コメント/輝石の速つぶて の変更点

最終更新:

#author("2024-10-15T06:13:26+09:00","","")
#author("2024-11-05T20:35:53+09:00","","")
[[輝石の速つぶて]]

-最初は頼りない威力だがロリ撃ちできる、雑魚の足が止まる程度によろけが取れる、騎乗戦でも馬の足を止めずに撃てる等 知力を伸ばして威力を底上げするほど利便性が目立つようになってくる良スペル
コスパと射程はつぶてに勝てない。勝てる奴いるの…?
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 13:17:52};SIZE(10){ [ID:P2Ug3rMOcUw]}
-速つぶてはジャンプ中でも撃てるね
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 23:33:46};SIZE(10){ [ID:57PwbDwT6/.]}
-欠点としては撃つと少し前進してしまうので高台の縁からの狙撃時に位置調整が必要になる
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 11:29:11};SIZE(10){ [ID:Ycehx3YHe7g]}
-霧の猛禽でなせか空中詠唱が対応していない
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 02:00:02};SIZE(10){ [ID:h24wuoL7aSY]}
-騎乗戦ではつぶてより使い勝手がいい。
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 14:44:30};SIZE(10){ [ID:zLgDkmanIdw]}
-対血河へ争う手段としてこの魔法に辿り着た・・・地味だけどすごく強い

飛沫がギリ当たるぐらいの距離感で立ち回って戦技振ってきたら後ローリング、
2発目振ってるのが見えたらすぐ後ローリングしてこれを差し込む、フィニッシュまで振ってたらもう1発差し込む
確反はしてないかもだし少し被弾することもあるけど、
これだけで相手が大分嫌がって立ち回りに選択肢が増えてとても抗えるようになって世界変わりました、すごい
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 03:59:58};SIZE(10){ [ID:kQs5vh4E1eA]}
-大半の魔術が歩き撃ち出来るのに、小回りをウリにしているはずの速つぶては足が止まるのがな 攻略では騎乗でしか使わなくなってしまった
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 10:32:57};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]}
-バックステップ→ジャンプして着地にタイミング合わせて前方向にちょっと入力しつつ速つぶてを撃つと、胴装備の表示が変わって下半分なくなったり何も着なくなったりします。まあバグだと思いますが、ロードを挟まない限り続くので見た目変えたいとかに良いかもです。
RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 21:27:31};SIZE(10){ [ID:BFDDXiLqelg]}
-走りながら撃てるようにしなさい
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 07:20:10};SIZE(10){ [ID:wUjg5s.sLIY]}
--褪せ人の運動能力を考えると、走り撃ちは超ガバエイムになりそう
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 07:36:36};SIZE(10){ [ID:xEd/rgJDLxQ]}
---射程を更に削る代わりに散弾にしよう
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:19:21};SIZE(10){ [ID:OsHbDBtvKPk]}
-これと戦技つぶてだけで生きていける
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:21:16};SIZE(10){ [ID:AeRaVKcgIqg]}
-コストも威力も0,7倍なので、連発できる分スタミナ消費に気をつける魔法になった。
RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 21:21:27};SIZE(10){ [ID:hH5HLKnCbwQ]}
-正直こいつと速剣が出される度にエルデンリングで対人やろうって気が削がれていく。DLC出る頃には色々調整されてるだろうし、それまでプレイするの止めるわもう。
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 05:46:59};SIZE(10){ [ID:GU.Pe7mfx3.]}
--黄金の魔力防護と獣の石を拝領するのだ…術師はオヤツにしか見えなくなるゾ
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 14:59:44};SIZE(10){ [ID:ZgrnpV.KL6s]}
---アンバサ、魔術師、上質、筋神(微信)、技量でキャラ作ったんだけど、どっちにせよ近接主体が終わってる。詠唱には獣の咆哮かぶせればいいけど、こいつと速剣は短剣並かそれ以上の速度で直剣並みのリーチでバ火力だしてくる。オマケに強靭のせいか二回チェインすることがザラにあるからほんまゴミ。
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 15:55:01};SIZE(10){ [ID:GU.Pe7mfx3.]}
---速つぶて速剣ちくちくがクソ寒い戦法であることは全面的に同意する、猟犬と組み合わせると殊更クソだよね
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 16:06:16};SIZE(10){ [ID:xSbcaR4PV.k]}
--魔力防護使えよ。対策ルート用意されてるのに対人で対策しないのはただの怠慢だ。タイマンだけに
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 16:08:07};SIZE(10){ [ID:EsW3TQqB28.]}
---HPやカット率の問題じゃないんだわ。速つぶてと速剣しか使わないで後ろジャンプしつつ下がり続けるってムーヴ徹底されると攻撃ができない。これに右手グレソのしゃがみR1とか刺剣を持たれると射程と速度、突きの迎撃性で近付くのも拒否されるし、重装でゴリ押したくても引きを徹底されると攻撃の出か終わりに速剣か速つぶて差し込まれて損しかしない。
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 18:29:43};SIZE(10){ [ID:GU.Pe7mfx3.]}
---魔術師キャラも作ってたから、べつにめっちゃ弱くして欲しいなんてことは無いんだけど、モーションがダクソ3の速剣じゃなくて藍玉の短剣じみた優秀さだから、火力か強靭削りかどっちかにして欲しい。
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 18:55:24};SIZE(10){ [ID:GU.Pe7mfx3.]}
---この不満を言ってる人は自分が対策無しで対応出来ない仕様が気に食わないだけで勝ちたいって言う訳じゃ無いんじないかな、それか単純に下手過ぎるだけかのどちらか、知り合いにも言い訳して対策すらしないままの人がいて似たようなことをよく言ってる
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 06:52:16};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]}
---今更ではあるけどダジャレに突っ込んでやれよ
RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 06:22:24};SIZE(10){ [ID:kqrMkJROAoQ]}
--うざいけど、いざ魔術師で対人やるとこれ無しではしんどいのだ。
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 16:08:42};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
--速つぶてにすら調整厨が現れるんだから世も末
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 19:07:36};SIZE(10){ [ID:.hogZAbKjHk]}
---それなw
今このページ見てびっくりしたわ
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 11:50:23};SIZE(10){ [ID:UhZX8RZSZiQ]}
--サイン対人なら指切ればいいんじゃない?
自分も開幕魔術の地とか切腹使う人はサヨナラしてるし、逆にクイステ後出しみたいなキモい戦法使ってると結構切られたりする。
侵入ならそうもいかないけどね
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 02:56:13};SIZE(10){ [ID:ZyKWwpJTz22]}
-強者が妬ましい雑魚の嫉妬に付き合う必要はないでFA
RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 14:59:15};SIZE(10){ [ID:fv3SxFGEKig]}
-魔術弱い厨vs魔術うざい厨vsダークライvsまたしても何も知らない大泉洋
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 14:48:32};SIZE(10){ [ID:z./9OKwWjSw]}
-でも実際、この魔法と速剣しか使わない魔術戦士に技量か脳筋でぶち当たると出来ることほとんどないぞ。
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 14:49:45};SIZE(10){ [ID:GU.Pe7mfx3.]}
--まぁ正直文句があるのは9割がた速剣の方だからこっちに書いたのは間違いだったかな
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 14:59:40};SIZE(10){ [ID:GU.Pe7mfx3.]}
-コレと速剣に文句言うくらいなら火付けと獣の石見て失神してそう、かわいそうに。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 02:17:55};SIZE(10){ [ID:KyP5wsV2/9s]}
--失神して記憶失ってるから、速剣とこれに文句言いに来てるんでしょ。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 02:44:34};SIZE(10){ [ID:JpJhe101B82]}
-最近魔術使ってて強いからもしやと思いみにきたらこれすらナーフ求める人いるのか
燃費威力射程隙のかけらも無い最強獣石で騒いでくれ
RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 17:07:56};SIZE(10){ [ID:vcbfYya9YKw]}
-速つぶてと速剣なかったら、魔術師なんていよいよゴミカス以下になる
ただでさえ、落雷獣の咆哮と低燃費で悲哀背負ってるのにな
RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 13:58:50};SIZE(10){ [ID:KMGIdOYs4G2]}
-攻略だと普通のつぶてのが強いだろうけどジャンプ撃ちがスタイリッシュで愛用してる(米の流れ無視)
RIGHT:&new{2022-06-18 (土) 01:40:39};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]}
-逃げてるやつの背中をチクチクするにはこれが一番
RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 18:32:57};SIZE(10){ [ID:2.Vb0b8UZJI]}
-石投げショットガンと対峙したらそりゃもうぼろ負けよ。上に書かれてる通り、隙無さすぎなのに普通に防具着て武器持って猟犬ステでショットガンを速礫より早く連射されるんだから純魔は浜で死にましたわ。
RIGHT:&new{2022-06-28 (火) 08:26:58};SIZE(10){ [ID:VPM7cDYz8V2]}
--いや、見て避ければいいのでは…?聖印両手持ち連打ならロリ連打しても絶対被弾するタイミングあるからしゃあないが単発石は普通に見てから避けられるでしょ
RIGHT:&new{2022-12-09 (金) 13:01:12};SIZE(10){ [ID:LhyeN71LGlw]}
---石投げてくる奴が単発で止めるわけ無いやん
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 18:47:39};SIZE(10){ [ID:tR2CXPlhoEQ]}
-詠唱速度技量52相当で詠唱音がなくなるっぽい。
対面にも聞こえてないのかは不明だけどもし聞こえないならタイマンで有用かもしれない。
RIGHT:&new{2023-01-21 (土) 11:34:28};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
-相手の魔術師を中心に回転するように近づいていけば、相手がノーロックでとんでもないエイムしない限り絶対当たらない、ジャンプ撃ちされようと、どんな撃たれ方をしても
速つぶては反射神経で躱す魔術じゃなくて立ち回りで躱す魔術だと思うと、脅威度はかなり減るし警戒するまでもなくなる
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 00:13:03};SIZE(10){ [ID:Pvi4o5iDNUY]}
--相手が立ち回りで撒く分はそれで避けれるけど、硬直の前後に挟むやつはまた別だね。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 01:19:11};SIZE(10){ [ID:5bncSkqw5EE]}
---相手の攻撃を避けられない硬直が発生している時点でもう差し合いに負けてる状態だから、あまり議論するところではないかな。仮に大槌R1とかでも同じことが言えてしまう。受動的な硬直の発生についてはチェインがない限り、木コメの方法で透かせる。DR1などの能動的に発生させた硬直についてジャンプ速つぶてとかで狩られたなら、それはただ差し合いに負けただけ。
再度、薄まらないために言うけど、速つぶては相手を中心に回転しながら近づくように走り続ければ、相手がノーロックでも使わない限り「絶対」当たらない。速つぶては反射神経じゃなく立ち回りで躱す魔術。近づくとき、近〜中距離で見合ってるとき、この魔術の存在について警戒する必要は全くなくなる。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 10:09:26};SIZE(10){ [ID:Pvi4o5iDNUY]}
---それ射撃系全般に言え当たり前のことだからなぁ。それが通用しにくいから流星群は強いんだけど、これが強いのは差し合いだしそれこそ使い方を間違っている。木のシチュエーションであれば全面的に同意だよ。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 10:29:39};SIZE(10){ [ID:5bncSkqw5EE]}
---横ダッシュで無効化できて、反射神経でも一定数は回避できる速つぶてに差し合いで当たるのは自分のミスだと思うようにしている。だからこの魔術は強いとは思ってない。撃たれるのが分かってるのに安易に硬直を見せた自分のプレイングミス。でも強みが分からない訳ではない、ダクソ3の純魔時代、最強魔術は紛れもなく強ファラン短矢だと思いながら使ってたクチなので。
木コメの意図としては、防護のところにいるような速つぶてを過剰に強すぎると感じてる人達はこれを正直に反射神経で避けようとしてるんじゃないかと思って、過去コメにも対策が乗ってなかったから、強さを正しく認識して欲しくて書いた。この魔術は全く脅威ではない
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 11:22:11};SIZE(10){ [ID:Pvi4o5iDNUY]}
---自分も疑問に思ったし、立ち回りで避けれるから強くないと言われてもそうですかとしか思われんよ。これが強いのは硬直の隙を突く状況とかととそれを見越した牽制、後は引き撃ちとかの寒い戦法だから。これ自体避けられる事は術者的には何の問題もない。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 11:38:01};SIZE(10){ [ID:5bncSkqw5EE]}
---避けられることが術者的に問題はなくても、避けられない事は受ける側的には問題があるんだが
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 12:07:38};SIZE(10){ [ID:Pvi4o5iDNUY]}
--多分間違ってはいない。そしてそうやって避けるムーブしつつ硬直を晒せない状態が続くわけだ。そして術師側もただ近づかれるのを待ってたりもしない。
結果発生するのがお互い手を出せずに片やぴょんぴょんしながら(あるいは犬ステ併用で)下がりつづける術師と片や距離を詰めつつもR1一回分の硬直すら晒せないスタミナも無駄に出来ない近接側という死ぬほどしょっぱくて詰まらなくて当然決着もつかないという状況。
この魔術相手に騒いでる人って強すぎるって言ってるんじゃないと思うよ。徹底されるとお互い何も出来ない塩試合にしかならんので嫌ってるだけだと思う。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 11:31:19};SIZE(10){ [ID:iXfCr.6EBRk]}
---立ち回りとしてお互い攻めながら撃たれる分には何とも思わない。後出し徹底する人にやられると話は別。延々と追いかけっこになってつまらないし、FP切れ狙おうにも結構な数打たせなきゃいけない点で面倒過ぎる。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 11:42:35};SIZE(10){ [ID:MtPHQp6YSOA]}
--信仰24振りも不要、簡単にできて効果的な対策が、速つぶての過去コメになかったので速つぶてのコメ欄に投稿しただけ。
巨悪みたいな存在だけが使う魔術じゃないだろうよ
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 11:57:54};SIZE(10){ [ID:Pvi4o5iDNUY]}
---避け方自体はとても効果的ではあるけど、強い部分はそこじゃないからね。
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 12:54:29};SIZE(10){ [ID:5bncSkqw5EE]}
---??硬直攻めと牽制と引き撃ちで速つぶては強さを発揮するって言ってたけど、硬直時にサッと撃ち込めるのが強みなのは良いとして、まさに牽制・引き撃ちされるときこそ斜め前ダッシュで近づいていけば良いんじゃないの?
RIGHT:&new{2023-03-05 (日) 14:40:38};SIZE(10){ [ID:Pvi4o5iDNUY]}
-引き撃ちってのがつまらなくて空気を悪くするのが得意な戦法ってのをよく分からせてくれる魔法。
嫌いだな。
RIGHT:&new{2023-03-12 (日) 10:56:15};SIZE(10){ [ID:lXQNI5Kbnuw]}
-こういう人間、スマブラの飛び道具にも文句言ってそう
RIGHT:&new{2023-03-13 (月) 13:04:24};SIZE(10){ [ID:d.VMqFlhywQ]}
-差し合いの速つぶてって、今作そんなに強いんか?差し合いだったら刀、槍辺りのが強いと思ってたわ。

少なくとも前作では、HP残りわずかの状態になったときの削りに使うのが一番の使い道だった。
RIGHT:&new{2023-03-31 (金) 12:02:36};SIZE(10){ [ID:NoH8L4bNKcA]}
-魔法で作られたツブテより信仰を込めて投げつける石ころの方が強いの草や
RIGHT:&new{2023-03-31 (金) 13:02:31};SIZE(10){ [ID:A.4fC6208Ls]}
-自分魔術師だけど、これを使えば逃げに徹されない限り大抵の近接武器と遠距離攻撃を完封できるから、封印してる。
RIGHT:&new{2023-04-04 (火) 16:03:36};SIZE(10){ [ID:65bNglz9h2U]}
-夜のつぶてとこれどっちがおすすめですか?
RIGHT:&new{2023-04-14 (金) 21:36:59};SIZE(10){ [ID:bgRa0Qgbo1E]}
--対人なら防護以外のメタを素通りできる夜つぶてをお勧めしたいかな。特に喪失杖で補強したこれはシャレにならん火力。どっちも嫌いだけど、夜つぶての方がしんどい。
RIGHT:&new{2023-04-14 (金) 21:46:36};SIZE(10){ [ID:Vyl1djhaEtw]}
--普通の速つぶて。夜は横誘導無さ過ぎて硬直に差し込むなりしないとマジで当たらん。特に前ジャンプ速つぶてとか横走りじゃ避けられない場面作り出せるけど夜は無理
RIGHT:&new{2023-04-14 (金) 23:09:17};SIZE(10){ [ID:BYGijWF/ehI]}
-今回ガン逃げ咎める手段がこれくらいしかないな
他のは外したら距離離されちゃうし
RIGHT:&new{2023-05-28 (日) 12:50:47};SIZE(10){ [ID:ry/ehIEUXP.]}
-要は自分の思い通りにならなきゃヤダヤダとダダこねてるだけだろ?
RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 10:23:07};SIZE(10){ [ID:jxoSjcx/sKY]}
--まぁそう言う連中は何処にでもいるわな、魔術や祈祷見せただけでケイリッドの柱から出てこない奴とかな。
仕方ないから杖しまって武器しか振りませんよー、怖くないでちゅよーってアピールしてご機嫌取りしなきゃなんない
RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 12:12:19};SIZE(10){ [ID:JaXqEYFtW4Q]}
--グレソ大剣脳筋近接や筋バサは昔から特にその傾向が強い。仕方ないから武器だけ、しかも戦技も縛って相手してやってるけどそれでも勝てるくらいの下手っぴしかいない。で、そういう奴らに限って劣勢になると引き撃ち獣石とかやってくる。
RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 14:52:29};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]}
---うっかり負けようものなら烈火のごとく煽ってくるから怖い。合わせてあげたのに(´;ω;`)
RIGHT:&new{2024-03-02 (土) 17:17:07};SIZE(10){ [ID:pbhUhZ5pk2M]}
--これでみんな魔術師が嫌いになる
RIGHT:&new{2023-08-04 (金) 15:01:47};SIZE(10){ [ID:U4N4m22flNQ]}
--有利な状況で戦いたいのは普遍的な価値観だろ。俺は対人やらんけど
RIGHT:&new{2023-09-09 (土) 10:14:38};SIZE(10){ [ID:8eAwq9MVbqw]}
-タリスマンやら装備やらを防御性能捨てて攻撃重視にしてほうき星とか撃って反撃されて瞬殺されるのを繰り返した末に、
防御優先の装備に変えてこれを装備したらめっちゃ安定して、これなしではいられなくなってしまった
我が導きの速つぶてよ……
RIGHT:&new{2023-10-02 (月) 20:25:47};SIZE(10){ [ID:4M9C/Cp5jN.]}
-これなしだと勝てない
RIGHT:&new{2024-03-02 (土) 17:05:25};SIZE(10){ [ID:P63kjt2D92g]}
-純魔で放たれるこいつは豆にしては痛すぎる……
RIGHT:&new{2024-03-13 (水) 14:01:30};SIZE(10){ [ID:ceILQT4I3/I]}
-これ使う奴には嫌がらせの罪悪感ないから皆も使おう
煽りの免罪符や
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 20:40:55};SIZE(10){ [ID:D.M21gtf5oY]}
-タリスマンとか羅刹でブーストされたこれを擦りながら後隙を死角の一撃で消してくるタイプはどうすりゃ良いんだ
近接は徹底後出し死角、横振りある武器には逃げてジャンプ速礫、返報とか我慢ゴリ押しとかいろいろ試したけど無理なんだけど
RIGHT:&new{2024-08-23 (金) 08:16:55};SIZE(10){ [ID:cQrAjS1Glyk]}
--こっちもガン逃げ
RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 03:55:58};SIZE(10){ [ID:CvdZGJEB5/g]}
-引いてく侵入者の尻を咎めるのに便利
RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 08:26:39};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
-タゲ外してから速つぶて→ロックオンすると相手も油断するのか当たりやすい気がする。
普段からこの撃ち方してたら多少のフェイントにもなる
RIGHT:&new{2024-10-02 (水) 05:53:23};SIZE(10){ [ID:jOP0wRCXyqw]}
-回避しなくても横移動で避けれるし有能魔術の域を出ない
RIGHT:&new{2024-10-15 (火) 06:13:26};SIZE(10){ [ID:4rC0nArxxmg]}
-久しぶりに侵入相手に戦うことになって使ったわ
やっぱ対人ではコレよ
RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 20:35:53};SIZE(10){ [ID:sKyyk8wyn1U]}