コメント/飛竜アギール の変更点

最終更新:

#author("2023-11-23T13:43:33+09:00","","")
#author("2024-10-28T08:43:57+09:00","","")
[[飛竜アギール]]

-馬に乗って足元斬りつけると多少戦いやすいです。お試しあれ。
RIGHT:&new{2021-11-14 (日) 23:02:31};SIZE(10){ [ID:1hFobz.FAm.]}
-アギールとの戦闘中にユラのサインがマリカの楔周辺にありました。
RIGHT:&new{2021-11-21 (日) 07:57:18};SIZE(10){ [ID:AxYj/de2Muk]}
-この子尻尾切れます?ずっと尻尾攻撃してたけど切れずに死んじゃった...
RIGHT:&new{2022-02-25 (金) 18:22:51};SIZE(10){ [ID:XMh3zCVeIyM]}
-こいつ崖の上に登って体めり込んでたわ…そのせいでこちは攻撃できず、向こうえ延々ブレス吐くという何ともしょうもない戦いになってしまった💦
RIGHT:&new{2022-02-25 (金) 19:22:14};SIZE(10){ [ID:PXWoR7rlA2Y]}
-多分刺突弱点ですね〜
エストックで君主軍の直剣よりダメージ出ました
RIGHT:&new{2022-02-26 (土) 00:56:05};SIZE(10){ [ID:wKGtUjOnl9E]}
-竜全般出血が効くので馬のって打刀が一番楽だと思う
RIGHT:&new{2022-02-27 (日) 06:20:22};SIZE(10){ [ID:Re7g1R9d4Ww]}
-馬上で剣振っても右側にしか当たらんのちょっとストレスやった
RIGHT:&new{2022-02-27 (日) 14:43:15};SIZE(10){ [ID:zWQcSkYEVt6]}
--右クリックしたら左に攻撃でるゾ
RIGHT:&new{2022-02-27 (日) 17:57:16};SIZE(10){ [ID:Re7g1R9d4Ww]}
--R1で→、L1で←に攻撃出来るゾ
RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 08:50:11};SIZE(10){ [ID:DpyeyqekwXo]}
---トロコン済だけど気づかなかった
敵は左右とも攻撃モーションあるのになとは思ってた
RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 11:28:27};SIZE(10){ [ID:ru90kg//wW2]}
-崖の上に飛んでいって歩いて戻って来た飛龍が崖から落ちて落下死しました。同じこと起こった人います?
RIGHT:&new{2022-02-27 (日) 23:13:28};SIZE(10){ [ID:FGM5VPaL.Mk]}
--アギールの体力20%切ったとこでアギール崖上に。次の攻撃で降りてこようとしたものの落下死。勝ったものの嬉しさより唖然。
RIGHT:&new{2022-02-28 (月) 17:10:41};SIZE(10){ [ID:poOY83LmcvY]}
-漂着墓地側の崖上からロングボウとヘビークロスボウで射ち続けてたら倒せた
事前にある程度ルーン稼いでおいて、弾切れしたら教会の商人まで走って行って補給を繰り返す
途中1回だけアギールが飛び上がったけど、崖の上には来なかった。偶然かな?
RIGHT:&new{2022-03-01 (火) 02:47:57};SIZE(10){ [ID:ezTenIAhqRo]}
-どう考えてもマルチでやると高難易度化するのに良く呼ばれる
RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 06:18:06};SIZE(10){ [ID:IVBJa4exa4o]}
-開けた場所で周囲に廃墟や崖などもあるのはやっぱり意図的なんだろうか。どのくらい気づかずにやれるだろうとチクチクしてたらつい倒してしまった。2周目はちゃんと戦うからね…。
RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 19:44:16};SIZE(10){ [ID:9qcsJDljygY]}
-アギール戦でユラのサインあると聞いたが場所がわからん
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 12:57:26};SIZE(10){ [ID:305yGHGCqKM]}
-アギールに負ける→ユラに話しかける(愚者らしく挑むがよいわと言われる)→マリカの楔にサイン発見
RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 23:43:34};SIZE(10){ [ID:3AZz1SHce92]}
--共闘して勝利すると、アギール戦後の会話にも若干変化あり(久々の竜狩りだった~)
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 02:34:52};SIZE(10){ [ID:lQa17xUuZxQ]}
-武器SL+8あればいいダメージだせる
だけどHP850程度じゃブレスで一撃死するから注意
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 04:01:13};SIZE(10){ [ID:ETwi8JFptfU]}
-「なんか沼の中央で敵シンボルがキャンプファイヤーしてんな…」
「面白そうだし俺も混じりにいこうかなw」

からの飛竜画面買いからドーーーン!!!は心臓止まるかと思ったわ!!
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 16:55:14};SIZE(10){ [ID:pTRC.v6Vd8Q]}
-追いかけっこめんどくせー
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 13:30:27};SIZE(10){ [ID:gKCqM5u2rL6]}
-これ系の竜はガチ良ボス。馬乗っても降りても楽しい。
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 09:54:00};SIZE(10){ [ID:uKZ29wO7SVQ]}
-飛びすぎて草
リオレウスかよこのチキン竜
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 16:48:55};SIZE(10){ [ID:AExEPRCHqxY]}
-初見で馬持ってない状態でアギール君出てきて「やべぇよ・・・」ってなったら崖に飛んでって勝手に落下死しました
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 07:06:21};SIZE(10){ [ID:UIzVidniTM6]}
-コレでもかってほどに火を使うのがわかるので対策はしやすい。
後は高所にありがちな頭を攻撃するスキを突く事と、攻撃を欲張って回避をミスらないこと
RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 20:14:50};SIZE(10){ [ID:hH5HLKnCbwQ]}
-頭を上に上゛げ゛る゛な゛ぁ゛!!!
RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 22:39:28};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]}
-初めて戦った時は演出含めて楽しくて好きだったけど、2周目、2キャラ目と繰り返すと飛竜系はだるくなってくるなあ…。
行動自体はかなり単純でそこそこ丈夫なせいかな。
RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 19:57:50};SIZE(10){ [ID:VLh1eSrXUIQ]}
-登れないけど落下死しない程度の崖上からブレス撃たれて掛かってないのに焼け死んだ。上下無視なのかもしかして
RIGHT:&new{2022-06-06 (月) 09:06:41};SIZE(10){ [ID:Qg82KnpFttk]}
-今更かもだけど自分は直剣なら頭に構えr2からの致命が楽だなー
RIGHT:&new{2022-06-29 (水) 17:02:13};SIZE(10){ [ID:4AAA7efQI56]}
-最後まで平地で戦えれば騎馬でも徒歩でも映える戦い方できてそんなに強くもない、序盤の楽しいボスなんだけど
崖の側面に貼りついたセミ状態から延々炎吹いたりしてくることもあるのが実にエルデンリング
RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 21:47:22};SIZE(10){ [ID:CdHjNx5TlQU]}
-出血ついた武器と馬さえ持ってれば最序盤でも容易に倒せる。
ただ所々にある遺跡とか岩とかには注意な、ブレスは地形の影響受けるから意味わからん曲がり方とかして燃やされることがある。
RIGHT:&new{2022-07-13 (水) 17:44:22};SIZE(10){ [ID:QMEqcVqSvoc]}
-こいつ倒せたからもう良いかなって気がしてきた
RIGHT:&new{2022-08-17 (水) 13:49:24};SIZE(10){ [ID:NkiLBMzlcWA]}
-こいつの滑空ブレスってミディールのやつのまんまだよな
RIGHT:&new{2022-08-19 (金) 02:20:27};SIZE(10){ [ID:hhAwkwuUlwE]}
-ユラ召喚したら馬乗れなくなってない?
RIGHT:&new{2022-08-20 (土) 00:22:37};SIZE(10){ [ID:IWu2m9I3Bm2]}
-ドラゴンをスマートに倒したいなら頭を狙うための長リーチの武器が必須。
正面に立てば足踏みと翼パンチが多くなるので飛び上がる行動の時に離脱してブレスを警戒するだけで勝利できる’。
RIGHT:&new{2022-10-10 (月) 15:30:46};SIZE(10){ [ID:MKCRNqAlYqg]}
-低レベルだとバックステップブレスだけがキツイな
逃げるタイミングを逸するとガードも回避も不可能なまま死ぬしかない
竜餐では火炎ブレスよりむしろそのスキルくれよ
RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 22:49:24};SIZE(10){ [ID:NvnegGHDSAQ]}
--顔の前に陣取ってるなら予備動作分かりやすいけど、足元に潜り込んじゃった時とか背後が壁だときついよね
RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 22:55:39};SIZE(10){ [ID:xFpldMSD.8o]}
---「下がった!逃げなきゃ!」→角度悪くて見えなかった岩や段差が行く先にあり逃げ遅れる
「バッタ攻撃!バッタ攻撃!」→足元に潜りすぎてモーション見損ねて焼かれる
「クッソ、連戦で疲れて判断遅れた!一か八か逃げながらガード!」→絶妙のタイミングで横から突っ込んできたトンボに攻撃されてもろともに焼かれる

この系統と戦ってればどれもよくある死に様だからマジで今後のチュートリアルとして大事よね。ちょっとコンパチ出すぎとは思うが。
RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 23:05:30};SIZE(10){ [ID:NvnegGHDSAQ]}
-壺大砲持ってるなら壁際の遺跡(下に大蟹がいる)に隠れながら倒せるな。最初は蟹誘導してブレスで焼き蟹にしてもらえば倒す手間も省けるしアギールの誘導もできる
RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 08:25:58};SIZE(10){ [ID:fb9pSLGpEQA]}
-攻撃パターンを追記しました。
RIGHT:&new{2022-11-01 (火) 20:49:12};SIZE(10){ [ID:Wb33Op4j55c]}
-飛竜自体コピペで空飛んで遅延するボスだから作った人は大失敗かな
RIGHT:&new{2022-11-20 (日) 22:07:15};SIZE(10){ [ID:7xUrOdJNa3s]}
-倒すだけなら普通にロングボウで崖の上からチクチクするだけで倒せる
RIGHT:&new{2022-12-05 (月) 01:42:07};SIZE(10){ [ID:ZDMHvSBXX7U]}
-最近になってユラ呼べるの知ったから、別キャラ作り始めたついでに呼んで戦ったみたけど。トレント乗れないし、ユラ狙いで無駄に向き変って攻撃当てづらいしで難易度上がってないかこれ
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 00:41:29};SIZE(10){ [ID:hGmjPtg/4o6]}
--飛竜系のボスは攻撃する部位がバラけるとグダグダになるからなぁ
特に脚とか胴体狙う人がいるとすぐ距離を放すために飛ぶから皆で頭を集中攻撃するのが定石なんだけど、意志疎通が不可能なNPCだとそれができないからグダグダな戦いになる
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 00:55:58};SIZE(10){ [ID:G7EhklszEHw]}
--ユラといっしょ! って雰囲気を楽しむ以外は罰ゲームです
フィールドのドラゴン相手にトレント乗れないのは難易度が上がる
しかもユラは射撃を持っていないから、高いところに逃げられたら役立たずとなるし
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 06:33:54};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
-ブレスの射程えげつないなと思ったら中ロリ約15回分って…そりゃ遥か遠くまで届くわな
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 00:27:08};SIZE(10){ [ID:4A1q6U.hTS.]}
-Ver,1.08.1で計測 一周目 ソロプレイ アギール湖 飛竜アギール
血の指の狩人、ユラ召喚無し HP3200(参考 スリップダメージ 普通毒9 / 猛毒18 / 骨の腐れ矢20) ルーン報酬5000
血の指の狩人、ユラ召喚あり HP5121(参考 スリップダメージ 普通毒10 / 猛毒21 / 骨の腐れ矢24) ルーン報酬3750
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 16:40:40};SIZE(10){ [ID:/spcGSYsPpQ]}
--攻撃当たらねえし 体力増やすし 動き回ってタゲ散らすし 馬まで使えなくするくせに
おまけに経験値まで吸ってくのかよこのジジイ...
RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 13:43:33};SIZE(10){ [ID:AKZ6D6IYMI6]}
-Ver1.08.1
マルチ三人プレイ アギール湖 飛竜アギール  周回は一周目と思われる
鉤指ルーン報酬 1250
RIGHT:&new{2023-02-04 (土) 13:09:34};SIZE(10){ [ID:LXe/52SzjPo]}
-出血狙いが時間がかかって嫌だから他の方法探したら、落雷で倒すのが結構楽だった
RIGHT:&new{2023-03-30 (木) 22:36:02};SIZE(10){ [ID:0.ScTMu.ymQ]}
--落雷→雷撃
RIGHT:&new{2023-03-30 (木) 22:40:54};SIZE(10){ [ID:0.ScTMu.ymQ]}
-こいつのコンパチ、どれも正面に立って頭殴ろうと思ってもジャンプしないと届かないような高さだからすげーイライラする。結局足殴るっていうね、ミディールで学んだノウハウ全部忘れたんか??
RIGHT:&new{2023-05-11 (木) 22:47:22};SIZE(10){ [ID:XgVoU3h639U]}
--こいつ含めてコンパチドラゴンは正面で噛みつきとか蹴り攻撃誘発して低い位置に来た頭を殴れば短リーチ武器でもジャンプせずに普通に届くんだが
RIGHT:&new{2023-05-11 (木) 23:47:40};SIZE(10){ [ID:7sslo49bvpg]}
--ミディールと違って慣れがいるけど割とがんがん殴れるよ頭。ジャンプが遅れてるか張り付きが足りてないんじゃないかな。正直ミディールは灰に合わせて這いつくばって接待というか演出ボスというか…何度も戦いたい楽しさかというと
RIGHT:&new{2023-05-12 (金) 17:40:45};SIZE(10){ [ID:Jh0U8CzIvwM]}
-戦技で倒したい人=光輪のサイスで遠距離ブッパ
魔術で倒したい人=ローレッタの絶技で騎乗引き撃ち
倒すだけなら何も苦労しない…いや絶技取りに行くのはちょっと面倒だけど 
RIGHT:&new{2023-07-31 (月) 15:10:31};SIZE(10){ [ID:r.JEm9gsoE2]}
-でかいカニとトリーナのスイレン3つが裏にある大きな瓦礫があるやん。滑空ブレスであそこの上に乗られて何もできなくなって、また滑空ブレスで更に崖上まで逃げられるってクソムーブされてびっくりした。
ユラを呼んだからトレントも呼べないし、徒歩で崖上まで行ったらユラが帰るし、そのままアギールと戦い始めたら初期位置にワープするし、こんなん笑うわ
RIGHT:&new{2023-08-19 (土) 17:59:23};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--ユラ呼んでそれが起きたら本当ストレスマッハだから、呼びたくても呼びたくないのよな
RIGHT:&new{2023-08-19 (土) 18:34:08};SIZE(10){ [ID:gC5YxyuCWhY]}
-頭がベストとはいえ別に足とかが無意味という訳じゃないし別に上手くなくてもそれで普通に倒せるのは凄い助かるわ
あの接待させろドラゴンは頭以外全てNGドラゴンだからなおさら不快感もないし
RIGHT:&new{2023-10-09 (月) 09:03:23};SIZE(10){ [ID:X8FRAzjSUos]}
-攻撃後の隙に頭バシバシ殴れてすごい気持ちよくなれる。初期レベだと戦闘時間も程よく長くて良き。一生足踏み攻撃だけして♡
RIGHT:&new{2024-10-28 (月) 08:43:57};SIZE(10){ [ID:U44JiuU3hf.]}