コメント/大いなる彼方の杖 の変更点

最終更新:

#author("2025-03-26T20:41:25+09:00","","")
#author("2025-04-06T22:59:06+09:00","","")
[[大いなる彼方の杖]]

-杖と聖印の切り替え必要なくて便利だけど、補正は微妙っぽい
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 09:16:22};SIZE(10){ [ID:tQ7ZZOXPyxU]}
--利便性が上がる代わりに角が丸くなる(杖の補正値は上がるが、聖印としては下がる)って調整っぽい?既存の杖を完全に食ってないのはいい調整だと思う。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 09:37:05};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-装備画面から切り替えしないなら全部スロットに装備するしかないからね、重量の問題や一つの杖から飛んでくるバリエーションが増える意味は十分あるよ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:26:49};SIZE(10){ [ID:QhQeynSMTQM]}
-最初切替無しで楽でええやんって思ったけど
どう考えても他の杖使った方が強いからお蔵入りしたわ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:29:00};SIZE(10){ [ID:NEFuTJpda/6]}
-獣のタリスマン!
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:30:14};SIZE(10){ [ID:0bKcm2fFZuE]}
-信仰80知力80の+10で補正352。死王子なら信仰65知力65の+10で同じ補正値。
黄金律なら信仰55知力55でほぼ同じ補正値。これを多いと見るか少ないと見るか。

魔法も祈祷もバフで使いたい近接ビルドが必要値ぴったりで使うのが案外最適解かもね。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:39:07};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
--知力はともかく、信仰25は黄金樹に誓って使えるラインだからそれもちょうどいいな
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:59:58};SIZE(10){ [ID:PUe2QOxC7c2]}
-4343で306で多分それ以降伸びが鈍化する
それなりのレベルでも使いやすい信魔杖なのが一番大きいかな?
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 15:29:54};SIZE(10){ [ID:/oHMTbXmvmk]}
--魔術は要求値高いの多いから40頭で鈍化は割と厳しいな……
意外と知50信25で使うなら月光の大剣と共存出来なくも無さそう?
黄金樹に誓って!軽量魔術!月光剣!で海月弱体化後の魔法剣士の希望に……?
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 16:03:58};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
---魔術剣士は基本的にバフしか使わないから聖印別で用意する方が良いと思うよ
炎も信仰に振るなら溶岩魔術が使えるしね
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 14:17:01};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-無制限帯で遊んでるが魔法祈祷は補助くらいにしか使ってないレベリングゴリラにはうってつけ
選択肢が無数にあっても咄嗟に使い分けられないんだよなぁ!?
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 16:27:14};SIZE(10){ [ID:6fgQ58R0iQ.]}
-触媒枠をこれ一個で賄えるから近接メインでバフとか補助を使う人向けかな?ただ要求ステが重い・・・
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 17:10:55};SIZE(10){ [ID:gLwi/D9pQG6]}
-信魔が写し身君召喚する時に手に持っとくと良い触媒やな
アレ基本的に、召喚する時に手に持ってる武器しか殆ど使わないから魔法と奇跡両方使わせたいならコレ装備しとくと(おそらくFP無限で?)全部使うようになる
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 17:15:59};SIZE(10){ [ID:SQ58cqkmrF2]}
-まあ大問題点は魔術が使える状態で使いたい祈祷はあっても祈祷が使える状態で使いたい魔術がほとんど無いことかな
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 17:39:33};SIZE(10){ [ID:jtEBgVhOR42]}
--自分は色々あるけど、祈祷だけで戦えないことはないもんな。付帯効果ないから火力面がかなりマイルドなのは気になる所。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 18:03:29};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--火力出してなんぼな魔術が多いから半端な補正じゃ使う意味がね
とはいえ信仰要求のある怨霊3種とかは妨害性能に優れてて使う理由になり得そう
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 18:15:43};SIZE(10){ [ID:DfJYqLfb3B2]}
--ちょうどDLC産の拒絶の刺が出血攻めとしてかなりよき。祈祷の出血で蝿たかりがあるって思うかもしれんが蝿より格段に使いやすい
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 02:58:10};SIZE(10){ [ID:mRo1q4eAjEw]}
-〜50/50だとゲルミア超えぐらいの補正はありそう
1週目の信魔で使うなら利便性が勝る
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 21:08:00};SIZE(10){ [ID:PFWpIoS/vLQ]}
-魔術祈祷の双方を使いながら片手が空くか操作量が減る事のメリットをどう活かすかがキモになりそう
カーリアの刺突盾とかと併用するとか面白いかも、エンチャも全部使えるし
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 22:17:44};SIZE(10){ [ID:8T7cBfC6BMY]}
-黄金律聖印とかと違って回復祈祷に知力分も参照されたりしてれば有用そうに思うが、どんな感じ? さすがに無いかな?
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 04:11:53};SIZE(10){ [ID:05bP0qYgMJU]}
--知信99で回復祈祷使ってみたけど回復量低めだから信仰の補正値分だけしか影響してないっぽい
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:37:31};SIZE(10){ [ID:T59Iovps5cU]}
---ありがとう。まあ無理か
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 03:02:57};SIZE(10){ [ID:WmFdWRlM4Lc]}
-知信高いならこの補正じゃ死王子黄金律でいいかなぁ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 05:04:12};SIZE(10){ [ID:YXZD5CXwP3Y]}
-武器エンチャントや回復祈祷に知力と信仰の両方が乗るなら必要能力値だけで持つのもありかも
早く試してみたい
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 07:00:20};SIZE(10){ [ID:EEqRzmDq8EQ]}
-祈祷も使えるってだけでモーションは聖印のままなのね。火投げシリーズ、雷の槍、神鳥の羽とかを使う時に、うっかり手元を見るとがっかりしちゃう
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 08:00:05};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--そりゃモーション変わる=性能の変化だし迂闊に変更できんでしょ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:48:23};SIZE(10){ [ID:zYSfGuutT76]}
-要求値下げてくれ……
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 17:25:47};SIZE(10){ [ID:bre0hyglfP.]}
-そんな微妙な補正値なんか、、、
そんなことなら、もう神秘補正も付けて高レベル専用のぶっ飛び杖にでもして欲しかった感
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 17:45:31};SIZE(10){ [ID:X8PAzKBQlY6]}
-45/45で309だから個人的に全然あり、これで祈祷も使えるって考えたら信魔としてはありがたい。高レベ用の杖は母の杖と死王子あるからなぁ、そっちは魔術しか使えないけど。
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 17:48:11};SIZE(10){ [ID:RMxZffClgq2]}
--加えて武器も同時に使えるし、武器が持てるイコール戦技も併用可って事だから拡張性が高い。均等振りでもこれとアズール杖(とラダゴンの肖像)で技無振りで魔法の両立が容易になったのもでかいし、既存のゲルミア杖と黄金律の聖印がただの劣化になってないのもナイスバランス。
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:08:45};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---同じ考えの人がいて嬉しいよ。武器は何使ってます?
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:17:36};SIZE(10){ [ID:RMxZffClgq2]}
---最近は火の串刺し付けた速槍と連星剣を使ってますよ。これと盾も面白そうだし、武器は選択肢が多くて悩みますね。
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:32:20};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---ある程度筋技も振ってる感じなんですね!ちょうど筋技どこまで振るか悩んでいたので参考になります!
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:47:00};SIZE(10){ [ID:RMxZffClgq2]}
---信魔で今まで武器は使ってこなかったんですが、聞いてて滅茶苦茶楽しそうなので今からでも武器デビューしてみようかな…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 22:10:48};SIZE(10){ [ID:qfJVkQgybME]}
---上にもあるが片手を武器=戦技に固定できるのが偉い
勿論技量に30近く振る必要性が出てくるが十分なリターンはあるよ
器用貧乏で飛び抜けたダメージはチェイン狙いの現状の信魔の救世主なんじゃないかな。
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 23:04:03};SIZE(10){ [ID:/VTL.UODGJs]}
-エンチャ特化で運用することにしてコレ右手に持って魔力の盾と祈祷を混合すれば補正あんまり関係無いしどうだろうね
遠隔火力は補正のステ下地に合う属性流紋武器で行こう

必要レベル?たしかにそれだけは激重だな…?
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:18:37};SIZE(10){ [ID:CcCF7aspmL2]}
-祈祷でバフかけつつ魔術で攻撃がいいんだろうか。竜雷の加護とか黄金樹に誓ってとかなら問題なく使えるよね
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:45:58};SIZE(10){ [ID:ppIUcqRFbW2]}
-これ要求値足りてなくても、魔力の盾とか防護祈祷とかかけれたりしない?
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:43:43};SIZE(10){ [ID:bre0hyglfP.]}
-黄金樹の聖印が重量0じゃなきゃ重量削減のために使えたんだが…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:49:02};SIZE(10){ [ID:HrvEPC8Gp8.]}
--高レベルで魔術も祈祷もガンガン使う人向けの杖って感じだねえ
バフだけ使うって人は聖印で十分
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 03:16:45};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
---祈祷と魔術の冷静を切り替えなしに使えるからアンバサが発狂持ち相手にするときは便利かもしれない
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 03:36:27};SIZE(10){ [ID:zCURVmAU8h.]}
-補正300越えまで割と早めに越えて持ち替え不要なら全然使ってしまうわ
あと勝手にすげえデカい杖だと思ってたらめっちゃちっちゃかった
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 09:48:11};SIZE(10){ [ID:wjKtbqPk1vc]}
-基本性能を書いてみました。夢が広がリング!にふさわしい触媒ですね。魔法のコンボファイターはとしては喉から手が出るほど欲しかった杖。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 10:39:51};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-夢に見た信仰魔法使いが現実に 今すぐ入信!
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 11:15:20};SIZE(10){ [ID:V0KHPi9hTf2]}
-けもたりくん!?けもたりくんじゃないか!!会いたかった!!
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 14:16:15};SIZE(10){ [ID:XqMNf.OFUws]}
-筋力14の知信45/45で補正275だわ。309とかの人は筋力めっちゃ高いのかな?
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 15:38:45};SIZE(10){ [ID:h6qXSIlzReI]}
-祈祷と魔術を両方使える
それだけっちゃあそれだけなんだけど、実際使ってみるとかなり快適で大きなメリットとして機能するのを感じる。
最大火力を出したければ専用の杖・聖印を使えばいいわけで、普段使いする分にはこれ一本で十分実用に耐えるだけの威力が出せるだけの性能はある。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 15:59:29};SIZE(10){ [ID:uwGJjAVs0lU]}
--記憶欄を「祈祈魔祈魔魔...」みたいにごちゃごちゃに入れても使いやすいってのも嬉しいわ
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 17:01:42};SIZE(10){ [ID:olKjuwAFkQ.]}
-祈祷メインだけど星灯りも欲しい
でも星灯りのためだけに杖持つのはなぁ……
って状態だった俺の救世主
もう手放せない
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 17:02:12};SIZE(10){ [ID:l9EjbtprZ4Q]}
-これに合わせて片手になに持つのか、戦技どうするのか悩むなあ
やっぱり調整されてるとはいえ知力・信仰あげるなら夜と炎の剣とか良さそう、魔術・祈祷扱いながら2種類の戦技繰り出すなんてロマンだなあ
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 17:36:54};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]}
--刺突盾おすすめ。不易の盾と魔力の盾を使い分ければ
攻略に限れば何の語弊も無く、文字通り無双出来る。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 21:39:18};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
--流紋全般が知信補正ありでおすすめ。中でも大槌とかは打撃+冷気にできてかなり快適。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:13:44};SIZE(10){ [ID:eKo6uCF.8Eg]}
-普通に下に長い杖がよかったなぁ
昔からなんかこう…無造作な持ち方の武器多いよね
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 21:17:44};SIZE(10){ [ID:5islPXpIqrs]}
--祈祷モーションもやるんだから長い杖だと逆に無造作になるよ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 08:21:04};SIZE(10){ [ID:eKo6uCF.8Eg]}
-発狂伝染でバグ出てるみたい。ダメージも蓄積も0になる奴
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 21:20:08};SIZE(10){ [ID:PYL9MnY6Eqw]}
-この杖ひとつでプラキドも怨霊も出せるというのは利便性にガン振りしてていいぞぉ
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 21:25:48};SIZE(10){ [ID:PrWtmfmwlTU]}
-知信50/50節目で属性派生武器とこれ持てば、かなり色々な負荷を少なくした万能ビルドができるのでは?
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:14:03};SIZE(10){ [ID:IySUd7q0cIU]}
-ケモタリくん大分イメチェンしたんだなぁ
武器の切り替えの手間が減るのはやっぱ快適、魔術にも祈祷にもいざと言う時使いたいのがあるけどそのために触媒持つのは……ってのが無くなる
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 05:41:01};SIZE(10){ [ID:o8ZS8M4Lb6c]}
-普通に攻略にも便利だな
魔術と祈祷で得意な属性が違うから、これ1本で両方撃てるのはとても偉い
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 07:18:19};SIZE(10){ [ID:7xLM6nzJaIw]}
-暗くて嫌になる影の地を星明りで照らしながら長丁場の探索を獣の生命と火の癒やしで安定させる
そんな探索ツールと考えると良いものなのかもしれない。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 08:19:14};SIZE(10){ [ID:J7EEUmUE6mM]}
-知信80を前提として喪失二刀流捨ててこれ使おうとするメリットってなんだろうか?
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 09:18:18};SIZE(10){ [ID:d8xfeypqvWQ]}
--魔術はどっこいどっこいか劣る程度の補正値だと思うので、祈祷と武器が使える事ですね。夜の魔術に特化するなら価値はほぼないですね。利便性に利点を感じなければ、喪失二刀の様な特化構成では劣ると考えてよいです(ゲルミア杖でさえ溶岩の魔術に特化するならあちらの方が上)。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 10:08:17};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--知信80まであげても補正値は352しかないので火力自体にそこまで旨味ないかも、俺ならそこまで上げたのなら利便性捨てて死王子(430)使うかなぁ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 10:14:07};SIZE(10){ [ID:RMxZffClgq2]}
-木主だけど火力は出ないとなるとこの杖でもう片方に持った武器を魔術と祈祷でバフしたりサポートするような使い方がいいってこと?
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 10:37:34};SIZE(10){ [ID:jjqoOsGDZHE]}
-これで真のエンチャマンになれる…
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 16:58:28};SIZE(10){ [ID:pXUIKMK5RGo]}
-武器強化最大、筋力99知力99信仰99で魔術補正376だったよ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 17:38:44};SIZE(10){ [ID:Fm4wpK1Cd36]}
--カンストキャラに持たすには微妙に弱い…祈祷回復補正が黄金樹聖印より高いなら採用価値あるけど、信仰補正しか参照されなそうだから持ち替え面倒くさい意外の理由で使う事なさそう。ちなカンストキャラ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:11:14};SIZE(10){ [ID:ybUdh.3Es4g]}
-持ち替えしないで好きな祈祷魔術使って遊べるのが単純に楽しくて良い。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 20:35:50};SIZE(10){ [ID:jmTtsZIPC7A]}
-必要要求値で止めた場合、エンチャント全部とバフを幅広く使えるってところが魅力。
信仰25は黄金樹に誓っての要求値。
武器として使うなら死王子と黄金律でいいかな。周回すると火力足りない。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 21:56:52};SIZE(10){ [ID:WLUes0Gl/cA]}
-この触媒持って星あかり、誓って、彼方への回復、各種防護で快適な道中をお約束する便利屋さんプレイで白活してるけど中々楽しい
武器は道中を角人大曲剣、強Mobとボスでは両手刺突盾で器用に立ち回ってる
火力はまあまあお察し…
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 22:07:04};SIZE(10){ [ID:XCXyUIBelow]}
-杖に来ちゃったかぁ
杖無しで魔術撃ちたかったんだがなぁ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 02:51:36};SIZE(10){ [ID:YiI7QlprwOM]}
--岩盤発破とかのせいじゃないかなぁ杖使ったモーションだし
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 21:56:27};SIZE(10){ [ID:HP5Fkcf40SQ]}
-知信にガッツリ振るより知信合計80~90のラインが本領じゃないか?
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 07:49:16};SIZE(10){ [ID:/oHMTbXmvmk]}
--まあダクソ3の結晶聖鈴枠よね
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 08:07:54};SIZE(10){ [ID:EyTF5jMY6b6]}
-バフだけ使う用にしても要求25は重いなぁ…
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 08:13:15};SIZE(10){ [ID:/sOL4bKK3Vw]}
--黄金樹に誓って、防護使って、刺突盾エンチャして、いざ突撃。コレの手間が減るのはありがてぇ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 03:33:19};SIZE(10){ [ID:ib8X3nmesAw]}
-知力信仰補正値が関係ないバフ系(魔力の盾、獣の生命、黄金樹に誓って等)を主に使用して、魔力派生のカーリアの刺突盾を扱うのがいいかもね
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 14:37:05};SIZE(10){ [ID:JeIh36HBJvk]}
-回復量÷1.15(性急な回復の倍率)で、祈祷補正のみを5ずつ検証したので共有します。
25:154
30:175
35:186
40:196
45:204
50:206
55:210
60:213
65:216
70:220
75:222
80:226
85:228
90:232
95:234
99:237
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 14:42:26};SIZE(10){ [ID:Y/WU4xw50CM]}
-魔術と祈祷を同時に使えるってだけで価値があるから、火力云々は二の次でOKだと思うの。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 22:22:08};SIZE(10){ [ID:kVkkBIhi7SU]}
-能力値満たしてなくても使えるからバフ用に優秀
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:37:28};SIZE(10){ [ID:bre0hyglfP.]}
-ステ全99で黄金樹の回復使うと
黄金樹の聖印は2165
大いなる彼方の杖は1404
約65%しか回復しないからちょっと物足りないかな
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:50:31};SIZE(10){ [ID:dcxdMxqh2.I]}
-知力80信仰25だと補正値どのくらいになるんだろ。やっぱり均等の方が高いのかな
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 07:09:37};SIZE(10){ [ID:ov0tbYcgaTA]}
--杖のコメント欄で書かれてたけど25/75で278らしい、80/25はたぶん280ぐらいじゃないかな
それぞれ43でソフトキャップだから基本的には均等に40ぐらい振るのが効率がいい
それ以下だと実用レベルにはならないし、それ以上振ってもそこまで補正は伸びない
バフ専とするのでなければ知信40前後で止めて他に振るというビルドがマッチしていると思う
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 08:12:32};SIZE(10){ [ID:8T7cBfC6BMY]}
-要求値足りなくてもバフとかが固定値の魔術祈祷使えるのが便利
信仰27とカーリアの刺突盾使おうとした時に振った知力15あれば黄金樹に誓ってと各種防護祈祷、魔力の盾を1本で使えるから慣れてない持ち変えでワタワタせずに済む
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 07:47:19};SIZE(10){ [ID:JtlUsGFR4Qg]}
--杖の要求足りなくても魔術祈祷側の要求満たしてれば使えるのか!
なるほど、目から鱗でした
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 15:47:28};SIZE(10){ [ID:bKOCZtBmZ9c]}
-個人的にはコレ一本で魔法も祈祷も使えるのが便利過ぎてもう外せない。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 18:10:12};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
-詠唱した!!祈祷が!!杖の!!先から!!出ろと!!何度も!!言ってるやろうが!!
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 18:19:44};SIZE(10){ [ID:BsFRRhrFeII]}
-絶妙な修正値だと思う
誓いとシャブリリがある以上 使える範疇の魔術では知力80のルーサットを超えてる
ただ信魔には満月がない 見事に住み分けが出来ていると思う
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 18:50:04};SIZE(10){ [ID:PCXR1SVMKfw]}
-獣タリ枠を期待してたんだがなー、これは正直期待外れ。
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 01:00:30};SIZE(10){ [ID:j1oS.cf02nk]}
-地味だけど軽いのは有り難いわ。持久力に割く分のステ知信に回せるし
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 01:02:08};SIZE(10){ [ID:xScMtXyuxz6]}
-低理信で氷、炎エンチャ使ってるからこの性能はありがたいんだけどさー
いかんせん見た目が
合成着色料たっぷりサーティーワンのクソダサワッフルコーンだもん
それなら狂い日と亜人杖使うわ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:06:58};SIZE(10){ [ID:sh1bg.9Eya2]}
-筋技40知信20の上質なエリート騎士で欲しいな〜と思ってた触媒。実際に出たら使いたい魔術が無かった。
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:12:17};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-めっちゃ便利だなぁ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 13:31:42};SIZE(10){ [ID:J33lEkE78ow]}
-知50信仰60で補正321
死王子が304なので乗り換えですな
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 14:51:08};SIZE(10){ [ID:g6T4kTZE2YE]}
-ギデオンごっこに使わせてもらおうかな
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 14:55:38};SIZE(10){ [ID:mZbFoisd3aA]}
-知信60あたりで死王子のが強くなり始める
まあその近辺では誤差なので選択肢の広さを考えると当分はこちらの方が使いやすそう
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 01:09:42};SIZE(10){ [ID:H59IJ/HgXK.]}
-攻略で使う分には魔術祈祷両方使えるのは普通に便利
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 10:21:32};SIZE(10){ [ID:.bFX7TUB6io]}
-対人だと、これ持って三光輪と死の怨霊を交互に使うのが強い
たまに流星群混ぜたり、接近されたら黄金の怒りぶっ放したり
戦略の幅が広いのも良き
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 13:40:34};SIZE(10){ [ID:6Dn2Fvb2ZRA]}
-一応
知80信60で補正340です
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 22:59:03};SIZE(10){ [ID:gYreVH1x1Co]}
--自分が7575で346でした
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 01:09:41};SIZE(10){ [ID:nTCURE/LHYs]}
-派手な祈祷とか魔法好きだけど杖と聖印を使い分けるリアル知力の無い俺にはぴったりだ
ありがとう指マッマ
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 23:56:39};SIZE(10){ [ID:W8yxOIwPOKE]}
-無制限帯で一番足りないリソースは武器枠だったからこの武器はかなり神
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 02:29:09};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]}
-なんかメーテールが悪いというより、修理又は新品に交換しなかった大いなる意志が悪いのでは?
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 03:20:47};SIZE(10){ [ID:BXaC2sbUBm.]}
-カンストではどうなんだろ
死王子と黄金律あたりが競合だが
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 13:11:55};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]}
--知信80で補正100くらい変わってくるから威力を重視するなら比較にもならないレベル
散々書かれてるけどこの杖の強みは武器スロが空くのと魔術祈祷の切り替え時に何も考えなくてよくなること
従来の信魔って操作ミスとの戦いでもあったからね
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 19:49:45};SIZE(10){ [ID:9sYQyu/YTaY]}
--8080で彼方352、死王子430、黄金律391で高ステだと流石に補正AAがでかい。しかし魔術祈祷戦技を武器切り替えなしで撃ち分けられるのはこの一本だけ!!
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 21:08:46};SIZE(10){ [ID:TaqVMmiCsDY]}
-なんでもできるマン(器用貧乏)の強い味方
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 16:11:46};SIZE(10){ [ID:uqrHqCYwEMk]}
--器用貧乏も一定ライン超えれば万能だからそこを目指せ
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 19:23:15};SIZE(10){ [ID:WtmEQrCVmrM]}
-当然のごとく祈祷の回復とエンチャには信仰部分しか参照されないのでエンチャするなら魔力の武器がオススメ。黄金樹の回復ならかなり回復するので盾エンチャしながら回復しやすくて大変便利
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 19:16:58};SIZE(10){ [ID:unI4DNUo/9M]}
--魔力の武器だって知力しか参照されないから不向きじゃないかな……
どうしてもこの杖でエンチャ使うなら状態異常部分を当てにして冷気の武器・血炎の刃・黒炎の刃あたりじゃないか?
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 22:00:14};SIZE(10){ [ID:bgY6G8zxx3c]}
---文脈的に魔力の盾の間違いじゃないかな
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 23:07:26};SIZE(10){ [ID:4vivopqh4Zg]}
-見つめる指の要求値でも獣の生命とか星灯りとかのちょっとした補助スペルを魔術祈祷問わず使えるからちょっとだけ便利。杖の要求値足りてなくてもスペルは問題なく使えるからね
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 19:02:27};SIZE(10){ [ID:dEOj.Chi3oI]}
-無能をうまく表現するとこうなるんだな
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 23:03:52};SIZE(10){ [ID:UkTePBVk4E.]}
--何というかもっとこう…手心というか…
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 08:24:15};SIZE(10){ [ID:MHTMfKOfBwk]}
-この杖もつと黄金律の聖印の補正値ががいかに優秀だったか分かるな…武器使わない信魔なら従来型(杖+聖印)で行くのもありか。
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 07:55:33};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-ものぐさな知力信仰低めの物理ビルドが持つと一々触媒付け替えしないで済むという利便性が推しポイント。あと見た目が唯一無二すぎる
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 14:36:46};SIZE(10){ [ID:tfBPuA17.hA]}
-これで写身くんに魔術祈祷使わせつつ大盾でしっかりガードもさせる夢の構成が出来るぞ
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 14:41:51};SIZE(10){ [ID:EFPuYButb2c]}
--大盾の代わりに刺突盾持たせればにガードしつつ魔術祈祷しながら肉弾戦もしてくれるぞ!
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 14:45:30};SIZE(10){ [ID:EFPuYButb2c]}
-ふむ…これは良いね、たしかに高い知信なら死王子や黄金律のが補正は高いけど、1本で魔術も祈祷も使えるってのはやはり良い、写し身ちゃんに近接武器か盾を持たせてあげられるし、なにより杖と聖印を間違えてあれれーおかしいなー?モーションをしなくて良いってのが最高、見た目は玉は綺麗だし棒は指じゃなくて木製だと思い込めば耐えられる
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 04:59:37};SIZE(10){ [ID:HI.76nCbZPQ]}
-知25信35:241 知25信40:252
知30信35:262 知30信40:273 知30信45:280
       知35信40:283 知35信45:291
めもる
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 08:56:44};SIZE(10){ [ID:uC72W89AIkw]}
--知信30までの伸びが著しく良いのは黄金律と同じか
魔術祈祷を攻撃補助や搦め手にすると割り切って、重装備や最速詠唱目指すのも良さそうだな
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 17:49:11};SIZE(10){ [ID:F6Phhyr77Xo]}
-まだ出てなかったと思うので一応、魔術補正について。
知信60だと彼方+10が327、死王子+10が326です
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 18:00:17};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-あぁ、器用貧乏マンの救世主よ…
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 19:15:43};SIZE(10){ [ID:ba.iZ9BSwPM]}
-アプデで数値上がったな
枠カットできるしかなり有能
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 00:42:11};SIZE(10){ [ID:h6DfUgBsFK.]}
-『壊れ、棄てられた後も』って事は元々故障してた訳じゃないって事になるし
ノクローンの指殺しの刃で傷付けられてそっからおかしくなったとかなのかね
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 03:24:08};SIZE(10){ [ID:pV0In5X/qXs]}
-武器画面では魔術補正しか乗ってないんだけど祈祷補正値はどこで確認するの?
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 15:55:15};SIZE(10){ [ID:eBqjwTDrl8.]}
-拒絶の刺の為だけに杖持つの面倒くさかったからこれ使ってみたけど、祈祷側の火力はともかく回復量が落ちるのは痛いな…でも武器枠空くのは唯一無二だし悩みどころ
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 19:34:39};SIZE(10){ [ID:WkOWERjbMSM]}
-この杖で発狂伝染を使うとダメージが無くなるっぽい?聖印で使ったら普通に効いた
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 23:10:59};SIZE(10){ [ID:1YOs2Ew79ZA]}
-高レベル帯になるとこの杖から何が出てくるか本当に分からない
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 23:15:52};SIZE(10){ [ID:2aZM4FMuenM]}
-獣のタリスマンってこと...?
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 23:30:21};SIZE(10){ [ID:KpgUCEkYnY6]}
-黄金律の重量が0だから、祈祷側の火力や回復力が欲しい時は持ち変えるのは枠さえ余ってれば容易なんだよな
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 14:20:35};SIZE(10){ [ID:kkIRcIihFBs]}
-およそスロット回しの概念が無いであろう写し身が
コレ1本から魔術と祈祷を矢継ぎ早に放つ光景が好き
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 22:38:54};SIZE(10){ [ID:4pXMlU31296]}
-回帰性原理と火の癒しの為だけに聖印持つのめんどくさかったから助かるわ
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 03:52:25};SIZE(10){ [ID:gWUPTlZn/CE]}
-杖としては程よい軽さなのがいい
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 03:59:48};SIZE(10){ [ID:ZHgFcv2XupA]}
-スロットの関係で不可能だったギデオンみたいな華麗な戦い方出来るのはまじで楽しい
器用貧乏だけど拒絶の茨とかいう最終兵器もあるし
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 07:55:05};SIZE(10){ [ID:Pep9mLlUGuY]}
-対人で相手にすると魔術祈祷を絡めた知信コンボが厄介極まる。古怨霊と泥濘渦、火蛇を撃ちながらミリアム消失して竜氷や輝剣…圧倒的火力は無いけれど主導権が完全に奪われてしまう。更に戦技が加わるので…
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 08:24:34};SIZE(10){ [ID:YzIbYuThstc]}
-彼方杖トリガーハッピーセットで対人するの楽しい。ノクステラの月でスロ増加、原輝石の刃で消費FP減少、ラダゴンor愛しき星屑で詠唱速度増加…あとは双頭亀でもつけるかな?
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 00:30:10};SIZE(10){ [ID:HrvEPC8Gp8.]}
-これおもろいわ
ミリアムで交わして、遠雷パイル叩き込んだり^_^
アクションゲームしてる感半端ない^_^
威力も攻略には十分^_^
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 06:36:38};SIZE(10){ [ID:JuRIxO9XfYk]}
-補助スペル使うだけなら触媒自体の要求を満たす必要がないのは、これも同じよな
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 21:35:15};SIZE(10){ [ID:mlp5MMuFwDs]}
-知信80の時補正352で低いかなって思ったけど知力80の王笏が355なので別に低くはなかった
死王子? 430とかしらんしらん
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 12:13:24};SIZE(10){ [ID:IXUezs2.MBU]}
-素晴らしい杖
無制限帯だとまぁまぁの補正は確保できるし、スロットが空くから色々と可能性が広がる
今までやり辛かった、パリィ用の盾と受け用の盾の2枚挿しとかもできるし
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 12:38:35};SIZE(10){ [ID:pofSrz5DVi.]}
-とにかく見た目が好きだったからついでに竜さん以外全部使えるように知信72に生まれ変わった
これが似合う防具と盾はなんだろ、盾は要求の低いカット100だと嬉しいんだけどヒーターはなんか違う
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 00:15:26};SIZE(10){ [ID:mkx61MNtfnI]}
-強い弱いじゃなくて「取り回しが良い」武器
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 01:56:49};SIZE(10){ [ID:MGqDXDVMYGE]}
-短いところがいいね
先っぽの偽物の宇宙も綺麗でいい
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 17:51:54};SIZE(10){ [ID:vSEcS8hd/qA]}
-他の触媒を無にしない絶妙な補正で素晴らしい触媒で即古竜岩突っ込んだ…んだけど、惜しい、あまりにも惜しすぎるよフロム君…
我々(コスプレorビジュアル重視勢)が求めているのは素手っぽい見た目でアズール砲を始めとする魔術を撃てるようになることなんだ……
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 11:36:12};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
-これで追尾性能高いやつ連射しながら戦技で接近拒否すれば死ぬほど簡単に対人勝てるな
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 11:46:56};SIZE(10){ [ID:nE79jcQUaTg]}
--以前は操作ミスとか武器併用できないとかで目立ってなかったけど、信魔自体かなり増えたし強い物雑に積めるからかなり強いキャラに。
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 12:07:12};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-魔術と祈祷のWバフとかやってる身としては、ほんとにスロット回しが楽になって良い
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 16:24:33};SIZE(10){ [ID:RvRPVWC540Y]}
-黄金樹に誓ってと信仰要求がぴったり同じなのも捗る
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 10:48:43};SIZE(10){ [ID:XoRKFuOvWts]}
-この杖ってやっぱり祈祷師が魔術も使うためのものって位置付けなんかな
魔術師に拡張性は無いのか…
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 13:44:46};SIZE(10){ [ID:6FobN8P.ml2]}
--祈祷師に知力25は重いやろ
信仰25止めはまだバフや回復があるけど知力25止めなんてクソの役にも立たない
結局のところ信魔用記憶スロットの仕様上触媒の使い分けって対人とかの切羽詰まった時はめちゃくちゃ枷になるけど、これなら問題ない
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 14:11:43};SIZE(10){ [ID:/RpQHRTM702]}
--言うて祈祷師目線でも知力25まで振るのは結構なロスだし、無制限帯とか信魔みたいなちょっと癖のあるビルド向けでは?
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 14:12:34};SIZE(10){ [ID:8pH/nTC0JCM]}
--どっちかといえば魔術師が祈祷を使うための物じゃない?祈祷師は信仰一本で大抵のことは解決しちゃうし。魔術師が火投げ黒炎、雷、火蛇、光輪、坩堝アタックと言った優秀な祈祷を使うための物。
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 14:23:37};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-最近上質から信魔上質?になって来たから杖と聖印二つ持ちしてたけどこれあると凄い楽そう。取りに行こう。
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 20:05:31};SIZE(10){ [ID:Qy51afAfo/A]}
-知力36信仰80神秘13で不可避の弾幕を張るビルド作りてぇ〜
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 21:25:10};SIZE(10){ [ID:j/n/fkBuwrI]}
-はえ〜こんな便利杖あったんだ。信魔キャラつくらなきゃ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 23:34:17};SIZE(10){ [ID:IS2aOoS075w]}
-攻撃用じゃなくても祈祷魔術のバフとかこれ一本で掛けれるのは便利そう
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 20:28:48};SIZE(10){ [ID:MCWZi77LCjs]}
--星灯りと恵みの回復を持ち替えず使えるから攻略に便利すぎる
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 07:16:15};SIZE(10){ [ID:OyEQcKx678A]}
-魔法祈祷一本でOKなのは素晴らしいんだけど…
魔術師コスとのデザイン相性がね…
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 08:28:47};SIZE(10){ [ID:EFLJTrZbDVQ]}
--こういう便利な物をゲテモノデザインにするの本当に良くない
獣のタリスマンみたいに見た目気にせず使える触媒が欲しいわ
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 07:29:01};SIZE(10){ [ID:tBqDYEUa.xY]}
-DLC入ったばかりの信魔キャラがいるから、これを速攻で取りに行くかなー
メーテール以外のボスは倒さなくていいはず
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 12:20:32};SIZE(10){ [ID:Fd/V9xUBJAs]}
--メスメル倒さないとメーテールのとこまで行けないよ
そして一直線にその道を歩めばNPCイベントのフラグはほとんど折れるよ
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 03:40:29};SIZE(10){ [ID:yIzEGCjiQsk]}
---いや違うかメスメルは倒さなくて良いのか
大ルーンは壊れちゃうけど
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 03:44:30};SIZE(10){ [ID:yIzEGCjiQsk]}
-コンボで今まで交互に使ってたのが凄いラクになった。母よ。
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 06:57:00};SIZE(10){ [ID:009PVRQ2bFg]}
-能力不足でも星灯り、獣の生命、回復で幽鬼への致命は問題なさそう(知15、信12で確認)
過去コメから火の癒しも良さそうだね
RIGHT:&new{2024-07-21 (日) 09:55:06};SIZE(10){ [ID:Lb2cdBe3a1I]}
-こいつを最大限に生かせるステ振りした時に黄金律の聖印の相性かなり良くね? 普通に極振りの黄金樹の聖印並の祈祷補正になるから、普通に祈祷師が普通に実用範囲の魔術を撃てるという
RIGHT:&new{2024-07-21 (日) 23:56:00};SIZE(10){ [ID:QN5qRJ0AlD6]}
--結局聖印をもってしまう訳で^_^
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 17:50:06};SIZE(10){ [ID:VJ8MLUcwLbE]}
--そうなんだよ
結局攻略では魔法の攻撃は信仰より使い勝手が悪いし火力低いから使わなくなる
魔法は星灯や魔法の盾はほしくなるがこれらは杖のステータス不足でも発動する
つまり技量30、知力信仰45で黄金律の聖印とアズール杖を使えば最速で高火力の祈祷が打てる
そして彼方の杖はいつの間にか装備から外れてた
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 22:36:11};SIZE(10){ [ID:T10lWFz0xtA]}
---……え?マジですか? ほうき星使えるようにしたら強いと思うのだけど…… え?雷の槍で良い? やめろ!!
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 22:49:17};SIZE(10){ [ID:QN5qRJ0AlD6]}
---うーん、でもそれって純バサでよくないか?
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 08:32:30};SIZE(10){ [ID:bJebdT3E7s.]}
---使い勝手はともかく火力って話なら流石に魔術のが上やわ。攻撃面限定なら使い勝手も上やしな。小技大技共に単発火力も連射性能も違いすぎる。
祈祷は対大型特攻の蟲糸の槍や各種属性攻撃、バフや回復による高い対応力が強みやろが。
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 18:22:25};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
-残念ながら現在発狂伝染はバグで使用できない模様
いろんな術撃ちまくりながら近づいてきた奴を掴む、みたいな芸当をしたかったなあ
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 21:59:50};SIZE(10){ [ID:mz7pfFhh8.Y]}
-信魔やってた時は触媒の変更をガバりまくって、結局祈祷しか使わなくなったから、触媒持ち替えが必要無いのは助かる
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 19:27:07};SIZE(10){ [ID:aO8F/r2EFyY]}
-要求値振りしてレラーナ大剣と併用しようかと思ったけど微妙かな?使えそうな魔術がハイマ+魔術の地くらいしかなさそうだから、黄金律で3輪打ってる方が強そう
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 22:35:31};SIZE(10){ [ID:dFqiAXXB8VU]}
-対人も意識するならほうき星、流星群、引力弾の3つが使えるようになる時点で祈祷のみより強い
スロット1に彼方回復入れてとっさに撃てるようにしておくことで赤瓶ほぼ持たなくて済むとか操作性の面で細かく良い
スト6のモダンモードみたいなもん
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 05:37:15};SIZE(10){ [ID:ivjQNaeGiJo]}
--なんだかんだ言って、威力の強い連射出来るほうき星が遠距離主力攻撃として最優秀な気がする。逆にほうき星撃てなきゃ魔術を使う価値が激減するぐらいに攻略で魔術は弱い。 アデューラさんが健在だった時はまだマシだったんだけどね……
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 21:29:10};SIZE(10){ [ID:QN5qRJ0AlD6]}
-PS極まってくると使わないんだろうけど、祈祷メインで棘も祈祷も使いたい一般プレイヤーの俺は助かってる
ミケラダで使い始めたけどめちゃくちゃ快適だよ
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 00:35:17};SIZE(10){ [ID:KtrRQTMsfxs]}
--確かに刺打つためだけに杖鍛えるのは微妙よな
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:32:54};SIZE(10){ [ID:7REWfkWuY2E]}
-かなり仕上がったパタ信魔の人に闘技でボコされてこの杖の強さがわかった。右手にまともな武器と戦技持ってノータイムで魔術と祈祷スイッチされると気を抜けるレンジが無くて引きも攻めもコントロールされてる感凄かった。後楽しそう
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 11:06:35};SIZE(10){ [ID:BYGijWF/ehI]}
-祈祷バフ併用するタイプの魔術剣士だともうこれでいっかなになるくらい便利だな…考えること一個減るのが染みる…
RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 12:39:17};SIZE(10){ [ID:zCURVmAU8h.]}
-知99信99の補正値どのくらいなんだろ?
RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 17:26:32};SIZE(10){ [ID:4Sksnh2pUbY]}
-筋技要求値低いのありがたいな
というか最低が星見8だから実質0か
RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 21:31:18};SIZE(10){ [ID:hiOg9UTehlY]}
-写し身に持たせて魔術と祈祷を織り混ぜながら、中でも特に「回復祈祷をメイン」に利用してもらう場合ならば、この杖の採用は無い
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 11:30:14};SIZE(10){ [ID:WLjf8/Mhi9o]}
--この杖に限った話じゃなく単一補正の聖印以外で写し身に回復祈祷使わせるのはナンセンスじゃろ。
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 13:49:16};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
-高レベル帯では若干物足りない補正ではあるが、150レベ信魔には最適な杖。しかも、持ち替えのイライラが無くなりメッチャ快適。
DLC前は知60信30で知力寄りにしていたが、均等振りでも十分な補正なので、知42信42に生まれ変わってプレイ中。ほうき星は泣く泣く輝石の彗星に変えたが、黄金樹の回復が使えるようになったので、マルチは安定するようになった。
これ握ってから本当に信魔が楽しいわ。今回のDLCで一番嬉しかった装備。
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 18:44:57};SIZE(10){ [ID:g1qmdkM/GNQ]}
-むしろ高レベル帯ほどありがたい武器
特に縛らずLv250まで上げたけど生命・持久力を60以上まで上げて残りステを極振りするとヌルゲーになる
あえて35〜40あたりに均等振りして器用貧乏縛りしてる
これならDLCのほとんどの武器を持てて色んな戦い方を楽しみつつも、Lv180くらいの火力しか出ないからヌルゲーにもならない
一番のネックである所持武器数と祈祷・魔法切り替えの面倒さが解消できる神武器
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 01:09:29};SIZE(10){ [ID:NqfRDfJMzA2]}
--自身のLVが上がれば上がる程、周回が上がれば上がる程、自然に選択肢からは外れて行くよ
火力や回復力の低さを、利便性で補えなくなる
腕があるなら問題ないが、それはこの武器に限った話でもないし
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 16:51:57};SIZE(10){ [ID:WLjf8/Mhi9o]}
-見た目がちょっと…
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 07:39:41};SIZE(10){ [ID:XeCyZw8z9b.]}
-見た目可愛いじゃん
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 22:44:45};SIZE(10){ [ID:IBhVMf80T7c]}
-純魔でクリアしたけど祈祷も使ってみたいなって自分にとっては最高の武器でした。産まれ直しはしたけれど…
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 08:27:37};SIZE(10){ [ID:Z188bp88k.s]}
-上にもあるけど、こいつの強さは(特に無制限帯の)対人で一番発揮できると思う。武器が1枠空くからそこに我慢用の武器とか逆手剣しこんだり出来るし、魔術祈祷を絡めて使えるから相手が何撃ってくるかを予想させない立ち回りが出来る。(左手に我慢用触媒もって、右手からほうき星や引力弾とかを見せて詰めてきた所にプラキドや狂い火とか、そういうのをどんどん押し付けられる)ネックになる死王子や黄金律に比べての威力の低さはHP2500削れば良い対人では殆ど気にならないのも大きい。
攻略に関しては、HP数万以上あるのもあって補正値が50以上違うのが結構響いてくる(あと対人用の魔術祈祷は攻略向けかと言うと微妙なのが多い)から、死王子とか黄金律を素直に持った方が良いと思う。
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 03:23:15};SIZE(10){ [ID:uxJuvMJBaFM]}
-うーん。便利枠なのは良いんだが逆に便利過ぎて何使ったらいいのか分からなくなってくるな。
獣の生命、黄金樹に誓って、火の癒しよ、回復系の祈祷、防護系までは確定したんだが魔術側がどうにも決まらん。
主に攻略メインだけど何がいいんだろ
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 00:54:23};SIZE(10){ [ID:55OZIMmIq4Q]}
--こういっちゃ何だが魔術メインにする以外のビルドで有用な魔術って星灯りくらいしかないからな、バフエンチャ回復が祈祷に偏りすぎてる。
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 01:04:49};SIZE(10){ [ID:e1oz27NmMWo]}
---そもそも祈祷自体が攻撃まで揃えてるからね...。
なんか祈祷側は魔法の万能選手みたいになってる性で余計に悩んでしまう。
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 02:11:51};SIZE(10){ [ID:55OZIMmIq4Q]}
--知力次第だけど遠目の角戦士系を一方的に倒すためにほうき星、大型用に渦巻くつぶて、攻略・対人両方で高追尾が強い輝石の爪・消費FPが少ない全方位攻撃の引力弾、遠距離用に霊光輪、ダメレべ3の弾を複数撃つので拘束力が高い古き死の怨霊、対NPC用のカーリアの貫き、時間差攻撃ができる輝剣系。
メインウェポンにないものを選ぶと無駄がなくて良いと思う
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 01:26:56};SIZE(10){ [ID:mizwu3FeGcg]}
---主に遠隔攻撃用と近接の隙を補えるのになるのかなぁ。
となるとほうき星、渦巻くつぶて、引力弾、霊光輪、輝剣とか刺辺りかな。
参考になったよ。ありがとう。
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 02:05:17};SIZE(10){ [ID:55OZIMmIq4Q]}
--DLC前は古き死の怨霊をメインにしてたけど、今は霊光輪のほうが使いやすくてコスパいいかな。
溶岩系も1つ入れたいけどスライムとか化身・樹霊用と割り切って、ゲルミアの怒り。
祈祷だけど消費FPがめちゃくちゃ軽くて気軽に使える光輪。
信魔で攻略してて、このあたりは信魔向けとして優秀と思った。
あとは普通の魔術の中で優秀なものを入れていくのが良いかと。
RIGHT:&new{2024-08-18 (日) 02:14:01};SIZE(10){ [ID:Fd/V9xUBJAs]}
-魔術と巨人火どっちも使おうと思って魔力蠍と炎蠍2つ着けたらとんでもないカット率になった、悩ましい
RIGHT:&new{2024-08-19 (月) 23:18:21};SIZE(10){ [ID:tcKrtSpCKME]}
--そこまで特化するなら技量も捨てて星屑も採用して火力全振りで行こう
RIGHT:&new{2024-08-20 (火) 18:37:02};SIZE(10){ [ID:hNAEXD/XF76]}
--ミケラの光もいれて聖なる蠍も着けよう
RIGHT:&new{2024-08-20 (火) 20:02:44};SIZE(10){ [ID:4tol.4jCj6w]}
-低LV帯の信魔なら即採用も有りな一品だけど、知信99に振れる様な状況だと、途端に悩ましげな一品となる
効果と利便性の落とし所が嫌らしい程に悩ましい
RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 11:13:08};SIZE(10){ [ID:TBhhtvPm0DM]}
-これ一本で魔術も祈祷も使えるのが、マジで有用。発火使いながら、状況見て冷大剣とか、速剣から咆哮に繋げるとか、色々遊べる。火力も回復も一段落ちるぐらいで、問題なし。見た目が多少気持ち悪いぐらいがデメリット。あとちょっと重いから、大盾鎧魔法使いでプレイする時は注意な。
RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 11:59:18};SIZE(10){ [ID:1/mlXStg62Q]}
-DLC魔砲最強の部類である引力弾とルガリアをどっちも使えるってコト!?
使い分ける必要あるか知らんが なさそう
RIGHT:&new{2024-08-26 (月) 04:10:21};SIZE(10){ [ID:RV4s7jKvwwk]}
--これ持って信魔初めてみたけどすごい楽しいわ
獣の生命、回復、癒しみたいな白活必須スペルと魔術を触媒切り替え無しで使えるのが非常によろしい
出が早くて近接としても使えつつ外したらネットリ追尾になる大弧の直後に引力弾展開してから怨霊発射から騎士の雷槍とかむちゃくちゃな挙動ができるしたぎる溶岩が楽しい
DLC前は触媒2つ持ったうえで右には武器、左に盾持とうとすると咄嗟にガードできなかったりスペルと持ち替えで時間かかったりでストレスフルだった だが今は違う(ギュッ)
RIGHT:&new{2024-08-28 (水) 06:04:26};SIZE(10){ [ID:RV4s7jKvwwk]}
---悩みどころは知信が計86なんだけど知46にするとメインの冷気派生武器が少しマシな火力になり絶技が使えて信46にすると回復量が少し上がり黒き剣が使えるけど使いたいもんが多すぎてどっちも不採用になってるとこだな
RIGHT:&new{2024-08-28 (水) 06:09:34};SIZE(10){ [ID:RV4s7jKvwwk]}
-利便性を追及した結果、攻撃も回復も効果を3割程度?落としました
みたいな一品なので、結局は器用貧乏か?と問われたら、至高の一品ではあるが割り切りも必要だと答えたい
なぜなら、余りにも絶妙に威力と利便性のバランスを取り過ぎた為か、コレ1本で行くのか?杖と聖印を持つのか?
で、悩みまくるプレイヤーも多いとは思うので
RIGHT:&new{2024-09-01 (日) 17:01:47};SIZE(10){ [ID:3fe3QUw7GnE]}
--手札の多い信魔らしい杖ですな。
RIGHT:&new{2024-09-01 (日) 17:54:28};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-この杖で祈祷を使うとモーションどうなるの?火をくらえで投げモーションじゃないなら開始早々取りに行きたいと思って。動画で調べるか
RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 17:40:52};SIZE(10){ [ID:Ygdw3PKiPnE]}
--聖印のモーションと同じ(ただ彼方杖がついてるだけ)だと思います。巨人の火をくらえも、聖印と同じ投げモーションでした。
RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 21:24:11};SIZE(10){ [ID:uxJuvMJBaFM]}
---コメントありがとうございます。モーション同じかぁ杖で投げポーズだとあんまり合わないね。雷系はまだ合いそうだけど。
RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 17:10:19};SIZE(10){ [ID:Ygdw3PKiPnE]}
-霊光輪チクチクからの接近して来た相手に堪えきれぬ狂い火ブッパするの気持ち良すぎだろ
RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 19:27:39};SIZE(10){ [ID:qxGBcQMXnsc]}
--無法すぎて草
俺もやろう
RIGHT:&new{2024-09-04 (水) 17:28:08};SIZE(10){ [ID:yqqAwMy08rI]}
-知信99で何より威力重視、触媒切り替え問題無しなら、この杖を持つ必要は無いと思う
だがしかし、知信99でも何より利便性重視ならば、この杖を持つに限る
スロットの最初に回復をセットしておけば、上ボタン長押しからの即回復が便利過ぎる
RIGHT:&new{2024-09-04 (水) 16:25:11};SIZE(10){ [ID:EwGw5FMLGmw]}
-知16信12で補助魔術祈祷詰め込んでる。
星灯り、見えざる姿、見えざる武器
獣の生命、火の癒しを、回復、聖律の治療、カット祈祷
RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 23:50:43};SIZE(10){ [ID:CpfC.bXFH02]}
-これ持つとノクステラの月採用したくなる
魅力的な火力タリスマンが沢山あるし、スペル詰みまくっても使いこなせないくせに
あれもこれもと欲しくなる
RIGHT:&new{2024-09-07 (土) 02:11:21};SIZE(10){ [ID:la6WGEKsZXc]}
-適切な周回、適切なステ振りで本領発揮をする杖な訳だが、いかんせん便利過ぎる困ったさん
信魔に潤沢に振れるなら威力等は正直物足りないし、高周回なら尚更…
だけど使えてしまう訳で、割り切っても割り切らなくても
RIGHT:&new{2024-09-08 (日) 00:23:08};SIZE(10){ [ID:knyro5wJSFQ]}
-贅沢言わないから信仰と知力Sにして
RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 12:45:23};SIZE(10){ [ID:iLgUVJHDyRA]}
--俺はもっと謙虚だから神秘補正追加してくれるだけでいいよ
RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 14:12:03};SIZE(10){ [ID:4nDqzwi2fOk]}
---そこまでは言えないけど、火蛇と空裂とアズールを最大威力で撃ちたいかなぁ
RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 17:05:29};SIZE(10){ [ID:yqqAwMy08rI]}
-杖じゃなくて聖印で欲しかった。触媒もなしに魔術を!?をやりたいので
RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 19:42:21};SIZE(10){ [ID:muRBjFOnyS2]}
--やっぱ見た目は聖印の方が良いよなぁ。重量据え置きで聖印にして欲しいわ。設定的に難しいけど
RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 21:06:07};SIZE(10){ [ID:QzbEcfFt4cU]}
---祈祷の発射口が聖印時と変わらず手元になってる都合上、聖印にすると逆に魔術の発射口が(杖の先端部にあたる)虚空になるというゲーム的な問題もありそう
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 01:41:21};SIZE(10){ [ID:BSH6WlDsg5c]}
-あまりにも便利過ぎる。高レベルキャラでこれ握ると残り5枠をフルに使えるのがホンマ便利。
RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 21:04:45};SIZE(10){ [ID:QzbEcfFt4cU]}
-特定魔法へのバフがないとはいえ信魔杖より補正値高いのが助かる
ありがとう指ママ
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 01:45:28};SIZE(10){ [ID:BSH6WlDsg5c]}
-コイツの魔術補正が優秀というか高レベル帯の死王子はいいけど低レベルよりのゲルミアが不甲斐なさすぎるというのが正しい
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 05:59:42};SIZE(10){ [ID:NNk53rcqXbE]}
-見た目がだいぶキモイのと火力が落ちることを除けば、信魔ビルドで欲しかった性能をあらかた揃えた逸品。  こいつの真価はやっぱシームレスに魔術→祈祷、祈祷→魔術に繋げられるコンボパーツとしての有用性やんね
RIGHT:&new{2024-09-27 (金) 18:17:20};SIZE(10){ [ID:g4zMm4bIOmo]}
--知信50止めの低信魔なら補正の低さもそこまで気にならない
RIGHT:&new{2024-09-27 (金) 18:20:01};SIZE(10){ [ID:g4zMm4bIOmo]}
-贅沢言わないから祈祷の回復力と魔術の火力が欲しいってなるとどうにも物足りなくなるので信仰補正Sで補正値400にしてくれ
RIGHT:&new{2024-10-15 (火) 20:00:28};SIZE(10){ [ID:sKyyk8wyn1U]}
-知信50で王子杖と比較したらこの杖が完勝した。信魔杖はもうこれでいいわ。
RIGHT:&new{2024-10-29 (火) 15:10:50};SIZE(10){ [ID:XuNAh0HAlZA]}
--死王子は8080からが本番の高レベル武器だからね
RIGHT:&new{2024-11-12 (火) 13:43:20};SIZE(10){ [ID:rVvCHuYJ0vE]}
-流石に補正低すぎて選択肢から外れるな
タイマン専用か?
RIGHT:&new{2024-12-08 (日) 19:17:13};SIZE(10){ [ID:t5VCrxAzDSw]}
-これ表記は「魔術補正」ってなってるけど祈祷の補正も同じってことでいいの?
RIGHT:&new{2024-12-24 (火) 18:45:38};SIZE(10){ [ID:.JLxHk3SxuI]}
--知信45のこれ(補正値312)と黄金律の聖印(341)で超雑に与ダメ比較してみたけど、補正値の開きと与ダメの関係はおおよそ同じだったので、自分は祈祷の補正値も同じとみてよいという事になった。
RIGHT:&new{2024-12-25 (水) 08:35:25};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---訂正、知信45は補正値409だから少し余分に若干振ってた。結果は同じ。
RIGHT:&new{2024-12-25 (水) 09:31:36};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---検証たすかる
RIGHT:&new{2024-12-26 (木) 20:38:53};SIZE(10){ [ID:.JLxHk3SxuI]}
-回復量少すぎて悲しい
RIGHT:&new{2025-03-13 (木) 19:57:59};SIZE(10){ [ID:t5VCrxAzDSw]}
-これがありがたがられるのってさ、今作どんなビルドでもいくつかの祈祷がほぼ必須レベルになってしまってるからなんだよね。祈祷を全く使わない純魔なんて縛りプレイみたいなもん。
こんなのを後出しにするよりも、祈祷なし純魔がそこまでつらくないゲームデザインになっててくれた方がよかった。
RIGHT:&new{2025-03-16 (日) 12:01:36};SIZE(10){ [ID:kqSnRJdiTLM]}
-信魔で何十時間やっても触媒を間違えるうっかり者の自分にとっては、まさに導きの杖
おお、輝ける指の母よ
RIGHT:&new{2025-03-26 (水) 20:41:25};SIZE(10){ [ID:kxGOYpnjPP2]}
-信魔ビルドで使ってるけど攻略がすごい楽
コスパの良い魔術攻撃と多彩な信仰バフとHP回復をこれ1個で全部できるのが最高
RIGHT:&new{2025-04-06 (日) 22:59:06};SIZE(10){ [ID:1.0lYSWlWAE]}