分けして欲しいですね… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 18:43:16};SIZE(10){ [ID:7ULt6ikZvHo]} -コメント履歴欄から飛んできたけどこりゃ凄い、武器比較は海外wikiに頼ってたけど今度からこっち使おう。 RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 02:15:53};SIZE(10){ [ID:1t3dytNVPE6]} -大変な手間が掛かってるだろうにありがとうございます。 RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 08:52:11};SIZE(10){ [ID:zSVgHU2gV6.]} -すげえぜ! RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 19:00:25};SIZE(10){ [ID:RmAFdgNBzAk]} -これは便利だし、素直に凄く有難い! RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 07:48:44};SIZE(10){ [ID:K4Ja2pQwMX6]} -鋭利派生から筋力Eを抜いて技量Sを増やしてほしいとより強く思う一覧表だった… RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 08:12:08};SIZE(10){ [ID:pNHIMwe47aA]} -上質が両方Aどころか片方Aすらなくて笑える これで他の物理派生より基礎値下げてるとか頭おかしくない? RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 03:20:43};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -感謝を! RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 03:28:28};SIZE(10){ [ID:Y9g6Vo22aRI]} -標準で出血が付いてる武器を血派生→出血ダメージUP(固定ダメが100→200に上昇) 標準で毒が付いてる武器を毒派生→毒ダメージUP(持続時間が伸びて累計ダメ上昇) これを踏まえると、「標準で冷気が付いてる武器を冷気派生→凍傷ダメージUP」となるのでは!?と思ってこの表で探したが、標準で冷気が付いてて冷気派生できる武器って存在しないのね… RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 04:16:55};SIZE(10){ [ID:1ENe7pEEIx2]} -これは神 編集者様に惜しみない称賛を! RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 17:26:01};SIZE(10){ [ID:TnNJx5AjnkI]} -よくやった、おぉよくやった 筋力補正A以上の武器沢山あるなー RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 04:23:19};SIZE(10){ [ID:qXMNYwk5WAQ]} -わぁ~すごい‼(リアルで声出ちゃった) RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 18:18:19};SIZE(10){ [ID:AxYlND7J5gw]} -さすがに厳しかったか。例えば血派生のリストで「もとから出血効果がついている武器のみ」表示する機能。 RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 13:19:08};SIZE(10){ [ID:T2DFUis/d2k]} --それになんの意味が...? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 13:22:38};SIZE(10){ [ID:QTvrknRXAPw]} ---横からすまんがそれが分かると神秘派生候補を簡単に探せる RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 15:04:30};SIZE(10){ [ID:5XYA42vixfk]} --標準タブを付帯効果ソートでいかが? RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 16:29:38};SIZE(10){ [ID:ZC9I3E.qgKs]} -攻撃属性 斬撃←わかる 打撃←わかる 刺突←わかる 標準←なにこれ? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 17:48:43};SIZE(10){ [ID:Y2SzTkxCnYQ]} --標準というより打撃でも斬撃でも刺突でもないその他カテゴリに近いよな RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 17:58:05};SIZE(10){ [ID:sgLs6EWTIBs]} -初めてこのページ見たけどすごい… RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 00:09:11};SIZE(10){ [ID:mWLiu9GQU7s]} -カンスト時の実数値みたいなのもあれば良かったな 結局補正が高くても元の威力が低いと伸びにくいし RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 03:47:42};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} -海外wikiを超える使いやすさがここにあってとても嬉しい、感謝を! RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 14:07:57};SIZE(10){ [ID:ujVUyDIVAVg]} --海外WikiはStandardなのかslashなのかstrikeなのか瞬時に判別しにくすぎる 刺突もThrustとPierceの二通りあるし RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 18:03:12};SIZE(10){ [ID:sgLs6EWTIBs]} --わかる。reqでソート出来て最高。感謝。 RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 06:31:49};SIZE(10){ [ID:c.tDbxQqjUk]} -攻撃属性でソートさせてもらえると更に嬉しいんだがモーションによって標準/刺突とか普通にあるから難しいか… RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 15:21:38};SIZE(10){ [ID:hMacoPfmiv2]} -最っ高…! RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 15:26:44};SIZE(10){ [ID:.8JCmOO4ZDE]} -おそらく神 RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 15:46:02};SIZE(10){ [ID:otpMaYTSGks]} -雷派生タブのレイピアが炎属性になってる? RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 07:32:32};SIZE(10){ [ID:u61.L0560w6]} -冷気の血汚れた短刀の補正が間違ってるみたいです RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 22:03:28};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} ->標準で毒が付いてる武器を毒派生 これができるのも毒蛇の牙だけだからね…それも通常毒じゃなく猛毒だから本来の仕様だと時間が伸びるのかスリップダメージ数値そのものが伸びるのか判断がつかない RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 17:34:18};SIZE(10){ [ID:YQ.eOmfRa6M]} --蛇骨刀が戦灰の付け替え可能な武器だったら、この仕様ももっと明確になったのにね。1つしか例が無いから仕様なのか想定外の挙動なのか怪しいんだよなあ。蟻棘レイピアとか戦灰付け替え可なんだから、アプデで蛇骨も付け替え可にしてくれれば…修正こないかな。来ないだろうな。 RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 19:21:24};SIZE(10){ [ID:JvqgewpK3So]} ---NTの免疫の説明に「毒、猛毒、朱の腐敗に対する」って書いてあるのをしっかり確認していた俺が通ります 朱の腐敗がある関係で猛毒の使い所が無くなったんじゃないかと推測。 それで既に作った猛毒は残しつつ追加はせずに、猛毒のゲージは毒に統合して、毒の効果違いとして急ピッチで変更を施した説。 RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 13:14:22};SIZE(10){ [ID:OHKXulz/Yk6]} -ウォーピックの炎・雷派生の補正表記が間違ってますね 正しくは炎CE、雷ECです RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 01:04:02};SIZE(10){ [ID:votpqge2KG6]} --修正しました。(作者ではありません) RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 20:53:42};SIZE(10){ [ID:CLv/7B4y4Ys]} ---ありがとうございます。好きな武器なので気付いた自分で修正できればよかったんですが、こういう特殊な表記は弄ったことなくて……。 RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 06:30:39};SIZE(10){ [ID:votpqge2KG6]} -これを作ってくれた方に心からの感謝を! RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 20:22:46};SIZE(10){ [ID:sM4jX13l4dw]} -セスタスの神秘派生が信仰派生になってますね。 修正の仕方が分からないのでどなたかお願いします・・・ RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 18:11:53};SIZE(10){ [ID:rg8qmQFFlpE]} --武器個別ページを参照して、そちらの値にしました。ついでに棘球拳の神聖が神秘の値になっていたのでそっちも。自分で持ってて強化したわけじゃないので違ったらスマソ RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 17:56:56};SIZE(10){ [ID:CLv/7B4y4Ys]} -めっちゃ見やすい! よし、こいつで何でも使えるマンに生まれ直しや! RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 09:21:21};SIZE(10){ [ID:BLBwELL2Eow]} -とてもいいページ でも通常or喪色だけ切り替えて見たいな RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 12:52:06};SIZE(10){ [ID:fQntdpVqWSA]} -基本的に重量=攻撃力 みたいな感じだな RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 10:20:25};SIZE(10){ [ID:gX5.XMy95O.]} -ラダーン剣を持つ時に背負う用として亀甲羅やライカード剣なんかが便利なんだけど、防具の方の比較表みたいな特殊効果別にはソートできないのが惜しい ミエロスみたいに左手や背中でも効果があったり、祝祭シリーズみたいに当てなきゃダメだったり、ショーテル系の盾貫通とか長柄鉈の高強靭とかつるはしの大斧扱いとか、武器の特殊効果は多種多様に過ぎるから、いっそ別ページでもいい気はするけど RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 11:45:03};SIZE(10){ [ID:s9IcTx3N6ZA]} -かっこいいから一目ぼれして墓場大鎌をリムグレイブでマラソンして、猟犬長牙から乗り換えて攻略本格的に始めたけど、リーチと振りの速さと属性派生と基礎攻撃力とやたら優秀だね墓場大鎌。 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 20:14:35};SIZE(10){ [ID:6SDxydw/a6c]} -このページを作成・編集してくれた方々に心からの謝意を RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 12:09:39};SIZE(10){ [ID:2g2N5oVi9fI]} -見やすいありがとう。 しかし、致命の武器補正マスクデータいい加減わかりにくいだけだから、攻撃かR1モーション値基準の倍率にしてくんないかな。 デモンズの系譜だけでもう5作目だし、そんなとこ隠してももはや新規にはわかりにくいだけだし、経験者は今回も短剣は補正高いなってなるだけ。 引き算もしてくれ。 RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 09:25:59};SIZE(10){ [ID:rjAzWuOKEIc]} --武器性能に書いてある致命補正の値じゃなくて、武器毎にさらに補正がかかってるってことでしょうか? RIGHT:&new{2022-07-29 (金) 04:00:59};SIZE(10){ [ID:Dcw/4GYjBG.]} ---そう 武器の致命補正だけじゃなくて武器のカテゴリごとに補正がある 同じ補正値100でも短剣の方がその辺の武器より致命威力出やすい RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 14:17:28};SIZE(10){ [ID:AxvbjHFFJdE]} -このページ見てるだけで暇を潰せる RIGHT:&new{2022-08-07 (日) 15:59:54};SIZE(10){ [ID:lnFVu0yoqRU]} --わかる(わかる) RIGHT:&new{2022-09-14 (水) 19:21:08};SIZE(10){ [ID:CLv/7B4y4Ys]} -[特大武器]の腐敗した大斧の神秘派生の補正が違いますかね? 筋E技C神Bではなく筋E技D神B RIGHT:&new{2022-09-03 (土) 14:43:36};SIZE(10){ [ID:STBNyHhsKDg]} --直しました。 RIGHT:&new{2022-09-14 (水) 19:20:56};SIZE(10){ [ID:CLv/7B4y4Ys]} -派生可能武器の中の基礎攻撃力は闘志の大斧が1位、グレートソードが2位みたいな感じになりやすいな。補正で見てもこの2つは重厚、鋭利、炎術以外では近い。 RIGHT:&new{2022-09-20 (火) 13:41:40};SIZE(10){ [ID:MeQvqHeu/WU]} --ただなぁ…こういう上位数個だけを見てると重厚な巨人砕きみたいな高基礎値の補正Sを危うく見逃すところだった。意外に扱いが難しいな RIGHT:&new{2022-09-20 (火) 13:46:30};SIZE(10){ [ID:MeQvqHeu/WU]} -このページは使用武器とビルドをあれこれ考える時、本当に参考になる。例えば冷気派生と炎術派生を主体にするとき、どのような武器を使用しどのようなビルドを組むと火力が出るのか参考になる。感謝 RIGHT:&new{2022-09-21 (水) 14:31:46};SIZE(10){ [ID:k5tU6fkBhKw]} -補正に拘る意味ってあんまないな 元威力でほぼ決まる RIGHT:&new{2022-10-21 (金) 10:11:56};SIZE(10){ [ID:XoXFGlTojrM]} --まったくその通りで、補正と基礎火力を見比べるためにあるページでしょう。基礎火力が少ししか変わらないなら補正が高い武器が数値出るし、基礎火力に50近く差があるなら補正が二段階違うくらいでないと補正値高くても基礎が高いほうが勝つ。 RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 17:00:53};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]} -なんだこの優秀すぎるページは RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 05:07:15};SIZE(10){ [ID:wvVZRuwUhFE]} -いつの間にこんなすごいページ出来たんだ… ありがとうございます RIGHT:&new{2022-11-03 (木) 19:57:40};SIZE(10){ [ID:gwyG8Eu/q86]} -信仰B以上の鞭と信仰向け刀がDLCでくることに期待してる。 アホみたいに手間のかかる茨鞭でもCだからなぁ。 RIGHT:&new{2022-11-07 (月) 22:43:02};SIZE(10){ [ID:uVh4DwmavMc]} --鞭は既に信仰Bな上にあるじゃん 戦技もやたら強い巨人の赤髪があるじゃん RIGHT:&new{2022-11-08 (火) 13:05:25};SIZE(10){ [ID:EP2Z24pp5W6]} ---あれ筋肉とバランスよく上げないと言うて火力でないスよ RIGHT:&new{2022-12-16 (金) 00:05:39};SIZE(10){ [ID:kNRzinSf0Q2]} -元から雷属性付いてる武器少っないな…魔力約30種、聖約20、炎約15、雷4。 苦手が少ないし、水場でバフあるから数が抑えられてるのだろうか RIGHT:&new{2022-11-10 (木) 03:24:09};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -アンバサで行こうと思うけど二刀流直剣で秘文字の剣と何にすればいいか迷う RIGHT:&new{2022-12-22 (木) 21:45:45};SIZE(10){ [ID:e1c.Jh9/H3U]} --自分、ミケラの騎士剣と秘文字の剣でやってますわ ミケラの騎士剣の戦技との見た目がよく似合いますわ RIGHT:&new{2022-12-22 (木) 23:48:59};SIZE(10){ [ID:PkS85BqG7ec]} -この表しばらく利用させてもらってて思ったんですが、補正値(E~S)を示す方の『筋技知信』のソート機能、上下逆じゃないですか?▽の時に良いものが来るはずなのにEが来るし、△の時にSやらAやらが来ますよね?これって何かしらのミス?それとも仕様上こうなっちゃうものなんでしょうか? RIGHT:&new{2023-01-05 (木) 12:53:23};SIZE(10){ [ID:MQQJ0Nn5jf2]} -血派生パイク、パルチザンの物理基礎攻撃力について修正点 パイク誤253→正236 パルチザン誤236→正253 修正よろしくお願いします。 RIGHT:&new{2023-01-09 (月) 00:42:16};SIZE(10){ [ID:uq78uD54bKA]} -何だこのページはたまげたなぁ…めっちゃ助かる RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 14:00:12};SIZE(10){ [ID:BfjBbndy5c.]} -ブラボから来たワイ、武器の数にビビる(蕩けた眼球) RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 23:16:13};SIZE(10){ [ID:RLacSqOQo9A]} -今までこの表で見る基礎値こそ正義!って思ってけど 実際やるとキャラ完成付近では流石に補正のランクも大事になってくるっぽい 信仰60のアンバサとかで神聖派生曲剣を持つ場合、軽くて基礎値低いシャムシールが、 重たくて基礎値高いグロスメッサーより威力高くなる RIGHT:&new{2023-03-06 (月) 01:40:21};SIZE(10){ [ID:b9oiPxmt5jU]} -どれか一つでもダークソウル3に持っていけば強武器になるのかな。 RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 13:30:20};SIZE(10){ [ID:w9WW.uOOvv.]} --ここにおすすめの武器がありますよ。私の貴方 RIGHT:&new{2023-03-20 (月) 21:06:18};SIZE(10){ [ID:byrg4Fgz4D6]} ---運(=神秘)特化してエンチャすれば、出血目当てなら強いかも。 RIGHT:&new{2024-02-02 (金) 19:02:39};SIZE(10){ [ID:w9WW.uOOvv.]} -DLCでエンチャ出来る雷武器来ないかな?来て欲しいなー RIGHT:&new{2023-03-26 (日) 23:08:15};SIZE(10){ [ID:aMHPenRrVNw]} -蟻棘のレイピア 冷気属性を付与した際に、朱い腐敗の状態異常を蓄積する効果が正しく反映されない不具合は 修正されています。 RIGHT:&new{2023-05-07 (日) 02:28:16};SIZE(10){ [ID:QdfoSSr0lEI]} -おなじランクでも上下あるけど 降順で並べたときはそれも考慮されてるの? RIGHT:&new{2023-05-15 (月) 12:37:25};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} --すーごい亀レスだけど一応確認してみた。結果としては流石に考慮されてない……というかソートの仕様上たぶん無理。 RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 04:16:44};SIZE(10){ [ID:imHo7Wzes.w]} -隕鉄の刀の基礎値なんだこれバケモノか。まあ、その分補正ランクは低いわけだが・・・。 RIGHT:&new{2023-10-24 (火) 10:36:36};SIZE(10){ [ID:0uXEgPRyyX6]} -こんな便利で見やすい表を制作してくださった方々、今さらですが本当にありがとう RIGHT:&new{2023-11-30 (木) 23:31:51};SIZE(10){ [ID:LoX54FggFqg]} -直剣も刀ももう少し切っ先を下げて持ってほしいな ぼったち状態で水平に持ってるのしんどそうだしなにより失地騎士の抜刀状態の角度が一番カッコいいからプレイヤーにもやらせてくれ RIGHT:&new{2024-02-25 (日) 12:22:44};SIZE(10){ [ID:6bNpcL.fzkc]} -出血武器の一覧が見たかったからすごい助かる RIGHT:&new{2024-02-25 (日) 13:31:26};SIZE(10){ [ID:qUIO9eeYGd.]} -だいたいは重いほど基礎攻撃力と消費スタミナが上がる傾向にあるね、巨人砕きみたいな例外はいるけど RIGHT:&new{2024-02-27 (火) 07:50:34};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -何も考えず雑に周回するときって結局何の武器が良いんだ...? RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 13:44:48};SIZE(10){ [ID:uzrUCoI7Mug]} --星砕きの大剣が良いんじゃね?吸収範囲広いし高低差にも対応しやすいで RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 15:22:44};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} ---これってやっぱ両手持ちじゃなくて二刀流のほうが良い? RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 23:20:39};SIZE(10){ [ID:uzrUCoI7Mug]} --血派生死体漁り二刀流か夜の彗星、64週いろいろ試したがこのふたつが特に火力出た RIGHT:&new{2024-03-15 (金) 20:21:14};SIZE(10){ [ID:N3LAI0.Vl6U]} -大槍と槍の一刀モーションの上方はなしか RIGHT:&new{2024-06-20 (木) 21:09:46};SIZE(10){ [ID:UE7lm1haqis]} -アプデで沸くコメント更新履歴追ってたら人知れずここも更新されてらぁ 貴方になら魅了されたい RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 19:28:14};SIZE(10){ [ID:jdcGV4i2wWY]} -神聖派生のパタの属性値298じゃなくて198だったぞ RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 19:01:50};SIZE(10){ [ID:q5kHGbFWeqk]} -ひょっとして、エンチャ可能で知力補正A以上の武器って存在しない感じ? RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 00:57:32};SIZE(10){ [ID:o2dRsNTA93E]} -DLC武器追加感謝。その編集力こそ、王の故よ RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 22:44:14};SIZE(10){ [ID:KvzPeg3zQI2]} -やっぱこれの竜特攻みたいな、隠し能力も付けた表欲しいな 欲を言えば隠しモーションやスタミナ大小・リーチの長短… RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 15:03:38};SIZE(10){ [ID:uw/Ix4Huo2c]} -結局素で雷が付いてて変質可能な武器は来ないままだったな RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 16:41:31};SIZE(10){ [ID:KtVWFkoQINM]} -素で雷属性ついてる武器ってDLC含めても7本しかないのか 炎術派生の雷版とか追加してくれてもよかったのに 技量だけに振ることってあんまりないから雷武器使う機会がないのよね RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 07:58:19};SIZE(10){ [ID:tVQRvmK1d5I]} -冷気の調香瓶は技知CCだけど筋技になっちゃってるね RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 00:22:24};SIZE(10){ [ID:lj/qSzz6hps]} --へんしゅうしときました RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 00:30:16};SIZE(10){ [ID:lj/qSzz6hps]} -順序がバラバラ・・・orz RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 17:06:04};SIZE(10){ [ID:tQDTMPocz3k]} -誰かのお陰でこのウィキは成り立ってるんだな、と改めて再認識させられたわ。ありがとう。 RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 22:17:44};SIZE(10){ [ID:Cs/1Uaz.ZCE]} -これ凄い助かるけどソート機能とか付けれないのかな 重量の軽い順とか必要能力値の低い順とか RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 23:29:14};SIZE(10){ [ID:IPE47HKQmI6]} --と思ったらあるわ。知りたい項目をタップするのね RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 23:30:36};SIZE(10){ [ID:IPE47HKQmI6]} -あれ、ごめん連接棍の重厚派生Sじゃなかったっけ。こっちの変質ソートだとAなっとる。wikiの操作わからんので申し訳ないがどなたかお願いしたい RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 22:20:47};SIZE(10){ [ID:AEOSep57cIE]} -物理カット率でソートしたくなる RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 17:43:06};SIZE(10){ [ID:STl5dcppHqs]} -せめて今からでも納期の犠牲になって汎用戦技付いてる喪色武器とかなんとかして欲しい RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 13:24:48};SIZE(10){ [ID:Tw.bAk3bklU]} -バトルアクスの重厚派生は筋力A補正ではないか? RIGHT:&new{2025-02-16 (日) 06:34:43};SIZE(10){ [ID:iIPhHGpgiOY]}