#author("2025-02-20T16:32:00+09:00","","") #author("2025-02-20T16:32:47+09:00","","") [[刃研ぎ]] -570→604(+34)。回復量アップ以外は物理6%強化くらいか? RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:25:12};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} --回復量UPは解体包丁と同じ21→42へUPで倍以上だけど、元が低いから結局微妙かも。効果時間は約40秒 モンハンの回復カスタムくらいあると流石に壊れだけど、もう少し回復してほしい気はするなぁ RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 21:02:28};SIZE(10){ [ID:KmYYt1HafvQ]} -たまに刃研ぎするとHPがグーンと回復するときがあるけど何現象なんだ RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 15:02:59};SIZE(10){ [ID:FeAUm4HK.AU]} --見えない所でモブが死んでるのかも RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 15:33:30};SIZE(10){ [ID:K/W1e61kk4M]} ---遠くで◯んだモブにも反応するのか...よく起こるのは白霊でボス倒した後に刃研ぎをする時かね。HPが1/3近く回復することがある。 RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 22:19:03};SIZE(10){ [ID:FeAUm4HK.AU]} --敵を切った後(50回ぐらい?)戦技使うと結構回復する。 二刀流すると2倍回復してお得だね…うん。 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 03:02:18};SIZE(10){ [ID:dhf5N0nXiyQ]} -なんか普通に攻撃力1.1倍で回復も5%くらいで良くない? RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 20:28:06};SIZE(10){ [ID:lzWyb7QNNls]} --+5%だと生命60あると100以上回復することになるから、ただの常攻撃1発としては流石にちょっと強すぎる まぁ元と合わせて4%(+3%)ぐらいはあっても良かったとは思うが 攻撃upがショボいのはそう RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 05:55:23};SIZE(10){ [ID:I0v.u9B6s4w]} -発動時にそれまでに敵を攻撃した回数×1%を回復する効果もある RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 06:05:41};SIZE(10){ [ID:ueydFYKrB0g]} --これ本当じゃん 武器チェンジと祝福休憩では攻撃回数がリセットされず継続、一度戦技を使うかロードを挟むと0に戻る 面倒だけど100回殴ったコレ用意しとけばFP16でHP全回復 RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 07:04:32};SIZE(10){ [ID:Z8IPPrQAwdU]} --上で挙がってたたまにすごい回復するのはそういうことか。回復効果をストックしておけるのは他の回復有り武器にはない強みかも RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 07:21:10};SIZE(10){ [ID:beltvpDNzy2]} --素晴らしい効果ではあるけど、それならグレスタや汎用解体包丁で連続判定の出る冷気の霧とかの戦技使ってた方がいいんだよねぇ。 攻撃時回復上昇量1%上げて、この特殊効果蓄積も一撃あたり3〜4%くらいあれば採用価値はあった。 RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 13:24:34};SIZE(10){ [ID:vERW6qvAZsk]} --信じられん。ちょっと確かめてくる。 RIGHT:&new{2025-02-20 (木) 15:56:08};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} ---すげえ。忌み捨ての地下を真面目に攻略したけど、忌み子に囲まれて使ったら3割から全快したわ。 RIGHT:&new{2025-02-20 (木) 16:11:17};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} -獲物を前に舌舐めずりという三下ムーブが出来る RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 14:42:29};SIZE(10){ [ID:Otx0TbeC9xs]} -これNPCが不必要なまでに多用してくるあの様が何故か見ていて本当に腹が立つ オンラインじゃ絶対嫌われるだろうな RIGHT:&new{2025-01-24 (金) 19:09:35};SIZE(10){ [ID:YCC9ru.ZM7w]} --嫌われる以前に絶滅危惧種だろ。対人で使ってたら逆に称賛する RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 07:34:30};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -戦技発動時に付随する、それまでの攻撃回数に応じて発動する即時回復効果について調べてみた。 結論から言えば、「戦技を発動してない時に損した回復量を、戦技発動時に後払いしてもらう」ような効果。戦技発動時に殴っても、この効果はカウントしないし、他のエンチャ中の攻撃はカウントする。 RIGHT:&new{2025-02-20 (木) 16:32:00};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]} --木主だけど、バグっぽいが面白いから残した効果なんだろうなという印象を受ける。 RIGHT:&new{2025-02-20 (木) 16:32:47};SIZE(10){ [ID:RM50QAWkh1E]}