コメント/貴き者たちの英雄墓 の変更点

最終更新:

#author("2024-06-22T14:47:45+09:00","","")
#author("2024-07-25T23:51:34+09:00","","")
[[貴き者たちの英雄墓]]

-ギロチン罠に乗った先の部屋からさらに進むと落とし穴の部屋に戻れるからローデイル兵の遺灰回収が簡単
RIGHT:&new{2022-03-08 (火) 16:46:25};SIZE(10){ [ID:mksAb7sX3Us]}
-商人から買えるヒント、入り口の公式メッセージ、さらに王族の幽鬼の部屋の隠し通路と
ヒントを盛り沢山に与えてくれるわりに、一目で大体察することができるわかりやすいギミック。
RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 08:38:12};SIZE(10){ [ID:joa/4ZZSgLg]}
-また英雄墓かとうんざりしてたらまともなダンジョンでびっくり
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 11:34:32};SIZE(10){ [ID:/CFx3HIRqZs]}
-全てに於いて辺境の英雄墓の1000倍簡単
地面から生えて来るバケモンが殺意満点以外は
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 08:40:43};SIZE(10){ [ID:GojEpJEF.KA]}
-インプの頭(猫)	落とし穴の下にある遺体
ってあるけどインプからドロップしたのを勘違いしてない?
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 09:46:23};SIZE(10){ [ID:FBk0mbiUJHc]}
--直接行って確認したが、死体すらなかった。他のサイトだとインプからのドロップって書いてあるから。おそらく勘違いかと
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 17:23:32};SIZE(10){ [ID:MWFpy66zjj2]}
-毒吐く強モブが湧いてくる部屋の隠し通路、これ先になんかあるの?
ジャンプで縁を渡っていくくらいしかやることないけどすげー渡りづらいしここの攻略や動画にもこの隠し通路に一切解説が見当たらなくてすごくモヤモヤする
なんの意味もない隠し通路なんてある?
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 17:39:56};SIZE(10){ [ID:v7rdEGUCB8g]}
--あの幽鬼に対しても光のギミックを活用できるとかかな?
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 08:03:31};SIZE(10){ [ID:muR72JV/Q7k]}
-毒吐いてくる奴の部屋に隠し通路なんてある?見つからないや
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 23:20:58};SIZE(10){ [ID:Z9kSE/BD/v6]}
--オンラインにしたらメッセージでわかると思う。
そいつ出てくる部屋2つあるから別の方を見てるかも
RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 17:40:09};SIZE(10){ [ID:v7rdEGUCB8g]}
-百裂拳ぶっこんでくるクソは回復祈祷使うと大ダメージ&ダウンするので早急な回復だけは常にセットしておくと安心感が違う
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 23:46:30};SIZE(10){ [ID:u5vjLhZC94Q]}
--多分『性急な回復』のことなんだろうけど、それだと周囲に効果無いから意味ないよ
王家の幽鬼がダウンするのは周囲に効果があるタイプの回復祈祷
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 12:50:18};SIZE(10){ [ID:B2QrFSyH0fI]}
--ぬくもり石は利くのかな?
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 18:12:22};SIZE(10){ [ID:k4xtnl3wdx6]}
---5ダメのDoTダメージが入る程度
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 01:08:48};SIZE(10){ [ID:0DiTFXMkA/.]}
-王家の幽鬼は大盾でひるむんで持てる方はそれ使うと楽
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 16:08:22};SIZE(10){ [ID:Apxnb5ueJ5k]}
-チャリオットが無いだけでここまでまともになるとは
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 21:28:25};SIZE(10){ [ID:1563cAlLdvg]}
-王家の幽鬼は湧いてくる場所なんかエフェクト出てる
前もっていろいろ準備しといて
ヤツが動き始める前に押し切るのが理想かと
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 05:18:57};SIZE(10){ [ID:K0UhkQ.2NX2]}
-王家の幽鬼は後手にまわるとものすごい手数と突進で恐ろしいけど、出た瞬間に駆け込んで切り刻めばそれで終わる(効能には個人差があります)から楽ね
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 00:20:36};SIZE(10){ [ID:PR1laNYy6vI]}
-簡単だし物理カットタリスマンはあるしで何も文句はない
ボスのHPが低すぎて驚いたがショトカ無かったからまあいいか…
RIGHT:&new{2022-03-26 (土) 20:43:47};SIZE(10){ [ID:t7pKZEu9TWQ]}
-ギロチン抜けて梯子登った先の王族の幽鬼、一回倒した後に湧いたポイントを通りかかったらまた湧いたんだけどそういうもんなの…?エブレフェールとかじゃ無限湧きじゃなかった筈だが
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 00:43:07};SIZE(10){ [ID:x17za8OjUjE]}
--ボス倒した後影の闘士の所のすずらん回収しに通りがかったら二匹目湧いてきて無事死亡
アイテムの近くに湧くやつと、段の真ん中辺りから落ちる瞬間に湧くやつがいるっぽい?一回目アイテム取ったときは二匹目とか見なかったんだけど
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 21:38:29};SIZE(10){ [ID:IsYQOJUdB22]}
--多分安心してるところに二体目が湧くっていうここ固有のギミックっぽいね
試しに3周4周してみたけど、おかわりは出なかった
RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 10:48:22};SIZE(10){ [ID:XwXxo/7k6jw]}
-幽鬼2度湧きには驚いた
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 00:01:58};SIZE(10){ [ID:31q9wZ9j96k]}
-クリストフの遺灰英雄墓行かないと取れないのあんのかよチャリオットだっる…あれ?もうあるぞ?なんでや……?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 01:44:07};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]}
-闘士落とし穴の部屋まで来なくない?
いくら近くで煽っても勝手に下がっていくんだけど
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 17:47:48};SIZE(10){ [ID:JMEDwbxlSMQ]}
--闘士は落とし穴部屋の中に入ると下がっていくようになる。
攻撃やめると下がっていくから、距離を離しすぎないよう、歩きとかでぎりぎりかわすようにして、攻撃連発させるといい。
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 00:20:22};SIZE(10){ [ID:MfeAsj66pY2]}
-落とし穴に落ちた後のアイテム回収順としては、2つ目と3つ目の刃の罠の間のすずらん4→2つ目の刃に乗ってインプ像エリア回収→落とし穴落ちる前の部屋に戻るので穴から降りて探索再開、の方が導きとしては解りやすいな。まあ移動距離的にはちょっとしかかわらんけど。
RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 06:21:21};SIZE(10){ [ID:A2nJPjDnIAw]}
-攻略してる最中だけどギロチンのとこの亡者の処理面倒臭がると影戦士釣る時に絡まれるし、焦ってるとギロチンにかかったりでゲルミアの英雄墓よりイライラ度高い
RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 14:33:43};SIZE(10){ [ID:oI0A8t88DZw]}
-ここの影闘士は、駆け抜け、光誘導からのギロチン乗っかってそれで処理が安定かな。
RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 23:40:16};SIZE(10){ [ID:uI/MK/AWrE6]}
-なんか白霊で呼ばれると高確率で接続に問題が発生するんだが気のせい?
RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 17:47:38};SIZE(10){ [ID:/0RRBildZGQ]}
-感想としてはゼ〇ダって良くできたゲームなんだなって思った
RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 21:54:12};SIZE(10){ [ID:tovCqJSpCy2]}
--ゼル○はプレイヤー層というか対象年齢が・・・
RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 03:42:34};SIZE(10){ [ID:wjSsDmYT74.]}
---ゼルダは知育玩具並みに簡単にしないと子供が泣いちゃうからねw
RIGHT:&new{2022-09-24 (土) 20:32:07};SIZE(10){ [ID:0qvFUkDZQ4.]}
---フロムファンが「良く出来ている」をプレイヤー層や簡単さだと認識しているの興味深いな
RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 23:39:34};SIZE(10){ [ID:u4iWmNuJLp2]}
---どっちも主語がデカいんよ
RIGHT:&new{2023-11-05 (日) 02:18:01};SIZE(10){ [ID:DmGiTYb0te.]}
-インプ像の先に瓶の回復量アップと物理カットアップのタリスマンという攻略の安心感を高めてくれるものがあるというだけで早期に来る価値がある
RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 06:09:58};SIZE(10){ [ID:RBtoR1xuLGI]}
-マルチでよくエラー落ちする気がする
RIGHT:&new{2022-06-19 (日) 19:00:54};SIZE(10){ [ID:0y/Dd8s1NMI]}
-「はじめようか」のアイテム使ったら影闘士かなりアグレッシブになって明かりまで突っ込んでくる気がする
RIGHT:&new{2022-06-29 (水) 01:11:37};SIZE(10){ [ID:U53HW9609dA]}
-2周目以降行く必要はなさそうかな?
RIGHT:&new{2022-06-29 (水) 04:26:30};SIZE(10){ [ID:a7/kEs8rzBc]}
-上のコメにもあったけど、影状態の闘士が落とし穴部屋というか光の場所手前でなかなか来てくれない。
ソロの時にはそんなストレス感じなかったけどマルチで3回やり直す羽目になった(闘士釣ってる間に侵入者が来てグダグダになる)
RIGHT:&new{2022-09-12 (月) 15:22:28};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-落下地点のインプになぶり殺され続けるの本当にうんざりする
インプは倒しても倒しても、死ぬたびに沸きなおすのが……
RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 19:36:19};SIZE(10){ [ID:XfdL7pYodBY]}
--めちゃくちゃ消極的な闘士に当たってガチでキレかけた
何で誘導が必要なギミックなのに戦闘エリア外なの?
RIGHT:&new{2024-02-11 (日) 17:15:13};SIZE(10){ [ID:ONGuRd8Y9uU]}
-ここのボス前雑魚無視して霧入ったら遺灰が外の雑魚に反応して機能しなくて罠だった
RIGHT:&new{2023-03-26 (日) 10:13:40};SIZE(10){ [ID:3in8jDAdTIw]}
--ボス前雑魚の遺灰釣りは悪質だよなぁ
プロロが楽だけど、そういうことする時点でストレス溜まっていくし
RIGHT:&new{2023-03-26 (日) 10:39:14};SIZE(10){ [ID:Nf0v4KbkK0M]}
-王族の幽鬼も墓守闘士も釣ってから、
ギロチンの上でタイミングよく垂直ジャンプしてたらギロチンの落下の反動で振り落とされずに勝手に浄化されてゆく……
RIGHT:&new{2023-04-22 (土) 16:31:16};SIZE(10){ [ID:xXA1nlK0q/w]}
-チャリオットいないだけでだいぶマシなダンジョン 幽鬼はスポーンしてすぐ「回復」→致命でワンパン
信仰足りないニキもタリスマン使ってまで回復使う価値あり
RIGHT:&new{2023-06-06 (火) 08:22:03};SIZE(10){ [ID:4Fm7Nu8Y57w]}
-道中からボス報酬までハズレアイテム無し、最高!
RIGHT:&new{2023-08-07 (月) 00:07:35};SIZE(10){ [ID:Y3oAE.dAgHc]}
-チキン闘士に光の当たる場所まで来て頂くご機嫌取りの接待をやらないといけないクソダンジョン
面倒だけ増やす仕様は本当やめろ
RIGHT:&new{2023-09-22 (金) 06:47:12};SIZE(10){ [ID:UbnkY9ypTVA]}
--しかもスレスレの超至近距離まで近づかないとついてこないという・・・
てか初期のバージョンは普通についてきたんが・・・本当、流石にこんなしょうもない改悪するなよ・・・
RIGHT:&new{2024-02-10 (土) 16:41:19};SIZE(10){ [ID:M5Buz2QJOk2]}
-とんでもなく消極的な闘士にあたってガチでキレかけたわ
何で戦闘エリア外なの? 明らかに帰ろうとするじゃん
これどっかのアプデでパッチノートに書かずに雑魚が追ってくる距離一律で下げたりしてない?
RIGHT:&new{2024-02-11 (日) 17:20:19};SIZE(10){ [ID:ONGuRd8Y9uU]}
-つい昨日クリアしたけど普通に誘導できたよ。当たり外れあるもんなの?
RIGHT:&new{2024-02-12 (月) 17:21:07};SIZE(10){ [ID:.d3q.PGqD2A]}
--どんなAIしてんのか知らんけどこちらをうかがうようにひたすらカニ歩きする個体は見たことあるよ
武器当たる距離まで近づくと攻撃モーションに入って少し離れるとまたカニ歩き…攻撃当てて釣るってのができないからこういったAIはマジで勘弁してほしい
RIGHT:&new{2024-02-12 (月) 17:47:20};SIZE(10){ [ID:nrKv3BxpXCU]}
---光る部屋の階段前ぐらいに来ると、カニ歩きからじわじわ下がる、カニ歩きからじわじわ下がる……のループだよね
近接攻撃すると相手が反応して攻撃してくるから、その前進分だけで寄せてやるのが、ただただかったるい
RIGHT:&new{2024-02-12 (月) 21:27:38};SIZE(10){ [ID:ZQFgHxfOa3U]}
-割と遠いし素直に誘導できないから、正規の方法があるのかと思ってたけど結局無いのかよ
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 10:48:56};SIZE(10){ [ID:.jRf7mbqAh.]}
-ここの影斧闘士が闘士の足甲落としたわ
RIGHT:&new{2024-05-12 (日) 21:55:54};SIZE(10){ [ID:Vgh1QzcPb6g]}
--今はっ倒したらモリマン出したわねぇ、ドロップ確定なだけな気がするわ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 23:51:34};SIZE(10){ [ID:vdI7HReqqmU]}
-ここの霧の(隠し)壁、何の意味もないのか??
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 14:47:45};SIZE(10){ [ID:Y96XZXxBbZM]}