#author("2025-04-11T00:12:24+09:00","","") #author("2025-04-11T00:24:19+09:00","","") [[指紋石の盾]] -基礎物理攻撃力も筋力補正も優秀なので鈍器としても有用 攻防一体の立ち回りが可能 RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 15:22:56};SIZE(10){ [ID:RuUvWKdEVTo]} -これ構えながら槍でツンツンするだけでボスもマレニア以外はチワワのように弱くなる最終兵器 と言っても属性は多少抜けるし状態異常は防がないし掴みには無力なので無敵というわけではない RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 23:06:09};SIZE(10){ [ID:3h0gNe158Uc]} -これ戦技付け替えできるの? RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 12:18:56};SIZE(10){ [ID:i2Hmro/M1zw]} --出来る。ユニーク武器扱いじゃないから各種武器派生もあるよ RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 13:17:34};SIZE(10){ [ID:RuUvWKdEVTo]} -対人でコレ出されるとパリィぐらいか対処がない RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 16:47:36};SIZE(10){ [ID:tYNwhblecxc]} --一部に盾貫通系あるからそういうのを通すとかはどうなんじゃろ? 鎌とか一部の武器は盾を迂回する形だからガード削りが強め RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 16:52:27};SIZE(10){ [ID:VjBDu9fPNi.]} ---猟犬ステップ指紋石でタイマンサイン書いて色々研究してるんですが、基本的にはその通りで、鎌かパリィくらいしか対策がないようです 鎌は特に翼の鎌がつらいですね。ガー不?ってくらい攻撃通されるので盾チク徹底してもダメージレースに負ける事があるし、回復も封じられます 出血特化の鎌は猟犬ステップでガン逃げ&苔薬で対策できてます ちなみに猟犬ステップで盾めくりはタイミングと武器によっては一応出来ますが結局猟犬ステップ同士の戦いになるのでダレます ちなみにこの構成のタイマン全く面白くないです。攻略ならタンクプレイ出来て面白いですけど... 長文失礼しました RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 13:09:48};SIZE(10){ [ID:MmPUVrqhCIE]} -この盾に似合う防具ってないよね RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 18:16:12};SIZE(10){ [ID:gUyP7mdvsp.]} --毛皮系の原始人風なら似合うかもしれない RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 18:54:40};SIZE(10){ [ID:VO2bNrYGA9k]} --指紋つながりで指痕シリーズ RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 06:00:59};SIZE(10){ [ID:WeM295zMMpk]} -ハベルみたいなのがあったらなー RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 13:12:10};SIZE(10){ [ID:38IOX3K7cv2]} -あれこれもう武器要らなくね?モーション普通に優秀だしこれで殴ってガードすりゃ一石二鳥じゃねぇか でも左手が寂しいから単眼砲でも持つか RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 14:46:04};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} -個人的に指輪指と最高にマッチする盾だと思う。 指痕シリーズも装備して指まみれって寸法よ。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 08:21:41};SIZE(10){ [ID:g0UcpRBQuZ2]} -ジャンプR2でとどめ刺したら即席の墓みたいでステキ RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 15:00:11};SIZE(10){ [ID:ncAaPAlTAiY]} -盾全体に言えるけど、刺突剣や槍みたくガード中に殴れたらよかったのになぁ 一部攻撃に動作途中にガード判定あるくらい?動作中ほぼ ずっとガード判定あるの戦技のシールドバッシュくらいか RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 16:28:17};SIZE(10){ [ID:qpIJK3lJjZg]} -ソウルシリーズ(ソウルじゃないけど)最強の盾だろこれ 受け値100は未知の領域 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 22:54:50};SIZE(10){ [ID:3Sqp/yZ2B1Q]} --バグ暗銀に迫る性能... 受け値だけならタリスマン込みで超える、弱いわけがない... RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 01:33:24};SIZE(10){ [ID:MmPUVrqhCIE]} --デザイン以外言うことがない 重さと要求値がちょっと気になるけどそれを受け入れるだけの強さがある… RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 20:20:31};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -この盾派生バグってない? 突撃バッシュつけて毒派生にしたら、魔力補正230+毒蓄積140とかついて突撃バッシュの火力エグいんだが。 発狂するわ、毒入るわ、火力高いわで、赤霊とか人形ボスとか突撃バッシュしてるだけで終わる。 RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 22:52:16};SIZE(10){ [ID:Rwc9LVscwKc]} --明らかに設定ミスでしょう 上がるはずの能力が上がらなかったり、上がらない能力が上がったりするし RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 23:46:21};SIZE(10){ [ID:RuUvWKdEVTo]} --付与される属性がズレててワロタ RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 05:24:26};SIZE(10){ [ID:BTooVKy15Mg]} -デザインは嫌いだけどまぁいいよ。でも最強盾っていうにはちょっと小さいんだよな。もっとデカくていい。 RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 23:56:47};SIZE(10){ [ID:xi2f/q9htsA]} -受け値100はちょっと何言ってるかわかんなかった 白で使ってるけどラスボスさえ安定し始めてきたからとんでもないわ RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 00:48:22};SIZE(10){ [ID:YeNfeAWJUjU]} -安心して盾受けできるから 相手のモーション覚えるのにも有用だこれ ただしマレニア RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 07:28:22};SIZE(10){ [ID:VZietlWKVok]} --マレニアの盾貫通リゲインはこの盾のピンメタとして設定されてる説ある…か? RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 16:43:48};SIZE(10){ [ID:TvZdTzbK99c]} -この性能ならむしろ、盾受けすると発狂が自分に少し蓄積するぐらいじゃないとダメじゃね? RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 16:40:32};SIZE(10){ [ID:00L6IVuvHtI]} -猟犬指紋盾チクマンとマッチングしたら長引くしワンパターンだしずっと不利だし最悪やな。 対策してもダレるしマッチングしたら大人しく指切り一択ですわ。 RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 19:36:54};SIZE(10){ [ID:YlJ.8fDK5/.]} -こいつ弱体化するかな。エルデンリングの終盤を共に戦い抜いた戦友だからできればしてほしくないんだけど、受け値100は対人だと嫌われそうだしなぁ RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 22:31:54};SIZE(10){ [ID:gPVWQ1qjdP2]} -コレよもや、重刺剣の貫通突きも無効化するのか? RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 00:33:22};SIZE(10){ [ID:ipUQTeTaZTY]} -心が折れた褪せ人は筋力を鍛えてこれを担ごう 救われるぞ ただしマレニア RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 00:43:48};SIZE(10){ [ID:3h0gNe158Uc]} --指紋盾を手に入れる道中で心折れると思う... 手っ取り早く受け値が高い大盾が欲しいならガンメンの盾を手に入れよう RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 01:25:36};SIZE(10){ [ID:jPalOEeYnaE]} -25強化して受け値89なんだが… 重厚派生してると受け値下がる? RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 07:32:13};SIZE(10){ [ID:P/dsjAk.VpI]} --受け値が下がる派生もある。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 08:44:48};SIZE(10){ [ID:Nfp3ESm3DCE]} --受け値は基本的に通常派生以外は大体下がると思った方が良い RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 19:48:03};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} -重刺剣のモーションが持ったりしてて合わない人はこの盾のお供に貴腐騎士の騎士剣がおすすめ。 手持ちの刺突剣6種の中では一番リーチが長くて使い勝手いいよ。一応神秘補正もあるから状態異常派生つけての運用がいいと思う。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 08:41:46};SIZE(10){ [ID:Nfp3ESm3DCE]} -最早マレニアも指紋石ガン盾チクで他人任せプレイの褪せ人多すぎて笑っちゃうな。稀に上手くいくのが尚の事タチが悪い。稀ニアだけに。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 10:17:51};SIZE(10){ [ID:qZDKGQs180.]} --あたしはマレニアじゃなくったって味方に任せてすみっこで盾構えて丸くなってるわよ? RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 15:20:22};SIZE(10){ [ID:rUqiNSvIOzU]} ---盾チクどうやって倒したらいいのかわからん 今はどうせ一撃で死なんからパリィしてる ただ相手するのつまらんしだるいから他探してる RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 11:01:32};SIZE(10){ [ID:cd7T/9RcJVY]} --マルチで絶対に死なないという意思を示すホストはむしろ好感が持てる 全員がガン盾とかじゃないなら削り切れるしな RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 14:31:40};SIZE(10){ [ID:h49hPDQ7676]} ---マルチはホストの死で一発終了なんだから避けられないくせに前出て来るやつよりよっぽど優良ホストだわ RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 14:37:54};SIZE(10){ [ID:pl/eBYBMLYM]} --そもそも人任せじゃないならソロでやるわけでな RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 20:08:55};SIZE(10){ [ID:BTooVKy15Mg]} --火力なら任せろー(ガインガイン) 我が双刀特大剣の破壊力、1人分の回復程度で凌ぎきれるほど甘っちょろくはないぞ その為だけに盾も、重装甲も、副兵装も、戦技と祈祷用の精神力すら捨てたのだ 打ち負けはせんよ、当たるのであれば RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 01:36:24};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} --指紋盾チクって他の人が攻撃できないタイミングでも殴れるから言うほどDPS悪くなくね、特に未クリアのホストが使うなら最善と言ってもいいと思うが RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 22:07:53};SIZE(10){ [ID:1CV5R0Gsg4A]} -なんだったら対マレニアでも使える 大槍で盾チクしてればそのうち致命とれるから泥沼の持久戦やってりゃそのうち削り勝てる RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 16:40:56};SIZE(10){ [ID:15LbNR3AX4s]} -過去作のノウハウあってのこの盾だから、わかっててこの性能なんだろう。ある意味これも攻略救済用装備な気がする。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 18:02:13};SIZE(10){ [ID:xi2f/q9htsA]} -筋力に50近く振ってかつ、このバカ重い重量なんだからこの性能で妥当でしょう。お手軽装備ってわけじゃないし。これで弱くなったら大盾タリスマンと一緒に存在価値なくなる。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 21:26:27};SIZE(10){ [ID:tm9viQ8RQXc]} --タリスマンとの組み合わせは強いけどとにかく重い上に必要筋力の高さ、持久に結構振らないとドッスンだし攻略でも掴みは絶対喰らう、スリップ・状態異常も防げないから万能ではないよね。まぁ弱体化するなら犬ステ出来ないように戦技固定とかかな? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 04:31:15};SIZE(10){ [ID:Zt5LqX.PIcA]} -Ver1.30アップデートで各種派生の設定ミスが直り、正常なものになりした RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 14:00:55};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -この盾のせいで出血凍傷発狂ビルドばっかになったらそれはそれでいやだなぁ RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 19:40:36};SIZE(10){ [ID:6znbj/yvZuo]} -この盾のおかげでクリア出来ました ガードカウンター後のスタミナ気にせず安心して盾受け出来るのがこんなにも良いものだとは RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 00:33:22};SIZE(10){ [ID:Xhmf2dOdbnY]} -霜踏みと月隠と夜炎と写し身が没収された今こいつが攻略勢の最後の砦となるのか RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 00:41:42};SIZE(10){ [ID:/JVWaTWXOo.]} -大盾のタリスマンとの併用でガード強度100にしたら、ガード時スタミナダメージ無しは流石にやり過ぎやろ 最低スタミナダメージとか設けられて弱体化しそう RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 01:20:15};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -まあガン盾しかしてないと開発のお気に入りと噂のマレニアで大苦戦するし… RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 01:25:19};SIZE(10){ [ID:GEGKeX9opAA]} -鉄壁の盾が修正されたし間違いなく次の弱体候補 さっさと使ってクリアしよ RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 01:30:59};SIZE(10){ [ID:PMzX7f2RjOw]} -大盾タリスマン付ければ無強化でも十分強いわ 鎧着こめば属性攻撃も9割くらいカットするから脳死でガン盾攻略が捗る 重量ギリギリまで着込んでも回避する必要ないから関係ないしたとえ回避するとしても猟犬ステップつければいい RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 06:24:22};SIZE(10){ [ID:K/W1e61kk4M]} -アプデ後に最大強化の物理、標準387→340に下がって無いですかね、まさか自分だけとか怖い(泣) RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 07:39:55};SIZE(10){ [ID:h80tvuVUTfc]} --下がってますね RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 14:22:22};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---ありがとうございます、助かりました。バグかと思ってました(焦) RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 15:27:33};SIZE(10){ [ID:h80tvuVUTfc]} -対人はこれ構えてりゃ全ビルド余裕、負けたことない 対策も全くないので最強 RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 15:42:09};SIZE(10){ [ID:J78VP28vl3c]} --出血花束でツンツンされても問題ないの? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 15:48:13};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} ---そんなの話にならないよ。相手は武器が弾き返されるからこっちは単に盾チクで差し込めてダメージレース全く負けないしね 強いて言えば月隠の戦技がいてえけどまぁ猟犬ステップを武器に仕込んでるから隙もないし RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 21:42:20};SIZE(10){ [ID:J78VP28vl3c]} ---タイマン前提なら昔からガン盾チクに対抗できるのは同じガン盾チクだけよ ガード貫通は知ってりゃ当たらないし 貫通かつロリ回避を狩る何かがあれば別だが RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 22:04:30};SIZE(10){ [ID:yC4xHnopMQA]} --つ竜雷の加護高強靭脳筋ゴリ押しマン RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 23:02:51};SIZE(10){ [ID:Xcj5rlYKTsk]} ---だからそんなもの猟犬ステップで避けるって言ってるでしょw 盾チクには盾チクしかないと↑の人も言ってるけど本当そうなる RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 01:39:53};SIZE(10){ [ID:J78VP28vl3c]} ---竜雷の加護+大鎌のいい鴨で助かる。 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 13:36:12};SIZE(10){ [ID:ywPybBZ/SCA]} -対人だと侵入は1対1にならんからきついけどホストなら安心感ある RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 21:53:56};SIZE(10){ [ID:/SsSebRIu1M]} -ナーフしなくていいから極力な縦貫通戦灰を下さい RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 00:03:10};SIZE(10){ [ID:x1sp9OyPLWQ]} --貫通突き「・・・」 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 01:46:15};SIZE(10){ [ID:peoiTOstjzw]} -両手持ち重厚グレソ王騎士の決意と大槌タリスマン装備のしゃがみ攻撃で一撃ではがせたな。盾相手にかなり有効なのかな...この戦技とタリスマン RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 03:22:00};SIZE(10){ [ID:X2Ih6Q6B9CU]} -竜雷の加護を使うと盾チクで使うような武器は弾くことができるので対策におすすめです RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 11:29:12};SIZE(10){ [ID:x1sp9OyPLWQ]} -盾チク前提だとやっぱこいつが重い分武器は軽めにしたいし刺剣とかが良いのかね 蟻棘レイピアとか? RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 11:34:25};SIZE(10){ [ID:/JVWaTWXOo.]} -対策に秘文字の剣を推奨しまずぅー RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 12:51:55};SIZE(10){ [ID:I3T6jOGOZf2]} -対策は戦技でどうこう考えるより、物理的に後ろに回るのが一番安定するな。賢いやり方とは思わんが。 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 13:43:29};SIZE(10){ [ID:07tayNo3L7I]} -盾チク対策してるやつはサブにグレソ入れときゃ楽に勝てる。 このゲーム猟犬あるからドッスンでも問題ないしな RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 13:57:03};SIZE(10){ [ID:v4.XpuqmCdM]} --竜雷の加護+高強靭+犬ステにはどう対抗するの?やっぱり武器を雷派生? RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 14:23:29};SIZE(10){ [ID:xCjReP.8dNw]} ---今作特大剣は強制ひるみじゃなかったっけ? 特大に対する明確な回答は盾だけだと思ってたけど RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 14:59:34};SIZE(10){ [ID:v4.XpuqmCdM]} ---竜雷の加護+高強靭+犬ステやってる人はガチガチの近接型だからそれにグレソで楽に勝てるていうのがどういうことかと思ったのよ。この構成は盾も持てるし相打ち前提だから特大持ってる人も多いしね RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 15:42:14};SIZE(10){ [ID:xCjReP.8dNw]} ---たしかに楽にって言うのは誇張かもしれん ただ指紋石は脳筋ビルドで持てるから死にステがないし、相手は持続時間気にして立ち回りが雑になるから有利はつくかと RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 15:59:40};SIZE(10){ [ID:t7NqbrrZ5dM]} ---なるほど。確かに現状過去作の闘技場みたいに時間制限ないから、掛け直しが容易な部類とはいえ持続時間は無視できない要因だな RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 16:18:40};SIZE(10){ [ID:xCjReP.8dNw]} -右手はパイクに猟犬つけるのが最適解かもな 攻略でも対人でもリーチは正義 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 20:34:02};SIZE(10){ [ID:NCY7ZsulxvY]} -攻略じゃ89で大盾のタリスマン抜きでも大丈夫だよ。 これ有ると聖樹騎士とかも一方的にボコれるのな 使わなかった1週目はえらい苦労したが RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 01:15:35};SIZE(10){ [ID:GSmMoK.iG1w]} -魔力の盾付けて両手持ちして、突撃バッシュする特攻隊スタイルが楽しい武器…じゃなくて盾。血派生の神秘80で出血151発狂97だから神秘99でやると凄そう。 あ、強化不十分なので+18での数値です。重厚で筋99両手持ち突撃も楽しかったです。 RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 02:37:29};SIZE(10){ [ID:RTlaDnV2pGY]} -さすがにこのガード強度は想定内での調整やろ 話題にならないと気づかないとか運営凄いアホ RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 13:22:35};SIZE(10){ [ID:yFF99IcI4jM]} -対人対策は死のルーン叩き込むか、ガード貫通攻撃するなど RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 16:14:39};SIZE(10){ [ID:tUoK70OXmUQ]} -ガード貫通武器が戦技もガード貫通するのが知れ渡ってきたからそろそろ潮時か RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 20:08:38};SIZE(10){ [ID:9o1FMSQyArc]} -いうて剣舞とか嵐脚に貫通ついても避けれるやろ というかほんとガン盾環境おもんないから弱くなんないかな RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 23:34:43};SIZE(10){ [ID:oWbQ7c7WfOY]} -盾チクマンはパリィで対策できるからいいんだけど、盾両手持ちバッシュマンがタイマンだとマジで対処できないんだがどうすればいいんだコレ?腐敗ブレスとかか? RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 23:41:49};SIZE(10){ [ID:GK2MhSCJ10s]} --状態異常付きの矢・ボルトを装填した弓・クロスボウで引き撃ちすればいい ガード貫通(無視)の戦技とかも有効 RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 02:39:16};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---やはり引き撃ち状態異常かー。貫通戦技は試したけど発生がそこまで早くないから相当強靭ないとバッシュに崩されるわ。 RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 09:52:00};SIZE(10){ [ID:GK2MhSCJ10s]} -状態異常入れりゃいいのよ。どうしても受け身になりがちだから腐敗や毒辺りの持続ダメージあるやつ入れられると苦しい。 RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 02:36:13};SIZE(10){ [ID:raLBGK5xyrM]} -弾かれない属性武器でぶん殴り続けるのも原始的だが悪くない。信仰40以上あるなら秘文字シリーズの武器はメタになり得る RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 09:44:18};SIZE(10){ [ID:gsIEqQ7qqyU]} -弾かれない属性武器でぶん殴り続けるのも原始的だが悪くない。信仰40以上あるなら秘文字シリーズの武器はメタになり得る RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 09:44:27};SIZE(10){ [ID:gsIEqQ7qqyU]} -何が問題かってさ盾チク出来る武器の裏に右手カーリアパリィ出来る小盾仕込まれたり 筋力いかしてしゃがみグレソマンにスタイルチェンジ出来る幅があることだよな RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 13:40:03};SIZE(10){ [ID:ym788hsOHgw]} --今作は脳筋自体が幅広い戦法取れるのが強いのよね 盾チク同士が出会うとじゃんけん始まりがち RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 12:50:24};SIZE(10){ [ID:oWbQ7c7WfOY]} --何も問題ない 出来る事に幅が無いとお互いつまらない RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 12:43:22};SIZE(10){ [ID:mQHBqSmIPS6]} -攻略じゃ最強アイテムだと思う。 取る難易度の高さを考えればこの性能は妥当。 凄い重いし RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 18:05:29};SIZE(10){ [ID:vteYVZB/LeQ]} -対人でこいつ相手にするのは結構攻略の甲斐あって楽しい 自分では殆ど使ってないけど弱体化は来ないで欲しいな RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 14:14:44};SIZE(10){ [ID:b1mQkZRKAHc]} -防御性能ナーフするよりこの盾の来歴的に使ってると自分も発狂蓄積するようにすればいいと思う RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 17:46:31};SIZE(10){ [ID:.u2FQlIeWEc]} -この盾マレリア相手だとめっちゃめくられん? RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 10:11:45};SIZE(10){ [ID:Wb8EIfpfnHw]} --なんとなくダクソの縦よりも左右のガード判定が狭い気がする。盾全般だけど構えたままモブの横走り抜けようとしても攻撃が引っかかったりするし。 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 12:06:58};SIZE(10){ [ID:GemEQKXp7To]} -ぶっちゃけガン盾を掻い潜る手段が今作豊富だからそこまで困らん いや脳筋なら多少大変だろうけど RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 11:56:32};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} -盾チクだけならいくらでも崩せるけど犬ステップ込みだと崩せないな RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 12:13:55};SIZE(10){ [ID:OShQwyJT1Lg]} -あーガード貫通したらよいのか RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 15:30:25};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -バッシュは我慢スタブのカモなんよ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 04:28:17};SIZE(10){ [ID:6w72F1V6eac]} -ガード中のこいつに調香瓶当てたら毒になるんかな? RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 09:43:17};SIZE(10){ [ID:Y4dRE2pZqkw]} --ひも付き壺でもええんちゃうかな RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 09:54:37};SIZE(10){ [ID:aXdcju.A1.c]} -これ構えながら盾受けしたくない攻撃は猟犬ステップってされるともはやどう崩せばいいか分からない RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 09:59:45};SIZE(10){ [ID:00Lz2x84MJY]} --鎌使えば相手は一生盾受けできなくなるよ。さらに2連切りみたいな出血狙える戦技にすれば。。。 RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 12:46:01};SIZE(10){ [ID:ICvz3goo34s]} ---犬ステやパイクのリーチに泣くまでがテンプレ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 17:33:36};SIZE(10){ [ID:8iNDnZ9z9oI]} ---それは指紋盾関係なくて犬ステとパイクが強いってことじゃ。。。 RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 19:50:11};SIZE(10){ [ID:ICvz3goo34s]} -この盾ナーフするより盾チクの鈍化ナーフした方がよさそうだよな。 まあそれ考えても受け値のナーフされそうで怖いけど多少低くなっても十分強そうではある。 RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 17:59:06};SIZE(10){ [ID:mexM6mocoSo]} -なんか小さいのがダサい。もっと全身がきっちり隠れるぐらい大きかったら良かったのに RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 18:43:45};SIZE(10){ [ID:MAOjVAQbHqQ]} -いくらこの盾でも発狂ビームを盾受けしてはいけない… ガン盾相手は発狂か腐敗位しか対策思いつかないなぁ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 23:29:18};SIZE(10){ [ID:B9sSkkKR0yA]} -性能は良いんだけど見た目が単なる石板って感じでちょっとダサい RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 23:38:42};SIZE(10){ [ID:bdqgUtD1nAI]} -これ使った盾チク強いけどすぐ飽きちゃうな RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 12:58:58};SIZE(10){ [ID:jGBvB0BVBlw]} -タイマンだと良いけど複数でガン盾いるともう無理だわろくに削れないし崩せない RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 14:51:53};SIZE(10){ [ID:UIuGK/fi2zA]} -ナーフナーフうるせえよ対人勢 RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 18:23:26};SIZE(10){ [ID:WiCOt5NT5iY]} --いいからそいつを捨てて回避しろ by マレニア協力勢 RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:20:35};SIZE(10){ [ID:OV9m4x3PZZo]} -この盾を二刀流するよ…ずっとずっとそばにいてくれたのか…我が師導きの大盾二刀流よ… RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 21:30:04};SIZE(10){ [ID:rRoohdsa4kc]} -これこそ脳筋が求めていた盾だ RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:13:54};SIZE(10){ [ID:t.7ZuLzThzI]} -これ持ってたらめっちゃ煽られたけどそっちはそっちで十文字薙刀二刀流じゃないですか RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 13:25:52};SIZE(10){ [ID:ydxOU40AyMk]} -この盾だけ対策の項目があってもいいくらい対人では対処方法を知らないと厄介。 RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 14:50:50};SIZE(10){ [ID:tUoK70OXmUQ]} -闇霊の突撃バッシュで同僚が1400食らっててビビった。 今作の盾は殴ってもつよいんだなぁ… RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 14:54:49};SIZE(10){ [ID:MjKFCNsG21Y]} --突撃バッシュ強いけどこれ使ってくれるならまだチャンスあるんだよな RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 16:55:38};SIZE(10){ [ID:ydxOU40AyMk]} -ダサいし重いし要求筋力半端ないからナーフしなくていいよ RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 15:59:42};SIZE(10){ [ID:M6sacJV1m8M]} -発狂効果無くしてほぼ同重量同性能のタワーシールドくれ。ちなみにこの盾は石製だからか弾く能力が他の大盾より低い RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 16:01:47};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --体感だと他の大盾と変わらない気がするけど・・・。検証に良さげな場所とかないかな RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 19:36:23};SIZE(10){ [ID:dRzLBjSK44k]} -使ってる奴がナーフしなくていいって声上げるのは見てて面白い RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 18:24:53};SIZE(10){ [ID:0QLq0QD08/M]} -なんで神秘派生だと発狂消えるんです? RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 19:42:40};SIZE(10){ [ID:Al1ArscGlgc]} -対人攻略両方で使えるならナーフされるんじゃないか RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 19:46:02};SIZE(10){ [ID:VuYPunm7dSA]} -この鉄壁っぷりは指紋盾の個性だしナーフするにしてもそこは残してやってほしい 調整入れるとしたら属性カット率大幅減とかが無難じゃないだろか RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 11:44:48};SIZE(10){ [ID:rK82Hxk/YKw]} -ガン盾は卑兵ショーテルのオヤツなんだよなぁ… RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 11:48:06};SIZE(10){ [ID:h7S8SJunNxc]} -神秘派生の物理カットが95%になってるのを修正、発狂蓄積が消失するのを追記しました RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 11:57:34};SIZE(10){ [ID:hA3qudcS9xo]} -秘文字武器みたいな弾かれない純属性武器や、鎌などのガード貫通武器の属性派生、盾チクをパリィ、トリーナ二刀流で眠らせる、パッと出てくる対策って他に何あるっけ? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 12:08:45};SIZE(10){ [ID:VjBDu9fPNi.]} -攻略だと下手に着込むよりもこいつ構えたほうが生存率高い RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 17:29:55};SIZE(10){ [ID:xi2f/q9htsA]} -ハベル盾枠にしてはガード強度高すぎるのよな RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 17:48:18};SIZE(10){ [ID:0WkWjPCqQVY]} -弱体化というより、もっと重くしてもっと筋力要求とかはどう? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 18:10:20};SIZE(10){ [ID:hG1zQJ1tMgE]} -未だにこれ使ってくる侵入者見た事ない。ちいかわや特大バッタの方がまだ見る RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 19:43:52};SIZE(10){ [ID:Zt5LqX.PIcA]} --個人的にはちいかわも同じぐらい見たことないな。大体が返報バグか返報だと思わせぶりの普通の魔力剣。次いで発狂ビームとハエ飛ばし。 RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 20:46:42};SIZE(10){ [ID:jCbjh0m3UmI]} -調整入るとしたらダクソ3みたいに100には出来るけど手段が面倒になるって方向で調整するんじゃないかね RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 19:58:42};SIZE(10){ [ID:XqQsc70RUrs]} -慈悲バックラーでひたすら掘りまくる初代ダクソ戦法が有効かな? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 20:33:30};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -…なんか不思議なんだけど、これを弱体化したいとか調整したい人の意図が分からないんだが、これを弱体化したい理由って何なの? PVPだとそこまで使われない 攻略ならば片手で持てればしっかり固めて戦うのに便利ではあるが、壊れでもなんでもない 何か多くの人が知らないどうしても弱体化したい理由でもあるのか? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 20:56:25};SIZE(10){ [ID:OW8F/VbV0IU]} --PVPだと使われない…? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 21:19:59};SIZE(10){ [ID:5e1HybdWPaM]} --PVPで使われないってマジ?ちいかわと返報バグと指紋石、発狂ビームマンくらいしか見ないレベルなんだが RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 21:27:30};SIZE(10){ [ID:GK2MhSCJ10s]} --すまん… 使われないのは確かに嘘だったわ… でも、これを弱体化するほどではない気がするんだが… RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 21:46:24};SIZE(10){ [ID:OW8F/VbV0IU]} ---pvpに限定した話だけど全カット率高すぎて現状パリィかちいかわとかの出血がないと詰むところかなぁ。出血の蓄積値ナーフなら指紋石もある程度ナーフしないと一強になりそう RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 23:04:50};SIZE(10){ [ID:GK2MhSCJ10s]} ---ショーテルでメ"ェ"ー"しよう RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 23:10:16};SIZE(10){ [ID:aT2HRwxz77o]} --ダクソ3でいうなら未強化の状態でもフル強化栄誉盾以上の受け値を持つハベル盾みたいなもんだから盾としてぶっ壊れてるのは間違いない RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 03:18:44};SIZE(10){ [ID:0WkWjPCqQVY]} --弱体化よりも盾貫通武器の貫通ダメージの強化と貫通武器の追加だな RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 16:44:08};SIZE(10){ [ID:x1sp9OyPLWQ]} -同じ性能で格好いい盾をくれ…発狂も要らんから…模様が気持ち悪くて攻略でも使う気になれん… RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 21:11:11};SIZE(10){ [ID:Wy79nqSfads]} --一番じゃなきゃダメですか?(蓮舫) 他にも十分強い盾あるし見た目が好きで使ってる人もいるんだからその言い方は他人を不快にしちゃうぞ? RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 22:18:16};SIZE(10){ [ID:tksDtFs03ac]} -これと不易の盾で全カット率100%!スタミナ消費無し!まさに強い盾の魔法なんだが、極端な状態異常とか、強い属性攻撃ボスはそんなにいないし、黒炎やマリケスのスリップダメージは通っちゃうんだよなあ。 RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 22:09:07};SIZE(10){ [ID:aZKeqxs51N6]} -コレと指痕鎧、指輪指で全身指マンが捗る捗る 戦技はバッシュの使い勝手がいいけど指弾き用に戦技なしも捨てがたい デザインがもう少し湾曲してくれていれば最高だった RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 23:11:09};SIZE(10){ [ID:bqedX9GZVmo]} -ガード強度が100以上になるとスタミナダメージが無くなるのはアカンて 技毎にスタミナダメージ下限を設けなならんて RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 03:39:26};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} --それやると魔力の盾や鉄壁が今以上に産廃になるから、ナーフされるとしたらガード強度下げor何らかのデメリット追加だろうな RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 03:57:30};SIZE(10){ [ID:xi2f/q9htsA]} ---ガード系のバフ無しでスタミナダメージ0には出来ないようにすればええんでない? RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 06:46:19};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---ダクソ3の栄誉の大盾みたいにスタミナ速度低下で良いんじゃない 防御力は上がるけど活動率は下がる RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 08:46:20};SIZE(10){ [ID:z61tng3F3jw]} --前作からそういう仕様だぞ 3の呻きの盾(受け82)+魔力の盾(受け+18)で100になって一切スタミナ消費しなくなるけど一切修正されなかった(魔盾の詠唱自体は遅くなったが) RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:40:57};SIZE(10){ [ID:ILc9JTkQVos]} -この盾手に入れたのがむしろラスボス前でよかった・・・と思うくらい強い。偶然見つけて大楯タリスマンと併用したら初代王とラダゴンがクソゲー化して、実質的なラスボスはマリケスやった RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 06:39:39};SIZE(10){ [ID:oZT8sT0VWDE]} -ナーフするなら規格外の防御力はそのままに重量41.0とかにしようぜ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 08:27:01};SIZE(10){ [ID:t.Ty6Irin5s]} -個人差あれどこの無骨なデザインは最高だよ…俺にとっちゃたまんねぇぜ。 RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 15:43:16};SIZE(10){ [ID:uhNPPjt3nYM]} -修正するとして重量35で必要筋力58とかかな RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 16:43:10};SIZE(10){ [ID:ZOFC7hJjnnA]} -対人相手にこれで発狂させてモー槍のニーヒルしたら確殺できるのでは? と思って試したら自分の中の想定より盾殴りが強くてニーヒルの出番は無かった RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:34:58};SIZE(10){ [ID:oVd07pgGLgw]} --発狂する前に相手はもう死んでいる・・・ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:37:59};SIZE(10){ [ID:tUoK70OXmUQ]} -まぁ、死屍累々で対策できるよね RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 00:07:50};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --突撃シールドバッシュですり潰される姿が見える見える RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 00:17:43};SIZE(10){ [ID:uTKt4G1dsXE]} -攻略で周回二アールが憂鬱で初めて使ったけど これとニーヒル槍で全ボス行ってしまったわ。やばい(語彙力 RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 00:30:17};SIZE(10){ [ID:P70dsH2Vv22]} -特大武器より刀(出血)振り回した方が対策になるのアホらしすぎる RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 02:42:07};SIZE(10){ [ID:Ch8q89IGc1w]} -まあ糞武器だわな、この盾のせいで死んでる武器多すぎ 状態異常と一緒にナーフでいいよ RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 03:27:27};SIZE(10){ [ID:6eCrH2B8eEI]} -ナーフ後はみんなでアレキサンダー突撃バッシュだ 外したらお尻崩壊のフェアプレイで楽しもうじゃないか RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 12:47:56};SIZE(10){ [ID:wwews71TEM6]} --小癪なブンブンを突撃で分からせるの楽しすぎるから盾チク戦法ナーフくらいはお好きにどうぞって感じだ でもフロムの事だから攻撃力もアホみたいに下げそうで怖いのよ! RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 13:09:04};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -カット系のタリスマンでPVP用の調整できてるんだからこれもPVP用の調整入れればいいのにって思う。 RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 13:06:35};SIZE(10){ [ID:DiqPGBk7hz2]} -高筋力(片手運用者のが多い、つまり脳筋か上質マンになってしまう。)、超重量と作中屈指の高負荷武器だからこれくらいでも良いと思うがなあ。 RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 13:20:40};SIZE(10){ [ID:QG3AmxZ5qk6]} --攻略なら全然いんじゃね PvPまで考えた時これくらいでいいとか言ってるならびびるけど もうフロムの対人に期待するのも無駄か RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 16:01:13};SIZE(10){ [ID:6eCrH2B8eEI]} --正直これ持つ分の負荷を他に回せるって考えたらコスパ的にこれくらいないとってのも分かる これ持たないことで浮く分を他に回したらやれること増えまくって普通にそっちの方が万能で強いしな RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 07:42:43};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -PvPはおまけです。大した人数もいないPvP前提で調整されても困るわw RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 00:29:13};SIZE(10){ [ID:h5lKjwvNXx6]} -バグよりはマシ 攻略面もあまりにも難易度下がりすぎてどっちにしろゴミ武器なのは変わんない RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 05:43:14};SIZE(10){ [ID:yPa90t6lje6]} -カット率と受け値はこのままでいいと思うけど、要求筋力は80くらいあっていいし重量も2倍くらいにされても文句言えない。 RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 05:57:32};SIZE(10){ [ID:SK0yafRGtmM]} -なんで入手が簡単な大盾のタリスマンじゃなく糞めんどくさいアスレチックが必須な盾の方を修正しろって言うのかわからん RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 06:21:07};SIZE(10){ [ID:eBY1artBbC2]} --大楯のタリスマンは全盾ナーフ扱いになるから この盾だけがバグってるんだからこれをナーフすればいいだけ 以上 RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 06:26:55};SIZE(10){ [ID:yPa90t6lje6]} -こらーね 救済 なんですよ ちいかわブンブンのがよっぽど害悪 指紋盾可愛いもんですよ 攻撃しなきゃ かかってこないんだから RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 08:56:14};SIZE(10){ [ID:5JZygHUiJ2I]} -キックがメタになればいいんだけどねぇ RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 09:22:01};SIZE(10){ [ID:nxZr1Sd9Xh.]} --クッソヘボいヤクザキックはスタミナダメージに最低保障を付けて差し上げろ 戦技・魔法によるバフ無しでガード時スタミナダメージ0は流石にアカンて RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 15:54:18};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -ちいかわブンブンどころか一部除いたほぼ全ての武器を無意味にしてる有様なんだからダメでしょ そもそも対人での盾強靭削りを下げるステルスデバフ補正とかかけとけば解決するから攻略を救済しながら対人ナーフなんて調整はいくらでもできる、それをしないのはフロムの怠慢 RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 09:27:55};SIZE(10){ [ID:Ww0kMaTV3J6]} --あ、そんな複雑な補正をオマケにする労力なんて~~ってのはタリスマンのカット率補正が対人だと低下する仕様になってる時点で言い訳にもならんから RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 09:31:09};SIZE(10){ [ID:Ww0kMaTV3J6]} --対人でのガード強度下げるよか全武器のスタミナ削り上げる方が攻略でも有利に働くしいいんじゃないかなってのは置いといて、ガード強度売りなら属性カット率下げて良いし全体的に高いカット率が売りならガード強度下げて良いよねとは思う RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 10:03:06};SIZE(10){ [ID:ahxXyAbNxEg]} -対人とか関係なく攻略でもタリスマンのみでノーリスク受け値100スタミナ消費0は修正対象やろ… 完全にフロムがバカやらかしとる 重量とか必要筋力調整でどうにかなるもんではない といっても修正したら簡悔とか言われるんやろうなあ RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 10:17:32};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} --攻略面で弱体化するなら受け性能はそのままで属性カット率を小盾以下にして他の大盾を使い分ける場面を理由を与えるぐらいかね、そんな柔軟な調整ができるフロムならみんな弱体化について怯えたりしないんだけどな RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 10:19:43};SIZE(10){ [ID:byRwEJPAPmg]} ---ちょうどいい塩梅の修正ができないからいっそ誰も使わないゴミにするってフロム調整あるあるだよね。 RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 10:25:41};SIZE(10){ [ID:Nn3KyGMr1jk]} -ナーフするなら重量軽くしろw というかそれ以前に返報バグとか直ってない内は誤差の範囲だろ対人厨君w そもそも猟犬ある時点で泥仕合にしかならないし、なければで滅びの流星が避けられなくなる。対人に力入れてどうすんだよw RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 12:29:53};SIZE(10){ [ID:h5lKjwvNXx6]} -バリカタスマホ RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 12:37:59};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} --画面指紋だらけでクソ汚くて草ァ! RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 15:57:29};SIZE(10){ [ID:eegV.eBlbaI]} -これも猟犬もナーフする前にもっと直すべきやつがいるよなぁ?聞いてるか?返報と死山血河。お前らが暴れるせいでこれのナーフができないんだよ RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 15:44:26};SIZE(10){ [ID:cMb4FLRp2q6]} --バグの返報はともかく屍山なんか目じゃないレベルのクソなのになんで屍山にヘイト反らそうとしてんだよ。屍山メタとかじゃなくコレそのものが屍山以上の大糞だろ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 16:38:06};SIZE(10){ [ID:i9ziTQPWPDc]} -ダクソ2みたいな確定崩しがあればよかったのに RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 15:57:24};SIZE(10){ [ID:RXRVcw7WNKU]} -見た目以外は完璧 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 00:29:41};SIZE(10){ [ID:FXzTeu4EOPc]} -盾自体がバカ向け性能過ぎてこれに頼り切ってる奴も多いから、付け入る隙自体はある。まあバカが使っても崩せないのは問題があるとは思うが。この盾については筋力要求値80と重量40くらいあってもいい気はする。 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 00:36:04};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} --どうしてそんなひどい言葉使うんです…? RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 12:48:14};SIZE(10){ [ID:DiqPGBk7hz2]} ---なすすべなくボコボコにされて顔真っ赤なんでしょ そっとしておきなさい RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 14:42:03};SIZE(10){ [ID:jydCnSgDBT6]} ---付け入る隙はいくらでもあるから逆にボコボコにはできるよ。なすすべがなくボコボコにされて真っ赤になるほどガキじゃねえんだわ。ただこの盾に関してはホント、堅牢すぎるせいでバカが使っても雑に強い盾過ぎて。盾チク武器との併用不可、鎧も着込めないくらい重い、っていうならこのガード性能もナーフしなくても許せる。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 10:55:25};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} --コメント利用規約をお読みください RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 16:08:57};SIZE(10){ [ID:gdkiu0TYBdc]} -よく侵入するけど、そこまで脅威に感じたことないな……。うざったさも猟犬ほどじゃないし……。まぁでも白でこれ持った盾チク構成で全く火力出てないのはやめてほしい。火力出てる人なら別にいいけどさ。 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 00:41:44};SIZE(10){ [ID:z5JDx5i1y4U]} --いや白呼んでる時点で祭りみたいなもんなんだから効率求めるならソロでやれよ やってみたけどそもそも盾チクのDPSも半端ないしな RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 01:20:38};SIZE(10){ [ID:yPa90t6lje6]} ---いや白呼んでる時点で祭りで効率求めんなは無理あるだろ。それにこっちも盾チクマンだ〜って召喚してるわけじゃなく、例としては死山血河と長牙の二刀流だったのにボスに突入する時に盾チクマンに変貌してしかもちゃんと組んでないのかまじで火力出てなかったりするんだよ。それに火力出てる人なら別にいいって言ってるんだから盾チクそのものがDPS低いとは言ってないんだわ。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 00:04:24};SIZE(10){ [ID:z5JDx5i1y4U]} ---それなら盾チク関係なく「真面目な組み方をしてない火力低いやつ」への不満では…? RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 18:54:56};SIZE(10){ [ID:z84TYIMW1bU]} -侵入してるけどこれと屍山血河と猟犬ステップの鉤指にぐいぐい来られるとけっこう辛いな ホストさんとか同僚を守る鉄壁感がすごい あんまり上手くないのかやたらステップ連打する人も多いけど十分強い タイマンでやり合いたいけどたいてい後ろから援護射撃の雨を食らって死ぬ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 00:46:20};SIZE(10){ [ID:IIk3ptDvaxk]} --タイマンやりたいなら学院の正門行きな ホスト一行は攻略向け装備で侵入は対人用装備なんだから白とかの援護あるのは仕方ないよ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 14:43:34};SIZE(10){ [ID:jydCnSgDBT6]} --今作は白呼んでる相手しか基本侵入できないからタイマンとか誉を気にしてたらバカを見るのよ、白呼んでる奴も白やってるのもロクなヤツはいないからただ殺して心折ってやることを考えた方がいい… RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 14:52:31};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} ---対人脳怖すぎw 攻略マルチは悪かよw RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 09:48:36};SIZE(10){ [ID:lMohjkDIY0c]} ---ただの攻略マルチっていうなら許せるけど、この盾持ってたり、バグ利用したり、出待ち角待ち煽りばっかしてくる奴しかいないじゃん、白って。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 10:45:08};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} ---わかる、3回侵入のあれで毎回適当にこなすけど煽らん奴が少ないわ。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 21:15:32};SIZE(10){ [ID:Abj7mGwXtGU]} ---こっちが侵入してる側だぜ。相手の攻略を邪魔してんだぜ。 向こうがどんな戦法使おうが文句垂れる筋はないと思うけどな。 煽りは慣例的なものもあるしな。 RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 00:54:03};SIZE(10){ [ID:L9OqJkfX21c]} -出血突撃バッシュ決まると気持ちがいい 相手の戦技を受け止めつつカウンター気味に入るともう最高 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 03:58:02};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]} -右手の切腹の出血バフがなぜか盾にも乗るからガード強度落とさず出血突撃バッシュできるんだけど・・・そのまま盾チクした方が強くね?ってなった RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 10:04:42};SIZE(10){ [ID:eObb/fiFCc2]} -最近さらに増えてきてほんとおもんない 対マレニアにも大量に出没してる RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 11:53:03};SIZE(10){ [ID:yPa90t6lje6]} --いや流石に攻略とか白に文句付けてるのは性格歪みすぎでしょ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 12:08:28};SIZE(10){ [ID:fmaOMJ1ks2A]} ---対マレニアの指紋指盾はマレニアのエスト瓶になってると気付きなさーい RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 15:01:12};SIZE(10){ [ID:m2sImrIs0fY]} ---ソロでなら毒や腐敗、黒炎とかガン盛りして回復を上回るスリップダメージで削り倒すことができるけど、マルチのマレニアだと回復が上回るからガン盾はNGだなあ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 18:58:08};SIZE(10){ [ID:VjBDu9fPNi.]} --それとこと盾関係ないよな? つか誰もが攻略サイト見てリゲインの仕組みを知ってるって勘違いしてないか? RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 19:18:06};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---ここがその攻略サイトだ RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 00:07:15};SIZE(10){ [ID:bXZJqtJFVv2]} -そりゃこの世界の大いなる意思の使者たる指様の大盾だぜ?強いに決まってる。 指様への信仰が足りない褪せ人だらけで実に嘆かわしい RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 18:54:33};SIZE(10){ [ID:k9EfoG9RsIE]} --筋力48を要求する指様マジ脳筋! 一生ついていきます! RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 18:58:42};SIZE(10){ [ID:u1rxLQPqqbU]} -盾受けすると発狂が僅かに蓄積される くらいならちょうどいいデメリットじゃね?あと重さも35くらいにかさ増ししていいと思うな。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 02:16:32};SIZE(10){ [ID:H2YSO3Ft.0g]} -何度見ても設定ミスを疑う性能してる 流石に最高性能盾と盾タリスマンの併用をフロムが想定してないはずはないだろうし、盾受けのスタミナ消費がゼロなんてもんが存在したらどうなるか遊んでる側ですら簡単に想像がつくものを作ってる側がわからないはずがないし マジでどうしてこういう性能にしたのか、どういう経緯でこの性能でGOが出たのかマジで想像の範囲外すぎる RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 02:32:35};SIZE(10){ [ID:natg1t9XPhU]} --流石にガード強度のバフが掛からない限り、スタミナダメージを0に出来ないようにして欲しいね RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 02:46:35};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -神秘派生したら確かに発狂蓄積消失してるんだが、普通に発狂蓄積してますねこれ。表示のみで実際には消えてないバグなのか、それとも発狂蓄積が残ってるのがバグなのかはわかりませんけど。既出だったら申し訳ない RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 05:47:43};SIZE(10){ [ID:ghZ4npOxoxw]} --俺も今、神秘派生したこの盾のシールドバッシュでNPC赤霊が発狂したっぽい(目が黄色に光って頭抱えた)ので 同様のコメントないか確認しにきた 神秘派生だけ消えるってのもどうかとは思うけど・・・わかんないね RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:18:59};SIZE(10){ [ID:KL0s3CLCfzE]} -コレに文句言うやつは100%対人での文句なんだからガード貫通系の戦技、呪文を増やせばいいのに。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 10:51:27};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --別にんなもんなくてもパリィすればいいだけなんだよなあ RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:25:38};SIZE(10){ [ID:/DntiD73gFQ]} ---パリィ狙ってきたら盾構えたまま何もしなきゃいいだけなんだよな RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 13:44:19};SIZE(10){ [ID:ydxOU40AyMk]} -過去作で言うハベルの大盾枠、だけど大盾のタリスマンがあるせいなのと、レベルがダクソ3より圧倒的に高くなってるせいで対人だと専用の対策が必要になってしまってるんだよな。持久で重量が補正されるようになったゆえに脳筋が無理なく持ててしまうようになった弊害。 ダクソ2にあった装備重量を増やすスペルでもあればな… RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:03:59};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} --というかカット率とかじゃなくてガード強度を上げるとかいう過去なかった効果を付けちゃった大盾のタリスマンに問題ある説 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:48:07};SIZE(10){ [ID:SIaEQZRfWHc]} --ダクソ3であれだけ受け100にするの嫌がってた割にタリスマン作るわ盾脂作るわでどうしたいのか分からないのが一番の謎 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 21:21:03};SIZE(10){ [ID:XqQsc70RUrs]} -これに黄金パリィ付けたら意外性あるかなと思ったら大盾にはセットできないのね RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:16:41};SIZE(10){ [ID:8zD1oD/jO9g]} -これもってラスボス来る人多いけどタゲ取った上で敵の周りぐるぐる回られると超迷惑 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:21:48};SIZE(10){ [ID:7PrrDujkJBc]} --どんな敵にも言えるけどタゲとって回られるとキツイ。まあめくじら立てるほどでもないけどシャブリリ付けて回るやつはクソ RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:35:07};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --ぶっちゃけその話で言うなら指紋石の盾に限らず大盾全般の話になるのよね。この盾じゃなくて使い手の問題 RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 00:30:00};SIZE(10){ [ID:ybIEs/Oi/Rc]} -パリィもできないバカのヘタクソが持ってて勝てないって言うならナーフを求めるのもわかるけど、ボコボコに出来るならいいじゃん…専用の対策が必要なのは別にこの盾に限った話しじゃないでしょうよ。そのために相手のビルドが見えるようになってるんでしょ? RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:45:27};SIZE(10){ [ID:DiqPGBk7hz2]} -これ使ってる奴の煽り率異常だわ 全員負かして煽ってやるよ RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 02:14:16};SIZE(10){ [ID:5/lKQsanb5E]} -このゲームの盾は指紋盾とパリィ盾の2種類しかない…と言えるほどの性能。 重いなら鎧を脱いででも持つべき。受け性能を信じろ。 RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 03:59:10};SIZE(10){ [ID:U/qOrfTbIbg]} -十分な対策出来るし文句言う程でもないかもね見てからパリィ余裕やし、卑兵ショーテルもある RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 08:30:17};SIZE(10){ [ID:X7tvW63r5/Q]} --ガード貫通は対策になるけど、パリィは初回だけしか効かんけどな。パリィしてくると分かればパリィまで盾構えて待ってパリィ見たら攻撃するだけだし何なら両手持ちして盾殴りに移行することもできるし RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 10:48:56};SIZE(10){ [ID:GK2MhSCJ10s]} -攻略としても全ての大盾をゴミにする時点でいかんでしょ 属性耐性もでかすぎて攻略で使い分ける場面なんて黄金樹の大盾で反報するかどうかぐらい RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 10:39:00};SIZE(10){ [ID:myPtkim1y.g]} --ダクソ3までのハベル盾は属性カット優秀で受け値も高い方ではあったけどなんでも受けられるような盾ではなかったしな 何度も言われてるけど盾受けしたら発狂ゲージ貯まるの間違いだったんじゃないのかこれ RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 10:52:43};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} -鎌以外で明確な対策ってありますか? RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 11:00:17};SIZE(10){ [ID:vL/tJ9l/T/c]} --ショーテルとかもあるな。盾貫通能力持ちなら大抵のものが通じるはず あとは状態異常。弓・クロスボウで状態異常付きの矢・ボルトで発症を狙えばいい。魔法・祈祷にも状態異常狙えるのあったはず RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 11:08:02};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---構えてる時も普通にトコトコ歩けるから矢をわざわざ受けてくれるかどうか…… 鎌やショーテルで高火力戦技当てれば削れるたろうけどあの形状の武器見てそのまま素直に受けるような人もそんなおらんし RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 11:51:39};SIZE(10){ [ID:U/qOrfTbIbg]} --戦技なら牙突き・貫通突きが答えではあるけどガードブレイクできないのは変わらなくて受け止められるから結局反確。アイテムならカッコウの輝石とか死角から狙える系。魔術なら奇襲のつぶて。 ただアイテム・魔術はよほど盾依存でない限り避けられるから常人程度の人でも使われると手が出ない。 RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 11:13:15};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} --なんやかんや鎌に犬ステでもつけてケツ回りと正面チクチクしながらヒット&アウェイが丸いですかね RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 15:04:16};SIZE(10){ [ID:vL/tJ9l/T/c]} -自分は指紋石の盾を右手に持って近接武器にしてます。盾‥? RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 11:41:58};SIZE(10){ [ID:Gc1e3cVcRIk]} --とあるハベルの人もとどめを刺すときは盾だったから何も問題はない、盾は出の早い近接武器、いいね? RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 16:31:49};SIZE(10){ [ID:PgFXq8Ra0J2]} -これと名前しらんけど発狂の状態異常ついてる槍の組み合わせが凶悪過ぎる。侵入先にいたら帰るわ。高レベル帯で侵入キャラ作るのはやめとく RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 21:59:10};SIZE(10){ [ID:XoAj3i.GPnU]} --高レベル帯じゃ侵入側がそれ使ってくる可能性もあるんだよな RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 22:16:35};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -ハベルハベル言ってるけども、3で受け値最高で魔法の盾で受けた時のスタミナ消費ゼロのネタ持ってた栄華の盾の事も少しは思い出してあげて・・・ RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 12:36:19};SIZE(10){ [ID:YW/VdnfH6C.]} --言われてやっと思い出したわ… RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 13:20:58};SIZE(10){ [ID:l85VEdRKf3s]} ---思い出してあげてと言ってる人が名前を間違えてるくらいの存在だぞ RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 14:06:17};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} -これ持ってても出血と発狂と返報が今の対人の覇権握ってるからな… RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 16:01:48};SIZE(10){ [ID:7BXmNftjCBA]} -コイツのヤバさ以上に敵側もヤバいから救済装備としてありかなとは思う 対人なんてオマケみたいなもんだし、それに引っ張られてたらキリ無いだろ実際 RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 17:33:28};SIZE(10){ [ID:G/S0o0rY92U]} --オマケではないな 攻略も対人も5:5で考えていくべきだ RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 17:35:27};SIZE(10){ [ID:BZW9hLmrYoY]} --むしろ攻略がおまけだぞ RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 18:59:24};SIZE(10){ [ID:ydxOU40AyMk]} --攻略がおまけは草。じゃあ逆に聞くけどマップストーリースカスカで攻略要素薄くて対人要素もりもりのエルデンが受けるか?システム的に闘技場が標準実装されてないのはそういう事やぞ。対人が寧ろおまけなんだよ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 00:59:16};SIZE(10){ [ID:AviNA3yau4Q]} --盾受けのデメリットの一つスタミナ消費システムが崩れるから攻略面でもどうなのかとは思う。救済と言えばそうかもしれないけど雑な気がする。 RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 01:11:01};SIZE(10){ [ID:z3NJuz9f2Ak]} ---実際これ持って槍チクするだけで大概のボスは完封出来しまう時点で大分おかしい気がする。根本的にゲーム性を否定しすぎだと思うわ。 RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 01:39:29};SIZE(10){ [ID:3wUydGi.3eo]} --まあエルデンリングがオフゲーでも弱体化されるだろうけどな 菩薩キックみたいに強いと評判が立ったら終わりよ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 03:24:00};SIZE(10){ [ID:ydxOU40AyMk]} -この大盾だけ対人で猛威奮ってるから、項目に対策いれてもいいんじゃないか。対策があれば多少は不満減りそうな気がする。 RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 19:34:26};SIZE(10){ [ID:tUoK70OXmUQ]} --武器 ・黒き刃 専用戦技が有効。ガン盾でも、命中ダメージとスリップダメージ(HPから割合ダメ)なので、面白いようにHPが削れる。ローリングの無敵時に当ててもスリップダメージが入るため、避けるのが困難。遠距離からでも当てられるので、盾チクに近づかなくてもよい、戦技発動中は強靭がある程度あるため近距離でも当たりやすい。ガン盾でなくとも強い、対人には持込厳禁。 信13と二本指の伝承タリスマン(信+5)で戦技発動可 筋8技12信18 ・秘文字系 ガン盾でもダメージが有効。また、攻撃で弾かれない。 ・鎌系 ガン盾でもダメージが有効。しかし、弾かれるので注意がいる。 ・卑兵のショーテル ガン盾でもダメージが有効。しかし、弾かれるので注意がいる。 ・祝祭の手鎌 ガン盾でもダメージが有効。短剣ゆえに火力は低い。また、弾かれるので注意がいる。 ・小弓 状態異常の矢で連続射撃が有効。ガン盾中ならば、隙を与えずに状態異常にすることができる。 ・滑車の弩 状態異常系のボルトが有効。ただし、状態異常にするまでに避けられるか距離を詰められる恐れ有。 戦技 ・貫通突き・牙突き どちらも突き攻撃で、ガン盾でもダメージを出せるが、体勢は崩れないので、攻撃後に盾チクの恐れ有。初見以降は見切られる恐れ有。 魔術 ・試せていないので、有効な手段は自分で探してほしい 祈祷 ・腐敗ブレス 当てやすく、ガン盾に有効。遠距離からでも当てられる。 信15神12 ・その他 状態異常系は盾の上からでも有効 まとめ この大盾はタリスマンと併用することで、ガード強度が100を超え、ガード時のスタミナ消費がほぼなくなる。そのためガード崩しを狙うのは悪手。ガード状態で相手のHPを削る必要がある。正面からはパリィも有効(パリィ不可は特大剣、特大武器)、攻撃硬直後に狙えるならバックスタブも有効。個人で試したものなので、他にもおすすめ情報があれば助かる。 RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 08:03:07};SIZE(10){ [ID:tUoK70OXmUQ]} ---でもそれら結局盾チクにダメージレースで勝てないからな RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 16:58:26};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} ---魔術の欄でvジャンプの攻略本思い出して笑ってしまったw RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 21:25:31};SIZE(10){ [ID:qiiCaGgVzYA]} -フロム初心者がTwitterでこれ持ってクリアしましたー!って言ってるの見ると嬉しくなるんだよな〜、だが対人には持ってくるんじゃねぇ絶対にだ RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 00:08:52};SIZE(10){ [ID:x0IK3.lwQT.]} --じゃあ死山血河とバグ辺報と猟犬ステップと魔術持ち込み禁止にしてくれ。指紋だけ仲間外れなんてかわいそうじゃないか RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 02:39:15};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --Nerf前霜踏みや写身、出血ブンブンで駆け抜け余裕のタイトルで初心者どうこうってのもよくわからんけどな RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 15:42:08};SIZE(10){ [ID:37tjJf/0iwo]} -この盾があるからスリップダメージとかリゲインとか実装したんだろうなぁ・・・。 RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 13:26:05};SIZE(10){ [ID:4w3oNPnixTI]} --申し訳ないが更に掴みでぶった斬って来るババアはNG RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 15:54:46};SIZE(10){ [ID:pKIqXn3AyME]} -強いのは間違いないけど筋力48で重さもあるし基本的に筋力ビルドじゃないと持てないからこれでいいと思う ただこれが優秀過ぎて筋力ビルド以外がキツイのがな... だからこれ持てないビルド向けに猟犬ステップがあるのかもしれない RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 14:56:38};SIZE(10){ [ID:vIHKbUcr2xA]} -爆発ボルトでケツから爆風浴びせるのは有効?なぜか上手くいかない RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 17:07:28};SIZE(10){ [ID:beEnq9pfgFg]} -この盾がってより大盾のタリスマンの効果がやばいんだよね 大盾殴りダメージUP、シールドバッシュUPとかで良かったのにね RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 20:11:45};SIZE(10){ [ID:znLUEbxuMAM]} -この盾持ってる奴をトリーナ剣と滑車睡眠ボルトで寝かしつけるのがたのしい RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 09:31:13};SIZE(10){ [ID:dhXschM22.Q]} -1周目狂い日エンドにしたから2周目は狂い火マンになりたいが、これを持てる筋力と持久、ヴァイク槍を持てる技量に三本指祈祷を使いこなせる信仰まで必要なのはなかなか辛いな… RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 11:11:34};SIZE(10){ [ID:WWWwDOJ8m9Q]} -優秀らしいけど29キロは重いからなあ・・・一方巨人砕きはたったの26.5キロ... 巨人砕き二刀流の方が軽いくて速いでゴワス!? RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 11:58:06};SIZE(10){ [ID:mFUuYJiROBU]} -いくら重いってもガード強度で突出した上で属性カット率まで全部高いのが良くないよな たとえば特定の属性が薄いとか、全属性カット高いけどガード強度では一歩劣るとかならまだ選びやすかったものを ていうか他の大盾たちの方も、もうちょっと属性カット率トガッた盾とか軽め(指紋比)で強度で指紋に肉薄するけど物理カット100じゃなくて属性がペラい盾とかあっていいのよという感もある RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 12:20:19};SIZE(10){ [ID:uPYtjvo20rw]} --それ全部ただの産廃じゃん RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 23:22:33};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -使ってる相手に負けたことないんだが。 出血発狂神秘マンだが、こちらのビルドの方が何倍も壊れ。 RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 21:18:06};SIZE(10){ [ID:F/h.NPzAIxw]} --出血発狂神秘+指紋盾が強いのよ RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 12:05:36};SIZE(10){ [ID:Rpifgs77Cco]} ---それ筋神なの?ビルド組みづらくない? RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 22:41:00};SIZE(10){ [ID:W53Y.rG6JRY]} -結局、ショーテル系の武器で輝石のつぶて(戦技)をぶっぱすれば指紋盾なんてカモ。派生の突きだけじゃなくて、つぶて部分にもショーテルのガード貫通効果がつくから面白いように溶けていくぞ。みんなも指紋盾対策に輝石のつぶてユーザーになろう RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 12:07:48};SIZE(10){ [ID:rAMkkbY4Uks]} -基本的に巨人砕き二刀流で爽快に敵を叩き潰すプレイしてるけど侵入側が返報バグ使ってるのを音や目視で確認したら全力で逃げて間合いとってから魔力指紋石取り出してパイクとかの槍や刺突武器にかえてから撃退してから、ブロックしてるからこれはマジでお守りになってる RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 12:29:32};SIZE(10){ [ID:K.HKF91vkBU]} -高性能からのダサい見た目がポイント RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 15:17:38};SIZE(10){ [ID:0IaxEAghjNw]} -指紋石がダメというより大盾タリスマンがいけないんだと思う。歴代でもハベル盾とかあったけど、別に騒がれるほどではなかったわけで。ガード強度上げるってよりも盾殴り強化に変更したらいいのでは。指紋石これで弱体化したら要求筋力重量に見合わなくなってただの重い板になる。 RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 22:05:25};SIZE(10){ [ID:tm9viQ8RQXc]} --実際大盾タリスマンさえ無ければ最重量だけどカット率も強度も高い大盾って個性で済むのにね… RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 01:03:38};SIZE(10){ [ID:rbv//xeTAno]} -防具ガッチガチに固めて猟犬+パリィ対策に後出し徹底されるとマジで近接じゃ勝てへんわ 有効な攻撃は全部猟犬で回避されて追撃なんてできないし RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 12:36:39};SIZE(10){ [ID:cZvu3dXKNvg]} -なんとなく、最初は喪色強化で指紋盾つくっててなんかの気の迷いで通常強化にしてしまって受け値の伸び率上昇+戦灰をつけられてシールドバッシュ以外を選べるでぶっ壊れになったんだろうなと俺のフロム脳が RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 21:55:23};SIZE(10){ [ID:q3pVy6ZTJNw]} -神秘派生しても発狂蓄積は消失しません。消えてるのは表示だけで普通に発狂入ります。できる人は修正して頂けると… RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 02:50:49};SIZE(10){ [ID:iJd0aECti0g]} -攻略で本当強いけどこれじゃない感がハンパねぇ RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 19:46:19};SIZE(10){ [ID:dkaF0pmNIB.]} -右手にこれ、左手に聖印とか杖とか持って戦ってるんだけどそんな嫌われてんのか… RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 19:47:21};SIZE(10){ [ID:z5JDx5i1y4U]} -この盾構えられて後出し盾チク撤退されるとマジで近接ビルドは勝ち目ないわ 誉れ捨てて、つぶて付きの卑兵ショーテルとか使うしかないのかなあ RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 01:39:50};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} --卑兵ショーテルサブに入れてるけどこの盾だけじゃなく中盾ハルバとかもついでに壊せるからオススメ。タリスマン指紋盾自体が誉のかけらもない戦法だし、お侍様の戦い方なんか浜に捨ててこよう。 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 11:12:52};SIZE(10){ [ID:YfFomAi4u2M]} -指紋盾チクは卑兵ショーテルとか鎌持って王騎士の決意でそれなりに対処出来るようになるのはわかったけど、出血とか発狂つけた武器で挑む場合、ガン逃げ苔薬で対処されたりとかはしないかしら?指紋盾チクと戦う機会少なくてわからないのよね~ RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 18:15:09};SIZE(10){ [ID:A.z9yXKASac]} -指紋盾が強いのは分かるが、こいつを使うために筋力を48も振らなきゃならないのとか、重量のせいでまともに使うには持久力も上げなきゃならない事とか、火力を出しずらいという事も考えるとそれなりだと思うけどもね。 所詮盾チク如きなのだから、近接の対人でアドバンテージがあるくらい許してくれても良いと思うけどもね。 魔術祈祷の超火力狙撃と、状態異常ズンダマンのが鬼畜だと思うけどもね。(攻略対人問わず) RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 20:04:48};SIZE(10){ [ID:wRCTeGV/xwA]} --ただ大盾タリスマン付けて盾受け時にスタミナほぼ減らないのはやり過ぎだと思うんだよね、攻略・対人関係なく強過ぎる ダクソ3のハベル大盾でもここまでの性能ではなかったし、受け値くらいは少々下方修正してもいいと個人的には思う RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 20:16:05};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} -強いのかもしれないが、ビジュアルが独特すぎてせっかくのかっこいいキャラが台無しになるから使えない…。 RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 20:21:31};SIZE(10){ [ID:vR2jyFxbuDs]} -流石に道場にこれ持ってきたやつはだいたいクソ雑魚ナメクジだな RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 00:41:32};SIZE(10){ [ID:x0IK3.lwQT.]} -上手い人が使ったら今環境を作ってる全ての武器をカモれる RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 03:36:25};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} -指紋石使うってことはまず片手運用だから筋力に48振ることになる上とんでもない重量だからこれくらいの能力はあってもいいと思う。これナーフしたがる奴は大体闇霊。これ持ってるホストが固くて他の白霊無視して倒せなくて悔しいんだろうな。 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 09:31:55};SIZE(10){ [ID:sdFPf1i3eaM]} --いや、攻略・対人関係なく大盾タリスマンと組み合わせたらスタミナ全く減らないのは流石にやり過ぎでしょ 受け値だけ少々下方修正して、ずっとガン盾出来るって状況だけ調整してもらえればそれでいいけど RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 11:50:02};SIZE(10){ [ID:HOa6R.b03R.]} ---大盾の超重量の中でさらにバカ重いこいつでガン盾できなくなったらゴミだけどな。他の大盾も素で80くらいまで伸びてほしい RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:07:00};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---他の大盾も十分強いやろ・・・一体何と戦ってるんだ RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:21:49};SIZE(10){ [ID:o2r42wL.taI]} ---受け値90→85くらいにしてもらうだけで全然良いんだけどね、一応これでもガード強度トップだし 今だと大盾タリスマンの効果でガード強度がほぼ100だから、うまく計算して95くらいになるよう調整してもらえればって思ってる RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:23:26};SIZE(10){ [ID:HOa6R.b03R.]} ---筋力もかなり振らなきゃならないんだから、対人関係ないっていうなら初心者の攻略救済としてこのままでいいと思うけどね。 コスプレで取り入れたいほどかっこいいわけでもないから、「使いたいのに強すぎてイヤ」なんて人もいないだろうし RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 17:02:12};SIZE(10){ [ID:DGN.oNOJdQw]} ---あんなエリアのあんな場所に救済されるべき初心者は辿り着くだろうか RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 23:31:28};SIZE(10){ [ID:JkSMv90Vuo6]} --指紋石持ってホストしてそう RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:19:43};SIZE(10){ [ID:5flWk4gb45w]} -脳筋の最終兵器。ファルムアズラの竜王はこれのおかげで倒せた RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 11:58:30};SIZE(10){ [ID:ezuXOVzlLgM]} -攻略だと本当便利だから、ナーフするにしても筋力99必要・重量倍みたいな感じでお願い🙏 いっそレベルカンスト位じゃないと使えないとかでもいいから RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:27:08};SIZE(10){ [ID:Xwek1zEq/fo]} --産廃じゃん RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 14:42:19};SIZE(10){ [ID:SvMc7N3pRm6]} -【急募】これとランスのちくちくマンを打破する方法 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:27:38};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} --パタで防ぎ得ぬ刃とかどうです? RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 12:58:05};SIZE(10){ [ID:kWp7wDQrue6]} --状態異常と盾貫通に弱い、盾チクはパリィにも弱いので、黄金パリィも候補。 出血ムチ二刀流とか、あと盾チクは旋回性能も低いから無難に盾構えて横移動するのもおすすめ。 レンジ外から魔術とか撃つのもいいし、ホーラルーの地鳴らしならガード無効でぶち殺せる。 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 14:21:51};SIZE(10){ [ID:RzPeIU1UXGU]} --100パーじゃなくてもいいから軽めの中盾に黄金パリィつけたやつを懐に忍ばせとけばおk、あとは自分のパリィぢからを信じるんや RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 15:00:09};SIZE(10){ [ID:o2r42wL.taI]} --正直この盾の対策って色々あるけどそれら全てを考慮した上でまだこちらに分がある。対人わかってる相手だと明確に有利をとれる行動はないと思う。 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 15:15:26};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} --左手に指紋石持って右手に黄金パリィ盾 RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 23:50:12};SIZE(10){ [ID:jyOYZjo.fk6]} --相手するのがそもそも面倒で楽しくないからさっさと落下死かモンスターに狩られて次に行く ついでにユーザーブロックしとく 解決 RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 01:31:43};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} --ガード貫通の武器(ショーテル・卑兵のショーテル・各種鎌)や戦技で攻撃する、 クロスボウや壺で状態異常を狙う。出血・凍傷・睡眠・発狂は状態異常発生で怯んでガードが解けるからほとんどの攻撃でチェインさせられる RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 01:44:35};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -受け値減らされる方が産廃だよ わざわざレベル縛ってる人からしたらそうなんだろうけど RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 15:01:25};SIZE(10){ [ID:h8QCa5EJEXI]} --受け値はそのままでいいと思うが、ガード強度バフの恩恵無しにスタミナダメージ0に出来ちゃうのはアカンと思う これと大盾のタリスマン装備するだけでガード強度100に出来ちゃうのはなぁ 通常の装備だけではガード強度100に出来ないよう上限(キャップ)設けて、盾脂・魔法の盾・鉄壁の盾でバフ掛けてはじめて限界突破出来るような感じの方がいい RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 01:50:53};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---受け値とガード強度の違いとは? RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 07:31:58};SIZE(10){ [ID:Ew1mxB7rLwc]} ---スマヌ、受け値もガード強度も同じ意味やわ RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 02:36:08};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -攻略勢からすると受け値はある程度下げてもいいから発狂のどうしようもなさをどうにか… 普通に鈍器として使える性能なのに効く相手が限定的すぎてもったいない RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 00:35:04};SIZE(10){ [ID:oTIDLF8j5m.]} -これと切腹血派生重刺剣で対人やってたら500連勝したわw RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 01:21:48};SIZE(10){ [ID:gUyP7mdvsp.]} -指紋盾を使わない人間には脳が無い 指紋盾を使う人間には心が無い (狭間の地の諺) RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 02:24:32};SIZE(10){ [ID:yZt1SL/Sqok]} -持久ガン振りビルドだけど魔力派生したこれで月隠や屍山血河相手に上手いこと突撃バッシュ決めるとクッソ気持ちええんじゃ… 尚バッシュに全てをかけてるので勝率はそんなにないです RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 09:18:11};SIZE(10){ [ID:hk10.J3GSUs]} -これ持って武器庫してるのが一番強い気がする…指紋盾パイクに卑兵ショーテルのdr1しか当てられずに距離詰められてボコボコにされたわ〜盾チクばっかやってる奴はいけるけど戦技はローリングか犬ステで躱していつの間にか炎撃やらツブテされるのはキツイ…俺も盾チクに墜ちそう RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 12:32:10};SIZE(10){ [ID:52yV3heFunI]} -タイマン限定だけど、腐敗短剣持って2回R1で盾の上から叩いてローリングするの有効。 大盾の仕様上、初撃受けてから3発目からじゃないと盾チク介入できないので殴り得できる。 そしたら相手は初撃に盾チク合わせるしかないから、先振り誘導してパリィ決めやすい状況作れる。パリィ警戒して振ってこないなら一生盾の上から殴れる。 多くの盾チクが戦技につけてる炎撃と嵐脚は見てから避ける。炎撃は1発目避けて2発目振るタイプならパリィとる。 RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 14:10:31};SIZE(10){ [ID:JQgjSjvcKeQ]} -いっそ属性防御値ガン下げしてよ 物理受け最強の座だけ残す方向で ただの石に属性防御があるわけないだろ!(暴論) RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 09:06:45};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} -ガード強度自体を90で頭打ちにすればいいと思うんだけどねぇ この盾自体の性能を下げる事なく、ガン盾無双を(多少)なくせるし RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 02:34:04};SIZE(10){ [ID:v651bWsmseQ]} --ガード強度バフ付けた時だけスタミナダメージ0する事が可能にすりゃええねん 大盾のタリスマンと併用しただけで実現出来ちゃうのがまずいから、バフ付けてない時は上限を付ければいい RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 02:39:20};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} --今までノータッチだったんだから受け値に修整入れることは無いんじゃないかな。盾チクの仕様をダクソ3に戻せばそれでいいっしょ RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 07:36:47};SIZE(10){ [ID:INtiQGYHYFI]} ---今までノータッチが何を指すのか分からんけど、過去に受け値の修正入った例はあるぞ エルデンリングでも多くの盾が受け値強化されたし、ダクソの亡者盾とか最強だったのが弱体された例あるし ノータッチってのが今作のこの盾だけの話なら、単にまだ手が回ってないだけとしか思えないが もちろん受け値以外のとこに修正来る可能性も高いけど、受け値は修正されないの根拠がよく分からん RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 07:59:03};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]} ---明らかに他の盾より受け値が高く設定されている、最重量の盾である時点で受け値修正は普通に意味わからんでしょ。まあ意味わからん修正繰り返してきたというのはまったくその通りですはい。 RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 08:50:42};SIZE(10){ [ID:INtiQGYHYFI]} -重量今の2倍にして属性防御値今の半分にしよ?(暴論 RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 02:55:08};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} --重量値2倍にしてカット率の2倍の全属性攻撃値をつける(ブドウ目?) RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 03:05:03};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -攻撃受けるごとに発狂ゲージ上がればいい RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 08:31:59};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -なんなら最初から強度100でいいよ 必要筋力80の重量50とかにすれば RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 01:43:15};SIZE(10){ [ID:0FoLAmsUK4g]} -対策しきれない強スペックなのにあまりに犠牲にするものがないのがヤバイ RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 12:40:01};SIZE(10){ [ID:nIWQYhlkQyw]} -さすがにスタミナダメージ0はまずいからそこは修正されそう RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 20:06:48};SIZE(10){ [ID:6ApHtzjj3Yw]} -これにせよあれにせよ、あまりにも強いと言われてるものは軒並み弱体化してくれてもいいんだが、そのタイミングは同時にやって欲しいのと、使い物にならないレベルにはして欲しくない 攻略が面倒になるだけってのも避けたいから敵側の再調整もしてくれないと非難轟轟だろうな それとバランス調整前に少なくとも大きなバグは全部直せ RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 07:52:10};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]} -本当のバランス調整とは弱い装備が強い装備に並ぶ様に全体の底上げをすることだ! ってこれぞ真理みたく主張する夢見がちな人々に聞いてみたいよ、これに並ぶような調整の仕方をよぉ! 全ての武器にガード貫通効果でもつけるのかね? RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 08:59:00};SIZE(10){ [ID:qCGzrF9jHkw]} --対戦ゲーならともかくエルデンでそんなこと言ってる奴見たことないけど誰と戦ってるんだろう… RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 13:37:51};SIZE(10){ [ID:70JDQCoWojg]} -卑兵ショーテルつぶて戦技にあっさりやられる。魔力派生したほうが良いのかな、ただ物理カットと受け値減るんよね…… RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 13:02:08};SIZE(10){ [ID:DRanCPIfPIE]} -強いけどなんやかんや簡単にできる対策は色々あるから、火力盛り盛りワンパンゲームよりはマシだと思う 必要ステと重量のせいで使う側も戦略の幅は広くないし RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 13:09:36};SIZE(10){ [ID:z61tng3F3jw]} -見た目性能が低すぎるだろ... ハベルが恋しい RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 21:09:26};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} -こいつ対策のためにマレニアはリゲイン付き超火力超範囲超判定になったんじゃなかろうか RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 00:42:12};SIZE(10){ [ID:0kaqSt2/oU2]} --マレニアは指紋盾とエペで盾チクしてるだけでダメージレースに勝てるから全く対策になってない RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 00:55:02};SIZE(10){ [ID:hTFORW2HE9k]} -指様の盾が・・・神ではなくなってしまった・・・神の盾チクが・・・ 許さんぞフロム RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:23:30};SIZE(10){ [ID:k9EfoG9RsIE]} --どんまい RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:26:11};SIZE(10){ [ID:uwFE/N1tQjY]} -言うてまだ現役やろ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:35:19};SIZE(10){ [ID:RU5AY7Je0oA]} -大盾のタリスマンとの併用でもスタミナダメージを0に出来なくなりました。バフ無しではガード強度の上昇に上限が掛けられた模様 それでもスタミナダメージを大幅に減らせるので未だ強気がするねい RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:37:18};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -むしろ目を付けられたのにこの程度で済んで良かった、いきなり産廃もあり得たし RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:43:24};SIZE(10){ [ID:bCk.gYM1bOs]} -盾脂でスタ消費0にできるね、結晶の木の芽マラソンが始まる・・・ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:48:37};SIZE(10){ [ID:7nB8DRFuD3I]} -タリスマンの方で調整してくれたのありがたい。性能下げられなくて本当によかった。バッシュで殴り武器としても使ってるから戦技上方修正されてむしろ最高。 RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:00:32};SIZE(10){ [ID:wUnSRww/fCI]} -そんな事よりシールドバッシュ・突撃バッシュに強化入った事のほうが大ニュースなんだよなぁ マジで最強の武器かもしらん RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:09:45};SIZE(10){ [ID:R2Jbt3yBS5M]} --突撃バッシュはフルヒットで2000くらい平気で出すからね(筋力99 and +25重厚派生) 出が早くなるのはかなり嬉しい RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:31:53};SIZE(10){ [ID:hTFORW2HE9k]} -大盾タリスマン+盾脂がいきるようになった! 時限とはいえ要所要所の強敵相手には十分な時間+数(もしも足りなきゃ作成)もあるし、周回攻略には問題なさそうで安心した! RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:17:18};SIZE(10){ [ID:K.HKF91vkBU]} -ざっくり試してみたけど、大盾タリスマン単体のガード強度上昇はほとんど無効になってるっぽい? RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:21:53};SIZE(10){ [ID:gl.vjQqYhwQ]} --同じく大盾のタリスマンを付けたり外したりで試してみたけどスタミナ消費量変わってないように感じる RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:53:33};SIZE(10){ [ID:WeM295zMMpk]} --大壺前の大弓ゴーレムで試したらミリ違ってた、強度+1~+3くらい?ほぼ誤差だから緑亀とか別なのに変えた方がいいね RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:01:19};SIZE(10){ [ID:7nB8DRFuD3I]} -鈍器としての性能が上がったな・・・。盾としてそれでいいのかとは思うが RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:33:44};SIZE(10){ [ID:9TlBLdV7kZ6]} -突撃バッシュ強化とか実質指紋強化じゃないすかーやだー RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:34:20};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]} -突撃バッシュがやばい事になってる RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:35:35};SIZE(10){ [ID:q2Z2Py5XoXI]} -+25でも意味ないのか、攻撃性能は全然いらなかったんだけどな RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:46:04};SIZE(10){ [ID:QCJLc2cpeqU]} -よし!アレキサンダー突撃バッシュだ!貴公も続け! RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:06:08};SIZE(10){ [ID:wwews71TEM6]} -フロ無能のことだからどうせこの盾自体をゴミにするんだろうなと思ってたから 縦の受け値ごとにタリスマンの効果を調整なんていうフロムらしくない神調整でびっくりした RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:57:59};SIZE(10){ [ID:hk6wWZWw6qo]} --他の大盾ぶっ殺してるから神調整だとはとても思えないけどな RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:53:48};SIZE(10){ [ID:UIuGK/fi2zA]} -大盾タリスつけてもつけなくてもそんな変わらんなら枠が増えるしむしろ上方修正なのでは???(錯乱) RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:00:13};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} --心置きなく他のタリスマン採用できるようになって枠が1個空いたな! でも攻撃性能がめちゃくちゃ上がってるのは良いのか?俺はいいけど・・・ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:38:36};SIZE(10){ [ID:XwXxo/7k6jw]} --そうさね(便乗) 大盾空いた場所にアレキサンダーさんの遺品つけて突撃バッシュの時間だ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:41:37};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]} -まぁスタミナすっからかんにしてもノーリスクでガン盾可能は流石にゲーム性考えてもねぇ むしろバッシュ強化や大盾タリスマン付けなくて良くなったことで選択肢増えたとも取れる RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:03:16};SIZE(10){ [ID:natg1t9XPhU]} -触って来たけど、普段使いする分にはタリスマンなしでも十二分だし、スロが開いたと前向きに考えるわ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:38:18};SIZE(10){ [ID:xMBBopfRu..]} -すみません大盾のタリスマンの方の効果が死んでるんですが。竜のタワシ25(受け能力77)にタリスマン付けてもミリ単位でしかスタミナ消費減らないんだが。そして受け能力77程度だとガン盾できないんだが RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:48:31};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --それは竜のタワシの方のコメントで言うべきなんじゃない? RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 23:28:56};SIZE(10){ [ID:baYulGBnDBQ]} -指紋自体のバランスは良くなったけど、指紋以外の大盾が被害甚大でかえって一強感が際立った感じがする 大盾タリスマンの効果減衰は指紋とガンメンだけで良かったのでは RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 23:43:59};SIZE(10){ [ID:8qElxREdhMk]} --普通に装備でガード強度を上昇させられる上限設ければ良かったのに、 何故か大盾装備時のみ、大盾のタリスマンのガード強度上昇量が減少するっていうトンチンカン調整をしてんのよな 計算式書き換えるだけじゃアカンのかな? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 00:11:29};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---ヒント:技術力 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 00:25:26};SIZE(10){ [ID:tdYCo4qa.Og]} -性能議論とは全く関係ないがフレーバーテキストにある「最も重い大盾のひとつ」って書いてあるのがだいぶ気になっている。 まさか他にも重量29.0な「最も重い大盾」ってヤツが狭間の地のまだ見れぬ場所にでもあるのだろうか? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 00:00:59};SIZE(10){ [ID:iUVH.TbTQwI]} --指読みが居ない指がどうしても何か言い残したくてコレになったみたいだし指紋の配置が違う別の指紋石の盾なんてのもあるかもしれないな。 ありそうなのは発狂じゃない状態異常付与が付いてるとか? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 00:23:00};SIZE(10){ [ID:1Rp.iUBynhk]} --最も〜なもののうちの一つって 完全な同率1位が何個もあるって表現じゃないはず。たぶん RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 05:32:32};SIZE(10){ [ID:1f/wh.T8r5U]} --海外的な表現だとそんな感じになるらしい RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 20:19:41};SIZE(10){ [ID:tc4XNxHQITg]} -こいつに頼り切ってた人たちが哀れすぎる、まあ飯が美味いのだが RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:11:33};SIZE(10){ [ID:x0IK3.lwQT.]} --大盾のタリスマンだけじゃスタミナダメージ0に出来なくなっただけで、現状でもスタミナダメージを大幅に減らせて生存率は以前高いよ 決して産廃になったわけでは無いからな RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:18:30};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} --むしろこれ以外を使ってた人が哀れになる恐ろしいアプデだぞ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:22:49};SIZE(10){ [ID:P5.UpUtqDKs]} --哀れなのは他の大盾に大盾タリスマン積んでたやつなんじゃないですかね… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:23:10};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} ---なーんだ、俺のことか(白目 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:13:07};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]} -全部死んで指紋だけ軽傷で済んだ調整。使ってみたけど何も変わらんね… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:21:28};SIZE(10){ [ID:DiqPGBk7hz2]} --盾脂等のバフでガード強度100行くし なんならバフない状態で正面から盾チクしてもそこまでスタミナダメージないからね どっちかって言うと突撃バッシュが強くなって武器にバフ戦技仕込むのもアリになったのでむしろ楽しくなった部類 vPは知らん RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:26:15};SIZE(10){ [ID:hTFORW2HE9k]} ---VPで使った事もないし使われた事もないから影響の程はわからないけど、これで指紋盾へのヘイトが和らぐなら安いものだね。 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 05:10:53};SIZE(10){ [ID:DiqPGBk7hz2]} ---少しも安くないんだけど(他の大盾使ってた人) RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 09:49:21};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---むしろ指紋盾以外を使ってた大盾使いからは最上級の怨嗟が届くようになったぞ★ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:19:03};SIZE(10){ [ID:J7EEUmUE6mM]} ---さすがに怨嗟の矛先変えてほしいけど気持ちはわかる。 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:33:30};SIZE(10){ [ID:DiqPGBk7hz2]} --突撃バッシュが強化された分だけ攻撃面の狂暴性が増したから人によってはプラスまである。大盾タリスマンの恩恵を受けれなくなるのは指紋盾だけで良かったんじゃないんか… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:24:49};SIZE(10){ [ID:7NDqqd3rWk.]} -指紋盾チクが強いなら指紋調整すればいいのに大盾タリスマンを調整した上にゴミにするとかちょっと意味がわからないんだけど狂い火宿してれば理解できるようになるのか? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:50:26};SIZE(10){ [ID:FKqtR.Y99nQ]} --城タワシ+大盾タリスマン+盾バフでもガード強度100になってたから汎用性の高い大楯をナーフしたんじゃないかと予想 前のアプデでは鉄壁潰した変わりに他の盾のガード強度上げるとか調整してたし上手い落としどころがないか試行錯誤してるんじゃない? まぁ真相はフロムの社員にでもなって仕様会議にでも出ない限り分からんので狂い火に向かうのは、やめて欲しいメリ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:05:17};SIZE(10){ [ID:hTFORW2HE9k]} ---ガード強度自体に95%でも90%でもいいから上限儲ければいいんじゃねってばかなわいは思うけど頭のいいフロムがしなかったならきっと何か問題があったんだろう() RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:09:42};SIZE(10){ [ID:/P17VyhFp1c]} ---↑そもそも大盾チクが強いからタリスマンの方を弱体化したんじゃね。 タリスマン弱体化前の話だが、黄金の大盾とかでも特大剣通常R1を2発受けつつ盾チク3発連続してもガード割れないぐらいだったし。 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:34:35};SIZE(10){ [ID:G40YUjaDw1U]} -これが年収300万クオリティのアプデかあ… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:38:43};SIZE(10){ [ID:1Li0BQthvMQ]} -攻略で使う分には大盾タリスマンなくてもスタミナ削りなんて微々たるものだし、むしろ突撃バッシュ強化とタリスマンの枠が1つ空いたことによる恩恵のが大きい RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 13:06:32};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]} -スタミナ無傷って突出したガード強度を犠牲にするのが惜しくて封印しがちだったけど、この際属性派生で突撃しまくるのもアリアリだな RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 13:47:12};SIZE(10){ [ID:b9ghF1iRoCg]} -アプデ後は大槌タリスマン王騎士の決意卑兵ショーテルのDR1で工事完了です…… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 15:07:43};SIZE(10){ [ID:QEMIQ64q8FQ]} -指紋盾の受け値100%がお手軽鉄壁過ぎたのをどうにかする為の調整が結果的に大盾全体大ナーフって大惨事になった挙句、相対的に指紋盾が一番ダメージ少ないってのはマジに笑えない話だな RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 15:17:22};SIZE(10){ [ID:empfmsVjLmw]} --指紋盾をどうにかする為の調整とは誰も言ってないからフロム的には大盾全体に調整入れたかったんだろう。ボケた猿たちが「盾は大盾以外産廃」とか嬉しそうに喚いていたのを見かけた事があるからそれがフロムの目にも留まったのかもね RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 16:50:38};SIZE(10){ [ID:7NDqqd3rWk.]} ---現状の大盾タリスマンの仕様だと受け値60以上だと効果が激減すると言うし使用者多そうな上位の中盾も死んだんだが。受け値75の大盾すらボスや強モブ相手でスタミナごっそり減るのに中盾は言わずともがなだろ。パリィしかしないなら良いけどさ。 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 18:11:58};SIZE(10){ [ID:.62JkkiMXYw]} -他の大盾は死んだけど指紋盾カテゴリはカテゴリが別なんで・・・ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 15:26:20};SIZE(10){ [ID:9amKweE3O.A]} --指紋とガンメンと単眼は特大盾カテゴリだと思う。変な特性揃い RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 16:40:00};SIZE(10){ [ID:Zoh77Ugfyus]} -指紋のガ強下げるだけでよかったんじゃ… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 16:36:59};SIZE(10){ [ID:VFgtAyPbTXQ]} -指紋石の盾だけ弱くするという選択肢はなかったんですか(他大盾ユーザー) RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 17:53:59};SIZE(10){ [ID:wvVZRuwUhFE]} -いくらこれの性能がアレとはいえこのままコメント欄が不平不満と口喧嘩(別名PVP)で埋まっていくのはあまりにも不憫なので話題を変えたい。 我々褪せ人にはただの指紋だらけの墓石にしか見えないが、指読みの婆さんたちがこれを見たのならこう、指様からの大まかなメッセージみたいなものが読み取れるのだろうか? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 18:48:35};SIZE(10){ [ID:nhkL9F0tQBI]} --読んでくれるかもしれないが付属の発狂効果で発狂して教えてくれないかもしれない… RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 20:29:24};SIZE(10){ [ID:QsWZlM6PqZ2]} -敵の止まらない連撃中もずっとチクチク刺してたのを多少やめてスタミナと相談しながらガードカウンターなり差し込む必要出てきた RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 19:18:51};SIZE(10){ [ID:MSn78zG4w/2]} -これ自体は大楯の中でも一番ダメージない調整なの酷いな RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 20:31:23};SIZE(10){ [ID:b5HbP52Ih4Y]} --シールドバッシュ、突撃バッシュがアッパー調整されてるから発狂押し付け殴り盾としては強化されてるまであるのが冗談みたいな話 RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 09:35:52};SIZE(10){ [ID:empfmsVjLmw]} -右手に持って突撃バッシュする鈍器運用ばっかりでいつも回避癖が抜けなかった身としては大盾タリスマン弱体化してもそんなに変わらないのであった。みんなもこいつでなぐろう! RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 21:21:19};SIZE(10){ [ID:NV7bq3MP2V2]} --発狂がナーフされなきゃ殴り盾って選択肢もあったんだがな RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 21:29:47};SIZE(10){ [ID:sgmN.UmJk1g]} --極限まで高めた筋力でただ思いっきりぶっ叩く。これだよ、使いたかった指紋盾は!。突撃バッシュならヒット数も担保されてて発狂値も実用範囲内だぞ。 RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 21:49:32};SIZE(10){ [ID:wwews71TEM6]} -ガ強90は唯一無二で圧倒的だから、なんら問題ない てかナーフ食らったのは大盾のタリスマンだろ、なんでこの盾がナーフ食らったみたいになってんだ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 22:15:31};SIZE(10){ [ID:6/xfJR2T6tY]} --カンスト周回でもめっちゃ有用だからナーフされなくて良かったわ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 22:19:08};SIZE(10){ [ID:tbCsuAbJ7bQ]} -ガード性能に上限でも設けりゃ済む話だろうに大楯丸ごと弱体化しといて元凶のこいつは一番被害少ないってのが最高にアホ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 22:35:50};SIZE(10){ [ID:81IpXth8lDw]} -装備によるガード強度の上限を90にすれば他の大盾持ってタリスマンって選択肢は死ななかった気はする、代わりに指紋石は激重だけどタリスマン使わずに上限満たせるみたいな枠になるし RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 22:44:30};SIZE(10){ [ID:rbv//xeTAno]} -冷静に見てみると戦技調整もモーションの速さ約2倍!硬直半分!みたいなヤケクソ調整ばっかだし大盾方面もヤケクソ調整の犠牲になったと考えれば律を理解できる RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 08:51:46};SIZE(10){ [ID:FKqtR.Y99nQ]} -それは古い神の墓の一部であり指読み無き指が、その言葉を刻んだ跡だというそれは、狂いのはじまりであったろうか つまり、三本指担当の大いなる意思は死んで、巫女いないから最後の言葉を石に刻んで、一生懸命誰かに伝えようと念じて周りの生き物に思いが伝わった(発狂)って感じか RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 10:45:36};SIZE(10){ [ID:7aT.9SNHWTU]} -地の底の三本指くんがでかい墓石の欠片に精一杯根性焼きしてコミュニケーションを図った結果生まれた最強の盾。 封印を解いた褪せ人に刻まれたあれもあるいは何らかのメッセージだったのだろうか……。 RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 19:30:59};SIZE(10){ [ID:nhkL9F0tQBI]} -今作は新要素としてガードカウンターがあるし、強い大盾があってもよくない? RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 20:09:00};SIZE(10){ [ID:tbCsuAbJ7bQ]} --大楯はもともと強いんだよなあ、ガードカウンターの追加によって特に…。正直これ持ってる奴は構わん、殺せって言えるくらい狂ってるんだ……狂ってるんだ、狂ってる。 RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 20:21:18};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} -血派生突撃バッシュ、マレニアは死ぬ RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 07:39:39};SIZE(10){ [ID:ZmI.UPM/mA6]} -大盾のタリスマン弱体化後も普通にボス相手に通用するね 緑亀のタリスマンつければ更に安定する RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 15:47:32};SIZE(10){ [ID:WeM295zMMpk]} --強度90って他の盾+旧大盾タリスマンよりも高いからね…アプデ前に聖樹盾とかタワシ使ってた人が割を食っただけ RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 16:00:41};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --盾脂で受け値100なるから、盾チクに寄ってるなら緑亀よりも緑琥珀+2や恩寵+2で最大値盛った方が一回当たりの攻撃チャンス活かせるからオススメ RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 22:00:04};SIZE(10){ [ID:XDo/pamsGB2]} -冷気派生の突撃バッシュ食らったらHP2100全部消し飛んだわ 仮に生きてたとしても発狂も入ってたからどっちにしても助からん 大盾相手は卑兵のショーテルに戦技入れて突いてたけど下手に攻めるとヤバいな RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 21:38:11};SIZE(10){ [ID:PHcs96Jzk7w]} -指紋石ランスくんは死に耐えましたか? RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 14:39:32};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} -対人で指紋石ガード割り出来る機会は少ないだろうから今回攻略勢への嫌がらせでしかないのだが RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 15:45:36};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} -白面大山羊に盾脂出血派生突撃バッシュとかいうクソゴミ戦法されて草も生えない。盾割りもろくにできないし、大盾死んだのも指紋盾のせいだし存在自体消してほしい。 RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 17:30:31};SIZE(10){ [ID:UIuGK/fi2zA]} -戦技も遠距離も他より明らかに劣ってる筋力ビルドの存在意義を担ってる装備ではあるからねー いっそ必要筋力80とかまで上げたら今の性能でも文句ないんじゃない? RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 17:36:07};SIZE(10){ [ID:sNU.heirkiY]} -そもそも最重量超強度の指紋相手に盾崩しってのが間違いなんよ。フロムもそこがわかってない。PvPでのバランス考えるなら異常耐性ダウンが一番わかりやすいしデカい欠点になるのに RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 17:44:11};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -物理以外のカットを25ずつ下げればええですやん RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 20:30:01};SIZE(10){ [ID:qGpq5mHENgY]} -バッシュ即死で単品でも強いとかアホだろ ちいかわ以上の害悪 RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 22:54:14};SIZE(10){ [ID:oFEeX3ZRZBQ]} -大盾タリスマンナーフが何一つ機能してなくて草 RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 23:10:41};SIZE(10){ [ID:VDLPr6k1wFA]} --他の大盾が軒並み致命傷なんで相対的にこれ使うしか無いって状況になってるんで生やした草すら根っこから枯れる状況だよ RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 10:56:39};SIZE(10){ [ID:empfmsVjLmw]} -ついさっきストームヴィルで白二人がバッシュで消し飛ばされた これは血河よりヤバいかもしれんね RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 23:31:35};SIZE(10){ [ID:2cb7eV1PtSE]} -対人どうでもいいって考えの俺からすれば、対人で強いからナーフってのはやめてほしいわ RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 05:18:57};SIZE(10){ [ID:6RHrrhJbSEE]} -騒がれてるから突撃バッシュ使ってみたけど1ショットで1300程度で出血しない そこそこ肉薄した距離座じゃないと当たらないし・・これ当たるほうが悪いんじゃ? 広範囲射程そこそこのちぃかわとい同列はちょっとないんじゃないかなぁ? RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 09:36:43};SIZE(10){ [ID:t6hDgzblXNw]} --強靭あると途中で横ロリ回避抜けできるし、フルヒットでもしないと出血発狂共になりにくいから当たったら文字通りの交通事故としか… RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 10:52:23};SIZE(10){ [ID:29GZe65.A8w]} ---うーん、自分の時はフルヒットでも出血しなかったけどなー 神秘30じゃ足らんかったのかね? どちらにしても武器として使うならちぃかわより害悪は言い過ぎだと思う RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 14:43:08};SIZE(10){ [ID:t6hDgzblXNw]} -アプデでなんも改善してないわ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 00:26:02};SIZE(10){ [ID:..bLTqmsyuw]} -盾チク自体を弱くして欲しいわ これで盾チク連発出来るのが色々バランスをおかしくしてると思うし、盾チクしてる時はカット率下がったりとかしてもええやろ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 01:05:18};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} --ガード攻撃中はカット率ダウンよりガード強度ダウンの方がいいな また指紋石の煽り受けて他の盾も死んじまいそうやぞ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 01:10:50};SIZE(10){ [ID:FaOf6UQVJNk]} --右手武器のカット率や受け値参照してたのは3かな。あれは逆に弱すぎたが RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 01:11:10};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]} --てか攻略・対人関係なく、敵の攻撃を何のリスクもなしに完全防御して一方的に盾チク連発はいかんでしょ… 盾チクにも連発することによる何らかのリスクはあって欲しい RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 01:27:54};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} --盾チク連発してたらスタミナカッツカツになってるだろうしタリスマン込みくらいじゃ減る今ならゴリ押して崩せばいいんじゃね? RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 06:33:19};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---崩そうとしてもスタミナ減ったら猟犬ステでガン逃げされるし、有効な対策があんまりないんだよ… RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 00:03:05};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} -せめてバクスタの性能が3ぐらいあればなあ、ガン盾やパリィを咎められた。3のバクスタは強すぎないしある程度の技術と読みが必要になってくるしでちょうどいいバランスだった。刺剣のバクスタは微妙なところやけど。 RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 01:26:57};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} --我慢慈悲短持てばいいじゃん RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 06:34:22};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---バクスタの性能的に我慢みてから1テンポ対応遅れても余裕でかわせそうじゃね? RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 16:50:16};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} -指紋が強いってタイマンかホストが持った時のみだからどうでもいいわ。そんなくだらん理由で他の盾を殺すんじゃない RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 16:59:17};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --全く同意。 どのビルドでも指紋くらいメタが用意されてるのに吠えてるのは雑魚の証。弱体で鴨減らすな。 RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 13:15:02};SIZE(10){ [ID:F/h.NPzAIxw]} -このままの性能でもいいよ そのかわり装備時強制的に重ロリ化とかそういう方向で調整してくれ RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 21:33:05};SIZE(10){ [ID:YiVdUKphiGg]} -他の大盾全て潰して肝心の壊れは無傷とか ソシャゲの運営みたいなエアプ修正するんだなフロムって RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 03:34:57};SIZE(10){ [ID:.JHvdWCVYLk]} --そもそもフロムは調整下手だぞ. RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 15:44:12};SIZE(10){ [ID:1f8Ts4H6Bxo]} -これ持たずにドヤ顔で入ってきて勝手に死ぬ糞褪せ人多すぎて笑えるわ。邪魔が増えるよりソロでやった方が安定するんだよなぁ RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 08:54:01};SIZE(10){ [ID:GmqUsJliYGE]} --人に頼っといてクソ呼ばわりはちょっと… RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 03:34:39};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} -オマケ要素の対人でムキになる知性の低いオマエらほんと笑える RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 08:56:05};SIZE(10){ [ID:GmqUsJliYGE]} --本編のボスでヌルゲー化する最大要因の一つなのを知性溢れる貴方様がお気付きでない!? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 12:54:52};SIZE(10){ [ID:.JHvdWCVYLk]} ---マレニア戦でこれを持った鍵指たちは頼もしかったですか? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 15:21:49};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---ヌルゲーになるなら自分で縛ればいいじゃん それとも他の人がこれ使ってボスを楽に倒すのがそんなに嫌なの? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 16:24:05};SIZE(10){ [ID:cPhG6vuHESA]} ---ヌルゲーになるのが嫌なら素手の裏に特大武器詰めて全裸ドスロリレベル1がおすすめ。まさか中ロリや武器装備、アイテム使用なんてヌルゲーやってないよな? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 16:28:36};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---今作は終盤ボスこれでもかってくらい大楯対策してるやん RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 16:50:36};SIZE(10){ [ID:sNU.heirkiY]} ---結論出たな ハイキングコース全裸で登ってドヤ顔してろってこった 俺はちゃんと登山したいけどなあ RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 16:53:48};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} -ずっと刺突と斬撃でやってきて、結晶人とか相手にさて困った…… って時に、もう盾両手持ちしてブン殴ったらアホみたいに強いのホント笑った RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 02:28:47};SIZE(10){ [ID:jJv3FKj6ETw]} -トラゴス一式&両手指紋盾という回避&犬ステを捨ててドスドス歩きながら蹂躙するのが最高に楽しいんや… RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 09:38:42};SIZE(10){ [ID:pQ./syJ2dz2]} -ガードカウンター盾受けされたら盾割れたときあったんだけど、そんなに盾へのスタミナダメージ高いんかね。もしそうなら特大大盾ガードカウンターキャラでも作ろうかな? それともたまたま相手のスタミナがミリだったのか。 RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 15:50:46};SIZE(10){ [ID:WuZqR01qEv.]} -盾受けした時に発狂蓄積するようになればいい感じになる気がする RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 20:49:00};SIZE(10){ [ID:wETQwG4GbLE]} --相手のプレイヤーに発狂ゲージが溜まるからやめなさい RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 02:34:33};SIZE(10){ [ID:kKNyoWPQx3.]} ---木主的には盾受けした側に溜まって欲しいってことじゃない?現最強の盾の強化を望んでるわけでは無いと思いたい。 RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 20:51:46};SIZE(10){ [ID:H1R0ktLf5QA]} -ハベルの大盾が筋力40で持てるのに、指紋盾は48ってやっぱり今作は推奨レベル高いんだなって今更思う RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 02:29:10};SIZE(10){ [ID:fgKT2qe.DNU]} -対人調整で攻略勢は割を食うようだけど、逆もまた然りなんだと気付かされた武器。 初心者救済武器らしいけど、入手経路が初心者向きじゃない。 RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 03:23:53};SIZE(10){ [ID:J2IMy6d.mHE]} --あのアスレチックを突破出来る初心者がどれだけ居るだろうか… RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 11:43:59};SIZE(10){ [ID:RjZXzuDmUc.]} --対人やるなら指紋石に限らず大盾ガン盾対策しないの? RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 14:10:54};SIZE(10){ [ID:i69F6gY0Z6Q]} ---大盾そのものが厄介なのは間違いない。 それを踏まえた上で実質ガードブレイクが見込めない盾に対抗できる武器や戦技があまりにも少なすぎて特定のビルドにステを振り直して武器も限られた極一部に持ち替えないといけない。つまり多様性を阻害してると言える 武器が100個あってそのうち強大盾に対して対抗できる武器は1個だけですとなって、じゃあみんなその1個の武器に適したステにしてみんなその武器を持てばいいというのをバランスが取れてるというのであればもはや狂気としか言えない。 RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 09:16:05};SIZE(10){ [ID:CvAu5bHx5jY]} -ダクソ3の栄誉の大盾みたいなスタミナ回復速度マイナス効果付けばバランス取れる気がする。あっちはカット率がハベルに負けててほぼ使われなかったけど RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 14:52:17};SIZE(10){ [ID:73Bx/W5KDj.]} --属性カット率は気にならなかったけどスタミナ回復マイナスのデメリットがデカすぎたわ 緑花ないともまともに武器振れないレベルだったし RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 13:18:56};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} -色々言われてるけど、システムとして受け値の上限を90%にしてこの盾を「戦技無し」固定にすれば解決だと思うけどな RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 15:07:46};SIZE(10){ [ID:1TCV1LzT1Kk]} --大盾タリスマン戻してこいつを最大強化でガンメンより1低い81にしたらいい RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 13:21:16};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} --戦技なしは味気ないからユニークな見た目と発狂持ちにあった固有戦技が欲しいですね 狂い火突きみたいに狂い火纏ってバッシュするとか RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 13:54:40};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]} --上限80で十分かな 大盾でもある程度割られないとゲームにならん RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 19:53:49};SIZE(10){ [ID:X4Dv205zQpI]} -相手が白面にこれ持って猟犬盾チクだと速攻指切ってる、ガチでつまんねぇ・・・ RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 15:58:07};SIZE(10){ [ID:jLjhIQ8TwmQ]} --なお闇霊も同じ装備、こっちは指切れないってのに RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 19:56:51};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---今作ってホストが闇霊に対してだろうがなんだろうが指切り出来るんじゃないのか RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 09:31:01};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]} -エグめの信仰要求追加すればナーフする必要なかったんじゃね。脳筋重装備でこれ持たれると積むわけだし RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 05:30:43};SIZE(10){ [ID:nnu4iMLAYyA]} -前作のハベルポジがガンメンの大盾になっちゃってるのが問題だねえ、こっちもバッシュ固定でユニークにすれば良かったんだよ RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 19:58:41};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -意見はいろいろあるだろうけど、マルチプレイ(特にPVP)における多様性を阻害しまくってるのは間違いない。 対策は無いわけではないが数百ある戦技や武器のうち10にも満たない数のそれでしか対処できない上にそれでも何とか勝負になる程度で手こずる事には変わりない。 これを出された瞬間95%以上の武器や戦技が使用不可同然というのは明らかに異常と言える。 RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 09:10:41};SIZE(10){ [ID:XOzCrNRIbFs]} --多様性(ケツ掘り、神の怒り、闇の飛沫の初代ダクソを見ながら) RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:26:11};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---初代のケツ掘り技術の多様性はすごかっただろ! RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:40:02};SIZE(10){ [ID:FZvRy/rTjNw]} ---3は焼きごてとか松明でもなければ基本どの武器でも勝てたし多様性あったろ 今作は厨戦技厨武器とそれ以外ってくらいバランス悪いぞ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 00:59:38};SIZE(10){ [ID:0kaqSt2/oU2]} --血派生すればいいだけじゃん。 大盾なんだからパリィも出来ないしブンブン出来るだろ。 それこそちいかわや十字薙刀の二刀流を正面から防いでみたらどうだ? RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:28:47};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --対人だと素で95%の戦技がゴミだしあんま差がわからんな RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 16:39:39};SIZE(10){ [ID:V1ABiabjK.E]} -面倒臭いボスの処理でお世話になってるけど、必要能力値がもっと筋力50信仰30とか重めならよかったんじゃないかな? 対人は知らん出血狙っとけ RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 22:31:20};SIZE(10){ [ID:MQez8H3qHfY]} --攻略って意味なら筋力48に重量29の時点でクソほど高負荷だから一切問題ないよ 対人も戦技や祈祷魔術の時点でとっくに破綻してるからあんま問題ないよ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 16:38:41};SIZE(10){ [ID:V1ABiabjK.E]} -卑兵ショーテル+氷槍で吹き飛ばして終わるから苦しんでるならやってみて簡単やから RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 23:08:26};SIZE(10){ [ID:RjZXzuDmUc.]} --枝ミスですまソ RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 23:09:17};SIZE(10){ [ID:RjZXzuDmUc.]} -これの出血派生で即死喰らったんだが? RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 00:45:08};SIZE(10){ [ID:0kaqSt2/oU2]} -この盾と重装備と特大武器でどっすんしながら攻略するのが好きだから修正しないで欲しいな。これより弱い盾だとどっすんがキツイ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 16:14:17};SIZE(10){ [ID:a83ztw3odCM]} --どっすんでもキツくなくなるような盾が修正されないほうがやばいんじゃないですかね RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 17:51:41};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} --わかる。大盾っつったらどっすんだよな。アプデ前までは割と好きな盾で重装備できたのになー… RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 18:01:37};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --どっすんどころか重量関係なくローリング不可くらいのデメリットでもなきゃおかしい性能してるし RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 18:33:59};SIZE(10){ [ID:i9ziTQPWPDc]} -この指紋を指読みの誰かが読んでくれれば、狂い指の秘密が分かるかもしれないのになぁ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 21:09:43};SIZE(10){ [ID:D4nvzXJ2LJk]} -ナーフするにしても要求ステータス・重量倍にして低レベルで使い辛くなるような感じにしてほしいなぁ 対人やってる人ってレベル縛ってそうだし RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 21:24:20};SIZE(10){ [ID:JGzwmZnhFrk]} -派生可なのが攻略に便利すぎる。敵に合わせた属性カット率を上げられるから状態異常や地形ダメージくらいしか弱点がない RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 21:44:41};SIZE(10){ [ID:c/dZHGdViQs]} -今でも低レベルで使うのはキツくね? RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 13:36:14};SIZE(10){ [ID:q/hz5YM.mVo]} -色んな対策あるけどさ、結局盾チクが相手に合わせてタリスマン変えたりパイクが当たるギリギリの所で一発入れて離脱とか徹底してれば盾チク側がほぼ勝つゲームやったわ 盾チク使ってみてようやくわかったわ… RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 11:32:54};SIZE(10){ [ID:RjZXzuDmUc.]} -見た目が気に入らなくて使うの躊躇う ひび割れて隙間から狂い火がチラ見してるデザインだと良かったのにな RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 18:13:10};SIZE(10){ [ID:vPy6nvbmmG6]} -後半の盾受けのスタミナ消費が指紋基準になってるのかやたら高く設定されてて カンスト周だと指紋以外の大盾じゃタリス込みでも1発で崩されたりする(逆に指紋+タリス+盾脂だとカンストでもガン盾余裕)のは、やっぱコイツが元凶だと思うの RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 16:45:54};SIZE(10){ [ID:4w3oNPnixTI]} -受け値高くしてもいいから物理カットをいっそのこと80くらいに落としてしまえばいいと思うわ。 RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 16:59:36};SIZE(10){ [ID:9amKweE3O.A]} -ほとんどの敵が盾チク安定すぎてつまんないんだよね もっと盾貫通とか掴みつかってくる敵いたほうがいいと思う RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 06:47:32};SIZE(10){ [ID:fPaTOpmR1YE]} -何作出しても一生バランス崩壊させるんだから盾チクとかいうモーション付けるのやめたらいいのに RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 07:36:06};SIZE(10){ [ID:sNU.heirkiY]} -指紋が常時強度100で強いからタリスマンを弱体化するフロムがアホなのは言うまでも無いけどプレイヤーも質悪いよな。ガードを目の敵にしててガードプレイは悪、って押し付けするやつ多い RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 08:37:57};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -普通の大盾使いは普通のプレイヤーって感じで別になんとも思わないけどこの盾持ってる奴は悪しか見た事ない。 RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 01:31:09};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} -弱体化しろって言ってる人が「ホスト側で、侵入者に指紋盾使われた」のか「侵入したら、ホスト側に指紋盾使われた」のかで意味が変わるとは思わんかね RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 20:26:35};SIZE(10){ [ID:fgKT2qe.DNU]} --ちょっと考えてみたけど違いがわからへんです RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 20:29:14};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---侵入して指紋盾出されたら勝てないから弱くしろって言うなら本人の腕が弱いだけだし、攻略中に低レベル狩りの闇霊に指紋盾出されたならごもっともとしか言えない、と思う 勝てないから弱くしろは少し違うんじゃないかなって 個人的にはそれぞれの装備に尖った性能のやつがあってもいいと思ってる、対人勢の意見だけど RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 15:17:04};SIZE(10){ [ID:fgKT2qe.DNU]} --一緒やん RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 16:44:24};SIZE(10){ [ID:LdSoFn2BkiU]} ---侵入して指紋盾出されたら勝てない弱くしろ←じゃこのワガママ 一周目低レベルでホストしてたら指紋盾で侵入されて勝てない弱くしろ←気持ちはわかる 低レベルって書いておけばよかった、高レベルホストは知らん相手にするな逃げろ 発酵と腐敗ぐらいの違いしかないのは認める RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 18:43:41};SIZE(10){ [ID:fgKT2qe.DNU]} -この盾に似合う防具ってなんかあるかな…。何使ってもしっくりこないわ RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 10:55:15};SIZE(10){ [ID:lnn01sYhZp2]} --指痕シリーズは個人的に違和感なかったぞ RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 16:49:17};SIZE(10){ [ID:LdSoFn2BkiU]} --勇者シリーズや祖霊の民の防具は部族感が合う RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 19:50:18};SIZE(10){ [ID:/qq61RFrvdY]} --ハベルよろしく大山羊シリーズじゃね? フル装備じゃない奴らならその組み合わせをごろごろ見るが RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 02:45:03};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --質感は合わん気がするけどやっぱ指痕一式にヴァイクかな RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 02:49:15};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} --司教(軽装鎧)一式と巨人砕きとセットが最高に似合う 問題は重過ぎるなんてもんじゃないレベルの重さ 重ロリも無理ゲー RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 10:32:02};SIZE(10){ [ID:vPy6nvbmmG6]} -両手指紋で最早盾ではなく鈍器 特大武器枠では RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 19:08:51};SIZE(10){ [ID:zAzmmbs0.Bs]} -盾受け値に上限付けるだけで解決すると思うんだけどな RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 02:51:42};SIZE(10){ [ID:Gq.0iPn3vxo]} -対人なら指切り安定、名人様なら余裕で勝てるんだろうけどね RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 20:17:28};SIZE(10){ [ID:vAMw5ZW4LZs]} --盾チクしかできない指紋マン相手ならド下手クソでも勝てるよ 対策すればね RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 20:22:49};SIZE(10){ [ID:z.xFsa2SZmk]} ---問題はこの盾に限らず対策に対応してくる連中が増えたことよな RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 23:50:04};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---対策しても有利にならないのよ RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 06:52:48};SIZE(10){ [ID:TQjhIqiKHN.]} --獣の咆哮付けたショーテルで遠距離からチクチクすればよくね? RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 20:26:36};SIZE(10){ [ID:vpHCmD7PaUs]} ---ほんの少し横に移動するだけで当たらないのに対策になるのか? RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 20:41:57};SIZE(10){ [ID:TQjhIqiKHN.]} -指紋盾弱体化マジでやめてくれこれ取るのめちゃくちゃ苦労したんよ。対人限定で弱体化すればいいんじゃないの RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 18:33:30};SIZE(10){ [ID:6Iut73A5pNo]} --そんなちゃんとした作りのゲームならこうはなっとらん 死ぬときゃ霜踏みや血の斬撃みたいに死ぬでしょ RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 00:17:46};SIZE(10){ [ID:.JHvdWCVYLk]} -石鹸、あるいは消しゴム RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 18:46:11};SIZE(10){ [ID:eegV.eBlbaI]} -狂える三本指がまだ指巫女がいない時代、頑張って筆談に使ってた石板に取っ手を付けて盾にしようとする三本指以上に狂える褪せ人 RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 15:08:47};SIZE(10){ [ID:empfmsVjLmw]} -魔法強化薬飲んで速剣ブンブンしてれば倒せるな でも処理方法がそういうつまらないのに限定されてるっのもねえ RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 22:40:58};SIZE(10){ [ID:suyznUhuwN2]} -対策してなきゃつまんねぇ、対策しててもつまんねぇ、コレ使ってる奴相手だとなにやってもつまんねぇ・・・ RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 00:49:35};SIZE(10){ [ID:jLjhIQ8TwmQ]} --敵だけが楽しい武器だからだよ RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 02:24:47};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --相手を楽しませる必要ないからね RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 06:45:59};SIZE(10){ [ID:rLzN6GF0oKo]} ---まぁブロックされるだけだけどね RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 07:19:49};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} ---好きにすれば良いでしょどんな理由であれ自分の気に入らない人はブロックする権利があるんやから RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 12:50:09};SIZE(10){ [ID:FxgPD.so0fI]} -25まで強化したんだけどガード強度89止まりなんだが…俺だけ? RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 09:41:32};SIZE(10){ [ID:vPy6nvbmmG6]} --派生してないかい? RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 14:12:37};SIZE(10){ [ID:Ww/bGJ4o3Ow]} ---重厚にしてたわ…ありがとう! RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 20:34:55};SIZE(10){ [ID:vPy6nvbmmG6]} -ホスト側が3人でこれ構えて出待ちしてたんですが、どうやって殺せばいいんでしょうか。 RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 00:24:10};SIZE(10){ [ID:c/4Ant1y7ZU]} --指を切る RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 16:23:37};SIZE(10){ [ID:empfmsVjLmw]} --ブロックも忘れずに RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 16:26:45};SIZE(10){ [ID:Az2wmEh7X3M]} -これでちいかわやタブル十字薙刀完封できるの? RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 17:12:16};SIZE(10){ [ID:TfV5Q6lkVys]} --頑強のタリスマンつけてれば完封できる RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 12:13:20};SIZE(10){ [ID:M1guj/EZ7ho]} -これって材質はその他に属するの? RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 20:03:58};SIZE(10){ [ID:SqRB7Wa2tIc]} -タイマン相手が指紋盾持ってきたから、いつぞやのボーボボコラのノリで卑兵ショーテル取り出してやったら何故か指切りされたわ そこは薙刀二刀にしてくれよキミィ RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 21:51:38};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]} -学院正門前の対人場所だとコレの通常と魔法派生を持ってれば魔法使いはもちろん特大も二刀流もカモだな RIGHT:&new{2022-05-26 (木) 13:39:12};SIZE(10){ [ID:cRFotmornnk]} --炎派生の指紋盾あれば速射バグ使いも処理できるで RIGHT:&new{2022-05-27 (金) 12:08:25};SIZE(10){ [ID:M1guj/EZ7ho]} -よく見ると少し赤い部分があるよね?3本指の血かな? RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 03:33:23};SIZE(10){ [ID:taxFsApgAlo]} -重量あるからって受け値もカット率も両方盛るのは欲張りすぎやしませんかね…他の大盾の立場ないよホント RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 12:43:57};SIZE(10){ [ID:5k1V.yVQs9o]} --重量と筋力要求すごいのに欠陥ある方が問題じゃありませんかね… 他の大盾の立場がないのは間違いないけど RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 13:32:40};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -これに限った話じゃないけど対人道場の事情だけで性能にケチ付けられてるのは違うよなぁと思う。攻略マルチじゃ最後に残ったホストが使う以外じゃ対して強くもないからな。ホストが得する分にはまぁ別にゲームとしては健全だし ダクソ無印のハベル盾とかも大概な性能してたけどあれは装備するとほぼ確実に軽ロリ維持不可能になって、かつ無印は軽ロリと中ロリで性能に大きな差があったから問題視されなかったんであって、そこから考えるにエルデンでも軽ロリの性能を大幅に引き上げればコイツもなんか言われないんじゃないかな。 RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 13:52:43};SIZE(10){ [ID:5.VhonLf/Tg]} --ダクソ無印のハベル盾の受け値は84、アルトリ盾が88 こいつは素でハベル盾のカット率にアルトリ盾以上の受け値持ってることになる RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 14:52:09};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} ---こんだけ強けりゃ栄誉の盾のようなデメリット能力があるのが当然なんだけど、発狂付与のおまけまで付けてデメリット一切無しなんだから凄いよね RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 15:09:27};SIZE(10){ [ID:hcKKqBAcbrQ]} --ちなみにダクソ3だとハベル盾は受け値80、クソデカイデメリットがある栄誉盾で85 RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 15:02:12};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} --敵の攻撃が無印に比べて3回4回と増えてるのに数字だけ比べてどうすんだよ 敵のターン終了までガードする回数が3倍になるなら一撃当たりのスタミナダメは1/3にしないと採算会わないだろ 実際それで3の盾はポンコツだったしな… RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 15:06:40};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---計ってないんだけどスタミナダメージの削りそのままで手数3倍4倍になってるのか? マレニアの乱舞とか真鍮でも受けられるくらいだからそのへん多少は調整してるんだなーと思ってたが RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 15:29:03};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} ---マレニアの乱舞派手な見た目ほどは盾削り激しくない方だし、そもそも真鍮はヘタな大盾よりガード強度高いからな RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 15:48:04};SIZE(10){ [ID:5.VhonLf/Tg]} ---マレニアはそもそもスタミナダメージがその辺のモブ並に少ないから。その分リゲインで絶対盾受け許さないウーマンだけど わかりやすいのはホーラルーとかモーグとかかな。「どかーん、どかんどかーん」と連続攻撃してきて受け能力70〜80の並の大盾じゃフィニッシュまでガードしたら次の攻撃が始まるまでにスタミナ回復間に合わない。 昔と違って歩き回避もできないしガン盾プレイは難しくなってる。指紋なら昔みたいにガンガードで戦えるんだけど RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 15:53:27};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---それだとやっぱ歩き回避も必要なしで全受けできる指紋は攻略でもぶっ壊れてるなって感想しか出てこないなぁ 盾が強かった無印ですら周回ボスの全受けはたしか無理だったよね RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 16:12:30};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} ---何を指して全受けなのかは分からんし、昔の事すぎてあやふやではあるがハベル盾構えてガード割られた記憶ってマヌスの飛沫直撃以外ないし、それすらもスタミナの余裕次第で受けきったり受けきらなかったりだった気がする…。 そもそも今にはじまったことじゃないとは言え敵の動きも苛烈になってるからガー不、めくり、掴みや特殊なところならリゲインに死のルーンとかもあるから受け値とは関係ない所でガン盾が成立しない状況が昔の比じゃなく多いから単純な受け値の比較って無意味では? というかそれ以前にあくまでもこいつは生存能力に長けているだけであって超火力でマルチプレイのバランスを破壊だとかそういう性能はしてないんだから別に本来なら文句言われるポジションじゃないでしょって事。暴れてるのなんてせいぜいタイマンっていう限定条件での話じゃん? RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 16:45:26};SIZE(10){ [ID:5.VhonLf/Tg]} ---でも写し身みたいにソロでしか意味がないものでも弱体はされてるよね こいつの受け値は攻略でもバランスを破壊してるよ RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 17:13:10};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]} ---> 敵の動きも苛烈になってるからガー不、めくり、掴みや特殊なところならリゲインに死のルーンとかもあるから受け値とは関係ない所でガン盾が成立しない状況が昔の比じゃなく多い 多人数がかかわるマルチならともかくどの程度がソロ攻略バランスを壊してるかは個人の主観によるから何とも言えないけど今作の盾受けのアクションとしての強さじゃどれほど盾性能が高かろうがそれだけで全部解決できるほどの能力ではないんだし、少なくとも無印のハベル盾が許容されていたのならこいつも攻略バランスを破壊してるとは言えないんじゃないか? そもそも修正云々は本来言いたかったことじゃないというか、現状のアンチの集まりみたいになっているこの掲示板含めてタイマンで暴れてる武器が話題に出たら不満以外の意見は許さないというこの空気感どうなの?ってとこなんだが RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 17:46:11};SIZE(10){ [ID:5.VhonLf/Tg]} ---過去作がどうとかの話は意味ないと思うわ。そもそも無印って別にバランス良くないし。掲示板がアンチの溜まり場になってるっていうのも調整不足が生み出した結果なんじゃない?火の無いところに煙は立たないでしょ RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 17:41:00};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} ---仕様を利用すればそういう遊び方もできるってだけの一部のプレイヤー達が勝手にやってる言わばおまけのミニゲームであるタイマンがバランス悪いから荒らされても仕方ないって事?そんな訳ないだろ RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 20:18:41};SIZE(10){ [ID:ffgFyhVITxA]} ---ミニゲームだろうが要素の一つだしそこで暴れ過ぎたら荒れるのは仕方ないよ。そもそもほぼ全ての武器ページで対人性能の話題が出るこのwikiで対人基準で話すなってのは無理がある RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 10:06:37};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} ---対人性能?攻略マルチ全体で見たら別に暴れるほどの対人性能はしてないぞ?あくまでも一対一の状況に持ち込めば滅法強いってだけで対人基準で話しても荒らされる様な性能してないからな?そもそもどんだけ強かろうが個別記事荒らすのを正当化するなって話だけどそれは置いておくとしてもな RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 18:37:36};SIZE(10){ [ID:ffgFyhVITxA]} ---あなたがこの武器についてどう思ってるかは知らないけど、不満を感じる人が多いから実際にこうして荒れてるんでしょ。あと仕方ないって文言に随分引っ掛かってるみたいだけど、これはぶっ壊れって評価する人が多い以上止められる流れじゃないよねっていう客観的評価であって善いか悪いかなんて触れてないから悪く思わんといてね RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 19:29:13};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} ---ちょっと前提が認識できないようだから長文になるぞ。「指紋石が大暴れしているのはタイマン限定であってソロマルチ問わず攻略においては著しくバランスを崩すほどの性能はしていない」というのは俺の個人的感想ではなく同ツリー内の議論を引き継いだ評価であって、同じツリーで議論を進める上でそこは共有してもらわないとお話にならんよ。その評価が違うと思うのなら具体的な反論をしてもらわないと。当然既存の議論の内容を踏まえてね? その上でこの評価を前提として取り敢えず話を進めるよ?そうなるとこの武器に対して不満を感じているのはタイマン勢以外に該当者が無い。不満を感じている人が荒らしているという君の推測に沿うなら、現状はマナーの悪い声の大きい少数派であるタイマン「厨」が荒らしまわっている状態にあるわけだ。上で触れたとおり、タイマン(対人とは異なる)はミニゲーム的なおまけでゲーム全体内での比重は非常に少ないのだからね。もちろん同好の士が集まって行儀良く楽しんでるのなら問題ないのだがそうなっていない上にこのような人たちも風評被害で迷惑をこうむっている状況にある。それが分かった上で客観的評価で善いも悪いもないと言ってるの? RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 21:12:45};SIZE(10){ [ID:ffgFyhVITxA]} ---いや共有って言ったって18:37分のffさんのレスでは当ツリーの意見を統括した意見だなんて一言も言ってないし後出しで前提とかそんな事言われても困るよ。それに今話してるのはこの掲示板が荒れてる事についてであってこのツリーに限定した話じゃないんだから、このツリーからのみ意見を参照するってのも恣意的なんじゃない?あとなんでそんな善悪の話に拘るの?俺は荒れるのを止められないって言ってるだけだから善悪ネタをいくら突かれてもなんも出ないよ。触れてないもん。ていうかね、俺も言われっぱなしが嫌だからこうして反論したけどさ、正直その怒りを俺にぶつけられても何にもならんから続きは編集方針の掲示板でここの閉鎖の話でもしにいってくれ。結局指紋石が嫌われてる事実がある限りそれしかあなたが幸せになれる手段はないよ。以上 RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 22:02:59};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} ---要約すると自分の議論の動機はなんとなく横槍突っ込んだら予想外の反撃受けたので悔しくてレスバ負けたくなかったからぐちぐち言ってましたとかマジかよ。動機もクソだがそれ以上によくも恥ずかし気なくそんなこと言えるな。それまでされてきた議論ガン無視の上指摘されたら後出し呼ばわりといい、どこかお前の言ってる事が下らない自尊心を満たしたいだけの愉快犯じみてたのはそういう訳だ。あほらし、付き合うんじゃなかった RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 00:29:56};SIZE(10){ [ID:YpbdCQPJTAA]} ---ID変わってるけどffgFyhVITxAと同一人物ね、どうでもいいけど RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 00:33:02};SIZE(10){ [ID:YpbdCQPJTAA]} ---もう返さんつもりだったんだけどさ、言いたい放題過ぎじゃない?滅茶苦茶気分悪いんだけど。議論とか高尚な事言っといてその返しは無いわ。そのレスの内容レッテル貼りと煽りと勝利宣言でしかないじゃん。俺の話には殆ど反応せずに煽るだけ。具体的な解決策も提示したのにそれすら無視して感情ぶつけるだけ。はよ編集掲示板いったら??本当に良くしたいと思ってるなら熱意の向け方間違えてるよ RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 08:20:31};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} -「他より明確に強い」のは間違いないけど「過去作での大盾」を基準に考えると指紋以外が弱すぎるのも事実。まあ3よりかは強いけど ぶっちゃけsekiroみたいに足を止めてガードで戦う方がカッコいいし好きだから他の盾を強化するか敵のスタミナダメ2/3くらいにしてくれ RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 18:35:58};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -初代ダクソのハベル盾がどんな性能だったかと見返したら、魔力カット90その他属性も80カットとかいうバケモノ盾だった。まあ、当時は戦技もないしケツ掘りゲーだったからそんな強くはなかったんだろうな。 RIGHT:&new{2022-05-31 (火) 06:13:02};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -煽りカスの代名詞みたいな盾。 RIGHT:&new{2022-06-03 (金) 10:55:54};SIZE(10){ [ID:Dqv9U65Euj2]} -なんでエンチャ出来るようにしたのだとしか RIGHT:&new{2022-06-04 (土) 00:02:48};SIZE(10){ [ID:zDlydLLx9kI]} --魔力の盾以外にエンチャ出来るのこれ? RIGHT:&new{2022-06-04 (土) 01:40:08};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---魔力の盾、不易の盾、盾油ぐらいかな RIGHT:&new{2022-06-04 (土) 03:11:20};SIZE(10){ [ID:1rgrWHWsMU6]} -どうせなら状態蓄積もカットしてくれれば良いのに…… RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 17:07:57};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --強欲な盾 RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 19:19:02};SIZE(10){ [ID:tCS1hRpCQnU]} -鉄壁とか使われなければ モーゴットの呪剣 の戦技で一発で剥がせる、やべえ 神秘マンやめて技量マンになりました 教えてくれた人マジ感謝、もう拡散希望したいくらい RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 15:03:21};SIZE(10){ [ID:OiPk9LVaCtA]} --↑正門前対人の話ね、場合によっちゃ一段目で剥がせるからめっちゃ楽しい まあ侵入者でもなく闘士対人で指紋盾使うようなのは頭フレイザードばかりだから、すぐに赤瓶がぶ飲みとか猟犬速射マンとかに変身するんだけどね…、指切りブロックが結局対策としては最強なのかも RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 15:18:14};SIZE(10){ [ID:OiPk9LVaCtA]} --ほう、今度持てるキャラ作るから苦手だし搭載してみようかな。 RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 19:22:50};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} --対策として使いたいなら拡散はやめとけ 結局初見殺ししてるだけだから広まったら呪剣対策に鉄壁、盾エンチャとかされるだけだぞ RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 21:01:00};SIZE(10){ [ID:SZ78ee/CR2s]} --出血武器使えば良いだけでは?それこそちいかわとか RIGHT:&new{2022-06-08 (水) 15:31:31};SIZE(10){ [ID:Q.fjYP7I0vk]} -カンストマレニアも無事盾チクで完封出来ました ありがとう指紋盾(とエペと写身) RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 20:24:51};SIZE(10){ [ID:qFY5bUF9OTk]} -重量を倍の60にして重装甲や重武器の場合は中ロリ出来なくしてくれ 変に性能いじられてバグ増やされるより見た目的にもその調整でいい RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 09:48:01};SIZE(10){ [ID:a6gP5tado0c]} -見た目かっこいいと思うのは俺だけか、武器としても盾としても強いから大好き♥みんなも使おう! RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 18:53:52};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} --指紋ベタベタで気持ち悪い スマホの画面汚そう RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 19:02:29};SIZE(10){ [ID:mnppg4xnV/2]} --貴公のセンスを否定するような無粋な真似はしないが 個人的には正直クソダサいと思う… RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 19:07:35};SIZE(10){ [ID:ffgFyhVITxA]} --思ったより不評で笑った、好みの合わない褪せ人は突撃バッシュで潰して、潰して、ただの肉塊に変えてやりますぞ! RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 19:24:29};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} --お前重いんだよ! RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 19:42:18};SIZE(10){ [ID:5ZwtrtIYles]} -自分の趣味趣向を他人に押し付ける(物理) RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 19:25:42};SIZE(10){ [ID:mnppg4xnV/2]} -指紋をデザインに取り入れて、墓であるという背景もあり、ストーリーに関わるフレーバーテキストもついているというのは個人的に評価高いんだが、白い岩に指紋ついてるだけじゃなくデザインがもっと凝ってるとよかったな。 でもまぁ墓石だしあまり凝ったデザインにするのは合わないんかな RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 21:43:38};SIZE(10){ [ID:.41aYT399dc]} -これから指紋盾に手を出そうとしてる褪せ人くんには、ぜひこれを盾チク用ではなく武器として使って欲しい... ステータスはもちろん脳筋、左手に爪痕聖印、右手2スロット目にスタブ用の武器を仕込めば隙が無くなる。 使おう、指紋盾。 RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 22:36:06};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} --もし君が鈎指活動をする褪せ人なら、闘士シリーズ、シャブリリの渦を用いたタンクプレイも面白いかもしれない、いや確実に面白いはずだ。 RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 22:47:54};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} -いや、掲示板の荒れ具合からそんなに反則な盾なのか?と、20分程落下アトラクションをたの死んだ後に取得したけど、見た目と重さを除けば本当に優秀。 対人はしないからわからないが、攻略する際には助かる。 RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 09:11:58};SIZE(10){ [ID:fAc/JG9.w2s]} -これと重刺剣持った盾チクにダメージレースで勝てるの何がある? HPフル(2000ちょっと)だと技量70雷卑兵ショーテル+アレキ破片で羊連打してもギリ負ける RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 10:52:57};SIZE(10){ [ID:jZgh1VT7XyI]} --ダメージレースに勝つ事何か考えるより竜雷の加護かけてゴリ押しが一番マシ RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 11:55:14};SIZE(10){ [ID:cUTrajT4dHk]} --我慢とか決意仕込んだ属性派生猟犬爪が良いって聞いた事あるけど試したことはない RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 19:12:28};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} --HP2000超えてて技量70て相当高レベルっぽいし自分も指紋盾持てばどうかな。 RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 20:15:37};SIZE(10){ [ID:F0CJ6bh/0Vo]} -指紋ぺたぺたの石の事で皆が熱狂できるエルデンリングは神ゲー RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 12:23:10};SIZE(10){ [ID:xHAJRx4yoko]} --攻略で強いのはいんじゃない?対人において強すぎたら見ててつまんないよ、想像してみて?指紋盾チクVS指紋盾チクになった場合の見てる側、やってる側のつまらなさを RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 19:20:42};SIZE(10){ [ID:UsZSkyFy5x2]} ---指紋盾ミラーは無印のお互いが尻狙って延々と横歩きし続けてるときと似たくだらなさがあるw RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 19:30:28};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---やってる方は好きでやってるんじゃないですかね RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 20:17:42};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -ガチ指紋盾ちくキャラやってるけど最近指切り露骨過ぎない? もうこのゲームにはレベルの低い雑魚しか残ってないのか? RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 17:56:42};SIZE(10){ [ID:takOO78ZXus]} --俺も盾チクメインで一人出待ちしてるけど、まあ…盾チク対策してないなら流石に指切りして帰ると思うで…いつも導き と氷結湖とアズラでやってるけどたまに侵入者で上手い人が来るから楽しいで RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 18:54:15};SIZE(10){ [ID:V6ZlsJn0cuI]} --盾チクマン相手は強い勝てない云々の前に対策するための武器が強要されるし相手しててつまらんし下らないから帰る人が多いんじゃ RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 22:00:36};SIZE(10){ [ID:ibIJHpfmmt.]} --敢えて言うけど、指紋石担いでる側が言うセリフじゃなくない?そっちの戦い方が雑に強いだけで、プレイヤースキル的には一番レベルの低い戦い方じゃん… RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 23:23:15};SIZE(10){ [ID:nQQwGwSR3Iw]} ---別に使うことは否定しないよ ただ指紋石使ってる側が、自分の戦い方がさも高等なものかのように言ってるのが気に入らなかった、ごめんね RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 23:25:14};SIZE(10){ [ID:nQQwGwSR3Iw]} --まぁ楽しくない人はいるよね・・・・・・。無制限帯だとみんな様々な盾チク対策してくるから見てて楽しいよ RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 00:17:43};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} --そうそう。レベルの低い指紋盾チク雑魚しかいないからめんどくさくて指切っちゃうんだよね RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 07:49:14};SIZE(10){ [ID:uDEZGhE.YOE]} --本気で言ってます?笑 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 12:28:55};SIZE(10){ [ID:K4mAZX6DfbE]} -取手が耐えきれずに取れそう RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 21:44:51};SIZE(10){ [ID:CDKu6Sej6L2]} -エルデの獣に勝てなくて詰んでいます ローリング回避が安定せず被弾が多いという負け方です どうしようか悩んでいたところ、今はこの盾が強いと聞きました まだ未入手でステータスも筋力不足なのですが、装備できさえすればラスボスの攻撃も正面からガードしつつ安定して戦えるイメージでしょうか? RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 11:29:37};SIZE(10){ [ID:uf75khbqrFY]} --対エルケモ用なら 筋力と重さの兼ね合いで別の大盾を聖派生させることも考えるといいかも RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 11:37:28};SIZE(10){ [ID:K9yhzLFU9tU]} --板違いな話ですまないがこいつより猟犬のステップの方が安定すると思うぞ RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 12:18:19};SIZE(10){ [ID:eSD5slv8iQk]} --ありがとうございます! エルデの獣のようなボスにはそこまで有用ではない、という感じなのですね この盾にはこだわらず、アドバイスして下さった方法を試してみようと思います RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 16:29:14};SIZE(10){ [ID:uf75khbqrFY]} --聖派生すればラダゴンで100%カットじゃなくなる上にガションされやすくなって辛くなるけど獣はほとんどの攻撃盾で防いでも痛く無くなるだいぶ安定する 筋力次第だけど黄金の大盾がおすすめ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 07:59:40};SIZE(10){ [ID:Z1pHkF2bkA.]} -ワタシ…イツモ、タテチクでヒトリ出待ちで指紋盾の凶悪さをミセツケテキタ…ナゼ氷槍のガー不ケシタ?ユルサナイ… RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 18:09:41};SIZE(10){ [ID:V6ZlsJn0cuI]} -アプデ後に初めて入手したけど、すっかり盾チク派になってしまった 全盛期の指紋盾も使いたかった やっぱり重いのが難点 特大武器との組み合わせでも使いたい RIGHT:&new{2022-06-13 (月) 22:52:56};SIZE(10){ [ID:dPvzDuXzL9M]} -正直性能がやりすぎてる RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 00:32:52};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} -これとヴァイクの戦槍を併せて狂い火ロールプレイと言い張っている RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 00:48:20};SIZE(10){ [ID:6QF1x25sGEc]} -早くちいかわや十字槍を何とかしてくれ RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 14:02:58};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -正門前でこれ担いでサイン書いてる人まともに遊べてるのかな?俺なんかはうっかり呼んじゃったら即クーリングオフしちゃうんだけど RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 18:43:34};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} --俺は呼んでる。指紋石使いを安定して殺せるように試行錯誤してるから被験者は欲しい。それはそれとしてこれを両手持ちしてる奴はとても楽しいので呼ぶ RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 18:49:05};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} --盾持ちをどう楽に倒すかに命を懸けているので楽しいですねえ!! 氷槍が無くなったのは痛いけどまだ対策はいろいろあるから 試行錯誤が楽しい RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 18:59:24};SIZE(10){ [ID:T75aB2/YbbA]} -強いのは勿論だけど見た目もカッコいいから使ってるのに侵入者からは、うわ出たよって思われるの悲しい。 RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 20:21:05};SIZE(10){ [ID:y4TPTfux3UY]} --相手の装備にケチつけるような侵入は所詮敗北者じゃけ気にしないで良か RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 20:36:00};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---そうそう、悪いのはモブ利用も出来ないそいつの方だから RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 21:40:37};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---あ、そいつ=侵入者ね。念のため RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 21:41:47};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---ありがとう。 RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 21:57:08};SIZE(10){ [ID:GE1A1Krez1E]} --勝手に人の邪魔しに上がり込んできてるんだから心置き無く引き潰してやればいいよ RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 21:54:09};SIZE(10){ [ID:.goLdTGWfFE]} ---はい^^ RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 21:59:34};SIZE(10){ [ID:GE1A1Krez1E]} --指紋石と猟犬両方使ってきたらかくれんぼさせてもらってるで^^ RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 23:03:50};SIZE(10){ [ID:Sqx9zksHIjQ]} -かくれんぼされたらすぐボス霧入って帰らせるだけなんだよなあ RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 18:54:57};SIZE(10){ [ID:C80U/4BF0JI]} --ボス前で嫌がらせするで RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 09:28:14};SIZE(10){ [ID:Fs43hd5Rs5k]} -強武器を使うことを卑怯などと言うのは、所詮弱者の戯言だし勝った者が強者、所詮それが全てなんだから気にすることはない 誇りある強さにこそ価値があるだとかただ勝つだけでは意味がないとかそういう主義の人らを気にしてもしゃーないよ RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 19:02:30};SIZE(10){ [ID:vTB/sRyBLPs]} --誇りを自分で持つのは結構だけど他人に勝利の価値を押し付けちゃあいけないよね RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 20:34:52};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} --自分に言い聞かせてるのかな。気にしてない人はこんなところでお気持ち表明なんてしないよね RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 22:59:30};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} ---この木のこんな変な言い回し、普通に考えてなんかのネタだと思うしちょいと調べれば出てくるのにこんな顔真っ赤で反撃する人釣れちゃったら笑いが止まらんだろうな RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 03:31:23};SIZE(10){ [ID:LhsrIfVgJS6]} ---フロムのゲームにアーマードコア:ヴァーディクトデイっていうのがあってソレのネタだよ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 03:53:30};SIZE(10){ [ID:87vwZt.jL62]} ---なんか知らんけど後半オリジナルっぽいしやっぱりお気持ち表明やないかーい RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 10:19:44};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} --もういい、言葉は既に意味をなさない RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 12:02:36};SIZE(10){ [ID:g5/Oc0HkQBk]} -アプデで氷槍バグで俺の指紋抜けようとしてたバグ小賢しいバグ使い野郎いなくなって最高に気分いいわ RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 20:28:17};SIZE(10){ [ID:VAQb3EnvmCk]} --落ち着けよ 送信前に文章の校正くらいしようぜ RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 20:48:52};SIZE(10){ [ID:g5/Oc0HkQBk]} --やっぱり厨装備使ってる奴って知能低い傾向にあるんだなー。 RIGHT:&new{2022-06-16 (木) 21:22:36};SIZE(10){ [ID:3opgE2itxdU]} ---ああはなりたくないものだ(ちいかわ使い) RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 07:59:42};SIZE(10){ [ID:odpz4x0XUC6]} -指紋チク相手って楽しくないんだよね。こっちもガチガチに対策してなんとか勝ったとしても喜びより疲れが勝る。指紋チクと戦う時間あったら別の人と戦うわ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 08:27:49};SIZE(10){ [ID:s2fZM66Qu9s]} --指紋盾に今ハマって使ってるけど。指紋盾で負ける時って自分のミス以外で負けることがないから、相手からすると実力で勝った感がないからだと思う。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 13:22:36};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---煽りとか抜きで聞きたいんやが、指紋盾チクって使ってる側は何が楽しくて使ってるんや?盾構えながらR1押す単純作業だと思うんやが、奥深い駆け引きとかあるんか? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 13:33:53};SIZE(10){ [ID:y8nFdJdNPpU]} ---対人に自信ニキを完全否定出来る所かもねえ。一生懸命頑張った所で意味はないって相手に言えるとこが過去作の強武器強戦法に通ずる快感がある。そういう意味ではエルデンリングで唯一ソウルシリーズを体現してる気がする。あとは指紋盾使いだと侮ってきた相手や3対1で強戦技ぶっぱしてくる相手を上から捩じ伏せるのが気持ちいいね。まあ主に侵入で使ってるからタイマンで延々と籠るのとかはおもんないかもな。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 13:55:49};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---ダクソ3で手鎌に勝った時と近いな、相手側に問題がないと基本勝てないから勝ててもあんま嬉しくない。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 13:59:51};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} ---なるほどなー そんな下らないストレス発散の為に厨武器使うやなー。 よっぽど現実世界で虐げられてるんやね。 やっぱり厨武器チンパンって変なの多いんやね! 教えてくれてありがとやで。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 14:04:02};SIZE(10){ [ID:JJIMGKYRP8o]} ---あと侵入の醍醐味って実力じゃなくていかに頭使って性格の悪いことするかだから、出待ちや立て篭りとか性格悪いことする相手に対して更なる性格の悪さをぶつけてあらゆる状況を打破出来るからそこがいいね。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 14:10:45};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---煽り抜きって言いながら現実世界の話持ち出して人格否定してるのマジで草なんだ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 15:42:20};SIZE(10){ [ID:g5/Oc0HkQBk]} ---なるほど、言ってることは腑に落ちた。いかに頭使って性格の悪いことするかは、今作の攻略上の敵とも通ずるとこがあるね。フェアな土俵でPSを競い合いたい人と、手段は問わず勝ちにプライオリティを高く設定する人では、そもそもの考え方に相容れない齟齬があるんだな。誰が何を言っても、同じレギュレーションである以上、強武器、強戦技の使用者に非はないのだし、こと効率で言えば習得に時間もかからず安定した結果を残せるものね。自分も戦って楽しくないと憤っていたし、対人コンテンツの寿命を縮めてると憂いていたけど、相手が自分と同じ考えである必要はないし、少し盲目的で不遜だったな、ありがとう勉強になった。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:17:28};SIZE(10){ [ID:Ufsa2ohI31Y]} ---正直俺は色んな武器とかビルド使ってみた結果、タイマンとか純粋なPS競い合うなら過去作でええかなってなったな。正門前に籠った時もこいつはまじで上手いって思ったのは1人だけだったし、あまりPSに差が出ない。だから俺の中でのエルデンリングは地形や状況に対して頭使ってどう戦うかのゲームにシフトチェンジした感じだな。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:26:49};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} --門前でずっと対戦相手が来ない指盾持ちを見るのは少し可哀想になる RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:04:17};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -これ使ってるやつ下手ばっかりだからショーテルのカモ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 15:09:36};SIZE(10){ [ID:pUNM5a4NcwU]} --鎌もそうだね、というか貫通持ちの武器なら割と戦える 戦技にも武器の貫通特性が乗るから遠距離系戦技なら割と楽にヤれる RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 15:41:04};SIZE(10){ [ID:riYLf/PiLsk]} -まぁこれ対策にちいかわ持つのは解る 盾を掻い潜る手段の中では雑に強いからね 他でも抜ける手段はあるし弱体化は無くてもいいんじゃない あえて言うなら盾の性能じゃなくて盾チクの方を調整した方がいいかも あんま盾弱体化するとただの重い盾になっちゃうからね RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 15:45:39};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --槍と大槍はモーション値に下方修正かかってるのに刺剣重刺剣はR1ダメ100%出るのほんと謎 あと昔は槍と大槍の盾チクはR1の50%だったはずが今は80%くらいになってる…? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 15:56:18};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --そうね。盾そのものが硬くて初心者でもクリア出来るのはいいことだし、戦い方には幅があればある程いい RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:08:04};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} --盾チクをダクソ3のガード値とカット率を右手武器参照する仕様に戻せばまるっと解決なんだよな。指紋石の性能据え置きでも誰も文句言わないよ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:43:03};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} ---あれ個人的にはバランスいい仕様だと思ってたけど当時はこれじゃ盾チクの意味ないだろ開発は沸いてんのか?って意見結構あったな RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:45:08};SIZE(10){ [ID:GNFxoqHHczQ]} -指紋盾使う時は基本魔盾か盾バフとセットだから盾貫通系や出血系で来る相手は全く怖くない。わかってる相手は状態異常を軸にくるか同じ出血でもモーグウィンの戦技使ってくる。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:14:37};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} --盾貫通系はよくわかるけど出血ダメ?不易の盾使うなら分かるけど RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:28:40};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---相手の腕前にもよるかもしれないけど今のところ曲剣や屍山血河に対面で負けたことはないな。あと十文字二刀も。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:34:31};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} -指紋が強いのはいいけどタリスマン弱体化して他の大盾軒並み殺したのだけは絶対許さんからな さっさと他盾強化するんだよ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 16:32:43};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -分かってる相手の対策ムーブって盾に強いだけで一般的に弱いムーブなんよな 真面目に正門前で使ってると、めちゃめちゃ対策しててかつ素で腕前めちゃめちゃ負けてる以外に負ける要素を感じないし、そんなやつは滅多にいない 指切りが普通にきついからもうやめます RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:08:18};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} --一度対策練る為に盾チク試した事あるけど相手に申し訳無い位に優位どころか無双出来たからねえ。 大楯には横から云々も大振りしない刺突猟犬もちの玄人には無効。タイマンじゃ自分のスタイル捨てて手段選ばない泥試合しない限り一方的に終わる。 大槍で大振りする盾チクしないと勝てない勢でやっと三分の勝ち目。 侵入は綺麗事無しで当然良いけど門前は盾チク攻略法考えてて練習相手待ってる人以外は指切るのも仕方ないと思うわ RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 00:36:33};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -対人勢か知らんけどナーフナーフ頭おかしいでしょここの人ら ハベル盾だって同じようなもんだったし、筋力48必要でこの重さなんだから妥当な性能でしょ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:11:06};SIZE(10){ [ID:M0fzSCc3UME]} --ハベル自体おかしかったがな RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:19:02};SIZE(10){ [ID:6FRj4Nwrnc.]} --ハベル盾がノーリスク盾チクできたか?他人の事頭おかしいとか言うならちょっとは慎重に喋れ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:22:19};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} --ガードに親を殺された人たちが多いんだ察してやれ 「防御は甘え。ゴミでもできるクソムーブ」「回避は崇高なテクニック。攻撃判定に無敵判定重ねるなんて俺上手すぎる」って思考のやつが多い 残りはタイマン厨 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:22:31};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---ありもしない思考を捏造してて病気かな? ガン待ちチクチクするだけの壁を殴っててもつまらねーんだよ 素直に指切りするかボス部屋に直行するだけ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:29:14};SIZE(10){ [ID:/PhEsyy8/fM]} ---自分の嫌いな人間の仮想の人格を作り上げてそれを叩くっていう高等レスバテクニックだぞ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:35:19};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} ---逆に盾を叩くのってどんな理由があるか教えて?盾が強くても敵は死なないし囲まれれば死ぬし状態異常にもガー不にも無力なんだけど PvPだって侵入者が盾持ってても囲むか出血させればおしまいだよね。ホストが盾持ってると辛いけど辛いのが侵入の基本だから仕方ないよね 残るのはガードが嫌いな人とタイマン勢のみじゃないかな RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:38:26};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---相手が使うと強すぎて俺が可愛そうだからナーフしろ。を他の言葉に変える大喜利大会の会場はココか? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:03:25};SIZE(10){ [ID:nxkzTSHGL.2]} ---辛いのが侵入の基本だから仕方ないとか言ってる時点でお話通じない系だってよく分かるね。何をどう説明しても「対人はおまけだから仕方ない」で片付けようとするのが目に見えてる。まぁこれは価値観の相違だな。こっからすれば対人も正式に用意された要素の一つなのに…って言いたいけどまぁ無駄だろうな RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:04:12};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} ---タイマン勢というか来るかもわからない闘技勢だろう システムとして来ない限りはタイマン前提のナーフはないだろうな 侵入側は辛いのが基本って公式発言あったっけ 無ければ似た論法で前の空烈みたいな対人用ワンパン戦法にナーフすべきと言えなくなるけど俺はそれは嫌だなあ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:06:13};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} ---3vs1で囲めば脅威じゃないとか言われてもそんなの指紋に限らずあらゆる戦法やビルドに言える話だし例えにしても元も子もなさすぎる RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:26:24};SIZE(10){ [ID:j8GvHsUHf7I]} ---侵入がきついのは当然じゃね?「3対1で殲滅余裕でしたww」とかそっちのがよっぽどぶっ壊れだろ。だからこそモブ利用する権利があるわけで。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:56:34};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---ガン盾から侵入だかホストの方が有利だか関係ない話になってて笑う 論点ずらしてもこの盾がクソなことに対して擁護になってないんだよねー もっと頭使って議論してはどうかな? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 19:06:33};SIZE(10){ [ID:keW7Xbf4W3M]} ---xAmyもう喋んなよ。結局対人なんかどうでもいいしぶっ壊れ上等っていうのが意見なんでしょ?なら対人を良くしたいって人と一生話が通じる事はないし叩かれるだけだぞ。もう使ってる言語が違うレベルなんだよ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 19:48:45};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} ---横からだが複数で囲めば対処できるって言ってる時点で対人考慮してないは違うでしょ RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 20:28:34};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} ---それは裏を返せばフクロにしないと対処できないって事なんだから対人バランスを考慮してるならそんな不健全な状態でいいって言う訳ないだろ。てか本人がもう何も言わない以上これは終わった話なんだから蒸し返すな RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 21:55:28};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} ---いやいやフクロにする、あるいはされるって状況が発生し得る事を含めての戦闘バランスの非対称性こそがこのシリーズにおける対人の楽しさじゃん。そこを一切考慮せずタイマン道場にしか頭がない連中が「対人を良くしたい人」を自称してそれ以外の考えを排斥するような不自然な流れはたとえ発信者が押し黙ったとしても口を出さざるを得んよ RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 22:28:40};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} ---あ、勘違いして欲しくないけど他の楽しみ方してる人に迷惑かけずにタイマンを楽しんでる人まで否定してる訳じゃないからね? RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 22:32:40};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} ---リンチできるからナーフなし!w とか言ってるやつってホスト一行が全員モブ全滅させて出待ちしてる都合のいい状況に絞って判断してそう RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 23:46:37};SIZE(10){ [ID:51.u9CGoYEM]} ---普通にモブ対処しながらの攻略マルチ中でも囲んで殴れる状況は作れるし、モブ利用すれば逆も然り。 唯一、一人残されたホストがガン逃げしてのタイマンで指紋石持ち出した場合に限り対処は非常に難しいがまぁホストが有利になる分には問題ないだろう。公式の言及云々じゃなくてそもそもまずホストが居ないとマルチが始まらんからな。しかしリンチとは随分悪意が籠った言い様じゃないの。まぁ過去作やってれば気持ちはわかるが今作は出待ち拒否が過去作より格段に楽だからその手の輩はさっさと指切ってブロックして付き合わん方がええで RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 00:14:17};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} -ナーフが嫌な奴、指紋盾使ってるやつ、指紋盾使わずに相手の指紋盾を相手してみたら? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 17:56:11};SIZE(10){ [ID:My6Vko9sfNs]} --下手だからそれ以外使えないんでしょ だからナーフされると困る RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:09:30};SIZE(10){ [ID:f4M3ZnArT3.]} --ホスト+白1+狩人1の指紋無し出血武器ありで闇1指紋持ち相手にしたけど指紋盾ナーフする必要性は感じなかったな() RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:16:13};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} --こっちが指紋無しでやるなら加護かけて二刀ヴァイクで張り付くか、こっちも指紋盾ありならヴァイクで盾チクするのが良いね…いつも盾チク出待ちしてる時に色々試してる RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:22:36};SIZE(10){ [ID:oL7wAib44uM]} --指紋盾?関係ないね!(速剣ブンブン) RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:28:27};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} --火付け連射、出血、腐敗、パリィ、貫通武器etc.. RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 21:22:39};SIZE(10){ [ID:aCwXvZ6Yc.6]} ---エアプか低レベル帯でしょ君 RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 01:53:06};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -アデューラ犬ステの次は指紋盾か… RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 18:33:19};SIZE(10){ [ID:ePTDi9denPQ]} -対人ガイが嫌われている理由がよくわかるね RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 20:04:57};SIZE(10){ [ID:WARtltOqmoI]} --普通に協力や侵入マルチ楽しみたい人たちとタイマンカス共を一緒にせんでくれ RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 20:04:30};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} -雑魚はすぐ武器の性能のせいにする 答えは簡単、考える頭がないから RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 20:57:33};SIZE(10){ [ID:sTIPlTnhGUw]} --そうだな、厨武器使えば頭使わないで済むもんな RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 21:06:53};SIZE(10){ [ID:2tpB.rb5ifM]} --なんの装備使ってるの? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 22:00:44};SIZE(10){ [ID:My6Vko9sfNs]} -氷槍バグや速射バグ使ってた人が修正に怒って、ここに不満ぶつけてる感じだねw ちなみに、引き付けて指紋石がダッシュで向かってきたらガード判定すごく小さくなるから攻撃すればめくり?ができるし、ジャンプに横薙ぎがある武器ならガン盾の横に向かってすれば相手の背後をめくれる。相手が大槍盾チクなら相手の背後に回り込みクイステR1すればまず当たる そもそも大盾に正面から戦うのは間違いだよ RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 21:40:30};SIZE(10){ [ID:aCwXvZ6Yc.6]} --裏当てって奴だな。ダッシュ中って微かにもガード判定あったっけ? RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 22:10:26};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} ---真正面の狭い範囲には判定あるけど少しでも横にずれると判定無い ガン盾と戦うときは真後ろに引かないで、斜め後ろに引いて相手がダッシュしたら攻撃すると裏当て?ってやつが出来る RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 22:23:01};SIZE(10){ [ID:aCwXvZ6Yc.6]} --つまり乱戦は何とかなるけど玄人相手のタイマンは打つ手無しって事ね RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 00:48:00};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---そうですね!相手が玄人だとこっちが指紋石盾チク使っても打つ手なしの場合が多いです RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 01:11:32};SIZE(10){ [ID:aCwXvZ6Yc.6]} ---それは指盾の使い方が下手なだけでは RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 01:29:49};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -割と今作ガードの範囲判定そのものはしっかりしてるよね。 RIGHT:&new{2022-06-17 (金) 22:31:53};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} -運営の動きを見ると多分初心者救済の一環だろうからこれはこのままでしょ。 後はどう判断するかは個人の自由でしょう。指を切る権利は等しく与えられてる。 RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 02:21:22};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -同一Idの指紋石に誇り持ってそうなオタクくんが連投してて怖いよ RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 02:40:47};SIZE(10){ [ID:yzU4uPyPhLg]} --指紋石叩く以外の意見許さないマンより遥かに健全じゃね? RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 20:01:07};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} ---いや全然 ここまでゲーム壊してる武器にこんだけ文句ある時点で脳死ナーフ逃れ擁護してるやつが少数だから叩かれまくってるのは当然だが RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 23:40:43};SIZE(10){ [ID:a8SShQ/vGEw]} -攻略勢にはナーフは不要 対人勢にはナーフは必須 指紋石と犬ステは「対人」において頭おかしいレベルのクソ要素 RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 11:55:08};SIZE(10){ [ID:s.J7mA6u3mg]} --二刀十文字 ちいかわ 魔術師をメタると指紋に猟犬が最適になるんだスマンな RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 12:53:45};SIZE(10){ [ID:5WxuioOqgsU]} -ほかのぶっ壊れ武器を全て修正し終えたらこれも合わせてって感じだよなあ そもそもこれ武器(にもなるけど)じゃなくて盾、守りのためのものだし 戦技ぶっぱワンパンゲーのくだらなさに付き合うには猟ステか指紋盾でこっちもくだらないムーブに走らざるを得ない RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 14:23:22};SIZE(10){ [ID:.B3yCfCy35o]} --逆にくだらなくない戦いって何? R1やR2でチマチマ削りあうとか? RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 15:26:15};SIZE(10){ [ID:ePTDi9denPQ]} -このコメント欄の何が面白いってナーフ派も援護派も自分が気持ちよくなりたいだけっていう RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 14:26:32};SIZE(10){ [ID:N4TzmaneE/w]} --第三者気取りで両方叩いて気持ちよくなりたい奴もいるしな RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 16:08:26};SIZE(10){ [ID:dYrE8U1QKVY]} --なんにも面白くないよ…不毛なだけだよ…… RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 20:24:08};SIZE(10){ [ID:87vwZt.jL62]} -ナーフして欲しいのは指紋石じゃなくて盾チクのほうなのでは・・・? RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 20:57:15};SIZE(10){ [ID:kUWWpccy.tQ]} -圧倒的強者は武器も最高のものにこだわる 自身の腕とプライドがそれを許さないからだ 負けた理由欲しさにマイオナ武器両手に握りしめてる奴とはそこで差がつく RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 21:23:13};SIZE(10){ [ID:QFAfgNr1q7.]} --そして弱体化されたらまた強いのに走るんだよね!それってただのイナゴじゃね? RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 22:26:45};SIZE(10){ [ID:gQLwUBrIae6]} ---そんなん気にしたこと無いな RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 22:55:26};SIZE(10){ [ID:yuG0ahb5dpo]} --強いのタイマンだけやん。クソみたいに重い割に効果を発揮するのは生存のみ ガチで対人する時にこんなもの使わんわ。レアルカリア前に引きこもってるだけの雑魚が強者(笑)冗談もたいがいにしとけよw RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 13:17:11};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} -ここのコメント欄が全てを表してる。 RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 23:32:35};SIZE(10){ [ID:Dqv9U65Euj2]} -指紋盾のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 01:26:46};SIZE(10){ [ID:SZ78ee/CR2s]} --嫌われてるのは指紋盾じゃなく指紋盾の性能に乗っかってチクチク俺TUEEEE煽りしたいだけのプレイヤー だから攻略でタンク役する人は嫌われないし対人で持ち出す人は即指切りされる当然の話 RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 07:23:20};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} --プレイヤーじゃなくて指紋が嫌いです…だってこいつのせいで大盾タリス弱体食らって他の大盾が大ダメージなんだもの… 指紋弱体化じゃなくて大打撃食らった他の盾を強化してもらわないと割に合わない RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 09:58:20};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -勝ちたいならお前も使ってみれば? と聞くと決まって負けた時が恥ずかしいから頑なに拒否するのが今文句垂れ流してる雑魚 それが強者と延々言い訳文句垂れ流して自身の腕を棚に上げてる雑魚の差 RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 09:45:32};SIZE(10){ [ID:takOO78ZXus]} --敗けでも雑魚でも何でもいいから時間が勿体ないので指切りますね RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 10:04:09};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} --タイマンしか効果を発揮しないから基本みんな使わんのや 結局一騎打ちに応じてもらわなきゃ意味無いし、指紋石がタイマン強いのなんてもうみんな知ってるからそうならないように立ち回る。それでヒキョウダー、セイセイドウタタカエーなんてどっちが雑魚のいい訳なんだか 攻略側で生存重視の立ち回りをしようと思うなら手に取ることはあっても、侵入がこいつを常用するなんてまずない。どっちにしろこれ使ってる時点で対人弱者よ。まぁ正門前に引きこもってるだけの雑魚共はそんなことわからんだろうけど RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 13:27:11};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} ---侵入で常用してるけど1対1になるように仕向けるのが正しい使い方、上手く使えばあらゆる状況に対応出来るから侵入で使うと楽しいよ。 RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 13:57:54};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---そうかそういうのもあるのか。自分は侵入では闇討ちと離脱を繰り返すスタイルが好きだから無駄に重いくせに攻勢に寄与しないこいつはほぼ使ったことなかったし、攻略側で侵入者に使われた事も本当に一回だけでそいつがタイマンのイメージで指紋石を過信したのか余りにもお粗末な突っ込みしてきた印象が強かったから指紋石に対人で強い印象が無かったけど、そういう人もいるなら指紋石使ってる奴らは全員対人弱者って言い分は失礼だったかな RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 14:11:25};SIZE(10){ [ID:MhqHx.JDoQw]} --盾チクとか時間かかる上に単調でつまらんかったからやめたわ 使う方も使われる方も不毛過ぎてね 裏にショーテル仕込んでるから使われて負けることはほぼないけども RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 15:13:00};SIZE(10){ [ID:Lh1HpfRaFB2]} ---魔盾指紋石に絶望しそう RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 15:47:28};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---時間かけてチマ削りするか横走りしながらガード判定緩くなったとこに攻撃入れるだけやから結局ちょうどいい雑魚なんよ めんどいから集団でボコすのが一番ええけどチキって指切りしちゃうからなー RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 21:49:17};SIZE(10){ [ID:N66zD4llHxw]} -強いからずっと強いままでいて♡ RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 10:17:20};SIZE(10){ [ID:FlnxFlLf2CI]} -こいつの突撃バッシュで他人引き潰す時にめちゃくちゃ生を実感する 難点は武器の戦技使いたい時に両手持ちにするか盾しまうかする必要があることだが… RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 15:35:59};SIZE(10){ [ID:ePTDi9denPQ]} --指紋盾は6枚くらいあるといいぞ RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 15:48:33};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} ---指紋盾6枚で重量は計いくつでしょうかねえ RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 22:16:58};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -タイマンの話になるけど、決して欲張らずに後出しに徹してくる盾チクマンって本当にキツいよなぁ…腐敗ブレスでも吐いてみるかな? RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 00:37:24};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]} --猟犬ステップのエントリーだ RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 06:19:35};SIZE(10){ [ID:9U/JxBUyuqs]} --ちなみに学門にはチートで状態異常耐性やガード範囲だけいじってる奴が常駐してる。(再検証済) あまりにおかしい奴は指切りした方がいい。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 11:00:41};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -フロムゲーなんてこんなもん。所詮はゲーム以外取り柄の無い社会不適合者共のアクセサリー。コメント欄が全てを表してる。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 01:45:42};SIZE(10){ [ID:PwStr5v93lQ]} -殴る隙全然晒してくれないボスとか多いから、攻撃してきてようがお構いなしに殴りまくれる指紋盾チクが撃破タイム一番安定して早いなんてことも多いのよな RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 02:36:22};SIZE(10){ [ID:natg1t9XPhU]} -魔力派生指紋盾やばいな。滅びの流星だろうがハイマ砲丸だろうがほとんどくらわない。月隠はほんの少しだけ痛いが気にならないレベルだし、くらうの嫌なら猟犬ステップでかわせばいい。舌シャブ1人出待ちしてるけど魔術師が侵入してきた時は大体これのおかげでほとんどの人が指切りしてく。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 16:35:29};SIZE(10){ [ID:TM/vz9LDpnI]} --まだ会ったことないけどそんな凶悪なのか…素でもほぼ勝てないけど1回あってみたいわ。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 17:52:09};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} ---多分バグか設定ミスなんだろうけどガード貫通系もダメージがほぼ通らなくなる。 唯一通ると思われるガード不能の牙突きも魔盾持ち出すような人は最初から警戒してるから予備動作デカ過ぎて当たらない。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 21:51:24};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} --魔盾も使えばもっとやばいよ、月隠だろうがまじでミリしか削られない。各属性毎に一枚ずつ欲しくなる。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 19:51:07};SIZE(10){ [ID:lgT8hgsQ6ug]} -発狂の状態異常が蓄積したコメント欄 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 17:48:47};SIZE(10){ [ID:bwSq0hcsxmU]} --ここに狂い火村を建てよう RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 17:58:23};SIZE(10){ [ID:h.pStVqzZgk]} -まあ強武器見たら指切りとか出来ちゃうなんちゃって対戦ゲームに必死になってどうすんの?って感じ まともな対戦ゲームからの落伍者しかいないんだから仲良くしよう RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 20:40:28};SIZE(10){ [ID:vTB/sRyBLPs]} --昔からずっと言ってるけどフロムゲーでタイマンするなら格ゲーに来て欲しい よく言われる読み合いもバランスも確実に格ゲーのがよく出来てるんだがね… RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 22:31:50};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---ACVDのオンライン未だにやってる身としては、対戦で使う自機と作戦を自分で作り上げるのが好きだから、実戦での読み合いとか操作技術とか踏み倒せるくらいが丁度いいんだよね だからエルデンリングのPvPもかなり楽しめてる RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 23:01:33};SIZE(10){ [ID:.goLdTGWfFE]} ---そういう遊び方は分かるし勿論否定はしないけど「これはタイマンゲーじゃないから、1vs1で付け入る隙がなくても仕方ないよね」って発想にならずに弱体を叫ぶ人が多すぎる それに「事前準備で読み合いを踏み倒せる」ってそれこそバランスの対極にある楽しみ方だしね… PvPでガードが強すぎると思うなら崩し技やめくり、ガー不を増やしてvP専用の盾対策(そもそもvEでは盾対策は不要)をすべきだと思うし、盾崩しの強化(具体的にはキックで確定崩し。牙突高速化)を求めるべきだと思うよ RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 23:40:52};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---自分も指紋盾が弱体化が必要とは思わないけど、構築段階でメタれるアイテムが欲しいなとは思う。それこそショーテル系の武器を100%ガー不にしちゃうくらいでもいいと思ってる。 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 23:43:34};SIZE(10){ [ID:.goLdTGWfFE]} ---枝に出てるACVDオンラインだって最終レギュ後にこっちでいう指切りしたくなるような突然のフルムラクモ編成とかともマッチングやらなきゃいけないし、編成的にきつくても諦めるなんて選択肢はなかった 強武器、クソ戦法が不愉快だからブロック!指切り!ってもはや対戦ゲームやる意味ないじゃん RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 02:22:13};SIZE(10){ [ID:vTB/sRyBLPs]} ---指切りするなと強要する権利は誰にもありません。対戦ゲームとしてやる意味を何に見いだすのかも個人の自由です。 ブロックされようが相手が去ろうが結局拒否られている事に代わりはないので強すぎて相手が見つからないチャンピオンでも自称して諦めてください。 RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 02:59:01};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---うん、だから指切りするんだったら武器に文句言うのはダメだよね RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 14:17:04};SIZE(10){ [ID:TP6zwAoEze.]} ---武器に文句言うのも個人の自由ですし判断するのはあくまで公式、対処されるまで指切るのも当然個人の自由です。 RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 14:28:45};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---指切りという選択肢が残されている限りフロムは「適切な」調整を怠っても別に構わんのよな 嫌なら逃げ出す自由が常に残されているんだから なんちゃって対人だし RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 20:49:49};SIZE(10){ [ID:U53HW9609dA]} ---戦ではですね戦略的撤退が大事なんです。たぶん。 決闘以外に逃げる選択肢があるってのは、逆に貴重かもな。 まあマッチングも突然、ランダムっていうとこもか。 RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 06:20:29};SIZE(10){ [ID:aupp1xUpDFk]} -怠慢で人の武器気にして選り好みしてる時点で 何でこいつ対人やってんの?て奴 雑魚は大人しく無制限いってソロ攻略周回でもしてろ レベル縛りできるほどのPSもないくせに RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 20:45:46};SIZE(10){ [ID:qJd8lO6kVvM]} --なんでそんなイライラしてるの? 対人負けた? RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 21:36:36};SIZE(10){ [ID:O2TC8AFVago]} ---ブロックされ過ぎてマルチに支障出るようになってきたんやろなぁ…まさに自業自得 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 22:44:19};SIZE(10){ [ID:wETQwG4GbLE]} --相性が悪い相手に時間かけるくらいならとっととサレンダーして次の試合に行こうって判断は良くあることなんだよな まして負けた時のペナルティもないゲームなら尚更 RIGHT:&new{2022-06-20 (月) 23:04:40};SIZE(10){ [ID:.goLdTGWfFE]} -その勝ちに対する意識の低さも事故ぶっぱ狙いでしか勝てない雑魚の特徴 RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 12:19:40};SIZE(10){ [ID:GEfBZwvNnb6]} -民度最底辺のここのコメ欄眺めながら飯を食うと味のレベルが飛躍的に上がる RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 12:25:57};SIZE(10){ [ID:MOL9J7CDkoA]} --何食えばうまく感じるのか興味あるわ。 RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 12:29:45};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} ---そりゃ生肉団子よ RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 15:30:46};SIZE(10){ [ID:T1bZOOtoGBk]} --美喰家なんだね RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 12:49:09};SIZE(10){ [ID:m/llRDd9n5E]} ---美食家に失礼では? RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 14:08:41};SIZE(10){ [ID:KVRy8RS35H6]} ---皮肉ね、そもそも漢字違うでしょ RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 14:27:08};SIZE(10){ [ID:m/llRDd9n5E]} -魔盾使うと受け時のスタミナ消費が0になる RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 14:50:13};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -指紋石は装備負荷に対しての性能としては妥当 ただまた指紋石盾チクと当たったけどやっぱタイマンはつれぇわ 盾チクは多少ナーフすべきだな 盾の性能そのものが変わらなければ攻略にさほど影響もないし そうそう盾チクメインでやってる人はいないでしょう RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 01:16:41};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} -毎回思うけど、いちいち対人でそうやってキレて、文句しか言わねーやつはゲームやめろよ 自分でもキモイと気づいてるだろうけど、その上で辞められないで文句ばっか言ってるのもう病気だぞ RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 01:32:36};SIZE(10){ [ID:9CrqPTaNMLI]} --いや、それは極論でしょ 何も対人になんもかんもキレてる訳じゃ無いだろうし、ただ指紋石に当たると楽しくないだけでそれ以外の対人は楽しめてるんじゃない? まぁそもそもこのゲーム自体はタイマン対人をメイン層にしてる訳じゃないことは理解してるだろうし攻略を前提に調整やらナーフをすることは当然として、システムとしてタイマンはできるからそこも留意して調整してほしいとはおもうけどね RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 02:21:48};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --普通はやる気なくなったら文句言わずに消えてくぞ このまま放置したら対人厨消えてプレイ人口減るだけだな RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 01:09:41};SIZE(10){ [ID:oVYCFSkr86U]} -現状のコレを対戦FPSゲームに例えるなら、カジュアルモードで始めたけど敵がフルパでかつ全員角待ちシャッドガンand芋砂に徹してきたみたいな、全く抵抗出来ない訳では無いけど、やっていて楽しくも無いし疲れるだけだからそのマッチを抜けてもペナルティも無いから抜けちゃうみたいな、そんな感じがするわ。 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 07:55:28};SIZE(10){ [ID:/rAxaFk/OLc]} --勿論対人の話だけどさ、 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 07:56:23};SIZE(10){ [ID:/rAxaFk/OLc]} -犬ステも!!指紋盾も!!私の邪魔をするものは皆タヒねばいい!! RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 10:44:01};SIZE(10){ [ID:g5/Oc0HkQBk]} --屍山血河「仲間はずれはやくないなぁ、俺もいれてくれないと…」 RIGHT:&new{2022-06-23 (木) 23:55:02};SIZE(10){ [ID:87vwZt.jL62]} -これと大蛇狩りの相性良いねぇ〜回り込んで来る奴にしゃが突きしたり竜雷の加護かけられても大蛇狩り一本でしゃが突きとジャンプ攻撃で戦えるし最高 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 11:54:58};SIZE(10){ [ID:3PX2Ri/62/.]} -強者として文句しか垂れない雑魚にアドバイスしてやるけど もっと勝ちに拘れ 自分のゴミPSを棚にあげるな そのレベルお前の適性? 以上 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 12:34:13};SIZE(10){ [ID:oytfPYOcOds]} --自分雑魚やけどこれは一理あるわ、そのくせ変なこだわりとかプライド持ってると勝てるもんも勝てなくなる。 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 12:37:03};SIZE(10){ [ID:TkNYKfqNTns]} --勝ちに拘ってる低psの奴の指紋盾が使ってる…ってコト?! RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 12:53:48};SIZE(10){ [ID:TwoWAjAZj0I]} ---誤字しちゃった。 RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 12:55:44};SIZE(10){ [ID:TwoWAjAZj0I]} --強者さんカックイィ〜www やっぱダガー戦技縛りで指紋石盾チク三人抜きとかしたりしちゃうんです? マジパネっすwwww RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 16:45:52};SIZE(10){ [ID:mEytbCPApqk]} ---ちゃんとアドバイス読みなさい もっと勝ちに拘れって書いてあるじゃない 縛りとかしないで強武器強戦法をガンガン使えってことでしょ RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 17:30:03};SIZE(10){ [ID:vhddbXwJgoM]} --だからといって例えば指紋盾チクミラーとかやってらんないんでやっぱナーフして欲しいです RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 17:44:23};SIZE(10){ [ID:3.0VMg5k1ck]} --一番大切なアドバイス忘れてんぞ ブロックを恐れるな、されたらそれは相手が雑魚だ 俺は自分のレベル帯時間帯で相手が減るの一番怖いけど RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 08:40:30};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} -俺の有難いアドバイスのおかげでだいぶ落ち着いたみたいで何より RIGHT:&new{2022-06-23 (木) 21:58:58};SIZE(10){ [ID:takOO78ZXus]} --アドバイス(具体性皆無のマウントが主目的の書き込み) RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 21:04:34};SIZE(10){ [ID:vtJO4vnlFW.]} -強い物を相手にするなら同じ物を用意すればいいって発想サイエンカタパを思い出した。 RIGHT:&new{2022-06-23 (木) 23:10:45};SIZE(10){ [ID:8.sGIkxVWEs]} -指紋盾好きだけど後出しを徹底するほどの忍耐力がないから突撃バッシュを振らずに居られない 避けられてケツを掘られる時もあるけど綺麗に引き潰せた時の気持ちよさは変え難い RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 01:12:50};SIZE(10){ [ID:.goLdTGWfFE]} --引き潰した騎士がたまに光るから何事かと思ってたんだけど、そういえば発狂ついてるわコレって思い出してまた引き潰す。 RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 14:03:43};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]} -野良で真面目に指紋ビルド作って 勝ちにこだわった結果勝った気もしなくなるの草生える 一番の収穫は指紋対策っぽい貫通とか半端に積んできてるのが全く意味ないのが分かったこと とりあえず正門前の人は魔盾エンチャに一発いれないのは甘え RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 02:23:48};SIZE(10){ [ID:2Joo5YYKnjc]} -勝つことに意味があるんじゃない 勝ち続けることが意味があるんだよ 強者としての確固たる威厳と騒ぐだけの雑魚を見下せるくらいにならないとな RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 19:41:35};SIZE(10){ [ID:Rj9WVK.9ht6]} --なお指紋出した時点で威厳は霧散する模様 RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 19:44:31};SIZE(10){ [ID:wETQwG4GbLE]} --対人のランキングもレートも存在しない様なゲームで強者としての威厳なんて言われてもねぇ。もうちょっと目に見える実績出るゲームでやって欲しいなぁ RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 19:49:49};SIZE(10){ [ID:KIg4xZ2ZiGI]} --ヨーイドンでしか走れぬものは侵入者とは呼ばぬ。 ヨーイドンを待つタイマンスポーツマンと、ヨーイドンを待たない侵入者の違い。 ゲームの規約違反でなければ何をしてもよかろう。 誰かが付けたランキングなんかよりも、自分が勝ったと感じられればよかろう。 それでいいじゃないか。文句があるなら、ヨーイドンを待たない相手に、ヨーイドンを待ったうえで勝てばよい。 ゲームの中じゃ勝てないから、ココで文句つけて勝ったつもりになるのは、ポリコレのやり方と同じ。 RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 00:03:23};SIZE(10){ [ID:nxkzTSHGL.2]} ---じゃあモブ全部枯らした上でフルパで出待ちして勝っても俺が勝ったと思えば勝者の威厳とやらを感じていいのかい RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 02:30:36};SIZE(10){ [ID:cc0IxpW0PFE]} ---もちろん、素晴らしいプレイだと思う。そうやってクソを煮詰めた先に各々の必勝法を作っていくゲームだからね。 RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 01:27:18};SIZE(10){ [ID:nxkzTSHGL.2]} -9周目ワイ、初めて指紋石を持って性能に驚く。 聖樹紋に魔力の盾かけて使ってたのがバカらしくなったわ。 RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 23:31:52};SIZE(10){ [ID:WbfNJDIB.kU]} --まぁ盾の性能としてはやっぱ段違いに強いからね それに伴いとてつもない装備負荷なわけだけど RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 02:05:03};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --本当だよ。聖樹紋+旧大盾タリス、または魔盾でも指紋の強度90には届かないもの。恐ろしい そもそも強度一位が90、二位82、三位79ってのがバランスおかしすぎる 指紋はカット率も高水準なんだし二位以降を死んだタリスマンの分強度+8してもいいやろ RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 11:27:10};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -「勝率を上げる」という視点で考えたら、それこそ対策のためにリソースを投じた所で尚見られるか怪しい相手がいるなら切り捨てて勝てる試合を確実に取りに行くためのアセンブリを行うのは割と自然なことに思うがね 自分は一応落雷ショーテル仕込んじゃいるがマジで相手するのダルいもん RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 10:19:23};SIZE(10){ [ID:OLieK2ej5mA]} --対策積んで色々やってもずっと勝てん人おるから分かるわ…パイク ヴァイク グレソ 指紋 睡眠ボルトに竜雷とリジェネ積んでる人にずっと負けてる武器もこっちに合わせてコロコロ変えられるし辛すぎる RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 10:41:19};SIZE(10){ [ID:5qgt0t2E5iU]} -あれよね。指紋盾がうんぬんて言うより、 ガード強度が100になるとスタミナ消費が0になるっていう 計算式に問題あるよね RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 12:51:28};SIZE(10){ [ID:gTpZqHxUr8k]} --黄金樹に誓ってみたいに盾油にもPvPでは効果半減すればいいのに RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 12:58:52};SIZE(10){ [ID:gTpZqHxUr8k]} -雑魚は考える頭も無さそうで楽だな 一応言っとくけどここで文句たれてもぼく雑魚自己紹介にしかならんからな RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 15:47:13};SIZE(10){ [ID:AJ6Jh7BPvwo]} -発狂、睡眠、ダッシュ時の弱いガード判定、ショーテル等の貫通武器、王騎士、掴み技…こいつの弱点ってざっと上げるとこんなもんかな? RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 18:38:41};SIZE(10){ [ID:cdvh1YhfG22]} --我慢+貫通武器が一番苦手かな、あと腐敗させられて治すスキを与えられないようにされるときつい RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 01:55:22};SIZE(10){ [ID:VML9zXhP5qE]} ---なるほど我慢か…なら恩寵とかも有効そうだよな RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 22:28:18};SIZE(10){ [ID:OsmwuJfh1ng]} -血派生させた指紋盾に盾油塗って突撃バッシュするのがシンプルに強い…。軽装の相手は1ヒットで絶頂する RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 00:32:03};SIZE(10){ [ID:NqW/KMDLwbU]} -ちいかわぶんぶんしとけばいいや RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 05:41:04};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -モーグインの亡者のようにこの盾を崇めたいくらい重宝した ボス戦でまともに使えるのはこの盾以外無い エルデの獣の攻撃もおおむねガードできるし、コイツのおかげでいつも冷静に戦えた RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 09:59:31};SIZE(10){ [ID:OoqIgcDDQsU]} -宿将装備に合う盾無いかな〜って色々試していたんだけど この盾を入手して装備してみたら一目惚れ 宿将装備に最高に似合うな この重戦士感たまらねぇ RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 01:21:51};SIZE(10){ [ID:kz/304VKArs]} -コイツに犬ステ重刺剣の山羊着込んだ後出しガン盾マンがいたんだが... コレどうやって倒したらええんや? 墓鎌の毒派生とかでジリジリ追い込むのが正解か? RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 15:28:11};SIZE(10){ [ID:HRWhwF6Hn/s]} --毒と腐敗で詰めていくしかないね RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 15:35:44};SIZE(10){ [ID:SZ78ee/CR2s]} --マジで対策らしい対策ないの辛い RIGHT:&new{2022-07-04 (月) 22:32:29};SIZE(10){ [ID:JymqKoNNIeI]} -こいつのシールドバッシュが即死級なのは有名なのか? ビックリするぐらい火力あるんだが RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 17:41:06};SIZE(10){ [ID:D6rsAmk7FsY]} --突撃バッシュのことならそうだね RIGHT:&new{2022-07-03 (日) 06:44:46};SIZE(10){ [ID:SZ78ee/CR2s]} -指紋の一番やべーのって魔力派生出来ちゃうとこだよ 素で魔術96%カットに杖見てから持ちかえてりゃどんな侵入が来ても怖くねえ RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 13:45:22};SIZE(10){ [ID:we.EZYYCcCg]} -これに蟻レイピアなんかも凶悪やんな。同じガン盾に有利取れる。 RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 14:22:43};SIZE(10){ [ID:/WTTRF16Zx.]} -また雑魚が自分のPSを棚に上げて文句たれてる RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 19:04:38};SIZE(10){ [ID:ddVWp5jfkg2]} --何でこの人自己紹介してるの? RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 06:44:58};SIZE(10){ [ID:NEKTf0jE6/M]} -これって血派生すると出血カット率上がったりする? ガードしてる奴に蠅飛ばしてフルヒットしても出血しなかったんだが RIGHT:&new{2022-07-08 (金) 15:37:03};SIZE(10){ [ID:mdIHMdP6Wm6]} --事前に他の攻撃で蓄積させてたらわからんけど、1.04で蠅たかりは1発分のフルヒットだけじゃ出血まで行かなくなってる RIGHT:&new{2022-07-08 (金) 15:51:29};SIZE(10){ [ID:SA8zgKBk5Tk]} -せっかくだから俺はこの石の盾を選ぶぜ RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 15:11:59};SIZE(10){ [ID:oYrdZlE0Cao]} -ちゃんと裏にちいかわ隠しもっとけよ RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 18:34:38};SIZE(10){ [ID:2K/Sf/LPwQw]} -ただでさえ過疎ってるのに残ってる奴らほぼ全員コレかちいかわ持っててエルデンリングの終焉を感じる。 RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 21:15:15};SIZE(10){ [ID:Dqv9U65Euj2]} --薙刀2刀流で対抗すればいいじゃん RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 12:21:09};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --どのレベル帯だよ、ちいかわはいるけど指紋石は絶滅危惧種だぞ RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 13:33:21};SIZE(10){ [ID:MQbgJtNnPlg]} ---普通にいっぱいあるけどエアプ? RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 15:20:42};SIZE(10){ [ID:pQwGPGyseQE]} ---ハードもレベル帯もわかんないけどそっちはつまらなさそうだな笑 RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 15:40:53};SIZE(10){ [ID:MQbgJtNnPlg]} --だいたい侵入・対人厨が減ったからって何だってんだ RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 06:14:01};SIZE(10){ [ID:FV/c.0rDkm2]} ---オンライン楽しんでるやつに何言ってんだろう、木主の言いたい意図把握してから書き込もうな RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 10:16:10};SIZE(10){ [ID:U.0mq/hZVDs]} ---その割にはエルデンリングの終焉とか言ってるよ。でけえ主語だこと RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 15:17:22};SIZE(10){ [ID:FV/c.0rDkm2]} --どっちかというとその辺使ってる人減ったように感じてたわ。 RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 10:25:01};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} --そもそも過疎ってなんかないけどな アクティブプレイヤー数はフロムゲーの中でもダントツ1位だぞ RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 14:18:36};SIZE(10){ [ID:9oElbqFEL26]} ---アクセス数の減少度合いはダクソ3のペースと比べるとあり得ないレベルで落ち込んでいるね RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 17:40:13};SIZE(10){ [ID:H2V7s/yPyas]} ---ダクソ3より売れてるんだから当たり前では? RIGHT:&new{2022-07-16 (土) 09:52:48};SIZE(10){ [ID:K9sz9d8GjxI]} -対人以上にしょうもない雑魚とかわからん殺しばっかしてくるクソボスたち相手に有利になれるのがありがたい RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 09:59:53};SIZE(10){ [ID:V1ABiabjK.E]} --雑魚 RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 16:17:49};SIZE(10){ [ID:1D9MjpeT6bc]} -ホストがマレニアで指紋盾で盾チクしてるせいで第一形態終わんないんだけど、こういう場合どうすりゃいいんだろ 狙われやすくなる系の装備に切り替えて、ホストから離れればええんかね RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 14:39:13};SIZE(10){ [ID:lCH9OpbW9B2]} --リゲイン知らないのか初心者装った嫌がらせなのかわかんないし自分は指切っちゃうな どのみちそれじゃround2で腐敗で死にそうだし グランサクスや巨人狩りとかで動き止めたり出血で火力出せばワンチャンあるのかな RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 15:31:16};SIZE(10){ [ID:h89sFh/.cjY]} --全員で指紋石盾チクする RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 17:08:04};SIZE(10){ [ID:7EHunaesruw]} --出血武器なら普通に火力で上回れる、つまり単に君が消極的すぎるだけ RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 18:35:32};SIZE(10){ [ID:Mm3w33wPOJ2]} ---誰しも出血使うとは限らんのよ RIGHT:&new{2022-07-28 (木) 02:38:07};SIZE(10){ [ID:S0DjQ6UmLvA]} ---この出血イナゴ野郎が お前の脳内モーグウィン王朝でできてるだろ RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 08:16:22};SIZE(10){ [ID:P9W5lrYyD5I]} -ストプラのしもんマン思い出す RIGHT:&new{2022-07-16 (土) 16:03:47};SIZE(10){ [ID:ia3bqVf0Nos]} -普段積極的に対人しない人でも指紋盾の対策は仕込んどいた方がいいね、これを両手持ちして侵入者を嬲り殺しにしてきたが、対策をしていない侵入者相手にはとんでもない強さだった。 RIGHT:&new{2022-07-27 (水) 11:10:23};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} --連投すみません。 RIGHT:&new{2022-07-27 (水) 11:11:09};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} -普段積極的に対人しない人でも指紋盾の対策は仕込んどいた方がいいね、これを両手持ちして侵入者を嬲り殺しにしてきたが、対策をしていない侵入者相手にはとんでもない強さだった。 RIGHT:&new{2022-07-27 (水) 11:10:49};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} -コレ自体を対人で使ってみたら案外強くて驚いた ジャンプr2で魔術師消し飛ぶレベル RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 22:48:17};SIZE(10){ [ID:bYPhpn1PbVI]} --攻撃用の盾としても強いよねこの石 本当にデザインだけ…デザインだけが… RIGHT:&new{2022-08-04 (木) 15:44:00};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} ---オレからするとまだ地味過ぎるぜ!「ムジュラの仮面」のミラーシールドみたいに顔生やすとかさ! RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 03:32:57};SIZE(10){ [ID:d1KZa9DMeNg]} -これの魔力派生持って侵入者の高火力スペルをほぼノーダメで防ぐととても気持ちがよい RIGHT:&new{2022-08-06 (土) 02:11:34};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} -反射神経死んでるおじさんの強い味方 こいつの有無で攻略難度が大幅に変わる RIGHT:&new{2022-08-06 (土) 10:05:17};SIZE(10){ [ID:o.iQlT1uHcw]} --手に入るタイミングが遅い&落ちてるダンジョン自体がひたすらめんどいのは難点(もっともそれに見合ったふざけたガード性能ではある) RIGHT:&new{2022-09-19 (月) 16:55:11};SIZE(10){ [ID:Ck6LJMM4nkM]} -この武器は今回も見逃されたか、弱体化するとしても攻撃力だけは下げないでくれよ... RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 09:23:18};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} -カンスト辛すぎて遂に大山羊指紋盾重刺剣になっちまったよ… でもこれでええんよな? 盾はそもそも技量のない戦士が不足を補うためのアタッチメントなんだからよぉ 農民でも剣と盾を鎧を着せれば立派な戦士になるってローマも言ってたし RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 09:32:05};SIZE(10){ [ID:KsygBpHWzC.]} -猟犬が死んで尚、コイツはノータッチ…フロムは狂い火勢力に違いない RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 14:06:32};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]} --指紋盾はショーテルとか出血とかいくらでも対策ありますし... RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 15:01:39};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} ---対策らしい対策無くない?いくら貫通系でも刺突カウンターとのダメージレースには絶対勝てないし、一撃離脱戦法は状態異常狙うには相性悪いし、それこそ出血なんて高神秘の死体漁りや十文字二刀流でギリ太刀打ち出来るくらいじゃん?それに魔盾や脂を塗られたら文字通り何も効かなくなるよ。 RIGHT:&new{2022-08-12 (金) 14:42:26};SIZE(10){ [ID:UFaWY5Id.M.]} ---指紋盾相手には指紋盾で殴れば良いかもしれない説。 RIGHT:&new{2022-08-21 (日) 13:16:36};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -対人で指紋盾チクして負けちゃうやついる〜? いねぇよなぁ??wwwwwwwww RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 18:06:51};SIZE(10){ [ID:4NCS1Hzf3oQ]} --猟犬の爪二刀流で勝ったぜ RIGHT:&new{2022-08-24 (水) 06:42:37};SIZE(10){ [ID:6Ayp.41Bssw]} -やっぱり対面キツイなぁ…月明かりかブラインドが欲しくなるよ。 RIGHT:&new{2022-08-12 (金) 21:38:39};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]} -白面宿将神肌縫い指紋盾、相手はしぬ(色々な意味で) RIGHT:&new{2022-08-21 (日) 12:56:53};SIZE(10){ [ID:/rGhTajkyq2]} -王族の幽鬼対策にピッタリ。ロックオンしつつ回って、相手の攻撃合間にチクチクやってれば、驚くほどアッサリ倒せる。指紋石の盾・・・、恐ろしい子!! RIGHT:&new{2022-09-03 (土) 13:15:10};SIZE(10){ [ID:fePSKNmUcwg]} --回復2発当てた方が手っ取り早いのでは RIGHT:&new{2022-09-04 (日) 09:21:51};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---クソほど暴れるアイツに不意討ち以外で回復当てるの結構リスキーなんよ RIGHT:&new{2022-09-04 (日) 12:05:03};SIZE(10){ [ID:jVknTaQBxPE]} -重量36.0以上ならば許せた… RIGHT:&new{2022-09-13 (火) 18:27:11};SIZE(10){ [ID:b4RJD4PVFuk]} --救済アイテムだしそれくらいはね?! RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 08:33:31};SIZE(10){ [ID:1PXawvBBSiI]} -この出血イナゴ野郎が お前の脳内モーグウィン王朝でできてるだろ RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 08:11:39};SIZE(10){ [ID:P9W5lrYyD5I]} --実際しろがね坂で稼いだルーンでレベル上げてるだろうし頭モーグウィンもむべなるかな RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 10:05:35};SIZE(10){ [ID:DromN/azhMw]} -これ持ってる奴は絶対呼ばないわ、この盾使ってる奴で上手いやつ見たことない RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 13:00:51};SIZE(10){ [ID:yMilG53dwlQ]} --因果関係が逆よ。大盾自体、敵の攻撃が避けられないとかパリィできないとかで持ってる人の方が大半だと思うぞ。極稀にバッシュメインで攻撃と回避する変態もいるけど。 RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 13:21:44};SIZE(10){ [ID:MXXTVw83s7.]} --まあ呼びたくないならそれでいいんじゃない?一緒に遊んだ人の文句をわざわざ書き込むような人に呼ばれるのも防げるなんて、やっぱり指紋岩は高性能な盾だな RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 13:31:32};SIZE(10){ [ID:A0oH0QWECBc]} --落ち着きなよ、ココは愚痴を書き込む場所じゃない。 そういうのは不平不満板でやるべきだよ RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 14:10:20};SIZE(10){ [ID:2cDnEleWLLg]} -指紋石ヴァイク槍盾チク相手に、大槌でガードぶち破るの気持ちいぃ~ RIGHT:&new{2022-10-08 (土) 16:53:31};SIZE(10){ [ID:v41ZKU69SXs]} -この盾硬いな!カッチカチで全然攻撃通らない。盾チクまで出来るみたいだしL1押すだけでスーパー防御できるなんて強過ぎる! RIGHT:&new{2022-10-11 (火) 22:49:16};SIZE(10){ [ID:L0dk2qgWbGY]} --切腹出血盾チクで大半のボスを安全に処理できるぞ、マジ強い 盾脂をつければ比喩なしで無敵だからな RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 12:33:24};SIZE(10){ [ID:KFH2qA.ivFg]} ---攻略時の安心感が凄まじいよね RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 13:17:09};SIZE(10){ [ID:rxjXiZFjZ12]} -牙突きのカモというイメージしかない RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 12:43:30};SIZE(10){ [ID:s0BlHHzwUXM]} --脳死で盾構え続けてる相手ならともかく、あんなタメの長い技当たるか? RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 16:27:58};SIZE(10){ [ID:r4368P8X8Ps]} ---強武器逆張り構ってちゃんだからあまり構わなくていいぞ RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 18:01:00};SIZE(10){ [ID:Nda1/CsGh0M]} ---8時間ほど学院で連戦して使ったら割と当たるようになった経験はある RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 21:10:27};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---ガー不可を知らないのか忘れてたのか1回目は大抵当たってくれる。2回目からはローリングで避けてくるからまず当たらんけど RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 10:49:07};SIZE(10){ [ID:TAeZICmluUo]} ---なんでカモとまでは行かないな、隙見せてパリィ取るか王騎士で剥がすしかない RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 10:53:54};SIZE(10){ [ID:3NMaFxigzXg]} --そんなこと言っとったら牙突きモーション速度強化されてて草 RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 21:25:38};SIZE(10){ [ID:/6eg3NHXnZw]} -両手に持つととても楽しい!なんなら6個装備したい、するべき。周回が捗るなぁ! RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 20:23:02};SIZE(10){ [ID:OIQNhBc/kAA]} --6個装備とかもう岩よりぶ厚くなっちゃう RIGHT:&new{2022-10-12 (水) 20:56:00};SIZE(10){ [ID:VbOZWlAiGjE]} --裸でもドッスン回避に持久70はいりそう RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 00:13:20};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --6個持ちは恩寵大壺裸持久78でどっすんならできる。なお同じ持久だと両手盾大山羊で中ロリできる模様。てかこれに巨人砕き追加してもドッスンでよければ持久59でいける…今までのフルハベルとかよりよっぽどゆるいんだな RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 00:45:48};SIZE(10){ [ID:HBawODxQzCo]} --6個装備凄い RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 08:48:53};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} -盾チクって攻撃受けた後、即反撃出来るのかな?受ける攻撃次第?適当にブンブンして勝てちゃう時もあるから良く分からん。 RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 10:56:42};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} -単に自分が盾使うな下手なだけなんだけどダクソ3で限定的に使えた盾殴りが割と実用の域に達してるから重厚や神秘でぶん殴ってた記憶しかない。 RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 13:07:15};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -ガード強度は減ったが相変わらず盾の中で最高火力だから相対的に殴り盾の価値が増した? RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 21:30:18};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -タリスマン+魔盾(盾脂)使ってもスタミナ消費0にならなくなった。 RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 22:09:29};SIZE(10){ [ID:6OqHXRifzw6]} -攻略で使ってた身からするとPVPとPVEで性能変えられるのならPVPの時だけ性能下げるとかにしてPVEはそのままにしておいて欲しかったなぁ RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 00:39:32};SIZE(10){ [ID:MXXTVw83s7.]} --あまりにヘイト貯めすぎたのと、攻略でも魔盾槍で余裕っすよを吹聴する方が大量に増えたので両方ナーフの判断されたと予想 RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 00:44:18};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---これあっても装備できるようになる頃には一部の雑魚や大体のボスが防御無視の大ダメージ技使い始めたり、高火力の雑魚複数の攻撃で盾めくられたり、敵の攻撃が属性ダメージメインになり始めたりするころでもあるんでそこまで楽にはならなかったがなぁ… RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 12:15:16};SIZE(10){ [ID:MXXTVw83s7.]} --これで「ナーフは対人勢のせい説」が崩れたな RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 07:04:46};SIZE(10){ [ID:2SAYPAGk.LQ]} ---別にそんなことないが…… RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 08:13:29};SIZE(10){ [ID:.hogZAbKjHk]} ---勝手に説とか言って面倒なコメントするんじゃねえよくたばれレスバ対人勢のクソ野郎が RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 11:17:47};SIZE(10){ [ID:3bTvWn38dvY]} -なんか攻撃力補正が60近く下がってんだけどどゆ事? 下方修正は強度だけじゃないん? RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 02:18:25};SIZE(10){ [ID:W9ylhLBm.0c]} --火力下がるのは困るなぁ殴れないじゃないか(盾を鈍器と思ってる RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 12:46:33};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -弱体化されちゃったけど、カンスト周回とかでもまだ使えそう? RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 08:18:33};SIZE(10){ [ID:CO4/bx79wrA]} --弱体されてもなお受け性能最強だから正直そんな変わらん。受け値100出来なくなったくらいできつくなるボス居ないし RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 14:46:07};SIZE(10){ [ID:diozwebHM2Q]} --カンストマレニアしばいて来たけどまだ勝てる RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 20:48:13};SIZE(10){ [ID:d99QKiaYUF.]} -いやまぁまだ強いよな。対人で今までいなかった天敵が現れたけども。 RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 20:49:14};SIZE(10){ [ID:MfMYqJLxZa.]} --そりゃそうよ。そのための調整なんだもの RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 08:49:35};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]} -そもそも対人云々より、大盾タリスマン&盾脂でスタミナが殆ど減らないのが攻略で問題視されたから、ガード強度は下げられたんじゃないかなあ。 流石に盾チクだけでボス攻略されたら、「変に難易度下げられるのは困るわ」ってフロムも思うだろうし RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 23:52:33};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} -別に困らないし思わないよ。作ってる側としては盾チクだろうが楽しんでゲームをクリアして貰えるならそれでナンボだろう それを楽しいと思う層も居るだろうし、ぼくの考えたエルデンリングの理想の難易度とかゲームの美しいクリアイメージとか誰も求めてないから RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 07:13:27};SIZE(10){ [ID:z5Il1FSzRCo]} --誰?公式?ただの無関係な人の想像? RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 07:57:13};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} --ダクソ2の開発インタビューで「誠実に殺す(難易度)」ってあるくらいの死にゲーの系譜なんだから「多少抑えられている」つっても歯応え重視だと思うよ。というかインタビューでも手応えの無い難易度にはしないつってたはず。求められていないのは「クリアしてナンボ」の方よ。 RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 08:36:10};SIZE(10){ [ID:/W2.7owRiR.]} --指紋石ナーフされてどんだけイライラしてんのよ… そもそも攻略で強くてナーフされた方々("司教の突進"や"夜と炎の構え"など)もいるんだから、フロム的に一定の達成感がブレない難易度にしようって調整してるのは考えれば分かるだろうに RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 08:52:14};SIZE(10){ [ID:JrFvczkZt0A]} -この程度のナーフで文句言ってるのはガードしてる限り無敵状態みたいなのを望んでるのかな RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 10:14:42};SIZE(10){ [ID:0s5Oj5cd.b.]} --脳死で楽々100%クリアしたいならこんなゲーム買わんだろ、って思うだろうけど1000万越えタイトルともなればそういうのもそれなりに迷い込むから RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 11:12:47};SIZE(10){ [ID:ZdyFnaXpujY]} -ナーフに関しては妥当だと思うけど今のガード強度なら属性カット系を85に引き上げてくれてもよくない?って思う これは殴れる鈍器としても使えるからまだ重量に見合ってる…と言えなくはないのかな RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 10:22:34};SIZE(10){ [ID:VbjJHNU/09c]} --85なら脂や魔盾使っても届かない? RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 10:31:34};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---これにハベル盾の名残を感じてて、どうしてもあれと似た重量、強度になった今はカット率上げて欲しいって思ったけど盾脂あるなら高望みしすぎだった、申し訳ない… RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 10:36:04};SIZE(10){ [ID:VbjJHNU/09c]} -持久力99、緑琥珀のメダリオン+2、黄金樹の恩寵+2でスタミナ215 これで指紋盾+25で大盾のタリスマン、盾脂使ってやっとキック3発ギリギリ耐えられるかどうかってとこ RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 18:57:16};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -侵入だとこれよく見て大盾強いなーって思うんだけど、ダークソウルⅢから何が変わって大盾強く感じるんだろ…あの頃はロスリックの盾と直剣を愛用してたけど大盾持とうとは思わなかった記憶があるんだよね RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 20:36:55};SIZE(10){ [ID:cfW0/JZHSlM]} --クソ3の大盾は、盾チクした際の受け能力が武器のほうを参照しててすぐ割られるとかじゃなかったかな RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 20:47:09};SIZE(10){ [ID:Lewr8RdYsaU]} --あっちの方が装備するのきつかったからじゃね RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 21:08:31};SIZE(10){ [ID:E9LXL47eX7Y]} --盾チクの性能が段違いでガード性能の基礎値も全然違う。初期の指紋石なんてタリスマンなくてもびくともしなかった 攻略では盾チクしてるだけでマレニアが沈んだよ RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 21:15:53};SIZE(10){ [ID:WpBTQkaHwww]} ---マレニアに盾チク? RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 21:29:18};SIZE(10){ [ID:EXs9BirpwTM]} ---通ったダメージじゃなくてマレニアのモーションごとに設定された分だけガード直撃の区別なく回復するマレニア相手に盾チク……よほどの根気だな… RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 21:46:03};SIZE(10){ [ID:khILrBEwCEw]} ---一応乱舞と幻影さえ盾受けしなければカンストマレニアでも5分かからず倒せはするね RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 22:43:15};SIZE(10){ [ID:E9LXL47eX7Y]} ---マレニアに盾チクって実は結構楽ちんだよ 血派生させたエペでツンツンしてるとダメーレースで余裕で勝てるからね 気軽に先出しして相手の行動潰しつつ見てから回避余裕の大きく回復する系の攻撃だけ回避で行けるよ お試しあれ RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 22:45:43};SIZE(10){ [ID:H4h6QgppPrk]} ---アプデ後は指紋盾見ると皆嬉々として蹴りに来ますわね。 RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 23:35:37};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} ---まぁじかよ、マレニア相手に速攻しかけるより楽なら覚えゲのハードル下がってたんだな…… RIGHT:&new{2022-10-19 (水) 03:27:59};SIZE(10){ [ID:O9eWTOg.lbA]} ---ナーフ前の事だけど二周目マレニアはちいかわ連打で瞬殺とかじゃなくてある程度戦いを楽しんでから倒したいと思ってたら俺も盾チク戦法に行き着いたよ。インチキくさいスーパーアーマーステップをノーリスクで狩れるので快適だった。 怯み値を数えておいて乱舞2発目の溜め中にガードカウンターを刺して止めてやったりするのも楽しい。 RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 11:59:12};SIZE(10){ [ID:wyOAwHxZwEs]} -ガード強度下げるだけとか、せめてちょっと軽くするとか調整してくれよ RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 21:13:09};SIZE(10){ [ID:fqtMFpLLYfY]} -魔力派生させたこれ構えるだけで魔術師が足を出すしか出来なくなるのほんと楽しい RIGHT:&new{2022-10-19 (水) 10:33:31};SIZE(10){ [ID:e8wtuty/ETQ]} -それでも僕らは盾で殴り続ける RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 00:59:26};SIZE(10){ [ID:o.iQlT1uHcw]} -指紋盾どんどん性能下がって悲しい 性能優先であの見た目でも使ってるんだけどなぁ せめてハベルみたいな見た目ならなぁ RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 16:39:02};SIZE(10){ [ID:/up37D2bAm2]} --盾脂と大楯タリスマンあるからスタミナ消費0になるような性能にすると流石にマズイでしょうしねぇ、ガード強度下がった分カット率上がれば救いはあるかもです RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 16:44:05};SIZE(10){ [ID:njvVLqO9epA]} -最初見た時は受け側が発狂値が溜まるもんだと勝手に思い込んでたわ デモンズの柄無しみたいな高デメリット高性能な代物かと RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 12:38:16};SIZE(10){ [ID:PXuSyj6zT.U]} -両手持ちでもガード時のスタミナ減少は変わらんか。残念。 RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 12:16:25};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -攻略でクソ強くてびっくりした 突撃バッシュしてるだけで道中終わるわ RIGHT:&new{2022-10-31 (月) 16:33:43};SIZE(10){ [ID:bdNeDBNzF0A]} -炎派生で炎が100%カットになるのは何かに使えそうなんだが 炎属性の血河やニーヒル対策には使えるんかな RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 22:21:46};SIZE(10){ [ID:c7EwslPFY/.]} --巨人の火をくらえも冒涜の聖剣も完全に防げるな。攻略ならドラゴンのブレスとか竜のツリーガードあたりに有効そうだな RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 22:28:09};SIZE(10){ [ID:85T3k46uLjU]} ---炎、雷派生共に、即死級ダメージの多い炎と雷カット率が両方高くなるから確かにプラキドや竜ガいけそう 聖は聖派生の聖樹紋が98%、魔力は白銀の盾に脂塗れば100%カットだから、中遠距離属性攻撃は盾で一通り対策可能と 対人は相手の戦法が分かるチャンスがあれば装備変更で対応出来るかな 対近接脳筋系は盾崩しが豊富だからバッシュで殴れば良いか RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 23:19:16};SIZE(10){ [ID:c7EwslPFY/.]} -マレーモーグに続く第三の筋神ビルド専用殴り武器として考えてるんだけど、攻略のダメージ源なら蓄積の突撃バッシュで崩し対策ならシールドバッシュって感じかな? DR1の相打ち性能はダクソの頃から信頼してるけど、他に発狂補完できる武器がないから血か毒派生で、懐に潜り込まれた時用に同じ派生のレイピアなり入れとくべきか RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 10:00:07};SIZE(10){ [ID:30WCBLdlIH6]} --あれ……これ強くない??? 筋神の神秘派生で殴ってたら普通に特大武器と同じくらいの殴りダメ出るし、なんか狂い火祈祷でもしてる?みたいなモーション皆がしてて何かと思ったら普通に発狂蓄積してた 重量的に火力と着込みの両立すると他の武器持てなくなるし、相性差も激しいから流行らなくて当然っちゃ当然だが RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 00:06:30};SIZE(10){ [ID:1kxQCvuERC6]} ---正直つまらんしな RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 00:23:32};SIZE(10){ [ID:1M76lkEAMXc]} ---たまに味変で使う分にはかなり楽しいよ、ジャンプR2ロリR1や突撃バッシュ持つと立ち回りも幅が出るし 何より流行りの強ビルドほど泥沼試合に持ち込みやすい RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 00:55:44};SIZE(10){ [ID:1kxQCvuERC6]} -盾としての性能に問題が出たらなら武器を捨ててこれで殴れば良し 鈍器としては最高スペックよ RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 01:22:35};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --指紋盾という大盾と指紋盾という特大武器を、一つで両立できると考えたら納得の重量。 速つぶてを歩き避けつつ微ダメで弾き特大剣のスタミナ削りに耐え、状態異常蓄積を狙ってくる相手にダッシュ攻撃を被せて発狂をお返しする。 相手が布防具とはいえ連棘霊薬乗せた突撃バッシュで1700消し飛ばした時は流石に笑った、奇しくも同じ筋神ビルドで下方前マレー剣の浪漫火力を再現できる。 RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 01:37:36};SIZE(10){ [ID:1kxQCvuERC6]} -もうこれ使って正門対人していい?許された? RIGHT:&new{2022-11-22 (火) 21:55:59};SIZE(10){ [ID:gcDvOuR2euk]} --顔色伺うくらいならやめといた方がいい。嫌う人がいなくなることはない。 RIGHT:&new{2022-11-22 (火) 22:01:45};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]} --自分に都合が悪いビルドが来たら指切りする人なんて珍しくもないから好きに使えば良いと思うよ RIGHT:&new{2022-11-22 (火) 23:08:02};SIZE(10){ [ID:TtoP8VnSzZE]} --相手取って結構楽しいけどなぁ指紋盾 RIGHT:&new{2022-11-23 (水) 22:36:50};SIZE(10){ [ID:EREfyVO7Aos]} -ニッチ過ぎるが最近正門前で増えてる短期決戦型純魔に両手持ち指紋盾だけで勝てる流れが分かったので(あくまでテンプレムーブへのメタでしかないが)一応書いてみる。 相手が輝剣陣展開すると同時に、間に合わなかったら流星群の射程外まで引いてから盾脂、速つぶてと流星群を斜め歩きと前ロリで避けつつ走って距離を詰め、輝剣を盾受けと回避で消費させたら次の円陣展開にDR1を押し込む。 多少削られようと円陣起動済み+速剣の速さとDPSに自信を持ってる相手は引かずに攻撃狙ってくるので、先に突撃バッシュの防御判定起動させてワンパン。引くなら盾構えたまま張り付き続けてロリや速剣をDR1で磨り潰す。 ハイマは一発目スカして二発目知らずに釣られた感じで突撃バッシュするとガードポイントで一方的に潰せる。月陰R2とアデューラは痛いのでモーション見えたら避ける。創世雨の接近拒否が天敵だが使うの一人しか見たことない。 RIGHT:&new{2022-11-23 (水) 20:09:30};SIZE(10){ [ID:pqHR/0ztf0Q]} -マリケスの第一形態ならこれの血派生突撃バッシュ連打だけでマルチでも正面から安全に行けることが判明 地面爆破も盾受け怯むけど吹っ飛ばされはしないからロリで追撃がかわせる ただし第二形態はジャンプしまくりで当たらないうえガード吹き飛ばし攻撃してくるので無理 RIGHT:&new{2022-11-23 (水) 22:19:32};SIZE(10){ [ID:c7EwslPFY/.]} --ラダゴンも盾脂塗って突撃バッシュで一方的にゴリゴリ削れるし、悪辣な超持続攻撃も正面から受け切れるから楽になる。第二形態は頭上からの光弾撃ち降ろしの死亡率が一番高い。流石にマレニアにこれ単体はキツいかな RIGHT:&new{2022-12-05 (月) 10:23:27};SIZE(10){ [ID:UU32643Hbg6]} -これで殴り盾するの憧れるけど要求値高すぎてsl50あたりを主流としてる自分には無理ポ RIGHT:&new{2022-12-05 (月) 01:35:29};SIZE(10){ [ID:FeAUm4HK.AU]} -闘技場で決闘も共闘もこれ神秘派生の両手持ちでバチバチに勝てた。 意外と共闘がみんな攻め急ぐのでガードポイント被せるのがハマりやすいし、味方への巨人火とか砲丸を発射口塞ぐみたいにDR1で受け潰せると非常に楽しい。 流石にリーチ短くて鈍重なので乱戦でトドメを奪うのは難しかったが、数少ない対人スケーリング受けて尚ワンパン狙える戦技な突撃バッシュ発狂コンボも中々。 RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 22:13:34};SIZE(10){ [ID:kDy2BNnAXyk]} -盾チクの受け値減算デバフがかなり強烈なので対人での盾チクに関しては指紋盾でも使い物にならなくなった。 ただバッシュ系が地味に強化されてるのでこっちで運用されると今でも(厨武器レベルではないが)十分強いと思う。 RIGHT:&new{2022-12-13 (火) 09:33:11};SIZE(10){ [ID:6Mfy4Xt/BiA]} -入手時の攻撃力が139なんだけどナーフされてる? RIGHT:&new{2022-12-21 (水) 18:21:25};SIZE(10){ [ID:nxPGTtAwL7w]} -これに盾脂ぬって盾ちくが一番何も考えずに聖別雪原の地下墓のデカ犬の相手できる RIGHT:&new{2023-01-01 (日) 14:25:20};SIZE(10){ [ID:0qQYePg7pi6]} -弱くなりすぎ、さすがフロムのクソ調整 重量と必要ステが重すぎて普通は装備できないけど 高レベルや無制限帯のプレイヤースキルの無い奴がこぞって装備したせで悪目立ちしすぎてフロムに目をつけられたな こんなもん100レベルくらいじゃまともに装備できないんだから等価交換できてた RIGHT:&new{2023-01-17 (火) 22:27:04};SIZE(10){ [ID:dmusdiezr4I]} --盾脂と大盾タリスマンでスタミナ消費ゼロで実質盾崩し不可だったのはやり過ぎだからなぁ、上方入るとしたらカット率方面か大盾に対するスタミナダメージ減少ってところかねぇ。 RIGHT:&new{2023-01-17 (火) 22:37:26};SIZE(10){ [ID:njvVLqO9epA]} --脳死盾チク出来なくなっただけで弱すぎは言い過ぎでは? RIGHT:&new{2023-01-18 (水) 01:05:55};SIZE(10){ [ID:eKWbHp8krbo]} -これまで十数回ビルド作り直したけど、これの神秘派生両手持ちより強い『近接武器』は見つけられなかったな。 筋神は遠距離択が貧弱になるし、リーチの短さで千日手に持ち込まれることも少なくないけど、ガードポイントと状態異常付きの攻撃で特大武器並みのダメージ出せる武器を『大盾ガードの合間に振れる』のが強過ぎるぜ RIGHT:&new{2023-01-29 (日) 23:09:44};SIZE(10){ [ID:6BT8HFm1gfU]} --神秘派生だと大体の相手が重装4発中装3発裸2発ぐらいで発狂するね 相手の装備で発狂のタイミングが大体読める上に溜めR2が間に合うくらいやり放題だから好きなフィニッシュムーブで締めよう 指紋石で叩き潰すだけでもかなり気持ち良いぞ RIGHT:&new{2023-02-01 (水) 01:45:10};SIZE(10){ [ID:FtgxSrq4oaU]} -闘技場で突撃バッシュマンやってて楽し過ぎるけど出血曲剣二刀流はタヒぬのでやめてくれや RIGHT:&new{2023-02-27 (月) 23:24:07};SIZE(10){ [ID:05K4LEOdDMA]} --相手も発狂付きでガチガチとかふざけんなって思いながら出血武器握ってると思うぞ RIGHT:&new{2023-03-09 (木) 08:28:47};SIZE(10){ [ID:qcdXoi4iLik]} --それな RIGHT:&new{2023-03-09 (木) 09:40:36};SIZE(10){ [ID:D03p7SJGEdU]} --いいよ!こいよ!(セスタスマン) RIGHT:&new{2023-04-02 (日) 18:33:18};SIZE(10){ [ID:qimbHIZXQHY]} -後は見た目をハベルの大盾にするアプデだけだな RIGHT:&new{2023-03-04 (土) 02:56:03};SIZE(10){ [ID:yyfRYrQ1aMg]} -大盾のタリスマンがスタミナ削りを20%軽減、盾脂は40%軽減。合わせて52%。 指紋盾に両方適用した場合、受け値換算で7ほどアップか。 RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 13:03:33};SIZE(10){ [ID:w9WW.uOOvv.]} -炎派生指紋盾(耐炎100%)で血炎の刃やニーヒルの出血も蓄積変わるか検証してみたい RIGHT:&new{2023-03-28 (火) 20:38:21};SIZE(10){ [ID:LXe/52SzjPo]} -PS5で初めてチーターに遭遇。攻撃してもダメージが200しか入らない、両手持ち指紋盾で回転斬りをやる、そのモーションで毒と発狂が一気に同時蓄積され、回転斬り1回転目でこちら側が発狂し、2回転目を食らって死亡。体力1900あったのに一気に死んだわ。PSIDはGolden_Teacherrrって奴。 RIGHT:&new{2023-07-15 (土) 21:18:58};SIZE(10){ [ID:G48bvcCDQEU]} --多分同じ奴と遭遇… こちらの場合はグレートスターズで命奪拳してきて白が即やられた。指紋石での回転斬りも見た目より明らかに範囲がおかしかった… RIGHT:&new{2023-07-21 (金) 18:53:45};SIZE(10){ [ID:YsUE7WsfrDQ]} -神の墓を盾に使うっていう発想が冒涜的過ぎて好き RIGHT:&new{2023-09-29 (金) 15:30:08};SIZE(10){ [ID:0AGfJdTWEn2]} -しかしなあ… 弱くするのは仕方無いにしても その分重量も軽くしないとダメでしょうに この重さでこの強さなら、現状使う意味があまり無い RIGHT:&new{2023-11-17 (金) 20:56:50};SIZE(10){ [ID:J2hHKLiOtFk]} -魔力の盾使うだけで昔と同じくらい強いし十分すぎるでしょ RIGHT:&new{2023-12-04 (月) 00:18:45};SIZE(10){ [ID:WmlAacqdMA6]} -いっそ大山羊一式にこれ装備でドッスンでも結構やれるわ。主に協力で使ってるけど闇霊はこれ見るとだいたい引いていくし、強モブでもタイマンで相手できるのが強いわ。あと嵐鷹の斧の雷嵐の初段を受けきれるのが偉い RIGHT:&new{2024-01-04 (木) 20:21:08};SIZE(10){ [ID:OdfyOShe5Tc]} ->それは古い神の墓の一部であり >指読み無き指が、その言葉を刻んだ跡だという >それは、狂いのはじまりであったろうか 反出生主義者は鬱病人とサイコパス(反社会性パーソナリティ障害)に多いとされるが、三本指は仲の良かった神(連れ合いかも)の死がきっかけで鬱になって反出生に走ったんだろうか?単なるサイコパス邪神の可能性もあるが。 RIGHT:&new{2024-01-17 (水) 16:50:20};SIZE(10){ [ID:dDP5UuImOuc]} --反出生主義とかいう差別主義と優生思想の二番煎じを拗らせた阿呆な隠キャの痛い妄想なんて信じとったら白い目で見られるだけやで。そもそも狂い火を主義思想に当て嵌めるんやったら破滅主義とか虚無主義とかやから全然ちゃうわ RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 07:22:25};SIZE(10){ [ID:vjDh1i3eOvk]} -こいつ持って盾チクしてた頃が懐かしい バフはともかくナーフは萎えるよなあ 対人ゲーでもないのにバランス調整目的のナーフとか必要あるんか? RIGHT:&new{2024-02-03 (土) 18:03:11};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} --攻略こそフラットなバランスのほうが楽しいと思うけどな RIGHT:&new{2024-02-03 (土) 21:15:33};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} ---ソロなら厨武器を使わないだけでいいじゃん 対人は自分が使わなくても相手が使ってくるからしゃーないけどさ アプデで修正しやすくなったのも良いことばかりじゃないなって RIGHT:&new{2024-02-24 (土) 17:54:12};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} --現環境でもこの盾を速攻で崩すには王騎士特大か眠り壺くらいなもんだからまだまだ強いよ。昔は大盾つければ崩せなかったしナーフは当然。というか今作の大盾カテゴリーは歴代ソウルシリーズの中でも頭一つ抜けて強いよ。 RIGHT:&new{2024-02-03 (土) 21:32:18};SIZE(10){ [ID:S9iJ9CmfdQU]} ---ええ…?3より強い、の間違いかな?たしかに3よりはまともな性能してると思う。高周回では背中のファッションになるのは同じだが RIGHT:&new{2024-02-03 (土) 21:44:19};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---対人での盾の剥がし方の話してるのに、それに対する言い掛かりが高周回では背中のファッションになるとか論点のすり替えでしか無い で対人の話だけど、デモンズは盾無視して殴れる武器がいくつかあるし、無印ダクソは盾自体の数値は高いけど対人だと盾なんて無視してバクスタ出来るし、ダクソ2は盾崩しの性能が高い上こちらも盾対策しやすい武器が多いし、エルデンの大盾はシリーズの中でも飛び抜けて使いやすいと思う RIGHT:&new{2024-04-29 (月) 19:41:55};SIZE(10){ [ID:oFEeX3ZRZBQ]} -手慣れた後出しマンだと普通にお強いけど蝗突撃バッシュ連打マンだとただのカモやね RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 15:14:59};SIZE(10){ [ID:dWxENFautdI]} -パリィが下手で武器の付け替えは宗教上の理由()により出来ない軽量武器軽装魔法祈祷無し奴のワイ氏は盾チク相手にどうやって戦えば良いんでやんすか。やはりパリィ練習するしかないのか、汎用戦技の中で有用なものがあるのか、或いは別の切り口があるのか。誰か教えてクレメンス RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 12:26:40};SIZE(10){ [ID:knVo7Wf7EKc]} --祝祭の手鎌かショーテル使え RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 13:05:00};SIZE(10){ [ID:rQsdmnaHkas]} ---その辺全く頭に無かった。特に手鎌はガード貫通あるのすら知らなかったぜ。感謝 RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 13:31:18};SIZE(10){ [ID:knVo7Wf7EKc]} --自分で縛ってんなら対人は諦めなよ どうしても足掻きたいんならショーテル二刀流とかかな? RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 13:15:49};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]} ---やっぱショーテルが無難なのか。重量もそんなに重くないし一考の余地ありありのありだわ。サンクス RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 13:32:17};SIZE(10){ [ID:knVo7Wf7EKc]} --アドバイスニキ達ありがとう。とりあえず武器揃えてスロットにぶち込んでみたからもし盾チク奴に出会えたら試してみるわ。 RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 22:48:31};SIZE(10){ [ID:knVo7Wf7EKc]} --長牙を軽量武器認定するならそれに牙突きが良いんじゃないかな、もしくは隙が小さい貫通突きとか(ショートスピアでもいいが) RIGHT:&new{2024-03-05 (火) 07:08:53};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} ---サンクス!試してみるわ! RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 20:17:51};SIZE(10){ [ID:knVo7Wf7EKc]} -指に接着剤ついたまま触っちゃったプラモがこんな感じになる RIGHT:&new{2024-03-17 (日) 13:05:18};SIZE(10){ [ID:sJ7y9GeAzB2]} -石の棍棒と合わせて君も石器時代になろう! RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 19:03:34};SIZE(10){ [ID:ck4HNucqztc]} -血派生したこいつの突撃バッシュ怖すぎる なので小弓で逃げながらトリーナ矢撃ちまくるね…… RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 22:52:29};SIZE(10){ [ID:ZsoYNPUL6G.]} -こいつと神肌縫い血派生の組み合わせ最高に楽しい👍 血の徴収で削られた分もすぐ回復できるし神 RIGHT:&new{2024-04-18 (木) 13:56:06};SIZE(10){ [ID:9GzWbGLIt2E]} -白活用の盾データ作りたいんですけど、オススメのステータスと装備ってありますか? ホストやってると生存してくれるだけで嬉しいなと思い私もやってみたいんですが… RIGHT:&new{2024-04-23 (火) 22:27:33};SIZE(10){ [ID:mG7Q6e/0b16]} -ようつべで見て闘技場で神秘指紋盾試してみたらクソ強くて草 さすがに封印したけど適当にダッシュ攻撃して発狂したらバッシュで終了。槍二刀に並ぶバランスブレイカーやなこれ RIGHT:&new{2024-04-24 (水) 08:59:04};SIZE(10){ [ID:jyzoGdVq7WI]} --いたわその戦法使う人。普通にやり合うと発狂がきついんよね。 重装備で正気補ったり、スタミナ削って盾割りしたり鎌でひっかけたりしたらいけるから壊れではない。まあ対策できない人には嫌われそう RIGHT:&new{2024-04-29 (月) 20:00:57};SIZE(10){ [ID:m.CV4fNE6yU]} ---イタタ…。。 RIGHT:&new{2024-05-05 (日) 06:04:06};SIZE(10){ [ID:n5ys7WZPvh2]} -コイツとならどこまでも行ける! DLCも怖くない! RIGHT:&new{2024-04-30 (火) 14:44:02};SIZE(10){ [ID:yNC7oepwI7A]} -盾チクならパリィで仕留めるけどこいつメイン武器にされるともうダッシュ攻撃すかしてケツ掘るしか… どうすりゃいいんだ RIGHT:&new{2024-05-01 (水) 16:17:01};SIZE(10){ [ID:dWxENFautdI]} --王騎士で割るのじゃ駄目なの? RIGHT:&new{2024-05-01 (水) 16:20:55};SIZE(10){ [ID:pNG0NoZ4E/M]} --盾メインにするなら出血槍チクし返せば良いのでは? RIGHT:&new{2024-05-15 (水) 05:53:53};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -こいつの相手が苦手な人たちよ、槌タリスマンと我慢棘球拳を使うのです。 ガン盾なら一瞬で割れますよ!! RIGHT:&new{2024-05-28 (火) 15:56:24};SIZE(10){ [ID:Oyi6iXU.59Q]} -闘技で盾チク運用で使う場合、持久力にかなり振ることになるから最低限の強靭さえ確保すれば左手スロットの裏にパイクを仕込むこともできる つまり初手で盾を見せびらかすことで、槌タリでタリスマン枠 or 王騎士で戦技枠が無駄になった相手をパイク二刀流で圧をかけまくって串刺しにできる() RIGHT:&new{2024-05-30 (木) 23:54:58};SIZE(10){ [ID:x7HC/3AqZyM]} -血指的には攻略側がこの盾を装備してると結構辛いんかな?相手が純魔とかだと明らかに攻めあぐねてるのが動きで分かるけど RIGHT:&new{2024-05-31 (金) 11:36:47};SIZE(10){ [ID:0JVJ.eKrgyk]} --純魔だと紙耐久な事も多いから接近するハードルが高めで、我慢ショーテルでゴリ押しするみたいな選択が取りにくいんじゃないかな。 RIGHT:&new{2024-05-31 (金) 12:00:01};SIZE(10){ [ID:PYL9MnY6Eqw]} --正直張り付いて壁になってるだけでも大分辛いゾ…しかも火力あるし発狂あるし割と出血とかも付いてるしクソがぁ…(キック慈悲短剣) RIGHT:&new{2024-05-31 (金) 13:33:36};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]} --他狙えるならこれ持ちは無視、ってくらいには辛いぞ。 RIGHT:&new{2024-05-31 (金) 13:40:34};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} --純魔の場合、攻撃方法が魔術一辺倒だと魔法派生したコレで完封されかねないからね 魔法カット率96%もあると流星群フルヒットでも30くらいしか削れない RIGHT:&new{2024-05-31 (金) 15:39:34};SIZE(10){ [ID:x7HC/3AqZyM]} --攻略側にこれ装備した奴と魔術師がいるともう奇襲か落下狙い位しかやることがねんだわ RIGHT:&new{2024-06-14 (金) 11:43:16};SIZE(10){ [ID:dWxENFautdI]} -属性カット率と戦灰付け替えならこっち ガード強度重視なら緑青の盾みたいな住み分けになるのかな RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 13:45:45};SIZE(10){ [ID:lCsmr/HXPso]} -力こそ王の故よ つまり筋力48以上こそ王、DLCはそんな感じ RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 17:13:44};SIZE(10){ [ID:fmg7rcHxZvw]} --やっぱ初見攻略では最高に頼りになるよね RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:15:17};SIZE(10){ [ID:W828BxnMprc]} -ずっと…そばにいてくれたのか… 我が師、導きの指紋盾よ… RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:43:56};SIZE(10){ [ID:ikDTQ8SLVTQ]} -DLC最強この盾があるから俺ガイル RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:41:55};SIZE(10){ [ID:hTLK36Rrnvs]} -DLCに追加された盾がこれより重量1軽くて受け値が大盾タリスマンを付けたこれを上回っちゃった… RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 22:10:07};SIZE(10){ [ID:UezitH3J5bc]} -今DLCが鬼畜過ぎて辛い、という褪せ人達へ 騙されたと思ってこれいっちょ担いでみ?一気に楽勝になるで RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:30:48};SIZE(10){ [ID:krwyNPlRUUU]} --これと写し身のおかげでDLCは何とか進められてるわ というかこのぐらいじゃないととてもじゃないがボスの攻撃受けきれん・・・ RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 14:16:19};SIZE(10){ [ID:ESZoK/JzVaQ]} -DLCはコレを使えないと、難易度が初周とカンスト周回ぐらい変わる。 RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:33:39};SIZE(10){ [ID:0bKcm2fFZuE]} -なんだかんだで高ガード強度かつ聖属性カットが高いこれが攻略に向いてる RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 09:47:45};SIZE(10){ [ID:LGtPUnWfmQA]} -ミケラダーンってこれと緑青どっちがええの? RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 13:38:17};SIZE(10){ [ID:yGDPtMjQgdQ]} --どっちでも大丈夫 RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 13:45:33};SIZE(10){ [ID:lCsmr/HXPso]} --ラスボスの聖属性ダメージの貫通が気になるならこっち、スタミナが気になるなら緑青 RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 14:18:22};SIZE(10){ [ID:um9LZVQ9YB6]} -指紋強すぎて縛るのありだな DLC簡単になっちまった RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 14:44:01};SIZE(10){ [ID:PHBx5oxNfsI]} -緑青の盾は戦技付いちゃってるから指紋盾のほうが好きだなぁ RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 18:10:20};SIZE(10){ [ID:XV/G1zBhwIE]} -DLCのどの武器より最強で草 RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 19:06:37};SIZE(10){ [ID:IeCiiQQb0J.]} -これとグレートメイス担げば影の地でもいける やっぱ筋肉が1番よ RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 20:35:21};SIZE(10){ [ID:aY4Bme3/zEg]} -ガードカウンター用としても強いし昨今の弾きパリィゲーの流れからすると皆コロコロに飽きたんだろうなって RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 09:20:33};SIZE(10){ [ID:E5WJKL5EIYQ]} -真の王の盾にふさわしい威容 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 12:16:56};SIZE(10){ [ID:uhX4k/HTfBM]} -ずっと前から指紋石の盾君のことカッコいいと思ってました! RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 12:51:47};SIZE(10){ [ID:mfmW6SRNEr6]} -ラダーン「どこもかしこも指紋だらけだ…」 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:09:54};SIZE(10){ [ID:w0vTZjyKs.w]} -エルデンリングの導きは武器ではなくて、盾だったのだ。緑湧きの結晶雫と亀のタリスマン装備すればスタミナで困ることもない。 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:14:24};SIZE(10){ [ID:WQB6bfEeIV6]} -DLC武器でもなんでもないのにDLCの象徴的装備になってて草。やっぱ三本指様って神だわ。 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:22:53};SIZE(10){ [ID:n1XoU/TOtlQ]} -火カット率100%にできるせいで串刺し公の大技とかただの児戯になるのヤバすぎる、縛っても良いな RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:30:14};SIZE(10){ [ID:ENe3Dq02jJQ]} -ミケラ「我が誉れを、ここに捨てる」 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:44:17};SIZE(10){ [ID:pb5Uowk0frY]} -どれほど戦技でド派手な動きしようが普段の機動性がカスなエルデンリングにおいてガン盾が最も強い、プレイスキルがいくらあろうが俺達にレナーラの動きはできねえんだ RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:47:21};SIZE(10){ [ID:4DBrCaZK3Ic]} -ラダーン「誉れは何処行ったんだ!誉れは!」 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 14:28:12};SIZE(10){ [ID:16dsZqZTVQo]} --お前がまず誉捨ててる定期 RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 00:06:15};SIZE(10){ [ID:krwyNPlRUUU]} -落下死以外の血痕は誰もが指紋盾を持ってないという時点でこいつがどれほどメタいのかがわかるはずだ褪せ人よ 所詮貴様ら褪せ人は戦技に頼りFPを消費しなければろくに動けない時代遅れのもっさりモーションに縛られたアンデッドに過ぎないのだ RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 18:41:10};SIZE(10){ [ID:rzqU0vZsFYo]} -影の地じゃなくて盾の地って呼ばれてて草 それを象徴する神武器 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:22:10};SIZE(10){ [ID:PHBx5oxNfsI]} -避ける、パリィ、ガード。3択だけどパリィは出来ない攻撃もあるから避けるとガードの2択。どうせガードするなら一番堅い指紋盾。 指紋盾を破れる=ガード不可攻撃だから、それだけで詰めてくる敵なんてくそげーになりかねないしな。 盾チクとガードカウンターの2択があるのも強い。 持てるなら、盾は使い分けじゃなくて上位互換の環境だわ RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 00:27:07};SIZE(10){ [ID:npfSTm6SUf2]} -結局この世界の真の神は指様なんだよね 与えられた力で勘違いした自称神々が如何に強力に攻め立てようとも指様はその全てを受け止めてくれる 指様万歳!! RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 00:45:42};SIZE(10){ [ID:olEXHVeI/9o]} -DLC敵だけ楽しすぎてアクション拒否の盾チクか重装倍率マシマシ冒涜カリバーぶっぱしか息してない現状をフロムはどう思ってるんだろうか RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 01:09:45};SIZE(10){ [ID:GsvIXFgjWbI]} --新たなるイカれた盾チクの刺突盾、戦技で敵並に俺ツエーになって楽しいの逆手剣を忘れてもらっちゃ困る RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 01:27:01};SIZE(10){ [ID:cBTv.iJx.EA]} --普段敵や対戦相手に雑魚とか甘えとかイキり散らかしてるやつらがいざ操作精度の高さを要求されると敵だけ楽しそうとか女々しい言い訳してると思うと笑顔になれる RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:32:41};SIZE(10){ [ID:fmaOMJ1ks2A]} -投げ擦りホーラルー、地面血炎モーグ、盾受けリゲインマレニアからの盾大活躍とは思わなかった。ありがとう指紋盾先輩 RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 01:57:53};SIZE(10){ [ID:kM7WY1PcAYo]} -DLC中は炎派生させるととても楽 RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 03:02:15};SIZE(10){ [ID:0dnnAlIJA/Y]} -見た目が有り得ない位ダサい以外弱点が無い 重量が重い?防具抜いでこれ持て RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 03:29:47};SIZE(10){ [ID:.GQdSM0XxNY]} -てか攻略って意味だったらこれ持って相手のモーションじっくり観察して対応するのが正しい姿だな ちゃんと敵に付き合ってるし誉れしかない 軽ロリコロコロなんて誰でも脳死反射神経ゲーしてるだけでいいしな RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 07:18:12};SIZE(10){ [ID:OkW/dfXC12I]} --遺灰は甘えだとかローリングやパリィはよくてガン盾チクが甘えだって価値観がそもそも意味不だと思ってたわ、多分フロムも思ってたんじゃないか RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 07:37:48};SIZE(10){ [ID:olEXHVeI/9o]} ---それもそうだし敵のずっと俺のターンに差し込む遠距離択はNot誉れの玄人は黙って盾チクでもしてろというメッセージ RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 15:46:02};SIZE(10){ [ID:3tCmuVXlDeU]} ---これ使わずにクリアしたってのも普通にいるらしいし、結局今まで謎に盾を下に見てたのにDLCエリアに入った途端盾使わないとクリアできなくなった奴が、今度は下に見られる側に回っただけという話よな RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 23:04:33};SIZE(10){ [ID:E8vepVVI8Xc]} ---DLCで手に入る装備使わないでクリアしたぞ。まともな盾も持てない RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:35:29};SIZE(10){ [ID:fmaOMJ1ks2A]} -敵が「ここから先ずっと俺のターンだから転げ回るか受けるかしろよ」ってやつばっかなんだよなDLCのボス RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 15:17:17};SIZE(10){ [ID:VppZY6Ia4zQ]} --敵だけブンブン気持ちよく振り回して、こっちはその僅かな合間をついて1発殴るんだから チクチクするよね RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 16:17:01};SIZE(10){ [ID:wkMmMhilDXQ]} -sekiroみたいにスタイリッシュに弾けるならともかくゴロゴロチクチクか盾チクなら楽な方選びますよねっていう RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 15:33:58};SIZE(10){ [ID:FGIlUsVwNX2]} -適正距離から離れるとお仕置きしてくるボスが多いから、立ち回りが安全になる意味でも盾チクは強いのよね RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 16:07:52};SIZE(10){ [ID:7hxIEtyp4UU]} -これ持って更に盾脂も塗りたくって守り固めるか、若しくは生命を最低でも60以上振るかみたいな地獄みたいな様相を呈する影の地 RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 16:13:52};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]} --甘いな、俺なんてこれ持った上で生命60にして竜印タリスマンも真珠雫も足しちゃうもんね RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 20:54:49};SIZE(10){ [ID:lpTf9JbIMVE]} -DLCはコイツのおかげでクリア出来た…ありがとう導きの指紋石の盾よ… RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 21:04:13};SIZE(10){ [ID:QQ8vffwYaTw]} -存在自体が不具合みたいな壊れ装備だと思ってたけどみんな気にせずつかってるんだな RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:00:53};SIZE(10){ [ID:uh98ahdpgoo]} --そりゃゲームで敵に勝つために装備の質やレベルを上げるのは当たり前のことだしな レベルや高性能の装備を縛る人たちの意欲や根性は凄いとは思うけど平凡なプレイヤーはそこまで頑張れん RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:35:18};SIZE(10){ [ID:ESZoK/JzVaQ]} -DLCでみんな使ってるしまたナーフ入りそうだな RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:16:05};SIZE(10){ [ID:AjehE8jV.Wo]} -ただただストレスを感じるプレイヤー側と楽しそうな敵側。そんなバランスじゃなければ、わざわざこんなネタっぽい見た目の盾をみんな使わないんだわ… RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 23:19:23};SIZE(10){ [ID:oHir1clLNSE]} --敵のモーションを見切って倒すのは楽しい、はわかるけど、主導権が敵側にありすぎるよね。 大盾チクで攻撃チャンス増える代わりに武器種限定、攻撃力下がる、スタミナ管理ミスると盾割れる、大盾の考え方はバランス取れてると思うんだ。ハイリスク・ハイリターンの回避やパリィと別の戦法ってだけよ。ガード不可攻撃もあるんだし、回避しなくても勝てるわけじゃないだから。指紋盾が一番強いのがダメなんだよ。強度横並びで、属性ごとのカット率が違う盾を使い分けるようにしたらいい。ボスは複数属性使うんだ。それならガードと回避を使い分けるバランスが取れるし、自分で選べる。 RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 23:44:46};SIZE(10){ [ID:npfSTm6SUf2]} -誉はハ(ザ)マで死にました RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 23:59:25};SIZE(10){ [ID:zUPxUglbVWs]} -結局コイツか… RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:13:00};SIZE(10){ [ID:mG7Q6e/0b16]} -ミドラーとかメスメルみたいな相手ばっかならこんなに指紋盾流行んなかったろうな 実際はずっと俺のターンで殴り続けてくる奴らばっかだから段々だれてきて盾チクでいいやってなるやつ 腐敗壺ポイー出血チクチクで終わる奴らばっかだからフロムも分かってやってるんだろう RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:40:12};SIZE(10){ [ID:LQ4ibdqdFlA]} --メスメルこそこいつが輝く相手なのでは? 炎派生すればカット100%になるし攻撃も激しいからまさにうってつけだと思ってたけど・・・ RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 02:18:36};SIZE(10){ [ID:ESZoK/JzVaQ]} ---メスメル相手はガードするよりちゃんとよけて殴った方が火力も出るし事故も減ると思うけどな、DLCの中なら露骨にターン制なボスだと思うぞ RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 10:36:05};SIZE(10){ [ID:rgtiur51PJQ]} ---ああ、ガードしなくとも全部回避できる腕前がある人ならもちろんそっちのほうがいいんだろうけどそもそもそれが不可能だから大盾で受けるスタイルなので・・・ RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:37:00};SIZE(10){ [ID:ESZoK/JzVaQ]} ---いや、メスメルは何も考えずガン盾だけでマジで勝てるから圧倒的事故率の低さで盾でいい RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 07:54:29};SIZE(10){ [ID:l1/4SkXoHyA]} -三本指に由来する盾で全てを蹂躙するのはフレーバー的には気持ちよさがある プレイ的には…うーん RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 02:01:45};SIZE(10){ [ID:8tq98RlBezU]} -DLC攻略で初めて使ったがこんな強かったのか……ローリングするより盾受けしたほうがスタミナ消費少なくて笑う RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 02:31:35};SIZE(10){ [ID:l4XPmbaon0I]} -ハベルは言わずもがな呻きの大盾とか栄誉の大盾とかイケメンで実用性も高い大盾多かったんだがな… RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 07:24:37};SIZE(10){ [ID:ftYwxrkKuDk]} -じゃあ盾チクでマレニア攻略しようか RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:02:12};SIZE(10){ [ID:mIdx212AUYw]} --できるんだ😢 RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:42:31};SIZE(10){ [ID:n5FqAM28GvI]} --マレニアのコメ欄見れば分かるが出来るぞ・・ RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 03:38:40};SIZE(10){ [ID:lCsmr/HXPso]} -DLCラスボスはこれ掲げないとムリゲーなレベル?まだそこまで進んでないんだけれども RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:50:10};SIZE(10){ [ID:B/em4UID/Ik]} -多彩なビルド() RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 20:36:23};SIZE(10){ [ID:CGW3IoBqkvA]} -DLCで性能と見た目がいい盾結局来なくてがっかりした 緑青はカット率が気になるし戦技固定だし 結局指紋石からは変更できなかったな 指紋石リング継続するしかない RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 00:02:46};SIZE(10){ [ID:dcxdMxqh2.I]} -今作が大盾強いのってディレイが多いからやなって使ってみて感じた。ディレイモーション中にスタミナ回復間に合うから一生盾チクできるんですねぇ!さんきゅー指紋盾! RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 00:09:03};SIZE(10){ [ID:lQkpM0SEv8I]} -誉れなき戦いをしてしまった....指紋がないとDLCラスボスは無理! RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 06:46:25};SIZE(10){ [ID:smdhXrpeICE]} -特大ガードカウンターマンだから大分お世話になってるわ これでお前はフロムファンじゃないとか言われても知らん RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 07:55:40};SIZE(10){ [ID:j6eaLHbjx6A]} -え、お前指紋石使わないの? 言っとくけどお前ヤバいよ死ぬよ、ほら死んだ! DLCはだいたいこんな感じ。マジ草生えるw RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 07:58:02};SIZE(10){ [ID:LHE53OyxE3k]} --こういうボスに虐められすぎてひねくれてしまった奴だと思われたくなくて使いにくいところがある RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 21:13:14};SIZE(10){ [ID:P63kjt2D92g]} -真面目な話ボタン離してから回避の仕様がこの2年間で出た他のゲームと違ってストレスだからそこどうにかしろって思いながら指紋で殴ってる RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 08:52:21};SIZE(10){ [ID:5eCPgrMG/Q2]} --同意 ボタン離して立った状態からローリングするまで無敵時間が無いので辛い 回避系の戦技だとボタン押した瞬間避けれるからその差別化なのかなと思ったり RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 13:24:58};SIZE(10){ [ID:jXGY8xtMVOc]} -いや単純に回避とダッシュが同じボタンだから差別化できてないだけでしょ sekiroみたいに押した瞬間に回避+長押しでダッシュでよかったのに RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:42:41};SIZE(10){ [ID:sX1qsRFHfik]} -ずっと俺のターンしてくる敵が多いのでこちらもずっと俺のターンします これが無いとやってられねえ RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 19:45:02};SIZE(10){ [ID:N2tQ2HOTEE.]} --どっちかと言うとずっとオレのターン!!じゃなくてTODみたいな感じだと思う… RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 19:56:44};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]} -ラダーン筆頭にDLCで株上げたのは確かだがマレニア戦に担いでくるんじゃねぇ! RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 19:51:20};SIZE(10){ [ID:NyN9sxuDJA6]} --ソロなら有効なんだけどね、、、 マルチ体力マレニアの攻撃ガードして回復されたら目も当てられない RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:03:50};SIZE(10){ [ID:uWN4tbpZ2wY]} ---例の祈祷や戦技とか使わずに普通の戦技使ってると速攻で回復されて無理ゲーすぎる RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:07:14};SIZE(10){ [ID:U4ZxgbSeYoo]} ---祈祷じゃなくて魔術だった 信仰しかいらんけど RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:07:51};SIZE(10){ [ID:U4ZxgbSeYoo]} --個人的には水鳥食らって即死して3人分の体力を2人で削るよりかは まだ大楯ガードして生き残ってくれた方がいいかなって考えだわ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 20:16:29};SIZE(10){ [ID:bJebdT3E7s.]} ---水鳥盾受け狙ったのに食らって死ななきゃ別にそれでもいいよ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 20:24:36};SIZE(10){ [ID:PUiNnShDVnA]} -これと黒鉄の大槌でカウンターするのが生きがい RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:07:59};SIZE(10){ [ID:cLKFf4e8P2E]} -簡単になりすぎるから意図的に縛ってたものを、連撃に嫌気さして解禁してみるとやっぱり劇ぬる達成感なにそれな難易度になるという RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:41:44};SIZE(10){ [ID:SFeR/OMJ/As]} -結局コイツに頼ってしまった… ラダーンに50回はぶち殺されてたのにこの盾で一発撃破よ 虚無感しか残らんがクリアしたかったんだ… RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 22:29:05};SIZE(10){ [ID:VAuq4/XBqmI]} --そもそもバグですらないただ用意されてるもの使ってるのに達成感云々がよく分からん RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:20:10};SIZE(10){ [ID:CnlAa9BFJ8Q]} ---遺灰じゃまだしもね RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 02:43:04};SIZE(10){ [ID:APHqEXwj1CE]} ---そんなにこいつの感情にケチつけたいなら 脳みそジャックしてどうぞ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 20:31:38};SIZE(10){ [ID:Sg9MiLvQVzM]} ---使えるもの使って何が悪いんですかねぇ?(誉0) チートとかグリッチしてるわけじゃないのに RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 15:44:34};SIZE(10){ [ID:AYQbdknwP36]} -指紋盾を解禁したら2回目で勝てた。 フロムのせいで…俺は普通だったのに…フロムのせいで今大変なんだから RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 23:07:23};SIZE(10){ [ID:PF1WDOFtbns]} --ラダーンです RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 23:09:13};SIZE(10){ [ID:PF1WDOFtbns]} -これがなかったらラダーン倒せなかったかもなあ あの連撃とか回避でどうやって避けるんだろ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 19:43:55};SIZE(10){ [ID:PrXgV4kn4fs]} -我が師、導きの指紋盾よ…… RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 22:27:46};SIZE(10){ [ID:U0hsnfyodC6]} -今この盾が注目されてるの今回のDLCの追憶ボスがダクソの頃から盾受けしやすい二刀流か槍が殆どで、ガード崩しが強い鈍器や斧や特大剣両手持ちが居ないからじゃないかと思った RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 00:19:20};SIZE(10){ [ID:EIAWXq8lHNg]} -DLC前から誉れなき指紋石くんを相棒にガードカウンターでドゥーンドゥーン言わせた身からすると肩身が狭い でも強さが周知されて再評価されて良かった RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 04:32:39};SIZE(10){ [ID:fdrWu9YLHA.]} --DLCまで三本指の扉の向こう側で寝てたんか? RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 16:25:49};SIZE(10){ [ID:UWe28YlOjss]} ---ずっと盾は弱いって風潮じゃなかったっけ? 元から強かったけど RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 21:23:44};SIZE(10){ [ID:fdrWu9YLHA.]} -死ぬほどダサい見た目だけど、死ぬほど優秀な大盾。 RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 05:16:33};SIZE(10){ [ID:38DYuwuvbrs]} -対人でも盾チクガン待ち相手にも強い 隙が無さすぎる。無駄がない RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:51:39};SIZE(10){ [ID:pX58b0qIQ8s]} -え見た目めっちゃ好きなんだが… RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 08:13:59};SIZE(10){ [ID:ETfAOZdUNSQ]} --何故かダサいダサい言われてて悲しい RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 09:08:36};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} -最近ずっとこの盾見かけなかったから対人でのコイツの剥がし方忘れちゃった、どうすればいいんだっけ RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:51:01};SIZE(10){ [ID:yVDCSvtwbik]} -フロムはDLC前アプデでこいつもナーフしてなかったことめっちゃ後悔してそう RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:55:04};SIZE(10){ [ID:eoWoJ0N7ZnM]} -これのおかげで閉所でも快適に戦えました RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 14:33:56};SIZE(10){ [ID:t1EpNLfbGoQ]} -埋葬した人は何考えて墓石をこんなガッチガチの硬さにしたんです? RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 14:37:31};SIZE(10){ [ID:mRi993HzS3U]} -これと蟻棘でラダーン倒した人めっちゃいそう あまりにも王の器に相応しすぎる RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 16:14:56};SIZE(10){ [ID:udSzv7rddwE]} --これだけでも血派生突撃バッシュで倒せるぞ! 乱舞系は正面から殴ってチャンス行動にできる RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 16:18:33};SIZE(10){ [ID:oDpw.nypp6s]} -DLCのボスエリアにある血痕を見るとこの盾を持ってる幻影がいない、それだけで説明は十分だ。 向こうも中ロリメタ距離開けメタ開幕攻撃遺灰潰し超強靭で気持ちよくなってるんだからさ。 RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 16:24:06};SIZE(10){ [ID:UWe28YlOjss]} -狂い火界隈の最終兵器だから強いのは嬉しい RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 16:30:46};SIZE(10){ [ID:8L7S/C0S6NQ]} -これを装備する=イージーモード化。まさに導き RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 22:47:54};SIZE(10){ [ID:35eWRmavkj6]} --それは盾と言うにはあまりにも大きすぎた大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎたそれは正に鉄塊だった RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 01:15:54};SIZE(10){ [ID:3ffoZ/LJJkw]} ---鉄塊ですらない岩盤 RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 21:02:11};SIZE(10){ [ID:3ffoZ/LJJkw]} -ラスボス前はこいつばっかだから フロム、切れてナーフしてきそう RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 05:50:39};SIZE(10){ [ID:fDSeIrlOM2g]} --なんでも使えとか言いながら、使ったらナーフとか流石に荒れそう。 RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 09:13:55};SIZE(10){ [ID:zSBzasIjXPM]} --クリア率5%とかになったら、お偉いさんからクレームが入ると思うが。 RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 19:26:16};SIZE(10){ [ID:WQB6bfEeIV6]} --こいつだけナーフしても他の大盾持てばいいだけだからなぁ RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 02:32:57};SIZE(10){ [ID:BiafZ4C/gzY]} -これがネット記事に取り上げられた今ホットな大盾ですか RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 12:09:20};SIZE(10){ [ID:Y/zQfLEboPs]} -この盾をナーフするくらいなら敵の攻撃をナーフして他の盾も使えるようにすれば良いと思うんですけど…… RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 01:59:51};SIZE(10){ [ID:d9mQr2MP5Dw]} -いや、俺はプライドを捨てたんじゃなくて盾殴り縛りしてるだけだから...と言いながら指紋盾だけを持ち自分に言い訳をする なんかガードしながら攻撃してる盾を横目で見ながら RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 02:10:20};SIZE(10){ [ID:ENe3Dq02jJQ]} -黒鉄盾が追加されたのとステ振りの関係でなんだかんだ使ったことないんだけど、黒鉄盾と使用感結構違うのかな? 属性カットが明らかに違うのは見てわかるんだけど、ガード強度の差がどれくらい使用感に出るかがあまり想像できてない RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 02:44:46};SIZE(10){ [ID:8W/GUFbJq0k]} --受け値がぜんぜん違う 最大強化で指紋石86と黒鉄77とは、スタミナ削り量にして14と23の比になる 大体指紋石の消費量は黒鉄の4割減になるので、盾チクもスタミナ回復から攻撃に転じるのも有利 攻撃やロリのスタミナ消費が6割になるタリスマンがあれば全員付けるだろ?同じカテゴリでもこの差だから指紋石は圧倒的 RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 12:12:49};SIZE(10){ [ID:35eWRmavkj6]} ---黒鉄でラダーンやるとスタミナ管理まあまあ気にしないといけなかったけど、それがだいぶ緩和されるのね 4割はでかいな RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 13:40:24};SIZE(10){ [ID:8W/GUFbJq0k]} -我がプライドを、ここに棄てる RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 06:26:33};SIZE(10){ [ID:vwc8J1Lp9Dc]} -金バサしてるけど まあシルビアの槍で盾チクが強いのなんの 大槍だから気がついたらダウンするし 離れたら戦技すれば良いし あと黒騎士の大槌も最高に気持ちいいや RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 13:22:35};SIZE(10){ [ID:j9Xb9E1NjyA]} -対抗馬の緑青が現れはしたけど戦技自由と属性カットの総合性能で勝っているのでやっぱりシェア高い RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 15:24:13};SIZE(10){ [ID:FB3xNcb6qY6]} -もう、よい ずっと、世話をかけたな、中ロリよ 行儀の良いふりは、もうやめだ 今より、俺はガンタテ・ヤリチクー! RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 00:39:12};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} -これと鉄壁の盾の戦灰でdlcラスボスほぼダメージカットできたわ 勝てない人用の救済盾だからナーフはしないで欲しいな RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 02:36:54};SIZE(10){ [ID:tlmmIunMYVk]} -ムーア盾ええやん?と一瞬浮気しようとしたけど 総合力でこっちのが優秀なんだよなぁ RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 02:43:50};SIZE(10){ [ID:dDD2gS6rppw]} -DLCが盾チクゲーって言われてるけどぶっちゃけホーラルーとプラキドサクスと害獣以外の本編ボスも盾チク安定だよ マレニアも余程酷いルーティンされなきゃ回復が出血を上回ることないし RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 12:37:38};SIZE(10){ [ID:uwhqf56jLEo]} -我が誉を、此処に捨てる。 RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 12:51:43};SIZE(10){ [ID:63Qhd6vtb8I]} -指紋石は誉無い~ってよく見るけど連なる火花使わずに真っ向から戦ってるんだから全然問題ないと思う。 これ使ってじっくり戦えば敵の行動パターン覚えれるけど、連なる火花使って瞬殺したら覚えるも糞も無い訳だし。 敵の技全て受け止めた上で勝つって誉じゃない?知らんけど RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 13:42:42};SIZE(10){ [ID:.GQdSM0XxNY]} --これまで築いてきたビルドを捨てるのは十分誉を捨てることだろう。そうでもしないと勝てないのがフロムゲーだって印象だから言葉ほど捨ててる感ないけど。むしろ「卑怯とは言うまいな」とか「踏みにじらせはせぬぞ」感 RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 09:52:46};SIZE(10){ [ID:IzG8nGck1yc]} -俺は黒鉄の大槌でガードカウンターを主体にするもの…ガードカウンター主体だから強い大楯を使うのは当たり前…この盾で攻撃を受けた上で返すのが我が誉よ。でも見た目もうちょいハベル盾みたいになりませんか! RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 19:59:11};SIZE(10){ [ID:2boGv.9Gjkw]} -クソ重い筋力要求と装備重量の重さがあるから許される、条件付きのクソ強い盾、って印象。 別に今のままでもいいんじゃないかな? 他の大盾と性能変わらんのなら、重量29筋力48要求の意味がない。 ムーアの盾よりも重量1.0分だけ重い訳だし。 RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 20:44:01};SIZE(10){ [ID:w6zb6Xpgg5U]} -こいつ持てばライト層でもエルデンDLCソロ攻略行けるからこのままで良いんじゃない? ナーフする必要無い ラスボスだってこの盾使えば楽勝だし、ゲームの1ボス如きに何時間も使える人なんて少数派なんだからライト層やあまり時間掛けたくない人の為に残すべき RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 23:33:30};SIZE(10){ [ID:.sUupozQ4SU]} -みんなこの盾持ってるから、もっと色んな大楯を使ってもらう為に、弱体化するべき。 RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 08:29:20};SIZE(10){ [ID:63Qhd6vtb8I]} --違う逆だな 使ってもらうなら他の大盾を強化するべきだろう RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 03:35:47};SIZE(10){ [ID:2PWeIn5iKUY]} --既にナーフ済定期 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 14:13:25};SIZE(10){ [ID:krwyNPlRUUU]} --強いのは指紋石じゃなくてDLCの敵の攻撃パターンだからこれをナーフしたって次点で強い盾しかどうせ使われないんだわ 流行ってるというだけの理由で長所を潰して頭を揃えるなんて自由なビルドを否定するようなもんだぞ RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 15:26:16};SIZE(10){ [ID:128IuCnl5Uo]} -許されたな RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 17:15:50};SIZE(10){ [ID:3fSjMbrOdJw]} -左にこいつ右に緑青で最強だよ RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 20:32:39};SIZE(10){ [ID:2NPxCqHpewM]} -次ナーフするなら要求ステもっとあげちゃえばいいのでは 性能はさすがにもう下げれんでしょ・・・ 他の大盾に取って代わられるだけになるから大盾カテゴリ全部ナーフしなきゃならんし RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 14:33:27};SIZE(10){ [ID:fdrWu9YLHA.]} --信仰24追加しよう RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 15:16:54};SIZE(10){ [ID:.sUupozQ4SU]} ---それなら25まで上げて黄金樹に誓って使うようにするだけやな。特に困ることなさそう。 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 15:25:31};SIZE(10){ [ID:zSBzasIjXPM]} --技量は蟻棘、信仰は各種バフ、神秘は状態異常、それぞれ相性がいいから知力を12以上要求するでもないとあんまり困らなさそう RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 18:35:27};SIZE(10){ [ID:PDIhGqKhxW6]} -上でも言ってるけどこの装備負荷でのナーフは流石にあり得ない。これが以前ナーフされたのは大盾のタリスマン、盾脂とかでガード強度100でスタミナ消費無しに出来るっていう事情があったから。これのナーフをするくらいなら他の大盾のアッパーをした方がいい。 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 15:28:25};SIZE(10){ [ID:EB6fvbZHov2]} -盾チクが強いのって出血のお陰で火力も両立出来てるってところだから ナーフ来るなら出血自体がナーフされそう それか盾チク攻撃の出血蓄積大幅ナーフかな RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 18:30:48};SIZE(10){ [ID:DfeTsdyFgoU]} --出血だけだと、凍結解凍されるだけだから、両方修正しないと意味なさそう。 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 19:00:44};SIZE(10){ [ID:zeBb6Wr4KU.]} --真っ当に殴った時に比して本来火力低い盾ちくが出血分でそこそこDPS出せるのは敵のHPがバカすぎるのが悪いので褪せ人の攻略における火力を全体的に上げるか敵HPを下げるかしたらよろしい 盾ちくがお仕置きされたらイノシシしてちいかわ(のような立ち位置のもの)ブンブンするホストとバチコリバフ盛って血炎エンチャかけて霧抜けた途端障害物に隠れるホストが増えるだけや RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 19:37:58};SIZE(10){ [ID:UE7lm1haqis]} ---まあホストだけじゃないが RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 19:38:26};SIZE(10){ [ID:UE7lm1haqis]} --出血もそうだけど、ほぼ常に槍タリスマンの刺突カウンターが出るってのもデカい。ダメージ見ると普通に洒落にならない数値が出てる RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 19:45:53};SIZE(10){ [ID:rpoSTIaNZ1g]} -これが悪いんじゃなくてひたすらロリ狩りしてくる癖にガン盾に弱い敵ばっか出すのが悪い 本編にはマリケス、ホーラ、マレニアとか盾メタがいたけど急にいなくなったからむしろ盾持って欲しいんじゃないか? RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 18:57:11};SIZE(10){ [ID:4hIyLZnyjNk]} -なんか盾使うのが誉捨てるみたいなの嫌だな フロムが用意してる立派な攻略方法なんだし 確かにDLCは盾アリとナシじゃ難易度が天と地の差(特にラスボス)なんだけど、盾も立派な戦術よ Let me so herもラスボスには盾使って勝ってたしええんや RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 22:34:12};SIZE(10){ [ID:.sUupozQ4SU]} --ソウル系は昔っから盾に頼らずロリ回避した方が偉い風潮ある。盾は初心者の補助輪って見方 RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 22:38:07};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} ---火力至上主義のYoutuberに影響されすぎでは 補助輪ではなくずっとソウルシリーズの車輪の一つだったよ RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 00:32:17};SIZE(10){ [ID:fdrWu9YLHA.]} ---俺は昔から盾も立派な戦法だと思ってるよ。何より転がるよりも受け止める方がかっこいいし。ただここ見ればわかるけどガン盾できれば「弱体化!」って叫ばれるし周回回すとスタミナダメが倍近くになって盾の性能ガタ落ちするからフロムも序盤の補助輪と考えてるフシがある RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 07:26:28};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --我が誉を、ここに棄てる RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 00:53:52};SIZE(10){ [ID:5k.rcDOgerk]} --「難しい戦法で倒すのが偉い」みたいな風潮は、フロムゲーに限らずどのゲームでもあるよね… 縛りプレイで見事に勝つのは確かに凄いが、それでマウント取るのは違うと思うよ RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 01:06:14};SIZE(10){ [ID:rSyxKTJWohw]} ---私立の軽量入試や推薦をバカにするようなもんだろね RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 06:43:20};SIZE(10){ [ID:KtbppknQtS2]} --アクションゲーム的には盾受け=被弾せずに避けれる解答があるはずだからって考えが根底にあると思われる RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 21:27:51};SIZE(10){ [ID:uhX4k/HTfBM]} -単純にゲームクリアの基準が違うだけなんよな RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 00:56:45};SIZE(10){ [ID:ENe3Dq02jJQ]} -ああ... ずっと、ずっと側にいてくれたのか...我が師、導きの指紋石盾よ...(ラスボス撃破) RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 01:16:10};SIZE(10){ [ID:P9MhsobeG2.]} --本編ではこんなクソダサい板なんて持たねぇよ とか言ってごめんね 愛してる 指紋石師よ、ご覧あれ!私はやりました、やりましたぞ!(DLCクリアー後 どうです!素晴らしいでしょう! RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 06:37:10};SIZE(10){ [ID:HXs3HItD1wk]} -幼き日、褪せ人は指紋石に王を見た 脆弱な自分には無い、強さを そして頼もしさを だから褪せ人は純真に願った 私の盾に、なってください RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 12:20:17};SIZE(10){ [ID:chvBSt40g.c]} -闇霊来たときだけこっそり血派生のに持ち替えて盾チクから唐突に突撃バッシュ出してみてるけど、結構有効で笑う RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 12:27:11};SIZE(10){ [ID:EleIXk2eGqY]} -はいバリアその攻撃無効 が冗談じゃなく機能する RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 21:23:09};SIZE(10){ [ID:oihA5wK.1HA]} -盾で楽にクリアされて悔しいからナーフ求めてるの哀れすぎる RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 21:43:51};SIZE(10){ [ID:71gnHyUcWiI]} --難しいやり方でクリアしたいってんなら自由にやればいいけど 自分の好みの戦法より安定して勝てる方法が気に食わないってのは普通にワガママだわな RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 09:44:25};SIZE(10){ [ID:aaVQmHVFRIw]} ---おそらく宮本武蔵に櫂で殴られてやられるタイプのモブ侍 RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 16:53:29};SIZE(10){ [ID:TdWOzViEOkU]} --ボコボコにされたミケラ様が、涙目で書き込んでいるかもしれない RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 17:04:13};SIZE(10){ [ID:1uGDR2mtYKg]} -魔力の盾や大盾と真珠盾タリスマン使う特化型盾チク戦法するなら緑青の方が強いけど普段使いなら素のカット率と汎用戦技な点でこっちの方が優秀かな 大盾最強二種は割と良い感じに使い分けできるから良いね RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 22:40:29};SIZE(10){ [ID:udSzv7rddwE]} -『これがなければDLCはクリアできなかった!』って言うくらいなら普通なんだが、ムキになってこれを使ったことを正当化する米が多いのは、やはり『イージーモードに切り替えてしまった……!』という恥の意識が強いからなんだろうな。 人間の心の防衛機制がそうさせるんだろうが、変に正当化しようとする方が却って裏目に出ている。 RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 10:26:52};SIZE(10){ [ID:cwmgYEsOLg6]} --盾で楽にクリアされて悔しいからって長文の米書いてるの哀れすぎる 人間の心の防衛機制が~なんて聞いてもいないこと語り出してて彼はどれだけ悔しかったんだろうか…… RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:51:42};SIZE(10){ [ID:DjD4DQ36o7U]} --相手を中傷することをここまで開き直って正当化してるの自己肯定力高くて人生楽しそうで羨ましい RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 04:51:03};SIZE(10){ [ID:gSWOBMESwNc]} -我が誉をここに捨てる RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 14:59:31};SIZE(10){ [ID:2A1ttf21D4A]} -何か誉の墓標に見えてきた。我が誉もここに…… RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 15:07:08};SIZE(10){ [ID:mzFVR2TR0tk]} -一周回ってカッコよく見えてきた 墓石背負って戦うキャラとか普通に漫画でありそうだし 遺跡の大剣と組み合わせるといい感じに統一感出るぜ RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 15:59:57};SIZE(10){ [ID:NmJG53EZvQQ]} --棺桶背負ったり引き摺ったりしながら戦うキャラはチラホラいるし墓石背負っててもおかしくは無いかもしれない RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 16:59:25};SIZE(10){ [ID:y7G91Guvt72]} -ゲームに誉れも何もねえや。勝ちゃいいんだよ! RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 16:48:46};SIZE(10){ [ID:o2bDhH74p9k]} -指紋以外の大盾ならいいのかよとか中盾はいいのかよとかみんな各々の基準で話してるんで 次回はゲームから盾の存在そのものを消すしかないな(消せとは言っていない) RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 16:59:46};SIZE(10){ [ID:bKOCZtBmZ9c]} --つまりブラッドボーン2ってことだな! RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 19:45:08};SIZE(10){ [ID:jlku.Pcor/o]} -指紋石、オメーがNo.1だ! RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 19:37:12};SIZE(10){ [ID:0weyjoeikHk]} -神の墓で神殺しを達成するあせんちゅ ここがお前の墓場だー! これと限界マレニアファンから奪ったレイピアが一番楽にDLCラスボス倒せるのはちょっとエモいかも知れない RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 19:45:42};SIZE(10){ [ID:UE7lm1haqis]} -「お前に必要だったのは約束の王ではない…墓石だ!」(流れるハンガリー舞曲第5番の〆 RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 19:52:16};SIZE(10){ [ID:86kmIu49z5.]} -盾で楽にクリアされて悔しいからって長文の米書いてるの哀れすぎる 人間の心の防衛機制が~なんて言い出してて彼はどれだれ悔しかったんだろうか…… RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 19:56:59};SIZE(10){ [ID:DjD4DQ36o7U]} -指紋石取ってくる(絶対に貴様を殺す) RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:21:12};SIZE(10){ [ID:auVDEpRtRls]} -神の攻撃すら防ぐとかおまえがナンバーワンや RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:25:10};SIZE(10){ [ID:4d7LswpEUII]} -ダサすぎてどうしても使う気になれないというのが最大の難点。ハベルもそうだったけど普通の鎧に合わせづらいんじゃ RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:29:33};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --性能は多少妥協して聖樹紋の盾を構えよう。あまりにもかっこいいイケメン盾だぞ! RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:38:57};SIZE(10){ [ID:iXka/kMZ/GY]} ---指紋石代わりに聖樹紋使うのは良いね お前の盾でお前の王を倒してやるという、愉悦もできる RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:47:09};SIZE(10){ [ID:lsURTsnDP/Q]} ---色んなボスの攻略コメを見てると大盾や特大武器使ってる人って多いんだなって思う。それで簡単だったとか体幹崩すの楽とか言われてもちょっと参考にしにくいというか…。強いのは理解してるんだけど、なんか心が受け付けれない…。愚痴みたいになってすまん。 RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 01:58:02};SIZE(10){ [ID:KglMG2Y/smw]} -これとシャブリリの渦つけたヘイトタンクがまぁDLCの白活で役に立つ、ラダーンやレラーナとかのホストが狙われるとヤバいタイプのボスの成功率が格段に上がる、もうこいつを手放せなくなっちまったよ... RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 20:52:42};SIZE(10){ [ID:aTn.oGLyyzc]} -低レベルで要求筋力足りないから、両手持ちして運用しようと思ってますがこの盾1本で攻略と対人いけますかね?ミケラダーンもこの盾が適正らしいので RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 22:30:40};SIZE(10){ [ID:h1NP2z5nbxE]} --攻略はかなり行ける、ボスはちょこまか動くタイプはきつい、道中はほぼ死ななくなると思う! 対人は相手が盾対策を何もしてこなければ完封できる(そんな人なかなかいないと思うけど)、相手が対策してくるならこれ一本じゃ無理! RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 23:06:44};SIZE(10){ [ID:Ja/72tvLaGA]} ---攻略は優秀なんですね。冷気派生したときの属性値や攻撃力が優秀だったので対人もこれでイケるかと思いましたが...あくまで盾は盾なのですね... RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 02:24:45};SIZE(10){ [ID:TUC.OyAAbFQ]} -他プレイヤーの幻影を見るにこれが影の地の正装らしいな RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 22:44:26};SIZE(10){ [ID:Y9C3R9u8xQI]} -コレ使えって言うくせに使ったら卑怯者扱いされるの理不尽だろ RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 02:58:19};SIZE(10){ [ID:fueBqQYxeGA]} -他にも強い大盾はあるんだけどやっぱガード強度86があまりに心強すぎる RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 05:37:01};SIZE(10){ [ID:UcB2QjDQYuE]} -神の墓石背負って神を殺しに行くのが最適解なのマジ草 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 08:37:42};SIZE(10){ [ID:PD6xJNwmrDI]} -エニル・イリム、神の門、前階段、褪せ人の十字 「我が(ここまで貫いてきた)ビルドを削り、ここに棄てる」 (削った分の数値を筋力が48になるよう振りなおしながら) RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 10:34:28};SIZE(10){ [ID:xVoNS8MA.Ec]} -DLCは褪せ人による墓石配達サービスだった可能性が微レ存。 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 12:57:35};SIZE(10){ [ID:PD6xJNwmrDI]} -墓石の誘惑 神の門を前にした褪せ人に降りかかる誘惑。ミケラの大ルーンでも抵抗できぬ誘惑に多くの褪せ人が堕ちていった。その代償は、数多の強敵を討ち破り得てきた誉れである。 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:03:37};SIZE(10){ [ID:W7FUvrJO1rY]} -ラダーンまで販売2日でクリアしたけどラダーンで今の今まで詰まってしまってとうとう攻略情報解禁してしまった 今はこいつを解禁するか迷ってる RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:07:36};SIZE(10){ [ID:2moe6rH8mJ.]} --1度クリアして、モチベが残ってれば周回して倒し直すのもありよ。心の余裕って大事だから。 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:10:09};SIZE(10){ [ID:zSBzasIjXPM]} -因みに現環境だと盾チクマンには何が有効かな?劫罰とかは知っているけど、汎用戦技や詠唱系でお聞きしたい RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:20:05};SIZE(10){ [ID:wIrP52EzbCo]} --明確なメタとしては死角の一撃があるんだけど…まぁ、うん… あと一応キックもある。指紋盾相手だと全然剥がれないけど RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:23:35};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]} --王騎士とか槌タリつけて、正面から叩き割る RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:23:51};SIZE(10){ [ID:jtcJTyMx3r6]} -ゲーム性と引き換えにクリアを与えてくれる石碑だと思ってる RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:51:02};SIZE(10){ [ID:rIg.UiM24I6]} --破壊と救済の側面を併せ持つとかまごう事なき三本指様で草。 RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 12:41:10};SIZE(10){ [ID:n1XoU/TOtlQ]} -個人的にはでかい鎧着込んでクソデカ石盾構えて受け切る絵面大好き 巨人砕きと一緒に持つと質感合って最高 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:55:14};SIZE(10){ [ID:90gzvMW8wH2]} --石の棍棒も質感マッチしてておすすめ 更にグラングの岩と大岩石壺で岩まみれになろうぜ RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 22:36:30};SIZE(10){ [ID:fdrWu9YLHA.]} -神殺しの盾と言って差し支えない サンキュー三本指 RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 21:02:35};SIZE(10){ [ID:8pH/nTC0JCM]} -この手の最重量級の大盾がこんなに攻略で人気なのって地味にシリーズ初だよな RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 05:35:30};SIZE(10){ [ID:Vc/jt6bSL92]} --DLCのボスが強すぎて誉を捨ててでも盾チクするしかないって人が多いからな RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 07:48:12};SIZE(10){ [ID:TSguMpUe1HM]} -誉とか何とか言う人もいるのは分かるけど 盾を使わない場合は大体血or冷気曲剣ニ刀や血or冷気両刃ニ刀のエルデントビバッタか 霊薬ガブ飲みビームぶっぱか棘連打みたいな話になってくるので 指紋石盾チクくらいでどうこう言うのはやはりしょうもない話だよね RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 08:17:24};SIZE(10){ [ID:1.00lHjf/uM]} --まあDLC適正レベルくらいまで上げた盾チクは敵の攻撃をちゃんと把握しなくても勝てるくらいの性能してるしね だからこそあのマレニアとか雑魚じゃねってレベルの強さをしてるDLCラスボスの攻撃を見切らなくてもいけるんだけど RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 09:12:34};SIZE(10){ [ID:TSguMpUe1HM]} --結局プレイヤーキャラとエネミーキャラで速度も隙も格差が広がりすぎてるから、よほど卓越したプレイヤースキルを持ってる人か偶然こっちに有利な噛み合い方をしたりしない限りは指紋盾チク、出血冷気バッタ、アズールぶっぱマン辺りにめちゃくちゃ偏るのは当たり前なんだよな 盾チクがダメなんじゃなくてブラボや隻狼とは彼我のスピード差や基礎的な防御難度が違い過ぎるのが原因すわ RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 13:43:36};SIZE(10){ [ID:Jrhd/pXA7Hk]} -神秘派生の発狂蓄積なくなってる? 前はもっと発狂していたのに今は発狂する前に轢き殺してしまう気がする… RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 04:57:36};SIZE(10){ [ID:HwF2Bgc/j1k]} --体感だけどアプデ後から盾攻撃全般のカスあたりが無くなった気がする ファントムヒットで発狂稼いでたのがクリーンヒットするようになってそのまま轢き殺せるようになったんじゃない? RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 13:55:46};SIZE(10){ [ID:mc57Wi7GLZo]} -誉どうこう言うべきなのはグリッチ使用時とかなのよ、もう修正されたけど調香瓶バグとかさ、実際配信者とか100回死んでもクリア出来なかったから諦めてバグ調香瓶三回当てて勝つとかやってる奴いたし 盾チクはそういうのとは全く違うでしょ RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 13:49:42};SIZE(10){ [ID:E8gzz6pX6qg]} --ラダーンに関してはダメージ効率考えても盾チクになるから、逆に使わないほうが縛りプレイって感じになっちゃってると思う(よっぽどやり込めば変わるかもしれんけど) 普通はダメージ効率を犠牲に安定取るのが盾チクなんだろうけど、文字通り最適解になっちゃってるというか… RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 19:42:31};SIZE(10){ [ID:ItfT9MUeiPw]} -他人の評価評判気にしすぎじゃね そんなに最適解の必勝法に頼ったのがモヤつきイラつきの原因になるなら最初から使わなければ良いんだ 俺は専用に産まれ直しさらに遺灰まで使ったがそれで勝てて満足だし2周目は出血だけでなく凍結と腐敗も加えて突こうと思ってるぞ だからガン盾万歳! RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 18:26:13};SIZE(10){ [ID:CMbhyDN4Alo]} -この盾最強なんだけどラダーンがデカい武器で全力ぶんぶんしてる中指紋盾構えながらチクチクで削り殺されるのギャグでしかねえしかもそれを3人同時でやる絵面よ RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 19:31:52};SIZE(10){ [ID:ldCt0AZ5tWY]} -回避主体だと100回やって1回もミケラダに勝てる気はしないが蟻棘指紋なら100回やって100回勝てる自身があるぜ! RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 19:45:17};SIZE(10){ [ID:uDFWoHI9vo6]} -バグでもなんでも無い上に一度ナーフされてるからなぁ これ以上盾弱くしたらそれこそクリア無理な人間も増えるだろうし それはそれとしてわたしは重すぎるのでこれ使うなら重厚にしてバッシュするわ 武器捨ててな RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 19:45:36};SIZE(10){ [ID:PjHgaTXquWo]} -上でも言われてるけどソウルゲーのラスボス、大ボス級で大楯構えて盾チクが最大手ってあんま例がないな エルデン本編あたりとかもそうだが、ロリ回避以上に、盾構えている方がかえって不利な奴らが多かった思い出がある RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 19:52:22};SIZE(10){ [ID:B/em4UID/Ik]} -「しもんきん」って言われてるのこの盾? RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 20:31:45};SIZE(10){ [ID:JBe3X5YAGYY]} --その呼び方するのふたは虹裏に帰属意識高いやつだけだな。あそこのネタだし。 RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 02:54:39};SIZE(10){ [ID:dC8RhAXse9k]} -こいつで弾く霊薬の練習をして徐々にパリィ中盾や回避主体に慣らしていくのだ 生存性ピカイチだからずっと練習できる RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 20:46:20};SIZE(10){ [ID:FONC2xKPR6I]} -対人でも攻略でも何か悪い武器やボスが悪いことする度に大体コイツがメタになってる辺り絶対にいけない性能してる筈だけどなんかもうここまで来ると必要悪みたいな感じするよね RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 01:52:35};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]} -最後まで高い出血値と高い発狂値を両立できる戦灰対応の近接武器という唯一無二の立ち位置を守り抜いたね 特に発狂武器で変質可能なのはこれだけ(調香瓶は変質不可) ここまで防御性能と攻撃性能を両立した大盾は過去作にはなかったし、今作での躍進も当然といえば当然 RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 13:29:32};SIZE(10){ [ID:Eb2Z85biPnE]} -ダークソウルシリーズだとDLCエリアとかで盾の有用性を露骨に落としてくる事が多かったし、盾チクも弱体しまくったからここまで盾が強いのもある種デモンズへの原点回帰な気がする。 ハベル盾とかは「装備できれば強いよ(装備できるなら)」の代表例だったけど、DLCボス辺りは盾受けすると異常にスタミナ削る攻撃とか、リアクションモーション長い状態にされて反撃できないとかが多かった。 逆に言えばエルデンは「旧作やマレニアで盾メタし過ぎた反動で、DLCエリアでは回避狩りはしても盾受けアンチをしていない」のかもしれない。 ブラッドボーンですら盾は「使えないようでいて、ルドウイークの突進や一部の遠距離攻撃等、避けにくい単発技をカスダメで凌げる」って有用性があったしね。 RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 13:53:56};SIZE(10){ [ID:gob5c/9tG66]} --ダクソ3は盾チクが「右手武器側のガード性能」を参照するという意味不明な仕様だったのもあるしなぁ RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 22:08:42};SIZE(10){ [ID:foU.bumkvbk]} --デモンズよりダクソ1の方が盾依存強くなかったか?拾った亡者盾の余りの防御性能に驚愕してた記憶がある RIGHT:&new{2024-07-21 (日) 15:49:06};SIZE(10){ [ID:gYM0P4TlBZ.]} ---逆を言うとダクソ1は1周目攻略の道中くらいでしか有用性実感してなかったかも クリアだけなら防具どころか体力振らなくてもなんとかなるし 対人は戦略によりけりだけど RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 16:04:26};SIZE(10){ [ID:t7KZHrwPrWg]} -例のラスボスのお陰で盾チクの楽しさに気づけたよ 俺が今まで「敵だけ楽しそう」って思ってたのって、相手の攻撃ターンが長すぎてこっちが一方的に回避させられる時間が長いのが原因だったんだな 盾チク始めたら一気にこっちの攻撃ターンが増えてエルデンリングが楽しくなったわ スタミナ管理も楽しい この盾に感謝を RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 17:49:28};SIZE(10){ [ID:2OqjCoyBt96]} --宿将オニールの大振りの後の隙消しの小技の突きとか顕著だけどガードだと簡単に受けられるけど喰らうと結構削られて怯むから追加でローリングさせられてスタミナ管理もめんどくさくて攻撃しにくいのがダル過ぎるからねーエルデンリングのボス戦の調整のガバさを感じる RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 01:54:04};SIZE(10){ [ID:AuKtTnxoxrU]} -王でも神でも指でも律でも傷一つ付けられないこの墓石を盾サイズに砕いた存在がいるってことなのか RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 21:13:49};SIZE(10){ [ID:zUPxUglbVWs]} --ただの墓石に三本指様が触れたことでバフされてクッソ堅くなったのかもしれん つまり三本指様は最高ってこと RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 13:31:26};SIZE(10){ [ID:8pH/nTC0JCM]} -白やってるときに同僚とホストがこれと盾チク武器だったときの勝ったなコレ感は凄い 実際三人盾チクだったときはほぼ勝てるし最高や RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 21:21:15};SIZE(10){ [ID:uDFWoHI9vo6]} -これ神秘派生で発狂の蓄積の表示消えてるけどちゃんと乗ってるのかな? 神秘45だけどもっと神秘上げないと乗らないってことはないよね? RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 01:52:36};SIZE(10){ [ID:g7urQnV.i8s]} -カンスト周回ラダーンにスタミナ170、指紋石、メテオ以外全受けの盾チクで挑んだ検証をば 結論から言うと、コンボの種類によっては1コンボを耐え切るのがやっと 比較的安心安全な盾チク、とは行かないので、鉄壁の盾や魔力の盾を使えば楽になります 双頭亀や緑琥珀も使えば更に楽に RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 16:45:49};SIZE(10){ [ID:WLjf8/Mhi9o]} --指紋石に大盾真珠盾双頭亀緑琥珀セットで魔力の盾も使ってスタミナ回復速度と最大値上げる霊薬飲んでスタミナ消費少ない蟻棘盾チクならカンストミケラダも余裕だぜ 後はラダーンの攻撃中に盾チクして普通の攻撃チャンスにスタミナ回復するように立ち回れば良い感じにスタミナ管理できる RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 11:39:49};SIZE(10){ [ID:uDFWoHI9vo6]} --盾はよい。だが、過信するなかれ RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 13:02:22};SIZE(10){ [ID:9Xtzh72iqGw]} -カンストにおいて大盾は弾くものだ!全て弾け!!全部弾くと気持ちがいいぞ!!! RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 16:49:28};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} -盾チクでようやく勝てた 狂い火最高!三本指様最高!ハイータちゃん最高! RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 00:45:41};SIZE(10){ [ID:4R6xR95SWIk]} -DLCで褪せ人君がお世話になった方々(マレーマレー、狂い火、モーグ)迫害対象ばっかで草 やっぱ狭間の地ってクソだわ RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 19:28:19};SIZE(10){ [ID:4R6xR95SWIk]} -これまでの指紋石が対人専門みたいな風潮あったの終盤のボスが マリケス「死のルーンでスリップ当てまくるで〜」 ホーラルー「掴みとガー不ラッシュするで〜」 モーグ「ガード出来ない地形から割合当てるで〜」 マレニア「ガードしたら養分にするで〜」 とびっくりするほどにガン盾メタが敷かれていた結果相当な性能が明るみに出ていなかった説濃厚。そもそも大盾カテの盾チク自体強いけどその中でも一番強いこいつが矢面に立ってる RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 16:04:48};SIZE(10){ [ID:Ww98DpmfGJs]} --盾チクって普通はダメージ効率犠牲にして安定を取るためにやるもんなのに、ミケラダーンとかちょっとでも遅い戦技は撃つ余裕が全くないもんだからダメージ効率でも勝っちゃうのも大きい RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 16:25:37};SIZE(10){ [ID:8W/GUFbJq0k]} --ソロ血派生盾チクでマレニア削り殺す動画が結構出てるし知名度あると思ってたが、こいつの攻略での強さあんまり知られてなかったのか RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 09:01:53};SIZE(10){ [ID:5k.rcDOgerk]} ---指紋盾チクは発売初期から攻略でも普通に有名だったよ RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 09:34:02};SIZE(10){ [ID:s1ZeiJrUq02]} -考察漁ってて知ったけど、なんと元ネタっぽいものが現実にあるんだねぇ(フランス ガブリニ島) もちろん盾ではないが、割とドンピシャな見た目してて気付いた人はすごいわ RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 08:11:48};SIZE(10){ [ID:VxrLdmm5CbU]} --調べたらほんとに指紋の石だったすげー RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 17:11:11};SIZE(10){ [ID:ISXEaOvXyWY]} ---うわ本当だ なんか今作中盾のカラバリといいゴーリーといい玉露といいリアルのネタやデザインの引用多くない……? ソウルシリーズからの流用はまあいいとしてネタ切れ感凄いな RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 18:59:55};SIZE(10){ [ID:b4DbF5YMMKQ]} ---なんでそれがネタ切れになるん??? 史実から引用するのは基本だろ RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 13:07:24};SIZE(10){ [ID:9GzWbGLIt2E]} --フレデリック・ワッツの「希望」とかもね おそらくハイータのモデル RIGHT:&new{2024-08-19 (月) 07:59:16};SIZE(10){ [ID:IStLwi4yJGY]} -対人はおいといて、シリーズ通して受け値の極まった盾はメタられない限り基本的に攻略でめちゃくちゃ強いんだよな じゃあなんで流行らなかったと言えば避けて差し込むのが楽しかったからで、それがダルいつまらんボス連中が主流になればまあこうなるよな RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 10:14:20};SIZE(10){ [ID:kHrUESVGxF.]} -入手した瞬間これに巨人砕きを持って大山羊一式着込んで全てを筋力で祝福してやるという思想に取り憑かれたのでおそらく狂い火 RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 01:47:30};SIZE(10){ [ID:CI3aJb.7Qzk]} -神は言った。指紋盾をこさえて重装備どっすんを楽しめと RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 15:11:16};SIZE(10){ [ID:K1gVwuZP56.]} -対人攻略共にこれ一つで最強 RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 15:59:07};SIZE(10){ [ID:Yt.6USg8ft.]} -強いけど、見た目にこだわる褪せ人には不要なのでバランスが取れていて良い盾 RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 17:47:15};SIZE(10){ [ID:j8w4puGv.Qk]} -盾チクは面白くないな 対人で使われても最強でほぼ相手は何もできない RIGHT:&new{2024-08-19 (月) 07:49:33};SIZE(10){ [ID:U8NF5NHcVVs]} --牙突き、キック、死角の一撃って感じで割と対策はハッキリしてやりやすい方だと思いますけどね…。どれもスロットに入れてなかった時の絶望感はヤバい。 RIGHT:&new{2024-08-19 (月) 09:01:05};SIZE(10){ [ID:uz0qToCJKE6]} --円刃がサブで入れやすくて対策になるからおすすめ RIGHT:&new{2024-08-19 (月) 11:42:30};SIZE(10){ [ID:Ikiu3PCYcPk]} --対人初心者のような相手ならキックや死角の一撃でなんとかなったりするけど、ちょっと上手い人が指紋盾チク使うともうどうにもならん感じがあるよ どのビルドでも盾チク対策はキックか死角の一撃の強制になる 牙突きや貫通付きは遅すぎて当たらない RIGHT:&new{2024-08-21 (水) 01:41:00};SIZE(10){ [ID:TduNFV6L1lQ]} -パーティーにこれ持ちがいるときの安定感は凄まじい。強モブだろうが血指だろうが正面から相手して最前線でヘイト取ってくれるから他の人は後方から中距離攻撃で支援するだけで大体何とかなる。本編ボスだと役に立たないことも多いけどDLCなら大活躍してくれる。 RIGHT:&new{2024-08-19 (月) 16:59:13};SIZE(10){ [ID:EB6fvbZHov2]} -結局対人ではスタートした時から最後までタイマンでは指紋盾チクが最強だったね 賞金とか出してるようなガチの大会でも優勝は盾チクばっかだし RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 20:43:29};SIZE(10){ [ID:ZvDhPonfDwk]} --優勝と言ってもそれが盾チクじゃ微塵も凄いと思えないし、見ごたえ皆無のクソ程つまらん大会になってそうだな RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 22:06:26};SIZE(10){ [ID:Rh.MVKb7.aA]} -魔力派生強そう RIGHT:&new{2024-08-31 (土) 18:00:51};SIZE(10){ [ID:Cs/1Uaz.ZCE]} -神秘派生一択 RIGHT:&new{2024-09-12 (木) 02:46:37};SIZE(10){ [ID:pX58b0qIQ8s]} -この盾、あちこちで勧められるけどいまだに見つけられていないわ ローデイルの地下はもう何度も探索してるんだけど RIGHT:&new{2024-09-18 (水) 15:36:18};SIZE(10){ [ID:xkc.yek6Y0U]} --素直にYouTubeで「指紋石の盾 入手場所」とかで検索したらよろしいのでは、最寄りの祝福から行き方動画でわかるし RIGHT:&new{2024-09-18 (水) 17:10:40};SIZE(10){ [ID:i.n5W5Hyd0Q]} -マルチで色々試したけどやっぱりコレ持ってタンクというか盾チクマンが一番安定するという悲しみ、ロリで強ボスと戦える人尊敬するわ。ベールとマレニアはコレでも無理です(白目) RIGHT:&new{2024-09-18 (水) 17:15:10};SIZE(10){ [ID:i.n5W5Hyd0Q]} -神秘指紋と血のソードランスで対人やってきたけど発狂と出血ドバドバで楽しい RIGHT:&new{2024-12-04 (水) 23:32:29};SIZE(10){ [ID:RrUOYcGLeq6]} -白活マンとしてはボスに自信のないホストはこれ構えながらハエ飛ばしまくってくれるのが一番助かる。 RIGHT:&new{2024-12-20 (金) 11:36:53};SIZE(10){ [ID:jyzoGdVq7WI]} -無制限帯だと重量制限が緩すぎて純粋なガード目的だとほぼこれか緑青の二択になってるな 過去作の高レベル帯だとローリングの性能差がかなり大きかったり指輪の関係だったり大盾の中でも得意分野で差別化してあったりで一極化は回避出来てたんだけどな、、、 RIGHT:&new{2025-01-04 (土) 21:59:02};SIZE(10){ [ID:oFEeX3ZRZBQ]} -シールドバッシュ付けた通常指紋石と突撃バッシュ付けた重厚指紋石を両手に持って攻略してる RIGHT:&new{2025-01-15 (水) 22:59:04};SIZE(10){ [ID:UyPZt61F3Fo]} -指紋石の盾と格闘メインでロールプレイしたいのですが、似合う装備はあるでしょうか? RIGHT:&new{2025-02-03 (月) 03:17:07};SIZE(10){ [ID:V8ISoNnT9po]} --大変遅レスになるが、忌潰し頭+墓守闘士マントというのはいかがだろうか。指紋石を背負う不気味な覆面ファイターみたいな。筋力+2とヘイト集中の効果も指紋石とのシナジー足りうると思うし、マントの下には三本指の火傷痕がチラリズムできる。 RIGHT:&new{2025-03-13 (木) 23:13:00};SIZE(10){ [ID:asdB2ilW89k]} -神秘派生の発狂値が表示されていないから正確な数値がわからなくて困る 血派生の100よりはどうやら高いようなんだが っていうか血派生でも標準とか重厚の70よりも高い100なのがなんか草 RIGHT:&new{2025-02-28 (金) 22:38:26};SIZE(10){ [ID:dcxdMxqh2.I]} --『赤い腐敗と異なり神秘補正ある武器の発狂蓄積は神秘の補正を受ける』小泉構文みてーなこの仕様が反映される武器がこいつしかないからなぁ 竜餐の聖印の狂い火祈祷もどの程度蓄積が増えてるのかわからんし RIGHT:&new{2025-03-01 (土) 08:06:33};SIZE(10){ [ID:9P2Lk3qP0mM]} -まあ普通にカット率とガード強度は上げすぎたらダメだよって話よね 攻略だけに限定しても盾チクでクリアとか味気ないにも程があるし、対人だと反射神経お爺ちゃんでもなきゃ崩すのアホほどキツいし バランスブレイカーはこれに限った話でもないが、色々調整が雑すぎた 開発も言ってたけど色々限界なんだろうなソウルライク系って RIGHT:&new{2025-04-09 (水) 09:21:38};SIZE(10){ [ID:sMsa4l2hxCk]} --指紋盾はいくつかメタがあるからいうほど、でもダクソみたいにキックが素でだせたらもっとよかっただろうね。 RIGHT:&new{2025-04-09 (水) 22:31:47};SIZE(10){ [ID:.nUej4s7XRw]} --本編に限って言えば、終盤のボスが揃いも揃ってガン盾戦術と相性が悪いから言うほどでもなかった ガードの上から割合ダメージで削ってくるマリケス・モーグ、リゲインで千日手になるマレニア、ガード不能の掴み技が多いホーラルー… もしかすると、そういうデザインだったからこそ最高位の大盾の強さを開発側も軽視していたのかもしれないが RIGHT:&new{2025-04-09 (水) 23:59:09};SIZE(10){ [ID:NvFW6QE0EA2]} ---ただアクションが滅茶苦茶苦手な人が大盾無しでdlc攻略しようとしたら(遺灰あっても)かなり厳しいと思うし、救済措置としてはまぁアリなんじゃないかなって思う。dlc時にナーフもされなかった訳だし PvPにおいては確かに怠いけど、指紋盾自体は剥がす方法あるからまぁって感じ(刺突盾の方がヤバいし…) RIGHT:&new{2025-04-11 (金) 00:12:24};SIZE(10){ [ID:uxJuvMJBaFM]} ---侵入者が盾対策のキック仕込んでるのとかちょいちょい見るから指紋盾でも構えるのちょっと怖いんだよね… RIGHT:&new{2025-04-11 (金) 00:24:19};SIZE(10){ [ID:QIxgEfYgHiE]}