#author("2025-01-07T19:24:31+09:00","","") #author("2025-01-15T11:19:20+09:00","","") [[特大武器]] -グレートクラブもこのカテゴリですね RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 10:17:32};SIZE(10){ [ID:6EvWfTpyyok]} -ゴーレムの斧槍もこのカテゴリでしたね RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 12:46:12};SIZE(10){ [ID:FSzCJOyfgsU]} -アルター高原にて竜のツリーガード撃破で大竜爪獲得、旧作の大槌枠のうちいくつかがこっちに入れれてるっぽいかな? RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 12:47:07};SIZE(10){ [ID:3d8UT5r1WuI]} -導きの回転のこぎりあるじゃーん RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 19:04:59};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} -全体的に振りがかなり遅いがゴーレムの斧槍は斧に近いモーションで使える上に変質可能、リーチもあるし恐ろしく強いなこれ RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 00:35:36};SIZE(10){ [ID:dwX6kAPCQSI]} -これ強靭も結構上がってる感じかな バトルとトロルだと結構モーションキャンセル率に差が出たわ RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 03:09:08};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} -だれか星獣の顎追加おねがいします 強化しちゃった RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 12:32:04};SIZE(10){ [ID:09y.eGZoamo]} -アルター高原外瘻の幻影樹から南の中ボス倒した後馬車の宝箱の中から巨人砕き、必要筋力60、重量26.5 RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 23:04:02};SIZE(10){ [ID:t4KvAqSFmXY]} -ギーザの車輪をブラボの回転ノコギリと同じように使ったけど諸々の速度差で風邪ひきそう。あんな軽々と振り回してた狩人様ってやっぱりおかしかったんだな… RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 00:48:23};SIZE(10){ [ID:spuehePeVvo]} --精巧に作られてる回転ノコギリに対して、ギーザの車輪は鋳型で作られたみたいな鉄塊で出来てるから重量がかなり違うんじゃない? 作る側の技術による所も大きそう RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 03:32:33};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} --狩人は大砲と石槌を持とうが問題なくヤーナムステップする化け物だからしょうがない RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 01:48:13};SIZE(10){ [ID:XQ1G3AJksvU]} -特大タイプの槍はあるのかな?(※斧槍は除く) RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 02:46:22};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --そもそも大槍自体が特大武器と同じ重さのカテゴリだと思う 大剣・大斧・大槌がコンボ4段なのに対して大槍も特大もコンボ3段だし攻撃スピードも明らかに大槍は特大に近い RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 15:00:02};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} -墓守闘士(斧)から闘士の大斧ドロップ。要求筋力30技量10、補正筋力E技量D、戦技我慢。要求割と脳筋向けなのに補正がチグハグだ…… RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 04:40:40};SIZE(10){ [ID:RBFIKXSup5k]} --こいつどこで狩れるのか教えてほしい RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 22:17:15};SIZE(10){ [ID:StMTh.jAppk]} -大竜爪+6と黄金ハルバ+6となら圧倒的に黄金ハルバの方が火力高いの糞悲しい RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 07:57:50};SIZE(10){ [ID:ZZC15C5HlU.]} -巨人砕きは重厚派生すれば最終的に補正Sに届きそうだな、問題は、あまりに死ぬほど重すぎる事だが RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 15:08:18};SIZE(10){ [ID:MRDlwelj54M]} -ゴーレムの斧槍、デクタスの大昇降機上がったとこにいるゴーレムからもドロップするね こっちの方が神授塔よりマラソンは楽かも RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 20:37:57};SIZE(10){ [ID:t4KvAqSFmXY]} -回転ノコギリ手に入れた時感動して何も考えずに技量に振ってたわ RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 22:11:21};SIZE(10){ [ID:VnL7kXEZHUM]} -全体的に振りが極めて遅く後隙も大きい代わりに体勢崩し能力が非常に高く雑魚や強モブ相手には猛威を振るう、ボスにおいては攻撃タイミングを考えないと反撃で回避できずに殴られるが溜めR2やジャンプR2の火力と崩し力は特筆に値する、ただ、その....全体的におもすぎるんじゃー!! RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 01:34:53};SIZE(10){ [ID:p3BruPnewCE]} -ゴーレムの斧槍、R2攻撃時の効果音なくない?バグですかね RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 07:33:11};SIZE(10){ [ID:YdtCeHxIGRI]} --バグな気がするぐらいには音が小さい これのせいで使うのを躊躇ってるまである RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 23:54:14};SIZE(10){ [ID:19eH69mZ4I.]} -何が重いって攻撃後ロリ出来るまでの硬直が重すぎる…最初自分が強めのディレイ掛けたのかと思ったけど、最速でも振り下ろして持ち上げだす所でロリ出来るくらい遅いって… RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 12:50:37};SIZE(10){ [ID:spuehePeVvo]} -大竜爪+9 物理276雷179筋力C技量D 大竜爪+10 物理294雷191筋力C技量D 補正高くなるかなと思ったけどあんまりでちょっと悲しい RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 20:05:08};SIZE(10){ [ID:8WQkdGUOsTc]} -ノクローンの祝福「大滝壷」より棺に入り移動した先、祝福「大滝口」にいる黄金樹の化身が、化身の儀仗をドロップしました。 必要要求値は筋34技8信24、補正は筋C技E信Dの筋バサ向け武器です。 Wiki編集を心得ていないため、こちらにて報告させていただきます。 RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 20:24:18};SIZE(10){ [ID:F9bNToeoka.]} -腐敗した大斧 特大武器 標準 デフォルト戦技 我慢 消費FP9 重量20.0 物理162+89 筋力E 技量D 必要能力値 筋力30 技量10 ガード時カット率 上から 63 47 47 47 47 ガ強42 付与効果 赤い腐敗の状態異常を蓄積する オルディナ北西の 大きい敵から確定ドロップします。 RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 20:38:33};SIZE(10){ [ID:fOkOEgc/nD6]} --追記 赤い腐敗の蓄積値は初期値65でした。 RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 20:39:20};SIZE(10){ [ID:fOkOEgc/nD6]} -今作の我慢特大武器のやつでも効果時間短いなー RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 20:42:33};SIZE(10){ [ID:LExVSfR8JCA]} -ブラムド枠今回ないのかな、キンバサなのでとりあえず長ラッパ担いでるけど重さが無くてなんだか不満、火炎槌あたりがそうなんですかね・・? RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 22:54:02};SIZE(10){ [ID:oRTLaHLxLdM]} -今回の武器は能力の条件さえ満たせば大体火力出るな。筋力技量に振ってなくてもそこそこいい感じ RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 02:48:41};SIZE(10){ [ID:q1xLOcRUO/Y]} --巨人砕き「筋力を拝領せよ」 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 10:03:54};SIZE(10){ [ID:uPsgRXFbRRc]} ---キョ、、、、巨人砕きパイセン、イキってすみませんでした! RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 04:50:56};SIZE(10){ [ID:CkVg/7pM0G.]} -巨人砕き、過去作の巨大ハンマーの例に漏れずカメラのデーモンの呪いが付与されててかなC RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 10:29:03};SIZE(10){ [ID:H6ICRSWk7Yw]} -黄金樹の化身の戦技、黄金樹の尻撃。スカートの女キャラでやると、ふわっとチラ見せからの重厚な尻撃で、おじさんちょっと興奮を隠せないな・・・。「尻撃の中で最も威力が高い」てフレーバーも想像の迸りが抑えられんよ。尻の撃が威力。最も威力て。 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 10:36:28};SIZE(10){ [ID:4iWoGMmJ8Yg]} --黄金樹の化身の戦技じゃないよね。化身の儀仗の戦技だよね。ちょっと興奮しすぎて前後不覚ごめん訂正。 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 10:40:09};SIZE(10){ [ID:4iWoGMmJ8Yg]} -車輪は片手R2が多段ヒットで両手R2より威力が出るね RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 12:22:21};SIZE(10){ [ID:FQJsA5lYnYY]} -巨人砕き重厚21で筋力S確認18でどうだったかは確認し忘れたすまない RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 13:46:49};SIZE(10){ [ID:B.NF8lepNuM]} -司教の大炎槌やばすぎませんか? 司教の突進が永久に続くのだけど楯構えてようが関係なくめくってズドンだぜ RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 17:32:12};SIZE(10){ [ID:UL/MhmvPuJI]} --前作のグンダ斧槍やレド鎚感あるよな これが今作の対人&侵入での人権戦技になるのだろうか RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 15:43:33};SIZE(10){ [ID:Bap8XPqe2FM]} --これでマレニア運送するの楽しいぞ 実用性はないが RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 11:19:32};SIZE(10){ [ID:P9V.8ZGWgeQ]} -墓守闘士(斧)から闘士の大斧ドロップ。要求筋力30技量10、補正筋力E技量D、戦技我慢。要求割と脳筋向けなのに補正がチグハグだ…… ドロップ場所はゴッドフレイ手前の樹から飛び降りて行ける闘技場っぽいところにいる墓守闘士 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 17:40:41};SIZE(10){ [ID:RBFIKXSup5k]} -ギーザの車輪のR2がゴリゴリっと多段ヒットして恐ろしい火力が出るね。獣を狩っていた時もこんなのを使っていたような… RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 20:44:52};SIZE(10){ [ID:Aghs7pqmcrw]} -巨人砕きは+25にすると火力下がるバグあり。強化する前に知りたかったよ… RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 22:10:45};SIZE(10){ [ID:wYrqky8cUsg]} -最終強化で攻撃下がるバグは戦灰付けなおしで直るってどっかで見た RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 22:20:31};SIZE(10){ [ID:2s5b3e/LcGk]} -番犬の錫杖って何処にいるやつを倒せば手に入るんだ RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 01:29:25};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --リエーニエのどっかの地下墓地で拾った気がする RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 04:50:34};SIZE(10){ [ID:Zt/0.gFXM3Y]} ---ありがとう リエーニエ走り回ってみます RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 09:36:36};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} --エンチャント不可。戦技は追尾する魔力弾を6発同時に垂直発射する。射程は短いが、誘導は強く、垂直発射される関係で接近してきた盾騎士の背中に刺さったこともある。魔力弾の威力は本体攻撃力に依存するらしく、筋肉バカでも中距離射撃が出来るようになる。 RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 11:34:36};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -二刀流するなら特大剣と特大武器。どっちがいいんだろうか。どちらもバッタ戦法するとして RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 06:37:52};SIZE(10){ [ID:QjVX7B8/YxI]} --色々試したけど重量武器の中では大斧と鎌がバッタ戦法では優秀 どちらも着地後の隙が少ない RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 19:50:48};SIZE(10){ [ID:q8oZNpLxvBM]} --戦技を猟犬ステップに変えれるかつデフォで腐敗付きの腐敗した大斧メインが良さそうと思った 片方車輪にして腐敗と出血狙うみたいなのも自然に出来そうだし RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 02:17:36};SIZE(10){ [ID:FlPAj96kVqc]} ---腐敗した大斧は補正がワケわからんのよなあ。なんで筋力30要求するのに技量補正の方が高いねん RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 12:59:18};SIZE(10){ [ID:9KAL5F2jmIw]} -ギーザの車輪はどういう原理で高速回転し続けてるんだろう…要求値的に魔術的な仕組みが使えるとも思えんし RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 07:31:10};SIZE(10){ [ID:2BH5.GR4dGA]} --元ネタのブラボの回転ノコギリも啓蒙と神秘なくても回せてるし、知力は必要ないんでしょ。俺らがテレビやスマホ使うのに知力は必要もないし。 動力は不思議パワーでも全自動でやってくれて、勝手にFP吸って回ってくれてるのかもね RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 07:58:47};SIZE(10){ [ID:WVEJVP/ZxDc]} --信仰だよ。 筋肉に対するね。 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 04:41:47};SIZE(10){ [ID:HpmNYWSIPiU]} -腐敗した大斧、技量補正の方が高いのに要求値筋力の方が高いとかいう謎補正 RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 08:39:19};SIZE(10){ [ID:sdgwTjQWYnY]} -巨人砕き取る時、一瞬パッチに騙されたのかと思った。あんなの聞いてない。 RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 14:16:16};SIZE(10){ [ID:HhVP3hchAd6]} -各地の透明な走り回るスカラベに全然攻撃当てられないでイライラするぜぇ……なにか出待できる武器があれば…… → おお、我が師。導きの電ノコよ…… RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 02:23:44};SIZE(10){ [ID:Re7g1R9d4Ww]} --霜降り「願いを叶えてやろう…」 RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 05:00:53};SIZE(10){ [ID:Xc/8jEPseOE]} --馬乗って強攻撃の当たり判定の持続置いとくのオススメ。武器種関係なく出来る。 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 09:57:53};SIZE(10){ [ID:uYt8ew6/nFo]} -ゴーレムの斧槍、致命取ると回復するタリスマンの効果がバクスタだけ1回で2回分発動する。多分隠し効果とかじゃなくでバグだよなこれ RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 05:02:21};SIZE(10){ [ID:0DrNz3SJ7uo]} --あとR2の攻撃が2段ともほとんど振る音が出ない。R1、ジャンプR2ではブオンって音の後に地面にドガンってぶつかる音が出るんだけど、普通のR2では地面やら壁にぶつけてもカリカリ……みたいな寂しい音しか出ない RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 05:34:32};SIZE(10){ [ID:0DrNz3SJ7uo]} -化身の儀杖の戦技、威力低すぎない?とりあえず試しに+8まで鍛えて使ってみたら50~100程度しかダメージが入らない。使い方が悪いのかな?能力不足ってこともないし…やっと手に入った筋バサ武器なのに悲しい RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 11:38:31};SIZE(10){ [ID:gPVWQ1qjdP2]} -巨人砕きがデカすぎて敵のモーションや飛んでくる魔法や矢がまったく見えん サイド持ちにしてくれないかな…もしくは引きずるスタイル RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 15:05:41};SIZE(10){ [ID:5e3W5CSO1/I]} -ミケラの聖樹の祝福「聖樹街」をちょっと戻ったところの脇道先にいた一番でかい信託の使者から使者たちの扇笛がドロップしたよ 他のやつからもドロップするのかは不明 RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 17:23:00};SIZE(10){ [ID:rRp6Qe7xCwc]} -星獣の顎、絶対弱いんだろうなぁと思いつつ振ってみた過ぎて強化してみたけれど、必要最低限度くらいの仕事はできる子だった 戦技の落雷はブーストかけなくてもそこそこ威力出るし発生も連打も悪く無く、2発当てれば大抵の敵はスタブ待機状態にできる カーリアの徽章を付ければ1発当たりの消費FPは10 大型武器を両手持ちしたまま遠距離魔法を連打できるのは、強いかどうかは置いておいても非常に快適 あと振った時のSEが個人的にすごく好き RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 00:46:55};SIZE(10){ [ID:MoZ/y8lQ6ug]} -司教の大炎槌って戦技付け替え可能なんだ……どう見てもできなさそうな見た目と戦技なのに RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 00:47:12};SIZE(10){ [ID:0DrNz3SJ7uo]} --おそらく特殊でも戦灰が存在している戦技をもつ武器は変えられるんじゃないかな RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 18:29:46};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} ---「専用戦技」という文言がないものは全て付け替えできるね RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 20:19:54};SIZE(10){ [ID:/S4USXYPfLE]} ---同カテの大竜爪は戦技我慢だけど変えられないっすね〜 最初から2属性の武器、喪色の鍛石で強化する武器は変えられないっていうのが正解っぽい RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 03:02:20};SIZE(10){ [ID:0DrNz3SJ7uo]} ---戦灰にある戦技で切り替え不可なのは戦灰のより効果が高い特別仕様ってのが他の武器であったし同じでは? RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 14:58:49};SIZE(10){ [ID:TmumyikKPVc]} -大斧とかでも怯まないような一部の鎧系のボスでも特大武器だと怯み取れたりするな 大斧と大槌カテゴリに残った武器は相当怯ませ値下げられてそう RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 05:33:41};SIZE(10){ [ID:hCrc4Qr1d9Q]} --大槌は小さくされて、かなり割を食ってる。 RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 07:16:22};SIZE(10){ [ID:YBaif66y7rE]} ---小さくされたというか直剣と特大剣の中間の大剣みたいに中間カテゴリーが用意された印象 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 10:00:25};SIZE(10){ [ID:uYt8ew6/nFo]} -司教の大炎槌の強攻撃って黒騎士の大剣と同じモーションだけど、ダクソ3だと対人で後ろの引っかけ当てればカチ上げほぼ確定だったの今作も同じなのかな? RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 17:47:43};SIZE(10){ [ID:kYm3uTxVaTw]} --検証したけど、後ろに攻撃判定ないよ。 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 06:15:14};SIZE(10){ [ID:PyeWXreIfx.]} ---私も振ってみた。ダメージは無いけど「よろけ」が発生した。 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 20:12:41};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -ゴッドフレイの王斧…カッコいいんだけど補正C/Dで火力が何かいまいち。ウォークライと野蛮な雄叫びを大型化したような戦技も強靭効果と範囲はそこそこ優秀なのに、いかんせんモーションが長過ぎて実用性が薄い。下手をすれば戦技発動〜強攻撃の一連の専用動作中に他の武器で戦技を2~3回、ものによっては4回使えるくらいに長い。そしてその割に単発火力はやはりいまいち…。 RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 23:59:12};SIZE(10){ [ID:2pqyEQv2sJE]} -トロルハンマーは戦灰付け替え不可!解散! RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 02:20:03};SIZE(10){ [ID:dusbL6yR13Q]} -上のコメントにあった「使者たちの扇笛」取れました、大変でした インベントリでの位置は腐敗した儀仗とギーザの車輪の間です 「使者たちの扇笛」 属性:打撃 重量:19.5 専用戦技:信託の大シャボン(FP28) 攻撃力:物理121, 聖78, 致命100 ガードカット率:物理55.0, 魔力43.0, 炎43.0, 雷43.0, 聖55.0, ガード強度40 能力補正:筋力D, 技量D, 信仰E 必要能力値:筋力28, 技量12, 信仰24 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 11:06:49};SIZE(10){ [ID:ctKLTuuXoME]} -棘鉄球を取りに行く途中に居る斧持ちの闘士から、闘士の大斧ドロップ RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 12:05:08};SIZE(10){ [ID:IFAJePIJLfI]} -ゴーレムの斧槍、派手すぎず朽ちすぎず質実剛健って感じで気に入った。 控えめに言って神デザ!筋力補正もAまで伸びます! 両手持ちも滅茶苦茶しっくりくるぞい~コレ RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 15:37:56};SIZE(10){ [ID:RUC1XiPdCFs]} --わかるー ザ・無骨っていうこのデザイン最高 RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 14:34:47};SIZE(10){ [ID:bBLfkb2wSdo]} -わかっちゃいたが、特大武器は筋肉の領分なんだな 純技量でも扱える武器が一つくらいは欲しかった… RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 19:58:28};SIZE(10){ [ID:w9r2aATftCg]} --発泡スチロールならあるいは。 RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 20:09:05};SIZE(10){ [ID:dusbL6yR13Q]} --もしも筋24で長牙より長い野太刀!ってのがあったら欲しい? RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 20:15:26};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -化身の儀仗の戦技異様に火力低いな、筋信30超えてるのに100前後しか出ない。さすがにバグだろこれは RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 20:10:54};SIZE(10){ [ID:A3.wf5T3p.k]} -強靭無い相手とか、レナラ1形態みたいな木人だとギーザの車輪の戦技がバカみたいな強さ発揮するな… RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 23:33:54};SIZE(10){ [ID:e4jNsK9OBtg]} --ブラボで散々お世話になりました RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 01:58:08};SIZE(10){ [ID:XsMJjZ1tktI]} -司教の突進が使いたくて取りに行ったけど派生させようとすると戦技消えるんですね…。 RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 05:10:01};SIZE(10){ [ID:miVsJa7bxyY]} --巨人の墓場前の司教達と信徒がいるところの木にいるスカラベが戦灰落とすよ RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 08:24:17};SIZE(10){ [ID:oWR62YXlSsQ]} ---とてもナイスな情報だァ...! RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 08:59:03};SIZE(10){ [ID:/Iekb9R7hHE]} ---ありがとうございます…! RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 09:18:30};SIZE(10){ [ID:miVsJa7bxyY]} -このカテゴリ全体的にもう少し火力が欲しい。めっちゃ重いし振りも遅いからから850〜ぐらいあってもバチは当たらないはず。 RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 12:05:30};SIZE(10){ [ID:EUAKjjT9tt.]} --対人でバクスタ即死ゲーになっちゃうからNG RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 12:58:25};SIZE(10){ [ID:A7n6YSmWGjQ]} --特大武器は一撃で怯む雑魚〜強モブと1部のボス以外はバッタするものぞ RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 17:54:22};SIZE(10){ [ID:/Iekb9R7hHE]} --一応、筋力80の重厚巨人砕きが両手持ち947です。これしか使ってないから、高いのか低いのか分からんけども、参考までにどうぞ… RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 21:21:47};SIZE(10){ [ID:rR4jLA4eE96]} -ゴッドフレイの斧は火力無さすぎで絶望したわ RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 12:13:35};SIZE(10){ [ID:s/P0TDdddjc]} -ギーザって+10まで育てても補正値ってCCのまま? RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 01:14:47};SIZE(10){ [ID:So3rvPntPtM]} --+10で補正値CCですね RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 17:38:02};SIZE(10){ [ID:4KC2Slm2q7s]} -中盤だけど特大武器二刀流は火力と見た目に魅力を感じるならええ感じやね 隙のデカさと防御できない欠点は当然あるけどね RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 09:38:49};SIZE(10){ [ID:GVdYtCaCWZs]} -司教の大炎槌で永遠に突進してマレニアを壁まで怯ませ続けてる白がいたんだけど突進ってFPとかスタミナ消費しないんか? マレニアの攻撃当たってもダメージくらってないし火の大罪の自傷ダメもなかったんだが装備や魔法の組み合わせでそういうこと出来るなら文句はないんだけどね RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 14:17:15};SIZE(10){ [ID:raggdqHA0Ww]} --FPは最初に消費して後はスタミナが減り続けて スタミナ切れたら終わりだから一時的にスタミナ消費無くすアイテムでも無い限り不可能だと思う。 RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 19:21:47};SIZE(10){ [ID:JPCQc0ddQ9.]} ---教えてくれてありがとう PS版だから少ないだろうと思ったんだがこんなに早く出くわすとは思わなかった 司教の大炎槌というか特大武器自体担いでる人見ないから嬉しかったんだけどな RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 14:15:11};SIZE(10){ [ID:raggdqHA0Ww]} -闘士の大斧がかなり技量寄りの補正だよ。要求筋力30だけどな!! RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 15:09:46};SIZE(10){ [ID:RBFIKXSup5k]} -闘士の大斧、上質派生だと筋技ともに良い補正の乗り方していました。高レベル帯なら化けるかも? RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 19:56:19};SIZE(10){ [ID:ATcd1uR.G3M]} -腐敗した儀仗、なんか知らんけどインベントリに直接入るドロップと死体から拾うドロップで2本手に入って草。これ仕様? RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 22:40:14};SIZE(10){ [ID:tMyco74wy/c]} --なんか別武器でもあるらしい 確ドロと通常ドロが被ってるのかもって話だけどバグ感 RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 07:08:03};SIZE(10){ [ID:4rC0nArxxmg]} -戦技ゲーだから、付け替えできない子が軒並み死んでて草も生えない。はやく通常殴りの威力あげて、戦技を攻撃力参照にしてくれ。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 01:48:30};SIZE(10){ [ID:OIo2lKoR/RI]} -ゴッドフレイの斧戦技の威力高すぎて笑うわ 侵入で打つと結構ホストとか周りの奴らが確定一発だったりする RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 02:20:21};SIZE(10){ [ID:wHiN2gYfb6U]} -司教の大炎槌+25で筋B技E 重厚派生で筋Aでした ページ編集のやり方理解できなかったのでここに残しときます RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 06:35:47};SIZE(10){ [ID:55GzeYRwJAY]} -グレクラ戦技どちらかというと錫杖につけるべきでは… RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 10:39:55};SIZE(10){ [ID:JkSMv90Vuo6]} -専用戦技でもないのに付け替えできない武器があるのよく分からないよな そのせいで派生もできねえ補正が特別高いわけでもねえ RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 14:02:09};SIZE(10){ [ID:raggdqHA0Ww]} --戦技付け替えと派生がイコールになってるのが辛いのが多いですなぁ...派生しないと補正面ではどう足掻いても負けなのが多いし RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 14:13:38};SIZE(10){ [ID:L8gtq.u3nRY]} -巨人砕きでホストワンパンするの気持ち良すぎわろた RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 17:24:31};SIZE(10){ [ID:eabktvatu26]} -大竜爪の戦灰付け替えできるようにならんかな? 見た目好きなのに RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 19:58:28};SIZE(10){ [ID:uZNgGfNkqwM]} -ゴーレムの斧槍に、自身と同じ突撃の戦灰が付けられない… RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 21:41:26};SIZE(10){ [ID:bwz/V2lCWG6]} -ダブル巨人砕きのジャンプL1エグくて草。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 23:46:59};SIZE(10){ [ID:PpfX5kbaVp6]} -腐敗の大斧最高だな これぞ大斧 RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 00:54:31};SIZE(10){ [ID:U28twjgsU4o]} -大竜爪対人だど驚くほど火力低いんだがなんでだ?強攻撃が黄金ハルバののダッシュr1と同じくらいなんだが・・・ RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 01:02:02};SIZE(10){ [ID:ZZC15C5HlU.]} -扇笛のいいマラソン場所無いもんかな というかあそこ以外に居ないのかな RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 01:44:39};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} -鈍器や斧がメインなんだね RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 03:07:07};SIZE(10){ [ID:l6fQNVGAUus]} -巨人砕きと司祭の大炎槌使ってるんですが、対人してはバッタしか使えるとこないですかね? 特大剣のしゃがみR1みたいなのもないし RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 05:43:48};SIZE(10){ [ID:54P4ECEiXls]} --やっぱりサブ持つしかなんいんじゃない?ゴーレム斧槍二刀流でやってみたけど相手がチャンバラに付き合ってくれずにガン逃げ遠距離とかされるとマジで当たらん、降りが遅いから大楯も崩しきれないし RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 09:54:29};SIZE(10){ [ID:aHAxMeKCfWw]} --正直バッタL1で即死取れないならバッタも意味ないと思う。それくらい硬直長すぎて厳しい。誰かと組んでホストで侵入狩りとかでもしないとかじゃないと特大の出番ないわ。それが出来るなら司教突進を引っ掛けて相手がガードしたらその間にもう1人に裏回ってもらうとか出来るけどね RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 12:45:05};SIZE(10){ [ID:spuehePeVvo]} -星獣の顎、攻略に担ぐ分には最高の武器っすわ。 アレキ壺やら腐敗勲章やらで盛ってやればあらゆるボスが戦技連打で溶けていく RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 10:36:11};SIZE(10){ [ID:vL/tJ9l/T/c]} --とてもわかる 他の武器なら差し込めないような広範囲攻撃やボスが突進などで離れていった時でも気軽に差し込めるのが良い 何よりこの威力と燃費と隙の少なさで体制崩し力も高いのが魅力 RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 12:34:31};SIZE(10){ [ID:MoZ/y8lQ6ug]} --同じく攻略では一番ヤバい代物って認識だわ なんだこの崩し性能 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:56:20};SIZE(10){ [ID:yzO09ycoeFM]} -散々生まれ変わったけど高レベル攻略だとやっぱ打撃特大バッタが一番楽 RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 13:10:46};SIZE(10){ [ID:UntWqO2NLKo]} -灰都になった後はもう闘士の大斧の入手手段はない感じなのかな…?2周目で拾おう… RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 21:15:52};SIZE(10){ [ID:mH8UNQ8MJQk]} --リポップするかどうかはわかりませんけど、貴きものの英雄墓の影闘士が落としましたよ! RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 03:49:35};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]} -巨人砕きにあう戦技何かないかな、迫力あるやつとか RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 23:18:43};SIZE(10){ [ID:ir8QiJDBbFQ]} --重厚系の戦技って地味なのが多くてなぁ、自分は獅子切りか地揺らしを使ってるが RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 06:49:27};SIZE(10){ [ID:3oDnD/P3EIQ]} --トロルの咆哮からの強攻撃は殺意あってすき RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 10:02:28};SIZE(10){ [ID:je0mPHcjwUU]} -トロルハンマーって炎属性ついてるはずなのに祈祷でバフつけられるの何でだろう。 筋力55技量20信仰32で両手持ちの時攻撃力が841 火よ力をかヴァイクで攻撃力が1000超える RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 01:13:22};SIZE(10){ [ID:VclMfYtF7jc]} -司祭の大炎槌のモップがけ戦技楽しいな RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 03:02:24};SIZE(10){ [ID:9TtP3Cflgu6]} -筋力66で司祭の大炎槌でかち上げ当てても魔法使いの闇霊くらいしかワンパンできひんですけど巨人砕きならワンパンできるんですかね...? RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 06:54:06};SIZE(10){ [ID:pO6Mr38b51I]} --かち上げじゃなくて踏み込みでしたゴメンナサイ RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 07:23:22};SIZE(10){ [ID:pO6Mr38b51I]} ---脳筋に限って言えば両手持ちで筋力補正99を突破する事と戦技が武器の強化値依存な事、重厚系の戦技が余りいいのがない事からジャンプR2や溜めR2の方が威力出たりするぞ RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 07:38:04};SIZE(10){ [ID:3oDnD/P3EIQ]} ---えっ本当ですか...(絶句) ちょっと重厚系の戦技くん不遇ですね... RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 10:37:13};SIZE(10){ [ID:pO6Mr38b51I]} ---王騎士バグ使ってジャンプL1か我慢溜めR2その他戦技 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:42:46};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -番犬の錫杖の戦技はネタかと思ったら武器強化すると普通に強いな 威力もかなり出るし、誘導も強い 何より展開してから時間差で飛んでくから弾飛ばしつつジャンプ攻撃で突っ込む追撃が決めやすいのよ 打撃属性というのもあって攻略に万能すぎる ゆいいつ狭いところではイマイチだが RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 08:56:47};SIZE(10){ [ID:lc3WSDmfi/c]} -侵入とかだと不意打ちじゃないとさっぱり当たらんなぁ 特大剣のしゃがみR1みたいに相手のローリング狩れるモーションあったら良かったんだけど、そのあたりカバーできる戦技とか無いかな? RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:03:00};SIZE(10){ [ID:x0vO10A8ypM]} -なんかの動画でトロルの咆哮使ってたな RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:03:36};SIZE(10){ [ID:AwEzS6I9/N2]} --枝ミスった RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:03:55};SIZE(10){ [ID:AwEzS6I9/N2]} -闘士の大斧って灰都になったら入手場所ないですか? 2週目やりたくないから取得場所他にあればどなたか教えていだきたいです RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:05:02};SIZE(10){ [ID:a2tNo9jpdPg]} -白やってたら腐敗した儀杖ドロップしました。リポップしないエネミーでも確率ドロップあるんですかね。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 11:22:09};SIZE(10){ [ID:06xumSn82bw]} -腐敗した大斧を血か冷気派生して暗黒波使ったら強そうな気がしてきた RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 14:12:44};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} -トロルハンマーエンチャ出来るらしいけど今回の竜断狂王枠はこいつか? RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 15:51:16};SIZE(10){ [ID:vWUyeFsijgU]} -大竜爪くん君雷出す戦技とかじゃないんか… 赤い雷めっちゃカッコよかったのに RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 20:47:39};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} --竜狩り斧の赤雷バージョン期待してたらただの我慢とはね... RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 21:19:07};SIZE(10){ [ID:JXQAYpuj40M]} -星獣の顎くん、完全に上質向け補正なんだねコレ RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 01:58:26};SIZE(10){ [ID:J7EEUmUE6mM]} --戦技威力も重力雷なんて名前なのに筋技でよく伸びるから上質マンの攻略に良いね。 RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 02:58:31};SIZE(10){ [ID:0O/JOR1RbEQ]} -2周目でクソデカ笛ダルマの扇笛欲しくてマラソンしようとしたら向こうのシャボンで瞬殺されてビビった RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 03:19:02};SIZE(10){ [ID:R4gP0kRBjCo]} --祝福「聖樹街」から逆行してハシゴ登った少し先の腐敗花いる辺りから振り返って見上げると、相手のシャボンは当たらないけどこっちの弓は当たる安置がある。そこで弓チクで倒してアイテムだけ拾いに行くって方法が無難かなー。結構ルーも貰えるから矢を買い込んで死んだ目でマラソン。泥率はかなり低い RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 12:57:06};SIZE(10){ [ID:IZWcAUGmgcw]} --聖樹の高枝からスタートして、蟻のいる枝に降りて逆走したとこにいるやつ狩るほうが楽かもしれない RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 17:43:37};SIZE(10){ [ID:zMZj379DTJg]} -長笛が強いから扇笛も興味湧いてネタだけど2刀流視野にいれて2本手に入れるまでマラソンしたけど、R1のDPSすら長笛の方が上で完全にコレクション枠だった RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 13:00:45};SIZE(10){ [ID:IZWcAUGmgcw]} -(特大は除く)みたいな戦灰が多いからどうしてもバッタになっちゃうなぁ まぁそれが強いからいいんだけども RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 13:49:19};SIZE(10){ [ID:jH0lyh97ZiY]} -なんとなく刺突型の斧槍を脳筋で使いたくて失地斧槍強化したけど、重厚補正あんまよくないのね。ハルバードならいい感じなんだろうか RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 14:10:21};SIZE(10){ [ID:SBBTvIw/DWc]} --すまないページをまちがえた RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 14:12:04};SIZE(10){ [ID:SBBTvIw/DWc]} -巨人砕きと司教の大炎鎚というアホみたいな二刀流が好きです RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 15:46:41};SIZE(10){ [ID:W6oDApuEr8c]} -車輪の戦技楽しすぎて特大武器カテゴリのきつさとか全部忘れられる 最高の武器ですわ RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 19:19:09};SIZE(10){ [ID:IKzbuKmdtd2]} --やっぱ車輪が好きなんすねぇ~(過去作の車輪も眺めながら) RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 21:12:14};SIZE(10){ [ID:lTicvl4SGfM]} ---骸骨... RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 00:32:37};SIZE(10){ [ID:7p5lKyoPaoA]} -腐敗した大斧って確定ドロップ以外だと落とさない? 発見力200で2時間オルティナマラソンしても武器どころか何一つ落とさなかったんだが RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 00:27:37};SIZE(10){ [ID:zVuhuN6HUrc]} --確ドロは同じの落とさないね RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 03:22:24};SIZE(10){ [ID:PHTqygT.OXI]} ---やっぱりそうか しょうがない一周目は左手は闘士の大斧で我慢するかな RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 06:08:15};SIZE(10){ [ID:zVuhuN6HUrc]} --マルチゲスト参加でホストが初回撃破だった場合にゲスト側も確定ドロで腐敗斧を拾えました。一周目で二刀流したい方は試してみるといいかも RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 10:59:23};SIZE(10){ [ID:rCJHWMCLHgk]} -長笛と扇笛の戦技逆のほうがしっくり来ると思うのは私だけだろうか RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 01:54:03};SIZE(10){ [ID:zek6eFSTbbc]} -ギーザに仮面と囚人服みたいなの着てジェイソンプレイとか面白そう RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 02:30:41};SIZE(10){ [ID:IDTOql./osI]} --しょうもないこと言うけど、ジェイソンはチェーンソー使わねえんだよね RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 02:34:08};SIZE(10){ [ID:bWUaGQgvUFE]} -重厚派生ゴーレム斧槍が重厚派生グレソとほぼ同じステータスな上に、縦に近い振り方するからダクソ3のグレソみたいでちょっと感動している RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 03:30:23};SIZE(10){ [ID:DP5gZ0Urkok]} -今作の特大一番のイケメンはゴーレム斧槍くん 異論は認める RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 07:17:35};SIZE(10){ [ID:TdwwfMDPHW6]} --マラソンしてきたけどR2の振った音が小さすぎないかな。普通の斧槍はちゃんと振った感じの音するのに RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 09:17:14};SIZE(10){ [ID:sUWB678GwLE]} ---ゴーレム斧槍の明確な欠点だよな。かっこいいだけに惜しい RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 09:27:46};SIZE(10){ [ID:29VrAI87W06]} ---刺突が突進戦技にしかないのと巨人狩りがつけられないのも気になる RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 12:56:04};SIZE(10){ [ID:FXzTeu4EOPc]} -グレートクラブくん戦技付け替えさせてくれないですかね、フロムさん…。野蛮な木の棍棒が使いたいのに妙な黄金樹パワー秘めてるせいで火力が伸び悩むのは悲しい RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 11:34:43};SIZE(10){ [ID:UsZeH3peS7s]} --筋力補正Bの割には他の補正も無いし、固有戦技かと思えばスカラベ産に黄金の地が普通にあるしで今作かなり不遇なんだな…R2も過去作だと薙ぎ払いっぽいモーションだったのが判定狭い叩き潰しに置き換わってるし… RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 16:51:21};SIZE(10){ [ID:zek6eFSTbbc]} --ラージクラブ君の方が使いやすい。 RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 17:13:14};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]} --今作ユニーク武器にされてしまって逆に残念な感じになったね… RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 01:47:47};SIZE(10){ [ID:7Gxy1tVC6z6]} -戦灰つくかつかないかってどこ見たらわかるんだろう RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 13:16:54};SIZE(10){ [ID:ZVjG9rQ1mDk]} --武器のステータス表示で武器の見た目表示の横に中に剣っぽいアイコンの入った四角が出てたら付け替え可能(そこに付け替えた戦技が表示される) RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 16:57:57};SIZE(10){ [ID:yonzJUFsABM]} -もしかしてなんだが戦技なしの基本性能なら特大武器って対人最弱? RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 13:41:50};SIZE(10){ [ID:ZZC15C5HlU.]} --むしろ戦技を使わない前提なら基礎火力とジャンプ攻撃で押せる強武器枠じゃないか?戦技ありだともっと軽くてステータス負荷も軽いのに武器強化だけで威力が出せるのが出てくるわけだし RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 16:56:48};SIZE(10){ [ID:yonzJUFsABM]} --多分戦技付け替えれないよ弱いよの話見てそう思ったのかも知れないけど、固定戦技が弱くて使えない武器は特大に限った話ではないので、特大が弱いと言う話ではない RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 17:26:37};SIZE(10){ [ID:CG7CQVYI5VU]} -ゴーレム斧槍のR2音小さいどころか無音だこれ さすがに設定ミスやろなあ RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 17:56:08};SIZE(10){ [ID:3jFULwb5jck]} -ゴッドフレイの大斧の項目ないんだ RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 18:57:20};SIZE(10){ [ID:1vmJS0mm1DU]} -特大特有かわからんけど被ダメージ時に攻撃の軌道が大きく逸らされて空振りする現象が多発するんだけどこれ致命的過ぎない?肉を切らせて骨を断つ武器なのに RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 19:10:00};SIZE(10){ [ID:NpmIMen5oTs]} --今のところないな。攻撃時、変な方向にスティック入力してない? RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 22:20:52};SIZE(10){ [ID:wIm5Fte8gLI]} --ダクソ3の頃からあるねこの謎仕様。今作では更に酷くなってる気がする。犬とか滅茶苦茶逸らしてきてイライラするわ RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 00:03:06};SIZE(10){ [ID:r8EkKBa375U]} -巨人二刀に猛禽と爪タリ付けてバッタ、相手は死ぬ RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 22:13:05};SIZE(10){ [ID:TO2TYw9PIlQ]} -星獣の顎、戦技がボス攻略に限れば霜踏みどころじゃないヤバさだな。射程ある上に強靭削りが狂ってる。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 00:08:12};SIZE(10){ [ID:wVXuJRQIWbY]} --2週目のボス相手に解禁したけど、ほぼ全員引き撃ち戦技で余裕でしたね···写し身にも使わせるとマレニアすら完封でした RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 01:42:14};SIZE(10){ [ID:RxMMYrqormw]} --見た目かどうか知らんけどあんまりバレてない感じやな。まあ立ち回りがなんというか特大杖って感じになるから自然に要求満たすステ振りしてると魅力は感じ無いかもねコレ。使ったら使ったで攻略では文句無しのぶっ壊れだし。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 22:33:23};SIZE(10){ [ID:cTucbApmgmw]} -腐敗した儀杖以外入手したので戦技が固定かどうかを追記。腐敗杖持ってる人教えてくだされ。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 00:08:36};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} --腐敗杖は化身の儀杖と同じ戦技で固定でした。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 00:20:44};SIZE(10){ [ID:zek6eFSTbbc]} -後隙が長すぎてガードブレイクやダウン取っても致命が間に合わない状態ばかりになるのはどうかと思うの 崩し能力の高さだけじゃなくて特大での崩し状態は通常より時間延長される差別化してくれないと辛い。 RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 01:57:05};SIZE(10){ [ID:J7EEUmUE6mM]} --怯み方が大きいとかあっても許されそうなもんだよねー。 RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 12:23:40};SIZE(10){ [ID:8kIhh9kWgKI]} -ゴッドフレイの王斧弱くね…バフが短けりゃ派生の強攻撃ってチェインもしないんだな… RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 02:54:43};SIZE(10){ [ID:ujWLM6Eqd5g]} --戦技最強格だぞ 威力あって強靭あって敵への怯みあって範囲攻撃あって派生まである 大きすぎる隙だけが欠点だけど強靭と敵への怯みがそれを補ってしまっている 侵入だったら対処法知ってる人以外は蒸発する厨武器だけど騒がれてないだけ RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 19:35:58};SIZE(10){ [ID:ICvz3goo34s]} -灰都以降で闘士の大斧ドロップする闘士いる場所ありますか? RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 06:50:27};SIZE(10){ [ID:Pa489.Y8jsc]} -ギーザの出血は神秘で伸びるのかな RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 18:36:58};SIZE(10){ [ID:vehI1IJpCK.]} --神秘補正無いからたぶん無理。他の蓄積値ある武器も派生変えて神秘補正付けないと上がらないから。 RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 01:38:57};SIZE(10){ [ID:9OG9w3W37rU]} -腐敗した儀杖ゲットしてよさそうだなと思って+9まで鍛えたのに 期待してた黄金の尻撃、ダメージ100ちょっとしか出ない。何これバグ? 能力値は余裕で足りてるし普通の殴りはダメージ出るのに。 尻撃の中で最も威力が高いって言ってたのに…こんなのってないよ! RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 18:38:20};SIZE(10){ [ID:v7rdEGUCB8g]} --汎用戦技の方の黄金の尻撃は普通にダメージでるからバグ RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 22:56:01};SIZE(10){ [ID:a2joafgaJOA]} -どうして大竜爪はツリーガードが使ってた雷を使う戦技じゃなくて、我慢なんだ… 大竜牙じゃないんだから… RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 12:42:46};SIZE(10){ [ID:yZrCWYGRNF2]} -アプデ来たけどバッタの呪いからは解放されなかったか RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 15:42:21};SIZE(10){ [ID:3QtCjB48rzA]} -ゴーレム君のサイレンス横振り直ったし使いますかー RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 17:57:51};SIZE(10){ [ID:oGLqjSXKC7E]} -霜踏みと夜と炎の剣が弱体された今、脳死戦技連打マンの覇権は星獣の顎くんの可能性が!? RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 22:15:23};SIZE(10){ [ID:J7EEUmUE6mM]} --赤獅子も相当ヤバいよ RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 00:01:25};SIZE(10){ [ID:wVXuJRQIWbY]} --くっそ地味だけど回転切りの崩し性能もイカれてたりするで RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 00:37:30};SIZE(10){ [ID:oAeE9yTPNY6]} -番犬の錫杖くん、下の敵に対しての戦技のホーミング弾の軌道が少し変わった?いままでは下に位置する敵にも少し持ち上がってから向かっていたような…。 RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 22:21:32};SIZE(10){ [ID:vvRsxGocBqI]} -やっぱ大炎槌の…二刀流を…最高やな!なお前が見えなくなる模様 RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 07:20:35};SIZE(10){ [ID:BNz1veujxro]} -闘士の大斧もグランサクスと同様に時限アイテムとはな… RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 09:28:27};SIZE(10){ [ID:PC/1uAPrvxc]} -貴き者たちの英雄墓の影の斧戦士から闘志の大斧ドロップしました RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 15:31:00};SIZE(10){ [ID:./YSuL39EE2]} -アプデで闘士の大斧の筋技補正逆になってないかなと思ったけど変わってなくて悲しみ RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 15:55:12};SIZE(10){ [ID:muAZfMjEI/s]} --技量補正で片手でも使える=二刀向き特大ってことで俺は好みだけど意見分かれそう RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 16:15:31};SIZE(10){ [ID:TdwwfMDPHW6]} -闘士の大斧二刀しているけど、いやー強くて快適 使ってからは写し見使っているけどボスは初見撃破ばっかり 強靭削りが異様に強くて敵がひるみまくる。ひるんだら相手の攻撃は中断するし自分も追撃できる 重厚で運用しているけど火力も申し分ないっていうか強い。 補正が気になっていたけど見た目が気に入って使い始めたけど、強いからマラソンして手に入れた甲斐があった RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 23:01:55};SIZE(10){ [ID:bQoGOAQxUgU]} -そういえば特大武器なのにゴッドフレイの王斧がないね RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 23:08:52};SIZE(10){ [ID:vtkMPnPzsrI]} -攻撃方向の任意制御をonにしてるんですが、ダクソ3みたいに調整できないんですが、、、 皆さんどうですか?? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 00:23:14};SIZE(10){ [ID:3C8kri40.RM]} -攻撃方向の任意制御をonにしてるんですが、ダクソ3みたいに調整できないんですが、、、 皆さんどうですか?? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 00:23:15};SIZE(10){ [ID:3C8kri40.RM]} -朗報 ゴーレム斧槍君のR2に音がつく RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 00:51:34};SIZE(10){ [ID:TdwwfMDPHW6]} -上のほうに貴い~でドロップってあるけどこれ復活しない敵では? ほかに影の闘士いる場所ないですかね RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 00:53:05};SIZE(10){ [ID:k4s8HtM7R4U]} -地味にゴットフレイの王斧載ってないから情報をと思ったら+10になってた…。補正は+10時点で筋C技Dです。 RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 15:43:35};SIZE(10){ [ID:00gwvrZUjrc]} -灰にする前にと思ってローデイルで闘志の斧マラソン2時間やってるけど出ねえわ 神秘73 銀スカラベ付きで出ないってもうわからんわ RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 17:55:54};SIZE(10){ [ID:o8m7jMweIdw]} --こればっかりは運としか。俺も一本目はマラソン始めて5分ぐらいで出たけと二本目はそっから1時間ぐらいかかったし RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 18:34:19};SIZE(10){ [ID:/Nv53pijeb2]} -腐敗した儀仗って何気に最終攻撃力400超えて筋力補正Bなんだな 補正値ってSやAとかのランク以外にも武器の攻撃力が凄く補正かけてて夜騎兵の270の補正Sよりも300以上の補正Aの方が強かったりするし無派生のグレソ並みの火力で朱い腐食付きになるのか RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 04:14:35};SIZE(10){ [ID:mLyDqXgdqeA]} -両手持ちで垂直に武器振るタイプはないでしょうか? RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 11:34:15};SIZE(10){ [ID:Bz2V9XIdhOI]} -攻略用だけど完全な脳筋はメイン武器の他に番犬の錫杖を鍛えておくと便利だった。最終補正筋C技Dで物理も高くないけど、戦技が消費FP少ないし脳筋でも無理なく遠距離戦ができて苦手なボスによく刺さる性能だった RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 12:18:30};SIZE(10){ [ID:VcLut0VYtc.]} -巨人砕き使ってる人戦灰なに付けてる? RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 16:42:46};SIZE(10){ [ID:ir8QiJDBbFQ]} --ケースバイケースで交換する前提で、 [[踏み込み切り上げ]]、[[我慢]](バグ発生前)、ステップ系、二刀流なら[[霧の猛禽]]も使う。 雑魚戦とボス戦で要求されるアクションが変わってくるから、特大槌の戦技には火力よりも便利機能が欲しいっていう選定基準。 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 19:43:36};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} --王騎士の誓い、かなぁ。斧タリスマンと霊薬のチャージ攻撃バフやらでR2チャージロマン砲ビルドにしてる RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 22:16:15};SIZE(10){ [ID:6IxaWY74Ga6]} ---これめっちゃ気になる。ダメージどれくらい出るの? RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 12:37:44};SIZE(10){ [ID:ATcd1uR.G3M]} ---横だけど筋力68、タメ霊薬、斧タリスマン、黄金樹に誓って、王騎士の決意、巨人砕き+24で忌み捨ての地下の忌み子に片手持ち3400両手持ち3700ちょいだったよ RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 13:10:30};SIZE(10){ [ID:EC8j0ULiJmU]} ---おぉ詳しくありがとう。こりゃ筋99になるしかねぇ…! RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 13:15:39};SIZE(10){ [ID:ATcd1uR.G3M]} ---夢があるねえ。こういうの大好き。 RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 15:38:28};SIZE(10){ [ID:35uDgLElYiQ]} ---筋力99、25強化、火よ力を、王騎士の誓い、霊薬と斧タリスマンバフした巨人砕きでモーグ君に両手R2フルチャージで4000後半はコンスタントに出せますよ。毒状態バフとか重ねれば5000にも届くけど、生肉団子が常用しづらいのはちょっと悩み所さん。さぁ、君も筋力99になろう! RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 16:21:07};SIZE(10){ [ID:6IxaWY74Ga6]} ---片手に刃物持って切腹して出血で攻撃力上がるタリスマンはどうよ RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 16:16:10};SIZE(10){ [ID:TdwwfMDPHW6]} ---良いセンスだ。 ということで、早速出血バフタリスマンと、ついでに最大HP攻撃力バフ乗せて試してみたところ、モーグ君に5500オーバー出ました。 やっぱり筋肉は裏切らないんだ! RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 17:52:52};SIZE(10){ [ID:6IxaWY74Ga6]} ---つええw 筋肉はロマンあっていいねw RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 19:36:38};SIZE(10){ [ID:TdwwfMDPHW6]} ---これは筋肉の大ルーン所持者ですわ… RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 02:16:48};SIZE(10){ [ID:.BOCoMTMbyY]} -技量神秘ビルドの血派生闘士の大斧二刀流で2周目マレニアやったら第2形態が20秒ちょいで沈んで笑ったわ 大斧が強いのか出血が強いのか分からんかったけど RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 21:12:45};SIZE(10){ [ID:sZcpF54dxG6]} -王斧の戦技は地割れにしてほしかった RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 23:26:40};SIZE(10){ [ID:ahxXyAbNxEg]} -闘士斧は物理属性が標準なのが気になるけどベース攻撃力170は良いねえ RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 23:55:45};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -王斧の補正が筋C技Dなのは何故なんだ…どう見ても脳筋なんだから技補正いらんかっただろ… おかげで両手持ちコスプレしても火力さして伸びないのがかなしい RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 01:32:02};SIZE(10){ [ID:d7idJ87w.XA]} -地ならしの方交換しちゃったけど王斧使い勝手どうですか? RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 19:17:34};SIZE(10){ [ID:3M03HU680CM]} -脳筋じゃなくて技魔だけど冷気派生の特大二刀すげえわ 二周目ソールの霊体失地や忌み捨ての忌み子が普通に怯んでワンコンボで沈む! 承太郎「このパワー!」が自然と脳内再生される RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 19:48:40};SIZE(10){ [ID:IZ.F3Akr.ok]} --冷気派生できる特大武器限られてない?しかも技魔で持つってことは斤量もある程度あげなきゃいかんのだがレベル高い感じ? RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 23:15:36};SIZE(10){ [ID:uJ4ds806I5M]} ---すまん、斤量→筋力 RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 23:16:15};SIZE(10){ [ID:uJ4ds806I5M]} -モーンの大槌やブラムドみたいなかっこいい鈍器がほしかったな 化身の儀仗のちょっとかっこいいとおもったけど黄金樹の尻撃ってなんなん・・・ RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 18:46:30};SIZE(10){ [ID:DWl0ltUOTvk]} --鉄製鋼製のゴッツイ大槌欲しかったねぇ… RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 10:31:50};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -納期間に合わなかったオワバランスゲーだからコストの割に大した火力出ないわ隙も多いわ すまん魔術で良くね? RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 19:19:48};SIZE(10){ [ID:tHLM0vK/RnU]} --すまんそのコメント不平不満板で良くね? RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 19:45:26};SIZE(10){ [ID:8lWYk6G/0bg]} --ID:tHLM0vK/RnUこいつ色々なところ荒らしてるな RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 00:41:35};SIZE(10){ [ID:eAeb.JrlyKQ]} ---ID:tHLM0vK/RnU を含むページは 2643 ページ中、5 ページ見つかりました。 刀板でウィザードリィやれとか言ってて草 wikiには要らない人材だからアク禁でもいいんじゃね RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 15:14:09};SIZE(10){ [ID:EC8j0ULiJmU]} -トラゴスさん!俺はあんたを超える…大山羊特大二刀流よぉ〜っ!…重すぎるーっ!(ドッスン) RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 07:53:04};SIZE(10){ [ID:xvd.G52MjgI]} --今回の装備重量あげるアイテム群そんな上がらんから辛い RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 22:39:52};SIZE(10){ [ID:w4BNztUdkrE]} -大斧の戦技なかなかユニークで面白い 強いかは知らん RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 11:59:21};SIZE(10){ [ID:Uv2b/ySLOzk]} -上にもあるが、たしかに冷気派生すると強靭削りが強くなってる印象 重厚よりも使いやすいかも RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 21:48:17};SIZE(10){ [ID:BoiMjquiXtQ]} --筋魔の時代来る? RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 10:53:22};SIZE(10){ [ID:1S3f.2e/rug]} --状態異常ひるみではなく? 出血だと出血した瞬間に確定怯み入ったりするけど RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 19:08:35};SIZE(10){ [ID:NHI4erkNQkw]} -戦技が〜とかじゃなくて単純に星獣のR2がなんかめちゃくちゃ気持ちいいのは俺だけ? RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 03:44:08};SIZE(10){ [ID:oGLqjSXKC7E]} -ここのコメント欄はロマン火力話やら検証話やらでわいわいやってて平和やな。やはり筋肉とロマンは全てを救うんだなって。 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 12:58:36};SIZE(10){ [ID:zYfNEyCzXLM]} --筋肉は他所を荒らして満足してるからな RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 19:19:48};SIZE(10){ [ID:Bs9llBkdz0U]} --槍玉に挙げられるぶっ壊れがないしかと言って産廃でもない、更にロマン枠も抱えているからな RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 14:29:11};SIZE(10){ [ID:W57Wzdd6t8c]} -でっけえ盾持ってでっけえ武器を振るう。それでええんや俺たちは(ブゥンブゥン)(ゴロンゴロン) RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 17:06:31};SIZE(10){ [ID:w9MfYTvx5PI]} -王斧なんで上質向けなんやと思ったがゴッドフレイさんの斧の振りかたが結構技巧派なのを思い出して納得いったわ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 11:46:26};SIZE(10){ [ID:2F/T2bJihGE]} --脳筋のホーラルー+技量の宰相の獣=上質...? RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 14:27:59};SIZE(10){ [ID:W57Wzdd6t8c]} --刃の部分が半分欠けてるし、元々は力任せにブンブンするような武器じゃ無かったのかもしれない。 RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 16:52:34};SIZE(10){ [ID:ATcd1uR.G3M]} -ゴーレムの「斧槍」ってあるのになぜに特大にカテゴリされるんだ・・・ まぁ大きいからですよね RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 14:25:49};SIZE(10){ [ID:jBj.ebQ7VUk]} -車輪は上質の救いじゃ! もっと上質に救いを! RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 17:17:46};SIZE(10){ [ID:br8QEG08aTY]} --筋技99まで振れ。今なら別にマッチング気にならない RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 12:43:08};SIZE(10){ [ID:oGLqjSXKC7E]} -経緯は知らんけど筋肉の塊みたいなボスが使ってる武器が上質でしかも火力も補正も大したことないの残念すぎる 見た目すげえ好きなのになぁ RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:08:38};SIZE(10){ [ID:KLiQPs8cZn2]} --筋肉の塊が筋肉を抑えて振る舞うために持ってた武器だし… RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:18:40};SIZE(10){ [ID:VLCzbZGg.sE]} --あれ飾りだから・・・もういっこの交換できる戦技は中々いいぞ・・・ RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 00:53:59};SIZE(10){ [ID:OiE30lHIeyM]} -経緯は知らんけど筋肉の塊みたいなボスが使ってる武器が上質でしかも火力も補正も大したことないの残念すぎる 見た目すげえ好きなのになぁ RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 22:08:40};SIZE(10){ [ID:KLiQPs8cZn2]} -脳筋が侵入された時の殺意めちゃくちゃ高くて草生える 変のことされる前にすり潰せ感が凄い RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 14:26:11};SIZE(10){ [ID:z5IKVHWg39s]} -長い棒の先端にでっかい鉄の塊がくっついてるみたいな奴が多くて嬉しい まあ俺はヒョロガリ技魔剣士なんだけどね RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 17:52:29};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]} -特大だけ異常につけれる戦技が少なすぎるしユニーク戦技以外強くないのがなぁ・・・ 両手持ちが機能してないから二刀流の方がいいんだけどスタミナ消費も重量も重すぎる割に攻撃力は特大剣や歪みの斧や夜騎士のグレイブと大差なくて正直良さがわからないなぁ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 08:54:59};SIZE(10){ [ID:QFTf28j9DDs]} --特大オンリーのダイナミック戦技は欲しいねぇ。溜めは長いが空前絶後の威力を誇る、無限強靭ダメージ軽減大上段叩き潰しとか。 RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 09:00:42};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]} ---獅子斬りさんが泣きながらそっち見てるぞ。まぁ特大専用じゃないけども RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 19:43:35};SIZE(10){ [ID:S.O8uscPQlc]} --怯ませ力や体勢崩し能力で強モブ程度までが相手ならかなり安定してすり潰せるのとボス相手に体勢崩し誘発しやすいところとかかねぇ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 15:58:07};SIZE(10){ [ID:huLtqJp0sHw]} --鞭、拳「待ちたまえ」 RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 05:33:11};SIZE(10){ [ID:Q3pMCBzf8A.]} -特大だけ異常につけれる戦技が少なすぎるしユニーク戦技以外強くないのがなぁ・・・ 両手持ちが機能してないから二刀流の方がいいんだけどスタミナ消費も重量も重すぎる割に攻撃力は特大剣や歪みの斧や夜騎士のグレイブと大差なくて正直良さがわからないなぁ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 08:55:03};SIZE(10){ [ID:QFTf28j9DDs]} -回転ノコギリ使いたいのになぁ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 18:59:18};SIZE(10){ [ID:hiPQMICziys]} -雑談掲示板でも書き込ませて頂いたけども、どうやったら特大武器使って対人をそこそこ勝てるようになるかな 嵐脚、左手に取り回しのいい武器、滑車弩に睡眠ボルトは既に出た感じ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 23:56:34};SIZE(10){ [ID:y0giD9ydU3w]} --バックステップを相手に向かって出せるようになれば R1→逆バクステ→バクステR1で敵に自分が吸い込まれるような挙動でロリ狩りできるぞ。もしくは魔法を横バクステで避ければバクステR1で急接近できる。ケツダッシュを信じろ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:19:17};SIZE(10){ [ID:jyOYZjo.fk6]} ---それは本当か!? お遊びで反転バクステはマスターしてるから試させてもらいます RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:55:31};SIZE(10){ [ID:y0giD9ydU3w]} ---それは本当か!? お遊びで反転バクステはマスターしてるから試させてもらいます RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:55:43};SIZE(10){ [ID:y0giD9ydU3w]} -武器は攻略用と対人用にはっきり分けて考えてるから特大武器を対人では使わない 攻略なら優秀 RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:16:46};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} -クソザコ…とは言わんが必要なステと補正が噛み合ってないヘンテコな武器だったり変態向けな気がす RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 06:36:04};SIZE(10){ [ID:jRKf5BruMPo]} -一本担ぐだけなら、あまり重量に差がない大型武器二刀流の方が強い。つまり二本担いでこその武器よ。 RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 06:52:23};SIZE(10){ [ID:1A8tMaAaJf6]} -大型ボスとか大盾持ちとか結構多いし、特大武器で攻略した方がマシかもしれんと思ったが、なんか納得の一振りがない。 車輪は好きだけど、打撃系がね RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 17:54:28};SIZE(10){ [ID:kGIppLlH4uI]} --(無言で巨人砕きと司教の大炎槌を差し出す) RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 17:59:49};SIZE(10){ [ID:0Ax75X9WFSA]} -殴りより遥かに強くて射程もある戦技のぶつけ合いが今作の対人なので強戦技ほとんどない特大武器で対人するメリットはないかな・・・ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 02:30:46};SIZE(10){ [ID:9eKL8LgFnBU]} --戦技禁止道場を建てればよろし RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 02:53:49};SIZE(10){ [ID:LKGL3xDkRks]} --最強戦技犬ステが使えるからその理論は無い まともに振れるモーションが無いのはその通り、特大剣にはしゃがみがあるけどこっちはなあ RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 09:44:10};SIZE(10){ [ID:I9TiNMEUgp2]} -DS1,3やってきたけど左手が超人なのは何度見ても慣れないなぁ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 13:15:39};SIZE(10){ [ID:kqMghHMg1LM]} -片手だと特大でもパリィされるのか… RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 00:48:52};SIZE(10){ [ID:ky9s0YD3tLg]} -対人で活かしたいならそれこそ我慢でゴリ押しじゃない? RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 01:39:30};SIZE(10){ [ID:qs1LrtTCx8U]} -結局これが一番楽しいんよなぁ いっそのことモンハンの闘技みたいなステ装備選択制のコロシアムできたら面白いんやけどな 条件一緒だけどある程度バランスとれた選択制の対戦あったら絶対面白い RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:17:18};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} --戦技禁止道場についてのコメ コメミスすまね RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:18:35};SIZE(10){ [ID:aOdxjpiobX2]} -大型武器の方が普通に強い。 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 19:35:41};SIZE(10){ [ID:BCocrtuJczY]} -ゴッドフレイの大斧さん、攻撃力が猟犬より100以上ひくいんだけど RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 21:41:02};SIZE(10){ [ID:DQqC1QEKYXM]} -なぜ特大のフレイルがないんだ RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 18:32:15};SIZE(10){ [ID:2Ta4RjGbTVk]} -ブラボでピザカッタースタミナのみ消費だったせいか今作の車輪がFP制限あるわその他のモーションも微妙だわで魅力うっすいなぁ。取り合えずオマージュしときましたみたいな? RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 18:44:57};SIZE(10){ [ID:ZazawLw723E]} --同じメーカーでオマージュって言うか? RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 01:20:20};SIZE(10){ [ID:4iWoGMmJ8Yg]} ---ほら・・・セルフオマージュとか言うやん? RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 12:51:25};SIZE(10){ [ID:yNuMbNOs2ec]} -重量に対するダメージ効率も悪いね 血派生の軽量武器持って、重い鎧来たほうが効率いい なんだかなぁ ロマン武器だね 好きだから担ぐけど RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:06:33};SIZE(10){ [ID:bQoGOAQxUgU]} -巨人砕きと大炎槌を左右に持つ 相手より先に自分の視界が死ぬ RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 12:10:47};SIZE(10){ [ID:GihHladkQOM]} -特大使いは体力どれくらい振ってます?33振ってるけど二刀流でもないのにスタミナたりなさ過ぎて…亀タリスマンとかつけた方がいいですかね RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 14:55:06};SIZE(10){ [ID:RMrI/wpZtrg]} --レベル130だけど48は持久力に振ってる RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 08:39:19};SIZE(10){ [ID:ZZC15C5HlU.]} -どの攻撃にも衝撃波ほしかったな RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 15:20:25};SIZE(10){ [ID:gd8u.lhuWWA]} --地面叩いた時に衝撃波出たら凄く重量武器っぽいよね… RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 06:42:45};SIZE(10){ [ID:FXzTeu4EOPc]} -レベル無制限帯ならみんな重装特大ロマン野郎がいっぱいいると思ったのに、実際はテンプレ武器マンが重装着てるだけだった...。たまにコスプレ勢に会えると涙がでますよ RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 00:50:22};SIZE(10){ [ID:jyOYZjo.fk6]} --趣味武器振る奴は低レベルだろうが調整して振るからな、レベルが上がっても好きじゃなきゃ使わない バッタするにしても大斧や大槌で十分だしな、まともに振って当たる攻撃無いし 好きだからゴーレム斧槍二刀流するけど RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 22:17:36};SIZE(10){ [ID:aHAxMeKCfWw]} -スモハン来ないかな RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 03:52:49};SIZE(10){ [ID:VgChAjdUVlk]} -我が導きのヨーム鉈!ヨーム鉈は何処だ!! RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 19:26:46};SIZE(10){ [ID:vMvJei0sXEs]} -特大武器は扱いにくいけど敵を怯ませられる←扱いやすい小型武器でも戦技で怯ませられる。これが現実。 RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 19:34:22};SIZE(10){ [ID:KZEHX0Kn1KE]} -軽装でも武器自体に強靭があるから直剣とかは少し耐えれる。なんとか戦えるかと思ったけど攻撃の振りが遅いからなかなか対人では当たらない。難しい武器だと思う。 RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 21:05:01};SIZE(10){ [ID:oDq8bdwwbuM]} -強靭で攻撃受けながら殴るとモーションの関係か結構な確率でスカるね。かなり致命的な仕様?だから何とかならないかな。 RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 18:47:29};SIZE(10){ [ID:EUAKjjT9tt.]} -ぶっちゃけ攻撃力が低すぎるんだよな 大剣や大斧で軽く800超えて900近いのもあるのに、巨人砕きで1000行かないくらいだろ 1100~1200は欲しいね 怯ませ性能だけでは重量と振りの遅さが見合わないのよ RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 18:56:23};SIZE(10){ [ID:IDTOql./osI]} -重さと遅さの割に、なんだよな。 もっと攻撃力か物凄い強靭高まるとかありゃなぁ。 RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 00:31:36};SIZE(10){ [ID:nUpNAfFpRJs]} -対人では特大剣だって突き以外の攻撃はほぼほぼ当たらんしモーション、DPS攻撃力、重量といろいろ問題点が多いカテゴリだね。 RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 07:17:09};SIZE(10){ [ID:.62JkkiMXYw]} -強い戦技や出血のおかげで、火力や怯ませに特大武器を頼る必然性が無いのが向かい風。 RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 07:24:18};SIZE(10){ [ID:KZEHX0Kn1KE]} -我慢で耐えたとしても振りが遅いから攻撃が当たらない・・・・ RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 07:54:31};SIZE(10){ [ID:ZZC15C5HlU.]} -2週して星獣の顎最大強化二刀流でバッタしてる 何か意味があるかと聞かれれば特にない RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 18:40:31};SIZE(10){ [ID:t/Cp3QnGf3o]} -3周目死体あさり二刀流から闘士大斧二刀流切り替えた 忌み地下デブも出血凍結怯みで反撃されずに屠れるよ RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 17:48:55};SIZE(10){ [ID:m/r9iYl2FNs]} -両手持ち時にあと300くらい攻撃力あっても良いと思う。今のままじゃ低過ぎる RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 23:37:46};SIZE(10){ [ID:MvzEse9MQ7Y]} -振りも攻撃力もそのままでいいからR1入力直後からつよつよスパアマくれ RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 07:52:50};SIZE(10){ [ID:upuGDf/j46Q]} -やっぱ重さの分他ステに振れる他カテゴリに比べて強みが少なすぎる不遇カテゴリって感じ 火力欲しいなら特大両手持ちより直剣2刀流のが火力出るし怯ませたいなら戦技で良い 敵に攻撃されたら強靭で耐えても武器の軌道逸らされてスカるし信頼性もイマイチ カテゴリごと強化して… RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 04:20:09};SIZE(10){ [ID:37fQIMSzaI2]} -デモンズみたいに片手振りに強制吹っ飛ばし付かないかな RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 07:55:55};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -速めのボス相手には昔もロリR1が主体だったけど、今作だとその機会すらも限りなく少なくなってんのよなぁ 猟犬や猛禽使えよって言われればそれまでだがなんだかねぇ そこは割り切れたとしても見た目的なロマンしかない武器でしかないな せめて、よろけさせるだけじゃなくて敵みたいに衝撃波つけて欲しい それなら威力据え置きでも納得ですわ あと、カテゴリに関わらず両手持ちも不遇に思う 両手にすることで威力と速度が上がるって感じならええ感じかもなぁ RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 10:28:54};SIZE(10){ [ID:2oInMRZv/J6]} -特大剣はしゃがみR1だけまともな早さなせいで息してるだけで、特大二武器の攻撃スピードがそもそも全体的にあまりに遅い RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 10:35:39};SIZE(10){ [ID:YZ9i0KMX2/c]} -グレソ遺跡の特大剣二刀から、巨人司祭の特大二刀に乗り換えてマレニア何戦か白したけど、特大剣に比べダメージはあがるけどバッタ一回のスタミナ消費増加の影響が重く、スタミナ回復の間を空ける時間が長かった。全体的なDPSやローリングの分を考慮すると特大剣二刀からの乗り換えには見合わないという感想。打ち上げダウンを取るとか、見た目のインパクトとかの趣味性もあるけど、脳筋バッタ的には特大剣二刀がベスト RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 15:58:40};SIZE(10){ [ID:4o0.0f7cScs]} -なんで並の中量武器より一撃の火力低いんだ… こんなのロマンも感じないよ…使うんだけど RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 11:32:56};SIZE(10){ [ID:RQYt1UbO5bE]} -もうちょいダメージが欲しいなーと思う以上にスタミナ消費が激重過ぎて霊薬や緑亀、時には亀の甲羅まで動員しない運用がきついのが1番でかいと思う RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 13:08:13};SIZE(10){ [ID:.HfKaAmiPNk]} -なんだかんだで忌デブとか失地騎士とか強靭のある敵には特大は強いね 軽量武器だと全然ひるまずに攻撃してくるから被弾しまくる 特大の強さを見直したよ RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 21:45:57};SIZE(10){ [ID:bQoGOAQxUgU]} --でも片手フレイルのジャンプR2でも怯むし、そのまま連続三回で致命まで持っていけるから特有って程でもないと思う RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 19:12:12};SIZE(10){ [ID:nqirkHYLv1Y]} -特大剣と比較してカテゴリとして勝ってるところってなんだ? RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 00:23:06};SIZE(10){ [ID:kg6FPB/0MWQ]} --ぶん殴れる(打撃属性)ものが多い RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 04:59:21};SIZE(10){ [ID:moVvABmmaq2]} -今作のボス相手に反撃無しで特大振る隙なんてほとんど無いし武器として機能してねーな。 雑魚狩りなら中型武器二刀流でいいし。 RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 08:26:28};SIZE(10){ [ID:Fn/7x7gklf2]} -特大剣もそうだけど、両手R1が犬どころか人型ですらスカる時あるの辛い。特にダメージもらう&相手が攻撃の挙動で屈んでる時が多い。 RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 09:30:18};SIZE(10){ [ID:43zkJBPy5dQ]} -斧系より槌系の方が体勢崩しやすいって聞いたんだけどマジ?もしかし打撃属性の方が体勢崩し値高いとか? RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 17:32:54};SIZE(10){ [ID:M7bHiZRbDZ.]} -特大剣と特大武器合わせても、刺突特化の武器がないんだね ボスの弱点に合わせ刺突の特大武器使いたかったわ RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 18:46:47};SIZE(10){ [ID:6L3yJ9BAtlQ]} -衝撃波が付けばちょっとはマシになるかな? RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 23:13:16};SIZE(10){ [ID:aHAxMeKCfWw]} -こんだけ重くて遅いなら怯ませも体幹削りも火力も全体的に上げてくれないと割に合わない あとこれは敵の設定がおかしいとも言えるんだけど特大二刀流が大楯兵のモブに普通に受けられてカウンターされるのは乾いた笑い出た RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 08:15:44};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -武器振り終わる前の強靭中に攻撃受けると武器の振りが変わって敵に当たらない時があるのどうにかしてほしい。対人の時に当たらない事多くてつらい。 RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 18:21:24};SIZE(10){ [ID:Qq280EXAmJs]} -クソ1モーション使い回してるのが一番ガッカリする。 単調過ぎて使ってて面白くない。 2か3のモーションに戻してくれ。 RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 12:34:01};SIZE(10){ [ID:ycvu.rOvBjw]} --モーションつまんないよね・・・。 くるくる回るだけっていう。 RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 21:12:06};SIZE(10){ [ID:kg6FPB/0MWQ]} -攻撃の後隙が大き過ぎる上に遅いからザミェルみたいな敵には怯ませても確定で反撃貰うのがハイリスクローリターン過ぎる 装備する為に持久に多く振るからスタミナ確保出来てるけど3回しか振れないのも向かい風だよなぁ RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 17:18:09};SIZE(10){ [ID:Wu4X/vAVSWM]} -大槌と削り変わらないなら軽くてモーション優秀な大槌でよくね? RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 21:28:26};SIZE(10){ [ID:KZEHX0Kn1KE]} -どん位速くなった? RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:29:33};SIZE(10){ [ID:FlnxFlLf2CI]} --あんま使って来なかった人からすると目に見えて速いって程ではない。 忌み子相手に脳死R1で完封できる程度の速度 RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:46:17};SIZE(10){ [ID:VjBDu9fPNi.]} -一番ありがてぇのは硬直低減かも? たたき付けたらすぐロリキャンできる RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:03:58};SIZE(10){ [ID:vQRny.trNwE]} --両手持ちのダメ150くらい上がってないか? 硬直短くて助かるのはほんとにそう。 RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:25:42};SIZE(10){ [ID:kWPBdvGiqNM]} ---強化、とのことで忌み子モーグ君をサンドバッグにしてみました。 パッチ前の体感としては筋力99、重厚巨人砕き25、捧闘タリスマンバフ、火よ力を!、切腹による血の君主の歓喜、白面バフでモーグ君をR2フルチャージで6000後半から7000程でした。 先程モーグ君の背骨を矯正してあげたところ同条件で7900程出ました。 ホストの周回数が不明なので一概には言えませんが、実感できる程度には上がっていると思います。 長文失礼しました、良い筋肉ライフを。 RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:28:15};SIZE(10){ [ID:HjN1ucqCL82]} -攻撃後即ローリングできる…最高… RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:29:54};SIZE(10){ [ID:W6i241N9kCE]} -速いな、r1もそうだけどr2もかなり使い勝手がよくなってないか? RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:53:30};SIZE(10){ [ID:gPVWQ1qjdP2]} -攻撃速度はともかく硬直の少なさはかなり変わったね 巨人火系の祈祷も強化されてるし司教愛好家は増えそう RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:48:03};SIZE(10){ [ID:99Ih526b5wI]} -ただでさえ優遇武器なのにアプデでめっちゃんほられてて笑う フロムの脳筋贔屓は止まらない RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 22:00:49};SIZE(10){ [ID:iMA.55PamMc]} --アプデ前はジャンプとダッシュ以外死んでたから妥当な強化でしょ。神秘の方がよっぽど優遇されてると思うけど RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:30:16};SIZE(10){ [ID:wYrqky8cUsg]} ---ジャンプとダッシュあればあまりにも十分じゃん 何もない武器種ばかりなのに脳筋は強欲だな RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 08:44:56};SIZE(10){ [ID:4qqpyCU1VYc]} ---流石に色々なビルド触った後だと、特大が優遇とは言えへん……優遇だと思ってる人は他武器であんま工夫してないんちゃうかな… RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 19:13:45};SIZE(10){ [ID:mHPpwO715P.]} ---特大自体はどんだけ工夫しても、硬直の長さから被弾覚悟のデメリットが付いてまわる上、一撃ミスってもそうやからね。他武器は振りが当たらなくても只の空振り、特大は死に体。それぐらいの差は常にある。アプデでめっちゃマシになったけど…対人は…ナオキです…。 RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 19:21:08};SIZE(10){ [ID:mHPpwO715P.]} --アプデ前が優遇は流石にないわ……今回のアプデでやっとまともに使える感ある RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 18:05:20};SIZE(10){ [ID:H0UBJDDAYIE]} --こいつ一本の重量あれば特大未満の武器は二刀流を成立させられるぐらいの重量差と特大とついてるだけでかなりの強戦技を削られてるという事を忘れんでくれると助かる RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 20:05:31};SIZE(10){ [ID:OW8F/VbV0IU]} ---他の武器種は二刀流したところで大して強くないのがほとんどなことを知ってくれると助かる RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 08:45:59};SIZE(10){ [ID:4qqpyCU1VYc]} ---両刃や直剣二刀が強くないと申すか RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 10:41:56};SIZE(10){ [ID:wYrqky8cUsg]} ---大剣二刀も鎌二刀も強いがどんだけ狭い世界線に住んでるんだ… ああ、二刀が強くないっていうなら大盾と両立できる程度の重量差でもいいぞ? RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 16:53:27};SIZE(10){ [ID:OW8F/VbV0IU]} ---斧槌刀以外は二刀流でも使い勝手悪くないと思うが… 近接の攻撃タイミングを理解してないか、よほど相性の悪い相手に使っているのでは? RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 21:05:31};SIZE(10){ [ID:Ou2IV4haCc2]} ---え?短剣二刀流って強かったんだwやったー なんか文章読めないゴリラ増えたよね RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 05:48:40};SIZE(10){ [ID:9qhezbRNS7I]} ---誰一人短剣二刀に触れてないのに文章読めてないゴリラは笑う。自己紹介かな? RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 10:04:36};SIZE(10){ [ID:JZxew7CBxig]} ---本当に自分の都合の良いようにしか読まないよねバカって 斧槌刀以外は強いんだろ?w RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 01:56:50};SIZE(10){ [ID:VcF/M5fnFcA]} ---そもそもが何でもいいから例外出して揚げ足取ってやろうって集団なんで真似してやってるだけ RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 01:58:05};SIZE(10){ [ID:e8KlwNru5fk]} ---使い勝手が悪くないと言っただけで、強いとは言ってないが… 誤解を招くような言い回しのせいで、揚げ足を取れるとぬか喜びさせて悪かった RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 00:06:23};SIZE(10){ [ID:Ou2IV4haCc2]} -防御性能も結構上がってるなー。巨人砕きとかほぼ中盾やん RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 22:27:58};SIZE(10){ [ID:rWf7LShT0YQ]} -うーん、速い R1振りやすくなったし元々ダッシュ攻撃はそこそこ優秀だったけど更に使いやすくなったね どうせなら使える戦灰も増えて欲しかったがまぁ贅沢か RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 23:23:33};SIZE(10){ [ID:zD3Wj5YbtR6]} -振りが早くなったと聞いてウッキウキでザミェルの廃墟行ったけどアイツら結局確反してきやがるどうなってんねん RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 10:00:02};SIZE(10){ [ID:FZZtsC5d5o2]} --結局ちょっとばかし速くなっても大剣より全然遅い武器という事は変わらないからゲームスピードについて行けないのよね フロムはその辺理解してないんだと思う RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 20:11:13};SIZE(10){ [ID:wJgIahI0qps]} -特大剣も特大武器もどっちにしろ二刀流にしてバッタした方が強靭削り、大幹削り、ダメージも一番良いことに変わりはないんだよね 二刀流するほど重量に余裕ない人、防具に重量回したい人にはありがたいアプデだったのかもしれないけど 対人はわからんが攻略では二刀バッタでいいなと思った RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 20:29:54};SIZE(10){ [ID:5VJFgeWpEgg]} --戦技検証系の動画がたくさん上がってるけど特大二刀ならワンコンボだしな RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 06:35:16};SIZE(10){ [ID:RjL/CkHc.6A]} -隙なしブンブンモブには結局戦技とバッタが有効であることには変わりはないが火力アップは正直にうれしい RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 22:05:26};SIZE(10){ [ID:r4gf1ZS98H.]} -しゃがみR1明らかに早くなってる? 特大剣の突きに合わせて早くしたのかな。リーチの差がえぐいけど。 RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 23:16:14};SIZE(10){ [ID:YfoZMtwTtY6]} -特大武器強くなった?カッコいいから25まで強化だけして木箱にしまったゴーレム斧槍持ち出していいのか? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 23:22:03};SIZE(10){ [ID:aHAxMeKCfWw]} --カンスト世界でも道中なら振り回せる強さにはなってる(両手持ち 片手と二刀流は試してないからわからん RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 00:01:32};SIZE(10){ [ID:9Y7Y.DzPthQ]} -脳筋カテゴリかと思いきや意外と技量も要求する武器が多いんだよな 重い武器をコントロールするには最低限の技量が必要なのは理に適ってると思うけどね RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 07:39:22};SIZE(10){ [ID:Jxein61qxuw]} -坩堝に手も足も出なくて辛い。あいつ強靭カチカチすぎて反撃確定するのよね。だから尻を受けて怯んでもらう RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 08:22:39};SIZE(10){ [ID:XY0jfFFcy/M]} --結局特大武器は怯まない相手に非常に不利なんだよな。火の司教も苦手。 RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 08:26:08};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]} --怯まない相手は切れ目みてロリどっすんロリどっすんしまくってる。…デモンズ思い出すな RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 16:59:37};SIZE(10){ [ID:S9ArpMZ6ScQ]} --一定以上n強靭持ってるやつがキツい。殴り掛かったらそれ以上の火力でブン殴られる。後隙でも間に合わないから道中は通常攻撃で乗り切って強敵は戦技でってことなんだろか RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 06:10:18};SIZE(10){ [ID:cs/nm3VNn9o]} --坩堝騎士ほんと苦手だよね 溜めR2で盾弾き飛ばしても追撃入れられないし RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 12:08:18};SIZE(10){ [ID:bPoytQKeLAM]} --坩堝は獅子斬りでようやく怯む強靭モンスターだからしょうがない RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 15:08:55};SIZE(10){ [ID:FxpnIA7tg3I]} --坩堝は武器種関係なくパリィが無難だと思うがどうなんだ? RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 16:04:56};SIZE(10){ [ID:oGLqjSXKC7E]} -特大って言うならもっとこう…そのへんの柱とかぶっこ抜いて振り回すような武器がほしいね、戦技では柱に括り付けられた松明が熾烈な火を吹いてその質量を強引に加速させて相手に叩きつけるような… RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 10:03:17};SIZE(10){ [ID:rbv//xeTAno]} --身体は闘争を求めてそう RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 10:09:17};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} --[不明なユニットが接続されました] RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 12:42:27};SIZE(10){ [ID:YQm5n37niUo]} --AC5でその辺の電柱とか柱引っこ抜いた武器あったよな RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 19:51:01};SIZE(10){ [ID:LdSoFn2BkiU]} -異形ツリーガードの後隙に差し込んだら余裕で反撃もらうんだがこれどうすればいいんだ? RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 15:36:18};SIZE(10){ [ID:wnQeKMNxTmg]} --ケツか左手側に素早く切り込む……とか。試してないから本当に隙がないかは分からんが、もしそうなら透かすしかない。 RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 18:45:55};SIZE(10){ [ID:RoSeA1iY692]} ---ケツを当てると怯むんだがこっちが立ち上がる前に向こうは武器振り上げてるんだ。つらい RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 18:47:29};SIZE(10){ [ID:zT9rXBX4X4Q]} -正直、特大武器のほとんどが武器振りの遅さとかを考えると火力が見合ってないと思う(両手持ち)。現状だとどんなビルドでも鎌二刀流とかすれば特大以上の速度で同等以上の火力だせて、隙も少ない。 二刀流のモーション値弱くしたとしても、重さとステータスの圧迫と振りの遅さで劣る。必要補正値いじるか両手持ち攻撃のモーション値まだ上げていいだろこれ。 RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 19:06:24};SIZE(10){ [ID:RoSeA1iY692]} --(主に上質武器の話) RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 19:10:19};SIZE(10){ [ID:RoSeA1iY692]} --現状癖とモーションが使いにくいはずの二刀流が一刀流と大差なく扱えて火力はもちろん上 R1は全般弱く戦技ぶっぱのが上 だからR1自体のモーション火力あげたほうがいいのよね RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 19:24:59};SIZE(10){ [ID:cjGIuQ5.85o]} --ゲームスピード速い今作で遅さっていうのは本当に大きなハンデだから威力より速度の向上を優先するべきだと思う 極論きっちり差し込める速さがなければ単発威力が10倍だろうと威力ゼロみたいなものだから RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 18:39:33};SIZE(10){ [ID:zqUp3XqNPos]} -モブ相手の強靭削りについて要望でも出してみるか。なんかそんなフォームあんだよね? RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 19:10:59};SIZE(10){ [ID:je0mPHcjwUU]} -対人で使ってる人ほとんどいないけどたのしい ただ引きながら魔術撃たれるとマジでなーんもできない RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 09:52:11};SIZE(10){ [ID:D6tmZwEpLlo]} --グレートクラブ「俺の出番か…」 RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 09:54:31};SIZE(10){ [ID:CbEWGug9z3U]} --術師に当たったことあるけどこっちも魔法使って対応した。裏に番犬の錫杖を仕込んで戦技使ったらメインウェポン抱えながら突撃をかけるといいぞ RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 19:04:34};SIZE(10){ [ID:AvSM/0qMPAQ]} -赤獅子絵画の魔法ゴーレム斧槍をくれ。具体的にはあのレーザーを戦技でくれ RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 19:53:47};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]} -一撃一撃を丁寧に当てていく武器だと気づいてから対人で勝てるようになった。リーチと強靭は素晴らしいので武田信玄の風林火山のように攻めると良いと思う。 RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 19:05:42};SIZE(10){ [ID:hhJC2Zyghro]} -イナゴだけどゴーレム斧槍に雷斬撃付けると対人でもクソ強いですね RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 20:13:43};SIZE(10){ [ID:BjphXxv9JMM]} --特大武器にイナゴが…? RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 20:23:27};SIZE(10){ [ID:TjArsvpg3qc]} ---それ当たる方が悪いでしょ イナゴは特大使いこなせないしそもそも特大強くないから杞憂 RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 20:27:05};SIZE(10){ [ID:aJlCLoxjc7Q]} ---もう対人は特大だらけだけどな 少なくともイナゴプレイしてる連中はだいたい特大剣に乗り換えてる PSなんてどの武器でも要求されるんだから、むしろ強靭でゴリ押せるとも言えるからね ま、次のアプデには別のとこに移るやろ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 12:30:14};SIZE(10){ [ID:M0ro5Vq5OYg]} ---特大剣はつえぇからな 重厚な見た目の剣で見栄えもいい RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 12:45:07};SIZE(10){ [ID:dmVkvRmAa6k]} ---特大武器と特大剣は全く違うんだが頭おかしいのか? エアプも大概にしろよ特大剣の話なんか毛程もしてねぇよマジでふざけんなよ頭しろがね人がよ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 20:01:45};SIZE(10){ [ID:aJlCLoxjc7Q]} ---(他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽り、差別などの攻撃的な表現が含まれているため削除されました) RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 20:04:55};SIZE(10){ [ID:aJlCLoxjc7Q]} ---(他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽り、差別などの攻撃的な表現が含まれているため削除されました) RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 20:10:06};SIZE(10){ [ID:aJlCLoxjc7Q]} ---ワロタ 漫才かよ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 20:14:08};SIZE(10){ [ID:vQRny.trNwE]} ---発狂耐性低すぎる奴いて草 RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 06:29:04};SIZE(10){ [ID:VxtEyyC.vC2]} ---発狂伝染でメンチ切ってそう RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 06:53:57};SIZE(10){ [ID:YeFy07yiwHI]} ---(他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽り、差別などの攻撃的な表現が含まれているため削除されました) RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 09:42:01};SIZE(10){ [ID:aJlCLoxjc7Q]} ---開示請求って怖くね? RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 18:22:05};SIZE(10){ [ID:FlnxFlLf2CI]} ---こんなに目が爛れるまでキレてるのに乗っかりコメにはお咎め無いのやさしい RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 18:28:29};SIZE(10){ [ID:.tuo/yBH3sY]} --貴公はイナゴではない 特大武器使いだ RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 21:53:37};SIZE(10){ [ID:T75aB2/YbbA]} --これは聖書モノローグ付きのサバクトビバッタ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 11:17:11};SIZE(10){ [ID:eBUlah.BDQI]} -なんとかなれー!(巨人砕き獅子斬り3連発)で本当になんとかなることが多々ある RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 22:40:38};SIZE(10){ [ID:TjArsvpg3qc]} -くそ!十字槍二刀か!?巨人砕き三刀流を使うしかないのか!? RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 14:41:06};SIZE(10){ [ID:b8HfVmwBizs]} -超技量の武器は片手で数えるほどしかないが、超筋力の武器は専用カテゴリがいくつもある 筋力だけずるい RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 05:13:56};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} --筋力は両手持ちでカバー出来ても、技量はステ通りに上げるしかない 短剣、刺剣、重刺剣、曲剣、大曲剣、刀、両刃剣、フレイル、槍、鎌、鞭、こんなに優遇カテゴリー貰っておいてよく言うわ… RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 11:11:28};SIZE(10){ [ID:Ou2IV4haCc2]} ---なんだったら雷派生で相手を消し飛ばすこともできるしね。 そして大正義グランサクスのとんでも射程&火力。 RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 17:00:58};SIZE(10){ [ID:/qcdCLJLbPc]} ---流石にそれ全部技量優遇カテゴリ扱い無理があるやろ。 RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 19:24:10};SIZE(10){ [ID:/yJ3L72oFt2]} -強靭ガン上げして獅子斬りで肉を切らせて骨を潰すのきもちええ RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 08:33:34};SIZE(10){ [ID:nnXbrbMz7eY]} --その快感のために脳筋やってるまである RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 08:53:51};SIZE(10){ [ID:gAKC5WgsSlA]} --糞恐ろしいから石とか速つぶて投げるわ RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 11:23:05};SIZE(10){ [ID:bCLnq7gBndw]} ---石はこっちも使えるので… RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 17:56:43};SIZE(10){ [ID:nnXbrbMz7eY]} ---むしろ特大の左手に聖印もって石投げてるわ RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 22:16:18};SIZE(10){ [ID:ejnza8Z4QOY]} -鉄血のヘルムヴィーゲ・リンカーみたいな自分の身長の1.5倍くらいある超特大剣みたいなのも欲しかったなぁ RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 22:29:31};SIZE(10){ [ID:uA9WSetLIgk]} -特大剣くんの芝が青く見えて仕方ないんだけど特大武器カテゴリだけの強みとかってあるかな? RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 23:04:25};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} --しゃがみ突がある限り勝ち目はまぁうん… 糞デカいハンマーと斧を使えることと良くも悪くも手札が少ないから立ち回りに工夫のしがいがあるってことくらい? 両手持ちも楽しいぞ RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 23:11:06};SIZE(10){ [ID:SUDwPglSiZM]} --強いて挙げるなら打撃が多いってトコなんだけど、それなら大槌でいいよなぁ…ってなるんですわ。でも火力は普通にあるし、ロマン詰まってるから使うんですけどね。 RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 10:19:28};SIZE(10){ [ID:OdfyOShe5Tc]} ---大槌は山羊着込まれると両手R1でも強靱耐えられるの知ってて言ってるなら尊敬するわあ(大槌並感) RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 08:41:23};SIZE(10){ [ID:byrg4Fgz4D6]} ---この手のコメントするとよく対人での話をする人いますけど、普通に攻略での話をしてるんですよ。対人だと大槌弱いって思ってるのかもしれないですけど、大槌は振りが速いもあって特大よりもは全然使い勝手いいですよ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 11:12:06};SIZE(10){ [ID:OdfyOShe5Tc]} ---それなら「攻略は」と前置きをすればいいわけで 特に言及しない以上、両方を考えるのは当たり前だと思いますよ RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 03:47:20};SIZE(10){ [ID:c59Sy6yW6ZI]} ---攻略でって面なら致命で凶刃の回復判定が二回出るのはこのカテゴリの大きなメリットかな RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 07:42:52};SIZE(10){ [ID:3bP7cpP0KvA]} -元々かもしれないけど。アプデでガードカウンターが使いやすくなった気がする。モーションも早くなった?体制崩し値も高いし、悪くはないかな。盾チクの方が強いけどね RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 06:40:58};SIZE(10){ [ID:R08y6d9j6IM]} --モーションめっちゃ速くなったから勘違いちゃうで、前までは発生前に潰されるくらいの速度だった RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 01:33:38};SIZE(10){ [ID:jyOYZjo.fk6]} -戦灰対応が重量20以上しかない。グレートクラブ君は悔い改めて? RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 22:38:24};SIZE(10){ [ID:hSgpd00qQBU]} -双児の鎧着ると、鎧の意匠に干渉しないように武器を持つから、少し視界が見やすくなる。これまめな RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 22:51:47};SIZE(10){ [ID:banRlX4q/uk]} -特大武器内で体幹削りに差異があるっぽいんだが何か知ってる人いるかな 忌みデブ相手に巨人砕きや司教だとJR1を4回で体勢崩しができるが 車輪や闘士の大斧、大竜爪とかだと5回必要っぽい? 二刀バッタも同様に回数が変わる ものすごく曖昧だけど若干ひるませやすさも違うような… RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 20:17:58};SIZE(10){ [ID:0AlzT4pMjhM]} --そりゃあこの武器種とりあえずでかいのぶち込んだ枠だからな モーション値も斬撃とか物理とかの属性もバラバラだから強靭削りもバラバラよ RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 02:50:35};SIZE(10){ [ID:owf8h/gyqFA]} --重さじゃない? 同カテゴリでも重さに比例して誤差レベルの体幹削り値の違いがあってたくさん殴らなきゃいけないケースだとちょうど崩れるラインを跨ぐかどうかくらいの差が生まれる…みたいな RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 15:06:44};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} --打撃かそれ以外で体勢崩し値違いますよ 打撃の方が体勢崩し値が優遇されてます 細かい検証書くと長くなるのでやめておきますが気になる方は小ネタのコメント覧に乗せてあるので良かったら RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 18:54:29};SIZE(10){ [ID:oae4cO08FCs]} ---検証自体は1つ前のアプデ時なので最新アプデで変わっていたら申し訳ありません ただとりあえず刀で騎士に溜めR2を2回で体勢崩し入ることから変わっていないとは思いますが RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 20:02:31};SIZE(10){ [ID:oae4cO08FCs]} ---特大剣と体勢崩し変わらないと思ってましたが、ご指摘の通り打撃属性が理由みたいですね ご教示いただきありがとうございます RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 21:20:45};SIZE(10){ [ID:VtqH48k9ULU]} -対人で特大二刀流しゃがみr1使えるな。発生が速く、攻撃範囲も広い。 RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 11:31:46};SIZE(10){ [ID:Axw04Pz0TIw]} -特大剣、特大武器を強靭耐えするのって現状あり得ないはずなのに普通に耐えられてケツ掘られたんだがまた変なグリッチ見つかったのか? RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 20:42:09};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]} --普通に我慢スタブでも食らったんじゃねーのって気がするけど取り合えずどう耐えられたんだ? RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 21:33:19};SIZE(10){ [ID:0djnULoOPTY]} ---我慢だの戦技や霊薬だの使わずにスッと歩きながら。ダメージは通ってたけど怯まずにそのまま歩いてたわ。 RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 21:38:23};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]} ---ラグじゃね? RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 10:51:28};SIZE(10){ [ID:gwAluMoLAdc]} ---ちょっと調べてたら怯み消せるグリッチあったわ。やり方はここにはコメントしないけど RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 16:53:35};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]} -対人で特大が弱いのはやっぱ褪せ人が非力やからなんやろか・・・昔の人は筋力200とかやったんだろうなぁ RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 10:46:49};SIZE(10){ [ID:o3J9S7JG4xw]} --筋力200もあったら巨人砕きでジャグリングできそう RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 12:26:50};SIZE(10){ [ID:LGq.ZtpP8vc]} --弱くはないと思うが…他の武器種使うときとそんなに勝率変わらん え?もちろん獅子切り頼りですよ RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 21:48:52};SIZE(10){ [ID:D6tmZwEpLlo]} -ロリR1の発生と範囲が上方されればあるいは… RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 12:08:31};SIZE(10){ [ID:gyyQXdIrmb6]} -俺が下手なのかもしれんが対人だと通常攻撃ろくに当たらなくて泣ける 結局戦技で倒しちゃうわ RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 16:32:21};SIZE(10){ [ID:bT7vl9xxxxM]} -これ特大二刀流のしゃがみL1さ、片手or両手持ちしゃがみR1よりもずっと発生速くね? RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 17:09:54};SIZE(10){ [ID:uhNPPjt3nYM]} --確かに早い。タイマンで一回食らったけど見切りで避けるのはむずいね。 ただリーチが短かった覚えが RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 20:12:24};SIZE(10){ [ID:RPAofruLS8Q]} --これだけで完封された 特大剣のしゃがみよりヤバいわこれ RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 03:49:30};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} --しゃがみ攻撃はコントローラーを消耗するから極力使いたくないんだけどなぁ もうボタン割り当て変えるか RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 21:29:16};SIZE(10){ [ID:ojxOLrE1YOo]} -和風の武器が沢山ある今作なら、特大武器枠で大太刀を追加していいと思うの 頼むよフロム RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 23:40:16};SIZE(10){ [ID:uUBzXF3.6No]} -高要求高重量高威力武器のハズなのに、変質不可が足を引っ張ってコンセプトありなビルドだと最終的に半分以上が最終候補から外れるという悲しきカテゴリ RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 02:42:06};SIZE(10){ [ID:oORl8wEVBK2]} -あれっもしかして特大武器って双刀持ちしてもあんまり強くないの…? RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 18:27:02};SIZE(10){ [ID:eBlU7xaKtDo]} -半分くらい納期に間に合わなくてテキトーに戦技設定してる感じがあるのがな… しかも変質不可だから尚更救いがない RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 20:48:09};SIZE(10){ [ID:.r/nCguqkwg]} --巨人砕き→デカいハンマーだし我慢 闘士の大斧→デカいから我慢 大竜爪→うーんこれは我慢でw(変質不可) RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 21:09:00};SIZE(10){ [ID:29x3JUrOOzI]} --みんな番犬の錫杖とか車輪とか顎くらいユニークだったらよかったのにね RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 11:17:56};SIZE(10){ [ID:YJuVBES93/Q]} -攻略では最強!対人では最弱!うーん・・・ RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 10:43:10};SIZE(10){ [ID:BMrCo2056Vg]} -攻略においては闘士の大斧が強すぎてゲームも脳も破壊し尽くしちゃったせいでラスボスの印象が無かった RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 12:14:31};SIZE(10){ [ID:jmCLQzjzu5g]} -高周回の攻略用最強装備探してたが、神秘派生巨人砕き、血派生司教の大炎槌、血派生闘士の大斧が三強かな。 神秘派生巨人砕きはもう最強の攻撃力だが、血派生だと他二つに軍配が上がる。 闘士の大斧の方が最終的に攻撃力が4だけ上だが、司教の方は打撃という面で汎用性がある。 血派生の二つは血が出るなら殺せる感がたまらんな RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 07:25:45};SIZE(10){ [ID:5wJVUytq1gQ]} -今作大槌が軽くなってしまったから特大武器持ち始めたけど、しっくりくるな やはり導きは重い武器だな... RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 20:45:46};SIZE(10){ [ID:8.tNN33LVOY]} -久しぶりにダクソ3起動して分かったけど今作カメラ位置が近いから余計に特大武器が視界塞ぐんだよね。設定でカメラ位置イジれるようにしてほしい。 RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 09:15:54};SIZE(10){ [ID:rSYM2a/xUDM]} -何というかせっかく新武器種にしたんだから持ち方は変えて欲しかった モブの斧闘士みたいな抱え持ちだとそんなに視認性悪くなかったろうに RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 08:05:00};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -ダクソ1ばりにビターンできるバカデカソードあったらよかった RIGHT:&new{2022-05-26 (木) 05:14:31};SIZE(10){ [ID:oSvxB5.hvxU]} -DLCでるなら熔鉄鎚みたいなバカでか重な大槌欲しいな。巨人砕きはちょっとお洒落なんだよなー。 RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 10:12:09};SIZE(10){ [ID:tm9viQ8RQXc]} -特大武器は相手に攻めてもらわないと攻撃する機会がないのが辛い。 当然特大武器を担いでるやつ相手に迂闊に振ってくるやつなんかいないから常にサブ武器で戦って、特大武器持ってる分の重量無駄じゃん…ってなってる。脳死ブンブン丸か自分からガンガン攻めてくれる漢気ある人にしか勝てない武器種。 RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 10:25:52};SIZE(10){ [ID:DyXHe1bBWeo]} --特大武器相手に飛び道具は失礼、攻めないのは失礼 でだいたい負ける、寧ろ飛び道具とかサブ使ってくれるならじゃあこっちも使うわでだいたい勝てる RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 19:25:00};SIZE(10){ [ID:3fgmjFTeWhY]} -筋力99で巨人砕き二刀で不意打ちワンパンすんの楽しすぎい!不意打ち失敗したらそのまま袋叩きにされるけども RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 07:37:25};SIZE(10){ [ID:utADy75o7aI]} -祝?致命時タリスマンの効果二度発動復活! RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 08:58:15};SIZE(10){ [ID:ncAaPAlTAiY]} -本当は特大槌と特大斧とで分ける予定だったけど時間無かったんでまとめて一つのカテゴリにしました感 RIGHT:&new{2022-06-24 (金) 10:11:12};SIZE(10){ [ID:WmRLwoVv4Yc]} --大斧と大槌がパリィできるのもそれが理由っぽいなw RIGHT:&new{2022-07-08 (金) 07:42:58};SIZE(10){ [ID:UHncdN7FQw2]} -トレントに乗ってR2攻撃するのはとても好き。振るのが遅いので一撃離脱で攻撃しないとタコ殴りにされたりするけど 騎士のような少し強めの雑魚敵も一、二撃で打ち上げる事が出来るし、上手く犬や雑兵をまとめて打ち上げる事が出来たら中々爽快 RIGHT:&new{2022-07-08 (金) 02:10:31};SIZE(10){ [ID:rUgMqkCOGRE]} -中盤に頑張ってツリーガード倒して貰える武器がこれはちょっと悲しいからどうにかして最終アプデまでにテコ入れしてほしい… RIGHT:&new{2022-07-12 (火) 19:51:59};SIZE(10){ [ID:3jMiJ59Xskc]} -ホームラン以外三振みたいな強打者におすすめ RIGHT:&new{2022-07-15 (金) 20:17:35};SIZE(10){ [ID:5W6cze3HHmk]} -大槌大斧に振り分けたほうがよかった気がする RIGHT:&new{2022-07-16 (土) 14:47:52};SIZE(10){ [ID:0l7KPTFvKXw]} -侵入動画見てたら見えざる刃をエンチャントしてる動画があって巨人砕きの視野の狭さが解決しててビックリした。 RIGHT:&new{2022-07-23 (土) 20:18:40};SIZE(10){ [ID:6JTDOsZcWY6]} -片手運用のギーザ使ってわかったけどガードカウンター大斧とか大槌より速くね?気のせいかな? RIGHT:&new{2022-07-28 (木) 09:26:43};SIZE(10){ [ID:xa2YijaTDPs]} -熔鉄鎚の大回転みたいな特大武器用の戦技が欲しい。 RIGHT:&new{2022-07-30 (土) 21:45:30};SIZE(10){ [ID:VIagkbnyZSw]} -もし純技専用の特大武器があったとしたらどんな見た目になるんだろうか 闘士の大斧は若干技量寄りだけど技量武器感が無い RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 17:09:50};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]} --特大フレイルな感じかな? RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 18:16:47};SIZE(10){ [ID:RHR8zi8uiHk]} --そりゃー超大太刀よ 星砕きの大剣を和風にしてさらに刀身を伸ばしたようなのを所望する RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 12:30:23};SIZE(10){ [ID:.ELgfl5VbNQ]} --太く巨大な長巻とかセキロの七本槍が持ってるような幅広の刃を持つ槍とかかね RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 15:26:56};SIZE(10){ [ID:OI0D1S0MeQw]} ---破戒僧の長巻みたいなやつ握って、ザミュエル大曲のモーションで振り回したいねえ RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 21:03:33};SIZE(10){ [ID:lvusFttM.FM]} --どうあがいても筋力がいるからゴッドフレイの王斧みたい上質ステになるんじゃね? 技量よりの解体包丁だって筋力19要求するし RIGHT:&new{2022-09-02 (金) 13:33:48};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---解体包丁は筋力16だったような…? RIGHT:&new{2022-09-02 (金) 15:48:40};SIZE(10){ [ID:YFsq841BCLg]} -特大武器はどう戦ったらいいんかねえ 戦技が痛すぎて重ねて殴りあうのもキツいししゃがみとジャンプでどうにかするしかないのか RIGHT:&new{2022-08-16 (火) 18:21:09};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]} -打撃特大の溜めR2の崩し力が標準より高いらしいので、岩石剣つけて遊ぼうと思ってたら、戦灰付けられる打撃特大が巨人砕きと司祭しかなく、巨人砕きのR2はほぼ劣化獅子斬りで、司祭は崩し値が低いという...グレクラに戦灰付けられたらなぁ RIGHT:&new{2022-08-29 (月) 16:12:39};SIZE(10){ [ID:N27L9kXKjRU]} -筋力30~35位で戦技付け替え可能な打撃属性特大武器が欲しかったな。闘士の大斧の打撃版みたいなやつ。グレクラかトロハンの戦技さえ付け替えられたらなぁ… RIGHT:&new{2022-09-10 (土) 18:01:15};SIZE(10){ [ID:MXXTVw83s7.]} -アプデ後通常R1とDR1の振りが速くなったね 特にDR1がダクソ3の特大剣DR1の使用感に近くなって当てやすくなった RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 22:46:19};SIZE(10){ [ID:LWFet4jZ.YU]} -R2が結構速くなったかな? 巨人砕きのR2がグ・・・ルンって感じだったのがグルンと叩きつける様に RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 23:13:49};SIZE(10){ [ID:YBUShTZ1e9s]} --特大や大槌は目に見えて早くなった当てやすくなったのは良いけど早すぎて気持ち悪い全体的にゲームズピード上げ過ぎた弊害かね RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 13:05:54};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]} -左片手持ちだと攻撃速度がアプデ前のまま? RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 22:25:36};SIZE(10){ [ID:gdKSBEpkEvo]} -特大武器自身のモーションが今回のアプデでようやく敵の動きについてこれるようになった印象 敵もダウンさせやすいし、これなら普通に戦っていけるだろう RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 11:01:27};SIZE(10){ [ID:a2joafgaJOA]} -モーション高速化でめっちゃ使い勝手よくなったな 今までだとボス戦に担いで行く=自殺願望者くらいの隙があったから感激してる RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 18:38:07};SIZE(10){ [ID:U88e0Pxl03k]} -嵐脚から特大武器R1が繋がるようになったと聞いて RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 22:56:03};SIZE(10){ [ID:2e4ak6B3p2w]} -直剣のサブに特大武器仕込んで遊んでる。スパアマ発生が早くて助かるし、当てたら確定で怯んでくれるから結構便利。 RIGHT:&new{2022-10-20 (木) 18:44:38};SIZE(10){ [ID:9CVMg99Medg]} --サブに特大ってイカれてるけど、イカすね RIGHT:&new{2022-10-21 (金) 21:27:53};SIZE(10){ [ID:xa2YijaTDPs]} --仕込み特大良いよね、刺剣二刀流の裏に獅子斬り特大とかよく仕込んでるわ RIGHT:&new{2022-10-21 (金) 22:16:12};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --上にあった戦技痛すぎて戦えない問題の解決方法な気もする。 軽い武器やら遠距離攻撃でチョコマカやってると、相手がそれを潜って近付いたり強靭で被せる方向の動きになってくるので、そこで特大武器を出すとすんなり殴り合いの流れになってくれることが多い。 RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 11:09:16};SIZE(10){ [ID:crE3KVpSlnY]} --特大武器を仕込むとかいう文字通りのパワーワード RIGHT:&new{2022-11-11 (金) 16:30:02};SIZE(10){ [ID:xLVlzhXUOac]} -サブに特大武器を仕込んで遊んでて片手R1が思いのほか優秀なモーションだったので追加しました。 RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 01:10:46};SIZE(10){ [ID:EUAKjjT9tt.]} --大剣と違って片手でも強靭が発動するのか RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 03:30:01};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --100%対人目線での一文なのが気になるな 攻略での片手弱は決して狙って擦る程の性能ではない 追記してくれたところ言い辛いけれど、個人的にはいらないかなと思う RIGHT:&new{2022-10-25 (火) 20:14:44};SIZE(10){ [ID:ppEiDamp6E.]} ---相手によって最適行動が違う事には変わりないので、それぞれのパターンを簡易的に3つに分けて折り畳んでみた 不要なら元に戻してください RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 08:19:16};SIZE(10){ [ID:vXmm84KV7wQ]} -両手持ちの時のローリング後攻撃のモーション微妙じゃない…?間合いが狭いというか… RIGHT:&new{2022-10-25 (火) 19:55:25};SIZE(10){ [ID:xS0P2Q5ovvk]} --突き立てる両手ロリR1はデモンズとか無印のころは強かったんだけどね・・・スタブ誘ってノーロックで振り向き迎撃したり 同じタイプのモーションはずっとあるけどシリーズ重ねるごとに弱くなってると思うわ RIGHT:&new{2022-10-25 (火) 20:32:17};SIZE(10){ [ID:Ch8q89IGc1w]} -フィールドの各所に突き立ててある歴史を綴った石牌?みたいなやつを特大剣ではなく特大武器として振らせて欲しい あれ振り回したりロリ攻撃で地面に突き立てるの絶対楽しい RIGHT:&new{2022-10-26 (水) 00:34:45};SIZE(10){ [ID:APRhd.FXgqg]} -ウォークライと野蛮な咆哮の特殊R2から繋ぐR1が妙に速いね、モーション速度向上の影響だろうか?特大武器は殆どのモーションからR1二段目に繋がるからR1一段目が出るこのケースは調整中に見落とされたのかも そんでこれウォクラ+両手持ちの場合は多分チェインするわ、ひるみ長いのに3回やって3回とも抜けられずに当たった RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 19:45:29};SIZE(10){ [ID:VbOZWlAiGjE]} -次回作があるならこのカテゴリ無くして大槌と大斧を特大枠に戻してほしいわ わざわざカテゴリわける意味あるのかね RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 17:39:41};SIZE(10){ [ID:WKJBtReLVe2]} --ぶっちゃけ意味はない というか、今作は無駄にカテゴリーを分けすぎなんだよなぁ これ以外だとフレイルとか槌でいいじゃんって思う RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 17:58:10};SIZE(10){ [ID:XstfLOmX2NE]} ---フレイルはパリィされないけど鎚ってパリィされないっけ? RIGHT:&new{2022-11-09 (水) 19:56:51};SIZE(10){ [ID:3Tn0tmp/Q82]} --特大武器の削り値を標準と打撃でわけるなら、最初から大槌、大斧、特大剣に振り分ければ良かったよな。現状、このカテゴリの特徴はハイパーアーマーが一番大きいくらい。使ってみたけど難しくて、これで攻略できる人凄いと思う。 RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 18:07:03};SIZE(10){ [ID:YxoUw8GDvWY]} --武器の通常モーションなんて多けりゃ多いほど楽しいからジャンジャンカテゴリ分けて欲しいんだが 逆に減らす意味が無くないか RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 07:11:27};SIZE(10){ [ID:b1qN0L94kGU]} ---特大武器カテゴリーだとつけられる戦技が少ないのよね。武器攻撃力依存の戦技が獅子刈りくらいで特大の売りの破壊力がぱっとしない。 RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 11:01:58};SIZE(10){ [ID:9mFL5gpri42]} ---大槌大斧がやけに小さいのはこの武器種があるから差別化のためだろう 普通に大きい大槌大斧を使いたかった RIGHT:&new{2022-11-01 (火) 01:28:11};SIZE(10){ [ID:rpPRBc0cxKw]} --個人的には特大斧と特大槌にわけてほしいかな RIGHT:&new{2022-11-25 (金) 18:36:00};SIZE(10){ [ID:/L7yGAw4ueo]} -両手R1が左右振り回しじゃなくて回転し続けながら斬るので攻撃範囲が180度以上ある上に、二段目と三段目でタイミングが違うから後隙狙いで横ロリする相手は必ずどこかで引っ掛けられる。 問題は持久40以上振ってても、戦技で誘ってR1三段とかしたら確実にスタミナ全損することだが RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 19:12:19};SIZE(10){ [ID:QWQA3TZt8FY]} -1周目はボコボコ怯ませてガンガン致命取れるけど、周回重ねると厳しくなったりするんかな? まだ高周回のキャラがいないから分からん RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 23:19:07};SIZE(10){ [ID:48MU6Pow1Kc]} --ぜひ打撃の特大に岩石剣付けて周回してほしい。R1で殴ってるだけで周回でもガンガン崩せるよ RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 00:02:05};SIZE(10){ [ID:5KRQJU4OeSk]} -R1の隙が減ったお陰でマリケスも正面から戦っても安定して勝てる様になってくれたね 以前は隙のせいで攻撃=被弾なところあったから最高 RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 00:24:47};SIZE(10){ [ID:Q489RvgaZmM]} -左手に持ったときver 1.07のモーション速度向上適応されてなくね? RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 21:19:17};SIZE(10){ [ID:BOs3BOSmOG2]} -片手r1の対空性能が中々高い RIGHT:&new{2022-11-04 (金) 12:09:49};SIZE(10){ [ID:JB.Av8P71H6]} --すごくわかる ぴょんぴょんしてくる重刺剣使いとかには敢えて片手持ちで戦ってるわ RIGHT:&new{2022-11-04 (金) 13:02:29};SIZE(10){ [ID:.tRwORr9Cxo]} --上でも触れられてるけど、ロリ両手r1が扱い難い。 特大武器は片手握りが正解のようだ。 RIGHT:&new{2022-11-05 (土) 21:54:01};SIZE(10){ [ID:eY17v8V4hxI]} -ツヴァイポジションの特大武器欲しかったな。攻撃力は低いけど、軽くて要求低くて戦灰装着できるやつ。 RIGHT:&new{2022-11-06 (日) 09:28:17};SIZE(10){ [ID:tHMmw8m9nwE]} --それこそツヴァイでよくね? 付けられる戦技ほとんど同じでそれで重さも遜色ないんじゃどっちか廃棄物になってるの? RIGHT:&new{2022-11-07 (月) 05:50:22};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -攻略中のザコモブは特大でゴリ押しが早いな 強靭ブンブン丸モブが多過ぎて丁寧な立ち回りするより特大武器ヒット→ひるませチェイン→体制崩し→致命で処理が早い 星獣顎で対空も可 これでいいじゃん!って気づいたとき丁寧に立ち回ってたのが・・・ローデ地下の忌み子はウ〇コ RIGHT:&new{2022-11-07 (月) 10:19:06};SIZE(10){ [ID:KZJ7eQTQ3uw]} -ハァ〜 火力も無ェ リーチも無ェ 戦技もそれほど揃って無ェ 速さも無ェ モーション無ェ 嵐鷹毎日ぐーるぐる 狭間来で 馬借りで 600ルーンで小型斧 アプデも無ェ 二刀も無ェ 召喚一日一度来る!? 俺らこんな斧いやだ〜俺らこんな斧いやだ〜王都へ出るだ〜王都へ出だならR2貯めで 闘士の大斧マラソン〜♪ RIGHT:&new{2022-11-07 (月) 21:42:09};SIZE(10){ [ID:YBlJIDeLWWc]} --爺の予感… RIGHT:&new{2022-11-09 (水) 13:32:11};SIZE(10){ [ID:2Taps8iNUB.]} --センスの塊かよ RIGHT:&new{2022-11-28 (月) 18:30:00};SIZE(10){ [ID:P/OKg1dEeFo]} -闘士の大斧を脳筋向け、ギーザの車輪を技量向けに変えて欲しい RIGHT:&new{2022-11-12 (土) 13:53:37};SIZE(10){ [ID:SngxoHrB4EE]} -R1ずっとクルクル回っててちょっとダサくない? RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 01:39:15};SIZE(10){ [ID:kg6FPB/0MWQ]} --そっくりモーション三連撃だから変化がなくてつまらない RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 02:19:06};SIZE(10){ [ID:U934dkC9ENs]} -ロリ攻撃とかいう結構使いたい攻撃が弱いのがね アプデで特大剣が強化されたし、(恐らく)特大武器の打撃属性の怯み値が弱くなったし使うメリット無いな RIGHT:&new{2022-12-08 (木) 10:21:44};SIZE(10){ [ID:uuche8MUMRg]} -体勢崩し弱化がよくわからん。 打撃とその他が同じになったとかはない。 打撃の方が早く崩せるままだ。 RIGHT:&new{2022-12-08 (木) 21:35:48};SIZE(10){ [ID:O9YaqLCZELA]} -闘技でやられて知ったんだけど打撃特大で左を特定の武器種にするとしゃがみ攻撃が直剣のヤツに変わるっぽい。鎌でも同じ現象が起きてる RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 01:32:05};SIZE(10){ [ID:e8wtuty/ETQ]} --この前アギトでクソ早い突きモーションされて"?"だったわ グリッチってことになるよなぁ多分 RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 03:30:43};SIZE(10){ [ID:LuBHyCAxCKM]} --気になって試してみたけど、これだめだわ…。ゴーレム斧槍とかやばいよ。ただ、もともとチェインとかもない異種二刀流なんて絶滅危惧種なはず。今持ってるのは狙ってやってるグリッチマンなので、ロリ突き連打を見かけたら適宜自己判断でブロックしましょうね。 RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 16:08:10};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]} --俺もやられたわ 自分も特大武器使うから明らかにおかしいと思ってたけど質が悪いなこれ RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 21:55:12};SIZE(10){ [ID:55M3WjBmUQA]} --巨人砕きで突きしてくるやつがいたが、あれはグリッチだったんか。。。。 RIGHT:&new{2022-12-13 (火) 00:55:56};SIZE(10){ [ID:SVsg8UWkAyg]} -一発ブロック通報安定 RIGHT:&new{2022-12-15 (木) 02:34:41};SIZE(10){ [ID:U28twjgsU4o]} -グリッチ即修正ワロ RIGHT:&new{2022-12-15 (木) 20:03:13};SIZE(10){ [ID:SVsg8UWkAyg]} -火の大罪「修正早くて草」 RIGHT:&new{2022-12-15 (木) 23:31:36};SIZE(10){ [ID:6SQ965GM0tg]} -この武器種の最大の問題は強いモーションがマジで無いってコトだから今後強化が来ても日の目を浴びる事はなさそうなんだよな 流石に攻撃モーションの変更とかは来ないだろうし対人においては産廃カテゴリに片足突っ込んでると思ってしまう RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 08:35:48};SIZE(10){ [ID:zWrvZNbo/2Q]} --縦振りモーションの最悪な点がロックオン中に敵の攻撃に被せるように振るとバグなのかスカることがあるんだよね…強靭任せでカウンター気味に戦う武器種なのに敵の攻撃で武器の軌道が変わってスカるのほんとどうにかして欲しい。 RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 12:07:43};SIZE(10){ [ID:zek6eFSTbbc]} ---あのブルブル震えるやつ攻略だとデメリットだけだし対人でもメリットにならんから無くしてほしいよ RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 12:25:38};SIZE(10){ [ID:W19VgXFGf8g]} --火力は結構あるんだけどな... ダッシュとかローリング攻撃を早くしてくれればワンチャンあるけどどうだか。欲を言えばブラボの石槌みたいなモーションにして欲しい RIGHT:&new{2023-01-11 (水) 11:35:04};SIZE(10){ [ID:E4pVv9gOUek]} -ジャンプL2って対人だと普通に反確だよなこれ RIGHT:&new{2022-12-27 (火) 02:08:16};SIZE(10){ [ID:Ch8q89IGc1w]} -片手R1ってパリィされるんだな もう何を振れば良いんだか RIGHT:&new{2023-01-03 (火) 20:11:41};SIZE(10){ [ID:SX71LEdY2a.]} --ようつべで血の貴族相手に被パリィ検証してる人いたけど、片手はジャンプ以外パリィされてたよ。両手はパリィされてない RIGHT:&new{2023-01-03 (火) 20:32:27};SIZE(10){ [ID:njvVLqO9epA]} -左手に持ったときのモーション遅くない? RIGHT:&new{2023-01-22 (日) 08:53:19};SIZE(10){ [ID:TQxRc2Nualo]} -対人だと使いづらいけど、攻略では打撃特大がかなり有用なんで筋力に余裕のあるキャラにトロルハンマーや番犬錫杖、大炎槌を持たせてる。戦灰カスタム出来ればギリ対人もいけるんで、大炎槌以外のカスタム可能な打撃特大が増えないかな…。 RIGHT:&new{2023-02-08 (水) 03:39:21};SIZE(10){ [ID:HS5fcyes.pw]} -ダクソ3みたいなスパアマで耐えて殴る戦法するには専用のビルド組まないときちいな・・・チェーンさえあれば・・・ RIGHT:&new{2023-02-25 (土) 08:08:21};SIZE(10){ [ID:.KqEztLhTV.]} -過去作の大槌を彷彿とさせるモーションで個人的にはロマンがあって好き RIGHT:&new{2023-03-03 (金) 09:30:49};SIZE(10){ [ID:uFgczu2JN1s]} -たしかに RIGHT:&new{2023-03-10 (金) 16:06:49};SIZE(10){ [ID:WujW6jP.KnY]} -この武器種、しゃがみ攻撃だけなんとかして欲しい…。 RIGHT:&new{2023-03-12 (日) 14:52:42};SIZE(10){ [ID:PzcntSXh7bk]} -変質可能な特大武器で重厚派生時の表示攻撃力を載せました 巨人砕きは筋93両手で999、筋94両手で1002になりました。補正えぐい RIGHT:&new{2023-03-27 (月) 18:42:22};SIZE(10){ [ID:fLBpbSCd4jI]} --鋭利派生の表示攻撃力を記載 RIGHT:&new{2023-03-30 (木) 21:53:42};SIZE(10){ [ID:fLBpbSCd4jI]} -そろそろブラムドを超える重さを誇る最強の攻撃力を誇る武器が欲しい RIGHT:&new{2023-04-03 (月) 00:35:19};SIZE(10){ [ID:CF.5FzeO9kU]} -両手持ちガードカウンターでワンパンする動画があったけど、こいつらはそういう運用する武器なんだろうか・・・? RIGHT:&new{2023-04-03 (月) 19:31:40};SIZE(10){ [ID:y9.ZWucH3MQ]} --現状だと立ち回り死んでてぶっちぎりで最弱なので火力だけは高いコイツらをなんとか活かす方法としてはアリ というか一撃に全てをかけでもしないとやってられないぐらい弱い RIGHT:&new{2023-04-04 (火) 18:36:11};SIZE(10){ [ID:xRtGWsQr6YE]} -特大武器のビルド考えてはみるものの…これ大槌大斧で良くないか…!ってなっちゃう 仮に全特大武器の重量を5.0とか軽くなったとしても採用しないかもしれない RIGHT:&new{2023-04-10 (月) 04:13:16};SIZE(10){ [ID:/QVskd3wvtA]} -個人的には攻略も対人も戦技抜きにした魅力は全てしゃがみr1に詰まってると思う RIGHT:&new{2023-04-10 (月) 17:51:45};SIZE(10){ [ID:tlBVUJlbCXM]} --この武器に限らんけどしゃがみ攻撃って今作トップクラスに寒い行動だと思うわ RIGHT:&new{2023-04-11 (火) 13:38:10};SIZE(10){ [ID:vaLDfmbD3K.]} ---どうせ君しゃがみグレソにでもボコられてアレルギーなってるクチでしょ 勝手に寒がって縛ってりゃいいけどわざわざ出張してくるなよ こっちは戦技使ってないのに戦技使ってくるやつ空気読めてなくてキモいとか言ってる奴と同じ空気を感じるわ RIGHT:&new{2023-04-12 (水) 20:40:13};SIZE(10){ [ID:tlBVUJlbCXM]} ---大いにわかる。ロールプレイングしている身としては戦闘中にその場でスッとしゃがんで攻撃って非現実的で冷める。そしてカッコ悪い。 ローリング攻撃やジャンプ攻撃は回避行動と紐付いてるから整合性がとれるけど、「突きを出したいからしゃがみます」というのは動機が逆になっててロールプレイの観点から見てダサい。 RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 01:31:50};SIZE(10){ [ID:TJ2Rcy7FkTs]} -装備重量・必要能力値の高さと火力が釣り合って無さすぎる 特に対人だと特大持つくらいなら槍や直剣を二本持った方がコスパも火力も圧倒的なのマジで悲惨 RIGHT:&new{2023-04-11 (火) 23:39:02};SIZE(10){ [ID:K3NYP0Ec3Is]} -出血大槌にグレスタが追加されたんだからこっちにも巨人の星みたいな出血打撃特大も用意しといて欲しかったな RIGHT:&new{2023-04-12 (水) 01:56:06};SIZE(10){ [ID:EtZ/3/A.OAg]} --ハイパーモーニングスターとか欲しい RIGHT:&new{2023-04-12 (水) 16:33:58};SIZE(10){ [ID:zQ/dLD3RaVQ]} -たまーに出没するクイステグレソはブロックしてる 大多数はクイステ使ってないからそれでマッチング過疎るわけでもないので快適になる RIGHT:&new{2023-04-15 (土) 00:49:44};SIZE(10){ [ID:u9AshzHdqxI]} --(ここ特大武器のページですよ…!!) RIGHT:&new{2023-04-15 (土) 00:56:02};SIZE(10){ [ID:DnK0WkwcUP.]} ---特大だとどの攻撃も後出しマンに攻撃降ったらクイステされるだけでバックスタブほぼ決められるから話的には合ってる RIGHT:&new{2023-04-15 (土) 05:39:27};SIZE(10){ [ID:O7GVSj5P.vo]} -レドの大槌モーションのハンマーこねえかなあ… 3だと閉所が多くてカメラのデーモンの関係であまり使わなかったけど今作は広々としてるステージの方が多いからあのモーションで存分に敵を叩きのめしたい RIGHT:&new{2023-04-16 (日) 20:04:59};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} -攻撃モーションの後隙が小さくなれば戦えそうなんだが如何せん硬直が長すぎる。あと横振りください RIGHT:&new{2023-04-18 (火) 12:27:37};SIZE(10){ [ID:hK5.aU5TnSw]} -Lv140台で対人バフなしで1ヒット700-800でるビルドにしてますが、こんなもんでしょうか。 RIGHT:&new{2023-04-20 (木) 22:59:03};SIZE(10){ [ID:F9UQFz/E73.]} -見た目のグレートさに反して、なんか攻撃判定が小ささいような気が…… 特にローリング攻撃で「今の当たってないんかい!」ってのが頻発するけど、単に距離感見誤ってるだけかな? RIGHT:&new{2023-05-02 (火) 01:05:02};SIZE(10){ [ID:HHPwUDb8pdA]} --リーチの短い武器が多いのとローリング攻撃はやたらリーチが短い事と、強靭受けしたときの痙攣で武器が変な方向にブレるのが主な原因かと。 割とローリング攻撃は信用できないからローリング後は密着してない限りR2や戦技が良いと感じた。 ローリング攻撃以外のリーチ問題は武器依存なんで少しでも長い武器を使う他ない。 ゴーレム斧槍と星獣の顎辺りは長い部類。 RIGHT:&new{2023-05-02 (火) 10:09:41};SIZE(10){ [ID:4beN1/SIo66]} --本体が長くても踏み込みは他の武器と変わらない、極端な例では短剣の方が踏み込むからね おまけにモーションが遅いので1回振る間に他の武器は2回踏み込めたりしてリーチが見た目より不利になり易い だから巨人砕きR2の様に大きく踏み込むモーションが適切 RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 12:26:59};SIZE(10){ [ID:yj9J5bq1m0U]} -DLCで特大剣と呼ぶには大き過ぎる剣をください RIGHT:&new{2023-05-03 (水) 19:33:01};SIZE(10){ [ID:fN2675bstPQ]} --特大剣とグレソの存在全否定かい… RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 12:53:59};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---? RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 13:43:04};SIZE(10){ [ID:hXOYs7o7nds]} --基礎モーションがユニークなとんでもない長さ太さの武器が来たら嬉しいね 鎔鉄槌を超える勢いでやって欲しい RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 18:56:33};SIZE(10){ [ID:EPbUYCWBgdE]} ---パイルバンカーみたいな奴でねぇかなぁ RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 19:24:14};SIZE(10){ [ID:9Sxt9qGuguI]} --そういうの欲しいけど最低限のかっこよさは保ってて欲しいなー なんかエルデンってネタ武器とか変な形状の武器とかウ◯コついてたりとかまともな武器の比率低くね? RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 19:48:26};SIZE(10){ [ID:ubbYUWmbeqg]} --マスブレードみたいなの欲しい RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 20:02:10};SIZE(10){ [ID:p92m8Q3YOfA]} --特大武器カテゴリの剣欲しいの分かる ただ重量見てると「特大武器の中で剣系は種類多いから特大剣という独立カテゴリになった」って感じなので特大武器カテゴリの剣は来なさそうなんだよな DLCで追加あっても普通に特大剣カテゴリに追加されそうっつーか 重量30とかで司教の突進つけても違和感ないレベルのごっついやつならワンチャン…? RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 22:01:41};SIZE(10){ [ID:.CqvJrzepn.]} ---使い古されて鉄塊になったかつての特大剣みたいなのならワンチャン?打撃特大剣で良い気もするけど RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 22:22:04};SIZE(10){ [ID:9Sxt9qGuguI]} ---可能性あるとしたら巨人の山稜とかにいるトロルよりもデカイ巨人の剣を無理やり武器として使ってるとかかなあ 見た目こそ剣ではあるが、巨人の膂力に耐えられるそれはもはや剣ではな巨大な鉄柱である みたいな感じで見た目は剣だけどごっつくてぶっとい打撃属性って感じで 重量も巨人砕きと同じ26オーバーか、巨人砕きよりもリーチ長くするなら28とか30とかの高負荷で RIGHT:&new{2023-05-05 (金) 06:24:19};SIZE(10){ [ID:.CqvJrzepn.]} -モーション全く同じなんだから、非打撃の特大武器も打撃のものと同じ体幹崩し値にすべきだと思うんだよね。 RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 20:12:15};SIZE(10){ [ID:tscPcqbNjnE]} --ゆーて打撃特大は要求ステ高いのか、ロクに使えなかったグレクラトロルとかしかないんだし、それくらいの特別感は出したって良いじゃないか RIGHT:&new{2023-05-05 (金) 07:07:32};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -特大武器だから下手にモーション早くできないのは分かる。 上手く差し込まれて相打ちにできず逃げられるのもまあ分かる。 R1押した直後に軽量武器で殴られて怯むのは納得できん…強靭発生時間だけでもなんとかならんかね… RIGHT:&new{2023-05-17 (水) 22:19:04};SIZE(10){ [ID:izhUcnEBSGg]} -正直この雑なくくりあんまり好きじゃない ハンマーと斧槍と斧を同じ武器枠に押し込めるな 付けられる戦灰も雑に一緒くたになっちゃうじゃないか RIGHT:&new{2023-05-21 (日) 11:43:45};SIZE(10){ [ID:r7D8MltWGG2]} --激しく同意。せめてモーションはそれぞれ違うものを用意して欲しかった。 RIGHT:&new{2023-05-22 (月) 13:23:35};SIZE(10){ [ID:vR2jyFxbuDs]} --特大剣の芝生が青く見えるぞ。 RIGHT:&new{2023-05-22 (月) 16:06:41};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]} --大斧という名で半分以上が鉈になってますが? RIGHT:&new{2023-05-22 (月) 17:52:05};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --斧と大斧を少し削って、特大斧カテ作って欲しかった 槌もそう ギリギリ武器として使える巨大な何かをこのカテゴリで見たい RIGHT:&new{2023-05-23 (火) 09:23:26};SIZE(10){ [ID:fN2675bstPQ]} ---柱振り回すっきゃねぇ!! RIGHT:&new{2023-05-23 (火) 16:03:18};SIZE(10){ [ID:ig03gaepBt2]} ---対デミゴット 規格外 六連 超乙女 人形剣。も必要だな RIGHT:&new{2023-07-12 (水) 22:22:06};SIZE(10){ [ID:hLjUXt0Oofg]} -特大カテをごった煮にするなら特大鎌、特大曲剣、特大両刃、特大拳なんかもワンチャン期待していいって事だな! RIGHT:&new{2023-06-12 (月) 09:14:25};SIZE(10){ [ID:P9V.8ZGWgeQ]} --特大拳腕上がらなそうで面白い。ぐるぐるパンチしてほしい RIGHT:&new{2023-06-12 (月) 09:54:31};SIZE(10){ [ID:Fxk8ez04SEI]} --実際特大ってカテとして実感わかない まさに「ごった煮」をカテと呼び習わしてるだけよね ただ特大の名を使ってるせいで、型破りなとか未分類というよりは、 それ含めてかつ特大である必要ができてる だったら前作にあったカテという扱いでもなかったけど「特殊武器」とかにした方が作り手に 自由度があったと思うんだよね RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 02:10:28};SIZE(10){ [ID:hLjUXt0Oofg]} -特大フレイルティだけはマジで出してくれ ドラクエのはかいのてっきゅうみたいなやつ RIGHT:&new{2023-06-12 (月) 19:31:39};SIZE(10){ [ID:fN2675bstPQ]} -特大武器は両手持ちすべきか片手持ちすべきか悩ましいな RIGHT:&new{2023-06-30 (金) 23:41:30};SIZE(10){ [ID:ryhc1b96Y9g]} --二刀しないなら巨人砕き両手持ちが良いぞ。名前負けしない火力が出るのはアイツだけだ RIGHT:&new{2023-07-01 (土) 13:00:09};SIZE(10){ [ID:DZJ0xyCIXPw]} -大型武器は振りも早く攻撃力と強靭削りも十分あるから、本当に特大武器は食われてしまってる。DLCで特大専用の戦灰をせめて2個以上は実装してほしい。 RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 08:13:08};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]} --まず特大武器は、モーションが全部一緒なんだから非打撃属性のものも打撃属性と同じダウン値にして欲しい。そしてしゃがみ/ローリング攻撃が微妙すぎる。普通に振り回すようなモーションに変えて欲しい。 RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 15:22:29};SIZE(10){ [ID:vR2jyFxbuDs]} ---もしくはダウン値はそのままに特大剣と同じモーションにするかだな。斧とかギーザの車輪にはしゃがみ突きは不自然だから専用のものを用意する必要がありそうだけど。 RIGHT:&new{2023-07-12 (水) 15:58:17};SIZE(10){ [ID:vR2jyFxbuDs]} ---ローリング攻撃の見た目はまんまデモンズ時代の大型突き立てなんだから範囲もあの頃に戻してくれねえか?特大剣しゃがみ突き許されるならアリだろ RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 02:12:20};SIZE(10){ [ID:iD2CzQ4bL0U]} ---ロリ攻撃の突き立てマジで終わってるよな… リーチが短いとかいうレベルじゃない RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 03:48:25};SIZE(10){ [ID:5TN0XyXVJrI]} ---そもそもこのゲーム回避からの即反撃が起点になりやすいからロリ攻撃が弱いのって結構致命的なんだよなぁ まぁ雑魚相手なら先手取って体勢崩して致命回復2回もらえる強みはあるけど RIGHT:&new{2023-08-05 (土) 02:30:50};SIZE(10){ [ID:rN.ETCfWD4Y]} ---ローリングの勢いそのままに腕を伸ばして遠心力で叩きつけるようなモーションでよかったよなって今でも思う 同じ遠心叩きつけでも片手はちょっとだけリーチ伸びるけどモーション値や削り値が低くて後隙も微増、両手は片手よりリーチ短いけどその分モーション値や削り値優秀って感じでさ RIGHT:&new{2023-08-05 (土) 09:22:46};SIZE(10){ [ID:ZV3Ib.4c042]} -フロムで大き過ぎてカテゴライズ出来ないって意味で特大武器って名乗るんだったらオーバードウェポンくらいピーキーにすれば良いのにとも思う RIGHT:&new{2023-08-08 (火) 18:03:42};SIZE(10){ [ID:YgHYuWdWKVc]} -一生特大武器で闘技にこもってるものだが 密着されると攻撃外すのホントにやめろ ただでさえ振り遅くてスパアマで相手の攻撃に被せたりする必要があるのにこれじゃどんどん使い手が消える一方じゃないか…… あとしゃがみ攻撃のリーチと速度上げて……(懇願) RIGHT:&new{2023-08-11 (金) 21:37:21};SIZE(10){ [ID:qEvEz1KLBz6]} --詰められると普通に空ぶるの洒落にならんわ 特大剣なら当たってたなこれ・・・って場面が多すぎてつれえわ RIGHT:&new{2023-08-18 (金) 22:40:09};SIZE(10){ [ID:iD2CzQ4bL0U]} -モーション単調でおもんねーわこれ ハズレ武器群 RIGHT:&new{2023-09-05 (火) 19:44:41};SIZE(10){ [ID:0ALV82QDqYE]} -基本モーションが弱いから根本からテコ入れせんとどうしようもないわ 特大武器を名乗る割にモーションが全然武器のデカさを活かせている気がしない RIGHT:&new{2023-09-10 (日) 19:38:52};SIZE(10){ [ID:fdyhxMGfY5M]} -重いわりに攻撃力が伸びない武器が多いからエンチャか派生が欲しいな RIGHT:&new{2023-09-12 (火) 04:44:02};SIZE(10){ [ID:JCo3Ug0GIKw]} -特大武器ってカテゴリの割に、意外と装備条件に求められるところが多いな。「特大武器使いたい」じゃなくて、コレ使うって決めてキャラ作った方が楽しいかな。 RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 15:54:19};SIZE(10){ [ID:CgTmApEZTbc]} --扇投暗器でヘッドショットを狙い、特大武器で殴るってスタイルに憧れて始めたんだが、離れ業だなぁ。闘技場で見かけたんだが。 攻略だとバンバン体幹崩せるから楽しいが。 RIGHT:&new{2023-11-06 (月) 01:08:37};SIZE(10){ [ID:CgTmApEZTbc]} -この武器種は本当に大失敗だと思う 大斧と大槌に変更しないか?今からでも遅くない RIGHT:&new{2023-11-11 (土) 00:52:21};SIZE(10){ [ID:r/2alGFYNd6]} --いや流石に相当遅いと思う RIGHT:&new{2023-11-11 (土) 22:14:56};SIZE(10){ [ID:O0Wp99O1oI6]} -DLCで巨人砕きを超える重さの武器はくるのか? RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 14:24:46};SIZE(10){ [ID:5FRFY1ROgvQ]} -青刃の二重回復はバグか仕様かどちらなんだろう RIGHT:&new{2023-12-13 (水) 08:31:28};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -ダクソ1の鎌と斧槍が同カテだったころみたいな謎枠 上にも書かれてるけど、闘士の大斧を大斧カテからこっちにぶち込むとかじゃなくて ACV系みたいなOW並の特別感が欲しかったな RIGHT:&new{2023-12-31 (日) 19:01:57};SIZE(10){ [ID:L6VIKN.wR5k]} -斧系と槌系が同じモーションで手抜きしてるくせに槌系の体幹削りだけ上げてるのはまじでクソ 斧系は縦振りのみで振りが速い、槌系は片手縦振り両手横振りくらいの差別化ぐらいはしとけよ ついでに特大剣も両手は縦振りにしろ RIGHT:&new{2024-01-28 (日) 13:52:37};SIZE(10){ [ID:mM8FNzZnDD.]} --大槌・大斧と違って戦技の差もないしな 特大武器は一律で今の打撃タイプの強靭削りにしていいと思うわ RIGHT:&new{2024-02-14 (水) 10:59:13};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} -ロリR1が本当に残念すぎる。 横薙ぎでよかったやんけ RIGHT:&new{2024-02-03 (土) 18:10:28};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} --ドッスンの衝撃波2倍位に広がってくれればな というか特大武器の叩きつけには全部衝撃波あってもいいと思う RIGHT:&new{2024-02-03 (土) 21:17:36};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]} -片手R1が怯みで軸ズレ起こすのどうにかなりませんかね RIGHT:&new{2024-03-11 (月) 07:37:27};SIZE(10){ [ID:wxkm/XnhjOA]} -スパアマ頼りの特大武器使いをお仕置きしてる時が一番楽しいね RIGHT:&new{2024-05-03 (金) 00:28:46};SIZE(10){ [ID:P63kjt2D92g]} --特大は明らかに弱い方なので…。両手大槍や攻略イキりちいかわ使いを狩るほうにシフトすべき RIGHT:&new{2024-05-03 (金) 00:39:15};SIZE(10){ [ID:K1Oh1JBqC4Y]} --特大武器を使ってりゃ分かるがスパアマに頼らないとそもそも戦えないんだよ…… しかもスパアマで被せても軸がずれるし…… もっと攻撃速度はやくして♡ RIGHT:&new{2024-05-03 (金) 01:30:21};SIZE(10){ [ID:PFF/NppABKw]} -おくるみと踏み込み回転薙ぎで割とゴリ押しできるな リーチを生かしつつ手数と速度を相殺出来て且つ回復もできる 単調だけど RIGHT:&new{2024-06-15 (土) 07:58:06};SIZE(10){ [ID:UUZSlLLWg9w]} -もしかしてフィアをおんぶしたまま戦えるなら最強なんじゃないか RIGHT:&new{2024-06-15 (土) 08:29:41};SIZE(10){ [ID:8z0iXI8X2p2]} -DLCで追加された金床型のハンマー、戦技が強い 強靭削りもあるし、しばらく残るから多段ヒットする RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 06:56:52};SIZE(10){ [ID:F7kYitrydlQ]} -坩堝騎士デボンの大槌確認、レドの大槌に似ててかっこいい RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 17:05:50};SIZE(10){ [ID:i17PtRjfJg.]} --追加特大武器ってもしかして全部筋信? RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 12:17:02};SIZE(10){ [ID:V1otM0xlWP6]} ---すまん。間違えて枝つけてしまった。 RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 12:18:46};SIZE(10){ [ID:V1otM0xlWP6]} -なんかブラボのdlcにも敵そのまんま武器にしたやつあったよな… RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 19:10:25};SIZE(10){ [ID:CAtsVKOIeB.]} --小アメンの腕のこと? イロモノな見た目の割には変形前R1のラッシュ、壁に弾かれない性能が便利で攻略のサブに使ってたわ。血鬼の腕はその点で大人しいから、もっとハジけて欲しかった。 RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 19:19:09};SIZE(10){ [ID:FN64zMAmXGQ]} ---そのアメン腕みたいな武器が2本もあったんすよ…1本は影の城の隠し?ボスの追憶作成、もう1本はイベントで出現するボスの追憶作成でしたわ… RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 20:04:09};SIZE(10){ [ID:CAtsVKOIeB.]} -お花可愛い(ダウンした敵を戦技でスコボコにしながら) RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 05:14:45};SIZE(10){ [ID:gob5c/9tG66]} --DLCプレイヤー「萎びて黒くなったでっかいひまわりで敵をぶん殴れるよ!戦後では自分から頭を伸ばして叩きつけるよ!」 DLC未プレイヤー「?????」 RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 12:11:48};SIZE(10){ [ID:NgYj0JqMnf.]} ---戦後→戦技 RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 12:12:16};SIZE(10){ [ID:NgYj0JqMnf.]} -追加特大武器の戦技全部雑にぶん殴る系なのほんと草 RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 01:54:35};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]} -DLC入った辺りから特大武器使い易くなったな。 調整入ったってアプデで書いてあった気がするからそれでかな? RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 23:22:34};SIZE(10){ [ID:JrrZTmNdpPk]} --DLCよりだいぶ前に、モーション遅い武器のモーションが全体的に速くなるアプデが入った時に使いやすくなった その時に特大武器だけでなく特大剣の横振りとかも早くなってる RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:09:10};SIZE(10){ [ID:VQQ6QeYJjVs]} -DLCの特大武器 みんな個性的で非常に面白いんだけど 欲を言えば筋信神系で 竜狩り系の特大武器が欲しかった 龍を狩るにはやっぱり豪快な武器が必要だからね 仕方ないね(強欲) RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 12:47:15};SIZE(10){ [ID:4PqeIXCt58E]} --その辺はドラゴンスレイヤーとでも言うべき大刀が出てしまったから仕方ないね。新たな筋信特大武器が出ただけでも貰いもんよ RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 10:56:30};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -有能変質可能武器1本と固有戦技持ち4本とか特大武器恵まれてるなぁ RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:31:04};SIZE(10){ [ID:g7khAai7xxs]} -弱いけどたまにR2入って相手をワンパンさせるだろ?そこに得難い何かがあるのさ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 02:01:51};SIZE(10){ [ID:n5ys7WZPvh2]} -坩堝薄羽、全ての坩堝のタリスマンを付けると、一部特大武器のバクステ→前進攻撃が優秀なカウンターになってツヨーイ! RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 12:59:30};SIZE(10){ [ID:KQsu./o6c6k]} -追加特大はどれも一癖ある性能で面白いけど、結局どれも特大武器であるという事実が足を引っ張てる感じはある どこまで行っても素の殴り性能は微妙なんよな RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 01:23:32};SIZE(10){ [ID:8VJcX7DuGjo]} -エルデンは全体的に怯みや膝ダウンをいかに取るかで難易度劇的に変わるから、他の武器種ではそれを戦技頼りなのを武器自体だけで怯みが取れるし強靭もあるし射程も長い特大は間違いなく強い ただ怯みが取れないボス相手だとその利点が死んで振りの遅さが欠点として致命的になるっていう相性が極端に出る武器カテゴリになってる RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 01:49:13};SIZE(10){ [ID:VQQ6QeYJjVs]} --だから道中は打撃特大持ってボスだけDPS重視の武器に持ち替えるってスタイルが快適性でおすすめ RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 01:52:48};SIZE(10){ [ID:VQQ6QeYJjVs]} --仰る通りだけど崩しだけで言うなら大槌とか槌の方が後隙も少ないし連打もしやすいから正直やりやすいのよね 勿論火力とかは特大の方が高いんだけどさ RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:46:31};SIZE(10){ [ID:pvozTxHEI7E]} ---そこは射程の長さに利点を見出せるかどうかだねぇ 確かに大槌両手持ちはめちゃくちゃ振りが速いから小回り効きまくるし射程以外は間違いなくそっちの方が使いやすいと思う でも射程の長さ自体は特に対多数で間違いなく強いよ! RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 15:18:32};SIZE(10){ [ID:VQQ6QeYJjVs]} -特大でラダーンが無理や。 上手い人教えて下さい。 RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 06:12:52};SIZE(10){ [ID:7pCvP4Zy5E6]} --俺も苦戦してたけど弾く硬雫飲んでガードカウンター主体でやったら割りとあっさり勝てたよ RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 08:56:52};SIZE(10){ [ID:.I733GIfpsE]} --私も同様で弾く硬雫両手持ちでかなり安定しました ゴーレム斧槍に冷気の刃で両手剣のタリスマンと曲剣のタリスマンつけてガードカウンターを決めていく感じですね 特に左右切りつけからの両手切り払いが避けれなくてでもうしても盾を持ちたくなかったのでこれにしました 弾く硬雫のジャスガはパリィとかと比べると遥かに簡単なので ぜひお試しあれ RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:50:11};SIZE(10){ [ID:155jkEj8IG2]} --ありがとう、試してみます。 RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:16:23};SIZE(10){ [ID:K2J9pU4GzcI]} -見つめる指さん重量クッソ軽いのに 同じく筋魔武器で1.5倍ぐらい重量の違うの星獣の顎さんと比べても普通に火力超えてくるの強い もちろんリーチや刺突打撃や戦技の違いあるからなんとも言えんけどこの重量でこの火力と体幹崩し性能は目を見張る者があるな…… RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:54:45};SIZE(10){ [ID:155jkEj8IG2]} -特大武器だけDLC武器多いの優遇されすぎじゃない?鞭見てみろよ歯だけだぞ歯 RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 12:13:04};SIZE(10){ [ID:ELkvcuVQ5s6]} --武器種が不遇だからさ・・・ RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 00:22:24};SIZE(10){ [ID:nKm3Sy4GFeM]} -特大の追加色物ばっかだな 大斧とか巨人砕きみたいな正当派なの欲しかった RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 09:42:19};SIZE(10){ [ID:e99vLCR8FBY]} --正統派イケメンハンマーのデボニアの大槌を愚弄したな? RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 12:07:16};SIZE(10){ [ID:JDp0UX6EMHk]} ---お前クルクルが長いんだよ! RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 13:16:38};SIZE(10){ [ID:ppKyM4wjnFQ]} --大型武器に岩だの牙だのを出しがちなシリーズで金属鈍器が2種類も追加されたのは割と大健闘だと思う でもちょっと、大きさが足りない RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 22:06:43};SIZE(10){ [ID:IlXRDFlnFP2]} -ロリr1もう少し発生早くするかリーチ伸ばしてくれ… RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 16:57:12};SIZE(10){ [ID:xPjpCjy8hlk]} -バクステ無敵タリスマンで本格的に終わったな RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 22:16:14};SIZE(10){ [ID:DAZTQ6HiWQc]} --ダクソ2の特大剣はバクステ無敵でよけられてステップ攻撃で確反があったから、相性が終わり散らかしてる武器(特に直剣)があったことを思いだしたわ。エルデンではどうなるやら... RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 19:27:08};SIZE(10){ [ID:X2Ih6Q6B9CU]} -5本も追加するくらいなら基本性能もテコ入れしてくれよ 発生は遅くていいけど後隙長すぎて当てても不利なのマジで面白くないわ リーチ・判定・火力も別段高くないし、唯一雑魚モブいじめるときだけ光るとかあまりにも残念過ぎる RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 11:13:27};SIZE(10){ [ID:1fbfgdamUgM]} -ただただ基本モーションが弱い ダクソ1の大槌思い出すわ RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 14:19:12};SIZE(10){ [ID:ayhg2QaxjYE]} -闘技で回避徹底、目の前で棒立ち&シャカシャカのコンボやられて、ぜってぇすり潰してやる!!!ってあったまった所にバクスタ決められて泣いてる。難しいなぁ… RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 10:02:15};SIZE(10){ [ID:M7bLxwYlCPU]} -闘技場で一生特大武器使ってる俺が伝授しよう 特大武器で勝つためのコツを……! ①片手持ちで中距離からR1 1段目で攻撃 ②盾持ちはどうあがいても無理なので戦灰王騎士で殴る ③両手持ちは使わない ④ダッシュR1とR2を使い分ける(R2はノーロック推奨) ⑤左手に軽量武器(刺剣)を持つ→軽量主体になってそっちがメインになる 以上だ片手R1は上への判定がクッソ高いのでジャンプ攻撃主体の相手にはめっぽう強いぜ 両手持ちは軸がずれて………ナオキです…… RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 12:13:48};SIZE(10){ [ID:.1rDcXQuXHo]} --助言助かる、試してみるわ!! 軸ずれが辛いけど、パリィ警戒めんどくさいから基本両手持ちだった 軽量サブに仕込むのはやった事あるけど、いつの間にかメインにすり替わってるのすげぇわかるw 闘技であったら特大同士で潰し合おうぜ RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 13:04:31};SIZE(10){ [ID:mS0NlkxOY2M]} --ダクソ2でオーブ稼ぎのためにクソクソ言いながら死合やってた時に巨人槌の補助のために片手にエストック持ってたら気付いたら補助が主役になってた事を思い出した 自分はもう闘技とかいいかなぁって感じでロクにやってないんだけどこれみたら時代は変わってもやる事は変わらないんだなって感慨深くなっちゃった RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 13:36:55};SIZE(10){ [ID:dIUXdcwYVVw]} -血鬼の腕の入手方法が、このページだとドロップになっていますが、血鬼の腕のページを見ると固定ドロップのようなので勘違いマラソンを生まない為に修正をお願いしたいです。 RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 03:00:32};SIZE(10){ [ID:HI.76nCbZPQ]} -鍛冶床ハンマーの表示火力に魅了されて鍛冶床ハンマーを手放せない体になってしまった…。我が導きの鍛冶床よ…。 RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 16:30:39};SIZE(10){ [ID:PrJ2KMkXNpc]} -いやキツイDLCボスにはやっぱりきつ過ぎる。何より攻撃したタイミングでモーション終わる間に普通に反撃受けるんですけど。盾チクも出来ないことはないけど両手持ち捨てたとしても、特大武器での盾チクほど非効率なものはない。どうテストの段階で特大武器でDLCボス倒したのか開発に聞きたい(おそらく写し身して背後からボコしてOKでたと予想) RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 22:09:31};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]} --まあ特大武器メインで遊んでるけど概ねそれで攻略してる。てか特大武器で遊ぶならそうしたほうが楽。 RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 23:10:55};SIZE(10){ [ID:s./q6V.IHJU]} -DLCのゲームスピードに置いてかれた感のある武器 特大武器専用の戦技追加もなく目新しさも特にない 肉を切らせて骨を断つ武器という立ち位置ならわかるが実際は骨を切らせて骨を断つようなダメージ交換になってしまう 攻撃振るう時、微我慢のようなダメージカット効果がパッシブであってもよかった RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 01:28:30};SIZE(10){ [ID:hYLWz43KPYk]} -対人はゴミ中のゴミだけどロリR1主軸ならまぁ全然ボス戦はやれる レダ胴、ロリ強化タリスマン、両手持ちタリスマンと相性いいものが追加されてるのも嬉しい要素 ただし、特大武器よりリーチが長くて刺突属性になってラダーンにも大ダメージ入る特大剣との差別化に苦労する RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 02:25:44};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]} -振りが遅いのにリーチで他の武器に負けている、ボスを全く怯ませられない。上記であるように骨を切らせて骨を断つというハイリスクローリターンをするには攻撃時ダメージカット効果得られるか、もしくは攻撃したら制限時間や回復制限のないリゲイン効果を常時するくらいか救済はない RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 10:48:08};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]} -対人やってて思うのがR1の火力が物足りない 大斧振った後だと特にそう感じる JR2やR2はそこそこなんだが… RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 20:32:15};SIZE(10){ [ID:7aB2e3E89ps]} -特大武器で致命タリスマンつけてると二回判定入って気持ちがいい ガードカウンターの強靭崩しが凄い強くてすごい便利 冒険の時は凶刃とマレニアの大ルーンつけてると聖杯瓶使わずにHP全回復できるから重宝してるよ 介錯の刃と短剣のタリスマンのコンビも攻撃力高くて好き RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 14:19:00};SIZE(10){ [ID:KAUGkqBDBjQ]} -今からでも通常モーション作り直してくれないかなー 同じモーション3回振るだけだから単純に使ってて楽しくない RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 09:14:39};SIZE(10){ [ID:ayhg2QaxjYE]} -楽しくない強くない遅い言いながら別武器に行かず、頑なにここで不満まき散らしてるの何でだろう。大盾ありだけど獅子斬りゴーレム斧槍でラダーンも行けたから楽しい人には楽しいし気持ち良いよ。そうでないならもっと使いやすい武器握った方が良いよ絶対。 RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 12:39:34};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]} -鍛冶床ハンマーとデボニア大槌、見た目がクッソ好みな特大武器が2つも追加されて気分上々なわけだけど、やっぱり視界不良が如何せん気になるなぁ。 墓地平原の墓石見たく武器を軽く透過させる設定とかアプデで追加されて欲しい…欲しくない? RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 11:03:34};SIZE(10){ [ID:gPVWQ1qjdP2]} --俺は前が見えなくなってもいいから巨人砕きを越える脳筋武器が欲しいよ RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 21:08:37};SIZE(10){ [ID:r1J/fT5ZXKI]} ---でも最もデカく最も重く最も強いのは巨人砕きであってほしいよ… RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 11:44:40};SIZE(10){ [ID:SAGAXqb3SIc]} -DLCで特大武器につけられる戦灰の選択肢が全然増えなかったのが痛かったな...目新しさとか楽しさが無いのはやっぱつらいよ。特大剣ばかりずるい重力回転突きよこせ RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 12:57:01};SIZE(10){ [ID:.iVcSPr0cUA]} -特大武器の槍枠で丸太ほしい RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 11:09:55};SIZE(10){ [ID:xD06sZJY0Gg]} --彼岸島ごっこは流石に笑う RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 17:42:13};SIZE(10){ [ID:mdlzCuZbBaU]} --この丸太がパイクだからチクショウ! RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 07:20:38};SIZE(10){ [ID:fLO/Qok4SWg]} -レダの鎧やレダのタリスマンで特大剣は凄く強化されたのになぁ RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 23:00:40};SIZE(10){ [ID:hFroIiFxzQE]} --特大剣がしれっと超強化されてるのよね そこそこ有能戦技の炎系二つと突進系二つもあって主力モーションのしゃがみ突き強化と至れり尽くせり 特大剣をそんだけバフするの許されるなら特大武器も同じくらいバフ貰っても許される RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 00:30:44};SIZE(10){ [ID:GPGhiKLma7E]} ---強モーションになりそうな突きとか無いしただ純粋にモーション早くしてくれたら嬉しいかな、大槌よりちょっと遅いギリギリを攻めていこう RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 14:38:49};SIZE(10){ [ID:IlXRDFlnFP2]} -耐えてください。おお、耐えてください RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:49:34};SIZE(10){ [ID:.iVcSPr0cUA]} --狂い火が先端に灯されてる特大武器とかあったら面白かったよね(目逸らし) RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:08:11};SIZE(10){ [ID:IlXRDFlnFP2]} ---ナナヤの灯をそのまま特大武器サイズにしたら結構かっこいいよね RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 17:22:42};SIZE(10){ [ID:E0Den1ztGMI]} -レダ系統は単発単発が大きい武器に効果が大きいんで特大武器は恩恵受けてる部類 王騎士とか両手タリスマン込みで結構ダメージ自体は出せるんでDLCで結構間接強化はされてry 特大剣に比べての優位性を保とうとすると難しいけども RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 18:35:30};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]} --特大剣からは大きく突き放され 大斧からは突き上げられて 肩身の狭い思いをする特大武器君 両手剣タリスマンと王騎士使うにしても大斧のR2で運用した方が強いのよね... 特大武器より普通に強かった大斧が更にバフされたんだし 特大武器ももっと強化していいと思う RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 21:40:17};SIZE(10){ [ID:GPGhiKLma7E]} --恩恵受けてるっつってもそもそも当たる場面なさ過ぎてな... 攻略目線でも怯まない雑魚敵とか出てきて逆風に感じたわ 大斧大槌みたいに雑に振り速くする強化は要らないんでアーマー強化するかヒット・ガードさせた時だけ後隙小さくするとかしてほしい RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 01:37:35};SIZE(10){ [ID:1fbfgdamUgM]} -ガードカウンター主体でやってるが 大槌や槌系特大は微妙にリーチが足りなくて敵に届かないケースが多い 大型剣はその点格段に当てやすいが、相手の追撃が来たときに特大剣だと潰されるが特大武器だと怯まず振り切れることも多い RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 00:13:46};SIZE(10){ [ID:SAGAXqb3SIc]} -すみません、いい加減両手ロリr1に衝撃波付けてくれませんか? 対人やっててまじでキツイと感じるのこの武器種だけや・・・ RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 23:34:15};SIZE(10){ [ID:9onaDfez6Ds]} --良かったなロリR1で1キャラ分くらい踏み込むようにされたぞ RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 19:05:34};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]} -dlcの敵は軒並み体幹強いから特大バッタがかなり光る。 ラダーン一周目くらいならバッタしてスタンとってで勝てたよ。 RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 19:48:28};SIZE(10){ [ID:7Lq1rK9zkQg]} -筋力20以下で持てるツヴァイポジが欲しかった RIGHT:&new{2024-08-29 (木) 21:10:30};SIZE(10){ [ID:xI4e51gwqfU]} -カテゴリ自体が謎な武器群 せっかくだから特大特大剣に特大直剣、特大短剣や特大拳武器なんかもあればネタ枠として楽しめたとに RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 02:34:08};SIZE(10){ [ID:Rwer59ho2BI]} --楽しめたのに、ね RIGHT:&new{2024-09-06 (金) 02:34:29};SIZE(10){ [ID:Rwer59ho2BI]} -なんじゃあこのロリr1の速さは RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 18:26:31};SIZE(10){ [ID:e8wtuty/ETQ]} --レダ鎧交差樹ゴロゴロ特大マン流行りそう? RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 20:48:21};SIZE(10){ [ID:va7y2XE6sJA]} ---アプデ後ロリR1主体で戦ったけどビックリするくらい戦技使わなくなったね ダクソ時代に戻ったみたいで楽しかった RIGHT:&new{2024-09-12 (木) 07:11:55};SIZE(10){ [ID:J84Zpio9zK2]} -左手片手振りのモーションも速くなってるけど武器を引く動作までロリキャンできないのは変わってないね 逆に最終段まで振るとスッと直立になって硬直少なく見えるのはなんなんだ RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 18:54:58};SIZE(10){ [ID:1Ooe6sIyjHg]} -司教の大炎鎚の通常攻撃一段目変わってない気がするな。早くなってるのか・・・? 大竜爪とか王斧とかは素早くなってる感じはあったんだが、見た目のせいだろうか。 RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 20:41:19};SIZE(10){ [ID:7ejxy0OG4Sg]} -闘技場では両手持ちガードで固めながらブンブン振り回してるだけで普通に勝てる。 RIGHT:&new{2024-09-13 (金) 13:06:47};SIZE(10){ [ID:hIhiQ97ttko]} -ぜんぜん対人やれるようなったんかな RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 00:39:09};SIZE(10){ [ID:0x5.LwzuFJk]} -ラダーンと特大で遊べるの新鮮で楽しい モーション遅すぎて特大で戦うの自体が厳しかったから別ゲーみたいだ 神アプデすぎる RIGHT:&new{2024-09-28 (土) 06:55:42};SIZE(10){ [ID:b1qN0L94kGU]} -嵐脚使えばガン引き相手以外にはめちゃくちゃ強いな しゃがみR1やらを使って前ロリ誘発させつつ、嵐脚確定R1強い RIGHT:&new{2024-09-28 (土) 13:25:00};SIZE(10){ [ID:pX58b0qIQ8s]} -ロリ攻撃そんなに速くなったのか 今まで遅い割にリーチが短い死に行動だったから試してみるかな RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 18:25:48};SIZE(10){ [ID:FBVbwoEFiOQ]} -ラグが無ければしゃがみR1でほとんどの道中モブを完封出来るから助かる。 スタミナ消費が少ないからボス戦でもある程度戦えるし、良い調整だと思う。 願わくばツヴァイ的な戦技自由の軽い特大武器が欲しかった… RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 00:00:47};SIZE(10){ [ID:EkMRCYA8H6Q]} -DLC産の特大武器にグレクラ型のタメ攻撃モーションのやつが多すぎて、ぶっちゃけフロムも通常の方のタメ攻撃モーションが弱いって気づいてるよな まあどっちかというとグレクラ型が発生早すぎるだけなんだけど RIGHT:&new{2024-12-31 (火) 00:46:36};SIZE(10){ [ID:zc4ym0q99ik]} -両手持ちガードカウンター超強いな 特大剣と比べてモーション爆速なうえにダウン効果付きで後の展開もいい 強度カット率も高めだから霊薬なくてもタリスマンやリジェネ祈祷で十分リカバリー出来るしめちゃくちゃ楽しいわこれ RIGHT:&new{2025-01-07 (火) 19:24:31};SIZE(10){ [ID:1ayfZlyHG5k]} -今更気付いたけど追加された特大武器って全部打撃タイプなんだな RIGHT:&new{2025-01-15 (水) 11:19:20};SIZE(10){ [ID:2as7lY72d0s]}