#author("2025-02-12T15:16:56+09:00","","") #author("2025-03-24T10:38:09+09:00","","") [[生肉団子]] -Ver1.03において写し身君が食べてくれる。 RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 15:42:26};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -使える祈祷次第ではほぼノーリスクで使える 今作の毒は自動回復で打ち消せるくらい弱いし、解毒の祈祷が使えればコスパが良い RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 20:28:42};SIZE(10){ [ID:q8oZNpLxvBM]} -ソレイント壺肉 RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 20:29:05};SIZE(10){ [ID:oIthYVPeYIk]} -焼けばいいのに RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 20:35:03};SIZE(10){ [ID:XnyuCjrfACs]} --食った後に体ごと焼くのが褪せ人スタイル RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 20:41:47};SIZE(10){ [ID:iZcNyxUFrHE]} --茹でれば良いのに RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 07:46:36};SIZE(10){ [ID:XQDn3kqMnNg]} -最終的に解毒苔玉は買えて余りまくるから、白用に集めようかな…温もり石の回復遅すぎてホスト待たせるの気が引けるんだよね RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 20:39:47};SIZE(10){ [ID:HrvEPC8Gp8.]} -これマラソンできなくね? 拾いモノと大生き壺の初回ドロ以外で見たことないわ RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 15:21:33};SIZE(10){ [ID:E.dFoF/YUxY]} -カーリアの城館で発見力250で10週したけど初回以外ドロップしないね… デカ壺でも生き壺破片しかでないし、ちびツボはなんもださん… RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 20:15:07};SIZE(10){ [ID:B9sSkkKR0yA]} -エルデンユッケ RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 13:15:03};SIZE(10){ [ID:QS.LSWc8b0A]} -1周で集められるのは上限がある感じじゃね? それなのに格納出来るの999個って・・ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 17:17:36};SIZE(10){ [ID:FLROVMecFIg]} -アプデしてからやってないが、1.02段階の話なら主にデカい奴が時々落としてたよ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 17:28:35};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} -道中の比較的遭遇しやすい場所に大壺が出てくるダンジョンとかで白やってればワンチャン合法的に沢山集めれたりしないかな...? RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 17:38:38};SIZE(10){ [ID:2CIwEFpGOpo]} --アプデで出来なくなった壺村の祝福そばで寝てる大壺以外なら、忌み捨ての底なんかでも破片以上の稀な確率で落ちたと思うけど、良心を捨てた壺村リポップの早さに比べてかなり面倒くさいぞ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 17:56:31};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} ---つまり現状は壺村マラソンが良さそう? RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 05:37:53};SIZE(10){ [ID:eM3G6C9BI6E]} ---だから1.03アプデ後はもうマラソン出来ないって、小壺イベントが組み込まれた1.03適用時点で一度倒すとリポップしないから 1.02は祝福のそばで寝てる大壺小壺を延々狩ってるだけで拾えたが、現1.03がゲームデータに適用されたらそれ以後1.02段階までのセーブデータはオンで上書き適用させないと当然使えなくなる 今までのデータを全て捨ててインストールし直してオフでやるなら稼ぎも可能だろうが、それは1.02でなく最初期の1.00バージョンだからどんな不具合が付いてるかわからん、ストームヴィルよりは忌み捨ての底って程度じゃないのかな今は RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 11:20:03};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} -アプデする前に聞いといてよかった! 壺村で稼いでおこう RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:10:32};SIZE(10){ [ID:ppAQqaywWO2]} -立ち寄った小屋にて、挽肉にされた死体を団子にしてポケットに入れる褪せ人さん... RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 18:43:52};SIZE(10){ [ID:60IA5ToeefA]} --何の肉か分からんけどまだ新鮮で食えそうやな…食ったろ! RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:04:55};SIZE(10){ [ID:UymNlxe.pf.]} ---現状、ただの死体か壺の中身(凝縮された死体)かの2択(実質一択)じゃないですか・・・。そして壺の中身ははたして新鮮なんだろうか? RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:25:08};SIZE(10){ [ID:GB4Fvp7ImKA]} -初めて使ってみたら意外と回復量が多くて驚いた。デメリットが付いてるだけの事はあるな RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:11:10};SIZE(10){ [ID:Uq9Bce8./xc]} --腐敗眷属使えば RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:41:01};SIZE(10){ [ID:V.7K8RwMEZk]} -これを食う限り写し身は死なないからナーフされそう RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 06:05:12};SIZE(10){ [ID:n1BRWedYJsI]} --ナーフというか敵が一切ドロップしなくなったよ... RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 02:01:40};SIZE(10){ [ID:JxEUtW.OkeI]} ---小壺イベント入れられる前(リポップした時)までは一番端っこで寝てる大壺なんかですら稀に落ちたのにな 実装する際に何も考えてなかったのだろうか RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 22:44:51};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]} -本当に食べてしまったのか RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 18:03:45};SIZE(10){ [ID:8aHYRnOoKF2]} --「ねえ、あなた、お願いを聞いてもらえないかしら?」 「脳液が欲しいの。暗く蕩けた脳液が…」 RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 16:48:05};SIZE(10){ [ID:oIthYVPeYIk]} --緑髪のエレナは○せ なお、あの世界で一番調達しやすい食料‥ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:35:15};SIZE(10){ [ID:EFeueSWVa8g]} -グラフィックとテキストがSEKIROっぽい RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 13:33:54};SIZE(10){ [ID:T0BFpN4.py2]} -どうせ三つしか持てないんだから有限ドロップじゃなくてよかったのに RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 19:51:09};SIZE(10){ [ID:y0ckgMzaPS2]} -褪せ人さんこんなもの食べて大丈夫? 一般褪せ人脱糞シリーズとか嫌よ? RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 19:56:37};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} -腹を空かせた褪せ人に、 黙ってエドガーは、生肉団子をくれた あの生肉団子は、とてもうまかった この生肉団子も、きっと、とてもうまい RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 20:13:23};SIZE(10){ [ID:7p5lKyoPaoA]} -いいえ、私は遠慮しておきます RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 11:39:12};SIZE(10){ [ID:tdYCo4qa.Og]} -腐敗眷属考慮すれば毒がデメリットじゃなくてメリットだからなあ…写し見のこと考慮してもそりゃ有限ドロップなのも納得って感じではある RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:22:26};SIZE(10){ [ID:qs1LrtTCx8U]} -一体何の肉なんだろう・・・ブドウでも食べながら考えよう・・・ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:36:09};SIZE(10){ [ID:mFUuYJiROBU]} -これ有限なのか……残念だ RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 23:23:42};SIZE(10){ [ID:VtIiYXPlhYw]} -いつの間に食レポが……? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 12:47:55};SIZE(10){ [ID:KWyt7Kd.zVo]} --ほんとうに たべて しまったのですか RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 12:54:01};SIZE(10){ [ID:pHV2RsJCZg.]} --え、なにこの無駄に長いタルタルステーキとユッケの話は…肉の生食文化についての長文解説はこのゲーム攻略wikiに必要なのか? 文章も構成おかしい箇所が多々あるし、マジでなんだコレ?こわい RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 18:15:47};SIZE(10){ [ID:xtZPk83Ec8I]} ---ゲームに関係ないネタだし削除して欲しい RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 22:25:37};SIZE(10){ [ID:Ruo5weUadXI]} ---それってあなたの感想ですよね。折り畳んであるんだし見るのが嫌なら開かなければいいだけのこと RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 08:36:33};SIZE(10){ [ID:2TnJZTOweIQ]} ---折り畳んでさえいたらゲームと直接関係ない長文を書き連ねてもいいわけか? 感想の部分は受け取り方は人それぞれ…でいいと思うが、他の肉アイテム(勇者の肉塊とか)の項目にもあるこの食レポとやらの必要性については話し合われるべき。そもそも余談ならコメント欄でもいいだろ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 08:57:56};SIZE(10){ [ID:A.9Zef56p.A]} ---織り込んでりゃ見えないんだからいいぞ 企業系しか見てない人はわからんかもしれんが、よく栄えたWIKIは小ネタや余談があるのは多いし、折り込まれているのに文句つけるやつは昔からクリックしなけりゃいいと何度も言われている RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 14:18:33};SIZE(10){ [ID:cjGIuQ5.85o]} ---折り畳みってページを自由帳にする免罪符的なもんなのか 他所の余談盛りまくるタイプの攻略サイトとかも見てるけど、どこでもそういうノリにするのが当然なのか?イヤなら見るな反応するなは都合のいい封殺じゃねーか まぁここで言い争っても仕方ないし以降の意見は編集板にあげたコメントの方で反応する、そっちでなら収穫のある議論になるだろうしな RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 14:59:13};SIZE(10){ [ID:WW0WRZmcbiM]} -何でも食べまする RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 12:57:43};SIZE(10){ [ID:grqQtk7qFkc]} -赤涙と歓喜両立させたいから体力回復しない毒団子もくれ RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 17:37:09};SIZE(10){ [ID:mFUuYJiROBU]} -今日は肉団子食っていいのか!? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 17:59:40};SIZE(10){ [ID:6P4Sh60k4Zk]} --あぁ、ブドウもあるぞ…… RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 18:14:25};SIZE(10){ [ID:ywPybBZ/SCA]} --ちょっとだけ... ちょっとだけね... RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 23:18:45};SIZE(10){ [ID:P5iL2GACrjk]} -ほう。で、美味いのか? RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 18:02:27};SIZE(10){ [ID:.W0e.k66pio]} -エビカニに比べると文章がずいぶん下手だな 冗長だし、言葉選びやてにおはも変 RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 05:33:52};SIZE(10){ [ID:fdWxNg5qe66]} --最初の一文からすげえ気持ち悪い 「古来より、肉を生肉で食べることは人類は文明の発達と共に避けていた。」読んでて違和感とかないのかな 続く「これは火を使う技術が生まれてから消化器官が衰えたからと言われており。」とかヤバすぎるだろ、なぜそこで区切る?本当に日本人が書いた文章か??長いとか以前に文章がメチャクチャすぎるわ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 11:45:40};SIZE(10){ [ID:HsJJpjMGeSI]} ---単純に文章が下手なのよね。うならせる文章書けとは言わないけど、日本語が怪しいレベルなのはちょっと…… RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 14:43:44};SIZE(10){ [ID:QiatlJdK7nc]} -余談の豆知識、ア○オタWikiやモ○ハン大辞典のようなネタWikiぽい雰囲気が出て良いすね 一応アイテムに対して考察してる訳だし全然アリ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 09:51:40};SIZE(10){ [ID:hcKKqBAcbrQ]} --変ないちゃもんつけてる奴もいるけど、普通に面白いしこのまま続けて欲しいね RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 11:10:47};SIZE(10){ [ID:5Bh97RrI2Ag]} --編集ガイドラインのページに書く内容や表現についてって項目を見るに全然有りとは考えられないけどなぁ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 12:08:38};SIZE(10){ [ID:HsJJpjMGeSI]} ---編集した本人じゃない第三者たちとここでセーフだのアウトだの言い合うのも不毛だし、こういう問題提示は編集連絡板でやった方がいいのかね…議論板とかがあれば分かりやすいんだけども RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 12:20:07};SIZE(10){ [ID:HsJJpjMGeSI]} --面白い、面白くない以前に日本語として文章が変。 お遊びがあってもいいけど、そういうのはセンスある人が書かないとな RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 13:42:23};SIZE(10){ [ID:DGN.oNOJdQw]} --句読点の使い方すら怪しいの笑える RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 16:16:47};SIZE(10){ [ID:/x4A448SK6o]} -九朗様のおはぎに見えない? RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 11:48:29};SIZE(10){ [ID:M2dLeuYucjU]} --うまい…(毒) RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 12:36:29};SIZE(10){ [ID:NtE93FsI9o.]} ---美味ければそれでよいのだ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 12:41:39};SIZE(10){ [ID:wV7h75m1mac]} ---「狼よ…肉は焼いて食べた方が、うまいぞ」 RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 14:59:10};SIZE(10){ [ID:V55Qe.1LBP2]} -編集議論によりコメント欄に移動しました #br #divregion(とある褪人のグルメレポート) 古来より、肉を生肉で食べることは人類は文明の発達と共に避けていた。 これは火を使う技術が生まれてから消化器官が衰えたからと言われており。 生肉のまま食べることは即ち病原菌の殺菌を胃ができない可能性があり、食あたりや最悪死に至る事があったからである。 #br しかし、一部地域では当然食べられており、例えばタルタルステーキが有名だろう。 これは馬肉がそのままでは固くて食べれず(焼くともっと固くなる) 昔の人はこれを食べるために鞍の熱を活かし、柔らかくなった肉をそのまま踏み潰すことで食べていた。 これが伝わって、最終的にハンバーグとなる。 生肉団子はこうして肉を適切に食べるために最初に用いられた立派な調理法なのだ。 #br しかし、結局の所食あたりが起きてしまい、文明が進むほど生肉食は衰退していった。 #br そうした中、最終的に生肉を食べる文化としてタルタルステーキが発展していったものが『ユッケ』である。 生肉を砕き、そこに多数の香辛料と醤油、卵を混ぜ合わせて頂く。 これは、現代に残るれっきとした「生肉団子」である。 現在では日本も韓国も食中毒問題が起きており、きちんと適切に滅菌したものしか食べられない。 しかし、このユッケ、一部でこのテキストとよく似た文化がある。 「腐りかけのユッケは美味い」のだ。 これは肉自体が菌類によって分解される事で特有の旨味を出すからである。 #br そんな腐りかけの味は…納豆のような明らかに旨味成分が生まれている。熟成肉とよく呼ばれるが、それに近い肉の濃厚な旨味がたっぷりと醤油と卵に絡み美味である。 しかし、そもそも生肉を、しかも腐りかけの状態で食すのは大変危険な行為。 しかし、現代の調理法は偶然にもその『腐りかけ』を擬似的に再現して食べれるのだ。 #br というのも、『ユッケ』は63度の低温で30分という長い時間をかけて調理することでようやく滅菌され食べれる。 この、『63度の低温で30分』は、熱でゆっくりと分解することで偶然にもユッケの『腐りかけ』の状態とほぼ同じ状態になるのだ。 肉は甘く、強い濃い旨味と醤油の味がたまらない。非常に待つ事になるが、それに見合った極上の味である。 #br しかし、実際に店で出されるユッケは熱で調理した物を1度冷却してしまう為、美味しい状態は失われてしまっている。 もし調理してくれる店があるのなら、1度は食べた方が良いだろう。 過去に食べたどんなユッケよりも美味しい状態なのだ。 #br 何にせよ、肉は美味いのである。 #enddivregion RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 14:32:53};SIZE(10){ [ID:管理人]} --お疲れ様です 色々と議論が巻き起こった本件ですが、これが1つの落とし所なのでしょうね RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 14:38:20};SIZE(10){ [ID:QDS4jDVhvHs]} --こういう遊び心のある余談はあってもいいと思うけど、これは流石に冗長が過ぎるし、残当 RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 16:30:02};SIZE(10){ [ID:nqirkHYLv1Y]} -(コメント投稿者からの削除依頼により、このコメントは削除されました) -なんか面白いことおきてたんだな。乗り遅れたわ… RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 18:45:29};SIZE(10){ [ID:xV7vcpl9tz6]} -お い し そ う RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 09:00:33};SIZE(10){ [ID:aI.a0TpJ2Jw]} -美味しいけど腹壊すのリアルで好き でも霊薬とぬくもり石あるからそっち使うわ RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 20:22:41};SIZE(10){ [ID:V1ABiabjK.E]} -書いた方、自分は余談好きだったよ! RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:06:23};SIZE(10){ [ID:nI6EWtZh4hU]} --カニの方でも書いたけど移動した木に繋げないとレポートがドンドン流れていくよ(レポートのことじゃないならただの勘違いなので気にしないで…)。 コメント欄にあるんだし、応援するなら枝に連ねた方がその意図が伝わりやすいと思う。 RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:33:22};SIZE(10){ [ID:ZuoqoDfeiZM]} -生肉とかそこら辺の動物からとれないの? RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:42:46};SIZE(10){ [ID:hSgpd00qQBU]} --壺の中で熟成された肉だからこその味や栄養価があるんだろうね そもそも材料からして、その辺の獣から獲れる肉には無い味わいがあるのかも… RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 15:56:58};SIZE(10){ [ID:hcKKqBAcbrQ]} ---祝福の残滓が味の秘訣なのかも RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 09:29:23};SIZE(10){ [ID:oIthYVPeYIk]} -写し身にとっての最高の回復薬だって気付けた人凄いな RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 13:13:20};SIZE(10){ [ID:Gf8IamLfWvE]} --「最初にキノコを食べたものを尊敬する 毒かもしれないのにな」 RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 09:10:02};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} -狭間の地では祝福を受けた生命の肉は腐らない。 つまり、腐っているこの肉は祝福を受けていない生命(褪せ人)の肉ということ。 RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 13:44:40};SIZE(10){ [ID:Q1xg31F9.9A]} --お前は知りすぎた RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 09:00:19};SIZE(10){ [ID:mxYdtQqXhRs]} -褪せ人くんゲテモノ食わされ過ぎてませんかね? RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 21:34:55};SIZE(10){ [ID:P4nCBdNGU1U]} -褪せ人喰いアナスタシアさん「生肉団子旨いンゴねぇ、でも全然ドロップせえへん……せや!!!」 RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 21:46:02};SIZE(10){ [ID:ywPybBZ/SCA]} -写し見クンはいつも喜んで食べている。オレは絶対に食べないが… RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 13:12:05};SIZE(10){ [ID:wQWcsrWYELw]} --写し身クンは、あの団子を食べました。そのことをよく認識して、その霧を潜ってください。 RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 13:15:32};SIZE(10){ [ID:XULzM5vVRFE]} --マレニア後半で瀕死から全快した写し身のファインプレーを俺は忘れないぜ いつもそうなら良いんだけどな! RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 13:44:06};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]} -私は遠慮しておきます。 RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 09:50:46};SIZE(10){ [ID:t.7ZuLzThzI]} --…本当に食べてしまったのか? RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 23:22:11};SIZE(10){ [ID:MtEt0aayXdQ]} -アナスタシアはこれじゃなくて新鮮な肉が食べたいから襲い掛かってくる訳か RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 10:21:32};SIZE(10){ [ID:zrPEE613wSk]} --新鮮なのも食べたいし、腐りかけのも食べたいんだよ RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 14:13:27};SIZE(10){ [ID:7NDqqd3rWk.]} -これ一周で手に入るの有限なのか…知らずに使ってたぜ… RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 16:40:46};SIZE(10){ [ID:ZqcAnw1x3Jg]} -ヒンナヒンナ RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 16:42:43};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]} -写身用にスロットに入れてたら間違えて自分が使って思わぬところで毒を喰らってビビる RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 20:59:24};SIZE(10){ [ID:CflaFyJxFsY]} -最新15件からは消えちゃったがコメントページを参照をクリックして過去コメに行けば生肉コラムの「とある褪人のグルメレポート」読めるな。賛否両論はあるだろうけど俺はこういうネタ、かなり好き。 RIGHT:&new{2022-05-29 (日) 17:19:09};SIZE(10){ [ID:DM6kX47eLHY]} --句読点の使い方からしてお前本人だろ。普通に文才ないしキモいよ RIGHT:&new{2022-05-31 (火) 20:40:01};SIZE(10){ [ID:tMRDV5vw2y2]} ---確かにまるで文才無いし完全に滑ってるし見るに耐えないけどキモいは言い過ぎ RIGHT:&new{2022-06-01 (水) 17:03:42};SIZE(10){ [ID:ZdSFGy30d66]} ---本人じゃないよ。よくわからんがなんか色々と必死だね。まあ感想なんて人それぞれでいんじゃない。 RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 01:04:12};SIZE(10){ [ID:u3nFRoj8fGU]} ---↑本人じゃないとかほざいておきながら「必死だねえ」はさすがに排泄物すぎて笑えないよ! RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 07:14:36};SIZE(10){ [ID:B91t/Ttzkck]} ---過去に複数回コメントしてたらなんとも思わないけどこのIDこのコメントの1レスしかないんだよな 加えて必死だねえなんて自分から答え合わせしてるし確定でしょ、素直にごめんなさいできないのは小学生かな? RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 07:17:45};SIZE(10){ [ID:oF/Ayb1mwnE]} ---ごめんなさい、実は本人でした 頑張って書いたコメントが埋もれるのが嫌だったんです RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 07:26:28};SIZE(10){ [ID:8dESUHLRVmI]} ---グルメレポートを管理人が移した後はコメ欄に発狂したかのような擁護コメがちょいちょい出てたんよな、削除されてるやつがそれね あの落書きがページから消えただけでそんなに怒り狂うとかどんだけやねんと思って怖かったわ RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 09:37:18};SIZE(10){ [ID:eCQNyM0pF66]} ---謝れて偉い!てかID管理人って初めてみた気がする RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 10:42:16};SIZE(10){ [ID:dn4.H2A91ec]} --なんでわざわざ蒸し返すような事をするのかねぇ コメ欄に移行した後は皆極力触れないようにしていたのに台無しやんけ RIGHT:&new{2022-06-01 (水) 17:12:13};SIZE(10){ [ID:TmNTwLAhOtE]} -大壺の戦士が食べてた RIGHT:&new{2022-05-31 (火) 21:19:16};SIZE(10){ [ID:9k3dt8SCcas]} -かなり前のバージョンだとは思うけど、霜踏み死んでたからVer.1.03以降? エドガー全然倒せなくて何度もトライしてたんだけど、復讐者のボロ屋行くたびに生肉だんご拾えてた気がするんだけど気のせいかな?? RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 17:09:52};SIZE(10){ [ID:pH52rGa44gs]} -これマラソンしやすかったらマルチでの3回まで使える臨時回復薬になり得たのに、使ってる人まぁ見ないね バックアップ使ってんだろうなって闇霊がモシャッてんの一回見たきりだわ RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 02:51:18};SIZE(10){ [ID:NZbRx4L15sA]} --周回必須マラソン必須のアイテム増えたせいでバックアップ推奨になってるのホントにさぁ… RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 11:33:16};SIZE(10){ [ID:5k1V.yVQs9o]} --なぜか製作可能アイテムだと勘違いして普通に使いまくってたぜ〜? RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 11:43:50};SIZE(10){ [ID:ZqcAnw1x3Jg]} ---全く一緒笑 無駄使いし過ぎたわ RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 22:31:56};SIZE(10){ [ID:tJOm0YUh0n6]} -うつしみ君が食べるっていうから意気揚々装備して戦いに出たらかたくなに食べないで散っていくのはアプデで食べなくなったのか反抗期だからなのか… RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 04:14:32};SIZE(10){ [ID:/ohb7KoRo.c]} --おそらく気づいてしまったのだろう、『ソレ』が何であるかに RIGHT:&new{2022-06-09 (木) 22:40:23};SIZE(10){ [ID:LKzLnu/aPIg]} ---無理矢理口に押し込むほかなくなってしまったんですね…(ド畜生 RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 03:02:24};SIZE(10){ [ID:/ohb7KoRo.c]} --敵との位置関係とかが影響してるのか知らんが、一切口にしないで散っていくことは前からあったな。理解に苦しむ。アレだけのごちそうの何が気に入らないのか…オレは食わないが RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 12:02:38};SIZE(10){ [ID:7NDqqd3rWk.]} -生き壺からの初回ドロップだけだったらただの肉塊ではなくなんらかの不思議パワーや熟成やらが必要なのだと思えたけど、復讐者のボロ小屋での入手を見る限りただのミンチ肉だしそれならなんでクラフトできないの… RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 19:06:16};SIZE(10){ [ID:mRo1q4eAjEw]} --見た目からして肉というより味噌だからでは RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 21:50:36};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} -最初に入手した時は毒付きでHP半分しか回復しない使えない認定される奴 真価が分かるのは周回繰り返した後だけど大半の人は存在を忘れてるのでは RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 11:54:56};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]} --毒付きだろうがカニと同じ速さで使える回復アイテムだからスロットには常に入ってるぞ RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 12:03:00};SIZE(10){ [ID:0Wxq0tQIIfs]} -美味なのか...(困惑) RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 23:52:52};SIZE(10){ [ID:9Vd7BT62vbY]} --ユッケみたいな感じじゃないかな RIGHT:&new{2022-06-29 (水) 23:39:30};SIZE(10){ [ID:XU7o.ORrt56]} --褪せ人くん食にこだわり無さすぎるよね エビだろうとザリガニだろうと旨けりゃいいっすって感じだし RIGHT:&new{2022-06-29 (水) 23:57:03};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]} --ブドウ?スッ…(眼球) RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 13:25:00};SIZE(10){ [ID:0A3WOXN78cM]} -エルデンリングの後にSEKIRO始めたんだけど、九郎さまのおはぎと生肉団子がそっくりすぎて渡されたとき背筋凍り付いた RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 21:38:35};SIZE(10){ [ID:1m8AE8dFQJo]} --申し訳無いが、類稀な強者との再戦・連戦でメチャクチャお世話になる美味いおはぎとこんな訳わからん肉で出来た息が臭くなる腐れ団子を比べるのはNG RIGHT:&new{2023-01-07 (土) 13:21:20};SIZE(10){ [ID:TMS56vRpki2]} -あんたらこんなもん食うなよ お腹壊して死ぬぜ RIGHT:&new{2022-07-11 (月) 14:03:04};SIZE(10){ [ID:V1ABiabjK.E]} -写し身用にセットしていると、高確率で褪せ人が誤食してしまう... RIGHT:&new{2022-07-14 (木) 16:00:42};SIZE(10){ [ID:yD3pIz6iScc]} -レシピから作らせてくれ!チタタプさせてくれ! RIGHT:&new{2022-07-19 (火) 02:37:43};SIZE(10){ [ID:dY1A1ebriew]} --これの場合発酵なのか、それとも腐敗でしかないのか…? RIGHT:&new{2022-07-19 (火) 07:33:00};SIZE(10){ [ID:vcNx1A35UcE]} -実際重量を考えたらイマイチだわな。 RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 01:59:22};SIZE(10){ [ID:mN0SUhSsC4w]} -すみません。コメントする場所間違えました。 RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 01:59:56};SIZE(10){ [ID:mN0SUhSsC4w]} -回収に上限あるなら、なぜ製作できるようにしなかったんだ。所持数3だし、製作できるようにしてもいいのに縛りすぎ。 RIGHT:&new{2022-09-01 (木) 18:26:42};SIZE(10){ [ID:ZpYQiBwqmMI]} --設定的にそこらの兵士やらの死体が素材になりそうだからな… RIGHT:&new{2022-09-01 (木) 18:43:15};SIZE(10){ [ID:BE4Y1U3WziE]} ---だがそれがいい RIGHT:&new{2022-09-26 (月) 13:20:38};SIZE(10){ [ID:bFgncB6xK7k]} -食レポ消えてる・・・?読みたかったんだが RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 13:27:57};SIZE(10){ [ID:GNNO0K5he5o]} --また自演蒸し返しか…いい加減にしろ RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 14:32:53};SIZE(10){ [ID:s1DcXEteAM6]} --コメント欄から読めるからそこで我慢しとけ RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 15:50:01};SIZE(10){ [ID:Yza1jTnIK4I]} -クラフト可能にならないのは、素材を明示してしまうとCERO的にマズイことになるってのもあるんだろうと思う。 それとは別に、ブラックな設定をあからさまに示すのはフロムの美学に反するっていうのもあるのかも知れない。 仄めかしでプレイヤーの想像を掻き立てるのがフロムゲーの特徴なわけだし。 RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 01:07:35};SIZE(10){ [ID:GtCYkHTuDZk]} --じゃあせめて普通にドロップしてくれ… RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 05:19:39};SIZE(10){ [ID:Ezg8KLvYAoQ]} --ブラボってエルデンよりレーティング上だったっけ? RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 11:26:16};SIZE(10){ [ID:96fj8eg/0Wk]} -酒枠か RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 06:16:11};SIZE(10){ [ID:mN0SUhSsC4w]} -美味しい肉団子作ってわざわざ腐らせる人どこにもいないからクラフト厳しかった説 RIGHT:&new{2022-10-25 (火) 20:45:13};SIZE(10){ [ID:Y9ujRt9o2WE]} --黄金律が元気な時はモノが腐らないから割と最近にできた料理?なんだろう、きっと...だから製法書とかないとかかな RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 14:30:56};SIZE(10){ [ID:QTvrknRXAPw]} -生かぁ。つみれ鍋にでもした方が美味しいんじゃない? RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 14:54:23};SIZE(10){ [ID:U934dkC9ENs]} --火を通すと粘りがほどけてぼろっと崩れてしまいそう RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 14:59:12};SIZE(10){ [ID:VbOZWlAiGjE]} -大壺ドロップは初回だけ? RIGHT:&new{2022-11-14 (月) 05:24:49};SIZE(10){ [ID:.5DdzBf9g06]} --現行だと初回だけだね。 RIGHT:&new{2023-01-28 (土) 01:59:17};SIZE(10){ [ID:244ZUWfF2B6]} -バックアップが有利になるだけのアイテムはやめてほしい RIGHT:&new{2022-11-14 (月) 10:07:52};SIZE(10){ [ID:9kmJ1rFaIQk]} -えまって?アイテム受渡できないのこれ?星光の欠片より貴重品じゃないですか 一周で集められる個数っていくつだろ?残り4個しかないんだけど RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 08:46:45};SIZE(10){ [ID:.5DdzBf9g06]} -999個集めよう RIGHT:&new{2023-01-22 (日) 01:17:57};SIZE(10){ [ID:T/oko8YfYr6]} -腐りかけの生の人肉を団子にしたものだと思うとエグいな...フロムゲー屈指の闇深アイテムでは? RIGHT:&new{2023-04-12 (水) 18:01:58};SIZE(10){ [ID:FghzLpMB046]} -まじかクラフトできると思って使っちゃったわ RIGHT:&new{2023-05-07 (日) 04:50:43};SIZE(10){ [ID:owH5daUueGo]} -落下死多発地点の近くで拾えたらいいのに RIGHT:&new{2023-05-07 (日) 05:47:28};SIZE(10){ [ID:NH4WCXAhFLY]} -生き壺の破片、毒カビキノコ、ロアあたりで作れんだろこれ クラフトに追加しろ てかクラフト要素死にすぎ RIGHT:&new{2023-05-07 (日) 08:18:03};SIZE(10){ [ID:H5K4rgr4jl.]} -人骨の破片を混ぜてコリコリつくねにしたい RIGHT:&new{2023-06-01 (木) 00:40:56};SIZE(10){ [ID:a4rqNvQc2HI]} -周回で数個しか手に入らないタイプの回復アイテムはバックアップ取ってる奴らが得するだけだからやめろってさんざん言われただろ RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 01:55:24};SIZE(10){ [ID:XgVoU3h639U]} --ほんとな RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 02:55:58};SIZE(10){ [ID:hLjUXt0Oofg]} --闘技場ではちゃんと使えなくなっているから…攻略・侵入のホスト不足解消への動機付けはあっても良いとは思う RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 10:16:00};SIZE(10){ [ID:eN4uG8AIpzM]} ---それ言われるけど実際その意図があるか怪しいし、対策に傾倒するならアイテム受け渡し自体増殖対策で全offにすると思うんだよね。そもその手の小手先が通用した試しないし、結局過疎ってるからなぁ毎回 好意的解釈ではあるけどね RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 18:15:57};SIZE(10){ [ID:hLjUXt0Oofg]} --人形とか混種相手に打撃武器で致命撃破したら低確率でドロップとかだったら良かったのにね RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 10:30:58};SIZE(10){ [ID:JaXqEYFtW4Q]} -ていうか生き壺の破片✕10くらいでクラフトさせろ RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 21:40:59};SIZE(10){ [ID:EYN5zOP97Oo]} -生肉団子っていうくらいなんだからホントそぎ肉あたりから作らせてほしい。っていうかこれこそクラフトの醍醐味だと思うんだがなあ…というかなんで生き壺の欠片使わせろの声が大きいんだ、これで…? RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 21:55:11};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} -写し身が50%回復かつ毒状態にならず、インベントリから消費しないだと!? やってみよ~っと。 RIGHT:&new{2023-07-22 (土) 19:50:54};SIZE(10){ [ID:tPQSSEaDMs.]} --所持数も参照して1個だと1回しか使わないから注意、MAXまで持っておくのがよか RIGHT:&new{2023-07-23 (日) 00:32:54};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -一周で回収できる個数は36個? RIGHT:&new{2023-07-23 (日) 01:01:25};SIZE(10){ [ID:.5DdzBf9g06]} -食べた覚えないんだけど一個どうしても足りない。フィールドの内訳ってストームヴィル1個、カーリア城館3個、レアルカリア1個、火山館1個、忌み捨て1個、アウレーザの副墓4個、巨人山陵の地下墓5個で16個のはずですよね? RIGHT:&new{2023-10-26 (木) 22:03:28};SIZE(10){ [ID:/Gr1ao9jgyI]} -鉤指だと強いわ 侵入者によっては瓶たりねーからな これだけで瓶の総数が7から10+αになると思うと凄まじい でもこういうの本当にバックアップとってる奴しか得しないから無限購入させろ RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 03:23:58};SIZE(10){ [ID:mC0u3QTNM0Y]} --それな。瓶半分も没収されたあげく申し訳程度に配置されたスカラベしか補充手段が無いとか、信仰に振ってなきゃ高周回世界だと瓶足りなくなるし団子の無限購入くらいさせてほしいわ RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 07:04:04};SIZE(10){ [ID:940SbXfP6YQ]} --雫石枠にでもすればいいのにね。律儀に周回で集めてる人は偉いと思うけど、公式の不器用に付き合わされてるだけだし、正直バックアップでズルしてる人を責める気にもならんわ RIGHT:&new{2023-11-26 (日) 18:15:13};SIZE(10){ [ID:JJn9JqdoLNE]} ---これが作れるようになったら聖杯瓶が何の意味もなさなくなるから作れないのは正解 RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 17:14:22};SIZE(10){ [ID:ynQhKG6IuKU]} -これ使うためにちゃんと周回して回収してる人はいるんだろうか RIGHT:&new{2023-11-26 (日) 04:32:09};SIZE(10){ [ID:wZS9DQj0zwc]} --集めてるぞ エドガーと風車村近くで20個、生き壺は道中のを適当に そのうちマレニアとかエルケモで何個か使うけど、200個位は貯めてる 肉団子の次に毒消しも常備してる RIGHT:&new{2023-11-26 (日) 16:09:32};SIZE(10){ [ID:erpBqoddVg6]} -オンに必須な指薬とか作らせないで、こういう便利なアイテムこそ製作できるようにすればいいのにね。 コレが作れない理由ってなんだろう……材料を特定させたくないとか? RIGHT:&new{2023-11-27 (月) 15:38:35};SIZE(10){ [ID:tDVIWFECxPA]} -壺村の2体分って密猟者に殺された場合でも取得出来ますか? 密猟者が来る前に自分で手に掛けないとダメですか? RIGHT:&new{2023-12-30 (土) 14:21:48};SIZE(10){ [ID:dHNZdtw9jww]} -密猟者来た後アイテム落ちてたことないから自分で倒さないと無理 RIGHT:&new{2023-12-30 (土) 14:30:43};SIZE(10){ [ID:Ob1s4LkIwmI]} -そぎ肉や獣肉からなぜ作れないんだ 何の肉かわからないのが重要なのか? RIGHT:&new{2024-03-07 (木) 22:29:14};SIZE(10){ [ID:1g19J7Bk7D.]} --なぜも何も、入手方法からして材料人肉でしょ。 素材に人肉無いんだから作れなくて当然では? 人肉素材が無いのはまあ、CEROとか色々あるんじゃないですかね。 RIGHT:&new{2024-03-07 (木) 22:41:04};SIZE(10){ [ID:Ysu6OFsnXEg]} ---人間ならその辺の兵士こねればええやろがい! RIGHT:&new{2024-03-19 (火) 19:34:27};SIZE(10){ [ID:POwAnbvWvxk]} --別のゲームみたいに謎の肉から作成とか抜け道はあるのにな。そうでなくても回復重要な効果付けなけりゃ文句もないだろうにね。ダクソ2はこういうの買えたし、隻狼はオフゲーだから問題外だが回復ではなかったし RIGHT:&new{2024-03-09 (土) 05:14:44};SIZE(10){ [ID:pbhUhZ5pk2M]} --HP半分を即座に回復するなんてぶっ壊れた代物を簡単に量産しろとかヌルゲーがお望みか? RIGHT:&new{2024-06-14 (金) 22:05:37};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -増殖カスのおやつ RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 18:43:05};SIZE(10){ [ID:9dupsjlXpFk]} --生肉団子は受け渡しできないぞ それをいうならバックアップだな RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 23:10:30};SIZE(10){ [ID:8ZDNJN8ozLs]} -「生き壺(大)がドロップ(初回のみ?)」の「?」は消してもいいんじゃないかと思う 初回以外でもドロップするの確認したって報告があれば別だけど、少なくともこのページのコメント欄には、初回以外でドロップしたの見たことないって報告しかないし、俺の経験でも同じ RIGHT:&new{2024-04-11 (木) 11:14:17};SIZE(10){ [ID:e8lLcjdu302]} --消しときました RIGHT:&new{2024-04-11 (木) 11:50:06};SIZE(10){ [ID:mFUuYJiROBU]} -アウレーザーの副墓の生き壺大は4体だと思う。1周で取れる生肉団子は壺村の生き壺を倒さないなら36個、倒すなら38個 RIGHT:&new{2024-06-14 (金) 21:26:42};SIZE(10){ [ID:w7UKYXVHiyQ]} -エビやカニみたいに茹でれば毒にならないのでは……?無法者はそう思いました RIGHT:&new{2024-06-15 (土) 02:00:45};SIZE(10){ [ID:V6d6W9KZPmc]} --もう腐ってるのに茹でても毒素は消えないんじゃ? RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 12:05:55};SIZE(10){ [ID:uoOf0Xyk/pE]} --その流れだとエビチリと肉団子甘酢あんかけになるんよ 狭間の地で鉄鍋のジャン始まっちゃうよ RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 20:54:03};SIZE(10){ [ID:AXRgZvzH8Ro]} -DLCで製法書をお願いします RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 09:01:10};SIZE(10){ [ID:f0DwOHuw2pI]} -中身肉から作れるようにしてくれ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:58:01};SIZE(10){ [ID:.QNdiMufVeM]} --流石に自分に確定で毒な上に回復まで付いてくるものが量産は腐敗タリスマンがやべーことになりそうだから駄目じゃね? RIGHT:&new{2024-10-05 (土) 07:54:28};SIZE(10){ [ID:nJ/sGRdv2iY]} -影の地のコレってもしかして…巫子と罪人の肉って…コト!?ワッ…ワァ… RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 21:57:51};SIZE(10){ [ID:.SvfjrGphko]} --回復効果は巫子肉、毒効果は罪人肉からなる可能性もあるってことか!巫子肉100%生肉団子下さい! RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:49:03};SIZE(10){ [ID:lFmoXGa4wBo]} --多分褪せ人はこそいだ肉の割合が罪人の方が高いと敵に投げつけてる RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 18:02:23};SIZE(10){ [ID:BSnxvVvdIc.]} -アレって美味しいんだ…… テキスト今初めて見たよ RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 04:07:30};SIZE(10){ [ID:OonnvWP.IDQ]} --旨味と毒性は表裏一体、人類の食の歴史は『毒性の踏み倒し』の歴史と同義よ RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 18:51:08};SIZE(10){ [ID:Q49oRUX5zr.]} -腐りかけだけど腐敗の女神とは無関係? RIGHT:&new{2025-01-01 (水) 20:50:29};SIZE(10){ [ID:Y0FgSG9DDbc]} -あと6週回したらカンストだ。 個数限定アイテムの収集こそゲームの醍醐味! RIGHT:&new{2025-02-12 (水) 15:16:56};SIZE(10){ [ID:9PRY6h8uHx2]} --何周してんのよ。。 RIGHT:&new{2025-03-24 (月) 10:38:09};SIZE(10){ [ID:.5DdzBf9g06]}