ヒーターシールド の変更点

最終更新:

#author("2025-03-22T17:49:37+09:00","","")
#author("2025-03-22T18:10:29+09:00","","")
&tag(武器);
#infobox(weapon){{
image=ヒーターシールド.png
name=&ruby(Heater Shield){ヒーターシールド};
shurui=[[中盾]]
zokusei=打撃
skill=[[パリィ]]
fp=-(-/-)
tukekae=◯
wgt=3.5
type=通常
phy1=77
mag1=0
fire1=0
ligt1=0
holy1=0
crit=100
phy2=100.0
mag2=43.0
fire2=43.0
ligt2=27.0
holy2=43.0
guard=52-64
str1=D
dex1=-
int1=-
fai1=-
arc1=-
str2=10
dex2=0
int2=0
fai2=0
arc2=0
futai=なし
bikou=ー
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1
ガード強度を上方修正(49→52)
}}

*ヒーターシールドについて [#rd157408]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
比較的扱いやすい、金属製の中盾

金属盾は、物理ダメージのカット率に優れ
多くの戦場で信頼されてきた
}}

#divregion(Ver.1.00のテキスト)
#style(class=box,style=font-size:13px){{
小型の金属盾
ひろく使われるスタンダードな盾の1つ
}}
#enddivregion

*入手方法 [#k7303cdd]
-[[素性]]「放浪騎士」の初期装備
-[[円卓]]にいる[[双子の老婆]]が販売(1500ルーン)

*基本性能 [#c72b54f9]
安心と信頼の物理100%カット盾、ヒーターシールド。
素性「放浪騎士」の初期装備であり、円卓のショップで最初から購入できる。
物理100%カット盾の中では最も軽い3.5で、必要筋力10と様々なビルドで扱うことができる。
ガード強度もVer. 1.14で上方修正され、64とそこまで低くはない数値。
 
物理100%カット盾の中では最も軽い3.5で、必要筋力10と様々なビルドで扱うことができる。
ガード強度もVer. 1.14で上方修正され、64とそこまで低くはない数値。相対的に低いことは間違いないため、強力な一撃や連続攻撃を受けてスタミナを一気に削られてしまわないように注意。


ただし、筋力と装備重量さえ許すなら、より優秀な盾があるのは事実。
相対的に盾としての性能が低いことは間違いないため、強力な一撃や連続攻撃を受けてスタミナを一気に削られてしまわないように注意。
ガード強度にもカット率にも優れた[[真鍮の盾]]や、より多くの攻撃を弾き返せる[[大盾]]に持ち替えることも検討しよう。 
 
** 各ヒーターシールドの違い [#of6df796]
「○○のヒーターシールド」というバリエーションが多く存在し、それぞれ属性カット率やガード強度を上乗せした上位版のような性能をもっている。また、デザインも違うので好みで選ぶのも良いだろう。
|盾|ガード強度|戦技|カット率の傾向|h
|~ヒーターシールド|64|[[パリィ]]||
|~[[青紋のヒーターシールド]]|65|[[パリィ]]|得意:聖, 苦手:炎|
|~[[赤紋のヒーターシールド]]|65|[[パリィ]]|得意:炎, 苦手:魔力|
|~[[獣紋のヒーターシールド]]|66|[[パリィ]]|得意:魔力, 苦手:聖|
|~[[蝕紋のヒーターシールド]]|66|[[戦技なし]]|やや得意:雷。それ以外のカット率もそこそこ。|
|~[[逆さ鷹のヒーターシールド]]|65|[[パリィ]]|全体的にバランスの取れたカット率を持つ。|
 
総じて決して性能は高くないが、物理カット率100%で重量3.5という低負荷がヒーター系の強み。
他の盾が見つかるまでお世話になってもよし、開き直ってこの盾にこだわり続けるのもいいだろう。
*モーション [#vd29c979]
#divregion(クリックで開閉)

**右手 [#va2a5ec0]
|ボタン入力|解説|h
|~R1|右から左に振り下ろし>左から右に振り上げ>右から左に振り下ろし>左から右に振り下ろし|
|~しゃがみR1&br;ローリングR1|右から前に突き出す&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|
|~バックステップR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り|
|~ダッシュR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り|
|~ジャンプR1|右から左に横振り&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|
|~R2|右から前に突き出す>左から前に突き出す&br;1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行&br;ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上|
|~ダッシュR2|地面に叩きつける&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|
|~ジャンプR2|地面に叩き付ける&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|

**左手 [#i364ec16]
左手はしゃがみorローリングL1・バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない。

|ボタン入力|解説|h
|~L1|ガード|

**両手 [#q5d8fe91]
|ボタン入力|解説|h
|~R1|左から前に突き出す>右から前に突き出す>左から前に突き出す>地面に叩き付ける|
|~しゃがみR1&br;ローリングR1|右から前に突き出す|
|~バックステップR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|
|~ダッシュR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|
|~ジャンプR1|右から左に横振り|
|~R2|右から前に突き出す>左から前に突き出す&br;ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上|
|~ダッシュR2|駆け込みつつ地面に叩きつける|
|~ジャンプR2|地面に叩き付ける&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行|
|~L1|ガード|

**騎乗時 [#ib1ab8f1]
|ボタン入力|解説|h
|~R1|振り下ろし>振り下ろし>振り下ろし|
|~R2|盾を構える&br;最大までタメると振り下ろしに変化|
|~L1|R1の左右逆|
|~L2|盾を構える&br;最大までタメると振り上げに変化|

#enddivregion

*武器強化 [#s1f02bdf]
#divregion(クリックで開閉)
#style(class=sp_table3){{
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h
|~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受||筋|技|知|信|神|
|なし|77|0|0|0|0|100||100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|52||D|-|-|-|-|
|+1|81|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+2|85|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+3|90|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|53||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+4|94|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+5|99|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|54||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+6|103|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+7|108|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|55||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+8|112|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+9|117|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|56||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+10|121|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+11|126|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|57||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+12|130|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+13|135|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|58||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+14|139|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+15|143|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|59||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+16|148|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+17|152|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|60||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+18|157|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+19|161|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|61||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+20|166|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+21|170|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|62||C|~|~|~|~|
|+22|175|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+23|179|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|63||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+24|184|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+25|188|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|64||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|

|>|>|>|>|>|強化に必要な素材とルーン|h
|強化|素材|ルーン|強化|素材|ルーン|h
|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|なし|-|-|+13|【5】×2|1156|
|+1|【1】×2|340|+14|【5】×4|1224|
|+2|【1】×4|408|+15|【5】×6|1292|
|+3|【1】×6|476|+16|【6】×2|1360|
|+4|【2】×2|544|+17|【6】×4|1427|
|+5|【2】×4|612|+18|【6】×6|1496|
|+6|【2】×6|680|+19|【7】×2|1564|
|+7|【3】×2|748|+20|【7】×4|1632|
|+8|【3】×4|816|+21|【7】×6|1700|
|+9|【3】×6|883|+22|【8】×2|1767|
|+10|【4】×2|952|+23|【8】×4|1836|
|+11|【4】×4|1020|+24|【8】×6|1904|
|+12|【4】×6|1088|+25|古竜岩×1|1972|
}}
#enddivregion

#divregion(ver1.14以前の数値)
#style(class=sp_table3){{
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h
|~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受||筋|技|知|信|神|
|なし|77|0|0|0|0|100||100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|49||D|-|-|-|-|
|+1|81|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+2|85|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+3|90|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+4|94|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|50||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+5|99|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+6|103|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|51||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+7|108|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+8|112|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|52||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+9|117|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+10|121|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|53||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+11|126|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+12|130|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|54||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+13|135|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~|
|+14|139|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|55||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+15|143|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+16|148|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|56||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+17|152|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+18|157|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|57||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+19|161|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+20|166|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|58||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+21|170|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||C|~|~|~|~|
|+22|175|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|59||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+23|179|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+24|184|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|60||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
|+25|188|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~|
}}
#enddivregion

*変質強化 [#m4f79748]
・+25強化一覧
#divregion(クリックで開閉)
#style(class=sp_table3){{
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c
|強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h
|~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受|~|筋|技|知|信|神|
|標準|188|0|0|0|0|100||100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|64||C|-|-|-|-|
|重厚|176|0|0|0|0|100|~|100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|57|~|B|-|-|-|-|
|鋭利|176|0|0|0|0|100|~|100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|57|~|E|C|-|-|-|
|上質|153|0|0|0|0|100|~|100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|57|~|C|C|-|-|-|
|魔力|150|150|0|0|0|100|~|95.0|53.7|40.8|25.6|49.5|52|~|E|-|D|-|-|
|炎 |127|0|127|0|0|100|~|95.0|40.8|53.7|31.0|40.8|52|~|D|E|-|-|-|
|炎術|150|0|150|0|0|100|~|95.0|40.8|53.7|31.0|40.8|52|~|D|-|-|D|-|
|雷 |130|0|0|130|0|100|~|95.0|40.8|49.5|33.7|40.8|52|~|E|D|-|-|-|
|神聖|150|0|0|0|150|100|~|95.0|49.5|40.8|25.6|53.7|52|~|D|-|-|D|-|
|毒 |161|0|0|0|0|100|~|95.0|40.8|40.8|25.6|40.8|52|~|C|-|-|-|D|
|血 |161|0|0|0|0|100|~|95.0|40.8|40.8|25.6|40.8|52|~|C|-|-|-|D|
|冷気|135|115|0|0|0|100|~|95.0|49.5|40.8|25.6|40.8|52|~|C|-|D|-|-|
|神秘|168|0|0|0|0|100|~|100.0|43.0|43.0|27.0|43.0|57|~|D|-|-|-|C|
}}
#enddivregion

*バランス調整履歴 [#dbf5e124]
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
ガード強度が上昇 (38-47→49-60)

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正

App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1
ガード強度を上方修正(49-60→52-64)

*コメント [#x8ffa573]
#pcomment(reply)