#author("2024-07-05T04:28:13+09:00;2022-05-31T15:04:36+09:00","","") #author("2024-07-21T11:39:31+09:00;2022-05-31T15:04:36+09:00","","") #infobox(build){{ date=2022-05-16 (月) 15:58:43 category=魔術&祈祷系 summary=マルチ向きではありますが、比較的低レベルでほぼすべての魔術や祈祷を使いこなすことができるビルドです! vote=&votex(いいね![33]); vote=&votex(いいね![34]); }} #contentsx *ステータス [#a29b64c8] |60|146|60|146|c |~素性|星見|~LV|130| |~生命力|44|~精神力|24| |~持久力|18|~筋力|12| |~技量|12|~知力|45| |~信仰|45|~神秘|9| *武器 [#efd4f30f] |60|146|60|146|c |~右手1|夜と炎の剣|~左手1|黄金律の聖印| |~右手2|死王子の杖|~左手2|| |~右手3||~左手3|| *防具 [#mef23b78] |60|146|60|146|c |~兜|魔女の輝石頭|~胴鎧|ホスローの鎧| |~手甲|鱗の手甲|~足甲|鱗の足甲| |~タリスマン1|原輝石の刃|~タリスマン2|ゴッドフレイの肖像| |~タリスマン3|マリカの爛れ刻印|~タリスマン4|黄金樹の恩寵+2| *戦技 [#h8fc66cb] |60|146|60|146|c |~戦技1|夜と炎の構え|~戦技2|| |~戦技3||~戦技4|| |~戦技5||~戦技6|| *魔法 [#z847ebad] |60|146|60|146|c |~魔法1|星砕き|~魔法2|古き死の怨霊| |~魔法3|爆ぜる霊炎|~魔法4|黒炎| |~魔法5|グレイオールの咆哮|~魔法6|黄金樹の回復| |~魔法7|黄金樹の恵み|~魔法8|回帰性原理| |~魔法9||~魔法10|| *ビルドの運用・解説 [#qe045a0a] まず、このビルドの真髄は信仰と知力を均等に上げることにあります。 そうすることでマリカの爛れ刻印の恩恵(精神力、知力、信仰、神秘を5ずつ上げる)を最大限に受け、低レベルでも必要なステータスを20上げることができます。 20の上昇分をフル活用するビルドなのです。 さらにセレンの輝石頭(スタミナを減らして知力と神秘を上げる)を装備することで神秘系のスペルも利用できるようになります。 これを行った場合のステータスの上昇ぶりは凄まじく、 精神力、29(fp168) 知力、53(死王子の杖の補正292) 信仰、50(黄金律の聖印の補正348) 神秘、17(血盟やシャボン、竜餐のスペルを使える) となります。 そして夜と炎の剣についても702と中々の火力を出せるようになります。 この武器は夜派生は威力、強靭削り共にハイレベルで、r1派生を数発撃ち込めば結晶人も崩れるほどです。 さらにr2派生も範囲が広く、雑魚の掃除にはかなり重宝します。 そして知力、信仰共に上げることで大半のスペルを特化ビルドに準ずる火力で使いこなせることもこのビルドの強みです。 使えないスペルは数えるほどで、アステールメテオ(知力2足りない)、彗星アズール(知力7足りない)、神託の大シャボン(神秘が1足りない)、満月系の魔術(知力が全然足りない)となっております。 なお満月系以外は輝石頭やタリスマンを付け替えたりすればすべて使えるようになる程度のものなので、実質的には満月系以外はすべて使えるようになっています。 かなりカツカツで130レベルにおさめているので筋技は夜と炎の剣最低値で諦めてください……。 一応泥人の銛(筋技12ずつで装備可能、炎術派生で知D:信Bの補正になる)も装備できます。 黒炎の渦を使うことでボスキラーにもなれますので泥人の銛は是非。 余談ですが、このビルドで死王子の杖を使用したのは死の魔術を使うのもそうですが、知力50にて学院杖が補正269なので最適である可能性が高いからです。 ゲルミアは知信50を超えると死王子に負けるようになるのでいりません。 ここまでステータスの説明をしてきましたが、次にタリスマンの説明をしたいと思います。 マリカの爛れ刻印についてはすでに説明したので残りの三枠について解説します。 まず原輝石の刃はスペルを多用する関係上入れておきました。 魔術も祈祷もどちらも消費を減らせるのでほとんど必須だと考えています。 道中ではゴッドフレイか原輝石を青色の凶刃に付け替えることもあります。 次に黄金樹の恩寵+2については、原輝石の刃や輝石頭、マリカの爛れ刻印で虚弱化したHPやスタミナを多少補うためにつけました。 最後にゴッドフレイの肖像についてですが、これは魔術と祈祷を両方とも強化するので装備しました。 また、溜め使用限定とはいえ倍率も集う信徒などより高くなっているので、カツカツのタリスマン枠で魔術と祈祷を両方強化するためには中々いいです。 溜めて火力を出すスペルとそれ以外の用途のスペルを割り切ってしまえば効率よく火力を出せます。 3つ目にスペルの説明を行います。 あらゆるスペルを使えるので基本的に自由ですが、今回のビルドの例として出したスペル構成はマレニア&聖樹特攻構成です。 まず星砕き。 これはマレニアをホストから引き剥がすために使います。 シャカシャカ斬撃でホストを追いかけ回すマレニアを無慈悲に引きずり寄せるのに使います。 一応溜め可能ですが人命救助用スペルなので基本的に溜めずに撃ちます。 弾速、弾数共に良好なので強靭さえついていなければまずマレニアの移動に追いついて吸い寄せることができます。 さらに強靭がついていても多段ヒットでアーマー削りも良好なのでほぼ確実にヘイトは取ることができます。 加えて味方の屍山血河ブンブンや腐敗ブレス、暗黒波に引きずり寄せてヒットさせるような使い方もできます。 決まるとものすごくスタイリッシュ! あと猟犬マンが侵入してきたときにも使えます。 先述の通り弾速、弾数共に良好なので、ステップの切れ目に刺さって無慈悲に引きずり寄せることができます。 怯みながら引き寄せられるのでホストと同僚が一瞬のうちにボロ雑巾にしてくれます。 次に古き死の怨霊。 これはマレニアを怯ませるためのスペルです。 大量のアーマー削りが高い追尾弾を放てます。 一応溜め可能なので余裕があれば溜めてゴッドフレイを乗せます。 これは旧作の追う者たちの強化版のようなスペルです。 マレニアに刺されば連続で怯ませ、そのまま2秒ちょっとは時間を稼ぎます。 次に爆ぜる霊炎。 これは自分を中心に大きな霊炎の爆発を起こすスペルです。 道中で閉所に敵がたくさん集まっていたりする場所でぶっ放します。 かなり範囲が広く人型の敵はダウンさせる上に残り火を周囲に撒き散らします。 なので戦況の立て直しに便利です。 さらにマレニアもダウンするのでフラフラ歩いていたらぶつけてダウンを取りましょう。 次に黒炎。 これは火力用のスペルです。 コスパと素の火力もさることながら、溜めればゴッドフレイも乗るのでメイン火力に相応しい働きをします。 マレニア戦での基本的な当て方としては、古き死の怨霊を放った直後に黒炎に切り替えて溜め始めます。 するとちょうど溜めてる最中にマレニアに怨霊がヒットして怯み続けるのでそこで最大溜め黒炎を叩き込みます。 普通に投げても当たりますし、かなり強いです。 グレイオールデバフ当てたあとで、マレニアに最大溜め一発で1972ダメージ出せました。 次にグレイオールの咆哮。 これはダウン効果もある高火力の咆哮を放つスペルです。 しかしこの祈祷の真髄は超高性能なデバフにあります。 なんと60秒間与ダメ0.85倍、被ダメ1.1倍のデバフを敵に与えることができるのです。 これを道中の化身やマレニアに当てれば攻撃力も防御力も大きく下げることができます。 これを使うために魔女頭を被ったと言っても過言ではないでしょう。 次に黄金樹の回復。 これは道中の回復用です。 エストが切れた白にかけてあげることもあります。 ホストは基本瓶を飲むのでこれを唱えるよりは星砕きでマレニアの気を引いてあげるのがいいでしょう。 あと黄金律の聖印は補正が350程度とかなり高くなっていますが、回復祈祷には信仰分(50相当)しか乗らないので純バサには回復量で劣るのはご留意ください。 一応自分に対してはミリから全回復する程度の効果はあります。 次に黄金樹の恵み。 これは道中で味方にかけてあげます。 マレニア戦でも使いはしますが、回復共々安定したパーティであればあまり使いません。 最後に回帰性原理。 これは道中で切腹マンが侵入してきた時なんかに使えたりします。 加えて味方が腐敗の状態異常にかかった時になおしてあげるのにも使えます。 この祈祷で腐敗を消し、その上に黄金樹の恵みなどつけてやれば感謝されることうけあいです。 今回のスペル構成の紹介はここまでですが、ほぼすべてのスペルを使える関係上他にもたくさん有用な構成があります。 たとえば直撃でほとんど一撃で腐敗にするエオニア(マレニアには2〜3発必要)、とグレイオールの咆哮を組み合わせてデバフをするのもいいです。 これをやってしまえばほとんどのボスは雑魚に成り下がります。 空裂や石などのガチ祈祷も使えますし血盟や茨で出血を狙うも良しです。 シャボン玉飛ばしたっていいのです。 プラキドサクスの滅びも使えちゃいます。 このようにめちゃくちゃ楽しいビルドなので皆さんやってみてください。 あとpc版のマレニア前にこの記事の装備でサイン出してるので良かったら拾ってください。 水鳥全部回避できるので呼んでください! 最後まで見て下さりありがとうございました。 追記:書き忘れていましたがHPは1374、スタミナは99になります。 *コメント [#y1265a50] #pcomment(reply)