#author("2024-07-01T01:01:19+09:00","","") &tag(戦技); #author("2024-10-05T05:21:10+09:00","","") &tag(戦技,戦灰); #infobox(skill){{ image=トープスの力場.jpg name=&ruby(Thops's Barrier){トープスの力場}; fp=-(-/-) ash=◯ weapon=[[小盾]]/[[中盾]] charge=- rapidfire=- guard=- parry=- }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1 パリィの判定の発生速度を上方修正 }} *トープスの力場について [#b5b44e36] #style(class=box,style=font-size:13px){{ 魔力の力場と共に、盾を払い 魔術や祈祷を逸らす戦技 また、通常のパリィとしても機能する }} #divregion(Ver.1.00のテキスト) #style(class=box,style=font-size:13px){{ 敵の近接攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を反らせると共に、敵の体勢を崩す戦技 また、相手の魔法弾を逸らすことが可能 体勢を崩せば、致命の一撃のチャンスとなる }} #enddivregion ※同名の魔術については[[トープスの力場]]を参照 *戦灰の入手方法 [#ee7129f9] -[[魔術師トープス]]のイベント後、[[イリス教会]]に出現するスカラベ *解説 [#e080663e] [[パリィ]]と同じモーションで力場のエフェクトが発生し、魔術や祈祷を逸らすことができる。 消費FPが0なため、魔術や祈祷対策として使用される[[カーリアの返報(戦技)]]と比べてもメリットがある。 パリィとしての性能は、短剣でのパリィと同等で持続性能が高い、中盾に付ければパリィ性能の向上にも繋がり相性が特に良い。 問題点としては力場が発生している時間が短いため、輝石の流星のように3発弾が飛んでくる場合や弾速が遅く誘導が強い場合には上手く効果が発揮しないことがある。 *バランス調整履歴 [#xfe2202a] App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1 パリィの判定の発生速度を上方修正 *コメント [#f911bab9] #pcomment(reply)