ショートボウ の変更点

最終更新:

#author("2023-03-09T00:46:18+09:00","","")
#author("2023-04-18T21:04:15+09:00","","")
&tag(武器);
#infobox(weapon){{
image=ショートボウ.jpg
name=&ruby(Shortbow){ショートボウ};
shurui=[[小弓]]
zokusei=なし
skill=[[連続射撃]]
fp=-(2/2)
tukekae=◯
wgt=2.5
type=通常
phy1=65
mag1=0
fire1=0
ligt1=0
holy1=0
crit=100
phy2=-
mag2=-
fire2=-
ligt2=-
holy2=-
crit=100
guard=-
range=29
str1=E
dex1=E
int1=-
fai1=-
arc1=-
str2=8
dex2=10
int2=0
fai2=0
arc2=0
futai=なし
bikou=ー
}}

#contentsx



*ショートボウについて [#ud4450c4]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
遠間から矢を射るための小型の弓
素早い射撃が可能なほか、馬上使用にも適する

弓を使用するためには
矢を装備しておく必要がある
}}

*入手方法 [#ya10cfb0]
[[素性]]「盗賊」の初期装備
[[リムグレイブ]]の[[海岸の洞窟]]付近にいる放浪の民の商人が販売(600ルーン)
各地にいる人形兵(弓)がドロップ
-[[素性]]「盗賊」の初期装備
-[[リムグレイブ]]の[[海岸の洞窟]]付近にいる放浪の民の商人が販売(600ルーン)
-各地にいる人形兵(弓)がドロップ

*基本性能 [#qd972e35]
[[素性]]で盗賊か侍を選ばなかった場合、これが最も早期に入手できる弓になる。
スタンダードな小弓。
素性で盗賊か侍を選ばなかった場合、これが最も早期に入手できる弓になる。

ステータス要求が非常に軽いため、殆どの素性で簡単に装備できる。攻撃力こそ低いものの、敵の釣り出しや壁・天井に張り付いた敵の射落とし、ダンジョンのギミック解除などに有用であり、攻略の幅を広げてくれる。
また、今作の小弓カテゴリはダッシュや回避アクションから派生して射撃が可能なので、近距離戦でも意外な活躍ができるかもしれない。

*モーション [#a362638d]
#divregion(クリックで開閉)
片手の時に攻撃ボタンを押すと、自動的に両手に切り替える。
発射体勢に入ってもゆっくりと移動可能。各種アクション(ローリング、しゃがみ、バックステップ、ジャンプ)で発射体勢を解除できる。
騎乗中は発射体勢に入っても移動速度が落ちない。ただしジャンプ撃ちはできない。

**両手 [#wb20f08f]
|ボタン入力|解説|h
|~R1&br;しゃがみR1|ボタンを押し続けると発射体勢に入り、ボタンを離すと矢1を発射する|
|~ローリングR1|ローリング後に矢1を発射する|
|~バックステップR1|バックステップ後に矢1を発射する|
|~ダッシュR1|停止した後に矢1を発射する|
|~ジャンプR1|空中で矢1を発射する|
|~R2&br;しゃがみR2|ボタンを押し続けると発射体勢に入り、ボタンを離すと矢2を発射する|
|~ローリングR2|ローリング後に矢2を発射する|
|~バックステップR2|バックステップ後に矢2を発射する|
|~ダッシュR2|停止した後に矢2を発射する|
|~ジャンプR2|空中で矢2を発射する|
|~L1|ボタンを押し続けている間は精密射撃モードに移行&br;モード中でも発射可能。各種アクションも可能だが、発射体勢が解除される&br;方向キー上でズームイン、方向キー下でズームアウト|

**騎乗時 [#ge34ac9e]
|ボタン入力|解説|h
|~R1|ボタンを押し続けると発射体勢に入り、ボタンを離すと矢1を発射する|
|~R2|ボタンを押し続けると発射体勢に入り、ボタンを離すと矢2を発射する|
|~L1|ボタンを押し続けている間は精密射撃モードに移行&br;モード中でも発射可能。モード中は前進しかできず、ジャンプするとモードが解除される&br;方向キー上でズームイン、方向キー下でズームアウト|

#enddivregion

*武器強化 [#yfa90e43]
#divregion(クリックで開閉)
#style(class=sp_table3){{
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|>|攻撃力|射程|>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h
|~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受||筋|技|知|信|神|
|なし|65|0|0|0|0|100|29|-|-|-|-|-|-||E|E|-|-|-|
|+1|68|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+2|72|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+3|76|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+4|80|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+5|83|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+6|87|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+7|91|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+8|95|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+9|98|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+10|102|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+11|106|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+12|110|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+13|114|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+14|117|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+15|121|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+16|125|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+17|129|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+18|132|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+19|136|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+20|140|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+21|144|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+22|147|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+23|151|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||E|E|~|~|~|
|+24|155|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|COLOR(#8af):D|~|~|~|
|+25|159|0|0|0|0|100|29|~|~|~|~|~|~||D|D|~|~|~|
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:|CENTER:|>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|>|攻撃力|射程|>|>|>|>|能力補正|h
|~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|筋|技|知|信|神|
|なし|65|0|0|0|0|100|29|E|E|-|-|-|
|+1|68|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+2|72|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+3|76|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+4|80|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+5|83|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+6|87|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+7|91|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+8|95|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+9|98|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+10|102|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+11|106|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+12|110|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+13|114|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+14|117|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+15|121|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+16|125|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+17|129|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+18|132|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+19|136|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+20|140|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+21|144|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):E|COLOR(#8af):E|~|~|~|
|+22|147|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+23|151|0|0|0|0|100|~|E|E|~|~|~|
|+24|155|0|0|0|0|100|~|COLOR(#8af):D|COLOR(#8af):D|~|~|~|
|+25|159|0|0|0|0|100|~|D|D|~|~|~|

|>|>|>|>|>|強化に必要な素材とルーン|h
|強化|素材|ルーン|強化|素材|ルーン|h
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|なし|-|-|+13|【5】×2|578|
|+1|【1】×2|170|+14|【5】×4|612|
|+2|【1】×4|204|+15|【5】×6|646|
|+3|【1】×6|238|+16|【6】×2|680|
|+4|【2】×2|272|+17|【6】×4|713|
|+5|【2】×4|306|+18|【6】×6|748|
|+6|【2】×6|340|+19|【7】×2|782|
|+7|【3】×2|374|+20|【7】×4|816|
|+8|【3】×4|408|+21|【7】×6|850|
|+9|【3】×6|441|+22|【8】×2|883|
|+10|【4】×2|476|+23|【8】×4|918|
|+11|【4】×4|510|+24|【8】×6|952|
|+12|【4】×6|544|+25|古竜岩×1|986|
}}
#enddivregion

*コメント [#f72e85b4]
#pcomment(reply)