コメント/王たる癒し の変更点

最終更新:

#author("2023-06-06T08:14:05+09:00","","")
#author("2024-06-13T02:48:28+09:00","","")
[[王たる癒し]]

-火に負ける王
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 12:43:57};SIZE(10){ [ID:8YfcCCz2fuo]}
-効果が全状態異常耐性UPなら使う機会はあったのに…産まれるべきではなかった
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 17:57:12};SIZE(10){ [ID:vtNgLfDwOT.]}
-範囲魔法だから(震え声)
地味に睡眠対応の祈祷はこれだけかな?
出血は「獣の頑健」があるけど。発生すること自体がダメだから「竜雷の加護」のほうが有用かもしれんが。
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 07:05:57};SIZE(10){ [ID:u1rxLQPqqbU]}
-これに限らず「冷気、出血、睡眠発狂を治療できる」の呪文って絶対なーーーんにも考えずに作ったよね。溜まったら即発動でゲージリセットなのにこんなモン使ってる余裕あると思うのか?
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 11:33:40};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--呪文て
RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 21:47:01};SIZE(10){ [ID:R9Fdq8lk5vE]}
--何にも考えてないのはお前定期
RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 15:02:13};SIZE(10){ [ID:VO7.HHHz/DU]}
--少しは考えてるぞ、世界観フレーバーをな
RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 20:56:56};SIZE(10){ [ID:2sIyjw3XyFg]}
->また、長押している間は祈り続け
>効果は発動しない

意味が分からんのだが
あと、フレーバーテキストにこんな露骨に『長押し』なんていうメタな操作方法書いてあること他にあったっけ?
RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 07:46:57};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]}
--割とあるぞ
大体弱い上位祈祷
RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 21:33:38};SIZE(10){ [ID:XmIEOZGvcUQ]}
-味方の腐敗をこそ治したいのに…
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 23:37:41};SIZE(10){ [ID:JkSMv90Vuo6]}
-凍傷回復も追加して黄金樹の回復並みに効果範囲拡げて発動後は一定時間各種耐性2倍、くらい付いたらようやく一部ボス戦で注目されるかな…
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 23:18:03};SIZE(10){ [ID:jv/FBMhhdY2]}
-これ、要求信仰を50にしてでも全部の状態異常に対応してほしかったなぁ
RIGHT:&new{2022-05-26 (木) 00:35:26};SIZE(10){ [ID:YQ5iQik7AiM]}
-味方が道中の毒で削れてボス戦で力尽きるのを見てたから入れてみたけど、ぶっちぎりで使い道が無いな
味方の出血を後ろから治癒出来るのは良いかもしれんが、そもそもこれの発動の隙がデカすぎてそんなことするなら投げナイフでも投げてヘイト稼いでこっちに攻撃向けた方が良いんだよな
RIGHT:&new{2022-08-19 (金) 21:28:00};SIZE(10){ [ID:MeQvqHeu/WU]}
-名ばかりの王たる癒し
RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 12:59:06};SIZE(10){ [ID:eSNrlfpuNOc]}
-使いどころさんが無いというか、毒は皆最低でも苔薬持ってるし睡眠出血は発生しやすくて使うタイミングが無い
デメリットはあるけど万能の回帰性を選ぶなあ
RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 13:38:31};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-毒になってるのに苔薬食べずにリジェネで回復してるホストを見てからスロットに仕込むようになった
RIGHT:&new{2023-05-04 (木) 23:36:16};SIZE(10){ [ID:tQ7ZZOXPyxU]}
-出血はモーグ、睡眠は恐らくトリーナ、と考えると毒の枠がよくわからんな…
RIGHT:&new{2023-06-06 (火) 08:14:05};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]}
--外なる腐敗の神やで
RIGHT:&new{2024-06-13 (木) 02:48:28};SIZE(10){ [ID:9kPUZYdPWzM]}