コメント/輝石の彗星 の変更点

最終更新:

#author("2024-09-03T02:39:50+09:00","","")
#author("2025-03-10T18:02:19+09:00","","")
[[輝石の彗星]]

-解説されてるほど悪くないと思ったな。知力40でアルター高原攻略してるけど、大つぶてで2発だけど彗星で確一できる敵は割といるし、ゴッドフレイの肖像で溜め威力を上げられるのも良い。ほうき星は必要知力が違いすぎて十分差別化になるし、遠距離先制はローレッタかと思いきやあっちは意外と火力効率が悪い。つぶて系は確一できれば下位魔法を複数撃つより効率良いし手間もかからんから、結局は知力と敵耐久に合わせて使い分けるのが良いね
RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 20:24:07};SIZE(10){ [ID:67US0UGgBXE]}
--高知力を確保している魔術師にも悪くない、ほうき星だと過剰火力になりやすいので道中の倒せる相手や初手に撃つ魔術として使いやすい、他にも使いたい魔術が多いので採用を見送られがちだが上方修正によって魔術師や魔剣士のどちらにも使える水準は満たしていると考られる、燃費効率にもう一声というのは同意する
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 09:36:01};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]}
-解説に性能評価を記載するなら、詠唱速度や時間あたりのダメージ量、確殺回数の比較も考察したほうが良いと思う。FP効率だけで判断してるから実状と乖離してるみたいだし
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 11:30:33};SIZE(10){ [ID:qWa.XYr1U6Y]}
-アデューラ弱体したからコストと威力のバランスがいいこれ使うかな
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:31:01};SIZE(10){ [ID:MEFhShiKNDU]}
-貫通ってあるけど大型の敵に複数ヒットとかするの?
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 09:29:25};SIZE(10){ [ID:hH5HLKnCbwQ]}
--多分一体に複数ヒットはしない
進路上に複数の敵や破壊可能オブジェクトがあっても止まらない意味
RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 23:36:17};SIZE(10){ [ID:04i1Lzh1k6U]}
-攻略時雑魚に遠くからつぶてを撃つならこれの方が好きだな。結果安く早く処理出来るし
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 14:13:48};SIZE(10){ [ID:.zN..3A3aPc]}
-筋魔なら十分に採用できる価値があるな
RIGHT:&new{2022-06-07 (火) 22:47:13};SIZE(10){ [ID:RjPWiuZTlGA]}
-輝石系で一番射程が長いのはこれ?
RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 03:45:16};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
--「輝石の~」って名前限定ならこれが長い。名前にこだわらないなら、ほうき星の方が長い
RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 05:50:43};SIZE(10){ [ID:B6jO9mUFLDo]}
-カーリアの貫き、ザミュエルの氷嵐と同じFP消費で撃てることを考えるに、牽制用として割り切るか渦巻くつぶてに移る通過魔法として使うならこれもアリですね。アズール杖を使った最速詠唱で戦うなら、現在
彗星はFP21ほうき星はFP29
RIGHT:&new{2023-12-15 (金) 04:32:22};SIZE(10){ [ID:BZukFDhiKS2]}
--つぶて/彗星系で燃費を意識しつつ火力もそれなりに欲しいならこれ。渦巻くつぶては複数ヒットする相手前提だから使い分けかな。
RIGHT:&new{2023-12-15 (金) 08:14:37};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
-ほうき星まで行くには知力が足りなすぎる時期でなんだかんだ頼りになるやつ
RIGHT:&new{2024-06-18 (火) 14:57:58};SIZE(10){ [ID:VnVGm7fuohI]}
-何だかんだ魔術師の複合ビルドだと基本これが主軸になるよなあ……贅沢を言えばキリがないが丁度いい西濃運輸
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 01:37:36};SIZE(10){ [ID:2eed/6cqazM]}
-初めて使ったけど素直で強いな
RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 02:39:50};SIZE(10){ [ID:RV4s7jKvwwk]}
-ほうき星までの繋ぎにはなるあたりソウルシリーズの槍と結晶槍の関係に近い
RIGHT:&new{2025-03-10 (月) 18:02:19};SIZE(10){ [ID:7daMP10/Wm.]}