コメント/獅子の大弓 の変更点

最終更新:

#author("2025-03-05T02:40:42+09:00","","")
#author("2025-03-23T13:27:50+09:00","","")
[[獅子の大弓]]

-通常射撃、戦技共に、どの大矢でも使える。鈴玉で骨大矢作るなら一発50ルーンで撃てるので案外気軽に乱射可能。大弓で一番軽い、手持ちバリスタよりも軽いため、遠距離からの釣り兼、大きい敵が隙を見せた時の切り札に戦技を狙えて使いやすい。
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 22:16:36};SIZE(10){ [ID:1CV5R0Gsg4A]}
-近接キャラでこれないと巨大ボスがクソすぎるわ。使わないのは縛りプレイだと思った方が良い。
RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 09:18:29};SIZE(10){ [ID:aRM5jAo6rBo]}
-プラキドサクスとかクソ害獣みたいなのにはほんと刺さるなーって感じ
RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 12:51:39};SIZE(10){ [ID:aRSjpTeUknQ]}
-1週目で筋力40、技量20の脳筋よりのビルドですが、これと星砕きの大剣どっちにすべきでしょう?
ぶっちゃけ大剣はグレソがあるからこっち取ったほうがいいのかなと思ってます。
ただ星砕きの固有戦技かっこ良さそうなんだよな、、、
RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 02:14:09};SIZE(10){ [ID:Alx7tZjlOxA]}
--歩く霊廟で複製できまっせ
RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 03:16:39};SIZE(10){ [ID:0meYqcPXfOo]}
---ありがとうございます。
使ったことないから忘れてました。
RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 08:01:18};SIZE(10){ [ID:Alx7tZjlOxA]}
-デカい敵に戦技使うと思いのほかダメージ出るし見た目も楽しい
ラダーンの槍使った時に追加効果とかはないのかな?
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 02:52:53};SIZE(10){ [ID:natg1t9XPhU]}
-ラダーンの槍を使った時と大矢を使った時とで比較すると、ラダーンの槍だと2割ほどダメージが上がってる?それ以外の変化は特に見られないのは残念だけど、ラダーンの槍で戦技使うと重力エフェクト付いて格好いいからヨシ!
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 22:16:44};SIZE(10){ [ID:QdFkQFm0NnY]}
-この手のボスから手に入るユニーク武器って高性能だけど重いとか要求ステが高いとかってパターンが多いけど、カテゴリー最軽量で要求ステも他と大差ないという優遇具合、仮にDLCが来て大弓の種類と戦技が増えるとかでもない限りほぼこれ一択な気がする
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 20:26:07};SIZE(10){ [ID:rbv//xeTAno]}
-図体がデカくて移動攻撃が少ない竜兵なんかにはガッチリ刺さる性能。戦技が頭ヒットしまくるので容易にダウンも取れる。害悪な腐れ湖の竜兵も大盾兵遺灰と共に攻めればほぼ一方的に屠れる
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 02:23:19};SIZE(10){ [ID:9yBBK1s2f5w]}
-一周目に大剣作ったから二週目に大弓作って使ってみたらめちゃくちゃ強くてワロタ
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 04:19:56};SIZE(10){ [ID:MbemSgp.58g]}
-こいつの固有戦技と大弓にアローレインつけて撃つので比べるとなんかアローレインの方がダメージ出ない?
精錬値まちまちだしステータスの関係とかもあるのかも知れないけど、ステータス上の攻撃力も獅子弓が勝ってる状態で何故か大弓アローレインと大差ないか負けてる......。
もしかして属性攻撃力あるとか?
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 10:33:35};SIZE(10){ [ID:Xd/ly.YQlTo]}
--大弓(363)ラダーン弓(364)で王都地下の巨大花に撃ち比べてみたけど、確かに威力低く見えるな。640と690くらい差があった。レインより本数多くて命中までの時間かかるし、FP消費は多いし…これが本当なら重量とかラダーン槍素撃ちくらいしか勝てる要素が無いぞ…
RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 21:17:17};SIZE(10){ [ID:dbUCGzR/iTs]}
---だよね。 大弓常用するなら重いけどゴーレム、そこまで使わないにしても普通の大弓で良い。骨の大矢の16倍の価格を常用するのは無理があるし、それが30本持てたところで特に何の助けにもならないと思うと実は結構微妙武器なのでは.........
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 11:48:19};SIZE(10){ [ID:Xd/ly.YQlTo]}
---二週目ぐらいからルーンは尽きることなく手に入るからそんな重くはない
RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 20:51:55};SIZE(10){ [ID:FJZNzLjh7FM]}
-この戦技はてっきりもっとドカドカ降るのかと思っていたので意外と少ない本数で落胆してる
でもコメント読む限りデカイ敵にはこれで十分なのかな?
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 15:54:54};SIZE(10){ [ID:csmv0eNZAyw]}
--思ったより降る矢の数少ないなーはわかる
1本あたりのダメージ1/nにしてn倍の本数をドバッー!と降らせてほしい
けどそうするとあたりづらい相手ほどゴミ火力になっちゃうからな……

見た目だけ増やしたらそれはそれで文句でちゃうし
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 18:36:25};SIZE(10){ [ID:.FD7U33HUeI]}
-こいつにどれだけ助けられてることか…
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 00:56:33};SIZE(10){ [ID:H2YSO3Ft.0g]}
-竜ボス全般、樹例、火の巨人、害獣
デカい敵なら何でもござれ
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 13:53:20};SIZE(10){ [ID:O17MSNP/JuM]}
-ダンジョン攻略ですごい便利だなぁ
ロックオンさえできてれば物陰や段差に隠れながら戦技を使って安全に敵を排除できる
地下のデカ花やザリガニをあっという間に削っていくのは素晴らしい快感
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 15:02:34};SIZE(10){ [ID:cxT2J7JUcM6]}
-細い道から人を落とそうとする卑怯者どもを突き落とすのに重宝してる
カテゴリ最軽量も相まって、装備を多少詰めれば持ち歩けるし、何よりあの蟻どもを長距離から射抜けるから石を拾ったらすぐ強化してる

次の深き根も頑張ってもらうで
RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:34:16};SIZE(10){ [ID:mfvCR1P2Eao]}
-この戦技強いけどロックオンギリギリから中ロリ1~2回くらいの距離だと自分の周りにポトポト落ちてくるだけになるからある程度近づかないと当たらんのね
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 11:17:25};SIZE(10){ [ID:8zD1oD/jO9g]}
--遠矢のタリスマンちゃんと付けてる?
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 00:53:07};SIZE(10){ [ID:maJWh9o72g2]}
-亜空間メテオレイン
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 13:49:48};SIZE(10){ [ID:Orc.nIH.B2Q]}
-あからさまに天井にあたってても敵の上に落ちる謎
RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 19:05:51};SIZE(10){ [ID:e99LoA06UFg]}
--星砕きの重力で空間を歪めているものと思われる
RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 22:20:40};SIZE(10){ [ID:9nKk3BZlvZ6]}
-腐敗沼の竜人兵とエルデの獣はコイツでやっつけた
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:20:57};SIZE(10){ [ID:GFw4dq3ucPM]}
-やたら狙いが定めにくい上にあちこちに出現するアステールにもどうぞ
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:24:43};SIZE(10){ [ID:O7XtVX8lz3c]}
-大型の敵ほどアローレインより強くなる。
大型の敵をFPに余裕あってラダーン槍つかってガッツリ倒したいならオススメ。
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 18:25:28};SIZE(10){ [ID:HmTK/n8ha8Q]}
-放浪騎士の技量初期値でもミリセント義手で使えるのがいいね 脳筋ステでもデカブツ相手だけピンポイントで使える
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 10:54:34};SIZE(10){ [ID:X9PywH4ZPjE]}
-将軍の武器だけど知力補正ないのはなんでなんだろ?
知力補正あれば大弓との差別化もできたと思うんだけど。
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 14:57:35};SIZE(10){ [ID:2oxnnd8rHKQ]}
--知力向けの大弓は、ローレッタの大弓があるし…
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 09:20:50};SIZE(10){ [ID:DCYkxZ6BDSA]}
-戦技はラダーンとかゲール砦の騎士が使ってくる奴を期待してたのに・・・
RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 21:28:30};SIZE(10){ [ID:HtFlBcbfIUc]}
-ラダーンの槍を使うと威力が上がる効果は、この武器を背負って他の大弓でラダーン槍を撃ってもその効果が乗るようです。
戦技は貫通射撃なら乗るけどアローレインは対象外
RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 00:24:13};SIZE(10){ [ID:W5E3fl.jdUo]}
--こいつ背負ってゴーレムの大弓使うのが一番ダメージ出そうだね
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 11:53:52};SIZE(10){ [ID:wqBC3dyHkiY]}
--もしかして二刀流なら更に補正乗る?
RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 00:37:11};SIZE(10){ [ID:tUh3oc36xU6]}
---二刀流だと更に乗った。従って能力問わず獅子の大弓を背負ってラダーンの槍を撃つのが強い。
ちなみに上記の条件で、技20なら筋27までは獅子、28以降はゴーレムで撃った方が良かった。
RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 20:49:34};SIZE(10){ [ID:cY5YCjsh0.g]}
---なるほど、スーパー大弓マンになるには、ラダーン弓背負って、ゴーレム大弓撃つのが攻撃力高いな。ゴーレム矢は数揃えるの辛いからな。
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 22:27:00};SIZE(10){ [ID:nxkzTSHGL.2]}
---筋技99 二周目 ファルムアズラの鷹へラダーンの槍を普通に射撃した場合のダメージ(未発見ボーナスあり) 遠矢タリスマンのみ装備  獅子の弓背負い無し/あり
大弓+25  915/1098  (貫通射撃 1205/1446)
獅子の大弓+10  1122/1347 (参考 普通の大矢 935)
ゴーレムの大弓+10  1108/1330  (貫通射撃 1441/1729)
RIGHT:&new{2022-08-05 (金) 15:30:28};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
---へーいいこと知った。ちょっと歩く霊廟行ってくるわ
RIGHT:&new{2022-08-05 (金) 21:30:17};SIZE(10){ [ID:5vZfeKuAAEk]}
---つまりラダ弓二刀流でラダ槍使うのが1番火力出るってことだな!つまりこいつに原盤つっこんだオレは何も失敗してないってことだな!
RIGHT:&new{2022-10-09 (日) 03:00:24};SIZE(10){ [ID:f0R4pDKwi0o]}
---Ver 1.08.1で確認
背中に獅子の大弓を背負う場合、その必要能力値に満たなくてもラダーンの槍の補正は乗る
RIGHT:&new{2023-01-24 (火) 00:26:29};SIZE(10){ [ID:LXe/52SzjPo]}
-アローレインと比べると驟雨の方が体勢崩し力が高いから大型でHPが高くてダウン出来る敵になら獅子の大弓の方が役に立つ気がする。
RIGHT:&new{2022-07-01 (金) 23:48:36};SIZE(10){ [ID:Jgl.VIDiUyI]}
--比較試験してみたのを大弓カテゴリのコメント欄に書きましたが、FPとスタミナを上手く運用できる人なら獅子の方が強力
RIGHT:&new{2022-07-03 (日) 09:47:07};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-1.06でもラダーンの驟雨にはラダーンの槍のダメージ補正は乗らないっぽい
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 02:21:55};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-降る星の獣に普通に射撃 二周目 筋技99 遠矢タリスマンのみ装備 未発見ボーナス無し カウンターボーナス無し 普通の大矢/ラダーンの槍  ①獅子の大弓背負い無し ②背負い有り
大弓+25  ①440/440  ②440/529
獅子の大弓+10  ①451/541  ②451/649
なおラダーンの驟雨は普通の大矢とラダーン矢で差は無し
重力属性は無しってことか。残念。
RIGHT:&new{2022-08-11 (木) 14:36:25};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-ラダーンの驟雨のページのコメントでアローレインと合わせて性能検証してみました。
RIGHT:&new{2022-08-29 (月) 11:48:13};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-大弓マンになってエルデの獣狩りの夜を始めよう!
図体がデカいから戦技で大ダメージも期待出来るぞ!
RIGHT:&new{2022-09-04 (日) 17:00:18};SIZE(10){ [ID:FlgqioiS13Y]}
-上の人通り大弓アローレインかこの弓使うのがエル獣に最適。
硬矢と遠矢のタリスマンとアレキサンダーの破片があれば瞬殺ではないけど、獣を追っかけなくていいのがでかい。
RIGHT:&new{2022-09-15 (木) 00:53:01};SIZE(10){ [ID:5bJH/pcJlMY]}
-遠矢とアレキのせると深き根の底のガーゴイルを安全に処理できる
大体戦技2発以内 周回ホストだと+α
RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 11:10:35};SIZE(10){ [ID:6bNpcL.fzkc]}
-化身を始末するのが楽な弓だなFP消費は激しいが
RIGHT:&new{2024-03-05 (火) 05:24:09};SIZE(10){ [ID:Qd2.AA88.so]}
-ノクローンの高いとこから火花吹いてくるガーゴイルをしばくのに良さそうね
RIGHT:&new{2024-03-06 (水) 12:02:33};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
-対人ナーフだけ食らったかと思ったが、どうやらラダーンの驟雨に乗ってなかったラダーンの槍補正が乗るようになって火力すげえアップしてるやん・・・
RIGHT:&new{2024-06-20 (木) 21:34:17};SIZE(10){ [ID:GhUjRCMxio2]}
-霊炎竜しばくのに初めてお世話になってるけど 今まで戦技に補正乗ってなかったんか
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 09:09:28};SIZE(10){ [ID:LDyYXRYTX7g]}
-実は大弓で一番軽い
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 12:16:45};SIZE(10){ [ID:xuG.QCECyCY]}
-これを2つとタリスマン3種装備して赤霊を味方後方から撃つの楽しい。赤霊は火力重視なこともあって半分ぐらい削れる。
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 14:33:28};SIZE(10){ [ID:w/gFwz2AJtI]}
-矢関連のタリスマン増えたから使ってみるかーと思ったらいつの間にか+10にしていた…攻略にも対褪せ人にもお世話になっております
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 23:19:24};SIZE(10){ [ID:feXOhMNCJlU]}
-強化して良かった武器筆頭、DLCでも役に立った
カバとかカバとか
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 15:19:59};SIZE(10){ [ID:ISXEaOvXyWY]}
-早い段階で手に入る素晴らしいと思います‼️
固定砲台としてお世話になりまさした‼️
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 14:08:07};SIZE(10){ [ID:6NKs2g53Hwo]}
-下手な竜特攻武器より竜特攻だった
RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 19:53:58};SIZE(10){ [ID:oEZepqy/9B2]}
-ドラゴン相手にすごくお世話になったなぁ
戦技がダメージめちゃくちゃ出る
RIGHT:&new{2025-03-05 (水) 02:40:42};SIZE(10){ [ID:ErlLYjZUaFY]}
-この間3周目プラキドに、この武器を二刀流にして硬矢&遠硬矢タリ併用して戦技打ってたら形態以降する前に仕留めたんだけど、大型キラーとしてここまで優秀だったっけか
RIGHT:&new{2025-03-23 (日) 13:27:50};SIZE(10){ [ID:IllvcJ0UDMU]}