コメント/霊障招き の変更点

最終更新:

#author("2024-09-30T07:14:33+09:00","","")
#author("2025-04-10T17:07:09+09:00","","")
[[霊障招き]]

-誰も使わないであろうに、どうしてこうゴミ性能にしてしまうのだ…
RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 20:19:23};SIZE(10){ [ID:k9EfoG9RsIE]}
--ゴミか?使い方を誤ってなければ十分実用範囲内だと思うが?
ボス戦では写し身に持たせてこっちは違う物理武器とかに持ち替えて火力出したり、大人数を一気に物理カット下げて、地に伏せよみたいな広範囲戦技とかで火力出したりできるぞ。
RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 19:28:58};SIZE(10){ [ID:lcZVuxVxiCA]}
---できるってだけでわざわざ使う必要も、使う魅力もないって話では?
写し身と一緒に攻撃して150ダメージ稼げるところを115ダメージにすることのどこが実用的というのか。
こういう武器と専技はロマンと愛で使うものである。
RIGHT:&new{2022-06-15 (水) 02:46:57};SIZE(10){ [ID:U7OnZskJ.hM]}
-霊障招きでデバフ掛けてこの武器のまま攻撃したら15%どころじゃなく、3割増しくらいで良かった。他の武器に持ち替えて攻撃したら15%くらいが丁度いい。いかんせん火力が低過ぎる。棘がある分、出血効果を付与してもいい。効果時間も40秒くらいは欲しい。霊障ゾーンにダメージが発生するでもなし、硬直時間に見合わない。
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 05:51:44};SIZE(10){ [ID:0kErKxdbc5c]}
--それなんてミエロスの大剣?
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 02:53:28};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]}
-これ使ってマレニア前半後半どっちもワンパンしてる動画あって衝撃を受けた
RIGHT:&new{2022-12-13 (火) 15:17:34};SIZE(10){ [ID:w7UKYXVHiyQ]}
-マルチで味方のバフを変に上書きしたりとかするのを気にしないで済むのは利点ではある まあこれ使うくらいならグレイオールあたりで良いけど
RIGHT:&new{2023-02-14 (火) 23:56:58};SIZE(10){ [ID:Tgj5cgjWryU]}
-設置系デバフはグレイオールの咆哮とかと違って敵に当てなくても戦技使って場に設置した後、敵に適当な投げ物、スローイングダガーとか当てて敵をデバフフィールド内に誘導すれば良いから敵の攻撃の隙や遺灰・白にタゲ取らせてなくても安全に打てるのは唯一の強みかな。
RIGHT:&new{2023-02-26 (日) 06:38:35};SIZE(10){ [ID:suwRT.a8/EI]}
-グレイオールはボス相手にはデバフ効果時間が半減や無効化されることがあるけどこっちもやっぱそういう仕様なのかね?
RIGHT:&new{2023-04-14 (金) 20:10:01};SIZE(10){ [ID:dtTGFl1vYjE]}
--誤情報だった模様
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 19:48:19};SIZE(10){ [ID:h9VHv3d2Cjw]}
-暗い所で使うとそこそこ照明代わりにできるくらいには光源があるんだなこれ…いや、まあ灯り石で良いんだろうけども
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 19:46:27};SIZE(10){ [ID:h9VHv3d2Cjw]}
-検証動画より、ミエロスの絶叫と同様にpvpだと効果が強化される模様。(全カット-30)
RIGHT:&new{2023-08-10 (木) 19:44:38};SIZE(10){ [ID:F54NF/djYwk]}
--凍傷も加われば全カット率は-50%に、更に油壺で炎カット率を-100%にできる。ロマン枠だけど
RIGHT:&new{2023-08-11 (金) 09:22:58};SIZE(10){ [ID:cHtPzcYBa72]}
--フィールドに巻き込まないといけないが−30ともなればかなり致命的だな
RIGHT:&new{2023-08-11 (金) 12:10:42};SIZE(10){ [ID:mLkkYsJgg52]}
--vP目当てで使えるようにしてみたけど、スケーリングのないvEでも全然使えると思った。マルチならデバフは味方全員に恩恵あるのが良いわ。
RIGHT:&new{2023-08-14 (月) 15:03:01};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
---範囲バフも味方に恩恵あるけど範囲内まで近づかないといけないしな デバフは敵を倒すごとにかけ直さないといけないから、ボス相手にはデバフで道中はバフだとそれぞれの欠点が気になりにくいか
RIGHT:&new{2023-08-18 (金) 20:16:09};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]}
-隙はでかいけど1.15倍と1.3倍もでけえな……けど蟻も捨てがたいんだよな
RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 18:47:47};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]}
-マルチだとボス戦でも対人でも、最強クラスだと思う
大きな隙を晒す価値はある
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 04:53:45};SIZE(10){ [ID:/PfL8LOcuEw]}
-ダメージ判定が無いお陰で未発見状態・睡眠状態・[[暗闇]]状態の相手に安全にデバフを付与できるからなかなか便利。
ルーンベアや神肌みたいな睡眠時間が長いボス格には冷気の霧等で凍傷も合わせてやれば目覚めのラッシュでHPがゴリゴリ減らせて気持ちいい。
RIGHT:&new{2024-05-09 (木) 09:50:23};SIZE(10){ [ID:9Si3agxxtA2]}
-霊障招きって技名に対してモーションが可愛すぎる
おばけ祭りとかに改名しろ
RIGHT:&new{2024-08-22 (木) 01:12:45};SIZE(10){ [ID:QR5xozfnPX.]}
--可愛くて草 好きなセンス
RIGHT:&new{2024-09-30 (月) 07:14:33};SIZE(10){ [ID:.0zFMioLRYw]}
-性能は微妙だけど、独特なエフェクトと森のざわめきみたいな効果音はめっちゃ好き。そういうところも含めて祖霊の王の追憶武器感がある
RIGHT:&new{2025-04-10 (木) 17:07:09};SIZE(10){ [ID:vL.Zyn8w5bA]}