#author("2025-01-14T18:13:20+09:00","","") #author("2025-02-02T15:59:35+09:00","","") [[聖杯瓶]] -緋色の結晶雫を関門前の前の廃墟で入手 効果は最大HPの半分を回復 RIGHT:&new{2021-11-15 (月) 13:09:11};SIZE(10){ [ID:2ZZh4BSFTMo]} -スタミナ最大値を高める緑溢れの結晶雫、技量+10する技量瘤の結晶雫、ため攻撃強化の大棘の割れ雫、を確認 RIGHT:&new{2022-02-27 (日) 19:06:04};SIZE(10){ [ID:odkqSgloXTM]} --小黄金樹で後者2つ入手、最序盤で技量+10はかなり強い、一時的だけどステータス上昇だから要求技量足りなくても無理やり満たせる。 RIGHT:&new{2022-02-27 (日) 19:10:02};SIZE(10){ [ID:odkqSgloXTM]} -細枝の割れ雫、緋色の結晶雫、王都外廓の小黄金樹にて取得 緋色は最初に貰えるやつの画像違い、細枝の割れ雫は死亡時にルーンを落とさなくなる RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 21:33:12};SIZE(10){ [ID:mvXpD/iWGDU]} -徐々に体力回復のヤツの効果はHP7回復/secの模様 バリアみたいなヤツはダメージを一定値分肩代わりしてくれる模様。時間経過では消えないみたい RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 03:19:49};SIZE(10){ [ID:RuUvWKdEVTo]} -巨人たちの山嶺の「巨人墓標」の左崖の上にある緋色渦の泡雫:受けたダメージをHP回復に変換するってやつ攻撃受けても変換しないんだけどバグ? RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 23:45:07};SIZE(10){ [ID:xMg2oeNlkrE]} --説明文に書いてある通り物理ダメージ以外で回復してないならバグですね RIGHT:&new{2022-03-02 (水) 23:54:18};SIZE(10){ [ID:AMZKvOjf.jU]} -+8?最大値のFPやHPの回復量ってどれくらいだか分かりますか?それに合わせてステ振ろうと思ってるんですけど RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 04:01:17};SIZE(10){ [ID:9ZuxIlHcbKg]} --+12になったから見てみたけどHPは810、FPは220回復するわ 精神力が40で丁度FP220だから振るとしてもそこまでになるかな RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 02:35:06};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} ---ピッタリだと丁度0まで使いきらないと余剰が出るし、そもそも青色種子のメダリオンもあるわけだから41以上振るのも全然アリだと思うぞ RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 06:20:11};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} -聖杯瓶の本数は14本で最大であることを確認。13,14本目では種子が強化に5個必要。 贈り物で1個ちょろまかしたとは言え一応王都外廓到達時点で最大になって驚いてる RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 04:37:17};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} -緋色の結晶雫が2つあるんだけど、2つあっても用途ないですよね? RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 17:32:23};SIZE(10){ [ID:jNowQFbYLvk]} --2つ付けると1本で全回復できる RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 18:03:03};SIZE(10){ [ID:tS1W/u/hWuM]} --爆発のもあるぞ! RIGHT:&new{2022-03-03 (木) 18:18:12};SIZE(10){ [ID:G4zSimsn3Wk]} -2週目でとったけど+12が最大 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 06:20:51};SIZE(10){ [ID:MqWEVF.T1Bw]} -細枝の割れ雫(ルーン喪失阻止)と真珠色の泡雫(1回ダメージ9割カット)の組み合わせが快適すぎて他のに変更できない… RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 13:59:10};SIZE(10){ [ID:Ay3PSufyzq.]} --ルーン落としてももう一度落とさない限り消えないから回収にいくときにも強いよな。 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 14:24:29};SIZE(10){ [ID:4zDU6s3PaHg]} -14本で最大という事だけど、youtubeで20本持ってる人いるんだよね… どういうこっちゃ? RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 16:36:48};SIZE(10){ [ID:xsjnOwWbl9.]} --14本で最大ってコメした者だけど、自分の進行度がまだ王都終わったくらいだからもしかしたら上限解放とかあるのかもしれないね RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 19:23:30};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} --追記:14本になった後も種子を何個か見つけてたから上限解放あったとしたら割りと納得できる RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 19:27:09};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} ---どうやらそのYoutuber、さっさと攻略進めるためにMODで20個に改造してましたわ… 率先して攻略動画上げるために初っ端から改造とかなりふり構わずやなぁ RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 17:52:14};SIZE(10){ [ID:xsjnOwWbl9.]} -モーンの城に黄金の種子があるって書いてあるけど全然見つからない。どこの祝福からなのか、その祝福を出てどちら方面に進むのか、どのぐらい進むのか、伝う壁は右壁なのか左壁なのか、すまんが誰か教えてくれ。 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 20:48:41};SIZE(10){ [ID:XjsDgHuRVzA]} --もう取ったんじゃない? RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 20:51:23};SIZE(10){ [ID:DLh2g6IvWhA]} ---黄金の種子ってボスドロップ以外は全部光ってる木の根元に落ちてるよね?それすら見つからないんだ。多分まだ拾ってない。 RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 20:56:09};SIZE(10){ [ID:XjsDgHuRVzA]} ---モーンの城、昇降機前から道なりに通って逆走したら左側に見えるよ RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 21:15:57};SIZE(10){ [ID:DLh2g6IvWhA]} ---……あー。モーンの城に落ちてるって書いてたから分からなかったけど、そういうことか。ありがとう!解決しました! RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 21:41:45};SIZE(10){ [ID:XjsDgHuRVzA]} --自分も最初分からんかった。なんで壁沿いとか訳の分からん書き方してんだか RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 01:06:37};SIZE(10){ [ID:neJ1vXcf0V2]} -羽の結晶雫の効果時間は3分間でした どれだけ過積載しても一律で軽ロリにしてくれるので、特大二刀でボスに短期決戦掛けるときとかには便利そう RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 21:02:10};SIZE(10){ [ID:zV0LS86jnvs]} --他の「一定時間~」系も3分ぽいから、どれも同じ効果時間なのかな RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 16:53:32};SIZE(10){ [ID:EJf6tl3J5nI]} -青溢れの結晶雫(最大FP増加)ってないんだろうか… あったら青色の秘雫と合わせて開幕霊体召喚にかなり便利そうなのだが RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 21:07:03};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} --青色の秘雫は消費FPを0にするから、直前に飲めば最大FP以上の召喚コストでも遺灰使えるぞい RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 23:40:21};SIZE(10){ [ID:f8TauTErJkk]} ---そうか、FP消費自体がなくなるから最大値関係ないのか 知らんかったありがとう RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 23:30:58};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} ---ヒヒ……いいんだ……アンタの役に立てて良かったよ……ヒヒ…… RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 00:25:09};SIZE(10){ [ID:f8TauTErJkk]} -聖杯の雫の項目、鎮めの教会が抜けてるので編集できる方が気づいたら追加お願いします RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 09:12:43};SIZE(10){ [ID:g49OFX0RrX6]} --ついでにアルター高原の貴き者たちの英雄墓の部分、英雄墓まったく関係なくて雷呼びの教会に普通に落ちてるので直せる方お願いします RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 09:47:22};SIZE(10){ [ID:g49OFX0RrX6]} --やってみた RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 10:11:20};SIZE(10){ [ID:.01XZZWSloE]} -湖のリリーニエ 谷底の隠し村に種子を確認 RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 12:41:56};SIZE(10){ [ID:ewGrpNeDdjA]} -正直クソ3に惜別は実装するべきではなかった派なんだけど、今作には霊薬瓶に惜別つけて欲しかった なんなら回生でもいいレベル RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 15:56:22};SIZE(10){ [ID:NQcMD6FMlVg]} --緋色の泡雫 現在HPが最大値の20%を下回った時、一度だけ、自動的にHPを30%回復するバフを付与する。持続時間は3分。HP残り21%以上から即死した場合、効果は発動しない。雪山エリアの小黄金樹にてボスを倒したら獲得。 RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 18:07:20};SIZE(10){ [ID:gjiG99.gAL6]} -霊薬の使用回数が1回しかないのがなんか納得いかないというかつまらん RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 01:12:49};SIZE(10){ [ID:cyE7mBU70Vs]} --複数回飲めたら青色秘雫は実装されて無さそう RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 00:50:26};SIZE(10){ [ID:4XqZz0l4f0U]} -せっかくの新要素の霊薬が1回だけ 効果付与が2枠のままっていう 回復効果×2で女神の祝福3回とか難易度的に1回のままなんだろうけど、入手したあとにこれも回数増えんのかなーってワクワクしたのに RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 02:05:48};SIZE(10){ [ID:zg.y8cMIgsA]} -いや普通に霊薬3回まではいけたけどね RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 22:15:54};SIZE(10){ [ID:jfp0q45uy1U]} -回復量まだわかんないか…精神力どれだけ振れば無駄が出ないんだろう RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 09:44:06};SIZE(10){ [ID:5M9tCtU5IF6]} --FPは最大強化で220回復します。 RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 20:51:16};SIZE(10){ [ID:DIFC9Hrii/w]} -? それは普通ではないですよ RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 10:04:19};SIZE(10){ [ID:DVsU1aDiFLU]} -最大14本って少ないな、正直20本は欲しかった それかダクソ2見たいに他にも回復あれば良かったのにな RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 15:43:19};SIZE(10){ [ID:b/8WytWMFik]} --ぬくもり石「」 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 20:37:21};SIZE(10){ [ID:3QDOaq/ix7Q]} --生肉団子「呼んだかね?」 RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 19:41:35};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} ---別に呼んでないアイテム達が自己主張してて笑 RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 08:24:16};SIZE(10){ [ID:VYZw/158h0E]} -緋雫+12で810、緋色種子有りで972 RIGHT:&new{2022-03-10 (木) 23:03:02};SIZE(10){ [ID:M7bHiZRbDZ.]} -霊薬は多分5本が最大じゃないかね 俺もフレも3本まではあるけどあとの入手がわかんない RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 10:36:42};SIZE(10){ [ID:Uoa5BVAN9gg]} --どこで2本目3本目が手に入りましたか? RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 11:44:12};SIZE(10){ [ID:XJtRVn8CfVc]} --2周目倒し終わったワイ、霊薬瓶が2本以上取れることを知らなくてむせび泣く RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 20:40:39};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]} --これマジ? 本当なら教えて欲しい。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 22:02:23};SIZE(10){ [ID:EUAKjjT9tt.]} --しょうもない嘘つくなよ・・・ RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 23:04:31};SIZE(10){ [ID:cbVYDHJM/L.]} -これ種子がめっちゃ余りますね。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 12:15:13};SIZE(10){ [ID:UOipkdNRhgQ]} --流石にこの広さでピッタシ(もしくは少し多い程度)の数だとあまりにもシビアすぎるしな… 石鍵もそこそこ余るし妥当な落とし所だと思う RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 04:14:12};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} -ほとんどのバフ系が3分間って書いているけどホントかな? 少なくとも岩棘の割れ雫は30秒だった。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 23:14:24};SIZE(10){ [ID:6njUBMoe2As]} --魔力纏いの割れ雫は3分だったから同系統のは3分で正しいね。 岩棘の割れ雫だけ間違っていたのかな。それとも修正されたのか。 RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 23:19:59};SIZE(10){ [ID:6njUBMoe2As]} -今回は瓶の数は種を集めるのがだるすぎて12本で止めた RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 09:20:36};SIZE(10){ [ID:nvwKBjk4zNM]} -近接の霊薬おすすめ配合なに?現状疑似惜別と体力半分回復 RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 12:41:02};SIZE(10){ [ID:.yKgdFGiWbM]} --自分は真珠色の硬雫(全カット率上昇)と真珠色の泡雫(一回だけ9割?カット)にしてる、タフになれるのでオススメ RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 02:48:37};SIZE(10){ [ID:u4LidYb9u1U]} --真珠色の硬雫と斑彩色の硬雫で属性カット率と状態異常耐性アップ 強敵の前に飲んでます RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 05:31:59};SIZE(10){ [ID:WeM295zMMpk]} -破裂した結晶雫を装備して飲んだ後に起こる爆発はどうやら聖属性のようです。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 06:27:33};SIZE(10){ [ID:rQyuYwOkPNo]} -細かい場所までは忘れましたが、王都内の屋外広い砂場になっている個所に種子を落とすボスが出現しました。あとモーグウィンでも城前祝福から中腹の祝福にかけて落ちると取れる場所に種子があります。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 10:30:45};SIZE(10){ [ID:/vEPYQ9e4sU]} --すいません嘘つきました。モーグウィンですが、城中腹の祝福からボスエレベーター前の間にある祭壇の裏手から飛び降りた先でした。 RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 10:56:09};SIZE(10){ [ID:/vEPYQ9e4sU]} -侵入して破裂した結晶雫の自爆をプレイヤーに当てたら大体450ちょいのダメージでした。自爆特攻で遊ぶときの参考までに RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 04:36:20};SIZE(10){ [ID:uHfJy0OSupA]} -あれ?強靭が強化される霊薬ってなかったっけ? RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 16:59:39};SIZE(10){ [ID:3pYbR2Z2MQE]} --鉛色の硬雫がそうですね RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 19:33:50};SIZE(10){ [ID:dn9gudJHCUU]} --鉛色の硬雫がそうですね RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 19:33:51};SIZE(10){ [ID:dn9gudJHCUU]} -自爆雫の使い道ってなに? RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 23:25:45};SIZE(10){ [ID:dCSQdTwCqC6]} --みんな下がれ!早く!コンボイ司令官が爆発する! RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 21:55:27};SIZE(10){ [ID:pTaNlcTTuhw]} --爆発は聖ダメージってコメントがあるから聖属性強化や各種バフが乗ると仮定して①侵入する②バフを積む③ターゲットを発見したら破裂×破裂を配合した霊薬を呑んで特攻④二人+αは幸せな無理心中をして終了…っていう宴会芸ができるかも RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 22:34:02};SIZE(10){ [ID:AGXhxCuT5rg]} --侵入かなあ 王騎士と破裂2積みで殆どワンパンできる 相手のHPが低いと盾構えててもワンパンできる RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 23:28:13};SIZE(10){ [ID:GozIuGo8Tps]} --梯子でも霊薬は飲める。つまり梯子でガンマチすると恐ろしいことになる RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 23:25:18};SIZE(10){ [ID:w6g0lvIr/GE]} --死んでもルーンを落とさなくなる雫とあわせて、ボス部屋からルーンだけ持ち逃げする用途があるらしい RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 17:51:45};SIZE(10){ [ID:B2EXid1xLxI]} --ダメカットの雫と合わせれば、爆発ダメカットなるのでは RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 00:12:27};SIZE(10){ [ID:z/yeoxDWaWw]} --そら侵入グラビタスよ RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 02:20:41};SIZE(10){ [ID:.wwALA5fSV.]} --白霊で特攻ごっこするのが楽しいのと、エスト狩りに対するカウンターになる RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 02:40:24};SIZE(10){ [ID:JFEpsjkDC8c]} -ケイリッドの腐れ病の教会の聖杯の雫って、教会北に居るでかい竜のすぐ南にある上昇気流に着地したら到達できるから封印解除とか要らないですよ。誰か追記で修正して欲しい RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 03:15:51};SIZE(10){ [ID:XxbqKP91zVE]} -余った種子何かに使えるようにならないかなぁ…… RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 07:57:40};SIZE(10){ [ID:ltUwfkPrQu2]} -自爆は聖属性だけど神秘依存っぽい ダメージは残HPで変動 もっと調べたいけど幼生足りない...... RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 19:27:49};SIZE(10){ [ID:A.wvK6uCfLQ]} --体力&神秘に特化した聖なる自爆マンがホストをワンパンKOしに侵入してくるとか悪夢でしかないんじゃが??? RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 21:40:54};SIZE(10){ [ID:k8kWKSTiXZM]} --今調べてみたら神秘99と神秘7のダメージ変わらなかったんだけど初期版とかだと違うのかな RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 16:49:43};SIZE(10){ [ID:wYrqky8cUsg]} -聖杯瓶の回復量の所のカッコ書きは何を意味してるんです? RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 22:58:39};SIZE(10){ [ID:GSosakgyDuk]} --強化前と比べたときの上昇量。緋聖杯瓶+0→+1がHP回復量250(+95)で345、+1→+2が345(+85)で430みたいな感じ。緋雫は強化進めていくとどんどん上昇量が少なくなっていくのが分かるね RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 06:43:21};SIZE(10){ [ID:4l4g0ddbo3.]} -羽の結晶雫は軽量になるといいつつ重量によっては軽量にならないという不思議な雫 RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 17:42:06};SIZE(10){ [ID:XqQsc70RUrs]} --実際には装備可能重量をめちゃくちゃ上げてるだけだからな RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 22:41:10};SIZE(10){ [ID:bH36F4DpFi6]} -回復量から逆算するに今作は生命力精神力共に45レベルくらいが一つの指標って感じだろうか? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 09:23:22};SIZE(10){ [ID:tXivFgbSRDs]} --130辺りが人多い感じするしそのあたりで生命精神45ずつ振るのはなかなか難しい まあマッチング気にしなければレベルなんて各々の好きにすればいいんだが… RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 15:56:36};SIZE(10){ [ID:XqQsc70RUrs]} ---すみません、木主ですがちょっと書き方が悪かったです、45っていうのはそれが必要なビルドの最低ラインかなって意味です…(近接は精神力もっと低くていいだろうし、術士も生命力を必要に合わせて削っていいと思います!)。 RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 01:02:37};SIZE(10){ [ID:tXivFgbSRDs]} --なんか生命は60ないと攻略終盤でワンパンされかねないとか聞いた。 RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 16:02:26};SIZE(10){ [ID:9CqCZhWW//k]} ---流石にワンパンを逃れるのはもっと手前ではあるが、実際かなりHP上げないと攻略ダルいし60振りたくはある だが術師すら全員体力50〜60振った環境での侵入とか地獄でしか無いからやりたいプレイスタイルによって固まって欲しいレベル帯は変わるだろうなと思うわ RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 23:52:45};SIZE(10){ [ID:GvwJVrGxYyw]} -結局 聖杯瓶の+は最大いくつかわかりますか? RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 15:58:41};SIZE(10){ [ID:6dOikBM8XRs]} --14本 +12が最大 RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 22:16:24};SIZE(10){ [ID:yO7u62euW8Q]} -風の結晶雫はカット率10%下がる RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 07:57:45};SIZE(10){ [ID:7RjBqdQTAo2]} -ケイリッド北西の腐敗した化身は裏手にある少黄金樹の地下墓の入り口に引きこもれば完封可能。赤獅子の炎も近くにあるので、低レベル時に来ると炎UP雫と併せて無駄がない RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 19:52:44};SIZE(10){ [ID:ExiCxARNUc6]} -なんか、鉛色(スーパーアーマー)と岩棘(強靭削り)だけ異様に効果時間短いよな。 そんなにプレイヤーに乱舞させたくないんだろうか… RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 15:56:57};SIZE(10){ [ID:w4eGkk03EoU]} --岩棘はともかく鉛の効果時間が長かったら対人が崩壊する RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 22:43:15};SIZE(10){ [ID:bH36F4DpFi6]} -緋色渦の泡雫使えないと思ったら物理は駄目なのか→じゃあマレニアの花はいけるだろ→ RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 18:54:14};SIZE(10){ [ID:Mi20KXMmpgo]} --なお物理属性 RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 21:48:03};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} -羽の結晶雫ですが3分間、総装備重量を4.5倍にして軽量にするようです。 持久40でタリスマン無し・大壺のみ・恩寵+2のみ・どちらもで検証してみましたが計算して出た数値より実数値の小数点第1位が-1となっていたのでどれも小数点第2位は切り捨てみたいです RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 21:32:07};SIZE(10){ [ID:gqnQmM8kV/U]} -エスト瓶20あってもええやろ 最大強化は種子30のままで RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 23:14:50};SIZE(10){ [ID:F.t3LV66Z7I]} -なんか今作回復遅くない?回復自体は早いんだがその後の硬直が滅茶苦茶長い気がするんだが まあダクソ3とブラボが早すぎただけか RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 00:42:37};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]} -まだ周回してない勢なんだけど青色の秘雫、真珠色の硬雫なんかは周回して二つ目手に入る感じ? 二つ同時にセットしたら効果時間が15秒から30秒になったりカット率が30%になったりするのかしら? RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 10:34:35};SIZE(10){ [ID:.vfBXGOxYDs]} --残念ながら同じものは入手できないのだ RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 12:45:07};SIZE(10){ [ID:XqQsc70RUrs]} ---情報ありです。そいつは残念です回復だけでなくいろいろダブルブーストできればよかったのに。 RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 18:34:16};SIZE(10){ [ID:.vfBXGOxYDs]} -自爆は固いやつ相手に装備マラソンするときにもまあまあ使える RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 10:38:28};SIZE(10){ [ID:nqSD/aZ5LVE]} -霊薬の聖杯瓶も使用回数増やせたら良かったのに 3つくらい欲しい RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 12:42:34};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -霊薬は組み合わせが多数あるのに1回もセットしか使えないってのがなあ 絶対3セットくらいあってもいいと思うわ RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 21:39:58};SIZE(10){ [ID:KrXdv5n9V2c]} -青色瓶最大回復220って低すぎる。300以上回復してくれれば精神力40以上上げるんだけどな RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 16:31:45};SIZE(10){ [ID:ZgsjVBoX4m.]} --それ以上回復させたいならスカラベやタリスマン装備するっきゃねぇな RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 03:30:09};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} -クソ仕様が多いがこの瓶のシステムは面白いと思う。 RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 03:27:42};SIZE(10){ [ID:P7jn4GIdqv.]} -全裸の侵入者が自爆するクスリ飲んで特攻かけて来たんだが コレ結構痛いんだな クスリを飲めば爆発は止められないだろうし よく思いつくわ RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 03:45:38};SIZE(10){ [ID:k3J07rvcQQU]} -ダンジョンの辛めの設定でマルチは聖杯半分なのアホかな?開発さんちゃんとテストした? RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 11:37:10};SIZE(10){ [ID:pZM2dGSwgPs]} --集団や強モブ倒して聖杯回復!ヨシ!(ダンジョン内ガン無視) RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 11:47:06};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]} --グループ回復作ったのにダンジョンノーカンはなぜなのか。まぁヌルゲーになっちゃうか RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 16:16:39};SIZE(10){ [ID:ZgsjVBoX4m.]} --マルチはオマケ要素だし、ゲスト側が半分なのは昔からだぞ。 RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 16:27:06};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]} --そもそもマルチって時点で難易度爆下がりなのでそこはバランスですやん RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 18:25:10};SIZE(10){ [ID:5XYA42vixfk]} --そもそもソロでクリアできるゲームをマルチで簡単にしてるんだし、マルチの協力者側は「ある程度ゲームに慣れてる」「自分が死んでもホストがクリアできれば仕事達成」ってバランスで作られてるから、回復半分は妥当でしょ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 08:30:51};SIZE(10){ [ID:pTuJQ4yBJ2I]} -風の結晶雫は被ダメ15%アップの効果もあるようです RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 16:31:53};SIZE(10){ [ID:egVpB801mKA]} -浄血の結晶雫、1週目ユラに会ってなかったけど第二教会でエレオノーラ出てきて倒したら手に入ったからユラのイベントは関係ないと思われる RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 01:31:01};SIZE(10){ [ID:/AxQwndJ4OM]} -破裂の自爆、戦技の踏み込みでダウン無しで耐えられるのね。ダメージは軽減しないみたいだから使いどこは分からんけど RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 15:17:50};SIZE(10){ [ID:VmZS96Z0q8g]} -細枝の割れ雫、ルーン落とした後は飲んでも意味ないと思ってたけど死んだときルーンの上書きが起きないから前のルーンが残ったままになるんだな 敵全無視すれば片道3分以上かかることなんて滅多に無いし実質ロストの心配が無くなるのでは RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 21:46:19};SIZE(10){ [ID:h5qlad/twJw]} --攻略時はかなりお世話になったよ 落下死するかもしれない時とかの保険に使えるのも良かった RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:49:56};SIZE(10){ [ID:FNKxB/NdyoE]} -筋力技量知力信仰を上昇させる雫はあるのに神秘が無いのはちょっと不思議ね。まあ発見力上がる能力だし他とはちょっと立ち位置違うってのはわかるんだけどさ。 RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 06:49:28};SIZE(10){ [ID:sDf4HUOpAYM]} -鉛の硬雫の説明 間違っている。 スーパーアーマーで怯まないとあるが普通に怯むし狂人が上がるだけでちょっとくらいの攻撃なら怯まないかも程度の効果。 そんな微動だにしないかのような表記は誤解を生む RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 16:45:16};SIZE(10){ [ID:9XwU8BDDwOc]} -浄血雫の説明がニーヒルで草 いやまぁ技名とか言われるよりも全然わかりやすいし通じるけど笑っちゃう RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 21:31:06};SIZE(10){ [ID:u5vjLhZC94Q]} --まったく分からないけどな RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 01:46:41};SIZE(10){ [ID:8b8fq/JNl8w]} ---むしろニーヒル以外にどう呼べば伝わるんだよw RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 06:06:53};SIZE(10){ [ID:gPHM9h6VS8s]} ---その時が来るまで分からなくてOK! RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 08:33:57};SIZE(10){ [ID:5XYA42vixfk]} ---ニーヒルと叫んでるのすら知らなかったからマジでなんのことか分からなかったわ、あれの対処も分からずアズール砲でゴリ押したけど 元のテキストもわかりにくいし初見クソうざ分からん殺しの方が一瞬で理解出来そう RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 13:18:51};SIZE(10){ [ID:jmAJvabMyk2]} ---お前は目が見えぬのか RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 06:09:27};SIZE(10){ [ID:wHuM6ZQlBtE]} -序盤は追加の聖杯くらいの認識だった霊薬が終盤は切り札になるのすき。今後3つ調合可能になったら激アツ RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 21:39:27};SIZE(10){ [ID:ykdXejRZa/6]} -筋力瘤の結晶雫の説明、北東じゃなくて北西っすね RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 12:15:00};SIZE(10){ [ID:/MsZmv5E17U]} --って思ったけど、ボロ屋からでしたね。戦学び基準で考えてました。失礼。 RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 12:16:21};SIZE(10){ [ID:/MsZmv5E17U]} -大棘の割れ雫は魔法系のタメには乗らないんだね RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 00:29:15};SIZE(10){ [ID:gXAC47uRSaI]} -エスト瓶はオレンジ&サイダー味とか尿とか無味無臭とか言われてたが聖杯はどんな味なんだろうか… RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 18:27:46};SIZE(10){ [ID:mCx.VfFYkZk]} --さくらんぼやアセロラ味でしょ(テキトー) RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 19:08:17};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} --ドーピングだし、コンソメでしょ(てきとー) RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 22:10:17};SIZE(10){ [ID:Ur/Ai4PVgNA]} -なんで緋色渦は騒がれてないんだ?返応とか月隠居合もノーダメにできるし、溶岩ブレスとかの残留系に当たっていけば逆に回復もできるのに…… RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 22:25:07};SIZE(10){ [ID:e8wtuty/ETQ]} --返応って何のことかと思ったら返報かな…わざわざ返応と入力する手間よ RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 21:44:05};SIZE(10){ [ID:0tPG.eZ4Jlk]} --15秒の制約ある緋色渦じゃ使い所限られすぎてて、あんま強いイメージ無いわ RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 06:03:20};SIZE(10){ [ID:gPHM9h6VS8s]} -侵入して自爆くんが楽しすぎる 相打ちすれば孤は手に入るからな RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 17:49:10};SIZE(10){ [ID:21vNznr1Sz.]} -戦えば分かる RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 11:15:49};SIZE(10){ [ID:NWzo1H2MutA]} -このページすごい助かります、調べてくれた方ありがとう RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:10:44};SIZE(10){ [ID:2g2N5oVi9fI]} -霊薬に神秘関連が一切無いのは何故なんやろ RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 12:33:17};SIZE(10){ [ID:VgC5lR/DBM2]} --個別ステアップのタリスマンも神秘はないし、基本攻撃ステータスという扱いじゃないんだろうね あくまでも発見力の増加がメインのステータスということなんじゃないだろうか RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 19:25:07};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} ---ダクソ3では運の実数値を上げるものは亡者派生くらいしかなかったし、ほんとに運=神秘って考えると無いのも納得する RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 07:21:58};SIZE(10){ [ID:SO7esU7gGN.]} ---装備条件にも関わるようになったのにタリスマンとかない方が不自然なんで作り忘れたんじゃないの RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 10:32:37};SIZE(10){ [ID:brzc3goOMKk]} -霊薬の聖杯瓶2~3個にならねぇかなぁ RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 07:46:50};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} --ほんそれ。ただ一部の結晶雫の効果が強過ぎるからそれをなんとかしないとさらにバランスこわれる RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 09:30:20};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---ステータス関係無く使えるものだから多少ぶっ壊れでも問題ないと思うけどな RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 22:27:16};SIZE(10){ [ID:x1sp9OyPLWQ]} ---霊薬1つあたり回復瓶が3つ減るとかなら割に合うかな RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 06:07:39};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]} ---枝2 聖杯瓶の割り振りが複雑になり過ぎるなそれだと。一部の結晶雫の効果を下方修正くらいでいい気がする 消費FP0にするのとか自爆するのとかな RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 14:25:49};SIZE(10){ [ID:H3TliY/Rsr6]} ---記憶スロットみたいに一部強力な雫をセットしたら使用回数減るとかでも良さそう。 基本3つ使用できるけど青秘雫つけたら回数1回になるみたいな。実装してくれないかなぁ。 RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 01:55:16};SIZE(10){ [ID:afSHZ9zPQ0.]} -ルーンロスト無しの雫考えた人は天才。今作、なにも説明してくれないけど結構隅々まで親切が行き届いてる。 RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 15:08:17};SIZE(10){ [ID:gCJyu912FUg]} -使用回数を使い切って空っぽになるとアイコンが変わるのは分かりやすいが、実はフレーバーテキストにも変化がある。 具体的には「また、祝福で休むことで補充される」の部分が「今は空だが、祝福で休むことで補充される」になる。 RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 11:01:25};SIZE(10){ [ID:Q1xg31F9.9A]} -青色の秘雫をFP0の状態で飲むと戦技撃てなくて「あれ?あれ?」って戦技素振りしたわ… RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 17:08:57};SIZE(10){ [ID:kojZvesV.8U]} --よく読んでなかったけど1でも残っていればってそういうことか 俺もやりそうだわそれ RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 11:24:32};SIZE(10){ [ID:6lkfOL8Qgvs]} -緋瓶が空っぽ、青瓶が満タンの時、青スカラベを倒すと青瓶は無駄になって消える(逆も同じ)。空いてる瓶があるのだから何とか掬っていれて欲しいのだが無理らしい RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 03:26:16};SIZE(10){ [ID:ykdXejRZa/6]} --それを言ったら何故褪せ人は体力減った分だけちびっと飲めないのか あれか、口一杯に詰め込まないと満足できないタイプか RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 10:02:08};SIZE(10){ [ID:JS/6FndyOYc]} ---ちょっとだけのつもりが結構な量飲んじゃうタイプの俺、わかりみが深い RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 01:12:57};SIZE(10){ [ID:1uu1SsGMK22]} -緋色(青色)の聖杯瓶は一息に飲み干してるのではなくちびちびやってる。 2回以上使える状態で同じ瓶を連続使用すると口を離さずにもう一口飲むのでモーションが少し短縮される。 RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 14:13:30};SIZE(10){ [ID:Q1xg31F9.9A]} -2キャラ目作りはじめたけど、聖杯瓶ってボスと全く戦うことなく回数12、強化値+10まで盛れるんだな。 しかも霊薬も化身と戦わずにHP100%回復とかルーンロスト防止とかできる。 2週目とか2キャラ目つくるのだるいって思ってたけど知識さえあればめちゃくちゃサクサクプレイできるようになってるんだなこのゲーム RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 17:43:59};SIZE(10){ [ID:gl.vjQqYhwQ]} --覚えた事が次に活きるのがRPGの醍醐味よね RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 20:50:17};SIZE(10){ [ID:0uI9UxGco6I]} -エスト狩りずっと俺のターン複数って敵が多いし聖杯瓶20個くらいあってもよかった RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 17:57:23};SIZE(10){ [ID:9LKL0HBagnU]} -攻撃力上昇系は効果1分ぐらいだろうと勝手に思ってたから3分もあると知ってびっくりした。これだけ長けりゃ十分だ RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 20:51:56};SIZE(10){ [ID:o1AtLd1icD6]} -赤聖杯最大で810は低すぎだろ…最低でもデフォで1000は欲しいぞ RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 19:55:42};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -侵入動画で瀕死の闇霊(配信者)が霊薬1度飲んだだけでHP全快してたんだけどどうやったんだろ?緋色の結晶雫を2つ組み合わせでもしたんかなあ・・・ RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 21:35:03};SIZE(10){ [ID:AITKY/EBuxg]} --自分で答え書いとるやんw RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 05:23:47};SIZE(10){ [ID:aAM2QVTR0Cw]} --緋色二つですぞ RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 15:28:41};SIZE(10){ [ID:S.UsVOFerk.]} -敵の集団を全滅させる、特定の敵・雫スカラベを倒すなどでも一定数補充される←この時メルシーって聞こえない? RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 03:22:39};SIZE(10){ [ID:lCU24WAgoMQ]} -ボス戦では岩棘の割れ雫を飲むと簡単にダウンが取れる。 RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 02:41:19};SIZE(10){ [ID:sAydqF.SDtA]} -女神の祝福や犠牲の指輪みたいに1周回で数に限りがあると使う気になれなかった貧乏性ワイ、リチャージできて気兼ねなく使えるようになって大歓喜 RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 17:12:08};SIZE(10){ [ID:198ReKfLAkA]} -破裂×2と王騎士と聖蠍でみんなも歩く1900ダメージになろう! RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 19:06:41};SIZE(10){ [ID:8dUFiM8CNgk]} --やられる位なら自爆してやる精神すき RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 04:13:53};SIZE(10){ [ID:QS.LSWc8b0A]} -細枝は普段使いに於いてガチ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 02:35:25};SIZE(10){ [ID:XmIEOZGvcUQ]} -青色の秘雫は精神力がスカスカの魔法剣士が1度限りのアズール砲として使ってる。 本当に必殺技ぽくなって楽しい! RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:19:31};SIZE(10){ [ID:yjELb5NCrA2]} -青色の秘雫サイレントナーフされてるっぽい。効果時間6秒になってるわ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:52:07};SIZE(10){ [ID:iZMJszM3eKQ]} --15秒もブッパできる機会そうそうないしアズール砲的には大した弱体でもない気がする 他の戦法だとなんか困ることあるかな RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:17:27};SIZE(10){ [ID:UGoE7xFS9XY]} ---いや飲んでから即ぶっぱしても1~2秒は消費するから現状の6秒はちょっと短すぎるな RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:20:19};SIZE(10){ [ID:hg6OqJmjZLE]} -青色の秘雫がアップデートで効果時間半減したな FP不足での遺灰呼び専用位しか使い道無いな RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:48:11};SIZE(10){ [ID:Wle3suBszo2]} -上の青色楽しいからのナーフ報告に涙を誘う 純魔だと竜のツリーガードとかニアールとかアズール開幕ぶっぱで倒せたからナーフも仕方ないのかも RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 20:30:31};SIZE(10){ [ID:vP8gG31KjfY]} -青色の秘雫ナーフは設定ミスっぽいな アズール許されたか RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:05:27};SIZE(10){ [ID:kSU4E9Qflmk]} -青色秘雫の効果時間半減はどうやらミスのようです 近日中に修正するとのこと(公式Twitterより) RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:05:30};SIZE(10){ [ID:OTJMxPYpsPY]} -まさに挑戦中だったゴンさん入室前に飲むと遺灰間に合わなくなって怒り心頭の果て成し遂げてやったというに・・ミスかーーーい RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 23:19:36};SIZE(10){ [ID:L0GMZrgcRU2]} -浄血ってプレイヤーのニーヒルにも効果ある? RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 23:57:41};SIZE(10){ [ID:KsSBR2LHtiU]} -設定ミスと言いつつ本当は様子見して時間変更しそうな予感がする。 それとフロムの近日は信用出来ないから2〜3週間後とかかな? RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 02:16:40};SIZE(10){ [ID:yjELb5NCrA2]} -細枝の3分間って意外と長くてめちゃくちゃ助かるな 雑にプレイしたい時とか便利すぎる RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 13:45:01};SIZE(10){ [ID:U53HW9609dA]} --ダンジョン探索時とか、いちいちルーン処理しなくても突っ込めるのいいよね。祝福さえ見つければまた補充されるし RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 07:30:52};SIZE(10){ [ID:u1u11klbksw]} --マラソンにデスルーラ組み込む時にもルーン気にしなくて済んで便利だわ RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 09:26:32};SIZE(10){ [ID:DrKlauWTffc]} ---マラソンにデスルーラ仕込むならルーンを予め使い切っておくかすぐに回収できる安全な場所で死んで枝にしてから祝福の記憶を使うようにするのがいいと思うぞ あれは死ぬ効果ではなくルーンを使い切って直前の祝福に戻る効果だから前に死んだときの枝は消えないし大ルーン効果も消えない 使うだけでいいから自殺スポットまで行くより早い マラソン中に入手するはずだったルーンは失うけど微々たるものだし RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 16:18:27};SIZE(10){ [ID:8Ew9AFOyrVg]} ---PS4HDDだとそのマラソンの準備するための行動にかかる時間を考えたら100周とかするんでもなきゃ細枝飲んで自殺ポイントでデスルーラの方が早いかトントン程度になるんよ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 07:14:43};SIZE(10){ [ID:Oyc8gE38z/Y]} ---準備と言っても一度適当なところで死んでおいて装備アイテムに祝福の記憶入れとくだけでは? 毎回霊薬飲む手間も省けると思うが RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 23:10:25};SIZE(10){ [ID:.sLhku..RJQ]} ---祝福の記憶も使用中に殴られて死ぬときあるから場合による。場面場面好きなほうでよろし RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 09:32:11};SIZE(10){ [ID:7bSzU8Pq8GY]} ---HDDは流石に換装しよう、うん RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 01:54:16};SIZE(10){ [ID:bSD84EBRqlg]} -緋色渦の泡雫のバグで対人の魔術祈祷他属性攻撃死んだってマジ? RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 17:03:40};SIZE(10){ [ID:fXVy4MESQF.]} -鉛+緋色渦で10秒限りの完全固定砲台になれるぞ! RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 22:22:14};SIZE(10){ [ID:8bNeDPw90SQ]} -相手の聖杯瓶の効果って回帰性原理で解除できないのかな RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 04:39:51};SIZE(10){ [ID:xEd/rgJDLxQ]} -羽の霊薬の効果変わった? 前は最大装備重量増加だったのが装備重量を軽量にするに変わってる気がする RIGHT:&new{2022-04-23 (土) 15:05:08};SIZE(10){ [ID:vVH0koFjXS.]} --テキストは元々「軽量にする」だったが RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 01:36:03};SIZE(10){ [ID:tABC3SZ8rfI]} --大山羊に特大武器ガン積みすれば4.5倍でも中量以上になるのかな? RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 16:23:59};SIZE(10){ [ID:tUh3oc36xU6]} --試したところ必ず軽ロリできる効果にはなってなかったので効果は変わっていないと思います。持久8の預言者で試すとわかりやすいです。ちなみに指紋石や巨人砕きなどの重い武器盾6個+大山羊のような組み合わせで羽雫中でも重量過多の状態になることができます。 RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 17:40:03};SIZE(10){ [ID:fMECr17E0us]} -なんか霊薬が明らかに壊れてるのに長時間だったり、しょうもない効果なのに短時間だったりでテスト本当にしたの?っていうのが多いな。 RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 12:44:39};SIZE(10){ [ID:X2vdkjVbvD.]} --一部の雫は効果量・効果持続時間を下方修正していいから、霊薬瓶の本数増やせるようにして欲しいなぁ RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 15:02:12};SIZE(10){ [ID:FaOf6UQVJNk]} -青色の秘雫の修正まだ?まさか次のアプデまでこのままか? 近日中言うならさっさと直してくれよ RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 14:54:00};SIZE(10){ [ID:dP2F0LJ0BmE]} --もう終わったぞ RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 01:09:26};SIZE(10){ [ID:ddM.exV7Fnk]} -一定以上の敵を倒したら補充されて欲しい。 RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 19:42:22};SIZE(10){ [ID:yjELb5NCrA2]} -すっげー不思議なんだけどさ、なんで霊薬はエレに置いとかないんだろう。聖杯と同じくらい重要なアイテムなのに。 RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 19:39:12};SIZE(10){ [ID:z5JDx5i1y4U]} -青色の秘雫、今回のアプデで元に戻ったね RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 20:45:11};SIZE(10){ [ID:QA8kvaaGpoU]} -オンライン協力(ホストではなく協力者側)や侵入、またユラや火山館依頼での擬似侵入時、緋雫&青雫の聖杯瓶の所持数はどちらも半分(切り捨て)となる。そのため、聖杯瓶を偶数個になるように割り振るのがよい。(所持数が最大でない場合、どうしても端数が出る場合がある) また、半分(切り捨て)のため、どちらかの聖杯瓶を1つしか割り振っていなかった場合は0本となるので注意が必要。 RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 15:48:46};SIZE(10){ [ID:Oh5i8.jJrMw]} -しまった、侵入霊が被ダメージ表記3500オーバーなのに怯みもせず、凍傷入ったのにほぼノーダメでちいかわ振ってきてからチートだと思ってブロックしてしまったけど、これ霊薬の組み合わせだったのか…悪いことしてしまった RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 21:50:42};SIZE(10){ [ID:osybSb..b/k]} -霊薬めちゃくちゃおもしろいけど、大ルーンより切り札感があるのはどうなんだ…。 RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 17:29:28};SIZE(10){ [ID:bsOo6gFN6EI]} --大ルーンは死にさえしなければ付け得なのに対し、霊薬はどうあっても祝福で休まないと再使用できないから RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 06:39:20};SIZE(10){ [ID:Q1xg31F9.9A]} --大ルーンは死んじゃうと終わりでアイテム消費なので強敵相手には逆に使い難いってのもあると思う、追い込まれてから使うってのもありえないし、霊薬は祝福で無料で回復するし時間限定だからピンチの時に使うって使い方もある RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 09:48:31};SIZE(10){ [ID:bwvR8tWlMVc]} -侵入で緋色渦の泡雫強いね 相手が魔術だとゴリ押せる 月陰なんてかわさなくていいレベル RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 19:37:41};SIZE(10){ [ID:Td6/dKvzYTQ]} --ちいかわ対策にもなる、便利 RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 02:00:24};SIZE(10){ [ID:5i5v/lQhs0.]} -マルチだと聖杯瓶が半分になる仕様変えてほしい。ただでさえモブやボスの火力が過去一で高い、闇霊の侵入もあるのに半分じゃキツイわ。魔術師だと青聖杯瓶にも振らなくちゃいけないからカツカツ。何でこういう所はダクソ3踏襲するかなあ RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 01:08:17};SIZE(10){ [ID:AITKY/EBuxg]} --補給モブの赤スカラベ青スカラベ欲しいのにレガシーダンジョンじゃ全然見ないというね フィールドでは余り有り難みが少ない RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 01:32:56};SIZE(10){ [ID:iII0ayX1X0Q]} --祝福やマリカ像触れたら一回だけ瓶回復する仕様とかあればね 長いダンジョンを人呼んで一から攻略するメリットがないのが残念だ RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 02:07:34};SIZE(10){ [ID:ZXpxfCQKWCA]} -筋力瘤初期から手に入る割に強いなぁ近接(脳筋、上質)なら霧入る前にこれ飲んどくと安定しそう、そして何故神秘瘤はないのか? RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 09:28:10};SIZE(10){ [ID:bwvR8tWlMVc]} -このゲーム割符だけ強行突破で手に入れればボス一体も倒さずに聖杯瓶10本+10位まで行けるからわかってさえいれば序盤から回復困らんな RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 07:00:05};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]} -緋色渦を属性攻撃してくるモブやボスに使ってみたんだけど普通にダメージ食らうんだが?、プレイヤー相手には発揮するんだけども。一応効果切れではない RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 22:25:13};SIZE(10){ [ID:nbuIFXjoHLQ]} -緋色渦飲んでアズール食らったら普通にゴリゴリ減って死んだ 吸収できる攻撃は限定されてる? RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 21:22:35};SIZE(10){ [ID:FBk0mbiUJHc]} -緋雫は最大強化で1000は回復して欲しいなぁ。あと聖杯瓶は20回まで増やせるようにしてくれや 霊薬瓶も3回まで増やせたらええのに。一部雫は弱体化してもええから RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 05:46:11};SIZE(10){ [ID:qWKx.6mtmyg]} -連棘の倍率が何気にすごい気がする RIGHT:&new{2022-05-12 (木) 20:21:58};SIZE(10){ [ID:Ge7CKkAr1OA]} --蓮棘の倍率を調べようとして見たんですけど、いまいち仕様がわからなかったですね…… 表示火力が落ちていくときの変化を追うと、上がったり下がったりしてました(タリスマンでも同様でした) また、武器の属性によっても伸び方が変動してる?みたいです 以下にしろがね人にエオヒドの剣舞を当てた時の表示火力の最大値を記載します。(裏に装備した無強化の蛇骨の刀の表示火力です) ※最大値の表示火力はヒット中のみで、ごく短い時間でした ※差分がなくなるよう、ミリセントの義手以外では義手剣士の伝承を装備しました 腐敗翼剣の徽章 155→227(+46%) ミリセントの義手 155→210(+35%) 蓮棘の結晶雫 155→275(+77%) 最小倍率は以下 腐敗翼剣の徽章 155→164(+6%?) ミリセントの義手 155→161(+4%?) 蓮棘の結晶雫 155→169(+10%?) ぶっちゃけ仕様はよくわかりませんでした(アホ) RIGHT:&new{2022-07-10 (日) 02:31:59};SIZE(10){ [ID:TL73kV/5MMc]} --いや嘘だろ……そんな火力出てなかったと思うが……?? と思って蓮棘+タリスマン2つで実ダメージを見たらちゃんと3倍弱くらいになってました ここに軍旗、魔術の地、ゴッドフレイの肖像、アレキサンダーの破片の効果までは乗るのかな(あとはゴッドフレイの肖像の代わりに霊薬に大棘、タリスマンに捧闘or赤七or魔力蠍とか?) RIGHT:&new{2022-07-10 (日) 02:51:50};SIZE(10){ [ID:TL73kV/5MMc]} -普通に+10がMAXだと思ってそれ以降強化してなかった。しかもそれで周回プレイしてた。何しとんねん俺。 RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 15:16:01};SIZE(10){ [ID:OuhhDWUPmbc]} -浄血の結晶雫 対人でのニーヒルにも効果があるか検証してみましたが普通にダメージ喰らいましたw ロールプレイング的に残念 RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 21:53:36};SIZE(10){ [ID:ZXHpaG0tbGU]} -真珠色の硬雫の方ってテキスト詐欺で物理カットは変わらないんだけど、それ抜きにしても結構有用だと思うんだけど使ってる人少ないのかねえ。 RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 09:53:47};SIZE(10){ [ID:EazfK4oYLa.]} --最大火力を求めたり特別な用途がない時は緑湧きとこれか羽が安定だよね RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 14:32:38};SIZE(10){ [ID:XkIniJIUXx2]} ---有用リストに載ってないから若干不安だったんだがそこそこ使われてるのかな?ちょっと安心したわ。 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 15:10:48};SIZE(10){ [ID:uMUL8/k6RIc]} --ボス相手への最後の押し込みとか油断して死なない保険にも使えるし便利だよね 緋湧きと一緒に手に入るから初見はラスボス手前までずっとこの2つセットだったわ RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 10:04:07};SIZE(10){ [ID:66rw95eo2JU]} ---それ泡雫の方やね… RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 11:17:16};SIZE(10){ [ID:.emk6ZzaxZ2]} -大棘の割れ雫って戦技のタメ攻撃はダメなのか... RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 08:49:46};SIZE(10){ [ID:vIHKbUcr2xA]} -細枝の割れ雫による所持ルーンを落とさない効果が、「死」の状態異常で死亡した際に発揮されない事があるみたい。 RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 10:46:00};SIZE(10){ [ID:Oh5i8.jJrMw]} -ローリング強化の雫中だけ猟犬ステップ出れば良かったのに RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 11:03:24};SIZE(10){ [ID:.tRVF9QwTKI]} -緋色渦の泡雫と緋湧きの結晶雫ってバグってる?なんか今モーグ戦で使ったらずっと回復とダメHP変換で不死身状態だったんだけど……戦い終わって今もずっと回復し続けてるし RIGHT:&new{2022-05-30 (月) 00:02:32};SIZE(10){ [ID:5YvIrZ45BBc]} --モーグのニーヒルが聖域の代わりになったとか? RIGHT:&new{2022-05-30 (月) 13:05:22};SIZE(10){ [ID:BkgvOhPuUuI]} --多分バグだと思う。 同じ組み合わせで戦闘終了後も定期的に回復エフェクト発動してた RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 14:30:53};SIZE(10){ [ID:6L1ojEg3NHY]} -ウォークライで一撃大ダメージキャラ使ってる時に大棘を飲んだ際の切り札切った感好き RIGHT:&new{2022-06-03 (金) 11:38:49};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -アプデで、聖杯の雫とか持ってたら、祝福で聖杯瓶の強化のとこに印つくようになったね RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 00:26:42};SIZE(10){ [ID:wjSsDmYT74.]} -破裂雫のダメージ伸ばそうと思ったら宿将軍旗、伝染する怒りの重ねがけと聖なる蠍装備くらいが天井かなと思ってたんだけど王騎士乗るんかこれ 武器エンチャだから乗らないもんだと RIGHT:&new{2022-06-21 (火) 11:45:03};SIZE(10){ [ID:fmOjFaQK0xw]} --軍旗クラゲ蠍王騎士破裂2種のもりもりにして関門前のゴドリック兵に未発覚状態で当てたら4500超えて来た。 これは凄い。 RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 00:24:08};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} ---枝主ですがクラゲ→王騎士にしちゃったのでクラゲのってないですねこれ RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 00:27:00};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} ---枝主です 正しくやり直したら5400まで行きました RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 00:32:07};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} -二周目のゴッドフレイの前まで進めて実績もエンディング2種類以外全部埋めて祝福全開放して1部レア装備以外は入手してまぁDLCまで待つかなって思ってたら瘤系と風の霊薬成分一切持ってなくてかなりびっくりした。 回収ヨシ! RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 00:17:50};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]} -破裂雫に王騎士が乗るのは正しい挙動なのか怪しい それはそれとして王騎士抜きの軍旗クラゲ聖サソリだと対人相手にどのくらいダメージ出るのかね RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 16:15:44};SIZE(10){ [ID:T0BFpN4.py2]} -緋色渦の泡雫、場所がわからず巨人、犬、ユビムシと散々戦ってしまった 巨大壺投げてくる巨人が特にウザかった RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 16:35:35};SIZE(10){ [ID:OoqIgcDDQsU]} -ほう 炭酸(泡雫)入り聖杯瓶ですか… RIGHT:&new{2022-07-16 (土) 00:02:51};SIZE(10){ [ID:oSuG/4cZe.2]} -緋色渦って武器の属性攻撃も対象なんすかね? 冷気死体漁りで殴ったらモリモリ回復された事がある ただ、物理ダメも入ってなかったからチーターかもしれんが RIGHT:&new{2022-07-22 (金) 09:34:21};SIZE(10){ [ID:NSSevBM3jG.]} -で、味は? RIGHT:&new{2022-07-27 (水) 22:42:03};SIZE(10){ [ID:uMrJ2wQJ/gQ]} -霊薬瓶を第三マリカで拾わなかった場合、レナラ撃破で円卓双子婆が売るっぽい。 RIGHT:&new{2022-07-30 (土) 17:54:23};SIZE(10){ [ID:0q6x6KRiMv.]} -細枝の割れ雫が快適すぎて外せねえよ…特に対人キャラだとルーン余りまくるし RIGHT:&new{2022-08-06 (土) 13:44:01};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]} --…余りまくるルーンを後生大事に守る意味はあるのか? RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 19:23:33};SIZE(10){ [ID:8nUG9QXeQ1w]} ---きっと大好きだったんだろう RIGHT:&new{2022-09-04 (日) 00:37:27};SIZE(10){ [ID:nZ1NvCh/dsw]} -真珠色は物理カットも上がるのが本来の想定だったのか。一気に有用性が上がったな RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 20:38:18};SIZE(10){ [ID:4UJaL8Z27lQ]} --カニと合わせると3割カットは強い RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 20:39:58};SIZE(10){ [ID:beltvpDNzy2]} --真珠竜印タリスマンのこと考えるとテキストの方がミスかと思ってたんだけどな "硬"雫ってことで物理も対象だったってことか RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 12:43:25};SIZE(10){ [ID:eaW4T/ctuOg]} ---泡雫でも物理含めてカットだからそこは関係ねぇんじゃねえかな…… RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 13:28:33};SIZE(10){ [ID:DEo/9/2G5TI]} --全てのカット率15%アップは単純に強すぎる。もうどのビルドでも手放せない存在になったね。 RIGHT:&new{2022-08-17 (水) 19:17:45};SIZE(10){ [ID:vR2jyFxbuDs]} -司教の突進に合わせて自爆できないかと思ったけど武器を叩きつけた瞬間に爆発するな…これはこれで面白いんだけど… RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 17:10:26};SIZE(10){ [ID:hPFOlzBGcuo]} -v1.06で軽ロリの距離だいぶ伸びたから羽の結晶雫の有用性上がったな。 重装備でも動けるから軽やかに動けるになった(ちょっと全盛期の仮面巨人思い出すが) RIGHT:&new{2022-08-11 (木) 20:33:23};SIZE(10){ [ID:EmQ3z.J5/Ug]} -タイマンで緋色の泡雫を飲むやつを見ると、つい倒したあとに煽ってしまう・・・ RIGHT:&new{2022-08-13 (土) 20:21:13};SIZE(10){ [ID:x4ii/qRvj1Y]} --ビョーキだよね。きっと RIGHT:&new{2022-08-26 (金) 16:03:32};SIZE(10){ [ID:e8wtuty/ETQ]} --頭の病気だから死んだの方がいいぞ RIGHT:&new{2023-01-11 (水) 07:40:43};SIZE(10){ [ID:BL45PKg.Wm2]} -真珠色の硬雫、軽視してたけど相手の属性にあわせたタリスマンや○○防護と組み合わせるとなかなか堅くなれるから、周回でも対人でも優秀だな あとは、軽ロリ強くなったから羽結晶もいいね RIGHT:&new{2022-08-27 (土) 18:19:20};SIZE(10){ [ID:Lewr8RdYsaU]} -鉛色の硬雫効果時間10秒ってマジ!?!?伸ばせとは言わんからごく短時間で〜とか書いといてくれよ!!秘雫より短いじゃん!! RIGHT:&new{2022-09-12 (月) 22:40:37};SIZE(10){ [ID:3LXUE9Tq0z6]} -調合例に、愛用している羽真珠硬と、真珠硬緋色泡を載せてみた。どちらも生存に重きを置いた近接職向き防御系配合。ぶっちゃけ攻撃のために付けるような霊薬がなさすぎる!緋色とか緋湧きとかでお茶濁してるわ!っていう、霊薬を第二の聖杯瓶にしてるような褪せ人にオススメ。 RIGHT:&new{2022-09-18 (日) 04:41:55};SIZE(10){ [ID:MeQvqHeu/WU]} --マジでこれ助かります!重装筋バサ・祈祷もバラバラで火力がでない構成なため、生存特化の組み合わせには天啓を貰いました。避けながら黒炎と運命の死と黒き剣をこすり続けて、黄金樹の誓い・護り・恵みをばら蒔くのがはかどっております RIGHT:&new{2022-12-17 (土) 13:49:21};SIZE(10){ [ID:JOV.Iftq86o]} -調合例に羽細枝を追加しました。忙しい現代人用です RIGHT:&new{2022-09-24 (土) 08:42:29};SIZE(10){ [ID:MeQvqHeu/WU]} -最近気になって破裂した雫を軽く調べております。雫自体のダメージには信仰補正かかってるっぽい。 しかし、破裂した雫✕2&聖蠍&王騎士&誓いは信仰関係なく対モブだと耐性とか関係なく4381が上限の固定ダメージになって、この状態で対人で当てると1340が上限の固定ダメージに何故かなってるぽい(1340以上与えられない)王騎士以外の乗算は正常に働いてるから王騎士のバグなんだろうけど…もうちょいしっかり調整してほしい… ↑の4381に更に切腹バフなどで上限ダメージ上げた状態で対人検証とかは出来てないのでその辺を煮詰めたいところ。 RIGHT:&new{2022-10-03 (月) 20:41:54};SIZE(10){ [ID:r7Aji6qE.yw]} -信仰補正マジか。信12でも切腹王騎士乗せれば対人でも1600とか出るのに99にしたらどうなるんだ RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 09:31:20};SIZE(10){ [ID:ExPdGZq51x6]} -聖杯版の使用回数が合計14回っていうのは、ソロで慎重に立ち回る分には問題ないんだが、協力で最大7回だと少なすぎる 戦技が強い今作は近接でも少ない回数を青瓶にも割かないといけなくなるし、闇霊のなりふり構わないブッパやモブ利用があれば仮に撃退出来ても使用回数+1は割に合わない ダンジョン道中での回復もほとんどなく、ボスは終盤になれば高耐久高火力、範囲攻撃のオンパレードで満身創痍で挑む相手じゃない 緋瓶じゃ道中足りないせいで黄金回復メインの青瓶全振りじゃないと鉤指は安心できない体になってしまった 協力者の瓶回数減らす必要あったんか、は言い過ぎだけどももう少しどうにかならんかの RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 12:19:40};SIZE(10){ [ID:zZOBqZd7vWY]} --それをどうにかする為に敵の群れを倒すと補充される仕様にしてくれたんだなって発売前は喜んだんだけどなぁ 回復アイテム関係の仕様はブラボが1番良かった 割合回復・道中で補充可能・ただし対人戦では回復行為そのものがパリィの危険と隣り合わせと中々良い塩梅だったからあのノウハウを少しは参考にしてほしい RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 12:28:32};SIZE(10){ [ID:Oc15Kwx7EIM]} --今作のレガシーに関しては、最後の一言も言い過ぎでは無いだろう RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 23:34:28};SIZE(10){ [ID:RGdIlvK/qGI]} --慣れた今となってはクリア可能だけど、チュートリアルで敵の群れを倒したら祝福瓶回復すると言うのもダンジョン入ると途端に死に設定と化すのも宜しくないと感じるよ。 お陰で当時はフィールドですら迂闊に祝福に頼れないくらいの疑心暗鬼に陥ったもんだ。 RIGHT:&new{2022-11-24 (木) 20:15:18};SIZE(10){ [ID:amx2yAl2Eac]} -岩石剣+溜め攻撃の火力に酔いしれて大棘を導入し出したけど相方が中々決まらん。緑湧き積んではいるけどあまりしっくり来ないわ RIGHT:&new{2022-11-02 (水) 16:50:07};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]} -10月のアプデ以降、緋色渦の泡雫を飲んで突撃してくる侵入者をめっきり見なくなったな。みんな我慢に流れたのかな? RIGHT:&new{2022-11-02 (水) 23:30:47};SIZE(10){ [ID:QcJpD/0/ttI]} --こないだ見たわよ RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 19:23:12};SIZE(10){ [ID:AxvbjHFFJdE]} -hpを700以下に調整して破裂した結晶雫使ってホスト部隊に突っ込んで自爆兵プレイしたい RIGHT:&new{2022-11-06 (日) 04:33:39};SIZE(10){ [ID:Po3Yq9wmqQI]} -闇霊倒したらホストは青と赤が2本ずつ回復するからレガシーをねっとり探索して3人くらい侵入されても ボスまで聖杯満タンなのがザラなんだけど、白も2本ずつ回復でいいじゃんとは思う RIGHT:&new{2022-11-06 (日) 07:04:54};SIZE(10){ [ID:NZbRx4L15sA]} -結局ボスで死んだら元も子も無いから、近接は羽の結晶雫+真珠色の硬雫だわ 赤瓶余らせたまま高周回ボスで瞬殺される屈辱に耐えうるには、それしかない RIGHT:&new{2022-11-11 (金) 00:33:44};SIZE(10){ [ID:0qChSXB.3mw]} -鉤指はボス戦開始と同時に赤瓶2本、青瓶1本回復するくらいはしてもいいと思う 侵入側と同じ本数でボス戦までこなさなきゃいけないのはバランスおかしいとダクソ3の時から思ってる 今作だとボスと侵入者が共闘を仕掛けられる場所もあるから尚更 いやそもそも敵の群れ倒すと瓶が回復するとかいう空気仕様がレガシーでもちゃんと機能してくれれば済む話なんだけど RIGHT:&new{2022-11-11 (金) 07:21:21};SIZE(10){ [ID:IGksJ8mduRo]} --ほんまそれ RIGHT:&new{2023-01-12 (木) 19:25:44};SIZE(10){ [ID:AxvbjHFFJdE]} --ダンジョンで殲滅回復ないなら祝福かマリカ楔に触れれば少量回復とかあっても良かったよね RIGHT:&new{2023-02-27 (月) 16:13:19};SIZE(10){ [ID:CstPpXmRlZY]} -モブもボスも侵入者も超火力の化け物ばっかだな。侵入者はホストさえ倒せばいいから飲み放題だけど、ホストは必死に節約しながら超火力のモブとボスと侵入者をみんな相手にしないといけないから、しんどいわ。 RIGHT:&new{2022-11-12 (土) 17:08:18};SIZE(10){ [ID:/DojPUKiiNE]} -雫スカラベを青赤共通回復の1種類にしてダンジョン内の要所要所に配置すればマルチでも不満は少なくなると妄想 RIGHT:&new{2023-01-15 (日) 01:19:53};SIZE(10){ [ID:1clM8bZO2ds]} -最大14本、+12ってのがすごく気持ち悪い どっちも15じゃ駄目だったのか? RIGHT:&new{2023-01-30 (月) 10:53:38};SIZE(10){ [ID:ZcUHBnoLUyU]} --ダクソ3は15本だったけどマルチ時に瓶半減で小数点は切り捨てになる関係上、15本でマルチすると1本消えるんだよね だから14本は納得できた 強化+12はモヤる RIGHT:&new{2023-02-15 (水) 10:40:14};SIZE(10){ [ID:T0BFpN4.py2]} ---むしろオンの振り分けとは別にオマケの一本って感じで15が良かった 基本は霊体より生身でプレイしてる時間の方が圧倒的に長いわけだし まあ14から15になっても大差ないけどさ RIGHT:&new{2023-05-19 (金) 09:52:39};SIZE(10){ [ID:tOiBAdSPQ5M]} -自爆たのちい RIGHT:&new{2023-02-09 (木) 18:40:46};SIZE(10){ [ID:Dabkj9FKHvU]} -えー、めんどくさい事実を発見しました。 聖杯瓶は連続使用可能なアイテムです。 で連続使用可能なモーションは同種のモーションでキャンセルできます。 例えば竜爪一段目から獣石にキャンセルするとローリングより早くキャンセルできます。 聖杯瓶も同じでローリングキャンセルのタイミングよりも早くアイテムが使用できます。 で何でキャンセルするのが一番有用か調べました。 紐付き壺系統でした。 紐付き壺はモーション中歩けるので聖杯瓶をローリングでキャンセルするよりめっちゃ早く歩けるようになります。 んで攻撃判定が出るんで聖杯瓶を狩ろうとした相手にツボが当たります。 要するに聖杯瓶狩られそうになったら紐付き壺キャンセルが大安定っていうことです。 …皆さん紐マラソンの準備はいいですか? RIGHT:&new{2023-02-15 (水) 06:14:28};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]} --DLCで紐売られる可能性あるからそれまで良いや RIGHT:&new{2023-03-28 (火) 16:03:02};SIZE(10){ [ID:qcdXoi4iLik]} --面白そうな情報だ...。レベル上がったら紐マラソンしようかな。 RIGHT:&new{2023-04-23 (日) 22:06:24};SIZE(10){ [ID:09WmlnrfP0U]} -霊薬って協力だとボス前でだいたい使用するんだけど、ステ+10とか配合するのって選択肢としてはありですか? RIGHT:&new{2023-04-22 (土) 21:54:39};SIZE(10){ [ID:xvrtdf.54bI]} -ニーヒル無効あるのに、なんでリゲイン無効の霊薬ないんだろうな RIGHT:&new{2023-04-23 (日) 20:19:59};SIZE(10){ [ID:NYx2kJeRMNM]} --寵愛 RIGHT:&new{2023-07-01 (土) 13:44:02};SIZE(10){ [ID:tIMXPdNSb0w]} --ミリセントイベント完走で「無垢金の秘雫」を入手、調合して飲めば3分間マレニアの回復効果を阻害する とかなら良かった RIGHT:&new{2023-09-02 (土) 15:20:01};SIZE(10){ [ID:T.pQoAEYi/o]} -霊薬は無いほうがよかったな。ブーストを強くしすぎるから火力が上がりすぎてバランスがめちゃくちゃになるんだよ。 RIGHT:&new{2023-07-01 (土) 04:45:19};SIZE(10){ [ID:FSfi2P.xSQI]} --え?真珠色封印してカンストボス相手にしろって言うんですか? RIGHT:&new{2023-07-23 (日) 00:10:25};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---高揚使って、どうぞ RIGHT:&new{2023-08-17 (木) 05:03:01};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]} --禿同。一回しか使えないから実質ボス専用だし、ボス前の儀式が増えるだけだもんな。火力と防御力に直結する効果はない方がストレスフリーだったと思う。 RIGHT:&new{2024-01-15 (月) 18:21:18};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]} --誰でも使えるバフってただの儀式になりがちだからなぁ 最近のモンハンとかでもそうだけど、バフを掛けた火力を前提に敵の体力の調整とかされ出したら結局プラマイゼロだし、本来なかった手間が増えただけになるっていうね まぁステータスアップ系の霊薬は武器や魔法を先取りで試し撃ちできて便利なんだけどさ RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 01:12:23};SIZE(10){ [ID:/8DOl/RZaa.]} -今回の属性防護ナーフで一番被害被ったのこれだろ、侵入は火力ガン積みか鉛・緋色渦使えば良いのに対してホスト鍵指の対策が緋色泡くらいしか無い…… RIGHT:&new{2023-07-28 (金) 09:23:08};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} -闘技場実装前に別ゲー行って最近戻ってきたけど緋色渦の泡雫使う人めっちゃ増えたね こんな強いのになんでみんな使わんのかなって当時思ってたら最近侵入してくる人みんな使ってきてびっくりしてる RIGHT:&new{2023-09-17 (日) 07:17:30};SIZE(10){ [ID:J84Zpio9zK2]} -探索用ボス用といちいち作り直すの面倒だから次も似たようなシステム導入するなら既に作成済みの効果は使えないようにしたうえで複数作れるようにしてほしい。 RIGHT:&new{2023-10-28 (土) 20:14:15};SIZE(10){ [ID:R8p0y/v6qa.]} -聖杯の雫の回復量上昇ってこんなにすごかったんだ リムグレイブと啜り泣きの半島を探索するだけで倍増するとは RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 00:30:44};SIZE(10){ [ID:ISXEaOvXyWY]} --逆に後半に行くにつれて上昇量が少なくなって行くから序盤はちゃんと探索してボスに挑んでねって事なんだろうな。 RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 06:41:23};SIZE(10){ [ID:mmoh6HxSX3E]} -霊薬の本数も増やさせちくり~3本くらい欲しいお。効果の強いものは本数が減るとか制限掛ければええねんな。通常の聖杯瓶も20本まで増やさせて欲しいべ RIGHT:&new{2024-04-13 (土) 03:25:27};SIZE(10){ [ID:LxQwNA35qb6]} -DLCで一定時間獲得ルーンが大幅上昇する雫とか発見力が大幅上昇する雫出してほしいな… RIGHT:&new{2024-04-28 (日) 19:31:10};SIZE(10){ [ID:0JVSmenEcAk]} --久々にプレイしたとき、発見力上昇はあって当たり前、ないほうがおかしいくらいに思ってたからしばらく取り忘れてると思って探してたわ。 RIGHT:&new{2024-04-29 (月) 02:45:38};SIZE(10){ [ID:m.CV4fNE6yU]} -バフ関係の霊薬はバランス調整が出来ないんなら無い方がマシだな。特に属性纏い系は対人スケーリングされてないのがマジで不思議だわ RIGHT:&new{2024-05-31 (金) 20:08:07};SIZE(10){ [ID:0JVJ.eKrgyk]} -偽りの聖杯瓶みたいなアイテムが実装されたら面白いと思った。 モーションだけで実際に回復はしないが即キャンセルして反撃できるみたいな。 回復行動反応AIをメタってボコボコにしたり、対人でもかけひきに使える。 RIGHT:&new{2024-06-15 (土) 09:04:55};SIZE(10){ [ID:k.oaG9M3Zcw]} --駆け引きする側のリスク少なそうだね RIGHT:&new{2024-06-15 (土) 09:29:53};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]} -復帰前はなんとなくめんどっちくて霊薬使ってなかったんだけど、DLCに向けて復帰してから使いはじめたらこれめちゃくちゃ便利じゃねえか!個人的には普段の中ロリそのままに真珠硬と羽の組み合わせがお気に入り RIGHT:&new{2024-06-19 (水) 22:03:05};SIZE(10){ [ID:FEoaJedt3Ow]} -DLCで追加された弾く霊薬めちゃくちゃ良いかもです。 RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 00:57:16};SIZE(10){ [ID:FDIGozwMvJU]} --すげーmodで見たことある挙動で笑った。 けどこれで大手を振ってエルデンリングで隻狼ごっこが出来るぜ! RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 19:33:32};SIZE(10){ [ID:Gs9EtmOVFPU]} --効果時間5分ですね RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 00:37:40};SIZE(10){ [ID:JN2CAcI64YY]} -DLC雫の場所と効果、確認できた範囲で 火に焼かれた廃墟北:弾く硬雫 街道の十字北:緋湧きの枯れ雫;周囲の持続回復 カロの隠し墓地北:緑色の秘雫;スタミナ無限 カロの隠し墓地西:すずらんの結晶雫;霊体の攻撃力up 場所確認しそびれたやつ:青吸いの割れ雫;攻撃でFP回復 RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 14:22:07};SIZE(10){ [ID:506jXLz.b7A]} -弾く硬雫+リジェネ雫でメスメルみたいな複合だろうがなんだろうがガン盾が成り立つ てかジャスガ楽しすぎるわ神 RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 15:57:10};SIZE(10){ [ID:kuBpllp7r6I]} -弾く硬雫のジャストガードカウンター強化は連続でジャスガすると、バフが加算されるっぽいわ 通常5000ダメが、3回連続ジャスガすると9000超えたから、一回あたり大体30%アップかな RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 17:30:01};SIZE(10){ [ID:zNwChFrbjjw]} -神秘瘤みたいなのは追加されてないんかなぁ… RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 03:32:42};SIZE(10){ [ID:h1FtbWd8ITA]} -緋吸いの割れ雫みたいなの確かに入手したはずなんだが……Twitter見てもYouTube見てもGoogle見てもどこにも情報無い… RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 01:42:59};SIZE(10){ [ID:w9iiWcOomJY]} --「ラウフの古遺跡、西」の近くのやつだね。東から来る時に火炎竜巻してくるやつ。 西の祝福から行くと近づかないと起動しない RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 20:00:04};SIZE(10){ [ID:brvyxyDWQ7g]} -焼炉の居る場所が上のコメントの場所と ラウフの古遺跡とアンテの廃墟2体とマヌスメテル東で 載ってないのが緋吸いの割れ雫と吸血の割れ雫と油ぎった雫かな どこがどれかはすみませんわかりませんでした RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 05:40:54};SIZE(10){ [ID:.9D30Uh1r6o]} -吸血の割れ雫強くない?倍率確認してないけど勝手に高いと思って使いまくってる RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 09:32:01};SIZE(10){ [ID:b1F4hmudotE]} --攻撃力1103が1323になったので1.2倍みたいです 効果時間も3分間あるのでかなり強いかと RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 05:17:24};SIZE(10){ [ID:Wo9BFJ9e5HQ]} --大力だこれ! RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 07:46:38};SIZE(10){ [ID:w9iiWcOomJY]} -黄金パリィのお供だった青色の凶刃、ひっそりと息を引き取る RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 12:04:30};SIZE(10){ [ID:Ln9atyETFks]} -緋吸いの割れ雫がエフェクト出るけど回復してない気がする RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 15:05:37};SIZE(10){ [ID:brvyxyDWQ7g]} -緋吸いの割れ雫、1ヒットあたり15回復する ただなぜか盾チクは回復しない RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:51:40};SIZE(10){ [ID:9CqCZhWW//k]} -上で教えてくれてる方の雫の場所はそれぞれ 祝福「ラウフの古遺跡、西」北:緋吸いの割れ雫;攻撃でHP回復 祝福「城下の水場」東:吸血の割れ雫;攻撃up、その代わりHPに持続ダメージ 祝福「城下の水場」南:油ぎった雫;油汗が飛び散る 祝福「村へ続くつり橋」北:魔力吸いの割れ雫;攻撃でFP回復 でした RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:50:58};SIZE(10){ [ID:506jXLz.b7A]} --(魔力吸い→青吸い) 青吸い、時間短すぎません?どう使ったらいいんですかね…… RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:58:15};SIZE(10){ [ID:506jXLz.b7A]} -発見力アップの割れ雫、ワンチャン実装されないかと思ったが流石にダメか…… RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 03:41:03};SIZE(10){ [ID:jJv3FKj6ETw]} -真珠と色羽の防御と回避のダブルアップがやっぱり有力過ぎる。というか攻撃アップ系を使ってもそれで死んでしまったら台無しだ。受けきる当たらぬ死なぬ事が何より重要だ 敵はカンストまで強くなるし、お呼ばれ先は一体何週目やら分からないし、盾の上からその火力が貫通して襲い来るわけだし… RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 01:16:50};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]} -油ぎった雫は効果時間1分で、至近距離の敵に油壷と同じ効果油まみれを付与する 効果時間中は何度でも適用されるので、炎纏いと合わせて火付け連打のお供にいいかも RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 04:41:19};SIZE(10){ [ID:TRkNWeZyMd2]} -緋吸いの割れ雫はタイマーで測ったところ、約45秒かもしれません 吸血の割れ雫と組み合わせて使おうと思ったが短い… RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 01:19:53};SIZE(10){ [ID:K6tbtjJG9a6]} -もう片方の霊薬の効果時間を伸ばす霊薬が欲しい。弾きの効果時間5分じゃ短いんよ RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 23:06:40};SIZE(10){ [ID:4fWGHP8tpqs]} -効果時間とか上昇率を調べてくれた先人がいるからこそ楽出来るんだけどさぁ 一定時間とか一時的じゃなくてゲーム内でしっかり書いてほしいと思うのはダメなんですか RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 01:25:43};SIZE(10){ [ID:6cN0/khi9d6]} -約束ラダーン許されるなら生まれ変わりは無限にできるようにしてよ それならビルドが特定に偏ってもまだましになる RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 11:01:19};SIZE(10){ [ID:H02smyJfyNY]} --コメント場所ミスった RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 11:01:42};SIZE(10){ [ID:H02smyJfyNY]} -聖杯瓶の中身ってどんな味なんやろ RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:51:21};SIZE(10){ [ID:.ADGg7f8zJs]} --やっぱりリポビタンDみたいな RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 01:05:13};SIZE(10){ [ID:m2HeZrMdxHU]} --ちな前作のエスト瓶はおしっこの味するらしいよ RIGHT:&new{2024-08-26 (月) 16:29:42};SIZE(10){ [ID:8o5M2K0jNpg]} -チューペットの味だと思ってる いろんな色あるし RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 07:52:48};SIZE(10){ [ID:jnrCEI4.mBY]} --(カビ入りは流石にちょっと…) エスト瓶の中身は炭酸入ってるでしょ ジュワ~いうてるし RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 21:46:07};SIZE(10){ [ID:H8C0HT5sBYU]} -そいや神秘+5の伝承タリスマンは出たけど神秘+10になる雫は出なかったな RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 14:11:27};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]} -あの~水まみれにする霊薬…無い?油はあるのに無い? RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 12:34:37};SIZE(10){ [ID:XQTpaEmDqgs]} --真珠硬雫とかいう殆ど水濡れの上位互換が本編に存在するのが悪い。 炎雷±10%だと真珠硬が完全上位互換で、炎雷±20%でも使い勝手で真珠硬が勝る。 没になったのかもしれない。 RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 19:45:45};SIZE(10){ [ID:ETSYe2Qnpfw]} ---木主が求めてるのは自分のカット率じゃなくて周囲の敵の雷カット率を下げる霊薬では……? RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 20:05:18};SIZE(10){ [ID:beltvpDNzy2]} ---周囲に影響を及ぼす物なら霊薬じゃなくて壺の方に求めるべきだと思うが RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 08:12:41};SIZE(10){ [ID:wyWoVTqJDhw]} ---周囲に影響を及ぼす霊薬が複数あるのにそんなこと言われても RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 10:43:48};SIZE(10){ [ID:beltvpDNzy2]} ---スマン周囲を油まみれにするっていう霊薬があったのか…。 知らんかった…。 RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 13:57:05};SIZE(10){ [ID:7mOzYlMHq6w]} -こいつらの表記が消耗品になってるのややこしいからやめて欲しい 絶対違うだろうとは思ってても、マリカの祝福使っても補充されるのでは…?という疑問がプレイ時ずっと頭よぎってた RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 12:39:43};SIZE(10){ [ID:6VA1tIdikrY]} -もうだいたい5分以上でよくない?? RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 21:19:56};SIZE(10){ [ID:sb24.4e2Mv6]} -質問です、霊薬の聖杯瓶を第三マリカ教会に到達する前、おそらくリムグレイブで入手していたのですがはっきりとした場所を忘れてしまいました。教会以外の入手場所が調べても出てこないので誰かご存じの方いませんか? RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 12:33:53};SIZE(10){ [ID:5nvSmiwoZqg]} --第3マリカ教会で拾わずに大ルーン2個ゲットで円卓の老婆の品物に追加だった気が(間違ってたらごめんなさい) RIGHT:&new{2025-02-02 (日) 15:59:35};SIZE(10){ [ID:uYadc7Z.94k]} -神秘瘤はどこ… RIGHT:&new{2024-07-29 (月) 19:01:11};SIZE(10){ [ID:qZ6.TudP502]} -ゆでカニを食った直後に霊薬を飲むとモーションがバグって瓶を噛みちぎるの草 RIGHT:&new{2024-08-06 (火) 07:53:28};SIZE(10){ [ID:JJJyCmS3aUk]} --コーラグミでしょ RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 21:38:13};SIZE(10){ [ID:la6WGEKsZXc]} -他の3分霊薬も5分だったらボス戦もつんだけどな RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 12:35:42};SIZE(10){ [ID:Zucqbbx0nn2]} -影の地の雫の癖が強すぎて、結局15%カット&惜別モドキに戻ってきてしまった。味変しても惜別モドキを属性纏い、能力瘤、軽ロリにするくらい。霊薬に関しては本編のラインナップが完成されすぎてる。 RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 13:32:57};SIZE(10){ [ID:ETSYe2Qnpfw]} -盾が手放せないからボスは弾く+真珠で固定だわ RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 16:41:52};SIZE(10){ [ID:NPfUmA/2dmU]} -どうせなら大ルーン、追憶、武器、タリスマンにならない(落とさない)ボスやNPCに因んだ雫だったら分かりやすかった ローデリカの雫で遺灰の効果UPとか、ヒューグの雫で強靭UPとか ラニの秘雫とか意味なくても飲む人いるだろうな RIGHT:&new{2024-09-11 (水) 18:15:13};SIZE(10){ [ID:xQUIfMlDnro]} -マルチで回数半減時に奇数だと切り捨てがおこったり、回復飲むと反応して攻撃して来るのに飲むのキャンセルするローリングできなかったり、ダンジョンにこそ必要なのに無意味過ぎる地表にしか回復スカラベ配置されてない状態といい… 回復ビン周りの意図的に劣悪なシステムは、意図的にやってるんだろうなって思うくらいだ RIGHT:&new{2024-09-23 (月) 02:23:02};SIZE(10){ [ID:QTz8LftAQQQ]} --忘れてしまえばいい(微睡みプスプス彼方ポイポイ) RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 11:22:08};SIZE(10){ [ID:IlXRDFlnFP2]} -弾きだけは死ぬまで位で良かった気がする。もう片枠をほぼ潰す代わりに道中で使えるし RIGHT:&new{2025-01-14 (火) 18:13:20};SIZE(10){ [ID:iH0YEuV1rAw]}