#author("2025-02-15T00:42:43+09:00","","") #author("2025-04-03T13:43:53+09:00","","") [[腐敗した樹霊]] -常時ジタバタしてただでさえモーション見づらい上にフィールドが狭い。HPもアホみたいに高い 掴みにやられると1200ダメージ以上は食らう上にほぼ確定で腐敗状態に。 RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 16:06:39};SIZE(10){ [ID:wtxchK.gbE.]} --書き忘れてたけど広範囲の全方位攻撃で糞ゲーはさらに加速する。例によって状態異常の通りは悪くないが… RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 16:09:42};SIZE(10){ [ID:wtxchK.gbE.]} -霧前から岩石弾届くので7割近くまで削れます。その後はダウンで後ろに下がり届かないので入室→床に嵌ってたのでハメ殺し RIGHT:&new{2022-03-06 (日) 18:44:57};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]} --助かった!岩石弾で反応なくなったので入室、動くと反応しそうなので直後にラティナ呼んで放置してたら倒してくれた RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 20:02:37};SIZE(10){ [ID:wvC0D0sI3mY]} -夜巫女の霧を広い場所おいとけばつねに削れるよ あとは咆哮からの即死にきをつけとく RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 02:25:24};SIZE(10){ [ID:ro7mJ6l/hbY]} -外から少しHPを削って、中に入ってから追加で攻撃してダウンさせたら動かなくなった 中に入ってからの攻撃でダウンさせるのがトリガー? RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 13:48:10};SIZE(10){ [ID:JWcZj/toDFM]} -ダウンは中にはいってからのなぐりで判定されてるみたい、ダウン後は元気に暴れる 外から半分までへらしてダウンと致命と数発で天寿をまっとうなされた 知力9でもダブルヘッドとマリカで岩石弾はでる RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 23:12:09};SIZE(10){ [ID:MzrCU8Qv4T2]} -ここにいる方々のお陰で無事に突破できました。一回、岩弾を打つごとに10秒以上空ければ、一度もダウンさせずに0まで削り切れました。 ダクソ3のミル弓ハメの感覚に近いですね RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 21:27:28};SIZE(10){ [ID:XvuDjChG946]} -信仰極で似たようなことできるやり方ないですかね・・・ RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 23:31:10};SIZE(10){ [ID:VCjR7FZA7UA]} --信仰は大盾兵にタゲ取りしてもらうお祈りが必要だけど背後に密着して火よ、焼き尽くせ!するとよい RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 22:35:03};SIZE(10){ [ID:6AgZk1RCzho]} -エブレフェールと腐れ湖に出現する個体は出現させてから戻るなりして遠距離武器で始末した方が良い まともに戦うと腐敗で運ゲー絡む状況が起きがち RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 23:46:02};SIZE(10){ [ID:vTB/sRyBLPs]} --自己解決しました。火付けは偉大なり RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 23:51:35};SIZE(10){ [ID:VCjR7FZA7UA]} -真鍮でガン盾、腹に密着して適当にチクチクしてれば安定して勝てる 腐敗はエストだけ飲んでりゃ良い 爆発は距離とるか盾受けでつかみは前ロリ 出血か凍傷武器ならもっと速い RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 02:33:10};SIZE(10){ [ID:O.Qls4ckLaQ]} -炎属性武器使ったらゴリゴリダメージ入って笑える やはり樹霊と腐敗を狩るなら炎よな 信仰戦士や筋力戦士はぜひ炎属性武器で殴って見てほしい 大盾も良いぞ!グネグネ呼び動作でめっちゃ分かりやすい掴み以外は盾受けすればいい ところでこいつの腐敗の属性ダメージの種類ってなんなんだろうな? 物理ではないっぽいがやはり聖ダメージか? RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 00:55:43};SIZE(10){ [ID:YoPea0bguGI]} -初期は密着して、半分ほど減らしたら爆破が確定で来るので備える 攻撃に腐敗が乗るようになったら、敵の頭部が見えるくらい引いた方が戦いやすいかも 腕の薙ぎ払い、両手でハンマー、頭部の押しつぶし、叫んでからの噛みつき(ほぼ即死)のどれかが来るが見てれば分かるようになる どの攻撃も相手から近寄ってきてくれるから、回避後に斬り易い たまに爆発するけど、距離を取っていれば避け易い。足元の火炎爆破にも注意するように RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 12:30:13};SIZE(10){ [ID:CBOlAa.xYYo]} -アップの影響か英霊たちの地下墓の岩石弾での処理できなくなっているっぽいね。 代わりに写し身は問題なく呼べるようになったから、炎と冷たいの二刀流でいけばだいぶ楽に処理できる。 RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 20:22:44};SIZE(10){ [ID:.vfBXGOxYDs]} -アステール前にいるこいつと戦ったらアステールがクソ雑魚に思えてくる RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 23:56:28};SIZE(10){ [ID:cU7LbnVdNmk]} -ここ見て岩石弾を試してみても当たらないなぁって思ったらアプデで修正されて霧の外からは無理になったのですね… それを修正するならこいつの糞っぷりも修正してくれないかな…倒せん RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 13:27:20};SIZE(10){ [ID:HI.76nCbZPQ]} -咆哮避けれる場所にいるかどうかの運ゲーだ RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 14:32:35};SIZE(10){ [ID:8A4aeEMnPAo]} -身をとしてた切めっちゃ強いな、コスパがいいから回復に回せる RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 15:20:22};SIZE(10){ [ID:8A4aeEMnPAo]} -腐れ湖の大回廊にいるこいつ、壊れない柱まで誘導して常に柱を挟むように動くとかなり難易度下がる ブレスや大体の攻撃避けれるし信仰マンや中遠距離マンは試してみてくれ RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 20:16:26};SIZE(10){ [ID:zaoOj91TPyU]} -苦戦したけど、冷気ロシェールの刺剣でひたすら円陣撒いてジャンプ攻撃入れて、ダウン取って致命と繰り返してたら案外楽に勝てた。やっぱこのゲームって相性ゲーなんだなーって実感した。 RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 11:57:58};SIZE(10){ [ID:ElN90Y7aPVk]} -頭見えるくらい引いて真鍮の盾辺り構えて戦ってみ クソ弱いで グネグネ動くけど体当たりや突進系の攻撃はないし連続攻撃もほとんどない 怖いのは叫び噛みつき(ガー不)と爆発くらいしかない RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 06:53:42};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]} -何でも良いから物理カット100%の楯さえ持ってりゃ凄い楽。 RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 19:36:03};SIZE(10){ [ID:PKSsXPF50Cc]} -盾構えて密着するまで近づいて、なんか動いたなと思ったらローリング これだけで完封余裕 RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 19:39:55};SIZE(10){ [ID:dGPhyxqk0nI]} -樹霊はどの攻撃も予備動作めちゃくちゃ大きい。苦戦してる人は自分が動きたいように動いてるだけでちゃんと敵の動き見てないんじゃないの RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 12:03:01};SIZE(10){ [ID:N3dBnqpCPgE]} -とにかく、 1.吼えた後の噛みつき 2.体力6割切った時の爆発 これだけ意地でも避ければ後はどうとでもなる RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 13:43:10};SIZE(10){ [ID:50Gy3rZ1TbU]} -狭い場所で戦うとけっこうカメラワークが面倒だし敵の動きも見えづらいとは思う…プレイヤースキルが足りないと言われたら何も言い返せないけど RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 21:08:26};SIZE(10){ [ID:Yw9rtIMB6nI]} -初手噛みつきヤメテ…ヤメテ… RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 17:14:08};SIZE(10){ [ID:zEmF55FFNwo]} -大回廊のはまず出現させるまでの行程が辛すぎる……。素直に戦わせろよう RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 23:47:44};SIZE(10){ [ID:PR1laNYy6vI]} --大回廊の奴バグなのかマルチになると勝手に出てきて謎のスリップダメージ入って勝手に死んだわ。 RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 20:59:51};SIZE(10){ [ID:D64Nmmu9KB2]} --ほんこれ 免疫高めても対峙するだけで腐敗するのどうにかしてくれ RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 00:50:57};SIZE(10){ [ID:q54b6DUhw6E]} -ガン盾近接ビルドだと下手に動きを見ようとしない方が楽な気がしないでもない 何も考えずに横腹に張り付くのを最優先にしつつブレスの準備動作が見えたら殴る、 爆発の準備動作が見えたら逃げるだけ徹底すればやや長期戦になるが安定するわ 下手に距離を取ると掴み噛みつきを避け損ねたり尻尾にめくられたりするからむしろ危険 RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 04:52:36};SIZE(10){ [ID:oTIDLF8j5m.]} -大回廊のこいつは間違いなくアステールより強いわ。種子が余るって知らなかったら絶対スルーしてたわ RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 03:19:34};SIZE(10){ [ID:0d1cPpWabsM]} -大回廊のは確かに糞ボス(ボスではない)だけどスルー可能だし必須アイテムでもない こいつ一匹でクソゲー認定してるのはあまりにも幼稚だと思う RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 07:39:28};SIZE(10){ [ID:sKXce7GDAuo]} -大回廊、祝福から1歩も動かないで10分ぐらいたつと勝手に腐敗した樹霊死んでるな RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 14:57:06};SIZE(10){ [ID:QPbDgtWJdJE]} -エブレフェールの所に出るやつほんと製作者の性格の悪さ滲み出てて呆れるわ RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 17:51:36};SIZE(10){ [ID:XeTF9vZKVI6]} -コイツと聖樹騎士×2+侵入者 とかどうやって勝てばいいんだ RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 18:06:20};SIZE(10){ [ID:sdEtiB9issA]} -壁際で爆発食らったら木の根の裏側にめり込んで詰んだわ RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 13:46:35};SIZE(10){ [ID:R9csRWCId4Q]} -エブレフェールのは出現させたらダッシュで枝の上まで戻れば遠距離から安全にボコれる。ガチでは散々戦った相手だしまたお前かと思いながら毒矢でチマチマ削り倒したわ RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 11:48:36};SIZE(10){ [ID:Kory2JDfZKE]} -腐敗効く???腐敗ブレス20回はフルヒットさせたけど結局腐敗せずに物理ダメで死んでいったけど 書き方的に検証したような感じだがどうなってんの? ちなみにエブレフェールね RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 14:48:11};SIZE(10){ [ID:IzVEObSVhQk]} --効くけど3回〜4回ぐらいフルヒットさせないといけないし間隔も短めじゃないとダメだからめんどくさいよ 楽にやるなら赤獅子の炎でダウンとって腐敗ブレスを限界まで撃つってのを3.4回繰り返したらいい RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 11:44:47};SIZE(10){ [ID:/kGHeIY33fo]} -こいつガチでやると結構楽しいんだよなと思いながらエブレフェールエブレフェールのやつやったら糞ゲー過ぎてワロタ 押し出されて落下死が一番許せなくて悔しくて12回くらいやって倒した RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 01:28:52};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]} --光り目個体だああああ!!↑↑ああああ!!↘↘(落下死) もう許さねぇからなぁ(´・ω・`) RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 20:17:57};SIZE(10){ [ID:LEMZYQqUswE]} -エブレフェールの個体は出現させたら木の枝に戻り、敵の攻撃範囲外から遠距離攻撃してれば楽に倒せる。 近接なら火山壺がおすすめ RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 15:12:56};SIZE(10){ [ID:c1u4Zo5Zw4s]} -出血や毒狙うより、炎派生で結構普通に削れたわ、戦灰の赤獅子の炎で何回もダウンとれたし 掴みと腐敗の爆発だけ凌げばなんとかなるね RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 16:40:13};SIZE(10){ [ID:1ml1L63IgQU]} -エブレフェールのコイツ、勝手にハマるから離れて撃ってるだけでアッサリ死ぬ RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 13:46:04};SIZE(10){ [ID:RPZOqO5JydI]} -猟犬ダガーと赤獅子ロンソ持ち替えが1番安定した RIGHT:&new{2022-05-11 (水) 16:32:34};SIZE(10){ [ID:iYYQAC/JyA6]} -エブレフェールのこいつは、今作の「俺の敵配置でプレイヤー殺してやったったwwww」の最たるもんだろう いくらなんでも下品すぎる カン違いの権化だ RIGHT:&new{2022-05-19 (木) 01:54:40};SIZE(10){ [ID:7B3Nn7lYiA.]} --一方的に遠距離攻撃できる場所も配置されてるんですがね RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 06:21:40};SIZE(10){ [ID:aIsflMRD98Y]} --二本指の聖印、毒霧、青雫の聖杯瓶……あとは分かるな? RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 19:35:12};SIZE(10){ [ID:IR60pX/68LM]} -腐れ湖のやつ到着する前に勝手に死んだんだけどあれは何だったんだろう? RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 07:10:45};SIZE(10){ [ID:ccmjriU8tfA]} --樹齢登場後に白霊で離脱、復帰したら樹齢がポップ地点に居て(ここまで通常の挙動)何故かスリップダメージを受けて放置したら死んだ。 腐敗が無効でないなら地形から腐敗食らったんじゃないかと思ってる。 RIGHT:&new{2022-07-10 (日) 06:40:39};SIZE(10){ [ID:MHosfWtp256]} -こいつ他の雑魚同様に目が光る個体も出るんだな 腐れ湖で6万ルーン近く入った RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 18:05:00};SIZE(10){ [ID:Cv1SQ3bZet2]} -エブレフェール、腐敗湖以外の単体樹霊はマジで今作屈指の神ボス ディレイもない、理不尽な判定もない、予備動作もある、ダウンも取れて弱点部位も、状態異常だって効く マルチもソロも自由度が高い奇跡のようなボスだ 個人的にラダーン戦後の英雄たちの地下墓あたりが挑めるレベル的にもステージの広さ的も一番楽しいかな RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 22:32:22};SIZE(10){ [ID:zZOBqZd7vWY]} -速報 エブレフェールの個体はめ殺せる 1沼に入って起こす 2ミリセントの召喚サインがでる枝の少し飛び出たところまで逃げる(マレニアのステージを見下ろせるところ) 3そこから動かず魔術なり弓なりで打ちまくる これだけでハメ殺せました なお実用性 RIGHT:&new{2022-06-27 (月) 21:21:26};SIZE(10){ [ID:if4DBbE2nvI]} --一番強い&クソ地形の個体だからこいつだけでもハメられれば実用性はある RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 11:48:55};SIZE(10){ [ID:0mYW6HMzF9I]} -ヒップドロップは慣れたら前ロリか前ステップの無敵で避けるのが良さそうだな、至近距離だと腐敗の飛沫は掛かりにくいみたいだし。 RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 03:16:30};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} --ごめん、腐敗した樹霊のページと間違えた・・・ RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 03:57:53};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]} ---属性回復変換の霊薬飲んでると掴みくらっても追加ダメージ入らん ダメも蓄積も食らった瞬間のしか入らないね マルチのラグでなければ RIGHT:&new{2024-02-24 (土) 14:41:50};SIZE(10){ [ID:6bNpcL.fzkc]} ---枝ミスしちゃった☆ RIGHT:&new{2024-02-24 (土) 14:42:25};SIZE(10){ [ID:6bNpcL.fzkc]} -エブレフェールのは樹霊より道中の枝の方がキルレ高い 何度気をつけてジャンプしつつ滑り落ちたことか RIGHT:&new{2022-07-28 (木) 21:35:53};SIZE(10){ [ID:uBx7j3/joQY]} -エブレフェール?の個体はわからないけど腐れ湖の個体は遺灰使えるぞ ティシーちゃん召喚して棺まで同行してもらった RIGHT:&new{2022-08-07 (日) 01:18:24};SIZE(10){ [ID:sVUh4SvpeaE]} -ギリギリのところで霜踏み連発でいけた! RIGHT:&new{2022-08-08 (月) 00:22:10};SIZE(10){ [ID:Ap0cPYV79Xs]} -英霊たちの地下墓の個体でダウンした時の致命ポイントが地形に埋まるの勘弁してほしいわ…グネグネ動く敵を作るのは良いんだが地形貫通がひどくないか RIGHT:&new{2022-08-25 (木) 14:12:49};SIZE(10){ [ID:ObWwoV6DOxA]} -エブレフェールの個体は毒霧でどうにでもできるというか暗殺できるな 横の崖から飛び降りて出現させたら、完全に出てくるまでに尻尾側(一番奥)の小さな陸地へ逃げ込んで尻尾に毒霧 安置までの移動で足音消す必要があるかは知らんが 戦うのは面倒だし遠距離戦もしなくていい、毒霧だけあれば誰でもできる RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 22:16:46};SIZE(10){ [ID:QxjgeopbroM]} -聖樹のこいつロンソ真鍮盾縛りにはマジで鬼畜 ダウン取りまくらないと回復が足りんし何か腐敗がクッソ痛い 壺か戦技だけでも解禁しないと無理ゲーの気配がしてるわ RIGHT:&new{2022-11-23 (水) 00:48:10};SIZE(10){ [ID:9k3xg65R85Y]} -信仰特化の冒涜の聖剣で戦技ブッパしてれば楽勝 楽に速く処理したければ信仰心を磨いて触手ウネウネソードを手に取れ RIGHT:&new{2022-11-23 (水) 00:51:11};SIZE(10){ [ID:eiTIOeaHL7w]} -コイツが楽しい奴いるんだ… ちょっとしたカルチャーショックや RIGHT:&new{2022-11-30 (水) 00:55:47};SIZE(10){ [ID:IJHIqaIeuqk]} --デカい武器持ってカット率とHP上げて豪快に殴り合うと楽しい はよう腐敗まみれになろうや RIGHT:&new{2023-02-18 (土) 19:55:32};SIZE(10){ [ID:oFD79OnWE5Q]} -炎ブレスが桜色の炎になってるの綺麗だよね 腐敗関連ってだいたい暗赤色だから明るい色は珍しいし RIGHT:&new{2023-02-15 (水) 05:54:06};SIZE(10){ [ID:VbOZWlAiGjE]} -腐れ湖 App Ver.1.08.1 / Regulation Ver. 1.08.1 (ps) 祝福 大回廊 他世界に召喚、侵入行動 他世界に召喚される状態→召喚→元の世界に戻る→しばらく放置約20秒ぐらい→出現→スリップダメージで死亡 RIGHT:&new{2023-02-17 (金) 22:55:15};SIZE(10){ [ID:nkcE0fwoXnI]} --これたぶんマルチ関係なくて、出現位置の上付近(祝福と同じフロア)でうろちょろしてると下で出現する で、なぜか赤い腐敗にかかって死ぬ。たぶんバグ RIGHT:&new{2024-05-20 (月) 23:12:49};SIZE(10){ [ID:lq/AhUPQ1xA]} -なんかセルフ縛りプレイの使い方変じゃない? RIGHT:&new{2023-09-15 (金) 18:06:02};SIZE(10){ [ID:aiSSzrqB3aA]} -全く勝てない・・・どんな動画見ても勝てない・・・鬱になるなあ うまい人には簡単かもしれないが下手な自分はもう折れかけ、アイテム・武器集め直してレベルカンストしてから出直します RIGHT:&new{2024-05-13 (月) 19:32:38};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]} --どこの個体相手かにもよるけど、場所によっては火力ゴリ押しとか遠距離で封殺とか、有効な手段は多少変わるかもしれない RIGHT:&new{2024-05-13 (月) 20:11:34};SIZE(10){ [ID:edRE4oBO9qo]} --大盾持とう。攻撃の間隔が長いからスタミナ全損しても余裕を持って戦えるし、敵の攻撃も落ち着いて観察できる。慣れたらガードする攻撃を絞ったり、間合いで頭振り下ろしを誘発できたりして火力も問題もなくなっていく。 RIGHT:&new{2024-05-21 (火) 06:24:53};SIZE(10){ [ID:y/HkJr1IK.g]} --体幹削りが強いって言われてる「遠距離戦技」か「魔法か祈祷」使うと良いよ 慣れてくると攻撃スカスカで結構避けれるけど苦手なら崩してしまえば一、二回ダウンしてる間に倒せる あとは騙されたと思って腐敗した亡者とかを強化して連れて行ってみ RIGHT:&new{2024-05-21 (火) 08:38:14};SIZE(10){ [ID:TdWOzViEOkU]} -コメント欄に記載されてる通りに、炎エンチャントしたらだいぶ楽だった 腐敗のスピード早いしこいつ呼び出すのもちょっとだるいのなんとかして欲しいな RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 22:18:20};SIZE(10){ [ID:6NKs2g53Hwo]} -エブレフェールのやつ、枝で逃げてる時に掴み攻撃してきたわ …運じゃん RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 19:45:44};SIZE(10){ [ID:6B1VCmpHiVw]} -久し振りに近接で戦ってこいつのクソさを再認識した。 DLCボスがブンブンしまくりでクソとか言われてたけど、狭いし腐敗溜まるしクソカメラだし至近距離での咆哮で事故るし、使いまわしボスをこうやってクソにさせるのほんまってなりました。 RIGHT:&new{2024-09-24 (火) 00:47:16};SIZE(10){ [ID:uxJuvMJBaFM]} -エブレフェールのやつ、毒矢効かないけど、どういう事や? RIGHT:&new{2024-11-29 (金) 17:09:10};SIZE(10){ [ID:dSdqduEi/Tc]} -不可視爆発クソすぎだろ 見えないもの避けようがない RIGHT:&new{2024-12-09 (月) 18:59:02};SIZE(10){ [ID:/HoGXX3eUCM]} -聖樹で沼避けて戦ってたら吹っ飛ばされて落下死した 獲得ルーンも少ないしクソボス過ぎる RIGHT:&new{2025-02-15 (土) 00:42:43};SIZE(10){ [ID:vm.m1aj2WcU]} -最近動き分かりやすくて簡単に感じてきた RIGHT:&new{2025-04-03 (木) 13:43:53};SIZE(10){ [ID:0g.XYKC9ToA]}